[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2012512993A - 医療用流体注入装置用のピンチバルブ機構 - Google Patents

医療用流体注入装置用のピンチバルブ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2012512993A
JP2012512993A JP2011534719A JP2011534719A JP2012512993A JP 2012512993 A JP2012512993 A JP 2012512993A JP 2011534719 A JP2011534719 A JP 2011534719A JP 2011534719 A JP2011534719 A JP 2011534719A JP 2012512993 A JP2012512993 A JP 2012512993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch valve
valve mechanism
fluid
tube
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011534719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5242802B2 (ja
Inventor
アラン・エバンズ
マーティ・ヒーブ
コイ・レ
クリス・リンス
スティーブン・ポール・プレーガー
ビル・ウエスト
ダリル・ティ・ロルソン
Original Assignee
アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド filed Critical アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2012512993A publication Critical patent/JP2012512993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5242802B2 publication Critical patent/JP5242802B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16813Flow controllers by controlling the degree of opening of the flow line
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/281Automatic tube cut-off devices, e.g. squeezing tube on detection of air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/284Lever clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/007Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests for contrast media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14216Reciprocating piston type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/02Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • A61M2005/14553Front-loading type injectors comprising a pressure jacket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6045General characteristics of the apparatus with identification means having complementary physical shapes for indexing or registration purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16827Flow controllers controlling delivery of multiple fluids, e.g. sequencing, mixing or via separate flow-paths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/36Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body
    • A61M5/365Air detectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

この開示は、概して言えば、例えば血管造影検査やコンピュータ断層撮影(CT)処置中に造影剤および/または生理食塩水を供給する注入器などの動力付き医療用流体注入装置から、医療用流体を供給するのに用いることができる高圧用の流体配管チューブ(例えば、編組チューブ)を閉塞する、つまり摘むための技術に関するものである。幾つかの場合においては、1つ若しくはそれ以上の低摩擦のソレノイド式のピンチバルブ機構を用いることができる。或る例示的な動力付き医療用流体注入装置は、注入器ヘッドと、当該注入器ヘッドに連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構と、を備えている。この少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備えている。また、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、往復動アームにチューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘ませるように、構成されている。

Description

この開示は、概して言えば、動力付きの医療用流体注入装置内でのピンチバルブ(pinch valve)の使用に関する。
医療用流体注入装置は、典型的には、患者に医療用流体を注入するのに用いられる。多くの場合、かかる装置には、医療用流体を保持するための1つ若しくはそれ以上の貯留容器と、医療用流体を患者に注入するための1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットと、が備えられる。例えば、動力付き造影剤注入装置には、造影剤を収容した貯留容器と、造影剤を患者内に注入するのに用いられる注射器(シリンジ:syringe)と、が備えられるかも知れない。造影剤注入装置は、例えば血管造影検査やコンピュータ断層撮影(CT)処置などの、或る種の医療処置中に使用され得るものである。
多くの医療用流体注入装置には、流体を注入するために、1つ若しくはそれ以上の注射器が備えられている。注射器は、流体を保持するための室(チャンバ:chamber)と、チャンバ内で移動可能なプランジャ(plunger)と、を有している。流体は、プランジャが第1の方向に移動するときに、典型的には、流体貯留容器からチャンバ内へ引き込まれる。その後、流体は、プランジャが第2の反対方向に移動するときに、チャンバから放出され、カテーテル(catheter)を介して患者内に注入される。流体は、プランジャの移動速度によって決定され得る一定の速度で送給される。
貯留容器から注射器へ或いは注射器から患者ライン(line)へ、医療用流体を供給するために、多くの場合、高圧チューブ(例えば高圧用編組チューブなど)が用いられている。注射器が装填されている注入装置は、高圧配管チューブを介して、注射器への及び/又は注射器からの流体の流れを制御する必要がある。例えば、注入装置は、1つ若しくはそれ以上のピンチバルブ機構を制御して、高圧配管チューブを制御可能に開き又は閉塞し、それにより、配管チューブを介して流体の流れを制御することができる。典型的には、高圧用の配管チューブを摘んで(ピンチして)閉塞するには、より低圧用の或いは編み上げられていない柔らかい配管チューブに比べて、より大きな力が必要である。
この開示は、概して言えば、例えば血管造影検査やコンピュータ断層撮影(CT)処置中に造影剤および/または生理食塩水を供給する注入器などの動力付き医療用流体注入装置から、医療用流体を供給するのに用いることができる高圧用の流体配管チューブ(例えば、編組チューブ)を閉塞する、つまり摘む(ピンチング(pinching)する)ための技術に関するものである。幾つかの場合においては、1つ若しくはそれ以上の低摩擦の電磁(ソレノイド:solenoid)式のピンチバルブ機構を用いることができる。また、幾つかの場合には、低摩擦のソレノイド式ピンチバルブ機構は、以下により詳しく説明するように、例えば、長寿命である,パッケージ寸法が小型である,応答時間が速い、また比較的低コストである等の利点をもたらすことができる。
或る実施形態では、動力付きの医療用流体注入装置は、注入器ヘッドと、当該注入器ヘッドに連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構と、を備えている。この少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャ(plunger)と、該プランジャによって駆動される往復動アーム(arm)と、チューブ摘み(ピンチング:pinching)領域と、を備えている。また、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、前記往復動アームに前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘ませるように、構成されている。
また、或る実施形態では、方法は、動力付き医療用流体注入装置のスリーブ内に加圧ユニットを受容するステップと、流体配管チューブを通って加圧ユニット内に入る又は加圧ユニットから出て行く医療用流体の流れを、少なくとも1つのピンチバルブ機構によって制御するステップと、を備え、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備えており、また、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、前記往復動アームにチューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘ませるように、構成されている。
或る実施形態では、ピンチバルブ機構は、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備えている。前記ピンチバルブ機構は、不作動とされている場合には、チューブ摘み領域を通って延びる配管チューブを摘むように、構成されている。
1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる動力付きの医療用流体注入装置の一実施形態の概略斜視図である。 流体貯留容器および配管チューブを含む様々の部品に接続された、図1Aの動力付きの医療用流体注入装置の一実施形態の概略斜視図である。 1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる動力付きの医療用流体注入装置の別の実施形態の様々な概略斜視図の一つである。 1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる動力付きの医療用流体注入装置の別の実施形態の様々な概略斜視図の一つである。 1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる動力付きの医療用流体注入装置の別の実施形態の様々な概略斜視図の一つである。 1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる動力付きの医療用流体注入装置の別の実施形態の様々な概略斜視図の一つである。 本発明の一実施形態に係る動力付きの医療用流体注入装置と共に用いることができる例示的な注射器の概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係る動力付きの医療用流体注入装置と共に用いることができる患者ライン(patient line)の概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係る、図2Dに示された注入器ヘッドの一部の底面の概略斜視図である。 図5に示された本発明の一実施形態に係るピンチバルブ機構の様々な眺めの一つを示す概略斜視図である。 図5に示された本発明の一実施形態に係るピンチバルブ機構の様々な眺めの一つを示す概略斜視図である。 図5に示された本発明の一実施形態に係るピンチバルブ機構の様々な眺めの一つを示す概略斜視図である。 図6Bに示された本発明の一実施形態に係るピンチバルブ機構のA−A線に沿った断面を示す断面図である。 図6Cに示された本発明の一実施形態に係るピンチバルブ機構のB−B線に沿った断面を示す断面図である。 図6A〜6Cに示された本発明の一実施形態に係るピンチバルブ機構の一部の概略斜視図である。 例えば図1A〜1Bに示された装置および/または図2A〜2Dに示された装置など、本発明の一実施形態に係る動力付きの医療用流体注入装置によって実行され得る方法を示す流れ(フロー:flow)図である。
図1Aは、例えばスリーブ(sleeve)108内に収容されている加圧ユニットなどの、1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる動力付きの医療用流体注入装置100の一実施形態の概略斜視図である。図1Aの実施形態では、スリーブ108内の加圧ユニットは注射器である。別の実施形態では、他の形式の容積型ポンプを含む、別の形態の加圧ユニットが用いられるかも知れない。幾つかの実施形態では、装置100は、例えば血管造影検査やコンピュータ断層撮影(CT)処置などの医療処置中に、例えば造影剤や生理食塩水などの医療用流体を、患者内に注入するのに用いられる。
装置100には、制御パネル102,注入器ヘッド104,加圧ユニットを保持するためのスリーブ108,貯留容器の保持具(ホルダ:holder)110,モジュール(module)112,患者用マニホールドセンサ(manifold sensor)114及び空気(エアー:air)検出器116が、備えられている。
注入器ヘッド104には、ポンプ106があり、また、装置100の、注入器ヘッド104,制御パネル102,スリーブ108内の加圧ユニット,患者用マニホールドセンサ114及びエアー検出器116を、制御および/または監視(モニタ:monitor)するために、1つ若しくはそれ以上の処理装置(プロセッサ:processor)も備えられている。
貯留容器ホルダ110は、装置100の作動中に注射器内に引き込まれるべき量の流体を収容する流体貯留容器を保持することができる。例えば、貯留容器ホルダ110は、造影剤あるいは希釈剤の貯留容器を保持するかも知れない。第2の貯留容器ホルダ(不図示)が、ポンプ106での使用のための希釈剤(例えば生理食塩水)の貯留容器を保持するかも知れない。
図3は、一実施形態に従った、スリーブ108内で使用することができる注射器の例を示している。患者用マニホールドセンサ114は、幾つかの場合では、図1Bを参照して説明されるように、患者用マニホールドに接続することができる。
例えば臨床医などの装置100の操作者(オペレータ)は、制御パネル102を用いて、所定の注入処置に用いるために、様々なパラメータ(parameter)及び/又はプロトコル(protocol)を設定(セットアップ:set up)することができる。例えば、オペレータは、流量,最大注入量,最高注入圧力,立ち上がり時間のためのパラメータ、或いは他のパラメータを入力するために、制御パネル102とやり取りすることができる。或る実施形態では、制御パネル102には、タッチスクリーン(touch-screen)のパネルが備えられている。
ポンプ106は、流体を汲み上げることができる。或る実施形態では、ポンプ106は蠕動ポンプである。この実施形態では、配管チューブおよび流体貯留容器(不図示)は、ポンプ106に、また、ポンプ106を介して、接続されている。ポンプ106は、配管チューブを通じて、流体貯留容器からモジュール112に向かって流体を汲み上げる。図1Aの例では、ポンプ106もスリーブ108内に収容された注射器も、装置100からカテーテル内へ流体を供給することができる。ポンプ106は、ポンプ106の一部であるモータによって駆動され、注射器内のプランジャは、注入器ヘッド104の一部である、アクチュエータを含むモータ・アッセンブリによって駆動される。
或る実施形態では、貯留容器ホルダ110は、流入流体配管チューブに接続された流体貯留容器を保持している。前記流入流体配管チューブは注射器に接続されており、注射器内のプランジャがモータによって第1の方向に移動させられると、流体が貯留容器から注射器内へ引き込まれる。スリーブ108内の注射器は、更に、流出配管チューブに接続されている。注射器内のプランジャが逆向きの第2の方向に移動させられると、流体は注射器から流出配管チューブ内へ放出される。
或る実施形態では、注射器はデュアルポート(dual-port)注射器であり、流入配管チューブが注射器の一つの開口部(ポート:port)に接続され、流出配管チューブは注射器の今一つのポートに接続されている。図3は、かかるデュアルポート型の注射器の一例を示しており、以下により詳しく説明されよう。
患者用マニホールドセンサ114は、或る実施形態に従えば、マニホールドバルブ(不図示)に接続される。このマニホールドバルブ(manifold valve)は、スリーブ108内の注射器あるいはポンプ106に接続された配管チューブからの流体の流れを制御するものである。或る実施形態では、マニホールドバルブは、注射器からの流出配管チューブに接続されると共に、ポンプ106を通って延びる配管チューブにも接続されている。
マニホールドバルブとエアー検出器116との間にも、配管チューブが接続されている。エアー検出器116を通った後、配管チューブは、患者ラインつまりカテーテル(不図示)に接続されており、流体は、装置100から最終的に患者に供給されることができる。
患者用マニホールドセンサ114によって保持されたマニホールドバルブは、注射器およびポンプ106から外部のカテーテルへの流体の流れを制御することができる。或る実施形態では、マニホールドバルブには、注射器からカテーテルへ供給されるべき流体のみを許容する第1の位置がある。また、マニホールドバルブには、ポンプ106からカテーテルへ供給されるべき流体のみを許容する第2の位置がある。
或る実施形態では、マニホールドバルブは、バネ付勢されたスプール弁(spool valve)で成っているかも知れないが、別の実施形態では、逆止弁(チェックバルブ:check valve)を含む他のタイプのバルブが使用されてもよい。患者用マニホールドセンサ114は、安全目的のために、マニホールドバルブの位置を検出し、この位置を注入器ヘッド104に報知することができる。
また、装置100には、エアー検出器116がある。装置100から外部のカテーテルへ延びる管は、管内の気泡や気柱を検出することができるエアー検出器116を通る。エアー検出器116は、測定可能な、或いは、そうでなければかなりの量のエアーを、配管チューブ内に検出した場合には、注入器ヘッド104に対して警報信号を生成することが可能である。このような場合、警告または警報のメッセージ(message)は、エアーが検出されたことを示す制御パネル102上で、オペレータに対して表示されることができる。更に、或る実施形態では、エアー検出器116が配管チューブ内にエアーを検出した場合には、エアーがカテーテルに供給されることがないように、装置100は、流体注入工程を中断または終了する。
或る実施形態では、動力付き医療用流体注入装置を構成し得る装置100は、注入器ヘッド104に連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構を備えている。この少なくとも1つのピンチバルブ機構は、以下により詳しく説明されるものであるが、プランジャ(plunger)と、該プランジャによって駆動される往復動アーム(arm)と、チューブ摘み(ピンチング:pinching)領域と、を備えている。前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘むように、構成されることができる。
幾つかの例では、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、スリーブ108内に保持された加圧ユニットから患者ラインへ流体を送給する高圧配管チューブを制御可能に開き又は閉塞するのに、用いることができる。このような様式で、ピンチバルブ機構は、高圧配管チューブを通る患者ラインへの流体の流れを制御することができる。ピンチバルブ機構は、チューブ摘み領域を通って延びる高圧配管チューブの一部を開き又は閉塞することができる。
図1Bは、流体貯留容器および配管チューブを含む様々の部品に接続された、図1Aの動力付きの医療用流体注入装置100の一実施形態の概略斜視図である。例えば、図1Bは、第1流体貯留容器132及び第2流体貯留容器138を示している。第1流体貯留容器132は、例えば造影剤のような第1の流体を収容している。オペレータは、第1流体貯留容器132を貯留容器ホルダ110に吊り下げることができる。幾つかの場合には、第1流体貯留容器132は、ガラス製の貯留容器であるかも知れず、一方、別の場合には、プラスチック(plastic)製の貯留容器であってもよい。
第1流体貯留容器132内に収容されている流体は、作動中に、配管チューブを通じて、スリーブ108内に挿入されている加圧ユニット130(例えば注射器)内へ引き出されることができる。自動的な補給動作中、装置100は、第1流体貯留容器132から、或る量の流体を加圧ユニット130内へ自動的に供給することができる。
第2流体貯留容器138は、例えば生理食塩水のような第2の流体を収容している。オペレータは、第2流体貯留容器138を留め金(フック:hook)137に吊り下げることができる。幾つかの場合には、第2流体貯留容器138は、例えば袋体(バッグ:bag)のようなプラスチック製の貯留容器であるかも知れない。第2流体貯留容器138内に収容されている流体は、ポンプ106を介して、配管チューブ128を通じて引き出されることができる。
図1Bは、手動制御装置136が、接続具(コネクタ:connector)134を介して制御パネル102に結合されていることも示している。或る実施形態では、手動制御装置136は、制御パネル102以外にも、装置100の別の構成部品にも接続されているかも知れない。図1Bに示されるように、手動制御装置136は、当該手動制御装置136をコネクタ134に接続する、配管チューブ,配線ケーブル或いは配線ワイヤに結合されている。コネクタ134は、制御パネル102に接続することができるし、または制御パネル102から接続解除することもできる。
オペレータは、手動制御装置136を操作して、装置100からの流体の注入を制御することができる。例えば、オペレータは、装置100からの流体の流れ(例えば、加圧ユニット130からの流体の流れ)の流量を可変制御する可変流量制御装置として、手動制御装置136を用いることができる。或る実施形態では、手動制御装置136は電気機器を備えているかも知れない。また、或る実施形態では、手動制御装置136は、空圧機器を備えているかも知れない。
配管チューブ128は、圧力変換器(pressure transducer)126に結合されている。圧力変換器126は、また、コネクタ120を介して患者ラインに接続することができる高圧配管チューブ122にも、出力するために結合されている。高圧配管チューブ122が(患者内の)患者ラインに接続されている場合には、圧力変換器126は、患者のための血行動態モニタとして機能することができる。圧力変換器126は、検出された圧力を、装置100若しくは別の監視(モニタ:monitor)装置によってモニタされるか或いはそうでなければ用いられる、電気信号に変換する。また、高圧配管チューブ122は、エアー検出器116を通って延びている。エアー検出器116は、高圧配管チューブ122を通って流れることができる流体内のエアー(例えば、気泡または気柱)の存在を検出することができる。
また、図1Bは、マニホールドバルブ124も示している。このマニホールドバルブ124は、高圧配管チューブ122にも患者用マニホールドセンサ114にも接続されている。マニホールドバルブ124は、加圧ユニット130から高圧配管チューブ122への流体の流れ、及び/又はポンプ106を通っての高圧配管チューブ122への流体の流れを、制御することができる。
例えば、或る実施形態では、マニホールドバルブ124が第1の位置にある場合には、加圧ユニット130から高圧配管チューブ122へ流体が流れる。しかしながら、マニホールドバルブ124が第2の位置にある場合には、流体は、ポンプ106を通り、配管チューブ128を介して、高圧配管チューブ122へ流れる。或る実施形態では、マニホールドバルブ124は、加圧ユニット130か或いはポンプ106の一方のみから、高圧配管チューブ122への流体の流れを一度に許容する。
或る実施形態では、前述のように、装置には、注入器ヘッドに連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構が備えられることができる。この少なくとも1つのピンチバルブ機構は、以下により詳しく説明されるものであるが、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備えることができる。前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、前記チューブ摘み領域を通って延びる、例えば高圧配管チューブ122のような流体配管チューブを摘むように、構成されることができる。また、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、例えばマニホールドバルブ124の直ぐ隣など、注入器ヘッドに連結された任意の箇所に位置して、高圧配管チューブ122を通る流体の流れ制御することができる。
前述のように、動力付き注入装置には、注入器ヘッドに連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構が備えられることができる。この少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備えることができる。前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、例えば高圧配管チューブ122の一部など、前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘むように、構成されることができる。
幾つかの例では、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、加圧ユニット130から患者ラインへ流体を送給する高圧配管チューブ122を制御可能に開き又は閉塞するのに、用いることができる。このような様式で、ピンチバルブ機構は、高圧配管チューブを通る患者ラインへの流体の流れを制御することができる。
図2Aは、様々の機能を果たすのに用いることができ、また、動作可能な場合には、1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットへの及び/又は1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットからの流体の流れを制御するのに用いることができる、動力付きの注入装置200の別の実施形態の概略斜視図である。図2Aにおいては、装置200には、第1の主貯留容器ホルダ202A,第2の主貯留容器ホルダ202B,電気的接続インタフェース部206,第1の補助的貯留容器ホルダ208A,第2の補助的貯留容器ホルダ208B,制御パネル212,第1の注射器ロッド214A,第2の注射器ロッド214B,第1の注射器スリーブ216A,第2の注射器スリーブ216B,第1の前端部アッセンブリ218A,第2の前端部アッセンブリ218B、及び患者用接続案内ロッド220が、備えられている。
図2Aの実施形態では、医療用流体を供給するのに用いられる加圧ユニットは、それぞれスリーブ216A及び216B内に収容された注射器である。注入器ヘッド201には、貯留容器ホルダ202A,貯留容器ホルダ202B,接続インタフェース部206,貯留容器ホルダ208A,貯留容器ホルダ208B、及び制御パネル212が備えられている。注入器ヘッド201には、更に、当該注入器ヘッド201の構成部品および装置200の他の構成部品を制御および/またはモニタするのに用いられる、一つ若しくはそれ以上の処理装置(プロセッサ)がある。
貯留容器ホルダ202Aは、医療用流体の第1貯留容器を保持することができ、一方、貯留容器ホルダ202Bは、医療用流体の第2貯留容器を保持することができる。或る実施形態では、貯留容器ホルダ202Aは、例えば造影剤などの第1のタイプの流体の貯留容器を保持し、一方、貯留容器ホルダ202Bは、例えば希釈剤(例えば生理食塩水)などタイプが異なる第2の流体の貯留容器を保持する。異なる形態の貯留容器(例えば、ボトル,袋体)が、貯留容器ホルダ202A及び202Bと共に用いられることができる。
装置200は、患者の複合的な治療にわたって医療用流体を注入するのに用いることができるので、ホルダ202A及び202Bにそれぞれ保持されている貯留容器は、時間と共に取り換えられる必要があるかも知れない。典型的には、装置200のオペレータは、ホルダ202A及び202Bの貯留容器をそれぞれ手作業で取り換える。オペレータの便宜のため、装置200には、補助的ホルダ208A及び208Bが更に備えられている。オペレータは、補助的流体貯留容器をホルダ208A及び208Bに用意しておくことができる。主ホルダ202A又は202Bの貯留容器が空になり交換されることが必要になった場合、オペレータは、補助的ホルダ208A又は208Bの1つから新しい流体貯留容器に迅速かつ容易にアクセス(access)し、主ホルダ202A又は202Bへ取り付けることができる。
装置200には、当該装置200を例えば医用画像装置などの外部の医療用装置へ直接もしくは間接的に結合する、電気的接続インタフェース部206が備えられている。典型的には、装置200は、造影剤注入装置として用いられる場合には、医用画像装置に接続した状態で働く。例えば、装置200は、血管造影検査やCT処置中には、医用画像装置に接続した状態で作動することができる。
接続インタフェース部206は、装置200を、直接もしくは間接的にかかる画像装置に接続するのに用いられる。或る実施形態では、装置200は、インタフェース部206を介して、注入および/または制御の情報を外部の画像装置に伝達することができ、また同様に、インタフェース部206を介して、撮像および/または制御の情報を外部の画像装置から受け取ることができる。
図2Aは、装置200が制御パネル212も包含していることも示している。制御パネル212は、例示的な装置200の上部側に位置している。オペレータは、注入処置のために用いることができる様々な注入処置用のパラメータ及び/又はプロトコルをプログラムに組み込むために、制御パネル212とやり取りすることができる。また、オペレータは、使用のために装置200をセットアップし、処置を開始し休止し再開し或いは終了するために、若しくは、様々な注入関連情報(例えば、流量,容量,圧力,立ち上がり時間,処置のタイプ,流体の情報、及び/又は患者の情報など)を視認するために、制御パネル212を用いることができる。図2Aは、制御パネル212の側面上にある様々なユーザ始動のボタン(button)を示している。しかしながら、或る実施形態では、制御パネル212はタッチ始動の画面(touch-activated screen)を有しているかも知れない。
或る実施形態では、別体のより大きな制御パネル(不図示)が、装置200と通信可能であるかも知れない。この実施形態では、より大きな制御パネルは、前記制御パネル212によって与えられるのと同様のオペレータ機能性をもたらすものである。しかしながら、このより大きな制御パネルは、患者が横たわっているベッドの手すり(レール:rail)に取り付けることができ、或いは、装置200から離れた他の装置に取り付けることもできる。或る実施形態では、前記より大きな制御パネルは、図1Aに示される制御パネル102と外観が似ている。
装置200は、スリーブ216A及び216Bにそれぞれ収容された2つの注射器を有する複式の注射器(デュアルシリンジ)装置である。両注射器は共に、医療用流体を患者に供給することができる。
或る実施形態では、スリーブ216A内の注射器は、ホルダ202Aに結合された流体貯留容器から流体を吸い出すことができ、また、スリーブ216B内の注射器は、ホルダ202Bに結合された流体貯留容器から流体を吸い出すことができる。例えば、これらの注射器は、流体補給操作中、流体を吸い込むことができる。
各注射器は、二つの方向のうちの一方にプランジャを駆動するモータ/アクチュエータ・アッセンブリ(不図示)に結合されている。流体補給サイクル中、装置200のモータ/アクチュエータ・アッセンブリは、例えば、スリーブ216Aの注射器内のプランジャを一方向へ駆動し、ホルダ202Aに結合された貯留容器から注射器内へ流体を吸い出すことができる。注入サイクル中、装置200のモータ/アクチュエータ・アッセンブリは、この注射器内のプランジャを逆の方向へ駆動し、流体を吐出することができる。
或る実施形態では、装置200は、2つの異なるモータ/アクチュエータ・アッセンブリを収容しており、一方のアッセンブリは、スリーブ216A内の注射器を駆動し、他方のアッセンブリは、スリーブ216B内の注射器を駆動する。これらのモータ/アクチュエータ・アッセンブリは、注入器ヘッド201の一部であり、当該注入器ヘッド201内に包含される一つ若しくはそれ以上の処理装置(プロセッサ)によって、個別に制御され或いはモニタされることができる。
流体流入チューブは、或る実施形態によれば、スリーブ216A及び216B内の注射器を、流体貯留容器および流出ラインに結合している。或る実施形態では、各々の注射器は、デュアルポート注射器(例えば、図3に示されているようなデュアルポート注射器)である。或る実施形態では、一方の注射器ポートは、流体貯留容器に結合された流入配管チューブ用に使用され、第2のポートは、アッセンブリ218A又は218Bを通じて流出(患者)ラインに動作可能なように結合された流出配管チューブ用に用いられる。
前端部アッセンブリ218Aはスリーブ216Aに繋がれ、前端部アッセンブリ218Bはスリーブ216Bに繋がれている。スリーブ216A内の注射器からの流出配管チューブは、アッセンブリ218Aを通って患者ラインに向かって延びる一方、スリーブ216B内の注射器からの流出配管チューブは、アッセンブリ218Bを通って患者ラインに向かって延びている。
各アッセンブリ218A及び218Bは、オペレータによって開閉される扉(ドア)又は覆い(カバー)を有している。例えば、オペレータは、チューブを装着するときにドアを開け、装着するとドアを閉じることができる。或る実施形態では、各ドアは、透明もしくは半透明の材料で製作され、たとえドアが閉じられていても、オペレータはアッセンブリ218A又は218Bの中身を視認することができる。
或る実施形態では、各前端部アッセンブリ218A及び218Bは、エアー検出器および弁(バルブ)要素(不図示)を有している。エアー検出器は、用いられる流体配管チューブ内の気泡または気柱を検出するのに用いられる。バルブ要素は、流体が配管チューブを通って流れることを許容または制限する。例えば、ピンチバルブ(pinch valve)が用いられる場合、バルブは、或る状態では流体配管チューブを絞って流体の流れを制限するが、別の状態では配管チューブを開いたままにして流体が流れることを許容する。様々な異なった形態のバルブが、アッセンブリ218A及び218B内で用いられることができる。更に、様々な異なった形態のエアー検出器(例えば、超音波式,光学式のもの)が、同様に用いられることができる。
或る実施形態では、スリーブ216A内の注射器に結合された流入および流出配管チューブは、前端部アッセンブリ218Aを通って延び、スリーブ216B内の注射器に結合された流入および流出配管チューブは、前端部アッセンブリ218Bを通って延びている。この実施形態では、各アッセンブリ218A及び218Bは、それぞれの注射器用の流入配管チューブに結合された第1ピンチバルブ及び第1エアー検出器を収容し、更に、それぞれの注射器用の流出配管チューブに結合された第2ピンチバルブ及び第2エアー検出器を収容している。これらの構成要素は、図2Dにおいてより明瞭に示されており、以下により詳しく議論されよう。
また、図2Aは、患者用接続案内ロッド220を示している。注射器216A及び216Bからの流出配管チューブは、それぞれ前端部アッセンブリ218A及び218Bを通って延び、その後、患者ライン或いはキット(kit:不図示)に結合されている。患者ラインは、或る実施形態によれば、単一の患者処置に用いられる使い捨てのラインである。各患者ラインは、前端部アッセンブリ218A及び218Bを通って延びる流出配管チューブに対して接続することができ、また、接続を断つこともできる。
患者ラインは、或る実施形態によれば、接続案内ロッド220を介して流出配管チューブに接続されている。患者ラインは、流出配管チューブと結合状態になるために、接続案内ロッド220を覆って摺動(スライド:slide)することができる。或る実施形態では、患者ラインに2つの管要素(チューブエレメント:tube element)があり、各エレメントは、スリーブ216A又は216B内の注射器の流出チューブエレメントの一つに対応している。或る例示的な患者ラインが、図4に示されており、以下により詳しく議論されよう。
或る実施形態では、例えば装置200のような医療用流体注入装置は、3つ若しくはそれ以上の加圧ユニットを含む複数の加圧ユニットを有している。これら加圧ユニットの各々は、作動中、別々のスリーブ内に包含されることができる。
幾つかの実施形態では、複数の加圧ユニットが同じタイプの流体を収容しているかも知れない。例えば、第1の加圧ユニットが造影剤を収容し、第2の加圧ユニットは希釈剤(例えば生理食塩水)を収容し、第3の加圧ユニットは造影剤を収容しているかも知れない。この状況(シナリオ:scenario)では、第3の加圧ユニットは、予備的または2次的な造影剤の供給源を構成しているかも知れない。この例では、第1及び第3の加圧ユニットは共に、例えば、前端部アッセンブリ218A又は218Bに類似した前端部アッセンブリのような、共通の前端部アッセンブリに結合されているかも知れない。
図2Bは、図2Aに示された装置200の別の概略斜視図である。図2Bにおいては、前端部アッセンブリ218A及び218Bに沿ったスリーブ216A及び216Bが、より明瞭に見ることができる。図2Bの例では、アッセンブリ218A及び218Bのドアは閉じられているけれども、これらドアは半透明の材料で製作されており、内部のピンチバルブ及びエアー検出器構成要素はより明瞭に見ることができる。
また、図2Bは、接続ポート222及び224も示している。或る実施形態では、(例えば、図4に示されたコネクタ410に結合されたもののような)圧力変換器コネクタが、接続ポート224に接続されることができる。圧力変換器コネクタは、患者ラインの血行動態の信号(シグナル:signal)を計測する圧力変換器に、動作可能なように結合される。圧力変換器を接続ポート224に接続することにより、装置200は、患者ライン内で検出される患者の血行動態圧力信号を利用および処理することができる。
装置200には、手動制御装置(不図示)に接続されることができる接続ポート222もある。或る実施形態では、手動制御装置は、オペレータによって単一の患者処置用に使用される使い捨ての構成要素である。
手動制御装置は、注射器216A及び216Bの一方または両方の作動を制御することができる。例えば、オペレータは、ボタンを押すか或いはそうでなければ手動制御装置とやり取りをし、モニタ/アクチュエータ・アッセンブリにスリーブ216A内の注射器から流体を注入せしめることができ、また、別のボタンを押すか或いはそうでなければ手動制御装置とやり取りをし、モニタ/アクチュエータ・アッセンブリにスリーブ216B内の注射器から流体を注入せしめることができる。従って、スリーブ216A内の注射器が造影剤を収容し、スリーブ216B内の注射器が希釈剤を収容している場合には、オペレータは、手動制御装置の或る1つのボタンを押して造影剤を患者ラインへ注入することができ、また、別のボタンを押して生理食塩水を注入することができる。
或る実施形態では、手動制御装置は、流量可変機能を有しており、オペレータが、ボタンをより強く押す、つまり構成要素をより強く作動させるほど、スリーブ216A又は216B内の注射器から注入される流体の流量が増大する。
図2Cは、装置200の別の概略斜視図である。図2Cは、或る実施形態に従った装置200の上方からの眺めを示している。
また、図2Cは、前端部アッセンブリ218A及び218Bのドア221A及び221Bをそれぞれ示している。注記したように、或る実施形態では、アッセンブリ218A及び218Bの各々は、それぞれ可動ドア221A及び221Bを有している。ドア221Aはアッセンブリ218Aを覆い、ドア221Bはアッセンブリ218Bを覆っている。図2Cの実施形態においては、ドア221A及び221Bは、透明もしくは半透明の材料で製作されており、オペレータは、(図2Dにより詳しく示されている)アッセンブリ218A及び218Bの中身を視認することができる。
ドア221Aには把手(ハンドル:handle)219Aがあり、ドア221Bには把手219Bがある。オペレータは、ドア221A及び221Bを開閉するのに、把手219A及び219Bをそれぞれ利用することができる。ドア221A及び221Bは、当該ドア221A及び221Bが開閉されることができるようにする一つ若しくはそれ以上の蝶番(ヒンジ:hinge)に結合されている。
図2Cには、枢支ピン(ピボットピン:pivot pin)229も示されている。或る実施形態によれば、ヒンジ228を通して枢支ピン229が挿通され、ドア221A及び221Bが、オペレータによって自在に開閉されることが確実にできるようにしている。ドア221A及び221Bは、枢支ピン229を通って伸びる軸線を中心にして旋回する。
或る実施形態では、枢支ピン229は、その箇所にネジ込まれている。また、枢支ピン229は、オペレータによって取り除かれることもできる。例えば、オペレータは、枢支ピン229を螺脱して前端部アッセンブリ218A及び218Bから除去することができる。枢支ピン229が除去された後、ドア221A及び221Bもアッセンブリ218A及び218Bから除去することができる。例えば、オペレータがドア221A及び221Bを清掃もしくは取り換えることを望む場合には、ドア221A及び221Bを取り外すことを選択することができる。
図2Dは、或る実施形態に係る前端部アッセンブリ218A及び218Bをより詳細に示す斜視図である。図2Dには、ドア221A及び221Bは示されていないが、これらドアは透明もしくは半透明の材料で製作されており、たとえドア221A及び221Bが閉じられていても、アッセンブリ218A及び218Bの中身は、オペレータによって、より明瞭に視認されることができる。
前端部アッセンブリ218Aには、第1エアー検出器230A,第1ピンチバルブ232A,第2ピンチバルブ234A及び第2エアー検出器236Aが備えられている。ホルダ202Aの貯留容器からの流入配管チューブは、或る実施形態によれば、エアー検出器230A及びピンチバルブ232Aを通り、第1注射器ポートを介して、スリーブ216A内の注射器へ延びている。スリーブ216A内の注射器の第2注射器ポートに結合された流出配管チューブは、ピンチバルブ234A及びエアー検出器236Aを通って延び、その後、(例えば図4に示されるもののような)外部の患者ライン若しくはキットに結合される。
エアー検出器230Aは、流入配管チューブ内の気泡または気柱を検出するのに用いられ、エアー検出器236Aは、流出配管チューブ内の気泡または気柱を検出するのに用いられる。エアー検出器230A及び236Aは、音響式,光学式、或いは他の形式のエアー検出器で構成されていてもよい。
エアー検出器230A及び236Aの何れか一方または両方が、流入配管チューブ及び/又は流出配管チューブ内に計測可能な量のエアーを検出した場合には、これら検出器は、装置200の注入器ヘッド201へ信号を伝播することができる。
注入器ヘッド201の一つ若しくはそれ以上のプロセッサは、これらの受信された信号を処理することができる。注入器ヘッド201は、制御パネル212を介して、オペレータに警告メッセージ若しくは警報を与えることができ、オペレータは適切な行動をとることができる。また、或る実施形態では、注入器ヘッド201は、流入および/または流出配管チューブ内にエアーが検出された場合には、注射器を駆動するモータ/アクチュエータ・アッセンブリの作動を制御することにより、スリーブ216A内の注射器からの流体の如何なる注入をも、自動的に休止あるいは終了させることができる。
ピンチバルブ232Aは、流入配管チューブからスリーブ216A内の注射器内への流体の流れを制御する。注入器ヘッド201は、ピンチバルブ232Aの作動を制御する。注入器ヘッド201がピンチバルブ232Aを開弁した場合には、ホルダ202Aに結合された貯留容器から注射器内へ流体が流れることができる。ピンチバルブ232Aが閉じられている場合には、流入配管チューブ内での如何なる流体の流れも許容されることはない。例えば、注入器ヘッド201が注射器に流体を供給しているときには、注入器ヘッド201は、ピンチバルブ232Aを開いて流入配管チューブ内で流体が流れることができるようにするが、ピンチバルブ234Aは閉じて流出配管チューブ内での如何なる流体の流れをも禁止することができる。
注射器内のプランジャは、流体を注射器に供給するために、(モータ/アクチュエータ・アッセンブリにより)第1の方向へ移動させられることができる。流体の注入が生じると、モータ/アクチュエータ・アッセンブリは、注射器内のプランジャを、逆向きの第2の方向へ移動させることになる。
注入器ヘッド201は、注入処置中は、流入配管チューブ内の流体の流れを禁止するために、ピンチバルブ232Aを閉じることができる。しかしながら、注入器ヘッド201は、かかる処置中に、ピンチバルブ234Aを開いて流出配管チューブ内で流体が流れることができるようにすることができる。注入器ヘッド201は、このようなやり方で、ピンチバルブ232A及び234Aを用いて、様々な操作(例えば、補給操作および注入操作)中、流入および流出配管チューブ内の流体の流れを制御する。
或る実施形態では、ピンチバルブ232A及び234Aは、電磁(ソレノイド:solenoid)式のピンチバルブである。別の実施形態では、例えば空圧式のバルブなど、他の形式のピンチバルブ232A及び234Aが用いられてもよい。或る実施形態では、ピンチバルブ232A及び234Aは、閉弁位置において不履行(デフォルト:default)状態を有している。従って、装置200が、スリーブ216A内の注射器内への流体の供給も、前記注射器からの注入もしていないときには、ピンチバルブ232A及び234Aは共に閉じられている。その後、ピンチバルブ232A及び/又は234Aにエネルギーが能動的に供給されると、装置200によってピンチバルブ232A及び234Aが開かれることができる。ピンチバルブ232A及び/又は234Aにエネルギーが供給されない場合には、これらバルブはデフォルトの閉弁位置に戻る。従って、装置200に何らかの電源異常がある場合には、バルブ232A及び234Aは閉弁位置に戻ることになる。このことは、装置200の安全性を高めるのに役立つことができる。
同様に、前端部アッセンブリ218Bには、第1エアー検出器230B,第1ピンチバルブ232B,第2ピンチバルブ234B及び第2エアー検出器236Bが備えられている。ホルダ202Bに接続された貯留容器からの流入配管チューブは、エアー検出器230B及びピンチバルブ232Bを通り、スリーブ216B内の注射器へ延びている。注射器の第2注射器ポートに結合された流出配管チューブは、ピンチバルブ234B及びエアー検出器236Bを通って延び、その後、患者ラインに結合されることができる。装置218B内の構成要素は、或る実施形態によれば、上述のように装置218A内に収容されたものと同様に機能する。
或る実施形態では、動力付き医療用流体注入装置を構成し得る装置200は、注入器ヘッド201に連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構を備えることができる。この少なくとも1つのピンチバルブ機構は、以下により詳しく説明されるものであるが、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み(ピンチング)領域と、を備えている。前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、注入器ヘッド201によって不作動とされた場合には、前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘むように、構成されることができる。
以下に説明されるように、図5は、4つのかかるピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bの例を示している。これらピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、各々対応するチューブ摘み領域を備えたピンチバルブ232A,232B,234A及び234Bに連結されることができるか、そうでなければ、これらピンチバルブを包含することができる。
或る実施形態では、1つ若しくはそれ以上のピンチバルブ機構は、ソレノイド式のピンチバルブ機構で構成されるかも知れない。幾つかの例では、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、例えば充填動作中などでは、注入器ヘッド201によって作動させられると、スリーブ216A内および/またはスリーブ216B内に収容されている1つ若しくはそれ以上の加圧ユニット(例えば注射器)に医療用流体を送給する流体配管チューブ内の通路を開くように、構成されることができる。これらの例では、注入器ヘッド201は、少なくとも1つのピンチバルブ機構を作動させて、加圧ユニットが流体貯留容器からの流体で満たされることができるようにする。
幾つかの例では、1つ若しくはそれ以上のピンチバルブ機構は、例えば注入処置中などでは、注入器ヘッド201によって作動させられると、スリーブ216A内および/またはスリーブ216B内に収容されている1つ若しくはそれ以上の加圧ユニットから外部の患者ラインへ医療用流体を送給する流体配管チューブ内の通路を開くように、構成されることができる。これらの例では、注入器ヘッド201は、1つ若しくはそれ以上のピンチバルブ機構を作動させて、加圧ユニット内の流体が患者ラインへ注入されることができるようにする。
先に注記したように、様々のピンチバルブ機構(例えば、図5に示されたものなど)が、図2Dに示されたピンチバルブ232A,232B,234A及び234Bに連結されることができる。前述のように、ピンチバルブ232A,232B,234A及び234Bは、スリーブ216A内またはスリーブ216B内の加圧ユニット内へ延びる、或いはかかる加圧ユニットから延びる、流体配管チューブを通る流体の流れを制御することができる。
幾つかの例では、第1のピンチバルブ機構は、第1の加圧ユニット内へ延びる第1の流体配管チューブに連結されることができ、第2のピンチバルブ機構は、第1の加圧ユニットから延びる第2の流体配管チューブに連結されることができる。第1の加圧ユニットは、例えば、スリーブ216A内に収容されていてもよい。注入器ヘッド201は、第1の流体配管チューブを通る流体の流れを(例えば流体貯留容器から)第1の加圧ユニット内へ通すか、或いは封止するように、第1のピンチバルブ機構を制御することができる。
例えば、注入器ヘッドは、第1のピンチバルブ機構を作動させて、第1の流体配管チューブ内の通路を開くことができ、医療用流体が、第1の流体配管チューブの通路内を流れて第1の加圧ユニット内に入ることができるようにする。同様に、注入器ヘッド201は、第2の流体配管チューブを通り、第1の加圧ユニットから例えば患者ラインへの流体の流れを、通すか、或いは封止するように、第2のピンチバルブ機構を制御することができる。
第3のピンチバルブ機構は、第2の別物の加圧ユニット内への第3の流体配管チューブに連結されることができ、第4のピンチバルブ機構は、前記第2の加圧ユニットからの第4の流体配管チューブに連結されることができる。第2の加圧ユニットは、例えば、スリーブ216B内に収容されていてもよい。
注入器ヘッド201は、第3の流体配管チューブを通る流体の流れを(例えば流体貯留容器から)第2の加圧ユニット内へ通すか、或いは封止するように、第3のピンチバルブ機構を制御することができる。同様に、注入器ヘッド201は、第4の流体配管チューブを通り、第2の加圧ユニットから例えば患者ラインへの流体の流れを、通すか、或いは封止するように、第4のピンチバルブ機構を制御することができる。
図3は、或る実施形態に係る装置200と共に用いることができる例示的な注射器301の概略斜視図である。この注射器301は、スリーブ216A又は216Bの何れか内に装着されることができる。注射器301がスリーブ216A内に装着される場合には、当該注射器は、ホルダ202A(図2A参照)に接続された流体貯留容器に結合され、更に、患者ライン(図4参照)に結合されることができる。
図3の例では、注射器301は、デュアルポート(dual-port)注射器である。流入ポート300は流入配管チューブ308に結合され、流出ポート302は流出配管チューブ304に結合されている。流入配管チューブはコネクタ310に結合されており、このコネクタは、注射器301がスリーブ216A内に装着されていると仮定すれば、ホルダ202A内の流体貯留容器に接続されることができる。例えば、コネクタ300が先の尖ったスパイク(spike)状のものである場合には、当該スパイクは、ホルダ202Aに接続された医療用流体の容器(ボトル:bottle)内に挿入されることができる。流出配管チューブ304は、当該流出配管チューブ304を別物の患者ラインに結合するコネクタ306に結合されている。或る実施形態では、コネクタ306は、ルアー型(Luer-type)のコネクタである。
流体は、流入配管チューブ308を介して、流体貯留容器から注射器301のポート300内に吸引される。また、流体は、注射器301のポート302から流出配管チューブ304内に吐出される。流入配管チューブ308は、先により詳しく説明されている、前端部アッセンブリ218Aのエアー検出器230A及びピンチバルブ232A(図2D参照)を通って延び、一方、流出配管チューブ304は、ピンチバルブ234A及びエアー検出器236Aを通って延びることができる。
或る実施形態では、流入配管チューブ308と並んだ注射器301,コネクタ310,流出配管チューブ304及びコネクタ306は、使い捨てで多重用途の部品である。すなわち、これらの部品は、装置200から接続が外され処分される前に、多重の用途または患者の処置にわたって装置200内で使用されることができる。別の実施形態では、これらの部品は、使い捨てで単一用途の部品であり、このことは、単一の患者の処置の後に、処分されることを意味している。
或る実施形態では、注射器301は、また、装置100(図1A参照)内でも用いることができる。装置100内で用いられる場合には、コネクタ310はホルダ110の流体貯留容器に接続され、流出配管チューブ304は患者用マニホールドセンサ114を通って延びることになる。
図4は、図2A〜2Cに示された本発明の一実施形態に係る注入装置200と共に用いることができる患者ライン400の概略斜視図である。患者ライン400には、組立体(アッセンブリ)401,弁(バルブ)416,停止栓(ストップコック:stopcock)418及びコネクタ420が、備えられている。患者ライン400は、医療用流体を患者に供給するのに用いられるカテーテルに、装置200を結合するのに使用されるものである。
アッセンブリ401には、第1コネクタ402と第2コネクタ404とがある。アッセンブリ401が装置200に結合される場合、コネクタ402は、スリーブ216A又は216B内の注射器の一方に結合されている流出配管チューブ用のコネクタに接続され、一方、コネクタ404は、他方の注射器に結合されている流出配管チューブ用のコネクタに接続される。例えば、コネクタ402は、スリーブ216A内の注射器用の流出配管チューブ304に結合されているコネクタ306(図3参照)に接続されることができる。
患者ライン400は、或る実施形態では、使い捨てのキット(kit)であり、コネクタ402及び404は、オペレータにより、例えばコネクタ306のような配管チューブコネクタに接続され、また配管チューブコネクタから取り外されることができる。或る実施形態では、患者ライン400は、単一用途の使い捨てキットであり、或る患者用の装置200に接続され、その後、引き続いて接続が外され廃棄される。
コネクタ402は操作可能に配管チューブ406に接続され、コネクタ404は操作可能に配管チューブ408に接続される。或る実施形態では、コネクタ402は、造影剤を収容したスリーブ216A内の注射器に結合され、一方、コネクタ404は、例えば生理食塩水などの希釈剤を収容したスリーブ216B内の注射器に結合されている。従って、この実施形態では、造影剤は患者ライン400の配管チューブ406内に注入され、一方、希釈剤は配管チューブ408内へ注入される。
配管チューブ406及び408はバルブ416に接続されており、或る実施形態では、当該バルブは、配管チューブ406及び408の一方のみから流出配管チューブ417へ流体が流れることを許容する弾性(エラストマー型の:elastomeric-type)バルブを構成している。或る実施形態では、バルブ416は、流出配管チューブ417に向かう方向のみに流体の流れを許容する一方弁を構成している。或る場合には、案内ロッド220は、これらのコネクタを整列させることにより、挿入中に、非滅菌状態の物品に接触することを防止し、コネクタ402及び404の滅菌性を維持するのに役立つことができる。
図4に示されるように、配管チューブ408は、逆止弁(チェックバルブ:check valve)412及び変換器(トランスデューサ:transducer)414に結合されている。或る実施形態では、逆止弁412は、二方向性の逆止弁で構成されている。変換器414は、或る実施形態では、患者内に挿入されているカテーテルに患者ライン400が結合されている場合に患者の血行動態の信号を計測することができる、圧力変換器で構成されている。変換器コネクタ410は、例えばポート224(図2B参照)などによって、装置200に結合されることができる。接続された場合、変換器414により生成された血行動態信号は、装置200内のプロセッサによって処理されることができる。
流出配管チューブ417は、停止栓418に結合され、図4に示されているコネクタ420に結合されている。停止栓418は、流体の流れを制御するために、オペレータによって手動で操作されることができ、また、例えば注射器などの他の外部装置にも接続されることができる。コネクタ420は、患者ライン400を、患者に流体を供給することができる外部のカテーテルに接続するのに用いられる。或る実施形態では、コネクタ420は、ルアータイプ(Luer-type)のコネクタで構成されている。
或る実施形態では、患者ライン400は、図1Aに示された装置100と共に用いられることもできる。装置100と共に用いられる場合には、変換器コネクタ410は、装置100のプロセッサが血行動態信号を処理できるように、装置100内の嵌め合いポート(不図示)に結合される。アッセンブリ401も、この実施形態では、装置100に結合されることができる。
患者ライン400は、患者用マニホールドセンサ114に結合されたマニホールドバルブに結合されることができ、接続ポート402は注射器からの配管チューブに結合されることができる一方、接続ポート404は、ポンプ106を通って延びる配管チューブに接続されることができる。この実施形態では、配管チューブ417は、装置100のエアー検出器116に結合されるか、若しくはエアー検出器を通って延びることができる。
図5は、或る実施形態に係る、図2Dに示された注入器ヘッドの一部の底面の概略斜視図である。この底面の図5に示された概略斜視図は、注入器ヘッド201の下面側にある数多くの異なるピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bを示している。ピンチバルブ機構500A及び502Aは前端部アッセンブリ218Aの真下に位置する一方、ピンチバルブ機構500B及び502Bは前端部アッセンブリ218Bの真下に位置している。図6A〜6Cは、例えば1つ若しくはそれ以上のピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bなど、個々のピンチバルブ機構の例の概略斜視図を示している。
或る実施形態では、ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、各々、図2Dの注入器ヘッド201の上面側に示されたピンチバルブ232A,232B,234A或いは234Bの1つを備えている。例えば、ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、各々、ピンチバルブ232A,232B,234A或いは234Bの1つに対応したチューブ摘み領域を備えることができる。
或る実施形態では、注入器ヘッド201に連結されたピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、以下により詳しく説明されるように、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み(ピンチング領域と、を備えることができる。ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、注入器ヘッド201によって不作動とされた場合には、前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘んで閉じる、つまり閉塞する。
その結果、この実施形態では、各ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、閉じられた不履行(デフォルト:default)状態を有することができ、そこでは、ピンチバルブ機構が、チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを封止し、当該配管チューブを通る流体の如何なる流れをも閉塞する。各ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、例えば、ピンチバルブ機構に何らの原動力(パワー:power)も供給されていないときなど、注入器ヘッド201によって不作動とされているときには、このデフォルト状態となることができる。
1つの代替的な実施形態では、各ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、開かれた不履行(デフォルト)状態を有することができ、そこでは、ピンチバルブ機構が、チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブの通路を開いている。この実施形態では、ピンチバルブ機構に何らの原動力(パワー)も供給されていないときには、流体配管チューブを通る流体通路内を流体が流れることができる。
図5から見て取れるように、注入器ヘッド201内に包含されるものとしてのピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、小型(コンパクト:compact)及び/又は比較的簡素なデザイン(design)をもたらすことができる。
幾つかの例では、ピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bは、電磁式(ソレノイド式)の機構を備えていてもよい。これらの機構は、空圧式のピンチバルブに比してより少数の駆動部品を有して、注入器ヘッド201の設計空間内に実装することができ、また、それだけでなく、可能性としてより低コストで設けることもできる。
更に、ソレノイド式の機構は、比較的低出力で電圧が加えられたときでも、その機構のソレノイドコイルによって発生する強力な電磁場のおかげで、駆動時に非常に迅速な応答時間をもたらすことができる。また、ソレノイド式の機構は、例えばスリーブ216A内および/またはスリーブ216B内に収容されているもののような加圧ユニットに結合された高圧配管チューブを閉塞するために、(例えば不作動時に)強い摘み力(ピンチングフォース:pinching force)を与えることもできる。
図6A〜図6Cは、図5に示された実施形態に係るピンチバルブ機構500A,500B,502A又は502Bの一つの様々な眺めを示す概略斜視図である。図説のみの目的で、図6A〜図6Cに示されたピンチバルブ機構は、機構500Aであると想定されているが、残りのピンチバルブ機構500B,502A及び/又は502Bの何れもが、同様の構造および機能性を有することができる。
ピンチバルブ機構500Aは、ソレノイド式の機構を備えていてもよい。図6Aに示されるように、ピンチバルブ機構500Aは、ソレノイドコイル600と、チューブ摘み領域602と、心軸(アーバ:arbor)612と、配線ケーブル(wiring cable)604と、配線ケーブル610と、接続具(コネクタ:connector)606と、コネクタ608と、を備えることができる。配線ケーブル604は、注入器ヘッド201からソレノイドコイル600へ電力を供給するもので、コネクタ606に結合されている。このコネクタ606は、注入器ヘッド201の電力供給構成要素に繋がる。配線ケーブル610は、注入器ヘッド201に接続されるコネクタ608に結合されている。
配線ケーブル610は、チューブ摘み領域602及び/又は関連したピンチバルブの状況に関して、注入器ヘッド201に情報を送信するのに適応している。例えば、幾つかの場合には、配線ケーブル610は、チューブ摘み領域602及び/又は関連したピンチバルブが、(a)開いている,(b)完全に閉じている(つまり、チューブ摘み領域602に配管チューブは無い)、或いは(c)摘まれて閉じている(つまり、チューブ摘み領域602に摘まれた配管チューブがある)、ことを示す信号を注入器ヘッド201に送信することができる。或る種の状態情報は、例えば安全に関連したフィードバック(feedback)を注入器ヘッド201に与えるなど、様々の事例において有用であり得る。
例えば、注入器ヘッド201が、スリーブ216A又は216B内に収容された加圧ユニット内への医療用流体の充填を実行する(若しくは、充填するかどうかを判断する)ように設定されている場合には、注入器ヘッド201は、貯留容器から加圧ユニット内への流体の流れを制御するピンチバルブ機構500Aについて、チューブ摘み領域602及び/又は関連したピンチバルブの状況に関し、配線ケーブル610により与えられた状態情報を、吟味することができる。注入器ヘッド201は、典型的な例では、チューブ摘み領域602が開いていると予期し、その結果、貯留容器から加圧ユニット内へ流体が流れることができる。
しかしながら、状態情報が、チューブ摘み領域602は摘まれて閉じていることを示している場合には、注入器ヘッド201は、ユーザに対し、安全に関連した誤作動(エラー:error)警報、或いは充填作動中にピンチバルブが誤って閉じていることを示すユーザに対する表示、を発生させることができる。幾つかの場合には、注入器ヘッド201は、状況が解消されるまでは充填動作を停止することさえできる。
状態情報が、チューブ摘み領域602は完全に閉じていることを示している場合には、注入器ヘッド201は、やはり誤作動警報または表示を発生させることができ、或いは、充填動作を停止することさえできる。この状況(シナリオ)では、配管チューブが、ピンチバルブ機構500Aのチューブ摘み領域602を通って延びるように、適正に設置されていないかも知れない。例えばユーザが配管チューブを適正に構成することによって、状況が解消された後、注入器ヘッド201は、エラーを除去する、つまり動作を再開することができる。
このような様式で、注入器ヘッド201は、例えば流体の充填(或いは流体の注入)動作に関連した状況など、チューブ摘み領域602の状況に基づいた作動状態を判断することができる。幾つかの例では、注入器ヘッド201は、配線ケーブル610によって与えられた状態情報が予期しないものであると判断した場合には、ピンチバルブ機構500Aを不作動とすることができる。
注入器ヘッド201は、注入作動を実行するとき(或いは実行するかどうかを判断するとき)、配線ケーブル610によって与えられた状態情報を分析するに際して、同様の手法(アプローチ:approach)を用いることができる。注入器ヘッド201は、ピンチバルブ機構500Aが加圧ユニットから患者ライン(例えば患者ライン400)内への流体の流れを制御する場合、チューブ摘み領域602及び/又は関連したピンチバルブの状態に関する状態情報を吟味することができる。
幾つかの例では、ピンチバルブ機構500Aが加圧ユニットから患者ライン400内への流体の流れを制御する場合、注入器ヘッド201は、当該ピンチバルブ機構500Aについての状態情報の吟味結果に基づいて、加圧ユニットに対する充填動作を実行するかどうかを判断することができる。患者ラインから加圧ユニット内への起こり得る流体の引き戻しを回避するために、注入器ヘッド201は、チューブ摘み領域602が摘まれて閉じることを予期することができる。
しかしながら、状態情報が、チューブ摘み領域602が開いているか或いは完全に閉じている(配管チューブは存在しないことを示す)ことを示している場合には、注入器ヘッド201は、警報もしくは警告メッセージを発することができ、また、状況が解消するまで充填動作を延期するか若しくはピンチバルブ機構500Aを不作動とするように、決定することができる。
同様に、幾つかの例では、ピンチバルブ機構500Aが貯留容器から加圧ユニット内への流体の流れを制御する場合、注入器ヘッド201は、当該ピンチバルブ機構500Aについての状態情報の吟味結果に基づいて、加圧ユニットに対する注入動作を実行するかどうかを判断することができる。注入流体の貯留容器内への起こり得る逆流を回避するために、注入器ヘッド201は、チューブ摘み領域602が摘まれて閉じることを予期することができる。
しかしながら、状態情報が、チューブ摘み領域602が開いているか或いは完全に閉じている(配管チューブは存在しないことを示す)ことを示している場合には、注入器ヘッド201は、警報もしくは警告メッセージを発することができ、また、状況が解消するまで注入動作を延期するか若しくはピンチバルブ機構500Aを不作動とするように、決定することができる。
ピンチバルブ機構500Aが不作動とされた場合には(つまり、ピンチバルブ機構が原動力を有しない場合には)、ピンチバルブ機構500A内部のバネ(不図示)はアーバ612に予圧を加えることができ、そのことは、次に、ソレノイドコイル600に連結されたソレノイド・プランジャ(不図示)に、所定の摘み力を伴って、予圧を加えることができる。ソレノイド・プランジャは、次いで、往復動アーム(不図示)を駆動し、以下により詳しく説明するように、例えばピンチバルブ232A,232B,234A又は234Bの1つのようなピンチバルブ機構に、チューブ摘み領域602を通って延びる流体配管チューブを、摘んで閉塞させる。図8は、例えば、バネ,ソレノイド・プランジャ及び往復動アームなど、図6Aには示されていない幾つかの構成要素の例を示している。
注入器ヘッド201によってピンチバルブ機構500Aが作動させられると、当該ピンチバルブ機構500Aがチューブ摘み領域602を通って延びる流体配管チューブ内の通路を開くように設定されており、医療用流体は流体配管チューブの通路内を流れることができるようになる。ピンチバルブ機構500Aの前記プランジャは、注入器ヘッド201によってピンチバルブ機構500Aが作動させられると、前記通路を開くように往復動アームを駆動することができる。流体配管チューブは、幾つかの例では、高圧で流体を輸送するのに用いられる高圧配管チューブで構成されている。例えば、前記流体配管チューブは、高圧用編組チューブで構成されてもよい。
図6Bは、ピンチバルブ機構500Aの側方からの概略斜視図を示している。この側面図は、ピンチバルブ機構500Aの背面閉塞ブラケット(bracket)614も示している。背面閉塞ブラケット614は、注入器ヘッド201内部にピンチバルブ機構500Aを固定するのに用いることができる。ピンチバルブ機構500AのA−A線に沿った断面図の一例が図7に示されており、この図7を参照して、以下により詳しく説明される。
図6Cは、ピンチバルブ機構500Aの別の概略斜視図を示している。或る詳細部分(例えば、チューブ摘み領域602の詳細部分)が、この図6Cの概略斜視図により明瞭に見て取れる。ピンチバルブ機構500AのB−B線に沿った断面図の一例が図8に示されており、この図8を参照して、以下により詳しく説明される。
図7は、図6Bに示された一実施形態に係るピンチバルブ機構500AのA−A線に沿った断面を示す断面図である。再び、図説のみの目的で、図7はピンチバルブ機構500Aの断面図を示している。しかしながら、例えばピンチバルブ機構500B,502A及び/又は502Bなど、図5に示された残りのピンチバルブ機構の1つ若しくはそれ以上のものも、同様の構造および機能性を有することができる。
図7の例に示されるように、ピンチバルブ機構500Aは、アーバ612(図6A〜6C参照)と、バネ702と、ころ(ローラ:roller)700と、チューブ摘み領域602と、長溝(スロット:slot)部704と、往復動アーム706と、ソレノイド・プランジャ708と、パッド(pad)710と、パッド712と、背面閉塞ブラケット614とを備えており、これらは全てピンチバルブ機構500Aの一部である。
パッド710及び712の1つ若しくはそれ以上は、ソレノイド・プランジャ708に連結されることができる。バネ702はアーバ612に予圧を加えることができ、そのことは、次いで、所定の大きさの力をもって、ソレノイド・プランジャ708に予圧を加えることができる。次に、ソレノイド・プランジャ708は、やはりピンチバルブ機構500Aの一部である(図8にも示される)支持套管(支持ブッシング:bushing)800を中心にして回動することができる往復動アーム706を、駆動することができる。
ソレノイド・プランジャ708の力は、ローラ700を介して往復動アーム706に伝達されることができる。幾つかの場合には、ローラ700は、往復動アーム706の一端にピン留めされ、ソレノイド・プランジャ708の(図9にも示される)長溝(スロット:slot)部902内で回転することができる。
ローラ700は、ソレノイド・プランジャ708が前方および後方へ移動するときに、一体軸受(solid bearing)のように回転することができることを意味する、双方向性(bi-directional)のローラであってもよい。例えば、ローラ700は、ソレノイド・プランジャ708が前方へ移動するときには、当該ソレノイド・プランジャ708のスロット部(例えば、図9に示されているスロット部902)内で、第1の方向に回転することができる。また、ローラ700は、ソレノイド・プランジャ708が後方へ移動するときには、当該ソレノイド・プランジャ708のスロット部内で、反対の第2の方向に回転することができる。ソレノイド・プランジャ708の動作の方向は、注入器ヘッド201によりソレノイドコイル600の作動および/または不作動によって制御することができる。
ソレノイド・プランジャ708から往復動アーム706への力の伝達は、幾つかの場合には、ローラ700の転動動作のおかげで、低摩擦で行われることができる。ソレノイド・プランジャ708の軸(シャフト:shaft)側部の荷重も、幾つかの場合には、ソレノイドコイル600の作動中は最小限に止められることができる。
ピンチバルブ機構500A内の様々な可動部品間の摩擦は、他の要因によっても低減されることができる。例えば、往復動アーム706内の(上下方向のスロットを成すことができる)スロット部704は、ピンチバルブ機構500Aのピン707が当該スロット部704内で関節係合できるようにし、最小限の接触表面領域において現れるかも知れない摩擦結合を低減する。
或る実施形態では、摘み(ピンチ)アーム705は、ピンチバルブ機構500Aがデフォルト(エネルギーが印加されていない)状態にあるときには、チューブ摘み領域602を通って延びるあらゆる流体配管チューブを、摘む若しくは閉塞することができる。バネ702はアーバ612に予圧を加えることができ、そのことは、次いで、所定の大きさの力をもって、ソレノイド・プランジャ708に予圧を加えることができる。次に、ソレノイド・プランジャ708は、支持ブッシング800を中心にして回動することができる往復動アーム706を、ローラ700を介して駆動することができる。ピン707がスロット部704内で関節係合し、ピンチアーム705を(例えば、図7における右方へ)移動させ、チューブ摘み領域602に在る配管チューブを摘むことになる。
また、或る実施形態では、注入器ヘッド201は、チューブ摘み領域602を通って延びる配管チューブ内の流体通路を開くために、ピンチバルブ機構500Aにパワーを供給して電圧を印加し、その結果、流体が、前記流体通路を通って流れることができるようになる。ソレノイドコイル600が作動すると、ソレノイド・プランジャ708が、ピン707がスロット部704内で関節係合するように、ローラ700を介して往復動アーム706を駆動し、ピンチアーム705を(例えば、図7における右方へ)移動させて、チューブ摘み領域602を通って延びる配管チューブ内の流体通路を開く。
図7は、また、ピンチバルブ機構500Aのパッド710及び712も示している。或る実施形態では、パッド710及び712は、ポロン(poron)材料で製作されたパッド、つまりポロンパッドで構成されてもよい。幾つかの場合には、ポロンパッドは、ポロン座金(ワッシャ:washer)で構成されてもよい。
パッド710及び712は、ピンチバルブ機構500Aによって生じる全体的な騒音(ノイズ:noise)を低減するのに役立つことができる。パッド710及び712は、ソレノイド・プランジャ708の高速動作を緩衝し減速するのに役立つことができる。ピンチバルブ機構500Aによって生じる騒音は、幾つかの例では、プランジャ緩衝率に比例している。
或る実施形態では、往復動アーム706に用いられる材料は、ローラ700に用いられる材料とは、種類(タイプ:type)及び/又は等級(グレード:grade)が異なっていてもよい。例えば、同類の材料が互いにかじり(galling)及び/又は焼き付く(seizing)ことを防止するために、往復動アーム706は、ローラ700とは、異なる種類および/または等級の鋼(スチール:steel)で製作されてもよい。ステンレス鋼を用いない場合には、腐食防止に役立つように、メッキ(プレーティング:plating)及び/又はコーティング(coating)が行われてもよい。
図8は、図6Cに示された一実施形態に係るピンチバルブ機構500AのB−B線に沿った断面を示す断面図である。図8は、往復動アーム706の一部を断面において示している。また、図8は、ブッシング800も示している。ブッシング800は、両端で往復動アーム706から突出していてもよい。このことは、往復動アーム706との最小の接触表面領域を可能にし、往復動アーム706の残余の部分が他の嵌め合い部品との摩擦接触を招くことがないようにしている。
例えばピンチバルブのような、ソレノイド式の装置は、多くの場合、電気的な作動中、限られた行程(ストローク:stroke)つまり直線的な移動距離をもたらす。或る実施形態では、ピンチバルブ機構500Aは、ソレノイド式の作動によって提供される限定されたストロークを保つ。往復動アーム706は、限定されたストロークを保つために、1対1の荷重伝達特性(或いは、1若しくは実質的に1の機械効率)をもって、実装されることができる。
図9は、図6A−6Cに示された一実施形態に係るピンチバルブ機構500Aの一部の概略斜視図である。図9は、パッド710と、ソレノイド・プランジャ708と、ソレノイドコイル600と、位置合わせ用孔部900A及び900Bと、プランジャ・スロット部902と、ソレノイド・プランジャ708のためのプランジャ整列軸(シャフト:shaft)904(例えば、上下方向の整列シャフト)と、を示している。整列シャフト904は、ソレノイド・プランジャ708を往復動アーム706に結合し、双方向性のローラ(例えば、図7に示されたローラ700)が、ソレノイド・プランジャ708のプランジャ・スロット部902内で回転することを許容する。位置合わせ用孔部900A及び900Bは、例えばソレノイド・プランジャ708を、適切に位置決めし実装するのに用いることができる。
或る実施形態では、ピンチバルブ機構500A内の様々な可動部品間の摩擦は、或る種の要因によって低減されることができる。図9に示されるように、プランジャ整列シャフト904を位置決めすることは、ローラ700がソレノイド・プランジャ708のスロット部902の内部で回転することきに、金属どうしが擦り合うことを防止するのに役立つことができる。
例えばピンチバルブ機構500A,500B,502A及び/又は502Bなど、ここに説明されたピンチバルブ機構は、注入器ヘッド201と共に用いられた場合、様々な利点および利益をもたらすことができる。例えば、ピンチバルブ機構500Aは、最小限の可動部品を備えて注入器ヘッド201の設計空間内に実装されることができるほど、サイズが小型にすることができる。更に、ピンチバルブ機構500Aは、信頼性が高く静粛である。先に述べたように、装置の作動中の騒音レベルを低減するために、ポロンパッドを用いることができる。また、ピンチバルブ機構500Aは、低パワーの入力源を用いて、高い力の閉塞機構をもたらすことができる。
幾つかの例示的な事例では、起動前、ピンチバルブ機構500Aは、35ポンドのバネに抗して閉じることができる。しかしながら、完全に閉じられた場合には(すなわち、ピンチアーム705がチューブ摘み領域602内の配管チューブを摘み取り或いは閉塞した場合には)、ピンチバルブ機構500Aは、電流で励起されると、35ポンドの4倍から5倍の負荷(ロード:load)を保持することができる。これは、ソレノイドコイル600が比較的低い電力で電圧を印加された場合でも、当該ソレノイドコイル600によって発生した強力な磁場によるものである。
また、幾つかの例では、ピンチバルブ機構500Aが、チューブ摘み領域602を通って延びる任意の配管チューブを閉塞する閉じたデフォルト状態を有しているので、バネ702がピンチアーム705を閉じた状態に保持することができ、そして、ピンチアーム705を開く若しくは開いた状態に保持するのに、注入器ヘッド201によって供給される比較的低いパワー量が必要とされるだけである。
図10は、例えば図1A〜1Bに示された装置100及び/又は図2A〜2Dに示された装置200など、一実施形態に係る動力付き医療用流体注入装置によって実行され得る方法を示す流れ(フロー:flow)図である。図説のみの目的で、以下の説明においては、当該方法は装置200によって実行されるものと想定されている。
初めに、装置200は、例えばスリーブ216A又は216Bのようなスリーブ内に、加圧ユニットを受け容れる(ステップ1000)。例えば、装置200は、オペレータつまりユーザによって挿入されると、かかる加圧ユニット(例えば医療用流体を充填した注射器)を、スリーブ216A又は216Bの1つに受容することができる。
その後、装置200は、作動中、例えばピンチバルブ機構500A,500B,502A及び502Bの1つ若しくはそれ以上など、少なくとも1つのピンチバルブ機構により、流体配管チューブを通って、加圧ユニット内へ流入する或いは加圧ユニットから流出する医療用流体の流れを制御することができる(ステップ1002)。
前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャ(例えば、図7に示されたソレノイド・プランジャ708)と、該プランジャによって駆動される往復動アーム(例えば往復動アーム706)と、チューブ摘み領域(例えばチューブ摘み領域602)と、を備えており、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、不作動とされた場合には、前記往復動アームに前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘ませるように、構成されている。
装置200は、引き続いて前記少なくとも1つのピンチバルブ機構を作動させることができ、作動させると、往復動アームを駆動してプランジャが流体配管チューブ内の通路を開き、医療用流体が流体配管チューブ内の通路を流れることができるようにする。
幾つかの例では、装置200によって実行される方法は、少なくとも1つのピンチバルブ機構の一部であるアーバにより、所定の大きさの力をもってプランジャに負荷を掛けることを、更に含んでいる。前記アーバは、少なくとも1つのピンチバルブ機構内のバネによって負荷が掛けられており、装置200は、往復動アームを少なくとも1つのピンチバルブ機構内の支持ブッシングを中心にして回動させることができる。
また、幾つかの例では、方法は、前記プランジャのスロット部内の双方向性のローラを回転させることを、更に含んでいる。この双方向性のローラは、少なくとも1つのピンチバルブ機構の一部であり、往復動アームの一端に結合されている。例えば、プランジャが前方へ移動するときには、前記双方向性のローラは、プランジャのスロット部内で第1の方向に回転することができる。また、プランジャが後方へ移動するときには、前記双方向性のローラは、プランジャのスロット部内で反対方向の第2の方向に回転することができる。
幾つかの例では、方法は、少なくとも1つのピンチバルブ機構のピンを往復動アームの上下方向のスロット部内で関節係合させることを、含んでいる。装置200は、プランジャに結合された1つ若しくはそれ以上のポロンパッドの使用を通じて、少なくとも1つのピンチバルブ機構内の騒音を低減することができる。
前述のように、装置200は少なくとも1つのピンチバルブ機構を作動させることができる。幾つかの例では、少なくとも1つのピンチバルブ機構は、作動させられると、装置200のスリーブ内に収容された加圧ユニットへ医療用流体を供給する配管チューブ内の通路を開くことができる(例えば、充填処置中)。また、幾つかの例では、少なくとも1つのピンチバルブ機構は、作動させられと、装置200のスリーブ内に収容された加圧ユニットから医療用流体を供給する配管チューブ内の通路を開くことができる(例えば、注入処置中)。
幾つかの例では、装置200は、第1のピンチバルブ機構(例えばピンチバルブ機構500A)を用いて、加圧ユニット内への医療用流体の流れを制御し、第2のピンチバルブ機構(例えばピンチバルブ機構502A)を用いて、加圧ユニットからの医療用流体の流れを制御することができる。
或る実施形態では、装置200は、当該装置200の第2のスリーブ内に第2の加圧ユニットを受容し、少なくとも1つの追加的なピンチバルブ機構により、第2の加圧ユニット内への若しくは第2の加圧ユニットからの、追加的な流体配管チューブを通る医療用流体の流れを制御することができる。例えば、装置200は、第3のピンチバルブ機構(例えばピンチバルブ機構500B)を用いて、第2の加圧ユニット内への医療用流体の流れを制御し、第4のピンチバルブ機構(例えばピンチバルブ機構502B)を用いて、第2の加圧ユニットからの医療用流体の流れを制御することができる。

Claims (20)

  1. 注入器ヘッドと、
    前記注入器ヘッドに連結された少なくとも1つのピンチバルブ機構であって、当該少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備え、前記注入器ヘッドによって不作動とされた場合には、前記往復動アームに前記チューブ摘み領域を通って延びる流体配管チューブを摘ませるように構成されている、ピンチバルブ機構と、
    を備えている、ことを特徴とする動力付き医療用流体注入装置。
  2. 前記プランジャはソレノイド式のプランジャで成る、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記注入器ヘッドによって作動させられた場合には、前記流体配管チューブ内の通路を開いて、医療用流体が当該流体配管チューブの通路内を流れることを許容する、ように構成されており、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構が前記注入器ヘッドによって作動させられると、前記プランジャが前記往復動アームを駆動して前記通路を開く、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、所定の大きさの力でもって前記プランジャに負荷を掛けるように構成されたアーバと、当該アーバに負荷を掛けるように構成されたバネと、を更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は支持ブッシングを更に備えており、前記往復動アームは、前記支持ブッシングを中心にして回動するように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記往復動アームの一端に結合されると共に前記プランジャのスロット部の内部で回転するように構成された、双方向性のローラを更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 前記双方向性のローラは、前記プランジャが前方へ移動するときには、当該プランジャのスロット部内で第1の方向に回転し、プランジャが後方へ移動するときには、前記双方向性のローラは、プランジャの前記スロット部内で反対方向の第2の方向に回転する、ことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記プランジャは、当該プランジャを前記往復動アームに結合し、前記双方向性のローラが前記プランジャのスロット部の内部で回転できるようにする、整列シャフトを備えている、ことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  9. 前記往復動アームは、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構のピンを関節係合させるスロット部を備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記プランジャに結合された1つ若しくはそれ以上のポロンパッドを更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. 前記往復動アームは実質的に1の機械効率をもたらす、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  12. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記往復動アームに連結されると共に、前記チューブ摘み領域を通って延びる前記流体配管チューブを摘むように構成された、ピンチアームを更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  13. 加圧ユニットを収容するように構成されたスリーブを更に備え、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記注入器ヘッドによって作動させられた場合には、前記加圧ユニットに医療用流体を供給する流体配管チューブ内の通路を開くように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  14. 加圧ユニットを収容するように構成されたスリーブを更に備え、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記注入器ヘッドによって作動させられた場合には、前記加圧ユニットから外部の患者ラインに医療用流体を供給する流体配管チューブ内の通路を開くように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  15. 第1の加圧ユニットを収容するように構成された第1のスリーブと、
    第2の加圧ユニットを収容するように構成された第2のスリーブと、を更に備え、
    前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記第1の加圧ユニット内への第1の配管チューブに連結されるように構成された第1のピンチバルブ機構と、前記第1の加圧ユニットからの第2の配管チューブに連結されるように構成された第2のピンチバルブ機構と、前記第2の加圧ユニット内への第3の配管チューブに連結されるように構成された第3のピンチバルブ機構と、前記第2の加圧ユニットからの第4の配管チューブに連結されるように構成された第4のピンチバルブ機構と、を備えている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  16. 前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、前記チューブ摘み領域の状況に関して、注入器ヘッドに情報を送るように構成されたケーブルを更に備え、前記チューブ摘み領域の状況は、当該チューブ摘み領域が開いているか、摘まれて閉じているか、或いは完全に閉じられているか、を示すものである、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  17. 前記注入器ヘッドは、前記チューブ摘み領域の状況に基づいて作動状態を判断するように構成されており、前記作動状態は、流体充填作動または流体注入作動に関連した状態で成る、ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 前記注入器ヘッドは、前記チューブ摘み領域の状況に基づいて、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構を不作動とするように構成されている、ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  19. プランジャと、
    該プランジャによって駆動される往復動アームと、
    チューブ摘み領域と、を備え、
    不作動とされた場合には、前記チューブ摘み領域を通って延びる配管チューブを摘むように構成されている、
    ことを特徴とするピンチバルブ機構。
  20. 動力付き医療用流体注入装置のスリーブ内に加圧ユニットを受け容れるステップと、
    前記流体配管チューブを通る前記加圧ユニット内への或いは前記加圧ユニットからの医療用流体の流れを、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構によって制御するステップであって、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、プランジャと、該プランジャによって駆動される往復動アームと、チューブ摘み領域と、を備え、前記少なくとも1つのピンチバルブ機構は、不作動とされた場合には、前記チューブ摘み領域を通って延びる配管チューブを摘むように構成されている、ステップと、
    を備える、ことを特徴とする方法。
JP2011534719A 2008-10-30 2009-10-28 医療用流体注入装置用のピンチバルブ機構 Expired - Fee Related JP5242802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/261,786 2008-10-30
US12/261,786 US7922700B2 (en) 2008-10-30 2008-10-30 Pinch valve mechanism for a medical fluid injection device
PCT/US2009/062396 WO2010051315A2 (en) 2008-10-30 2009-10-28 Pinch valve mechanism for a medical fluid injection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012512993A true JP2012512993A (ja) 2012-06-07
JP5242802B2 JP5242802B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=41682459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534719A Expired - Fee Related JP5242802B2 (ja) 2008-10-30 2009-10-28 医療用流体注入装置用のピンチバルブ機構

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7922700B2 (ja)
EP (1) EP2349402B1 (ja)
JP (1) JP5242802B2 (ja)
KR (1) KR101389103B1 (ja)
CN (1) CN102271733B (ja)
AU (1) AU2009308888B2 (ja)
BR (1) BRPI0921476A2 (ja)
CA (1) CA2741651C (ja)
IL (1) IL212225A (ja)
WO (1) WO2010051315A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017143851A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 株式会社根本杏林堂 クランプ、閉鎖装置及び薬液回路
JP2018505753A (ja) * 2015-02-18 2018-03-01 キャス ラブ ソリューションズ エルエルシーCath Lab Solutions Llc 可撓性長尺医療デバイスを堅固に優しく保持するための装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7922700B2 (en) * 2008-10-30 2011-04-12 Acist Medical Systems, Inc. Pinch valve mechanism for a medical fluid injection device
JP5981442B2 (ja) 2010-11-24 2016-08-31 アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド 造影剤注入シリンジの入口弁システム
US9265925B2 (en) 2012-10-16 2016-02-23 Acist Medical Systems, Inc. Controlling flow in a medical injection system
WO2014062160A1 (en) 2012-10-16 2014-04-24 Acist Medical System, Inc. Medical injection system with rotary pinch valve
US9360124B2 (en) 2013-03-15 2016-06-07 Cook Medical Technologies Llc Bi-directional valve device for selective control of fluid flow through multiple converging paths
CN104500777B (zh) * 2014-12-30 2016-08-31 武汉浩宏科技有限公司 一种运用于超声清石设备中的电磁夹管阀
CN107923544B (zh) 2015-09-14 2020-06-05 日商乐华生命科學有限公司 切换阀、及具备切换阀的吸入喷出装置
DE102015014741A1 (de) * 2015-11-13 2017-05-18 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Schlauchklemme für ein Blutbehandlungsgerät
WO2018089825A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 Briggs & Stratton Corporation Cyclonic air filter assembly for an engine
DE102017122647A1 (de) * 2017-09-28 2019-03-28 B. Braun Melsungen Ag Schlauchklemme und volumetrische Pumpe mit Schlauchklemme
WO2019155453A1 (en) 2018-02-11 2019-08-15 Avoset Health Ltd. Flex-stroke infusion pump
US11369737B2 (en) * 2018-03-21 2022-06-28 Carefusion 303, Inc. Linearly actuated flow controller for intravenous (IV) fluid administration
US11221078B2 (en) 2018-08-14 2022-01-11 Automatic Switch Company Pinch valve guard
US11131398B2 (en) 2018-08-14 2021-09-28 Automatic Switch Company Smart pinch valve
EP3705148B1 (en) 2019-03-04 2024-06-19 Eitan Medical Ltd. In cycle pressure measurement
US11890451B2 (en) 2019-03-05 2024-02-06 Eitan Medical Ltd. Anti-free-flow valve
AU2021212742A1 (en) 2020-01-30 2022-06-09 Acist Medical Systems, Inc. Valve assembly
IL314250A (en) 2020-02-21 2024-09-01 Bayer Healthcare Llc Fluid path connectors for administering medical fluids
BR112022014253A2 (pt) 2020-02-28 2022-09-20 Bayer Healthcare Llc Conjunto de mistura de fluidos
BR112022023295A2 (pt) 2020-06-18 2023-01-17 Bayer Healthcare Llc Aparelho de suspensão de bolhas de ar em linha para angiografia de trajetória de fluido de injetor
CR20230084A (es) 2020-08-11 2023-03-23 Bayer Healthcare Llc Características para jeringa de angiografía
US11560964B2 (en) 2020-08-21 2023-01-24 Acist Medical Systems, Inc. Valve actuation device coupling
US12023464B2 (en) 2020-12-01 2024-07-02 Bayer Healthcare Llc Cassette for retention of fluid path components for fluid injector system
US11896798B2 (en) 2021-08-18 2024-02-13 Alcor Scientific, Inc. Enteral feeding pump systems, valve assemblies therefor and fluid flow control methods for same
US11992464B2 (en) 2021-08-18 2024-05-28 Alcor Scientific Llc Enteral feeding pump systems, valve assemblies therefor and fluid flow control methods for same
USD1032520S1 (en) 2023-05-30 2024-06-25 Alcor Scientific Llc Twin port adapter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223724U (ja) * 1975-08-09 1977-02-19
JPH034980U (ja) * 1989-06-02 1991-01-18
US5026020A (en) * 1990-05-14 1991-06-25 Betush Frank A Miniature compound lever pinch valve/regulator
JPH06500619A (ja) * 1990-05-25 1994-01-20 エービービー トラルファ ロボット アクチスカベット 気体または液体の流量調節用制御弁と、該弁の使用方法
JP2005508679A (ja) * 2001-10-04 2005-04-07 サイムド ライフ システムズ, インコーポレイテッド 血管造影流体制御システム
JP2005532140A (ja) * 2002-07-11 2005-10-27 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 冠動脈インターベンション用流体取扱いシステム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3278153A (en) * 1963-06-04 1966-10-11 Gorman Rupp Ind Inc Double action pinch tube valve
US3823724A (en) * 1973-05-25 1974-07-16 Med Lab Computer Services Inc Controlling flow of medical fluids
US5423749A (en) * 1993-11-18 1995-06-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cardioplegia administration system and method
US5573515A (en) * 1995-04-20 1996-11-12 Invasatec, Inc. Self purging angiographic injector
CA2334408C (en) * 1998-06-03 2007-03-27 Scott Laboratories, Inc. Apparatus and method for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures
US6626862B1 (en) * 2000-04-04 2003-09-30 Acist Medical Systems, Inc. Fluid management and component detection system
US7308300B2 (en) * 2001-05-30 2007-12-11 Acist Medical Systems, Inc. Medical injection system
US7198751B2 (en) * 2003-01-14 2007-04-03 Medtronic, Inc. Disposable, integrated, extracorporeal blood circuit
EP1698371B1 (de) * 2005-03-04 2008-07-16 LIFEBRIDGE Medizintechnik AG Schnellschlussklemme zum Abklemmen von Schläuchen
CN101300042B (zh) 2005-09-14 2012-09-19 阿西斯特医疗系统有限公司 用于在注射系统中提供注射手术信息的方法
EP1951355B1 (en) 2005-11-21 2018-07-11 ACIST Medical Systems, Inc. Medical fluid injection system
US7922700B2 (en) 2008-10-30 2011-04-12 Acist Medical Systems, Inc. Pinch valve mechanism for a medical fluid injection device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223724U (ja) * 1975-08-09 1977-02-19
JPH034980U (ja) * 1989-06-02 1991-01-18
US5026020A (en) * 1990-05-14 1991-06-25 Betush Frank A Miniature compound lever pinch valve/regulator
JPH06500619A (ja) * 1990-05-25 1994-01-20 エービービー トラルファ ロボット アクチスカベット 気体または液体の流量調節用制御弁と、該弁の使用方法
JP2005508679A (ja) * 2001-10-04 2005-04-07 サイムド ライフ システムズ, インコーポレイテッド 血管造影流体制御システム
JP2005532140A (ja) * 2002-07-11 2005-10-27 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 冠動脈インターベンション用流体取扱いシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505753A (ja) * 2015-02-18 2018-03-01 キャス ラブ ソリューションズ エルエルシーCath Lab Solutions Llc 可撓性長尺医療デバイスを堅固に優しく保持するための装置
US11253643B2 (en) 2015-02-18 2022-02-22 Cath Lab Solutions Llc Apparatus for securely and gently holding a flexible elongated medical device
JP2017143851A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 株式会社根本杏林堂 クランプ、閉鎖装置及び薬液回路

Also Published As

Publication number Publication date
CA2741651A1 (en) 2010-05-06
AU2009308888B2 (en) 2013-05-16
KR101389103B1 (ko) 2014-04-25
IL212225A (en) 2013-09-30
US8152780B2 (en) 2012-04-10
US20100114024A1 (en) 2010-05-06
WO2010051315A2 (en) 2010-05-06
EP2349402A2 (en) 2011-08-03
CA2741651C (en) 2014-07-08
KR20110076990A (ko) 2011-07-06
WO2010051315A3 (en) 2010-09-02
US20110152682A1 (en) 2011-06-23
JP5242802B2 (ja) 2013-07-24
IL212225A0 (en) 2011-06-30
CN102271733B (zh) 2014-03-05
BRPI0921476A2 (pt) 2016-01-12
CN102271733A (zh) 2011-12-07
US7922700B2 (en) 2011-04-12
US8419676B2 (en) 2013-04-16
EP2349402B1 (en) 2017-03-22
AU2009308888A1 (en) 2010-05-06
US20110160581A1 (en) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5242802B2 (ja) 医療用流体注入装置用のピンチバルブ機構
JP5345695B2 (ja) 医療用注入装置の加圧ユニットへの流体の自動供給
CA2744192C (en) Fluid connection assembly with locking mechanism
EP2364172B1 (en) Mating mechanism for a pressurizing unit and corresponding sleeve in a medical fluid injection device
AU2009314382B2 (en) Mating mechanism for a pressurizing unit and corresponding sleeve in a medical fluid injection device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5242802

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees