JP2012533102A - 変化するイメージの更新のクライアント・デバイスに対する選択的配布 - Google Patents
変化するイメージの更新のクライアント・デバイスに対する選択的配布 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012533102A JP2012533102A JP2012518964A JP2012518964A JP2012533102A JP 2012533102 A JP2012533102 A JP 2012533102A JP 2012518964 A JP2012518964 A JP 2012518964A JP 2012518964 A JP2012518964 A JP 2012518964A JP 2012533102 A JP2012533102 A JP 2012533102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- client
- mobile electronic
- network server
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1454—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1454—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
- G06F3/1462—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay with means for detecting differences between the image stored in the host and the images displayed on the remote displays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/04—Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/131—Protocols for games, networked simulations or virtual reality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/75—Indicating network or usage conditions on the user display
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0407—Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/12—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/02—Networking aspects
- G09G2370/022—Centralised management of display operation, e.g. in a server instead of locally
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/34—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【課題】1つ以上のプロセッサと、イメージ共有クライアント・アプリケーションと、イメージ配布アプリケーションとを有し、モバイル電子デバイスとイメージを共有するためのネットワーク・サーバを提供する。
【解決手段】イメージ共有クライアント・アプリケーションが、ネットワーク上でモバイル電子デバイスと共有されているイメージに対する更新を受信するために、プロセッサのうちの1つ以上で実行され、各モバイル電子デバイスは、それ自体の現在のズーム・レベルと、それ自体のイメージの現在可視の領域とを有する。イメージ配布アプリケーションは、複数のモバイル電子デバイスそれぞれに関して、現在のズーム・レベルおよび現在可視の領域の記録を保持し、モバイル電子デバイスの現在のズーム・レベルおよび現在閲覧可能な領域に基づき、複数のモバイル電子デバイスにイメージ更新を選択的に送信するために、プロセッサのうちの1つ以上で実行される。
【選択図】図3
【解決手段】イメージ共有クライアント・アプリケーションが、ネットワーク上でモバイル電子デバイスと共有されているイメージに対する更新を受信するために、プロセッサのうちの1つ以上で実行され、各モバイル電子デバイスは、それ自体の現在のズーム・レベルと、それ自体のイメージの現在可視の領域とを有する。イメージ配布アプリケーションは、複数のモバイル電子デバイスそれぞれに関して、現在のズーム・レベルおよび現在可視の領域の記録を保持し、モバイル電子デバイスの現在のズーム・レベルおよび現在閲覧可能な領域に基づき、複数のモバイル電子デバイスにイメージ更新を選択的に送信するために、プロセッサのうちの1つ以上で実行される。
【選択図】図3
Description
本発明は、変化するイメージをクライアント・デバイスとネットワーク上で共有することに関し、特に、動的イメージをリモート・ネットワーク・サーバからクライアント・デバイスにネットワーク上で配布することに関する。
モバイル電子デバイス(例えば、モバイル/セルラ/スマート・フォン、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、マイクロ・コンピュータ、ハンドヘルド・コンピューティングおよびゲーム用デバイス、ならびに同様のもの)の使用は激増してきている。こうしたモバイル電子デバイスは、次第に複雑になってきた。こうしたモバイル電子デバイスがサポートおよび実装するアプリケーションの数およびタイプは膨大であり、その増加は続くと考えられる。アプリケーションの種類の1つは、イメージ・ホストから、完全なイメージまたは部分的なイメージを、これらのイメージを表示する複数のモバイル・クライアント・デバイスに、セルラ・ネットワーク上で連続的に配布することに関係する。
こうしたモバイル電子デバイスのサイズは、その機動性を向上させるために、従来のラップトップおよびデスクトップ・コンピュータと比較して相対的に小さく、これがそのディスプレイ画面のサイズを制限する制約ともなっている。こうしたモバイル電子デバイス上でアプリケーションを動作させるために、ユーザは、大きなイメージの特定の部分的領域の詳細を特定して示すべく、ズーミングおよびパニングなどのイメージ・ナビゲーション機能に頼ることもある。モバイル・システムは、ユーザによるズーム・イン・アクティビティを可能にするために、高解像度のイメージをダウンロードすることもある。
モバイル・デバイス・ユーザは、リモート・サーバから提供される動的に変化するイメージを閲覧し、それと対話することもできる。この種類のアプリケーションの例として、リモート・デスクトップ・アプリケーションがあり、このアプリケーションでは、変化する画面イメージの更新が、完全なイメージまたは部分的なイメージの形式でサーバから動的に送信され、クライアント・デバイス上で受信および表示される。例えば、イメージは、リモート・ネットワーク・サーバに接続されているイメージ・ホスト上で再生中の、円グラフを示すスライドであることもある。このイメージは、イメージ・ホストのユーザが、そのカーソルを画面の別の部分に移動させるか、または新たなスライドへ移動させると変化することもあり、別の部分へ移動させた場合は、イメージの一部のみが変化し、新たなスライドへ移動させた場合は、イメージ全体が変化することもある。モバイル・デバイスに配布されるイメージは、イメージが時間とともに変化し得る場合、動的であると言える。
本発明の実施形態は、モバイル電子デバイスとイメージを共有するためのネットワーク・サーバを提供し、ネットワーク・プロセッサは、1つ以上のプロセッサと、イメージ共有クライアント・アプリケーションと、イメージ配布アプリケーション(image distribution application)とを有する。イメージ共有クライアント・アプリケーションは、ネットワーク上でモバイル電子デバイスと共有されているイメージに対する更新を受信するためにプロセッサのうちの1つ以上で実行されるとよく、各モバイル電子デバイスは、それ自体の現在のズーム・レベルと、それ自体のイメージの現在可視の領域(visible area)とを有する。イメージ配布アプリケーションは、複数のモバイル電子デバイスそれぞれに関して、現在のズーム・レベルおよび現在可視の領域の記録を保持し、モバイル電子デバイスの現在のズーム・レベルおよび現在閲覧可能な領域(viewable area)に基づき、複数のモバイル電子デバイスにイメージ更新を選択的に送信するために、プロセッサのうちの1つ以上で実行されるとよい。
本発明を、その他の特徴および利点、ならびにさらなる特徴および利点とともにより深く理解するために、以下の説明が参照される。以下の説明は、添付の図面と併せて解釈され、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲において指摘される。
当然のことながら、本願明細書において、全般的に記載され図面に示されている本発明のコンポーネントは、記載されている現在好適な実施形態に加えて、幅広い種々の構成で配置および設計されてよい。したがって、以下の、図面に表されている本発明の実施形態のより詳細な説明は、請求される本発明の範囲を限定することは目的としておらず、本発明の現在好適な選択された実施形態を代表するにすぎない。以下の記載は、例としてのみ意図されており、単に、本願明細書において請求される本発明の現在好適な選択された特定の実施形態を示す。
本発明の実施形態は、携帯情報端末またはセルラ・フォンなど、相対的に小さな画面を備えたモバイル・デバイスに、変化するイメージの更新を配布することを対象とする。本発明は、ユーザ・エクスペリエンスを改善するために、モバイル・デバイス上のアプリケーションのユーザが、より少ないネットワーク遅延で共有イメージの更新を閲覧できるようにする方法を提供する。本発明の実施形態は、イメージがネットワーク・サーバから動的に配布される、イメージをモバイル電子デバイスに配布する改善された方法を広く意図する。便宜上、変化するイメージをモバイル電子デバイスに配布することを必要とするアプリケーションを、動的に変化するイメージを用いるアプリケーションと呼ぶ。本発明の改善は、高解像度のイメージ(例えば、1400×1040画素解像度)を、表示可能な画素解像度に関して相対的に小さい画面サイズ(例えば、480×320画素解像度)を備えるモバイル電子デバイスに配布する、変化するイメージのアプリケーションにおいて最も顕著になる。
小さなモバイル・デバイス画面から、高解像度で視覚的な詳細を閲覧するために、ユーザは、ズーミングおよびパニング機能を使用して、大きなイメージ上の詳細な情報をナビゲートして特定することもできる。ズーム・インすることによって、モバイル・クライアントのより小さな画面は、イメージ全体のより小さな領域のみをカバーする。パニングしていくことで、モバイル・クライアントのディスプレイ上に現在示されているイメージの領域が変更される。したがって、複数のモバイル・クライアントが高解像度のイメージを共有しているシステムでは、これらモバイル・クライアントそれぞれが、イメージの異なる領域を表示することもある。モバイル・デバイスの小さな画面は、イメージ・ホストによって共有される完全なイメージのうち、常に部分的な部分しかカバーしないことがあるため、共有イメージの新たな更新は、モバイル・デバイスのディスプレイ画面によってカバーされている領域の中または外のいずれかに入ることもある。本発明の実施形態では、モバイル・デバイスのディスプレイ画面内に入る更新のみが、そのモバイル・デバイスに送信される。結果として、モバイル・デバイス画面を更新するためのデータ伝送のサイズを、すべての更新がモバイル・デバイスに伝送される手法のものよりも小さくすることができる。したがって、ユーザは、リモート・イメージ・ホストによって共有されるイメージに対する変更を閲覧する際に、より速い応答時間を体験することもできる。
本発明の実施形態は、新たなイメージ(完全なイメージまたは部分的な更新イメージとすることができる)を、イメージ・ホスト(リモート・デスクトップ・ホスト・コンピュータ、または画面のイメージが共有されるコンピュータ、またはその個別のプロキシ・サーバなど)から受信する、ネットワーク・サーバのアプリケーションを提供する。この実施形態によれば、続いてネットワーク・サーバは、各モバイル・クライアントに関して、受信された新たなイメージ内で当該モバイル・クライアントそれぞれに送信される個別の領域を判断する。本発明の実施形態では、更新イメージ内のどの領域が特定のモバイル・クライアントに送信されるかを判断する要素は、モバイル・クライアントのディスプレイ画面が現在カバーしている、完全なイメージ上の可視の領域に基づく。
本発明のズーム・レベルの側面は、クライアントが、モバイル・デバイスの小さな画面に十分な解像度で更新イメージを読み出すための方法を提供し、その一方で、更新イメージのサイズを改善することによりネットワーク遅延を軽減する。より高いズーム・レベルは、より高い解像度のイメージに関連する。本発明の実施形態では、クライアント・デバイスは、イメージ全体をカバーする閲覧領域を備えるが最低ズーム・レベル(すなわち、ズーム・レベル=0)となる、初期の共有イメージを受信する。クライアント・デバイスは、クライアント・デバイスのユーザが、イメージのさらなる詳細を閲覧するためにズーム・インすると、ズーム・レベルを上げる。ズーム・インすることによって、クライアント・デバイスは、より高い解像度であるがより小さい閲覧領域を備えるイメージをリクエストするが、これは、より小さい閲覧領域は、完全なイメージのサイズに対して相対的に、完全なイメージ内で小さくなるためである。どの時点でも、伝送されるイメージは、より大きな閲覧領域をカバーするより低い解像度のイメージ、またはより小さな閲覧領域をカバーするより高い解像度のイメージのいずれかであり、過度なサイズのイメージ・データ(すなわち、大きな閲覧領域をカバーする高解像度のイメージ)を伝送する必要性を削減する。例えば、典型的なPowerPoint(R)スライドのイメージを表すデータのサイズは、約133キロバイト(KB:Kilobyte)で1150×860画素の解像度〜約66KBで720×540画素の解像度の範囲であることもある。
一部の実施形態では、ネットワーク・ゲートウェイ・サーバは、任意の所与のイメージ読み出しのネットワーク負荷を最適化し、それによって、リモート・ホストにより提供される動的に変化する高解像度イメージを、より流動的な形で、ユーザが閲覧し、それと対話することを可能にする。ネットワーク・サーバのサーバ・エージェントは、各クライアント・デバイスの現在のズーミング・レベルおよびイメージ内の可視の領域を追跡するとよい。サーバのイメージ配布エージェントは、続いて、クライアント上のイメージの現在閲覧可能な領域およびズーム・レベルに基づいて、イメージの最近の変更を送信することによって、クライアント・デバイス上のイメージを更新するとよい。一部の実施形態では、もとの高解像度のイメージが、異なるレベルの解像度に変換されるが、これは、より低い解像度のイメージは、サイズがより小さく、したがってデバイスにより高速に伝送できるためである。システムは、変更されたイメージ・タイル(image tile)をイメージ・ホストから受信すると、それらを前述の異なるレベルの解像度に変換する。本開示の方法を使用すると、モバイル・クライアントは、画面の解像度に正確に、またはほぼ一致した解像度のイメージのみをダウンロードし、したがって、長いネットワーク遅延を招く高解像度イメージを常にダウンロードする必要がなくなる。
実施形態では、各クライアントに関して、システムは、その現在の閲覧解像度レベルと、同じ解像度レベルのターゲット・イメージ上にマップされた閲覧領域(閲覧ボックス(viewing box)としても既知である)とを追跡する。システムは、新たなイメージ変更を検出すると、同じ解像度レベルでありクライアントの閲覧ボックス内にある変更のみを、各クライアントに送信するとよい。ユーザがズーミングまたはパニング機能を実行すると、最新の解像度レベルおよび閲覧ボックスを含む新たなパラメータが、リモート・ネットワーク・サーバに送信される。
これらの実施形態によれば、ゲートウェイ・システムは、リアルタイムの動的に変化するイメージ(例えば画面共有)を提供するイメージ・ホストに接続するためのクライアント・リクエストを受ける。各動的イメージをイメージ・ホストから受信すると、ゲートウェイは、変換を実行して、それぞれ異なるレベルの解像度に対応する複数イメージを作成して、各クライアントへの接続を維持し、プッシュおよびプル両方の機能を可能にする。プッシュ機能は、ゲートウェイが新たな変更をクライアントにプッシュできるようにする一方、プル機能は、クライアントがその状態をゲートウェイに記憶できるようにする。クライアント・デバイスのステータスは、その現在閲覧中の解像度レベルと、現在の解像度レベルのイメージ内の閲覧領域とであってもよい。ゲートウェイは、新たなイメージ変更をイメージ・ホストから受信すると、その変更を待っている各クライアントに対してプッシュ機能を実行するとよい。待っているクライアントそれぞれに関して、ゲートウェイは、最新の閲覧解像度レベルおよび閲覧領域を読み出し、閲覧領域内の同じ解像度レベルの変更のみを、クライアントに送信するとよい。変更イメージが、クライアントの閲覧領域および非閲覧領域にまたがる場合、ゲートウェイは、閲覧領域内の部分が送信されるように、イメージを切り抜くとよい。
図1は、本発明の実施形態による、変化するイメージの更新をモバイル・デバイスに配布するシステムを示すブロック図である。図のように、ネットワーク・サーバ120が、外部イメージ・ホスト110およびネットワーク130に結合されており、ネットワーク130は、例えば、セルラ通信ネットワーク、イントラネット、公衆インターネット、またはこれらの何らかの組み合わせとしてよい。図1に示されているように、ネットワーク130は、複数の通信デバイス137〜139を含む(モバイル/セルラ/スマート・フォン、PDA、マイクロ・コンピュータ、ハンドヘルド・コンピューティングおよびゲーム用デバイス、ならびに同様のものなどのモバイル電子デバイスとしてよい)。例えば、デバイス137〜139は、Research In Motion製のBlackBerry(R)ワイヤレス・ハンドヘルド・デバイス、もしくはPalm,Inc.製のPalm Treo(R)スマート・フォン、またはその両方としてもよい。ネットワーク・サーバ120は、外部ネットワークからイメージ・ホストを分離するため、ゲートウェイ・サーバまたはゲートウェイ・ネットワーク・サーバと呼ばれ得る。
ネットワーク・サーバ120は、パーソナル・コンピュータ、ワークステーション、ラップトップ・コンピュータなどのネットワーク・リソースを管理する任意のタイプのコンピューティング・デバイスとしてよい。イメージ・ホスト110は、画面共有またはリモート・デスクトップ・アプリケーションなどのイメージを映すアプリケーションをホストする任意のタイプのコンピューティング・デバイスとしてよく、このアプリケーションでは、変化する画面イメージの更新が、完全なイメージまたは部分的なイメージの形式でサーバから動的に送信され、クライアント上で受信および表示される。ネットワーク130は、任意のタイプのネットワークとしてよく、イントラネット、公衆インターネット、セルラ・ネットワーク、ローカル・エリア・ネットワーク、広域ネットワーク、仮想プライベート・ネットワークなどを含んでよい。一部の実施形態では、サーバ120は、高速ネットワーク接続を介して外部イメージ・ホスト110に接続するが、他の実施形態では、本発明のサーバ120およびイメージ・ホスト110は、どちらも同じコンピューティング・デバイスに存在してもよい。あるいは、イメージ・ホスト110が、本発明のサーバ120と、第3のプロキシ・サーバを介して通信できるという応用も可能である。
図1に示されている例では、イメージ・ホスト110は、Lotus(IBM社の登録商標)Freelance(R)またはMicrosoft(R)PowerPoint(R)プレゼンテーションのスライド上の円グラフなどのチャート9を含むイメージ10を表示している。説明のために、イメージ10は、4つのイメージ・タイルに分割されて示されている。より典型的には、イメージ10は、44×33のグリッドに配列された1452のタイルなど、より多くの数のタイルに分割されることになるであろう。本発明の実施形態では、イメージ・ホスト110にて表示されているイメージ10が、プレゼンテーションを制御している人などのイメージ・ホスト110のユーザによって変更されると、イメージ・ホスト110は、ネットワーク・サーバ120にイメージ更新を送信する。イメージ更新は、イメージ・タイルの形式とすることができ、それぞれが、もとの完全なイメージの小さな長方形または正方形の領域である。イメージ・ホスト110によってサーバ120に送信される最初の完全なイメージは、完全なイメージのすべてのイメージ・タイルを含むイメージ更新としてモデル化され得る。当業者には当然のことながら、イメージは、画素のマトリクスとして、またはポータブル・ネットワーク・グラフィック(PNG:Portable Network Graphic)フォーマットまたはMPEG−3もしくはMPEG−4フォーマットを使用して記憶および伝送され得る。
図1に示されているように、サーバ120は、イメージ・ホスト110から更新イメージを受信すると、それぞれ異なるズーム・レベル(それぞれ0、1、2)の複数のイメージ・バージョン10a、10b、10cを作成および記憶する。これらのイメージは、ネットワーク・サーバ120のメモリに記憶されるとよく、それぞれ異なるズーム・レベルのイメージ10の様々なバージョンを表す。本発明の実施形態では、イメージ10が更新されたという指示をイメージ・ホスト110がサーバ120に送信すると、ネットワーク・サーバ120に記憶されているイメージ・バージョン10a〜10cが更新される。イメージ更新の例は、画面共有モードのイメージ・ホスト・デバイスにて表示されているプレゼンテーションの変更であってもよい。示されている実施形態では、ズーム・レベル0のイメージ10aは、更新されてイメージ・ホスト110からサーバ120によって受信されたとおりの、もとのイメージを表す。次のズーム・レベル1のイメージ更新10bは、10aよりも1段階低い解像度の更新イメージを表す一方で、ズーム・レベル2のイメージ更新10cは、10bよりも1段階低い解像度の更新イメージを表す。例として、ズーム・レベル0は480×320画素の解像度であってもよく、レベル1は600×400画素であってもよく、レベル2は720×480画素であってもよい。ズーム・レベルの数および2つの隣接したズーム・レベル間の解像度の差は、本発明の特定の実施形態に関して事前設定されるとよい。本発明の好適な実施形態では、イメージ更新の様々なバージョン10a〜10cが、記憶および読み出しの効率を最大化するよう、メイン・メモリに記憶されることが可能である。あるいは、それらがディスクに記憶される可能性もあるが、記憶および読み出しの効率は劣ることになる。
図1に例示したように、クライアント・モバイル・デバイス137〜139は、ネットワーク130を介してサーバ120に接続されるとよく、このネットワーク130は、上記のように、セルラ・ネットワーク接続であってもよい。図1は、クライアント・モバイル・デバイス137〜139の3つの例を示すが、実際の数は、いくつのクライアント・モバイル・デバイスがクライアント・アプリケーションをインストールしたか、さらにそのうちいくつが任意の時点にサーバ120に接続されるかによって決まる。図1に示されているように、モバイル・デバイスはそれぞれ、イメージ10などのイメージを表示するために使用され得る画面147〜149を有する。
示されている実施形態では、ネットワーク・サーバ120はイメージ配布アプリケーション140を含み、これは、ネットワーク・サーバ120のプロセッサ上で実行されるソフトウェア・アプリケーションであるとよい。イメージ配布アプリケーション140は、デバイス137〜139と共有されるイメージをイメージ・ホスト110から受信するとよく、そのイメージを、ネットワーク・メッセージ107〜109として当該デバイスに送信するとよい。続いてイメージ配布アプリケーション140は、そのイメージに対する更新をイメージ・ホスト110から受信するとよく、同じくネットワーク・メッセージ107〜109として図1に示されているように、そのイメージ更新を当該デバイスに送信するとよい。さらに、モバイル・デバイス137〜139は、その現在の閲覧ステータス・データを、ネットワーク・メッセージ127〜129としてサーバ120へ送信するとよい。現在の閲覧ステータス・データは、拡張マークアップ言語(XML:Extensible Markup Language)ファイルに含まれてもよい。モバイル・デバイス137〜139から、個別の現在の閲覧ステータス・データに対する変更を受信すると、それをサーバ120は、後で読み出すために、現在の閲覧領域パラメータ125として記憶(すなわち記録)する。サーバ120がイメージ・ホスト110から新たなイメージ更新を受信すると、サーバ120は、イメージを共有しているデバイスによって使用され得る異なる解像度を反映するように、新たなイメージ更新の複数バージョン10a〜10cを作成する。続いてサーバ120は、記憶されている現在の閲覧領域パラメータ125に基づき、モバイル・デバイス137〜139の現在のズーム・レベルのイメージ更新であって、当該モバイル・デバイスの現在の閲覧領域内のイメージ更新をそれぞれ判断する。各モバイル・クライアントの適切なイメージ更新が判断された後、サーバ120は、それらを表示用に各モバイル・クライアントに送信する。
図2は、本発明の実施形態による、イメージを表示しているイメージ・ホストと、そのイメージの一部を表示しているモバイル通信デバイスとのブロック図である。図2は、モバイル/セルラ/スマート・フォン、および同様のものなどのモバイル電子デバイス137の簡略図を示し、図1のモバイル電子デバイス137のさらなる詳細を含む。モバイル電子デバイス137は、図1に記載されているものなどの、本願明細書に記載されている機能性を実行するのに必要な構造上のコンポーネントを含む。本記載から明らかなように、本発明は、本願明細書に記載されているように適切に構成された任意の電子デバイスに当てはまる。
図2の実施形態では、図1を参照して説明したように、モバイル電子デバイス137は、ネットワーク・サーバ120と通信するとよく、さらにネットワーク・サーバ120は、イメージ・ホスト110と通信するとよい。同じく上記で説明したように、イメージ・ホスト110は、図2において、チャート9を含むイメージ10を表示するように示されている。チャート9の各部分は、イメージ10の異なる象限、すなわちタイルにおいて表示され、その結果、チャート9のほぼ4分の1が、イメージ10の4つの象限それぞれに表示される。
図2のモバイル電子デバイス137は、ディスプレイ147、プロセッサ220、モバイル通信モジュール230、イメージ・ナビゲーション・アプリケーション210、およびイメージ配布クライアント250を含むように示されている。プロセッサ220は、デバイス137の動作を駆動する命令を処理する回路であるとよく、例えば、ARM Limitedによって開発されたARM32ビットRISC命令セット・アーキテクチャ(ISA:instruction set architecture)に準拠するプロセッサとしてもよい。モバイル通信モジュールは、セルラ局とワイヤレス・ネットワーク上で通信するのに使用されるソフトウェアもしくはハードウェアまたはその両方を含んでもよい。図示されていないが、デバイス137はさらに、キーパッドまたはキーボード、タッチ・パッドなどを含むがこれらに限定はされない、多種多様なユーザ・インターフェイスのうちのいずれかであればよいユーザ・インターフェイスも含むとよい。ユーザ・インターフェイスはさらに、人気のある「タッチ・スクリーン」実装など、ディスプレイ画面147と一体化されていてもよい。通信モジュール230は、本願明細書に記載されているように、頻繁なイメージ更新などのネットワーク通信の伝送および受信を促進する。したがって、モバイル電子デバイス137は、オペレーティング・システム、ならびに本願明細書に記載されているようにネットワーク接続(例えば、ワイヤレス・インターネット接続)を介してリモート・デバイスと通信するため、ならびにページをダウンロード、表示、操作、および修正するために構成された適切なハードウェア・コンポーネントを使用できる。
イメージ・ナビゲーション・アプリケーション210は、デバイス137のユーザが、パニングまたはズーミングなどによって、ディスプレイ147上に表示されているイメージ内をナビゲートできるようにするソフトウェアであるとよい。イメージ・ナビゲーション・アプリケーション210は、ユーザがデバイス137上で実行されているアプリケーションと相互作用できるようにする、一般的なユーザ・インターフェイス・アプリケーションの一部としてよい。イメージ配布クライアント250は、デバイス137の現在の閲覧領域パラメータを、ネットワーク・サーバ120、および特にイメージ配布アプリケーション140に提供するソフトウェアであるとよい。例えば、デバイス137のユーザが、現在表示されているイメージをパニングするか、またはそのズームを変更すると、イメージ配布クライアント250はネットワーク・サーバ120に、新たな現在の閲覧領域パラメータを提供するとよい。それに応答して、ネットワーク・サーバ120は、そのデータベース内に、デバイス137の現在の閲覧領域パラメータを記憶するとよく、パニングされた先のイメージの部分、または所望の新たな解像度のイメージを、デバイス137に送信するとよい。イメージ・ナビゲーション・アプリケーション210およびイメージ配布クライアント250は、プロセッサ220によって実行されるソフトウェアとしてもよい。
図2に示されているように、モバイル電子デバイス137のディスプレイ147は、部分的なチャート9aを表示している。この例では、部分的なチャート9aは、イメージ・ホスト110にてイメージ10において示されているチャート9の右上部分である。この例では、デバイス137のユーザは、ディスプレイ147上でイメージ10を閲覧していたと考えられ、続いて、イメージの詳細を見るためにズーム・インして、ディスプレイ147上に部分的なチャート9aのみが示されるように、上側の角へパニングしたと考えられる。図2に示されている機能に加えて、モバイル電子デバイス137はさらに、追加のプロセッサ、読み取り専用メモリ(ROM:Read−Only Memory)およびランダム・アクセス・メモリ(RAM:Random Access Memory)などのメモリ、ならびに1つ以上のバスなどの追加の構成要素を含んでもよい。
図3は、本発明の実施形態による、ネットワーク・サーバのブロック図である。具体的には、図3は、図1のネットワーク・サーバ120のさらなる詳細を示す。図3に示されているように、ネットワーク・サーバ120は、プロセッサ(単数または複数)320、メモリ330、プレゼンテーション・アプリケーション315、イメージ共有アプリケーション317、イメージ配布アプリケーション140、グラフィックス・アダプタ360、ディスプレイ365、およびネットワーク通信モジュール350を含む。システム・プロセッサ(単数または複数)320は、1つ以上の汎用プロセッサ(単数または複数)であってもよく、Intel Corporationまたはインターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションによって生産されているプロセッサのうちの1つを含んでもよい。プロセッサ(単数または複数)320は、ROMおよびシステム・メモリ(RAM)に、プロセッサ・バスによって結合されているとよく、システム・メモリに記憶されたオペレーティング・システムおよびアプリケーション・ソフトウェアの制御下でアプリケーション・プログラムを実行してもよい。ネットワーク・サーバ120はさらに、ネットワーク・アダプタなど、バス、アダプタ、およびブリッジを含むいくつかの他のデバイスを含んでもよく、これが、ローカル・エリア・ネットワークにインターフェイスで接続して、次にローカル・エリア・ネットワークがセルラ・ネットワークもしくはインターネットまたはその両方などの他のネットワークに結合されてもよい。図3では、ネットワーク通信モジュール350は、ネットワーク・サーバ120と、図1のネットワーク130などの外部ネットワークとの間の通信のためのソフトウェアもしくはハードウェアまたはその両方を含む。
ネットワーク・サーバ120はさらに、ネットワーク・サーバ120をディスプレイ365にインターフェイスで接続するグラフィックス・アダプタ360を含むこともできる。図3に示されているように、ディスプレイ365は、図1のイメージ10を表示している。ネットワーク・サーバ120は、ネットワーク130などのネットワークおよびイメージ・ホスト110などのデバイスと通信するために1つ以上の入力ポートを含むとよい。ネットワーク・サーバ120はさらに、ネットワーク・サーバ120と、キーパッド、タッチ・パッド、およびディスク・ドライブなどの接続された周辺デバイスとの通信を制御する、入出力(I/O:input/output)コントローラを含んでもよい。さらに、シリアルおよびパラレル・ポートを介したネットワーク・サーバ120による外部通信をサポートするI/Oコントローラが含まれてもよい。
図3に示されているように、メモリ330は、図1を参照して上述されている、現在の閲覧領域パラメータ125およびイメージ・バージョン10a〜10xを記憶する。メモリ330は、ポータブル・コンピュータ・ディスケット、ハード・ディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(EPROM(erasable programmable read−only memory)もしくはフラッシュ・メモリ)、ポータブル・コンパクト・ディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM:compact disc read−only memory)、光学式記憶デバイス、磁気記憶デバイスまたは前述のものの任意の適切な組み合わせなど、任意のタイプのコンピュータ可読記憶媒体としてよい。実施形態では、プレゼンテーション・アプリケーション315、イメージ共有アプリケーション317、およびイメージ配布アプリケーション140は、メモリ330に記憶されているソフトウェア命令から成り、プロセッサ(単数または複数)320によって実行されるとよい。プレゼンテーション・アプリケーション315は、ディスプレイ画面上で閲覧され得るイメージを提示する、Lotus(IBM社の登録商標)Freelance(R)またはMicrosoft(R)PowerPoint(R)などのアプリケーションとしてよい。イメージ共有アプリケーション317は、会議のすべての参加者が、そのそれぞれのディスプレイ画面上で同時に同じプレゼンテーションを閲覧できるように、1人のユーザが、そのユーザの画面をセッションの他の参加者と共有できるようにする、Lotus(IBM社の登録商標)Sametime(IBM社の登録商標)Unyte(IBM社の登録商標)またはMicrosoft(R)NetMeeting(R)などのアプリケーションとしてよい。図1の実施形態は、ネットワーク120の外部のイメージ・ホスト110を有するが、説明のために、図3に示されている実施形態は、ネットワーク・サーバに含まれたイメージ・ホストの機能性(すなわち、プレゼンテーション・アプリケーション315およびイメージ共有アプリケーション317の機能性)を有する。上記のように、イメージ配布アプリケーション140は、リモート・デバイスと共有されるイメージを受信し、そのイメージをネットワーク・メッセージとして当該デバイスに送信するソフトウェア・アプリケーションであるとよい。イメージ配布アプリケーション140は、例えば、以下で図5〜7を参照して記載されるサーバ機能性を実行するとよい。
本発明の好適な実施形態では、イメージ・ホストから受信される更新イメージは、最も高い解像度を表す。イメージ更新を受信すると、その更新の様々なバージョンが作成され、それぞれが、異なるズーム・レベルによって表される異なる解像度を有する。ユーザがイメージでズーム・インすると、クライアント・アプリケーションは、ズーム・レベルを上げる。より高いズーム・レベルは、より高い解像度のイメージに関連する。例えば、クライアントが最初に共有イメージを受信するとき、ズーム・レベルが0(ズーム・インがまだ行われていないことを意味する)である間は、閲覧領域はイメージ全体である。ズーム・レベルが0であるため、クライアントは、最も低い解像度のイメージ全体を受信する。イメージの解像度が低いほど、イメージのサイズは小さい。
図4は、本発明の実施形態による、現在の閲覧ステータス・データの例示的なテキスト・フォーマット、および現在の閲覧領域と、完全なイメージとの対応する相対位置を示すブロック図である。図4は、例示的な現在の閲覧ステータス・データ401をXMLフォーマットで示す。ここではXMLフォーマットが示されているが、当業者には当然のことながら、JavaScriptオブジェクト表記法(JSON:JavaScript Object Notation)などの他のフォーマットが使用されてもよい。図4に示されているように、現在の閲覧ステータス・データ401に含まれている情報は、4つの整数、すなわちxOffset=60、yOffset=40、width=480、およびheight=320によってモデル化された、現在閲覧可能な領域を含む。図4の例のxOffsetおよびyOffsetは、完全なマップ上における現在の閲覧領域の、左上角からのx軸およびy軸の画素オフセットを表す。widthおよびheightは、閲覧領域の画素数での幅および高さである。現在の閲覧ステータス・データの例401に含まれる他の情報には、zoomLevel=2およびseqNumber=25がある。zoomLevelの整数は、現在のズーム・レベルを表す一方、seqNumberは、現在のズーム・レベルにおける現在の閲覧領域が最後に更新されたのがいつであるかを判断するためにネットワーク・サーバ120によって使用されるシーケンス番号を表す。
図4の完全なイメージ402は、ズーム・レベル=2の完全なイメージの解像度(720×480)を示す。図4内の長方形403は、現在の閲覧ステータス・データ401のXML表現内でモデル化されている現在閲覧可能な領域を示す。ユーザがパニング機能を実行すると、現在閲覧可能な領域403は、402内の別の位置に移動する。ユーザがズーム・イン機能を実行すると、現在閲覧可能な領域は、より高い解像度を有するzoomLevel=3のイメージを表示することになる。zoomLevel=3の新たなイメージに対する相対的な現在閲覧可能な領域403のサイズは、小さくなる。ユーザがズーム・アウト機能を実行すると、現在の閲覧領域は、より低い解像度を有するzoomLevel=1のイメージを表示することになる。zoomLevel=1の新たなイメージに対する相対的な現在閲覧可能な領域403のサイズは、大きくなる。
図5は、本発明の実施形態による、組み合わされたプッシュ・アンド・プル方法を使用したクライアントへのイメージの配布を示すブロック図である。図5に示されているように、プッシュ530方法は、ホストのイメージ変更に応答して、クライアント・デバイス137の現在の閲覧ステータス・データに基づき、ネットワーク・サーバ120がクライアント・デバイス137に、動的にイメージ更新107(図1に示されている)を送信する、本発明の1つの機能を具現化する。プッシュ方法が機能できるよう、典型的にはネットワーク・サーバ120は、クライアント・デバイス137とのライブ接続を保つ。これは、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol:ハイパーテキスト転送プロトコル)またはHTTPSプロトコルを使用するワールド・ワイド・ウェブ(WWW:World Wide Web)などの既存のクライアント−サーバ・システムでは、サーバは、クライアントのネットワーク・アドレス情報を保持せず、クライアントは、サーバなどの他のホストから接続リクエストを受け取らないためである。サーバがクライアントとのライブ接続を失うと、サーバは、クライアントと別の接続を能動的に確立することはできない。サーバに再接続して新たなライブ接続を確立するかどうかは、クライアント次第である。
しかし、リソースの制約が原因で、WWWなどの既存のオープン・クライアント−サーバ・システムでは、サーバによって無制限にクライアント−サーバ接続をアライブ(alive)状態に保つことはできず、特定の時間の後に終了する。この制限に対処するために、WWWオープン・ネットワーク転送プロトコル(すなわちHTTP)を使用する本発明の好適な実施形態は、「ロング・ポール」技術を展開してプッシュ接続をアライブ状態に保つことができる。ロング・ポール技術は、例えば、http://www.perplexedlabs.com/2009/05/04/php−jquery−ajax−javascript−long−polling/に記載されており、これをそのまま、参照によって本願明細書に組み込んだものとする。ロング・ポール技術を使用すると、クライアントは、サーバとのハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)接続をオープンする。サーバは、特定の時間、HTTP接続を保つ。そのHTTP接続が終了する直前に、クライアントが入手できる新たなイメージ更新がなければ、サーバは応答をクライアントに返送して、別のHTTP接続を再びオープンするようクライアントに求める。したがって、サーバが新たな接続を求めるために応答する維持期間中以外は、サーバは常にクライアントとのライブ接続を有し、その間、任意の新たなイメージ更新をクライアントにプッシュ可能である。クライアントは、新たなイメージ更新または接続オープン応答をサーバから受信すると、再びサーバとの新たな接続をオープンして、新たなプッシュ・リンクを確立する。
図5はさらに、クライアント・デバイス137が、その新たな現在の閲覧ステータス・データをネットワーク・サーバ120に送信する、プル540方法を示す。図1の新たな現在の閲覧ステータス・データ・メッセージ127がネットワーク・サーバ120によって受信されると、サーバは、新たな閲覧領域およびズーム・レベルに基づき、新たなイメージ更新が利用可能であると判断することもある。その場合、続いて新たなイメージ更新107が、サーバからクライアントへ送信される。プル方法に関しては、サーバは、延長された期間にわたってクライアントとのライブ接続を維持する必要はない。このタスクを達成するためには、通常のHTTP GetまたはPostメソッド呼び出しを使用可能である。
図6は、本発明の実施形態による、クライアントにイメージを配布するプッシュ方法を示す流れ図である。図6に示されているように、ステップ610において、サーバは、イメージ・ホストから新たなイメージ更新を受信する。次にステップ620において、サーバは、固有のズーム・レベルによってそれぞれ示される別々の解像度を備えた、受信されたイメージ更新の複数のバージョンを作成する。次のステップ630において、サーバは、サーバに接続されているすべてのモバイル・クライアントの現在の閲覧ステータス・データを読み出す。次にステップ640において、各モバイル・クライアントに関して、サーバは、クライアントの現在の閲覧領域内のイメージ更新のみが使用されるように、クライアントの現在のズーム・レベルと同じズーム・レベルの、適当なイメージ更新を判断する。例えば、受信されたイメージ更新が、クライアント・デバイスの現在可視の領域内に表示されているイメージの変更を示さないと判断されれば、イメージ更新は、そのクライアント・デバイスに送信されないこともあり得るであろう。続いてステップ650において、サーバが適切であると判断するイメージ更新が、個別のクライアントに送信される。新たなイメージ更新は、ネットワーク・サーバにて記憶されているイメージの1つのバージョンから取得され、更新されたパラメータに基づいて選択されるとよい。更新は、イメージのフラグメント(すなわちイメージ・タイル)として送信されるとよく、クライアント・デバイスの現在の閲覧領域内のイメージの変更された部分を表す当該フラグメントのみが送信される。実施形態では、受信されたイメージ更新が、クライアント・デバイスのうちの1つの現在可視の閲覧可能な領域内に表示されているイメージ内の重なり合う領域または隣接した境界を有する2つ以上のフラグメントに対する変更を表すと判断されれば、イメージ更新は、重なり合う領域または隣接した境界を有する2つ以上のフラグメントを表すマージされたフラグメントとしてクライアント・デバイスに送信されるとよい。クライアント側では、ステップ660において新たなイメージ更新をサーバから受信すると、続いてそれに合わせて、クライアントはステップ670においてイメージ更新を表示する。
図7は、本発明の実施形態による、クライアントにイメージを配布するプル方法を示す流れ図である。図7に示されているように、クライアントはまず、ユーザがズーミングまたはパニング・アクションを呼び出したかどうかを検出する(ステップ710)。ズーミングまたはパニング・アクションを検出すると、クライアントは続いて、新たな現在の閲覧ステータス・データを計算する(ステップ720)。パニング・アクションは、現在の閲覧領域を変更するが、ズーム・レベルは変更しない。ズーミング・アクションは、ズーム・レベルと、現在の閲覧領域との両方を変更すると考えられるが、これは、別のズーム・レベルの新たなイメージ上では、xOffsetおよびyOffset(図4に示されている)が変化すると考えられるためである。
ステップ720において、新たな現在の閲覧ステータス・データが計算された後、ステップ730においてクライアントは、それをサーバに送信する。サーバは、クライアントから送信された新たな現在の閲覧ステータス・データを受信すると(ステップ740)、それを、サーバの内部リポジトリにおいて更新する(ステップ750)。次にサーバは、新たに受信された現在の閲覧ステータス・データのズーム・レベルと同じズーム・レベルの適当なイメージ更新を判断し、その結果判断されるイメージ更新は、クライアントの現在の閲覧領域内のイメージ更新のみを含む(760)。続いてステップ770において、判断されたイメージ更新がクライアントに送信される。
当業者であれば当然のことであるが、本発明の側面は、システム、方法、またはコンピュータ・プログラム製品として具現化され得る。したがって、本発明の側面は、完全にハードウェアの実施形態、完全にソフトウェアの実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)、または本願明細書においてすべて概して「回路」、「モジュール」もしくは「システム」と呼ばれることもある、ソフトウェアおよびハードウェアの側面を兼ね備えた実施形態の形式をとってもよい。さらに、本発明の側面は、図3に示されているメモリ330など、コンピュータ可読プログラム・コード(すなわちソフトウェア)が具現化された1つ以上のコンピュータ可読媒体(単数または複数)において具現化されたコンピュータ・プログラム製品の形式をとることもできる。
1つ以上のコンピュータ可読媒体(単数または複数)の任意の組み合わせが利用され得る。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読信号媒体またはコンピュータ可読記憶媒体とされ得る。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、限定はされないが、電子、磁気、光学、電磁気、赤外線、もしくは半導体システム、装置、もしくはデバイス、または前述のものの任意の適切な組み合わせとすることもできる。コンピュータ可読記憶媒体のより具体的な例(包括的でないリスト)には、1つ以上のワイヤを有する電気的接続、ポータブル・コンピュータ・ディスケット、ハード・ディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(EPROMまたはフラッシュ・メモリ)、光ファイバ、ポータブル・コンパクト・ディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)、光学式記憶デバイス、磁気記憶デバイスまたは前述のものの任意の適切な組み合わせが含まれるであろう。この文書の文脈では、コンピュータ可読記憶媒体は、命令実行システム、装置もしくはデバイスによって、またはそれに関連して使用されるプログラムを含むこと、または記憶することができる任意の有形の媒体であればよい。
コンピュータ可読信号媒体は、例えば、ベースバンドに、または搬送波の一部として、コンピュータ可読プログラム・コードが具現化された伝播データ信号を含み得る。そのような伝播信号は、電磁気、光学、またはその任意の適切な組み合わせを含むがこれらに限定はされない、様々な形式のいずれかをとってよい。コンピュータ可読信号媒体は、コンピュータ可読記憶媒体でなく、命令実行システム、装置もしくはデバイスによって、またはそれに関連して使用されるプログラムを伝達すること、伝播させること、または搬送することができる、任意のコンピュータ可読媒体としてよい。
コンピュータ可読媒体上に具現化されたプログラム・コードは、ワイヤレス、有線、光ファイバ・ケーブル、RFなど、または前述のものの任意の適切な組み合わせを含むがこれらに限定はされない、任意の適切な媒体を使用して伝送されてもよい。本発明の側面の動作を実行するコンピュータ・プログラム・コードは、Java(R)、Smalltalk(R)、C++または同様のものなどのオブジェクト指向プログラミング言語、および「C」プログラミング言語または同様のプログラミング言語などの従来の手続きプログラミング言語を含む、1つ以上のプログラミング言語の任意の組み合わせで書かれていてよい。プログラム・コードは、スタンド・アロン・ソフトウェア・パッケージとして、完全にユーザのコンピュータ上で実行されること、部分的にユーザのコンピュータ上で実行されること、または部分的にユーザのコンピュータ上で、かつ部分的にリモート・コンピュータ上で実行されること、または完全にリモート・コンピュータもしくはサーバ上で実行されることもできる。後者のシナリオでは、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN:local area network)、もしくは広域ネットワーク(WAN:wide area network)を含む任意の種類のネットワークを介してリモート・コンピュータがユーザのコンピュータに接続されてもよく、または、外部コンピュータに接続されてもよい(例えば、インターネット・サービス・プロバイダを使用しインターネットを介して)。
本発明の側面について、本発明の実施形態による方法、装置(システム)およびコンピュータ・プログラム製品のフローチャート図もしくはブロック図またはその両方を参照して以下に記載する。当然のことながら、フローチャート図もしくはブロック図またはその両方の各ブロック、およびフローチャート図もしくはブロック図またはその両方の複数ブロックの組み合わせは、コンピュータ・プログラム命令により実装可能である。当該コンピュータ・プログラム命令が、マシーンを生じるよう、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、またはその他のプログラム可能データ処理装置のプロセッサに提供されて、この命令が、コンピュータまたはその他のプログラム可能データ処理装置のプロセッサを用いて実行されて、フローチャートもしくはブロック図またはその両方のブロックもしくは複数ブロックにおいて指定された機能/動作を実装する手段を作り出すようにすることもできる。
さらに、特定の形で機能するようコンピュータ、その他のプログラム可能データ処理装置、またはその他のデバイスに指示することができる当該コンピュータ・プログラム命令は、コンピュータ可読媒体に記憶されて、コンピュータ可読媒体に記憶されたこの命令が、フローチャートもしくはブロック図またはその両方のブロックもしくは複数ブロックにおいて指定された機能/動作を実装する命令を含む製品を生じるようにすることもできる。
さらに、コンピュータ・プログラム命令は、コンピュータ、その他のプログラム可能データ処理装置、またはその他のデバイスにロードされて、コンピュータ、その他のプログラム可能装置、またはその他のデバイス上で一連の動作ステップが実行されるようにしてコンピュータに実装されるプロセスを生じさせ、コンピュータまたはその他のプログラム可能装置上で実行される命令が、フローチャートもしくはブロック図またはその両方のブロックもしくは複数ブロックにおいて指定された機能/動作を実装するためのプロセスを提供するようにすることもできる。
各図面のフローチャートおよびブロック図は、本発明の様々な実施形態によるシステム、方法およびコンピュータ・プログラム製品の考えられる実装のアーキテクチャ、機能性および動作を示す。この関連で、フローチャートまたはブロック図内の各ブロックは、指定の論理機能(単数または複数)を実装する1つ以上の実行可能命令を含むモジュール、セグメント、またはコードの一部分を表現することもできる。なお、さらに、いくつかの代わりの実装では、ブロック内に示されている機能が、図面に示されているのとは異なる順序で生じてもよい。例えば、関連する機能性次第で、連続して示されている2つのブロックが実際には事実上同時に実行されてもよく、または、各ブロックが逆順で実行されることがあってもよい。なお、さらに、ブロック図もしくはフローチャート図またはその両方の各ブロック、およびブロック図もしくはフローチャート図またはその両方の複数ブロックの組み合わせは、指定の機能もしくは動作を実行する専用ハードウェア・ベース・システム、または専用ハードウェアおよびコンピュータ命令の組み合わせにより実装することができる。
本発明は、リモート・イメージ・ホストによって送信される動的かつ急速に変化するイメージに関するイメージ更新の、適応性のある配布および閲覧の方法を提供する。本発明の実施形態は、最新の閲覧領域ステータスを検出し、それに基づいて、クライアントの現在の閲覧領域内のイメージ更新のみがクライアントに送信されるようにイメージ更新がフィルタリングされる。そのようなフィルタリングは、リアルタイムでクライアントに伝送される必要があるイメージ・オブジェクトのサイズを削減する助けとなる。本発明はさらに、小さな画面上で大きな領域をカバーするイメージを閲覧するときには、低解像度のイメージ更新が送信されて、見やすさを損なうことなくリアルタイム伝送負荷を削減するよう、イメージ更新の様々な解像度の複数のバージョンを作成する。本発明の別の側面は、各クライアントの現在のズーム・レベルの情報を受信するステップと、クライアントによって共有されているイメージの最新の更新をイメージ・ホストから受信するステップと、種々の個別の解像度で、更新イメージの様々なバージョンを作成するステップであって、このバージョンはそれぞれ所定のズーム・レベルに対応する、ステップと、更新のバージョンのうち、各クライアントの現在の閲覧領域内にあり同じ現在のズーム・レベルの部分のみを、各クライアントに送信するステップとを含む方法を提供する。
本明細書全体にわたる、「一実施形態」または「実施形態」(または同様のもの)への言及は、実施形態に関連して記載された特定の機能、構造、または特徴が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書中の様々な箇所における「一実施形態において」または「実施形態において」または同様の表現の出現は、すべて必ずしも同じ実施形態を参照しているとは限らない。さらに、記載された機能、構造、または特徴が、1つ以上の実施形態において、任意の適切な形で組み合わされてよい。以下の記載では、本発明の実施形態が完全に理解されるよう、多数の具体的な詳細が提供される。なお、当業者には当然のことながら、本発明は、この具体的な詳細のうちの1つ以上を用いずに実施されても、または他の方法、コンポーネント、材料などを用いて実施されてもよい。他の場合には、本発明の側面を分かりにくくすることを避けるために、周知の構造、材料、または動作は、詳細に図示または記載されていない。当然のことながら、本発明は、そうした厳密な実施形態に限定されず、その中で様々な他の変更および改変が、当業者により、本発明の範囲から逸脱することなく行われ得る。
Claims (19)
- モバイル電子デバイスとイメージを共有するためのネットワーク・サーバであって、
1つ以上のプロセッサと、
複数のモバイル電子デバイスとネットワーク上で共有されているイメージに対する更新を受信するために、前記プロセッサのうちの1つ以上で実行される、イメージ共有クライアント・アプリケーションであって、前記複数のモバイル電子デバイスはそれぞれ、それ自体の現在のズーム・レベルと、それ自体の前記イメージの現在可視の領域とを有する、前記イメージ共有クライアント・アプリケーションと、
前記複数のモバイル電子デバイスそれぞれの前記現在のズーム・レベルおよび現在可視の領域の記録を保持して、前記モバイル電子デバイスの前記現在のズーム・レベルおよび現在閲覧可能な領域に基づいて前記複数のモバイル電子デバイスにイメージ更新を選択的に送信するために、前記プロセッサのうちの1つ以上で実行される、イメージ配布アプリケーションと、
を含む、ネットワーク・サーバ。 - 前記サーバは、前記イメージの複数のバージョンを記憶するメモリをさらに含み、これらのバージョンはそれぞれ、異なる解像度レベルを有する、請求項1に記載のネットワーク・サーバ。
- 前記メモリは、前記複数のモバイル電子デバイスそれぞれの前記現在可視の領域およびズーム・レベルを示すデータを記憶する、請求項2に記載のネットワーク・サーバ。
- 前記サーバは、イメージ・ホスト・デバイスから前記イメージに対する更新を受信する入力ポートをさらに含む、請求項1に記載のネットワーク・サーバ。
- 前記イメージの更新は、画面共有モードの前記イメージ・ホスト・デバイスにて表示されているプレゼンテーションに対する変更である、請求項4に記載のネットワーク・サーバ。
- 前記ネットワークは、携帯電話ネットワークであり、前記複数のクライアント・デバイスはそれぞれ、携帯電話通信デバイスである、請求項1に記載のネットワーク・サーバ。
- クライアント・デバイスとイメージを共有する方法であって、
ネットワーク・サーバにネットワーク上で結合されている複数のクライアント・デバイスと共有されているイメージの更新を、前記サーバにて受信するステップであって、前記クライアント・デバイスはそれぞれ、共有されている前記イメージの全部または選択された部分を含む現在閲覧可能な領域を示すディスプレイを有する、前記ステップと、
前記受信されたイメージ更新が、前記複数のクライアント・デバイスそれぞれの前記現在可視の領域内に表示されている前記イメージに対する変更を示すかどうかを、前記複数のクライアント・デバイスそれぞれの前記現在可視の領域の記録されているパラメータに基づき、前記ネットワーク・サーバにて判断するステップと、
前記判断の結果に基づき、前記イメージ更新を、前記クライアント・デバイスのうちの1つ以上に選択的に送信するステップと、
を含む前記方法。 - 前記受信されたイメージ更新が、クライアント・デバイスの前記現在可視の領域内に表示されている前記イメージに対する変更を示さないと判断されれば、前記イメージ更新は、当該クライアント・デバイスに送信されない、請求項7に記載の方法。
- 前記複数のクライアント・デバイスと共有されている前記イメージは、複数のフラグメントから成り、前記受信されたイメージ更新が、前記クライアント・デバイスのうちの1つの前記現在可視の領域内に表示されている前記イメージ内の重なり合う領域または隣接した境界を有する2つ以上のフラグメントに対する変更を表すと判断されれば、その結果、前記イメージ更新は、重なり合う領域または隣接した境界を有する前記2つ以上のフラグメントを表すマージされたフラグメントとして前記クライアント・デバイスに送信される、請求項7に記載の方法。
- クライアント・デバイスから、当該クライアント・デバイスの前記現在可視の領域のパラメータに対する更新を、前記ネットワーク・サーバにて受信するステップと、
前記受信されたパラメータ更新を、前記ネットワーク・サーバにて記憶するステップと、
前記更新されたパラメータに基づき、当該クライアント・デバイスに新たなイメージ更新を送信するステップと、
をさらに含む、請求項7に記載の方法。 - 前記新たなイメージ更新は、前記ネットワーク・サーバにて記憶されていて前記更新されたパラメータに基づいて選択される前記イメージの1つのバージョンから取得される、請求項8に記載の方法。
- 前記ネットワーク・サーバは、前記複数のクライアント・デバイスそれぞれの前記現在可視の領域のパラメータを記憶し、前記パラメータは、前記クライアント・デバイスの解像度レベルと、前記イメージのうち前記クライアント・デバイスにて可視の部分の識別とを含む、請求項7に記載の方法。
- 前記サーバから前記クライアント・デバイスにイメージ更新を送信する前記ステップは、ロング・ポーリング技術に基づく、請求項7に記載の方法。
- 前記モバイル電子デバイスの前記可視の領域の、1つ以上のパラメータに対する変更を、前記モバイル電子デバイスのユーザから受け取るステップと、
前記モバイル電子デバイスの前記現在可視の領域の現在の前記パラメータの更新を、前記ネットワーク・サーバに送信するステップと、
をさらに含む、請求項7に記載の方法。 - 前記現在可視の領域に対する、前記ユーザから受け取られる前記変更は、前記表示されているイメージへのズーム、または前記ネットワーク・サーバにて維持されている前記イメージの或る部分であって、前記モバイル電子デバイスにて現在表示されている前記イメージとは異なる、前記部分へのパニングのうちの1つである、請求項14に記載の方法。
- モバイル電子デバイスとイメージを共有するためのコンピュータ・プログラム製品であって、前記コンピュータ・プログラム製品は、
コンピュータ可読記憶媒体により具現化されたコンピュータ可読プログラム・コードを有する、前記コンピュータ可読記憶媒体
を含み、前記コンピュータ可読プログラム・コードは、
イメージを共有している複数のクライアント・モバイル電子デバイスの現在の解像度レベルおよび現在可視の領域の記録を保持するよう構成されたコンピュータ可読プログラム・コードと、
前記共有されているイメージに対する変更を検出し、それに応答して、同じ前記解像度レベルの前記変更であって、前記クライアント電子デバイスの現在可視の領域内の前記変更のみを、各クライアント・モバイル電子デバイスに送信するよう構成されたコンピュータ可読プログラム・コードと、
クライアント・モバイル電子デバイスから、新たな現在の解像度レベルまたは現在可視の領域を含むパラメータを受信するよう構成されたコンピュータ可読プログラム・コードと、
を含む、コンピュータ・プログラム製品。 - 前記コンピュータ可読プログラム・コードは、クライアント・モバイル電子デバイスの新たな現在の解像度レベルまたは現在可視の領域を含む前記受信されたパラメータに基づき、イメージ更新が前記クライアント・デバイスに送信されるべきであると判断して、当該イメージ更新を前記クライアント・デバイスに送信するためのコンピュータ可読プログラム・コードをさらに含む、請求項16に記載のコンピュータ・プログラム製品。
- 前記コンピュータ可読プログラム・コードは、前記クライアント・モバイル電子デバイスと同じ前記現在の解像度レベルの変更であって、前記クライアント・モバイル電子デバイスの前記現在可視の領域内の前記変更のみを、前記クライアント・モバイル電子デバイスに送信するためのコンピュータ可読プログラム・コードをさらに含む、請求項16に記載のコンピュータ・プログラム製品。
- 前記コンピュータ可読プログラム・コードは、変更されたイメージが、クライアントの前記現在可視の領域と、非閲覧領域とにまたがるかどうかを判断し、そうであれば、前記イメージのうち、前記現在可視の領域内の部分のみが前記クライアント・モバイル電子デバイスに送信されるように、前記イメージを切り抜くためのコンピュータ可読プログラム・コードをさらに含む、請求項16に記載のコンピュータ・プログラム製品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/500,050 US20110010629A1 (en) | 2009-07-09 | 2009-07-09 | Selectively distributing updates of changing images to client devices |
US12/500,050 | 2009-07-09 | ||
PCT/EP2010/059624 WO2011003897A2 (en) | 2009-07-09 | 2010-07-06 | Selectively distributing updates of changing images to client devices |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012533102A true JP2012533102A (ja) | 2012-12-20 |
Family
ID=43428393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012518964A Withdrawn JP2012533102A (ja) | 2009-07-09 | 2010-07-06 | 変化するイメージの更新のクライアント・デバイスに対する選択的配布 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110010629A1 (ja) |
EP (1) | EP2452479A2 (ja) |
JP (1) | JP2012533102A (ja) |
KR (1) | KR20120036979A (ja) |
CN (1) | CN102474510A (ja) |
CA (1) | CA2765266A1 (ja) |
TW (1) | TW201116011A (ja) |
WO (1) | WO2011003897A2 (ja) |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8954876B1 (en) * | 2007-10-09 | 2015-02-10 | Teradici Corporation | Method and apparatus for providing a session status indicator |
US8706802B1 (en) * | 2009-11-24 | 2014-04-22 | Google Inc. | Latency-guided web content retrieval, serving, and rendering |
US8761520B2 (en) * | 2009-12-11 | 2014-06-24 | Microsoft Corporation | Accelerating bitmap remoting by identifying and extracting 2D patterns from source bitmaps |
US20110153868A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Cloud-Based Application For Low-Provisioned High-Functionality Mobile Station |
US8356071B2 (en) * | 2010-05-14 | 2013-01-15 | Mitel Networks Corporation | Presentational system and method for IP telephones and other devices |
WO2011155945A1 (en) * | 2010-06-11 | 2011-12-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Http-based client-server communication system and method |
GB2481612A (en) | 2010-06-30 | 2012-01-04 | Skype Ltd | Updating image regions in a shared image system |
GB2481613A (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-04 | Skype Ltd | Updating regions of shared images using a server that records image status |
US10135900B2 (en) | 2011-01-21 | 2018-11-20 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
CN103403649B (zh) * | 2011-01-21 | 2017-02-15 | 高通股份有限公司 | 用于无线显示器的用户输入返回信道 |
US8988468B2 (en) | 2011-01-21 | 2015-03-24 | Wishabi Inc. | Interactive flyer system |
US9787725B2 (en) | 2011-01-21 | 2017-10-10 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
AU2012208914B2 (en) * | 2011-01-21 | 2016-12-22 | Flipp Corporation | Interactive digital flyer system |
US8804819B1 (en) | 2011-04-19 | 2014-08-12 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding video using data frequency |
US9749638B1 (en) | 2011-04-28 | 2017-08-29 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding video with dynamic quality improvement |
US8705620B1 (en) | 2011-04-28 | 2014-04-22 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding anchor frame by encoding features using layers |
US8681866B1 (en) | 2011-04-28 | 2014-03-25 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding video by downsampling frame resolution |
US9106787B1 (en) | 2011-05-09 | 2015-08-11 | Google Inc. | Apparatus and method for media transmission bandwidth control using bandwidth estimation |
US8902248B1 (en) | 2011-07-14 | 2014-12-02 | Vmware, Inc. | Method and system for measuring display performance of a remote application |
CN102903094B (zh) * | 2011-07-25 | 2015-09-02 | 株式会社理光 | 电子文档栅格化方法和电子文档栅格化装置 |
US9465572B2 (en) * | 2011-11-09 | 2016-10-11 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Dynamic server-side image sizing for fidelity improvements |
US8918453B2 (en) * | 2012-01-03 | 2014-12-23 | Qualcomm Incorporated | Managing data representation for user equipments in a communication session |
US9235313B2 (en) | 2012-01-11 | 2016-01-12 | Google Inc. | Efficient motion estimation for remote desktop sharing |
CN103208127B (zh) * | 2012-01-16 | 2016-04-13 | 深圳市腾讯计算机系统有限公司 | 一种图片信息处理系统和方法 |
US8694522B1 (en) * | 2012-03-28 | 2014-04-08 | Amazon Technologies, Inc. | Context dependent recognition |
US10210480B2 (en) | 2012-05-31 | 2019-02-19 | Apple Inc. | Avoiding a redundant display of a notification on multiple user devices |
US9177009B2 (en) * | 2012-06-28 | 2015-11-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Generation based update system |
KR102053315B1 (ko) * | 2012-06-29 | 2019-12-06 | 삼성전자주식회사 | 콘텐트를 표시하는 방법 및 그 장치 |
US8774536B1 (en) | 2012-07-03 | 2014-07-08 | Google Inc. | Efficient processing of streams of images within a moving window session |
CN103546803B (zh) * | 2012-07-11 | 2016-09-21 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种图像处理的方法、客户端和图像处理的系统 |
CA2884301A1 (en) * | 2012-09-10 | 2014-03-13 | Calgary Scientific Inc. | Client-side image rendering in a client-server image viewing architecture |
US10942735B2 (en) * | 2012-12-04 | 2021-03-09 | Abalta Technologies, Inc. | Distributed cross-platform user interface and application projection |
TWI511022B (zh) * | 2012-12-20 | 2015-12-01 | Acer Inc | 電子裝置、即時分享方法與電腦程式產品 |
US20140201226A1 (en) * | 2013-01-14 | 2014-07-17 | Asustek Computer Inc. | Image display method and electronic device using the seme |
TW201428607A (zh) * | 2013-01-14 | 2014-07-16 | Asustek Comp Inc | 顯示方法與使用其之電子裝置 |
US9311692B1 (en) | 2013-01-25 | 2016-04-12 | Google Inc. | Scalable buffer remote access |
US9225979B1 (en) | 2013-01-30 | 2015-12-29 | Google Inc. | Remote access encoding |
WO2014201876A1 (zh) * | 2013-06-17 | 2014-12-24 | 华为技术有限公司 | 屏幕分享方法和相关设备及通信系统 |
CN104281621A (zh) * | 2013-07-11 | 2015-01-14 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 网页浏览方法及装置 |
CA2932781A1 (en) * | 2013-08-30 | 2015-03-05 | Zag Holdings Inc. | View sharing and dual permission remote browsing methods and systems |
US9674265B2 (en) * | 2013-11-04 | 2017-06-06 | Vmware, Inc. | Filtering unnecessary display updates for a networked client |
JP2016537884A (ja) | 2013-11-06 | 2016-12-01 | カルガリー サイエンティフィック インコーポレイテッド | リモートアクセス環境におけるクライアントサイドのフロー制御装置及び方法 |
US9674518B2 (en) | 2013-12-20 | 2017-06-06 | Vmware, Inc. | Measuring remote video display with embedded pixels |
US9787799B2 (en) | 2014-02-27 | 2017-10-10 | Dropbox, Inc. | Systems and methods for managing content items having multiple resolutions |
US10885104B2 (en) * | 2014-02-27 | 2021-01-05 | Dropbox, Inc. | Systems and methods for selecting content items to store and present locally on a user device |
US9699247B2 (en) | 2014-06-17 | 2017-07-04 | Vmware, Inc. | User experience monitoring for application remoting |
US20160041737A1 (en) * | 2014-08-06 | 2016-02-11 | EyeEm Mobile GmbH | Systems, methods and computer program products for enlarging an image |
KR102216656B1 (ko) * | 2014-09-02 | 2021-02-17 | 삼성전자주식회사 | 이미지 처리 방법 및 그 전자 장치 |
US10198355B2 (en) | 2015-10-29 | 2019-02-05 | Dropbox, Inc. | Proving a dynamic digital content cache |
GB2550131A (en) * | 2016-05-09 | 2017-11-15 | Web Communications Ltd | Apparatus and methods for a user interface |
CN116521299A (zh) * | 2016-08-14 | 2023-08-01 | 利维帕尔森有限公司 | 用于移动应用程序的实时远程控制的方法和装置 |
CN109891850B (zh) * | 2016-09-09 | 2023-04-04 | Vid拓展公司 | 用于减少360度视区自适应流媒体延迟的方法和装置 |
CN107038199B (zh) * | 2016-12-13 | 2020-06-09 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种绘图方法和装置 |
CN107145319B (zh) * | 2017-04-26 | 2020-07-14 | 海南云江科技有限公司 | 一种数据共享方法、设备和系统 |
US10586071B2 (en) * | 2017-11-24 | 2020-03-10 | International Business Machines Corporation | Safeguarding confidential information during a screen share session |
CN108007946A (zh) * | 2017-12-27 | 2018-05-08 | 同方威视技术股份有限公司 | 安全检查系统和检查方法 |
EP3769539A1 (en) | 2018-03-22 | 2021-01-27 | Vid Scale, Inc. | Viewport dependent video streaming events |
US10824384B2 (en) * | 2018-04-30 | 2020-11-03 | Dell Products L.P. | Controller for providing sharing between visual devices |
US11917127B2 (en) | 2018-05-25 | 2024-02-27 | Interdigital Madison Patent Holdings, Sas | Monitoring of video streaming events |
US10983677B2 (en) | 2018-11-16 | 2021-04-20 | Dropbox, Inc. | Prefetching digital thumbnails from remote servers to client devices based on a dynamic determination of file display criteria |
US11631159B2 (en) * | 2020-03-31 | 2023-04-18 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Zoom control of digital images on a display screen |
US11769504B2 (en) | 2021-06-23 | 2023-09-26 | International Business Machines Corporation | Virtual meeting content enhancement triggered by audio tracking |
US11711408B2 (en) * | 2021-07-26 | 2023-07-25 | International Business Machines Corporation | Content appearance conversion for remote application sharing |
Family Cites Families (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6023714A (en) * | 1997-04-24 | 2000-02-08 | Microsoft Corporation | Method and system for dynamically adapting the layout of a document to an output device |
US6430576B1 (en) * | 1999-05-10 | 2002-08-06 | Patrick Gates | Distributing and synchronizing objects |
US7289244B2 (en) * | 2000-02-02 | 2007-10-30 | Raja Singh Tuli | Portable high speed internet access device |
US7738688B2 (en) * | 2000-05-03 | 2010-06-15 | Aperio Technologies, Inc. | System and method for viewing virtual slides |
US6704024B2 (en) * | 2000-08-07 | 2004-03-09 | Zframe, Inc. | Visual content browsing using rasterized representations |
US7788323B2 (en) * | 2000-09-21 | 2010-08-31 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for sharing information in a virtual environment |
US6931661B2 (en) * | 2000-10-19 | 2005-08-16 | Motorola, Inc. | Dynamic image provisioning |
US20020158908A1 (en) * | 2001-04-30 | 2002-10-31 | Kristian Vaajala | Web browser user interface for low-resolution displays |
US7206806B2 (en) * | 2001-05-30 | 2007-04-17 | Pineau Richard A | Method and system for remote utilizing a mobile device to share data objects |
AUPR678401A0 (en) * | 2001-08-02 | 2001-08-23 | Singfield, Christian | Network image server |
EP1488349A1 (en) * | 2002-03-27 | 2004-12-22 | British Telecommunications Public Limited Company | A multi-user display system |
US7293243B1 (en) * | 2002-05-22 | 2007-11-06 | Microsoft Corporation | Application sharing viewer presentation |
US20030236830A1 (en) * | 2002-06-19 | 2003-12-25 | Eastman Kodak Company | Method and system for sharing images over a communication network among a plurality of users |
WO2004003724A2 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-08 | Axeda Systems Operating Company, Inc. | Screen sharing |
US20040183817A1 (en) * | 2002-12-03 | 2004-09-23 | Bitstream Inc. | Methods, systems, and programming for scaled display of web pages |
US20050114784A1 (en) * | 2003-04-28 | 2005-05-26 | Leslie Spring | Rich media publishing |
US9607092B2 (en) * | 2003-05-20 | 2017-03-28 | Excalibur Ip, Llc | Mapping method and system |
US20050044145A1 (en) * | 2003-08-20 | 2005-02-24 | International Business Machines Corporation | Collaboration method and system |
US7346856B2 (en) * | 2003-08-21 | 2008-03-18 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for distributing portions of large web images to fit smaller constrained viewing areas |
US20050041858A1 (en) * | 2003-08-21 | 2005-02-24 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for distributing portions of large web pages to fit smaller constrained viewing areas |
US7835596B2 (en) * | 2003-12-16 | 2010-11-16 | International Business Machines Corporation | Componentized application sharing |
US7296023B2 (en) * | 2004-01-15 | 2007-11-13 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for persistent real-time collaboration |
US7702728B2 (en) * | 2004-01-30 | 2010-04-20 | Microsoft Corporation | Mobile shared group interaction |
US20050195221A1 (en) * | 2004-03-04 | 2005-09-08 | Adam Berger | System and method for facilitating the presentation of content via device displays |
US20050218739A1 (en) * | 2004-04-01 | 2005-10-06 | Microsoft Corporation | System and method for sharing objects between computers over a network |
US7721204B2 (en) * | 2004-07-29 | 2010-05-18 | Xerox Corporation | Client dependent image processing for browser-based image document viewer for handheld client devices |
US20060053195A1 (en) * | 2004-09-03 | 2006-03-09 | Schneider Ronald E | Systems and methods for collaboration |
US20060080432A1 (en) * | 2004-09-03 | 2006-04-13 | Spataro Jared M | Systems and methods for collaboration |
US7451405B2 (en) * | 2004-09-15 | 2008-11-11 | Research In Motion Limited | Method for requesting and viewing a zoomed area of detail from an image attachment on a mobile communication device |
JP4738805B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2011-08-03 | 株式会社リコー | 画面共有システム、画面共有方法、画面共有プログラム |
US7730157B2 (en) * | 2005-02-03 | 2010-06-01 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods, media, and systems for displaying information on a thin-client in communication with a network |
KR100713518B1 (ko) * | 2005-07-25 | 2007-04-30 | 삼성전자주식회사 | 캐릭터 연동 방법 및 이를 위한 이동통신단말기 |
US7945546B2 (en) * | 2005-11-07 | 2011-05-17 | Google Inc. | Local search and mapping for mobile devices |
US8812978B2 (en) * | 2005-12-22 | 2014-08-19 | Xerox Corporation | System and method for dynamic zoom to view documents on small displays |
US20070260675A1 (en) * | 2006-05-08 | 2007-11-08 | Forlines Clifton L | Method and system for adapting a single-client, single-user application to a multi-user, multi-client environment |
US7933955B2 (en) * | 2006-07-11 | 2011-04-26 | Igor Khalatian | One-click universal screen sharing |
US20080094311A1 (en) * | 2006-10-20 | 2008-04-24 | University Of Houston System | Interactive hyperwall for visualization, simulation, gaming |
US20090027418A1 (en) * | 2007-07-24 | 2009-01-29 | Maru Nimit H | Map-based interfaces for storing and locating information about geographical areas |
US20090089448A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | David Sze | Mobile browser with zoom operations using progressive image download |
US20090210512A1 (en) * | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Chanan Steinhart | System, method, and program product for creating and sharing digital image output data across a network |
US20090313546A1 (en) * | 2008-06-16 | 2009-12-17 | Porto Technology, Llc | Auto-editing process for media content shared via a media sharing service |
US9013369B2 (en) * | 2008-07-30 | 2015-04-21 | Blackberry Limited | Remote desktop client peephole movement |
US20100146039A1 (en) * | 2008-12-08 | 2010-06-10 | Dell Products L.P. | System and Method for Providing Access to a Shared System Image |
US8938446B2 (en) * | 2009-01-26 | 2015-01-20 | Google Inc. | System and method of transmitting search results based on arbitrary queries |
US20100268694A1 (en) * | 2009-04-17 | 2010-10-21 | Laurent Denoue | System and method for sharing web applications |
-
2009
- 2009-07-09 US US12/500,050 patent/US20110010629A1/en not_active Abandoned
-
2010
- 2010-06-10 TW TW099118842A patent/TW201116011A/zh unknown
- 2010-07-06 JP JP2012518964A patent/JP2012533102A/ja not_active Withdrawn
- 2010-07-06 CA CA2765266A patent/CA2765266A1/en not_active Abandoned
- 2010-07-06 EP EP10730172A patent/EP2452479A2/en not_active Withdrawn
- 2010-07-06 WO PCT/EP2010/059624 patent/WO2011003897A2/en active Application Filing
- 2010-07-06 CN CN2010800309301A patent/CN102474510A/zh active Pending
- 2010-07-06 KR KR1020127001195A patent/KR20120036979A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2452479A2 (en) | 2012-05-16 |
TW201116011A (en) | 2011-05-01 |
CA2765266A1 (en) | 2011-01-13 |
US20110010629A1 (en) | 2011-01-13 |
WO2011003897A3 (en) | 2011-03-24 |
CN102474510A (zh) | 2012-05-23 |
KR20120036979A (ko) | 2012-04-18 |
WO2011003897A2 (en) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012533102A (ja) | 変化するイメージの更新のクライアント・デバイスに対する選択的配布 | |
WO2022156368A1 (zh) | 推荐信息展示方法及装置 | |
JP7538329B2 (ja) | 横画面インタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体 | |
RU2598808C2 (ru) | Способы для аннотирования изображений вида улицы контекстной информацией | |
CN111294637A (zh) | 视频播放方法、装置、电子设备和计算机可读介质 | |
JP2024505995A (ja) | 特殊効果展示方法、装置、機器および媒体 | |
WO2020233142A1 (zh) | 多媒体文件播放方法、装置、电子设备和存储介质 | |
US20120084672A1 (en) | Methods and systems for sharing images synchronized across a distributed computing interface | |
US20180249047A1 (en) | Compensation for delay in ptz camera system | |
CN105210394A (zh) | 用于共享显示器的多用户控制和流媒体传输的系统和方法 | |
KR20230070316A (ko) | 핫스팟 리스트의 디스플레이 방법, 장치, 전자 설비 및 저장매체 | |
JP2024529834A (ja) | インタラクション方法及び装置、電子機器及び記憶媒体 | |
WO2023216936A1 (zh) | 视频播放方法、装置、电子设备、存储介质和程序产品 | |
CN112328353A (zh) | 子应用播放器的展示方法、装置、电子设备和存储介质 | |
US20240345706A1 (en) | Control display method and apparatus, electronic device, storage medium, and program product | |
JP2024513968A (ja) | 電子文書の処理方法、装置、端末及び記憶媒体 | |
WO2023202590A1 (zh) | 页面切换方法、装置以及终端设备的交互方法 | |
JP2002108757A (ja) | 画像回転機能を備えたサーバ装置 | |
CN111710047A (zh) | 一种信息展示方法、装置和电子设备 | |
US20130036374A1 (en) | Method and apparatus for providing a banner on a website | |
CN111726666A (zh) | 视频显示控制方法和装置 | |
WO2024022179A1 (zh) | 媒体内容的显示方法、装置、电子设备和存储介质 | |
TW201445322A (zh) | 基於雲端運算技術之影像儲存、瀏覽與處理架構 | |
WO2024021353A1 (zh) | 直播间展示方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN117271045A (zh) | 基于数字孪生的设备信息展示方法、装置及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130305 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130822 |