JP2013097941A - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013097941A JP2013097941A JP2011238199A JP2011238199A JP2013097941A JP 2013097941 A JP2013097941 A JP 2013097941A JP 2011238199 A JP2011238199 A JP 2011238199A JP 2011238199 A JP2011238199 A JP 2011238199A JP 2013097941 A JP2013097941 A JP 2013097941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting diode
- light
- light source
- light emitting
- luminous intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
【解決手段】隣接または近接して配設される複数の発光ダイオード1a,1bのうち、相対的に経時変化による光度低下が早いと想定される発光ダイオード1bの光度劣化特性を記憶手段4に記憶させておくとともに、当該発光ダイオード1bの点灯時間をタイマ5で積算する。そして、制御部3は、経時変化による光度低下の遅い発光ダイオード1aを点灯させる場合に、上記光度劣化特性と積算点灯時間とから発光ダイオード1bの経時変化後の光度を演算して、発光ダイオード1aの光度が発光ダイオード1bの経時変化後の光度と同じになるように点灯制御を行う。
【選択図】図1
Description
すなわち、ガスファンヒータの表示部などの表示装置には種類の異なる(たとえば、大きさや発色が異なる)発光ダイオードが使用されることがあるところ、積算点灯時間に対する光度の低下状況は使用される発光ダイオードの種類によって相違するため、輝度の補正によって隣接または近接して配置される発光ダイオードの光度を合わせるのは困難である。
実施形態1
図1は、本発明に係る表示装置の概略構成の一例を示している。この図1に示す表示装置は、図示しないガスファンヒータにおいて、当該ガスファンヒータが燃焼動作(暖房運転)中であるか否かと、当該ガスファンヒータに備えられた空気清浄機能が動作(空気清浄運転)中であるか否かを表示するために用いられる表示装置であって、これらの情報を表示するための光源として複数(図示例では2個)の光源を備えている。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
この実施形態2に示す表示装置は、記憶手段4に光度劣化特性を記憶させる発光ダイオードを、他の光源より相対的に速く光度が低下すると想定される青色の発光ダイオード1bから他の光源より相対的に遅く光度が低下すると想定される光源、つまり、本実施形態では赤色の発光ダイオード1aに変更するとともに、タイマ5で点灯時間を積算する発光ダイオードを、青色の発光ダイオード1bから赤色の発光ダイオード1aに変更したものであって、表示装置のその他の基本的な構成は上述した実施形態1と共通するので、構成が共通する部分には同一の符号を付して説明を省略する。
2 駆動回路
3 制御部
4 記憶手段
5 タイマ
Claims (4)
- 隣接または近接して配置される複数の光源を備えた表示装置において、
一の光源の光度劣化特性を記憶する記憶手段と、当該一の光源の点灯時間を積算するタイマとを備えてなり、
制御部は、前記記憶手段に記憶された光度劣化特性と前記タイマで積算される積算点灯時間とに基づいて、他の光源の光度を前記一の光源の光度に合わせる点灯制御を行うことを特徴とする表示装置。 - 前記一の光源として、他の光源より相対的に速く光度が低下すると想定される光源が選択されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
- 前記一の光源として、他の光源より相対的に遅く光度が低下すると想定される光源が選択されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
- 前記他の光源に対する点灯制御は、当該他の光源が前記一の光源と同時に点灯するときに限り実行されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011238199A JP5825048B2 (ja) | 2011-10-31 | 2011-10-31 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011238199A JP5825048B2 (ja) | 2011-10-31 | 2011-10-31 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013097941A true JP2013097941A (ja) | 2013-05-20 |
JP5825048B2 JP5825048B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=48619693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011238199A Active JP5825048B2 (ja) | 2011-10-31 | 2011-10-31 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5825048B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007080532A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Led照明装置 |
JP2008159483A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明システム |
-
2011
- 2011-10-31 JP JP2011238199A patent/JP5825048B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007080532A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Led照明装置 |
JP2008159483A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5825048B2 (ja) | 2015-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI439177B (zh) | 決定用來驅動發光裝置之驅動數值的方法與驅動器 | |
EP2672786B1 (en) | Illumination controller and illumination system including same | |
JP4094952B2 (ja) | カラーバランスを電気的に調整するled照明装置 | |
JP4645295B2 (ja) | Led照明システムおよび照明器具 | |
RU2012104007A (ru) | Жидкокристаллическое устройство отображения | |
TW200611094A (en) | Control device | |
JP2006059605A5 (ja) | ||
JP4898857B2 (ja) | 背面照明システムの色制御 | |
JP2007011337A (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP2008210855A (ja) | Led制御システム | |
JP5261056B2 (ja) | バックライト装置 | |
JP5016323B2 (ja) | Led制御システム | |
US20130278156A1 (en) | Light-emitting diode lighting apparatus, illuminating apparatus and illuminating method | |
JP6528195B2 (ja) | 照明装置および照明装置の補正方法 | |
JP5825048B2 (ja) | 表示装置 | |
WO2012086790A1 (ja) | 2端子led発光デバイス及びそれを備えたled照明装置 | |
JP6226592B2 (ja) | Led表示装置 | |
JP2012119141A (ja) | Led照明の色度調整装置、照明装置の色度調整システム | |
JP5016322B2 (ja) | Led制御システム | |
JP2007096113A (ja) | Led光源装置 | |
JP2013239339A (ja) | 照明装置 | |
JP4961704B2 (ja) | Led駆動回路 | |
JP6264691B2 (ja) | 照明装置、照明システム、および照明装置の制御方法 | |
JP2010064878A (ja) | エレベータ用押しボタンスイッチ | |
WO2013125073A1 (ja) | バックライト光源、バックライト装置、液晶表示装置、およびバックライト光源の点灯制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5825048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |