[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013066291A - 移動車両給電システム - Google Patents

移動車両給電システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013066291A
JP2013066291A JP2011203318A JP2011203318A JP2013066291A JP 2013066291 A JP2013066291 A JP 2013066291A JP 2011203318 A JP2011203318 A JP 2011203318A JP 2011203318 A JP2011203318 A JP 2011203318A JP 2013066291 A JP2013066291 A JP 2013066291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
power feeding
coil
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011203318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5803475B2 (ja
Inventor
Sunao Niitsuma
素直 新妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2011203318A priority Critical patent/JP5803475B2/ja
Priority to CN201280044590.7A priority patent/CN103782489B/zh
Priority to EP12831164.4A priority patent/EP2757657B1/en
Priority to PCT/JP2012/073455 priority patent/WO2013039143A1/ja
Publication of JP2013066291A publication Critical patent/JP2013066291A/ja
Priority to US14/190,654 priority patent/US9027723B2/en
Priority to US14/684,069 priority patent/US9260029B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5803475B2 publication Critical patent/JP5803475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/67Controlling two or more charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/126Methods for pairing a vehicle and a charging station, e.g. establishing a one-to-one relation between a wireless power transmitter and a wireless power receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/32Constructional details of charging stations by charging in short intervals along the itinerary, e.g. during short stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • B60L53/39Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer with position-responsive activation of primary coils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60MPOWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
    • B60M7/00Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway
    • B60M7/003Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway for vehicles using stored power (e.g. charging stations)
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】給電効率の低下を抑制できる移動車両給電システムの提供。
【解決手段】給電エリアX内に位置する移動車両Mに対して非接触給電を行う移動車両給電システムAであって、移動車両Mに設けられた受電コイルm1と、給電エリアX内において互いに異なる位置に配設された複数の給電コイル1a1等と、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出する位置検出手段及び該位置検出手段の検出結果に基づいて、複数の給電コイル1a1等のうち、受電コイルm1に対応する位置に配設された給電コイル1a1を選択し、該選択した給電コイル1a1から非接触給電を行わせる制御手段を具備する制御装置4と、を有するという構成を採用する。
【選択図】図1

Description

本発明は、移動車両給電システムに関するものである。
ハイブリッド車や電気自動車等の移動車両は、搭載バッテリーの性能等の問題から長距離の走行が困難な場合等があるため、近年、自宅等での給電の他に、移動車両が走行する途中の種々の場所、例えば停留所、ガソリンスタンド、坂道、交差点等に給電エリアを設けることが提案されている。例えば、下記特許文献1には、交通信号機と連携し、移動車両に対して非接触給電を行う移動車両給電システムが開示されている。
特開2010−193657号公報
非接触給電を行う場合、移動車両に設けられた受電手段と給電エリア内に設けられた給電手段との位置関係が、その給電効率に影響する。
例えば自宅駐車場等、移動車両の位置がある程度決まっている場所では問題はないが、上記従来技術のように、移動車両が走行する途中で非接触給電を行う場合には、給電エリア内における移動車両の位置がドライバーの意思によって任意的になり易く、受電手段と給電手段の位置ズレが大きくなって、給電効率が低下する。また、乗用車やトラック等の車種等によって、それぞれ受電手段が設けられる位置が異なる場合があり、このことも給電効率の低下に繋がる。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、給電効率の低下を抑制できる移動車両給電システムの提供を目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、給電エリア内に位置する移動車両に対して非接触給電を行う移動車両給電システムであって、上記移動車両に設けられた受電手段と、上記給電エリア内において互いに異なる位置に配設された複数の給電手段と、上記給電エリア内における上記受電手段の位置を検出する位置検出手段と、上記位置検出手段の検出結果に基づいて、上記複数の給電手段のうち、上記受電手段に対応する位置に配設された給電手段を選択し、該選択した給電手段から非接触給電を行わせる制御手段と、を有するという構成を採用する。
また、本発明においては、上記制御手段は、上記位置検出手段の検出結果に基づいて、上記複数の給電手段のうち、上記受電手段に最も近い位置に配設された給電手段を選択し、該選択した給電手段から非接触給電を行わせるという構成を採用する。
また、本発明においては、上記位置検出手段が、上記給電エリア内において複数の上記受電手段の位置を検出した場合、上記制御手段は、上記位置検出手段の検出結果に基づいて、上記複数の給電手段のうち、複数の上記受電手段のそれぞれに対応する位置に配設された給電手段をそれぞれ選択し、該選択した給電手段から非接触給電を行わせるという構成を採用する。
また、本発明においては、上記給電手段は給電コイルを備えると共に上記受電手段は受電コイルを備え、上記給電手段は、上記給電コイルを上記受電コイルに電磁気的に結合させることによって非接触給電を行うという構成を採用する。
また、本発明においては、上記位置検出手段として、上記給電コイルと上記受電コイルとを用いるという構成を採用する。
本発明によれば、給電エリア内に複数の給電手段を用意し、給電エリア内における移動車両に設けられた受電手段の位置を検出して、複数の給電手段のうち、非接触給電に関し最適な位置に配設されている給電手段を選択して給電を行うことができる。したがって、本発明によれば、給電効率の低下を抑制することができる。
本発明の実施形態における移動車両給電システムAの機構構成を示すシステム構成図である。 本発明の実施形態における移動車両給電システムAの設置例を示す模式図である。 本発明の別実施形態における移動車両給電システムAの機構構成を示すシステム構成図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明の実施形態における移動車両給電システムAの機構構成を示すシステム構成図である。
本移動車両給電システムAは、図1に示すように、給電エリアX内に位置する移動車両Mに対して非接触給電を行うものである。給電エリアX内には、複数の給電コイル(給電手段)1a1,1a2,1a3が設けられている。また、移動車両Mには、受電コイル(受電手段)m1が設けられている。
受電コイルm1は、上記給電コイル1a1等と対向可能に移動車両Mの底部に設けられている。この受電コイルm1は、給電コイル1a1等と略同一のコイル径を有し、給電コイル1a1等と電磁気的に結合することによって交流電力を非接触で受電する。換言すると、本移動車両給電システムAは、給電コイル1a1等を移動車両Mの受電コイルm1に電磁気的に結合させることによって移動車両Mに非接触給電を行う電力供給システムとなっている。
ここで、本移動車両給電システムAにおける給電コイル1a1等から受電コイルm1への非接触給電は、磁界共鳴方式に基づいて行われる。すなわち、給電コイル1a1等と受電コイルm1とには各々に共振回路を構成するための共振用コンデンサ(図示略)が接続されている。また、例えば共振用コンデンサの静電容量は、給電コイル1a1等と共振用コンデンサとからなる給電側共振回路の共振周波数と受電コイルm1と共振用コンデンサとからなる受電側共振回路の共振周波数とは同一周波数となるように設定されている。
移動車両Mには、受電コイルm1の他に、充電回路m2と、蓄電池m3と、充電制御部m4とが設けられている。受電コイルm1は、給電コイル1a1から受電した交流電力(受電電力)を充電回路m2に出力する。
充電回路m2は、充電制御部m4から入力される充電制御信号に基づいて上記受電電力を直流電力に変換して蓄電池m3に供給する電力変換回路(コンバータ)である。すなわち、この充電回路m2は、充電制御信号に基づいて蓄電池m3の充電状態に応じた充電電流を蓄電池m3に供給することにより蓄電池m3を充電する。
蓄電池m3は、移動車両Mの駆動動力源をして十分な電力を蓄えることが可能な二次電池であり、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池等である。この蓄電池m3は、充電回路m2から供給される直流電力を充電すると共に、図示しない駆動用電力変換器に走行駆動用電力を供給(放電)する。
充電制御部m4は、充電回路m2の電力変換動作を制御することにより蓄電池m3の充電制御を行う制御装置である。充電制御部m4は、受電コイルm1による給電コイル1a1等からの交流電力の受電を例えば受電コイルm1の端子間電圧の変化に基づいて検知すると、充電回路m2を作動させて蓄電池m3に直流電力を充電させる。
給電コイル1a1,1a2,1a3は、移動車両Mが走行する路面に設定された所定領域である給電エリアX内において互いに異なる位置に配設されている。より詳細には、給電コイル1a1,1a2,1a3は、移動車両Mの車幅方向において、間隔をあけて配設されている。給電コイル1a1は、路面の中央に配設され、給電コイル1a2,1a3は、給電コイル1a1の両側に間隔をあけて配設されている。これら給電コイル1a1,1a2,1a3は、路面の近傍に埋設されている。なお、当該給電コイルの設置数及び配置は、一例であり、これに限定されるものではない。
給電変換器3aは、給電コイル1a1等に、制御装置(位置検出手段、制御手段)4から入力される制御信号に基づいて給電用交流電力を供給する装置である。より詳細には、給電変換器3aは、選択スイッチ2aを介して、給電コイル1a1,1a2,1a3のいずれかひとつに給電用交流電力を供給する。給電変換器3aは、50Hzあるいは60Hzの商用電力を移動車両Mへの給電に適した周波数(例えば数百Hz〜数MHz)の交流電力に変換して各給電コイル1a1等に出力する。
選択スイッチ2aは、制御装置4から入力される制御信号に基づいて給電変換器3aと電気的に接続される回路を切り替える装置である。選択スイッチ2aは、給電コイル1a1,1a2,1a3のいずれかひとつと電気的に接続可能に構成されている。選択スイッチ2aを設けることにより、給電コイル1a1,1a2,1a3のそれぞれに専用の給電変換器3aを設けずとも良くなり、本移動車両給電システムAにおける構成機器及び制御系のスマート化及び効率化が可能となる。
制御装置4は、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出すると共に、該検出結果に基づいて、複数の給電コイル1a1,1a2,1a3のうち、受電コイルm1に対応する位置に配設された給電コイル1a1を選択し、該選択した給電コイル1a1から非接触給電を行わせる。すなわち、制御装置4は、受電コイルm1の位置信号を検出すると、選択スイッチ2aを切り替えて非接触給電に関し最適な位置に配設されている給電コイル1a1を選択し、給電変換器3aからの交流電力を、該選択した給電コイル1a1に供給させる。このような制御装置4は、本移動車両給電システムAにおける位置検出手段及び制御手段に相当する。
制御装置4は、位置検出手段として、給電コイル1a1等と受電コイルm1とを用いる。より詳細には、給電コイル1a1等及び受電コイルm1を信号伝送に流用することにより給電コイル1a1等と受電コイルm1とを介して制御装置4と充電制御部m4との無線通信を可能とし、当該無線通信によって移動車両Mに搭載された受電コイルm1の位置に関する情報を送受信し、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出する。この場合、給電コイル1a1等及び受電コイルm1は無線通信のためのアンテナとして機能し、制御装置4及び充電制御部m4は、このようなアンテナを用いた通信手段として機能する。また、当該無線通信によって移動車両Mの停車状態を判定したり、給電開始に先立って給電の要非を確認したり、あるいは給電に関する課金情報の送受信、等々を行ってもよい。
また、制御装置4は、蓄電池m3に蓄電された単位時間当りの充電量に基づいて、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出してもよい。例えば、制御装置4は、受電コイルm1の位置を探索するため、所定時間毎に選択スイッチ2aを切り替えて、給電コイル1a1,1a2,1a3に順次電力を供給させる。充電制御部m4は、蓄電池m3の充電量をモニタリングし、その所定時間毎に蓄電池m3に蓄電された単位時間当りの充電量を算出し、その中で最も効率が高かったものの情報を、制御装置4に送信する。非接触給電の場合、受電コイルm1との位置ズレが小さいものほど給電効率が高くなるため、制御装置4は、その情報から受電コイルm1の位置を検出することができる。
制御装置4は、受電コイルm1の上記位置検出結果に基づいて、複数の給電コイル1a1,1a2,1a3のうち、受電コイルm1に対応する位置に配設された給電コイル1a1を選択し、該選択した給電コイル1a1から非接触給電を行わせる。より詳細には、充電制御部m4からの無線通信によって移動車両Mに搭載された受電コイルm1の位置に関する情報を取得した場合、制御装置4は、受電コイルm1の位置情報と、予め記憶している給電コイル1a1等の配設情報とを対応付けて、受電コイルm1に最も近い位置に配設されているもの(給電コイル1a1)を選択する。また、蓄電池m3に蓄電された単位時間当りの充電量に基づいて受電コイルm1の位置に関する情報を取得した場合、制御装置4は、単純に給電効率が最も高かったもの(給電コイル1a1)を選択する。
図2は、本発明の実施形態における移動車両給電システムAの設置例を示す模式図である。
図2は、本移動車両給電システムAの給電エリアXを、例えば道路の停車帯に設定した場合を示している。この給電エリアXは、移動車両Mを複数台停車可能な大きさ(例えば乗用車であれば3台分の大きさ)に設定されており、道路を走行するあらゆる車種の移動車両Mが停車可能となっている。例えば、図2に示すように、先頭の移動車両Mの受電コイルm1と、後続の移動車両Mの受電コイルm1の位置とは異なっている。
給電エリアXには、給電コイル1a1,1a2,1a3の他に、給電コイル1b1,1b2,1b3、給電コイル1c1,1c2,1c3が配設されている。なお、当該給電コイルの設置数及び配置は、一例であり、道路の停車帯のような給電エリアXの場合、例えば、複数の給電コイルを所定間隔でマトリックス状(行列状)に配列してもよい。
また、この給電エリアXには、給電コイル1b1,1b2,1b3に対応する選択スイッチ2b及び給電変換器3bと、給電コイル1c1,1c2,1c3に対応する選択スイッチ2c及び給電変換器3cとがそれぞれ設けられており、それらは制御装置4と電気的に接続される構成となっている。
制御装置4は、上述した位置検出手段によって、給電エリアX内において複数の受電コイルm1の位置を検出した場合に、当該位置検出結果に基づいて、複数の給電コイル1a1等のうち、検出して複数の受電コイルm1のそれぞれに対応する位置に配設された給電コイル(図2においては、給電コイル1a1、給電コイル1b3、給電コイル1c2)をそれぞれ選択し、該選択した給電コイルから非接触給電を行わせる。これにより、給電エリアX内に位置する複数台の移動車両Mに対して同時に非接触給電を行う。
次に、このように構成された移動車両給電システムAの一連の動作について説明する。
本移動車両給電システムAでは、道路の停車帯に給電エリアXを設定している。したがって、給電エリアX内における移動車両Mの停車位置は、ドライバーの運転操作に依存するので、ばらつきを持つ。また、この給電エリアXには、道路を走行するあらゆる車種の移動車両Mが停車可能であるため、各移動車両Mにおける受電コイルm1の位置は、移動車両M毎にそれぞれ異なる場合がある。
給電コイル1a1等から受電コイルm1に非接触伝送される交流電力は、受電コイルm1が給電コイル1a1等の直上に正対した状態、つまり受電コイルm1と給電コイル1a1等とが最も近接した状態において最大となる。しかしながら、上述した様な事情から、受電コイルm1と所定の給電コイル1a1等とが正対することは期待できない。そこで、本移動車両給電システムAでは、給電エリアX内において互いに異なる位置に給電コイル1a1等を複数配設している。
制御装置4は、給電コイル1a1等をアンテナとして用い、移動車両Mの受電コイルm1を介して充電制御部m4と無線通信を試みることにより、給電エリアX内に移動車両Mが停車しているか否かを常時監視する。例えば、充電制御部m4との通信接続がない場合には、給電エリアX内に移動車両Mが停車していないと判断し、充電制御部m4との通信接続があった場合には、給電エリアX内に移動車両Mが停車していると判断する。
給電エリアX内に移動車両Mが停車していると判断した場合、制御装置4は、その移動車両Mの受電コイルm1の位置を検出する。より詳細には、給電コイル1a1等と受電コイルm1とを介しての制御装置4と充電制御部m4との無線通信によって、移動車両Mに搭載された受電コイルm1の位置に関する情報を送受信し、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出する。または、所定時間毎に選択スイッチ2a等を切り替えて、給電コイル1a1,1a2,1a3等に順次電力を供給させ、実際に蓄電池m3に蓄電された単位時間当りの充電量に基づいて、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出する。
あるいは、それら両手段を用いて、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出してもよい。例えば、図2に示す2番目の移動車両Mの場合には、先ず無線通信によって、移動車両Mに搭載された受電コイルm1の位置に関する情報を送受信して、受電コイルm1の大体の位置情報(車体右側に受電コイルm1がある等の情報)を交換する。次に、当該位置に対応する給電コイル1b1,1b2とで蓄電池m3に蓄電された単位時間当りの充電量を比較すれば、正確且つ短時間に受電コイルm1の位置を検出することができる。すなわち、給電コイル1b1,1b2,1b3等に順次電力を供給して探索すれば、受電コイルm1の位置は正確に検出できるが、時間がかかるため、ある程度のあたりを付けて探索範囲を絞ることで、探索時間を短縮することが可能となる。
給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出したら、制御装置4は、当該検出結果に基づいて、複数の給電コイル1a1等のうち、受電コイルm1に対応する位置に配設された給電コイル1a1等を選択し、該選択した給電コイル1a1等から非接触給電を行わせる。制御装置4は、例えば、図2に示す先頭の移動車両Mの受電コイルm1が給電コイル1a1の上方近傍に位置することを検出した場合、当該給電コイル1a1を選択し、選択スイッチ2aを切り替えて、給電変換器3aから給電コイル1a1に電力供給させる。
移動車両Mの受電コイルm1は、給電コイル1a1と電磁気的に結合する。この結果、各給電変換器3aから給電コイル1a1に供給された交流電力の一部が給電コイル1a1から移動車両Mの受電コイルm1に非接触伝送される。本移動車両給電システムAでは、磁界共鳴方式を採用するので、給電コイル1a1等から受電コイルm1に非接触伝送される交流電力の伝送効率は高い。
制御装置4は、充電制御部m4と通信接続されている期間、給電コイル1a1を介した移動車両Mへの非接触給電を継続する。そして、制御装置4は、充電制御部m4との通信接続が途切れたときに、移動車両Mが給電エリアX外に移動したと判断し、給電コイル1a1への電力供給を停止させる。その後は、初期の待機状態に戻り、給電エリアX内に移動車両Mが停車しているか否かを監視する。
このような本実施形態によれば、給電エリアXに設定された道路の停車帯に停止する移動車両Mに対して、当該移動車両Mの停車を利用して所定時間、電力を非接触給電することができる。したがって、本実施形態によれば、移動車両Mが走行する途中の場所での移動車両Mへの給電を実現することが可能であり、よって電力を動力源として移動する移動車両Mの普及促進や利便性の向上を実現することができる。
したがって、上述の本実施形態によれば、給電エリアX内に位置する移動車両Mに対して非接触給電を行う移動車両給電システムAであって、移動車両Mに設けられた受電コイルm1と、給電エリアX内において互いに異なる位置に配設された複数の給電コイル1a1等と、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出する位置検出手段及び該位置検出手段の検出結果に基づいて、複数の給電コイル1a1等のうち、受電コイルm1に対応する位置に配設された給電コイル1a1等を選択し、該選択した給電コイル1a1等から非接触給電を行わせる制御手段を具備する制御装置4と、を有するという構成を採用することによって、複数の給電コイル1a1等のうち、非接触給電に関し最適な位置に配設されている給電コイル1a1等を選択して給電を行うことができる。
したがって、本実施形態では、移動車両Mが走行する途中で非接触給電を行う場合であっても、給電効率の低下を抑制できる移動車両給電システムAを得ることができる。
なお、本発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のような変形例が考えられる。
(1)本実施形態では、図2に示すように、給電エリアX内に配置された給電コイル1a1等、1b1等、1c1等を所定間隔で埋設したが、本発明はこれに限定されない。例えば、先頭の移動車両Mや後続の移動車両Mの大きさ(車長)は当然に様々であり、よって移動車両Mの停車位置に符合する位置は当然に変わるので、後続の移動車両M用の給電コイル1a1等は、例えば車長が最も短い移動車両Mの車長間隔で埋設してもよい。また、その車長間隔毎に、選択スイッチ2a等及び給電変換器3a等を設け、その間隔毎に非接触給電可能としてもよい。なお、給電エリアXにおける給電コイル1a1等の個数は、給電エリアXが設定される場所、環境等に応じて適宜設定される。
(2)本実施形態では、給電コイル1a1等を道路上に埋設すると共に受電コイルm1を移動車両Mの底部に設けることにより給電コイル1a1等と受電コイルm1とを上下方向に対向させるようにしたが、本発明はこれに限定されない。例えば、受電コイルm1を移動車両Mの側部(乗降ドア)に設けると共に、給電コイル1a1等を道路の路肩に移動車両Mの側部(乗降ドア)と対峙するように中心軸線が水平かつ車線の軸線に直交する姿勢で設けてもよい。または、例えば、受電コイルm1を移動車両Mの天井に設けると共に、当該移動車両Mの天井と対峙するように給電コイル1a1等を道路の上方に設けてもよい。
(3)本実施形態では、図1に示すように、給電変換器3aは、選択スイッチ2aを介して、給電コイル1a1,1a2,1a3のいずれかひとつに給電用交流電力を供給したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図3に示すように、それぞれの給電コイル1a1、1a2、1a3に対し独立した給電変換器3a1、3a2、3a3を直結し、各給電変換器へ供給される50Hzあるいは60Hzの商用電力を選択スイッチ2aで切り替えるように構成しても良い。
(4)本実施形態では、位置検出手段として、給電コイル1a1等及び受電コイルm1を用いたが、本発明はこれに限定されない。例えば、これに代えて、個別の通信機能を移動車両給電システムA(地上設備)及び移動車両Mに設けてもよい。例えば周知の光ビーコンを個別の通信機能として用いること、電波を用いた無線通信機を個別の通信機能として用いることが考えられるが、個別の通信機能としては、移動車両給電システムA(地上設備)と移動車両Mとの間の通信、つまり比較的近距離な通信が可能であればよいので、専用に設計された通信システムを用いてもよい。また、例えば、GPSで移動車両Mの緯度・経度を測定する、あるいは、道路に歪ゲージを埋め込み加重を測定する、また、あるいは、3次元レーザーレーダーで距離を測定する等して、移動車両Mの停止位置及び停止状態(姿勢)を検出し、この検出結果から紐付けて受電コイルm1の位置を検出する構成であってもよい。
(5)本実施形態では、給電コイル1a1等と受電コイルm1とを介しての制御装置4と充電制御部m4との無線通信、また、蓄電池m3に蓄電された単位時間当りの充電量に基づいて、給電エリアX内における受電コイルm1の位置を検出したが、本発明はこれに限定されない。例えば、受電コイルm1は移動車両Mの決められた位置、たとえば前後方向には運転席の位置、左右方向には車体中央に取り付けることにしておき、給電エリアX全体を撮影できるような位置、たとえば斜め上方から見下ろすように3次元レーザーレーダーないしステレオカメラを設置し、撮影した画像から3次元の形状マッチングにより車両の位置を検出し、間接的に受電コイルm1の位置を求めることができる。
(6)本実施形態では、給電エリアXを道路の停止帯に設定したが、本発明はこれに限定されない。給電エリアXを設定し得る場所は、道路の停止帯の他にも、例えば、道路(公道)上に設けられた交通信号機前のエリア、線路の遮断機前のエリア、ショッピングセンターの駐車場、店舗等におけるドライブスルー用地、ガソリンスタンドの停車用地、等々であってもよい。また、公道や私道等に限定されず、自宅駐車場等の私有地に設定してもよい。
(7)本実施形態では、給電エリアX内に位置する移動車両M(停車車両)に無条件で給電したが、給電コイル1a1等及び受電コイルm1を信号伝送に流用して制御装置4と充電制御部m4との無線通信を可能とし、当該無線通信によって給電開始に先立って給電の要非を確認したり、あるいは給電に関する課金情報の送受信、等々を行ってもよい。この場合、給電コイル1a1等及び受電コイルm1は無線通信のためのアンテナとして機能し、制御装置4及び充電制御部m4は、このようなアンテナを用いた通信手段として機能する。また、給電コイル1a1等及び受電コイルm1を信号伝送に流用するのではなく、別途個別に設けた通信手段を用いて無線通信を行ってもよい。
(8)本実施形態では、移動車両Mに給電された電力は蓄電池m3の充電に使われると説明したが、本発明はこれに限定されず、例えば、移動車両M内の照明装置や空調装置の駆動に使用してもよい。
A…移動車両給電システム、M…移動車両、m1…受電コイル(受電手段)、X…給電エリア、1a1,1a2,1a3,1b1,1b2,1b3,1c1,1c2,1c3…給電コイル(給電手段)、4…制御装置(位置検出手段,制御手段)

Claims (5)

  1. 給電エリア内に位置する移動車両に対して非接触給電を行う移動車両給電システムであって、
    前記移動車両に設けられた受電手段と、
    前記給電エリア内において互いに異なる位置に配設された複数の給電手段と、
    前記給電エリア内における前記受電手段の位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段の検出結果に基づいて、前記複数の給電手段のうち、前記受電手段に対応する位置に配設された給電手段を選択し、該選択した給電手段から非接触給電を行わせる制御手段と、
    を有することを特徴とする移動車両給電システム。
  2. 前記制御手段は、前記位置検出手段の検出結果に基づいて、前記複数の給電手段のうち、前記受電手段に最も近い位置に配設された給電手段を選択し、該選択した給電手段から非接触給電を行わせることを特徴とする請求項1に記載の移動車両給電システム。
  3. 前記位置検出手段が、前記給電エリア内において複数の前記受電手段の位置を検出した場合、
    前記制御手段は、前記位置検出手段の検出結果に基づいて、前記複数の給電手段のうち、複数の前記受電手段のそれぞれに対応する位置に配設された給電手段をそれぞれ選択し、該選択した給電手段から非接触給電を行わせることを特徴とする請求項1または2に記載の移動車両給電システム。
  4. 前記給電手段は給電コイルを備えると共に前記受電手段は受電コイルを備え、
    前記給電手段は、前記給電コイルを前記受電コイルに電磁気的に結合させることによって非接触給電を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の移動車両給電システム。
  5. 前記位置検出手段として、前記給電コイルと前記受電コイルとを用いることを特徴とする請求項4に記載の移動車両給電システム。
JP2011203318A 2011-09-16 2011-09-16 移動車両給電システム Active JP5803475B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011203318A JP5803475B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 移動車両給電システム
CN201280044590.7A CN103782489B (zh) 2011-09-16 2012-09-13 移动车辆供电系统
EP12831164.4A EP2757657B1 (en) 2011-09-16 2012-09-13 Moving-vehicle electric power feeding system
PCT/JP2012/073455 WO2013039143A1 (ja) 2011-09-16 2012-09-13 移動車両給電システム
US14/190,654 US9027723B2 (en) 2011-09-16 2014-02-26 Vehicle electric power supply system
US14/684,069 US9260029B2 (en) 2011-09-16 2015-04-10 Vehicle electric power supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011203318A JP5803475B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 移動車両給電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013066291A true JP2013066291A (ja) 2013-04-11
JP5803475B2 JP5803475B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=47883362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011203318A Active JP5803475B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 移動車両給電システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9027723B2 (ja)
EP (1) EP2757657B1 (ja)
JP (1) JP5803475B2 (ja)
CN (1) CN103782489B (ja)
WO (1) WO2013039143A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016082670A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 学校法人加計学園 岡山理科大学 非接触給電装置
JP2016208836A (ja) * 2013-12-11 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 誘導システム、車両および送電装置
KR101729159B1 (ko) * 2014-12-19 2017-04-25 한국 전기안전공사 급전시 발생하는 전위차를 이용한 차량 유도 시스템
EP3077247B1 (en) * 2013-12-06 2018-06-20 Bombardier Primove GmbH Inductive power transfer for transferring electric energy to a vehicle
WO2023048166A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 無線充電装置、無線充電方法及びプログラム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2485616A (en) * 2010-11-22 2012-05-23 Bombardier Transp Gmbh Route for transferring electric energy to vehicles
JP5803475B2 (ja) * 2011-09-16 2015-11-04 株式会社Ihi 移動車両給電システム
GB2496433A (en) * 2011-11-10 2013-05-15 Bombardier Transp Gmbh Inductively transferring energy to an electric vehicle
JP5716725B2 (ja) * 2012-11-21 2015-05-13 トヨタ自動車株式会社 送電装置および電力伝送システム
JP6124119B2 (ja) * 2013-03-29 2017-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 給電装置及び受電装置
JP2014207758A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 富士通株式会社 サーバ装置、その処理方法、情報システム及びその処理方法
US9520748B2 (en) * 2013-04-17 2016-12-13 El Wha Llc Systems and methods for providing wireless power to a power-receiving device, and related power-receiving devices
CN105144538A (zh) * 2013-05-14 2015-12-09 株式会社Ihi 非接触电力传输装置以及移动车辆
US9187006B2 (en) * 2013-09-05 2015-11-17 Volkswagen Ag Vehicle positioning for wireless charging systems
CN104716749A (zh) * 2013-12-12 2015-06-17 深圳大学 分布式网格无线供电系统及与其配合的负载端
DE102013227129B4 (de) * 2013-12-23 2016-01-14 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Erfassung einer Relativposition, Verfahren zum kabellosen Laden eines Fahrzeugs, Orientierungssignalempfänger und induktive Ladevorrichtung
JP6381209B2 (ja) * 2013-12-26 2018-08-29 キヤノン株式会社 送電装置、制御方法及びプログラム
GB2521676B (en) * 2013-12-31 2016-08-03 Electric Road Ltd System and method for powering an electric vehicle on a road
US9772401B2 (en) * 2014-03-17 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for radar-based detection of objects in a predetermined space
JP6060195B2 (ja) * 2015-03-06 2017-01-11 本田技研工業株式会社 車両駐車制御装置
US10116145B2 (en) * 2015-10-16 2018-10-30 uBeam Inc. Performance adjustment for wireless power transfer devices
US20170136887A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 NextEv USA, Inc. Electric vehicle aerial vehicle charging system and method of use
US10632852B2 (en) 2015-11-13 2020-04-28 Nio Usa, Inc. Electric vehicle optical charging system and method of use
US10532663B2 (en) 2015-11-13 2020-01-14 Nio Usa, Inc. Electric vehicle overhead charging system and method of use
US10029551B2 (en) * 2015-11-16 2018-07-24 Kubota Corporation Electric work vehicle, battery pack for electric work vehicle and contactless charging system
US20170182903A1 (en) * 2015-12-26 2017-06-29 Intel Corporation Technologies for wireless charging of electric vehicles
EP3435519B1 (en) * 2016-03-25 2021-02-17 Fuji Corporation Wireless power supply device
WO2018024318A1 (en) * 2016-08-02 2018-02-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft A method for providing an inductive-charging device into an existing driving-road, a respective inductive-charging device, a respective inductive-charging system and a respective automobile
US10468897B2 (en) 2016-10-14 2019-11-05 International Business Machines Corporation Wireless electric power sharing between vehicles
JP7041160B2 (ja) * 2017-01-23 2022-03-23 ナイキ イノベイト シーブイ マルチコイル走査を用いる無線充電システム
JP6766690B2 (ja) * 2017-02-28 2020-10-14 株式会社Ihi 地上側給電装置
US11305663B2 (en) * 2017-03-27 2022-04-19 General Electric Company Energy efficient hands-free electric vehicle charger for autonomous vehicles in uncontrolled environments
US10850634B2 (en) * 2017-10-20 2020-12-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi-turn configurable grid charging coil
CN107757407A (zh) * 2017-10-30 2018-03-06 中车株洲电力机车有限公司 一种智能充电方法、系统、设备及计算机可读存储介质
JP7230422B2 (ja) * 2018-10-19 2023-03-01 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、車両用運転制御システム、運転制御方法及び運転制御プログラム
US10903697B2 (en) * 2019-03-19 2021-01-26 Witricity Corporation Methods and systems for multi-phase coil control
JP7380525B2 (ja) * 2020-11-05 2023-11-15 トヨタ自動車株式会社 走行制御装置、走行制御プログラム及び走行制御システム
US20220348097A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Nd Industries, Inc. Automated electric vehicle charging station
US11845347B2 (en) * 2021-05-12 2023-12-19 David Alan Copeland Precision charging control of an untethered vehicle with a modular vehicle charging roadway
WO2023063200A1 (ja) * 2021-10-12 2023-04-20 本田技研工業株式会社 停駐車帯、交換装置および自律走行車両

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166570A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 路車間電力供給システム
JP2006288034A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受電装置
JP2008288889A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Showa Aircraft Ind Co Ltd 信号伝送コイル通信装置
WO2009054221A1 (ja) * 2007-10-25 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電動車両および車両用給電装置
JP2010220284A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Mitsubishi Electric Corp 非接触受給電装置、受電装置及び給電装置
JP2010246348A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、及び送電装置
JP2010268661A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp 非接触給電システム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5573090A (en) * 1994-05-05 1996-11-12 H. R. Ross Industries, Inc. Raodway-powered electric vehicle system having onboard power metering and communication channel features
US6421600B1 (en) * 1994-05-05 2002-07-16 H. R. Ross Industries, Inc. Roadway-powered electric vehicle system having automatic guidance and demand-based dispatch features
US5669470A (en) * 1994-05-05 1997-09-23 H. R. Ross Industries, Inc. Roadway-powered electric vehicle system
US6651566B2 (en) * 2002-03-13 2003-11-25 Ford Motor Company Transportation system
JP2008088889A (ja) 2006-10-02 2008-04-17 Honda Motor Co Ltd ストローク特性可変エンジンにおけるコントロール軸の軸受構造
WO2008051611A2 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Farkas Laszio High power wireless resonant energy transfer system transfers energy across an airgap
GB2461578A (en) * 2008-07-04 2010-01-06 Bombardier Transp Gmbh Transferring electric energy to a vehicle
US8466654B2 (en) * 2008-07-08 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Wireless high power transfer under regulatory constraints
GB2463692A (en) * 2008-09-19 2010-03-24 Bombardier Transp Gmbh An arrangement for providing a vehicle with electric energy
GB2463693A (en) * 2008-09-19 2010-03-24 Bombardier Transp Gmbh A system for transferring electric energy to a vehicle
EP2199142B1 (en) * 2008-12-22 2013-04-17 Aisin Aw Co., Ltd. Guidance device for charging vehicle battery
JP2010183812A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Toyota Industries Corp 共鳴型非接触充電システム
JP5359353B2 (ja) 2009-02-19 2013-12-04 トヨタ自動車株式会社 移動車両給電システム
KR100944113B1 (ko) * 2009-02-27 2010-02-24 한국과학기술원 전기자동차용 전원공급 시스템 및 방법
EP2407338B1 (en) * 2009-03-12 2020-04-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric vehicle
KR101040662B1 (ko) * 2009-04-06 2011-06-13 한국과학기술원 전기자동차용 초박형 급전장치와 집전장치
DE102009033239C5 (de) * 2009-07-14 2023-05-17 Conductix-Wampfler Gmbh Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
KR20110041307A (ko) * 2009-10-15 2011-04-21 한국과학기술원 세그먼트화된 전기자동차용 급전제어 방법 및 장치
US20110184842A1 (en) * 2010-01-28 2011-07-28 Roger D Melen Energy transfer systems and methods for mobile vehicles
JP2011160505A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Sony Corp ワイヤレス充電装置およびワイヤレス充電システム
JP5498201B2 (ja) * 2010-02-26 2014-05-21 本田技研工業株式会社 電気自動車用の情報制御装置、電気自動車、及び充電時期案内方法
US8292052B2 (en) * 2010-06-24 2012-10-23 General Electric Company Power transfer system and method
WO2012009492A2 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Blue Wheel Technologies, Inc. Systems and methods for powering a vehicle, and generating and distributing energy in a roadway
GB2485616A (en) * 2010-11-22 2012-05-23 Bombardier Transp Gmbh Route for transferring electric energy to vehicles
KR101102918B1 (ko) * 2011-02-14 2012-01-10 자동차부품연구원 전기 구동형 자동차를 위한 비접촉 방식의 전력 송수신 장치 및 이를 이용한 전력 공급 시스템
JP5720367B2 (ja) * 2011-03-30 2015-05-20 株式会社Ihi 駐車設備
US9637014B2 (en) * 2011-06-28 2017-05-02 Wireless Ev Charge, Llc Alignment, verification, and optimization of high power wireless charging systems
GB2492824A (en) * 2011-07-13 2013-01-16 Bombardier Transp Gmbh Route or roadway providing inductive power transfer to a vehicle, in particular a road vehicle
GB2492825A (en) * 2011-07-13 2013-01-16 Bombardier Transp Gmbh Protection for conductor arrangement for producing an inductive electromagnetic field for power transfer in a roadway
JP5803475B2 (ja) * 2011-09-16 2015-11-04 株式会社Ihi 移動車両給電システム
JP6024106B2 (ja) * 2011-12-27 2016-11-09 株式会社Ihi 移載装置及び移動車両
JP5716725B2 (ja) * 2012-11-21 2015-05-13 トヨタ自動車株式会社 送電装置および電力伝送システム
DE102013103157A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kontaktloses Aufladen eines elektrischen Energiespeichers eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166570A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 路車間電力供給システム
JP2006288034A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受電装置
JP2008288889A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Showa Aircraft Ind Co Ltd 信号伝送コイル通信装置
WO2009054221A1 (ja) * 2007-10-25 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電動車両および車両用給電装置
JP2010220284A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Mitsubishi Electric Corp 非接触受給電装置、受電装置及び給電装置
JP2010246348A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、及び送電装置
JP2010268661A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp 非接触給電システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3077247B1 (en) * 2013-12-06 2018-06-20 Bombardier Primove GmbH Inductive power transfer for transferring electric energy to a vehicle
US10351006B2 (en) 2013-12-06 2019-07-16 Bombardier Primove Gmbh Inductive power transfer for transferring electric energy to a vehicle
JP2016208836A (ja) * 2013-12-11 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 誘導システム、車両および送電装置
JP2016082670A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 学校法人加計学園 岡山理科大学 非接触給電装置
KR101729159B1 (ko) * 2014-12-19 2017-04-25 한국 전기안전공사 급전시 발생하는 전위차를 이용한 차량 유도 시스템
WO2023048166A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 無線充電装置、無線充電方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US9260029B2 (en) 2016-02-16
EP2757657B1 (en) 2021-02-24
US20150210178A1 (en) 2015-07-30
WO2013039143A1 (ja) 2013-03-21
US9027723B2 (en) 2015-05-12
US20140174870A1 (en) 2014-06-26
EP2757657A4 (en) 2016-03-23
EP2757657A1 (en) 2014-07-23
CN103782489A (zh) 2014-05-07
CN103782489B (zh) 2016-09-28
JP5803475B2 (ja) 2015-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5803475B2 (ja) 移動車両給電システム
JP2019126253A (ja) 非接触充電システム及び非接触充電システムのペアリング方法
US9333866B2 (en) Charging device and charging method with float-mounted charging unit
EP2879899B1 (en) Selective communication based on distance from a plurality of electric vehicle wireless charging stations in a facility
JP5810632B2 (ja) 非接触給電装置
KR101679823B1 (ko) 무인비행체 및 이의 배터리 충전 방법
JP5839039B2 (ja) 移動車両給電システム
KR101803917B1 (ko) 무인비행체, 무인비행체의 충전을 위한 충전소 및 이를 이용한 무선충전 시스템
KR101664557B1 (ko) 충전 차량, 충전 차량의 제어기 동작 방법 및 충전 시스템의 동작 방법
JP2013228238A (ja) 車両用情報提供システム、端末装置、および、サーバー
JP2012157167A (ja) 車載電源装置、路側電源装置、路車間電力伝送システム
CN103619641A (zh) 非接触受电装置、非接触送电装置以及非接触送受电系统
JPWO2014157092A1 (ja) 非接触給電システム
CN104813565A (zh) 非接触供电装置、非接触供电系统以及非接触供电方法
WO2011114942A1 (ja) 移動体給電装置
JP6391214B2 (ja) 非接触給電システム
US20200039370A1 (en) Locating an electric vehicle at a charging station
EP4186738A1 (en) Method of configuring longitudinal wireless charging chain for electric vehicle and apparatus and system therefor
CN110015094B (zh) 车辆及其充电方法、充电系统
JP2013172501A (ja) 非接触電力伝送システムおよび非接触電力伝送方法
WO2013039130A1 (ja) 移動車両及び移動車両給電方法
US20220126710A1 (en) Method and apparatus for the selective guidance of vehicles to a wireless charger
US20230032752A1 (en) Running mode proposal device, navigation device, and running control device
CN116176308A (zh) 车辆及其控制方法
CN114379387A (zh) 导航服务器、导航程序、以及导航系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150817

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5803475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250