JP2012224117A - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012224117A JP2012224117A JP2011091073A JP2011091073A JP2012224117A JP 2012224117 A JP2012224117 A JP 2012224117A JP 2011091073 A JP2011091073 A JP 2011091073A JP 2011091073 A JP2011091073 A JP 2011091073A JP 2012224117 A JP2012224117 A JP 2012224117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sipe
- pneumatic tire
- closed loop
- concave portion
- sipe wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】トレッド面のブロック1にサイプ10を形成した空気入りタイヤにおいて、互いに対向するサイプ壁面のうち、一方のサイプ壁面10aには、ブロック1の踏面1a及び側面1bに露出しない閉ループにより構成された凹部4を形成し、他方のサイプ壁面10bには、凹部4に対応した形状の閉ループにより構成された凸部5を形成してある。
【選択図】図2
Description
(1)本発明の空気入りタイヤが有するトレッドパターンは特に限定されず、ブロック形状も矩形に代えて、V字形や多角形、曲線基調など種々のものが採用可能である。また、リブに形成されるサイプに対して、本発明のサイプ構造を適用することも可能である。
タイヤを実車に装着して氷雪路面を走行させ、速度40km/hで制動力をかけてフルロックしたときの制動距離の逆数を評価した。結果は、比較例1を100としたときの指数で表示し、数値が大きいほど性能が良好であることを示す。
タイヤを実車に装着して氷雪路面を走行させ、レムニスケート曲線(8の字曲線:R=25m円)を走行するときのラップタイムの逆数を評価した。結果は、比較例1を100としたときの指数で表示し、数値が大きいほど性能が良好であることを示す。
タイヤを実車に装着し、12000kmの距離を走行した後のヒールアンドトウ摩耗量(サイプの踏み込み側と蹴り出し側との間での摩耗量の差)の逆数を評価した。結果は、比較例1を100としたときの指数で表示し、数値が大きいほど性能が良好であることを示す。
図1に示したトレッド面のブロックにおいて、図7,8に示した形状の凹部をサイプ壁面に形成したものを、それぞれ比較例1,2とした。図示を省略しているが、このサイプ壁面10aと対向するサイプ壁面には、凹部64,74に対応した形状の閉ループにより構成された凸部を形成している。タイヤサイズは11R22.5とし、サイプ深さを10.0mm、サイプ長さを30mm、凹部の凹み量を0.25mm、凸部の突出量を0.25mm、凸部の厚みを1.0mm、サイプ幅を0.6mmとした。
図1に示したトレッド面のブロックにおいて、図9に示した六個の円環状閉ループからなる凹部をサイプ壁面に形成したものを実施例1,2とした。図示を省略しているが、このサイプ壁面10aと対向するサイプ壁面には、凹部84に対応した形状の閉ループにより構成された凸部を形成している。タイヤサイズやサイプに関連する寸法は、比較例1と同じである。但し、実施例1では、凸部の厚みを均一に1.0mmとしたが、実施例2では、凸部の厚みを閉ループの周上で変化させ、肉厚となる部位で1.4mm、肉薄となる部位で0.6mmとした。評価結果を表1に示す。
1a 踏面
1b 側面
4 凹部
5 凸部
10 サイプ
10a サイプ壁面
10b サイプ壁面
14 凹部
15 凸部
Claims (4)
- トレッド面の陸部にサイプを形成した空気入りタイヤにおいて、互いに対向するサイプ壁面の一方に、前記陸部の踏面及び側面に露出しない閉ループにより構成された凹部を形成し、前記サイプ壁面の他方に、前記凹部に対応した形状の閉ループにより構成された凸部を形成してあることを特徴とする空気入りタイヤ。
- 前記凹部が円環状の閉ループにより構成されている請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 前記凹部が、互いに接して或いは交差して配置された複数の閉ループにより構成されている請求項1または2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記凸部が、相対的に肉厚となる部位と肉薄となる部位とを閉ループの周上に有している請求項1〜3のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011091073A JP5844539B2 (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011091073A JP5844539B2 (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012224117A true JP2012224117A (ja) | 2012-11-15 |
JP5844539B2 JP5844539B2 (ja) | 2016-01-20 |
Family
ID=47274807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011091073A Active JP5844539B2 (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5844539B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200040514A (ko) * | 2018-10-10 | 2020-04-20 | 금호타이어 주식회사 | 3d 사이프 구조 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0558118A (ja) * | 1991-08-27 | 1993-03-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | スタツドレスタイヤ |
JPH1080923A (ja) * | 1996-09-09 | 1998-03-31 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤおよび該空気入りタイヤの加硫用金型 |
JP2005153870A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | トレッド用3次元サイプ |
JP2006044648A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | タイヤトレッド、および3次元トレッドサイプを形成するモールドブレード |
JP2010228515A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
-
2011
- 2011-04-15 JP JP2011091073A patent/JP5844539B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0558118A (ja) * | 1991-08-27 | 1993-03-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | スタツドレスタイヤ |
JPH1080923A (ja) * | 1996-09-09 | 1998-03-31 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤおよび該空気入りタイヤの加硫用金型 |
JP2005153870A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | トレッド用3次元サイプ |
JP2006044648A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | タイヤトレッド、および3次元トレッドサイプを形成するモールドブレード |
JP2010228515A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200040514A (ko) * | 2018-10-10 | 2020-04-20 | 금호타이어 주식회사 | 3d 사이프 구조 |
KR102116135B1 (ko) * | 2018-10-10 | 2020-05-27 | 금호타이어 주식회사 | 3d 사이프 구조 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5844539B2 (ja) | 2016-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5270417B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5875814B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4669052B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN105082887B (zh) | 车辆用充气轮胎 | |
US9180739B2 (en) | Pneumatic tire | |
US20110277896A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP2012510916A (ja) | 突出部を備えた切込みを有するタイヤトレッド | |
JP2011143896A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013063740A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2016107713A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US10166820B2 (en) | Pneumatic tire | |
KR101631758B1 (ko) | 커프 구조 및 그를 포함하는 공기입 타이어 | |
JP2008290521A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5529998B1 (ja) | タイヤ | |
JP5790199B2 (ja) | スタッドレスタイヤ | |
JP6367139B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6949649B2 (ja) | タイヤ | |
JP2019111931A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5844539B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015089719A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6186250B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013018450A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH09277805A (ja) | 空気入りタイヤ及びタイヤのサイプ形成片構造 | |
JP5237675B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5943814B2 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151001 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5844539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |