JP2012257059A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012257059A5 JP2012257059A5 JP2011128640A JP2011128640A JP2012257059A5 JP 2012257059 A5 JP2012257059 A5 JP 2012257059A5 JP 2011128640 A JP2011128640 A JP 2011128640A JP 2011128640 A JP2011128640 A JP 2011128640A JP 2012257059 A5 JP2012257059 A5 JP 2012257059A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital data
- data
- mode
- ports
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims 1
Description
上記課題に鑑みて、第1モードと第2モードとを含む複数のモードで動作可能な撮像装置であって、複数のタイプの画素を含み、同じのタイプの画素には同じ色を透過するカラーフィルタが配されている複数の画素の画素値をデジタルデータとして取得し、2以上のタイプの画素のデジタルデータを含み、各タイプの画素のデジタルデータを2以上含む複数のデジタルデータを並列に出力する撮像部と、前記第1モードにおいて、前記撮像部が並列に出力した複数のデジタルデータを複数のポートから出力し、前記第2モードにおいて、前記撮像部が並列に出力した複数のデジタルデータから得られ、当該複数のデジタルデータよりも個数の少ないデジタルデータを前記複数のポートのうちの一部のポートから出力する変換部とを備え、前記一部のポートはそれぞれ、前記第1モードと前記第2モードとにおいて、同じタイプの画素のデジタルデータを出力することを特徴とする撮像装置が提供される。
上述されたように、変換部120から伝送部130へは12本の信号線を介してデータが転送される。通常モードにおいては、この12本の信号線をすべて用いてデータが転送されるが、圧縮モードでは12本の信号線のうち4本を用いてデータが転送される。そこで、圧縮モードでは、add_md信号をHighにして、データ処理を行わないLVDS回路の電源をオフする。上述の例では、圧縮モードにおいて8個のLVDS回路の電源をオフにできる。その結果、圧縮モードでは通常モードと比較して伝送部130の消費電力を1/3に低減できる。伝送部130は固体撮像装置100の他の構成要素と比較して消費電力が大きいため、伝送部130での消費電力の低減は固体撮像装置100全体の消費電力の低減に大きく寄与する。また、PS変換部125を12本の信号線ごとに動作を停止可能なように構成してもよい。そして、圧縮モードおいて使用されない信号線に対応するPS変換動作を停止する。これは例えばPS変換部125で使用しているクロックを止めることによって実現されうる。これにより、圧縮モードでは通常モードと比較してPS変換部125の消費電力も1/3に低減できる。
Claims (8)
- 第1モードと第2モードとを含む複数のモードで動作可能な撮像装置であって、
複数のタイプの画素を含み、同じのタイプの画素には同じ色を透過するカラーフィルタが配されている複数の画素の画素値をデジタルデータとして取得し、2以上のタイプの画素のデジタルデータを含み、各タイプの画素のデジタルデータを2以上含む複数のデジタルデータを並列に出力する撮像部と、
前記第1モードにおいて、前記撮像部が並列に出力した複数のデジタルデータを複数のポートから出力し、
前記第2モードにおいて、前記撮像部が並列に出力した複数のデジタルデータから得られ、当該複数のデジタルデータよりも個数の少ないデジタルデータを前記複数のポートのうちの一部のポートから出力する変換部とを備え、
前記一部のポートはそれぞれ、前記第1モードと前記第2モードとにおいて、同じタイプの画素のデジタルデータを出力することを特徴とする撮像装置。 - 前記変換部は、前記第2モードにおいて、同じタイプの複数の画素のデジタルデータから1つのデジタルデータを得ることによって、デジタルデータの個数を少なくすることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記複数のポートから出力されたデジタルデータの伝送形式を変換して信号処理部へ出力する伝送部を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
- 前記伝送部は、前記複数のポートのそれぞれに対して、該ポートから出力されたデジタルデータの前記伝送形式を変換する変換回路を備え、
前記一部のポートは第1ポートと第2ポートとを含み、
前記第1ポートに対する変換回路と前記第2ポートに対する変換回路との間に、前記複数のポートのうち前記第2モードにおいて使用されないポートに対する変換回路が配置され、
前記使用されないポートに対する変換回路は前記第2モードの間にオフとなる
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 前記変換回路はLVDS回路を含み、
前記変換回路は、前記複数のポートから出力されたデジタルデータをLVDS信号に変換する
ことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 - 前記撮像部は、前記画素値のデジタルデータをI個のMビット・パラレルデータとして並列に出力し、
前記変換部は、
前記I個のMビット・パラレルデータからJ個のMビット・パラレルデータを得る圧縮部と、
前記圧縮部から入力された前記J個のMビット・パラレルデータのビットを入れ替えてL個のPビット・パラレルデータを生成する第1データ変換部と、
前記撮像部から入力された前記I個のMビット・パラレルデータのビットを入れ替えてQ個のPビット・パラレルデータを生成する第2データ変換部と、
前記第1モードにおいて前記第2データ変換部からの前記Pビット・パラレルデータをシリアルデータに変換して前記複数のポートから出力し、前記第2モードにおいて前記第1データ変換部からの前記Pビット・パラレルデータをシリアルデータに変換して前記一部のポートから出力するPS変換部と、
を備えることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の撮像装置。 - 前記変換部は、前記第2モードにおいて、複数のデジタルデータの加算、平均化、最大値の取得又は最小値の取得を行うことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の撮像装置。
- 請求項1乃至7の何れか1項に記載の撮像装置と、
前記撮像装置から出力された信号を処理する信号処理部と、
を備えることを特徴とする撮像システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011128640A JP5822544B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 撮像装置および撮像システム |
US13/459,454 US8836829B2 (en) | 2011-06-08 | 2012-04-30 | Imaging device and imaging system that converts a pixel bit width depending on an operation mode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011128640A JP5822544B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 撮像装置および撮像システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012257059A JP2012257059A (ja) | 2012-12-27 |
JP2012257059A5 true JP2012257059A5 (ja) | 2014-07-24 |
JP5822544B2 JP5822544B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=47292878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011128640A Active JP5822544B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 撮像装置および撮像システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8836829B2 (ja) |
JP (1) | JP5822544B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9568985B2 (en) | 2012-11-23 | 2017-02-14 | Mediatek Inc. | Data processing apparatus with adaptive compression algorithm selection based on visibility of compression artifacts for data communication over camera interface and related data processing method |
JP6091218B2 (ja) * | 2013-01-08 | 2017-03-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法。 |
JP6231291B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-11-15 | ローム株式会社 | モータ駆動装置 |
JP2019012870A (ja) * | 2017-06-29 | 2019-01-24 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、撮像素子、および、固体撮像素子の制御方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3432051B2 (ja) * | 1995-08-02 | 2003-07-28 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置 |
US7480000B2 (en) * | 2003-06-25 | 2009-01-20 | Fujifilm Corporation | Image-taking apparatus including a vertical transfer control device |
JP5023355B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2012-09-12 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示装置、液晶表示方法及びプログラム |
JP4858294B2 (ja) * | 2007-05-09 | 2012-01-18 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像回路および画像処理回路 |
JP5424726B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2014-02-26 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
-
2011
- 2011-06-08 JP JP2011128640A patent/JP5822544B2/ja active Active
-
2012
- 2012-04-30 US US13/459,454 patent/US8836829B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107509033B (zh) | 一种遥感相机图像实时采集处理系统 | |
JP2009089066A5 (ja) | ||
JP2015513813A5 (ja) | ||
JP2012257059A5 (ja) | ||
US8912941B2 (en) | Analog-digital conversion circuit and method for driving the same | |
CN107079123A (zh) | 信号处理装置、信号处理方法、摄像元件和电子设备 | |
EP2383981A3 (en) | Solid-state imaging device, drive method thereof and camera system | |
WO2008135995A3 (en) | Image restoration with enhanced filtering | |
CN103903568A (zh) | Led显示屏控制卡 | |
EP2645574A3 (en) | Integrated circuits with multi-stage logic regions | |
KR20160101218A (ko) | 복수의 영상 처리 채널을 통해 병렬로 영상 신호 처리를 수행하는 영상 신호 처리 장치 | |
RU2012122739A (ru) | Твердотельный датчик изображения | |
US9591198B2 (en) | Endoscope for outputting signal | |
US9609254B2 (en) | Compact row decoder with multiple voltage support | |
CN204598150U (zh) | 一种基于fpga的3×3高清视频矩阵切换装置 | |
JP5822544B2 (ja) | 撮像装置および撮像システム | |
CN102438106A (zh) | 一种视频采集系统 | |
JP2004336608A5 (ja) | 画像データの変換方法および変換回路と、撮像装置 | |
JP2008199257A (ja) | ディジタル処理回路および撮像装置 | |
CN103686441B (zh) | 多格式数据传输系统 | |
CN103607545A (zh) | 一种高清视频采集装置及其工作方法 | |
US9300868B2 (en) | Image processing device and system operable in a high-quality imaging mode and a power saving mode | |
JP2010283490A (ja) | 撮像システム | |
Li et al. | Smart image sensor with integrated low complexity image processing for wireless endoscope capsules | |
KR102174192B1 (ko) | 프로세서 기반의 타이밍 생성 장치 및 그 방법과 그를 이용한 씨모스 이미지 센서 |