JP2012101503A - 樹脂シートの製造装置及び樹脂シートの製造方法 - Google Patents
樹脂シートの製造装置及び樹脂シートの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012101503A JP2012101503A JP2010253621A JP2010253621A JP2012101503A JP 2012101503 A JP2012101503 A JP 2012101503A JP 2010253621 A JP2010253621 A JP 2010253621A JP 2010253621 A JP2010253621 A JP 2010253621A JP 2012101503 A JP2012101503 A JP 2012101503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin sheet
- endless metal
- metal strip
- roll
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/12—Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/91—Heating, e.g. for cross linking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/911—Cooling
- B29C48/9135—Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
- B29C48/914—Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/911—Cooling
- B29C48/9135—Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
- B29C48/915—Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means
- B29C48/917—Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means by applying pressurised gas to the surface of the flat article
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Abstract
【解決手段】樹脂シートの製造装置1は、温度調節ロール4と、樹脂シート3の片面に形成される突条3aと溝3bとの形状に対応した溝6aと突条6bとを外周面に有する無端金属帯状体6と、温度調節ロール4の外周面及び無端金属帯状体6の内周面の少なくとも一方に設けられた低比透磁率層5と、樹脂シート3の片面に突条3aと溝3bとの形状を付与するための形状付与装置と、無端金属帯状体6を加熱するための電磁誘導加熱装置8とを備える。無端金属帯状体6の搬送方向に溝6aと突条6bとの長さ方向が延びるように、無端金属帯状体6が外周面に溝6aと突条6bとを有する。
【選択図】図1
Description
図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係る樹脂シートの製造装置を示す概略構成図である。図1(b)は、第1の実施形態に係る樹脂シートの製造装置の要部を示す部分拡大断面図である。図1(c)は第1の実施形態で得られる樹脂シートを示す部分切欠正面断面図である。
図6は、本発明の第2の実施形態に係る樹脂シートの製造装置を示す概略構成図である。
図7は、本発明の第3の実施形態に係る樹脂シートの製造装置を示す概略構成図である。
第1の実施形態の樹脂シートの製造装置1を用いた。無端金属帯状体6の搬送方向(回転方向、周方向)に溝6aと突条6bとの長さ方向が延びるように、溝6aと突条6bとを外周面に有する無端金属帯状体6を用いた。
無端金属帯状体6の溝6aと突条6bとの形状をかえて、樹脂シート3の突条3aと溝3bとの形状を変更したことを除いては実施例1と同様にして樹脂シート3を得た。溝6aのアスペクト比h/W1は2.2であった。
無端金属帯状体6の溝6aと突条6bとの形状をかえて、樹脂シート3の突条3aと溝3bとの形状を変更したことを除いては実施例1と同様にして樹脂シート3を得た。溝6aのアスペクト比h/W1は2.5であった。
図10に示した従来のシート加工装置101を用い、実施例1と同様の樹脂シートを作製しようと試みた。転写が行われる位置の温度が高くなるに従って、樹脂シートのロールからの剥離不良が生じたので、転写位置のロール温度は、成型可能な温度である130℃とした。
図10に示した従来のシート加工装置101を用い、実施例2と同様の樹脂シートを作製しようと試みた。転写が行われる位置の温度が高くなるに従って、樹脂シートのロールからの剥離不良が生じたので、転写位置のロール温度は、成型可能な温度である130℃とした。
無端金属帯状体の突条及び溝の形成方向を異ならせて、無端金属帯状体のみを変更したこと以外は実施例1と同様にして、図9に示す樹脂シート111を得ようと試みた。無端金属帯状体の搬送方向と直交する方向に溝と突条との長さ方向が延びるように、外周面に溝と突条とを外周面に有する無端金属帯状体を用いた。無端金属帯状体の溝のアスペクト比h/W1は2.2であった。
無端金属帯状体の突条及び溝の形成方向を異ならせて、無端金属帯状体のみを変更したこと以外は実施例2と同様にして、図9に示す樹脂シート111を得ようと試みた。無端金属帯状体の搬送方向と直交する方向に溝と突条との長さ方向が延びるように、外周面に溝と突条とを外周面に有する無端金属帯状体を用いた。無端金属帯状体の溝のアスペクト比h/W1は2.2であった。
実施例1〜3、比較例1〜2及び参考例1〜2で得られた各樹脂シート(熱可塑性樹脂シート)における溝と突条との転写性を評価した。
2…溶融押出装置
3…樹脂シート
3A…ルーバーシート
3a…突条
3b…溝
3c…遮光性材料層
4…温度調節ロール
4a…金属ロール本体
4b…中空部
5…低比透磁率層
6…無端金属帯状体
6a…溝
6b…突条
7…圧着ロール
8…電磁誘導加熱装置
9…ロール
11…ロール
15…プリズムシート
15a…突条
15b…溝
21…樹脂シートの製造装置
22…温度調節ロール
22a…金属ロール本体
23…第2の温度調節ロール
24…無端金属ベルト
24A…無端金属ベルト
25…低比透磁率層
31…樹脂シートの製造装置
32…エッジピニング装置
Claims (12)
- 複数の突条と該突条間の溝とを片面に有する樹脂シートを製造するための装置であって、
金属ロール本体を有する温度調節ロールと、
樹脂シートの片面に形成される前記突条と前記溝との形状に対応した溝と突条とを外周面に有する無端金属帯状体と、
前記温度調節ロールの外周面及び前記無端金属帯状体の内周面の少なくとも一方に設けられており、前記無端金属帯状体よりも比透磁率が低い低比透磁率層と、
前記低比透磁率層を介して前記無端金属帯状体が前記温度調節ロールに接触した状態で前記温度調節ロールが回転している間に、前記無端金属帯状体の外周面に樹脂シートを接触させて、樹脂シートの片面に前記突条と前記溝との形状を付与するための形状付与装置と、
前記無端金属帯状体の外周面に樹脂シートが接触される位置よりも上流側において前記無端金属帯状体を加熱するための電磁誘導加熱装置とを備え、
前記無端金属帯状体の搬送方向に前記溝と前記突条との長さ方向が延びるように、前記無端金属帯状体が外周面に前記溝と前記突条とを有する、樹脂シートの製造装置。 - 前記温度調節ロールの前記金属ロール本体の外周面に、前記低比透磁率層が一体的に設けられている、請求項1に記載の樹脂シートの製造装置。
- 前記温度調節ロールの前記金属ロール本体の外周面に、前記低比透磁率層が一体的に設けられており、かつ前記低比透磁率層の外周面に前記無端金属帯状体が一体的に設けられている、請求項2に記載の樹脂シートの製造装置。
- 前記無端金属帯状体が無端金属ベルトであり、
前記温度調節ロールが複数の温度調節ロールを有し、
前記無端金属ベルトが、複数の温度調節ロールにかけ渡されている、請求項1に記載の樹脂シートの製造装置。 - 前記形状付与装置が、前記無端金属帯状体の外周面に樹脂シートを圧着するための圧着ロールであり、
前記圧着ロールが、前記温度調節ロールとの間に隙間を有するように配置されており、該隙間において、前記圧着ロールにより、前記無端金属帯状体の外周面に樹脂シートが圧着される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置。 - 前記形状付与装置がエッジピニング装置である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置。
- 前記形状付与装置がエアナイフである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置。
- 溶融された樹脂をシート状に押し出すための溶融押出装置をさらに備え、
該溶融押出装置により押し出された樹脂シートの片面に、前記突条と前記溝との形状を付与する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置。 - 前記温度調節ロールが、金属ロール本体の内部に中空部を有し、かつ該中空部に冷媒を供給するための冷媒供給装置を有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置。
- 前記無端金属帯状体の外周面の前記溝において、前記無端金属帯状体の搬送方向と直交する方向における該溝の幅方向の断面のアスペクト比が0.5以上である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置。
- 前記無端金属帯状体の外周面の前記溝において、前記無端金属帯状体の搬送方向と直交する方向における該溝の幅方向の断面のアスペクト比が2以上である、請求項10に記載の樹脂シートの製造装置。
- 請求項1〜11のいずれか1項に記載の樹脂シートの製造装置を用いて、複数の突条と該突条間の溝とを片面に有する樹脂シートを製造する方法であって、
前記温度調節ロールを回転させて、前記無端金属帯状体を搬送させる工程と、
前記無端金属帯状体を前記電磁誘導加熱装置により加熱する工程と、
搬送されている前記無端金属帯状体の前記電磁誘導加熱装置により加熱される位置よりも前記無端金属帯状体の搬送方向の下流側において、前記無端金属帯状体の搬送方向の少なくとも一部の領域において、前記低比透磁率層を介して前記無端金属帯状体を前記温度調節ロールに接触させつつ、前記無端金属帯状体の搬送方向の少なくとも一部の前記領域において、無端金属帯状体の外周面に樹脂シートを接触させて、樹脂シートの片面に前記突条と前記溝との形状を付与する工程と、
前記突条と前記溝との形状が付与された樹脂シートを、前記無端金属帯状体の外周面から剥離する工程とを備える、樹脂シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253621A JP5608518B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 樹脂シートの製造装置及び樹脂シートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253621A JP5608518B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 樹脂シートの製造装置及び樹脂シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101503A true JP2012101503A (ja) | 2012-05-31 |
JP5608518B2 JP5608518B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=46392499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010253621A Expired - Fee Related JP5608518B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 樹脂シートの製造装置及び樹脂シートの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5608518B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013027995A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Mitsubishi Gas Chemical Co Inc | 溶融押出成形賦形用のロール、溶融押出成形賦形用のロール組立体、及び、溶融押出成形方法 |
JPWO2018016562A1 (ja) * | 2016-07-20 | 2019-06-06 | デンカ株式会社 | 毛状体を有する熱可塑性樹脂シート及びその成形品 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57149616A (en) * | 1981-03-11 | 1982-09-16 | Kishimoto Akira | Heat roll device |
JP2005144697A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 凹凸状シートの製造方法及び製造装置 |
-
2010
- 2010-11-12 JP JP2010253621A patent/JP5608518B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57149616A (en) * | 1981-03-11 | 1982-09-16 | Kishimoto Akira | Heat roll device |
JP2005144697A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 凹凸状シートの製造方法及び製造装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013027995A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Mitsubishi Gas Chemical Co Inc | 溶融押出成形賦形用のロール、溶融押出成形賦形用のロール組立体、及び、溶融押出成形方法 |
JPWO2018016562A1 (ja) * | 2016-07-20 | 2019-06-06 | デンカ株式会社 | 毛状体を有する熱可塑性樹脂シート及びその成形品 |
JP7049246B2 (ja) | 2016-07-20 | 2022-04-06 | デンカ株式会社 | 毛状体を有する熱可塑性樹脂シート及びその成形品 |
US11904518B2 (en) | 2016-07-20 | 2024-02-20 | Denka Company Limited | Thermoplastic resin sheet having hairlike bodies and molded product thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5608518B2 (ja) | 2014-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101308222B (zh) | 光学片制造方法及光学片 | |
TWI607858B (zh) | 滾花裝置及方法以及膜卷製造方法 | |
JP2009040009A (ja) | 偏肉樹脂シートの製造方法及び装置 | |
TW201235193A (en) | Method and apparatus for producing resin film | |
WO2011018821A1 (ja) | 平面体押圧装置要素 | |
JP5608518B2 (ja) | 樹脂シートの製造装置及び樹脂シートの製造方法 | |
JP4232608B2 (ja) | 凹凸状シートの製造方法及び製造装置 | |
JP5119228B2 (ja) | 樹脂シートの製造装置及び製造方法 | |
JP2012201020A (ja) | 凹凸シート及びその製造方法 | |
JP5268139B2 (ja) | 賦型樹脂シートの製造方法 | |
JP2003251681A (ja) | 合成樹脂シートの製造方法、合成樹脂シートおよびその製造装置 | |
JP2008080727A (ja) | 樹脂シートの製造方法 | |
CN1771118A (zh) | 光学用薄膜的制造方法 | |
US20050104253A1 (en) | Production method and production apparatus of pattern-indented sheet | |
JP2011073389A (ja) | 光学用フィルムの製造方法 | |
JP2015182235A (ja) | 賦型フィルムの製造方法及び製造装置 | |
WO2016067916A1 (ja) | 溝付ローラー、ならびにこれを用いたプラスチックフィルムの製造装置および製造方法 | |
JP2012148488A (ja) | 樹脂発泡成形品の製造方法、及び、樹脂発泡成形品の製造設備 | |
KR20050013497A (ko) | 열가소성 수지시트의 제조방법 | |
JP5530247B2 (ja) | 樹脂シートの製造装置及び製造方法 | |
JPH08278404A (ja) | レンズシートおよびその製造方法 | |
WO2012132649A1 (ja) | 凹凸シート及びその製造方法 | |
JP2010201712A (ja) | 樹脂シートの製造方法及び製造装置 | |
WO2016031701A1 (ja) | 光学シートの製造装置及び製造方法 | |
JP2010221559A (ja) | 樹脂シートの製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140901 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |