JP2012185608A - Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program - Google Patents
Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012185608A JP2012185608A JP2011047319A JP2011047319A JP2012185608A JP 2012185608 A JP2012185608 A JP 2012185608A JP 2011047319 A JP2011047319 A JP 2011047319A JP 2011047319 A JP2011047319 A JP 2011047319A JP 2012185608 A JP2012185608 A JP 2012185608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advice
- user
- energy saving
- evaluation
- storage means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 95
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、省エネルギー方策に関するアドバイスを選択する技術に関し、特に、ユーザ毎に効果的なアドバイスを選択する技術に関する。 The present invention relates to a technique for selecting advice relating to an energy saving policy, and particularly to a technique for selecting effective advice for each user.
近年、住宅におけるエネルギーの消費量を削減するための様々な手法が考えられている。 In recent years, various methods for reducing energy consumption in a house have been considered.
住宅における省エネルギーの手法としては、まず、住宅自体の性能向上やエネルギー消費機器の効率向上があげられる。例えば、ペアガラスや断熱シートを用いて住宅の断熱性を向上させる等である。 As a method for energy saving in a house, first, the performance of the house itself and the efficiency of energy consuming equipment can be improved. For example, the heat insulation of a house is improved using a pair glass or a heat insulating sheet.
また、住宅における省エネルギーの他の手法として、世帯員の省エネルギー行動がある。例えば、冷房の設定温度を上げる等である。 Another way to save energy in houses is to save energy by household members. For example, the set temperature of cooling is raised.
世帯員の行動による省エネルギー手法においては、世帯員が省エネルギー行動をとることによって、エネルギー消費量が削減されたり、エネルギーコストが節約できたり等のメリットがある一方で、快適性が損なわれたり、手間がかかったり等のデメリットも生じ得る。従って、省エネルギー行動によって、世帯員が受ける便益が著しく損なわれる場合には、省エネルギーの効果が大きいとしても、結局その行動が定着しないこととなりかねない。 In the energy-saving method based on the behavior of household members, the energy-saving behavior of household members can reduce energy consumption and save energy costs. There may also be disadvantages such as application. Therefore, if the benefits received by household members are significantly impaired by energy-saving behavior, even if the energy-saving effect is great, that behavior may not be established.
そこで、家庭内の様々な省エネルギー方策(行動)を採択する際に、その省エネルギー効果のみならず、世帯員が省エネルギー行動により受ける影響や選好を考慮して、方策を順位付けするモデルが提案されている(非特許文献1等参照)。このモデルでは、世帯員の価値観、すなわち、省エネルギー量や手軽さ等といった項目に対する重要度、また各項目に及ぼす各省エネルギー方策の影響を相対的に評価し、各人に対して最適な省エネルギー方策を提示するものである。このモデルを用いれば、各人の価値観を考慮した、各人に最適な省エネルギー方策を提示することができる。
Therefore, when adopting various energy-saving measures (actions) in the home, a model has been proposed that ranks the measures in consideration of not only the energy-saving effect but also the effects and preferences of household members on energy-saving behavior. (See Non-Patent
しかし、このモデルによれば、各人の価値観が変わらない限り、各人にとって最適な省エネルギー方策も変わらないことになる。 However, according to this model, as long as each person's values do not change, the optimum energy saving policy for each person does not change.
すなわち、省エネルギー方策は長期にわたって継続して実行していくことが望ましいが、いつも同じ省エネルギー方策が提示されると、ユーザは飽きてしまい、その方策を実行しなくなってしまう場合があり得る。また、実行したとしても、同じ方策しか実行しないこととなる。更に、その方策のデメリットがユーザにとって予想外に大きかった場合には、省エネルギー方策を行わなくなってしまうこともあり得る。 That is, it is desirable that the energy saving policy is continuously executed over a long period of time, but if the same energy saving policy is always presented, the user may get bored and may not execute the policy. Even if executed, only the same policy is executed. Furthermore, if the disadvantage of the measure is unexpectedly large for the user, the energy saving measure may not be performed.
そこで、本発明は、ユーザが長期にわたり、継続して省エネルギー方策を実行していくことを促すようなアドバイスを提示することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide advice that encourages a user to continuously execute an energy saving policy over a long period of time.
本発明にかかる一態様では、省エネに関する複数のアドバイスを記憶しているアドバイス記憶手段と、ユーザに関するユーザ情報を記憶しているユーザ情報記憶手段と、アドバイスを提示した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している提示履歴記憶手段と、前記複数のアドバイスからアドバイスを選択する選択手段であって、前記ユーザ情報に基づいて予め求められた各アドバイスの評価を、前記提示履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正し、修正後の評価が高いアドバイスを選択する選択手段と、前記選択手段で選択されたアドバイスをユーザに提示する提示手段と、前記提示手段で提示されたアドバイスと対応付けて提示履歴記憶手段に記憶されている回数を更新する更新手段とを備えることを特徴とする。 In one aspect of the present invention, an advice storage unit that stores a plurality of advices related to energy saving, a user information storage unit that stores user information related to a user, and the number of times the advice is presented are associated with each advice. Stored in the presentation history storage means and a selection means for selecting an advice from the plurality of advices, the evaluation of each advice obtained in advance based on the user information is stored in the presentation history storage means. Corresponding to the advice presented by the presenting means, presenting means for presenting the advice selected by the selecting means to the user, And updating means for updating the number of times stored in the presentation history storage means.
そして、本発明の他の一態様に係る省エネアドバイス方法は、省エネに関する複数のアドバイスを記憶しているアドバイス記憶手段と、ユーザに関するユーザ情報を記憶しているユーザ情報記憶手段と、アドバイスを提示した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している提示履歴記憶手段とを有する省エネアドバイスシステムで用いられる省エネアドバイス方法であって、前記複数のアドバイスからアドバイスを選択する選択ステップであって、ユーザ情報に基づいて予め求められた各アドバイスの評価を、前記提示履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正し、修正後の評価が高いアドバイスを選択する選択ステップと、前記選択工程で選択されたアドバイスをユーザに提示する提示ステップと、前記提示ステップで提示したアドバイスと対応付けて提示履歴記憶手段に記憶されている回数を更新する更新ステップとを備えることを特徴とする。 And the energy-saving advice method which concerns on the other one aspect | mode of this invention showed the advice memory | storage means which memorize | stored the some advice regarding energy saving, the user information storage means which memorize | stored the user information regarding a user, and the advice It is an energy saving advice method used in an energy saving advice system having a presentation history storage means for storing the number of times in association with each advice, and is a selection step for selecting an advice from the plurality of advices, the user information Is selected in the selection step, the selection step of selecting the advice having a high evaluation after correction, and the evaluation of each advice obtained in advance according to the number of times stored in the presentation history storage means Presenting step for presenting the advised advice to the user, Characterized in that it comprises an update step of updating the count stored in the presentation history storage means in association with devices.
そして、本発明の他の一態様に係る省エネアドバイスプログラムは、コンピュータに実行させるための省エネアドバイスプログラムであって、省エネに関する複数のアドバイスを記憶しているアドバイス記憶手段と、ユーザに関するユーザ情報を記憶しているユーザ情報記憶手段と、アドバイスを提示した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している提示履歴記憶手段と、前記複数のアドバイスからアドバイスを選択する選択手段であって、ユーザ情報に基づいて予め求められた各アドバイスの評価を、前記提示履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正し、修正後の評価が高いアドバイスを選択する選択手段と、前記選択手段で選択されたアドバイスをユーザに提示する提示手段と、前記提示手段で提示したアドバイスと対応付けて提示履歴記憶手段に記憶されている回数を更新する更新手段としてコンピュータを機能させることを特徴とする。 An energy saving advice program according to another aspect of the present invention is an energy saving advice program to be executed by a computer, and stores advice storage means storing a plurality of advices related to energy saving and user information related to a user. User information storage means, presentation history storage means for storing the number of times the advice has been presented in association with each advice, and selection means for selecting advice from the plurality of advices. A selection means for correcting the evaluation of each advice obtained in advance based on the number of times stored in the presentation history storage means, and selecting an advice with a high evaluation after the correction, and selected by the selection means Presenting means for presenting advice to the user, and correspondence with the advice presented by the presenting means And characterized by causing a computer to function as update means for updating the count stored in the presentation history storage means Te.
このような構成の省エネアドバイスシステム、省エネアドバイス方法及び省エネアドバイスプログラムによれば、ユーザに適したアドバイスであるが、同じアドバイスが続けて提示される可能性が低くなるので、ユーザが長期にわたり、飽きずに、継続して省エネルギー方策を実行していくことが可能となる。 According to the energy saving advice system, the energy saving advice method, and the energy saving advice program configured as described above, although the advice is suitable for the user, the possibility that the same advice is continuously presented is reduced. It is possible to continue to implement energy conservation measures.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、アドバイスを実行した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している実行履歴記憶手段と、提示されたアドバイスを実行したことをユーザから取得する実行結果取得手段とを備え、前記更新手段は、前記実行結果取得手段で取得された実行したアドバイスと対応付けて実行履歴記憶手段に記憶されている回数を更新し、前記選択手段は、各アドバイスの評価を、前記実行履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正することが好ましい。 Further, in the above-described energy saving advice system, an execution history storage unit that stores the number of times the advice has been executed in association with each advice, and an execution result acquisition unit that acquires from the user that the presented advice has been executed. The update means updates the number of times stored in the execution history storage means in association with the executed advice acquired by the execution result acquisition means, and the selection means evaluates each advice, It is preferable to correct according to the number of times stored in the execution history storage means.
この構成によれば、ユーザが実行したアドバイスは提示される可能性が低くなるので、ユーザは飽きずに省エネルギー方策を継続することが可能となる。 According to this configuration, since the possibility that the advice executed by the user is presented is reduced, the user can continue the energy saving policy without getting bored.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、ユーザが所定期間に消費したエネルギー量を、所定期間と対応付けて記憶している消費実績記憶手段を備え、前記選択手段は、直近の所定期間に対応付けられているエネルギー量が、過去の所定期間に対応付けられているエネルギー量より大きい場合は評価を上げ、小さい場合は評価を下げることが好ましい。 The energy saving advice system further includes a consumption record storage unit that stores an energy amount consumed by the user in a predetermined period in association with the predetermined period, and the selection unit is associated with the most recent predetermined period. It is preferable to raise the evaluation when the amount of energy being larger than the amount of energy associated with a predetermined period in the past, and to lower the evaluation when it is smaller.
この構成によれば、省エネルギーが増えた可能性がある機器に対するアドバイスが提示される可能性が高くなるので、より省エネ効果が高くなると思われるアドバイスの提示が可能となる。 According to this configuration, since there is a high possibility that advice for a device that may have increased energy saving is presented, it is possible to present advice that seems to have a higher energy saving effect.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、ユーザが所有しているエネルギー消費機器を記憶している所有機器記憶手段を備え、前記選択手段は、アドバイスを実行する対象である機器が、前記所有機器記憶手段に記憶されていない場合は、当該アドバイスの評価を無効とすることが好ましい。 Further, in the above-described energy saving advice system, the energy saving device includes an owned device storage unit that stores an energy consuming device owned by a user, and the selection unit includes a device that is a target for executing the advice. If it is not stored, it is preferable to invalidate the evaluation of the advice.
この構成によれば、ユーザが所有していない機器に対して行うアドバイスは提示されないので、実効性のあるアドバイスが提示される可能性が高くなる。 According to this configuration, since advice to be given to a device not owned by the user is not presented, there is a high possibility that effective advice is presented.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、現在の季節を判定する季節判定手段を備え、前記選択手段は、アドバイスの実行対象である機器をユーザが使用する季節が、判定された季節ではない場合は、当該アドバイスの評価を無効とすることが好ましい。 Further, in the above-described energy saving advice system, the energy saving advice system includes a season determination unit that determines the current season, and the selection unit is configured such that when the season in which the user uses the device on which the advice is executed is not the determined season, It is preferable to invalidate the advice evaluation.
この構成によれば、アドバイスの対象となる機器を使用していない季節には、その機器に対するアドバイスは提示されないので、実効性のあるアドバイスが提示される可能性が高くなる。 According to this configuration, since the advice for the device is not presented in the season when the device targeted for advice is not used, there is a high possibility that effective advice is presented.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、前記選択手段は、評価が無効でないアドバイスのうちから、無作為にアドバイスを選択し、選択されたアドバイスの評価を上げることが好ましい。 Moreover, in the above-mentioned energy saving advice system, it is preferable that the selection unit randomly selects advice from advices whose evaluation is not invalid, and raises the evaluation of the selected advice.
この構成によれば、ユーザ情報等に基づいただけでは選択され難いアドバイスが提示されるので、バラエティに富むアドバイスが提示され、ユーザは飽きずに省エネルギー方策を実行することが可能となる。 According to this configuration, since advice that is difficult to select based on user information or the like is presented, a variety of advice is presented, and the user can execute energy saving measures without getting tired.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、前記アドバイス記憶手段は、アドバイスと対応付けてアドバイスの属性の値を記憶し、前記ユーザ記憶手段は、ユーザが有する前記属性に対する価値観の度合いを記憶しており、前記省エネアドバイスシステムは、更に、アドバイスに対する評価をユーザから取得する評価取得手段と、前記取得した評価に基づいてアドバイスの属性の値を変更する属性変更手段を備え、前記選択手段は、アドバイス記憶手段に記憶されているアドバイスの属性の値と、前記ユーザ記憶手段に記憶されている属性に対する価値観の度合いとに基づいて、各アドバイスの評価を求めることが好ましい。 In the above energy saving advice system, the advice storage unit stores a value of an attribute of the advice in association with the advice, and the user storage unit stores a degree of values for the attribute of the user. The energy saving advice system further includes an evaluation acquisition means for acquiring an evaluation for the advice from the user, and an attribute change means for changing the value of the attribute of the advice based on the acquired evaluation, and the selection means includes an advice storage It is preferable to evaluate each advice based on the attribute value of the advice stored in the means and the degree of values for the attribute stored in the user storage means.
この構成によれば、ユーザの価値観に応じたアドバイスが提示され易くなるので、ユーザはアドバイスの実行を行う可能が高くなる。 According to this configuration, advice according to the user's values can be easily presented, so that the user is more likely to execute the advice.
また、上述の省エネアドバイスシステムにおいて、前記属性変更手段は、前記属性変更手段は、他のユーザから取得したアドバイスに対する評価に基づいて、アドバイスの属性の値を変更することが好ましい。 In the above-described energy saving advice system, it is preferable that the attribute changing unit changes the value of the attribute of the advice based on an evaluation with respect to the advice acquired from another user.
この構成によれば、他のユーザの評価が加味されたアドバイスを提示できるので、よりバラエティに富むアドバイスが提示され、ユーザは飽きずに省エネルギー方策を実行することが可能となる。 According to this configuration, it is possible to present advice that takes into account the evaluations of other users, so that advice with more variety is presented, and the user can execute energy saving measures without getting bored.
本発明にかかる省エネアドバイスシステムは、ユーザが長期にわたり、継続して省エネルギー方策を実行していくことを促すようなアドバイスを提示することができる。 The energy saving advice system according to the present invention can present advice that encourages a user to continuously execute an energy saving policy over a long period of time.
<実施形態>
<概要>
実施形態の省エネアドバイスシステムは、ユーザの価値観だけでなく、各アドバイスの表示回数、実際の消費エネルギー量、ユーザの所有機器、季節等の様々な項目を考慮したアドバイスを表示(提示)する。
<Embodiment>
<Overview>
The energy saving advice system according to the embodiment displays (presents) advice in consideration of various items such as the number of times each advice is displayed, the actual amount of energy consumption, the user's owned equipment, and seasons as well as the user's values.
表示回数や消費エネルギー量等のいわゆる変化し続ける項目を考慮することで、表示されるアドバイスが固定化されることを防ぐことが可能となる。また、ユーザの所有機器や季節を考慮することで、ユーザが実行不可能な方策、すなわち、なユーザにとって無意味なアドバイスを表示することがなくなる。 By taking into consideration so-called changing items such as the number of times of display and the amount of energy consumption, it is possible to prevent the displayed advice from being fixed. In addition, by taking into account the user's owned equipment and season, it is possible to prevent a measure that the user cannot execute, that is, advice that is meaningless to the user.
本省エネアドバイスシステムを使用するユーザは、本省エネアドバイスシステムを長期間使用しても飽きることなく、表示されるアドバイスを活用して、省エネルギー型のライフスタイルをおくることが期待できる。 A user who uses the energy saving advice system can expect to use the displayed advice and give an energy saving lifestyle without getting tired even if the energy saving advice system is used for a long period of time.
更に、本省エネアドバイスシステムは、アドバイスの実行の有無、アドバイスに対する評価等の情報をユーザから取得し、その後に表示するアドバイスの選択に際して、取得した情報を考慮する。考慮する情報は、本人から取得した情報だけでなく、他のユーザから取得した情報も含む。 Furthermore, this energy saving advice system acquires information such as whether or not advice is executed and evaluation of the advice from the user, and considers the acquired information when selecting the advice to be displayed thereafter. The information to be considered includes not only information acquired from the person himself but also information acquired from other users.
すなわち、全ユーザが自分の価値観等の個人情報のみならず、提示されたアドバイスの実行の有無、評価等の情報をシステムに入力することにより、より省エネルギー効果があり高評価のアドバイスが導きだされ、そのアドバイスが各ユーザにフィードバックされ、各ユーザはそのアドバイスに基づいて省エネルギー行動を実行する。そして、更に、アドバイスの実行、評価等の情報をシステムに入力することにより、アドバイスに関する情報が継続的に循環し、ユーザが省エネルギー型のライフスタイルへと移行することが期待できることとなる。 In other words, all users input not only personal information such as their own values but also whether or not the presented advice is executed and information such as evaluations into the system, leading to more energy-saving and highly evaluated advice. The advice is fed back to each user, and each user performs an energy saving action based on the advice. Furthermore, by inputting information such as execution and evaluation of advice to the system, it is possible to expect information related to advice to circulate continuously and to shift the user to an energy-saving lifestyle.
以下、本発明にかかる実施の一形態を図面に基づいて説明する。尚、実施形態では、電力の消費量を削減する場合を例にとって説明するが、ガス及び灯油等のエネルギー消費量の削減であってもよい。 Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiment, a case where the power consumption is reduced will be described as an example. However, energy consumption such as gas and kerosene may be reduced.
<構成>
図1は、省エネアドバイスシステム10の全体構成例を示す図である。
<Configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration example of the energy saving
省エネアドバイスシステム10は、サーバ装置100、ユーザ端末200A、ユーザ端末200B、ユーザ端末200C及びネットワーク11から構成される。なお、本明細書において、総称する場合には添え字を省略した参照符号で示し、個別の構成を指す場合には添え字を付した参照符号で示す。
The energy saving
ユーザ端末200は、サーバ装置100から送信されるアドバイス等を表示するパソコン等の端末装置であり、基本的に一家に一台あるものとする。ユーザ端末200は、インターネット等のネットワーク11を介してサーバ装置100と通信を行う。
The
また、サーバ装置100は、ユーザ端末200からのアドバイスの表示要求に対して、アドバイスを選択して表示させるというサービスを提供するいわゆるサーバであり、省エネアドバイスシステム10の管理会社等に設置されているものとする。
The
まず、サーバ装置100及びユーザ端末200の構成について説明する。
First, the configuration of the
図2は、サーバ装置100及びユーザ端末200の機能ブロックの構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of functional blocks of the
サーバ装置100は、記憶部110、演算制御部120及び通信部130を備える。
The
記憶部110は、機能的に、ユーザ端末200に表示するアドバイスに関する情報を記憶するアドバイス情報記憶部1000と、表示されたアドバイスの実行等に関する情報を記憶する実行履歴記憶部1100と、アドバイスの表示回数及び表示したアドバイスを記憶する表示履歴記憶部1200と、ユーザに関する情報を記憶するユーザ情報記憶部1300と、電力の消費量の履歴を記憶する消費実績記憶部1400とを備える。これら記憶部に記憶されているデータについては、<データ>の項で説明する。
The
また記憶部110は、アドバイス選択プログラム等の各種プログラム、および、各種プログラムの実行に必要なデータやその実行中に生じるデータ等の各種データを記憶する装置であり、例えば、演算制御部120のいわゆるワーキングメモリとなるRAM(Random Access Memory)等の揮発性の記憶素子、ROM(Read Only Memory)や書換え可能なEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の不揮発性の記憶素子、および、各種プログラムや各種データを格納しておくハードディスク等を備えて構成される。
The
演算制御部120は、例えば、マイクロプロセッサおよびその周辺回路等を備えて構成され、機能的に、アドバイス選択部121と、季節判定部122、及び、情報更新部123を備え、制御プログラムに従い記憶部110及び通信部130を当該機能に応じてそれぞれ制御する。
The
アドバイス選択部121は、記憶部110に記憶されている情報を参照して、ユーザに最適なアドバイスを選択する機能を有する。選択方法の詳細は、図11を用いて後で説明する。
The
季節判定部122は、アドバイス選択部121から依頼を受け、依頼を受けた時に基づいて季節を判定する機能を有する。詳細には、季節判定部122は、月日と季節との対応表、例えば、11月1日から3月10日までが「冬」である等のデータを記憶しておく。サーバ装置100の内部のタイマ(不図示)から、現在の月日を取得し、取得した月日を基に季節を判定する。例えば、1月1日であれば「冬」であると判定する等である。
The
情報更新部123は、記憶部110に記憶されている情報を必要に応じて更新する機能を有する。情報更新部123は、大きく2つの情報を更新する。1つめの情報は、ユーザ毎に記憶している情報、具体的には、アドバイスの表示回数、アドバイスの実行回数等である。例えば、アドバイス選択部121が選択したアドバイスが表示されると、表示履歴記憶部1200に記憶されているそのアドバイスの表示回数をカウントアップする等である。
The
2つ目の情報は、ユーザ共通のアドバイスの属性の値、具体的には、アドバイス毎のお手軽度やお勧め度に関する情報である。例えば、多くのユーザが勧めるアドバイスのお勧め度を上げる等である。実施形態では、この情報の更新は、6か月ごとに行うものとする。尚、ユーザから入力されたデータが一定量となった時やシステム管理者が所定のコマンドを入力した時等に行うこととしてもよい。 The second information is information regarding the attribute values of advice common to the users, specifically, the ease and recommendation level for each advice. For example, the recommendation level of advice recommended by many users is increased. In the embodiment, this information is updated every six months. It may be performed when the data input from the user reaches a certain amount or when the system administrator inputs a predetermined command.
通信部130は、ユーザ端末200とデータの送受信を行う機能を有する。
The
尚、サーバ装置100における記憶部110、演算制御部120、及び、通信部130は、信号を相互に交換することができるようにバス101でそれぞれ接続されている。
Note that the
ユーザ端末200は、出力部210、入力部220、通信部230及び制御部240を備える。
The
出力部210は、入力部220から入力されたコマンドやアドバイス等を表示する機器であり、例えば、CRTディスプレイ、LCD、有機ELディスプレイおよびプラズマディスプレイ等の表示装置である。尚、プリンタ等の印刷装置等であってもよい。
The
入力部220は、アドバイスを表示するプログラムを起動するコマンド等の各種コマンドやユーザ情報等をユーザ端末200に入力する機器であり、例えば、キーボードやマウス等である。
The
制御部240は、マイクロプロセッサおよびその周辺回路等を備えて構成され、機能的に、アドバイス表示部211、消費実績表示部212、ユーザ情報入力部221、消費量入力部222、及び、評価入力部223を備え、制御プログラムに従い出力部210、入力部220及び通信部230を当該機能に応じてそれぞれ制御する。
The
アドバイス表示部211は、入力部220からアドバイスの表示指示が入力された場合に、サーバ装置100にアドバイスを選択するよう依頼し、サーバ装置100から受信したアドバイスを出力部210に表示する機能を有する。
The
消費実績表示部212は、入力部220から表示指示が入力された場合に、サーバ装置100の消費実績記憶部1400からデータを取得して、電力の消費量のグラフ等を出力部210に表示する機能を有する。
When a display instruction is input from the
ユーザ情報入力部221は、ユーザに関する情報、例えば、性別、年齢、自宅のエネルギー利用形態、新規家電・システム導入時に重視する価値観等の情報を入力部220から入力する機能を有する。入力されたユーザ情報は、サーバ装置100のユーザ情報記憶部1300に記憶される。
The user
消費量入力部222は、電力の消費量の実績を入力部220から入力する機能を有する。実施形態では、ユーザが毎月の消費量を入力するものとする。尚、電力メータ等から自動的に消費量が入力されるものとしてもよい。
The
評価入力部223は、前回表示したアドバイスの実行の有無、各アドバイスに対する評価等を入力部220から入力する機能を有する。
The
ここで、図8に、出力部210のディスプレイに表示される画面例を示す。
Here, FIG. 8 shows an example of a screen displayed on the display of the
表示画面2100には、アドバイス表示エリア2110、及び、実行・評価入力エリア2120が表示される。アドバイス表示エリア2110には、今月のアドバイスが表示され、実行・評価入力エリア2120には、先月に表示されたアドバイスと、そのアドバイスの実行の有無及び評価を入力するチェックボックス2121が表示されている。ユーザは、先月に表示されたアドバイスを実行した場合、実行が「手軽である」と評価した場合、実行することが「お勧めである」と評価した場合には、アドバイス毎に設けられた各チェックボックスにチェックを入れる。
On the
通信部230は、サーバ装置100とデータの送受信を行う機能を有する。
The
ユーザ端末200における出力部210、入力部220、通信部230、及び、制御部(不図示)は、信号を相互に交換することができるようにバス201でそれぞれ接続されている。
The
また、ユーザ端末200は記憶部(不図示)を備え、この記憶部は、アドバイス表示プログラム等の各種プログラム、および、各種プログラムの実行に必要なデータやその実行中に生じるデータ等の各種データを記憶する装置であり、例えば、制御部240のいわゆるワーキングメモリとなるRAM(Random Access Memory)等の揮発性の記憶素子、ROM(Read Only Memory)や書換え可能なEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の不揮発性の記憶素子、および、各種プログラムや各種データを格納しておくハードディスク等を備えて構成される。
In addition, the
尚、必要に応じてサーバ装置100又はユーザ端末200は、外部記憶部(不図示)をさらに備えてもよい。外部記憶部は、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Compact Disc Recordable)、DVD−R(Digital Versatile DiscRecordable)およびブルーレイディスク(Blu-ray Disc、登録商標)等の記録媒体との間でデータを読み込みおよび/または書き込みを行う装置であり、例えば、フレキシブルディスクドライブ、CD−ROMドライブ、CD−Rドライブ、DVD−Rドライブおよびブルーレイディスクドライブ等である。
Note that the
ここで、サーバ装置100にアドバイス選択プログラム及び各種データ等が格納されていない場合や、ユーザ端末200にアドバイス表示プログラム及び各種データ等が格納されていない場合は、プログラム及びデータを記録した記録媒体から前記外部記憶部を介してサーバ装置100の記憶部110又はユーザ端末200の記憶部にインストールされるように、サーバ装置100が構成されてもよい。
Here, when an advice selection program and various data are not stored in the
尚、実施形態では、サーバ装置100でアドバイスを選択することとしているが、ユーザ端末200でその一部又は全部の機能を実行するようにしてもよい。
In the embodiment, the
<データ>
以下、省エネアドバイスシステム10で用いる主なデータについて、図3〜図7を用いて説明する。
<Data>
Hereinafter, main data used in the energy saving
図3は、アドバイス情報1010の構成及び内容の例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration and contents of the
アドバイス情報1010は、アドバイス情報記憶部1000に1つ記憶されており、全アドバイスが登録されている。実施形態では、104個のアドバイスが登録されている。
One piece of
尚、実施形態では、説明の便宜上、アドバイス情報1010は1つとして説明するが、ユーザをユーザの属性に基づいて複数のグループに分け、グループ毎に内容の異なるアドバイス情報1010を記憶することとしてもよい。その場合は、例えば、ユーザがどのグループに属しているかを示す情報をユーザ毎に記憶しておいて、該当するアドバイス情報からアドバイスを選択することとする。
In the embodiment, for convenience of explanation, the
アドバイス情報1010は、アドバイス番号1011、アドバイス文1012、機器ID1013、省エネ量1014、CO2削減量1015、コスト削減量1016、目標実行回数1017、手軽さ度1018、お勧め度1019、季節1020、及び、エリア1021で構成される。
The
アドバイス番号1011は、登録されている複数のアドバイスから個々のアドバイスを特定し区別するための識別子である。実施形態では、1アドバイスを1レコードとして登録している
アドバイス文1012は、アドバイス番号1011で示されるアドバイスの内容を示す文字列を示す。尚、表示時には、適時、文の語尾等は変更して表示するものとする。
The
機器ID1013は、アドバイス番号1011で示されるアドバイスの対象となるエネルギー消費機器を特定するための識別子である。例えば、テレビ、温風ヒーター等の具体的な機器であり、同じ種類の機器であっても、燃費等の性能が異なれば、異なる識別子が振られる。
The
省エネ量1014は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を行った場合の、1年間の省エネルギー量であり、単位はMJ(メガジュール)である。
The
CO2削減量1015は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を行った場合の、1年間のCO2削減量であり、単位はg−Co2(グラムシーオーツー/CO2換算グラム)である。
The
コスト削減量1016は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を行った場合の、1年間のコスト削減量であり、単位は円である。
The
目標実行回数1017は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を、1年間に行うべき回数を示す。この回数は、実行できる上限の回数でもある。
The
手軽さ度1018は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を実行する場合の手間を示す。実施形態では、1〜5までの数値で示すものとし、「5」が最も手間が少ない、すなわち、お手軽であることを示すものとする。
The degree of
お勧め度1019は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を実行する場合の、手間と効果等を勘案したお勧め度を示す。実施形態では、1〜5までの数値で示すものとし、「5」が最もお勧めできることを示すものとする。
The
季節1020は、機器ID1013で示される機器に対して、アドバイス文1012で示される省エネルギー行動を実行することができる季節、言い換えれば、ユーザがその機器を使用している季節を示す。「冬」が設定される。実施形態では、「0」が通年を通して表示可能であることを示し、「1」は夏に表示可能であることを示し、「2」は冬に表示可能であることを示す。また、「3」は春と秋に表示可能であることを示し、「4」は冬以外に表示可能であること示すものとする。例えば、アドバイス番号1011が「5」のアドバイス文1012「暖房時間を減らす」は、暖房器具に対するアドバイスであるので、季節1020として「2」、すなわち「冬」を示す番号が設定されている。
The
エリア1021は、機器ID1013で示される機器が設置されている場所を示す。このエリア単位で、エネルギー消費量を測定しているものとする。実施形態では、浴室及び台所等のいわゆる水回りと、それ以外の2つのエリアに分けて消費電力を測定しているものとする。「0」が水回りのエリアを示し、「1」がそれ以外のエリアを示す。
An
尚、各レコードのアドバイス番号1011〜目標実行回数1017、季節1020、及び、エリア1021として設定されている内容は、予め設定されているものとするが、手軽さ度1018及びお勧め度1019は、適時、サーバ装置100の情報更新部123によって変更がなされるものとする。例えば、多くのユーザが「お勧めである」という評価を行ったアドバイスは、お勧め度1019として設定されている数値を上げるなどである。
The contents set as the
次に、図4〜図7について説明する。この図4〜図7で説明するデータは、1ユーザについてのデータであり、各記憶部には、全ユーザのデータがユーザ毎に記憶されているものとする。 Next, FIGS. 4 to 7 will be described. The data described with reference to FIGS. 4 to 7 is data for one user, and data of all users is stored for each user in each storage unit.
図4は、実行評価履歴情報1110の構成及び内容の例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the configuration and contents of the execution
実行評価履歴情報1110は、実行履歴記憶部1100に記憶されており、ユーザによるアドバイスの実行回数等が記憶されている。
The execution
実行評価履歴情報1110は、アドバイス番号1111、実行回数1112、手軽さ回数1113、及び、お勧め回数1114で構成される。
The execution
アドバイス番号1111は、複数のアドバイスから個々のアドバイスを特定し区別するための識別子であり、アドバイス情報1010のアドバイス番号1011と同じ識別子が設定されている。例えば、アドバイス番号1111が「1」のレコードには、アドバイス情報1010におけるアドバイス番号1011が「1」のアドバイスに関する情報が設定されている。
The
実行回数1112は、アドバイス番号1111で示すアドバイスを実行した回数を示す。
The
手軽さ回数1113は、アドバイス番号1111で示すアドバイスを、「手軽である」と評価した回数を示す。
The number of
お勧め回数1114は、アドバイス番号1111で示すアドバイスを、「お勧めである」と評価した回数を示す。
The recommended
この実行回数1112〜お勧め回数1114は、アドバイスの実行の有無及びアドバイスの評価をユーザが入力すると(図8参照)、サーバ装置100の情報更新部123によって更新がなされる。
The
尚、実行評価履歴情報1110の実行回数1112〜お勧め回数1114は、アドバイス情報1010の目標実行回数1017が1年間に行うべき回数が設定されていることから、年に一度クリアされるものとする。
Note that the number of
図5は、表示履歴情報1210の構成及び内容の例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the configuration and contents of the
表示履歴情報1210は、表示履歴記憶部1200に記憶されており、全アドバイスの表示回数が記憶されている。
The
表示履歴情報1210は、アドバイス番号1211、及び、表示回数1212で構成される。
The
アドバイス番号1211は、複数のアドバイスから個々のアドバイスを特定し区別するための識別子であり、アドバイス情報1010のアドバイス番号1011と同じ識別子が設定されている。
The
表示回数1212は、アドバイス番号1111で示すアドバイスを表示した回数を示す。
The
この表示回数1212は、アドバイス表示エリア2110にアドバイスが表示されると(図8の参照)、更新がなされる。
The
尚、表示履歴情報1210の表示回数1212は、適時、例えば、1年ごとにクリアされる。
The
図6(a)は、所有機器情報1310の構成及び内容の例を示す図であり、図6(b)は、ユーザの価値観情報1320の構成及び内容の例を示す図である。
FIG. 6A is a diagram illustrating an example of the configuration and contents of the owned
これらの情報は、ユーザ情報記憶部1300に記憶されているユーザ情報のうちの、アドバイスを選択する場合に関係する情報である。また、これらの情報は、ユーザ端末200のユーザ情報入力部221から、ユーザが入力した情報に基づいて、所定の方法で予め作成されるものとする。このユーザが入力する情報の項目例を図9に示す。
These pieces of information are information related to selecting advice from the user information stored in the user
図6(a)の所有機器情報1310は、項番1311、機器ID1312、及び、機器名1313で構成される。
The owned
項番1311は、所有機器情報1310に登録されているレコードの番号である。ユーザが所有する機器毎に、1レコードが所有機器情報1310に登録されている。例えば、ユーザが同じ機器を2台所有している場合は、2レコードが登録される。
The
機器ID1312は、ユーザが所有するエネルギー消費機器を特定するための識別子である。機器ID1312に設定されるIDは、アドバイス情報1010の機器ID1013に設定されている識別子のいずれかである。
The
機器名1313は、機器ID1312で示される機器の名称を示す。
The
尚、所有機器情報1310は、ユーザが機器を買ったり、買い替えたり、処分したりしたときには、ユーザによって、更新がなされることが望ましい。
The owned
図6(b)の価値観情報1320は、価値項目1321、及び、係数1322で構成される。
The
価値項目1321は、省エネルギーを実行した場合に、生ずる効果の項目を示す。実施形態では、「省エネ量」、「CO2削減量」、「省コスト量」、「手軽さ」及び「お勧め」の5項目とする。
The
係数1322は、ユーザが、価値項目1321で示す項目に対して、どの程度重要視しているか、言い換えれば、どの程度の価値を感じているかを示す度合いである。実施形態では、合計で「1」となるように設定している。
The
この価値観情報1320は、図9で示す項目のうち、例えば、「b.調査項目 9」の「ご家族で重視している価値観を教えてください。」に対する回答や、他の項目を総合的に判断して作成されるものとする。尚、ユーザに、係数1322の値を入力してもらうこととしてもよい。
This
価値観情報1320の係数1322は、ユーザの考える重要度が変わったときには、ユーザによって変更されることが望ましい。
The
図7は、消費実績記憶部1400に記憶されている消費実績データを、グラフで示した例を示す図である。消費実績データは、消費量入力部222を介して取得され、少なくとも、昨年1年間の消費データと、今年の消費データを記憶しているものとする。また、アドバイス情報1010(図3参照)のエリア1021で示されているエリアごとに記憶されているものとする。実施形態では、水回りのエリアとその他のエリアの2つである。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the consumption record data stored in the consumption
消費実績グラフ1410は、縦軸が消費電力を示し、横軸が月を示す。棒グラフが前年の消費実績を示し、折れ線が今年の消費実績を示す。図7では、今年の4月までの実績が出ていることから、5月に表示させたグラフであることになる。
In the
<動作>
以下、省エネアドバイスシステム10の動作について、図10、及び、図11を用いて説明する。図10は、アドバイス表示処理を示すフローチャートであり、図11は、図10で示すアドバイス表示処理の一部(ステップS11)の処理であるアドバイス選択処理を示すフローチャートである。
<Operation>
Hereinafter, operation | movement of the energy-saving
<アドバイス選択処理>
まず、図11を用いて、アドバイス選択処理について説明し、後で、図10を用いてアドバイス表示処理を説明する。
<Advice selection process>
First, the advice selection process will be described with reference to FIG. 11, and the advice display process will be described later with reference to FIG.
このアドバイス選択処理は、サーバ装置100のアドバイス選択部121(選択手段)が行う処理である。
This advice selection processing is processing performed by the advice selection unit 121 (selection unit) of the
省エネアドバイスシステム10では、ユーザの価値観やアドバイスの表示履歴等を考慮して各アドバイスを評価し、その評価が高い順に所定数、例えば、10個のアドバイスをユーザに提示する。実施形態では、アドバイス毎に評価点数を算出し、点数が高いほど評価が高いと判断する。
In the energy saving
用意したアドバイス、すなわち、アドバイス情報1010に登録されているアドバイスはいずれも有用なものであるとの考えられる。従って、省エネアドバイスシステム10では、ユーザの価値観や表示回数等を考慮した場合には評価が高くならないであろうと考えられるアドバイスも、表示できるような方法をとる。具体的には、ランダムにアドバイスを選択して、そのアドバイスの評価を上げることを行う。
The prepared advice, that is, the advice registered in the
まず、アドバイス情報1010のアドバイス番号1011が「1」のレコードを参照し(ステップS30:NO)、ユーザの価値観を考慮した評価点p0を、以下の(式1)を用いて算出する(ステップS31)。
First, the record with the
p0=Σiaivi (式1)
実施形態では、ユーザの価値観を5つの項目で表す。具体的には、ユーザ情報記憶部1300に記憶されている価値観情報1320(図6(b)参照)の、価値項目1321の項目である。すなわち、「省エネ量」、「CO2削減量」、「省コスト量」、「手軽さ」、及び、「お勧め」の5つである。従って、(式1)のiは、1〜5となる。
p 0 = Σ i a i v i (Equation 1)
In the embodiment, the user's values are represented by five items. Specifically, it is an item of the
この5つの価値項目は、各アドバイスの属性である、アドバイス情報1010の省エネ量1014、CO2削減量1015、コスト削減量1016、手軽さ度1018、お勧め度1019の5項目と対応する。
These five value items correspond to the five items of the
aiは、アドバイス情報1010において、アドバイスに設定されているこれら5つの項目の値を正規化した値である。アドバイス情報1010に設定されている値は、その数値の絶対値が各項目間で大きく異なるため、全アドバイスのうちの最大値を1とする正規化を行うものとする。すなわち、aiの最大値はすべての項目で1である。
a i is a value obtained by normalizing the values of these five items set in the advice in the
viは、価値観情報1320の係数1322として設定されている値であり、以下の(式2)を満たす値である。
v i is a value set as the
Σivi=1 (式2)
次に、何度も同じアドバイスが表示されないように、表示回数に応じて評価点の減点を行う(ステップS32)。具体的には、表示回数を考慮した評価点p1を、以下の(式3)を用いて算出する。
Σ i v i = 1 (Formula 2)
Next, in order to prevent the same advice from being displayed many times, the evaluation points are deducted according to the number of times of display (step S32). Specifically, the evaluation point p 1 considering the number of display times is calculated using the following (Formula 3).
pi=kndp0 (式3)
kは減衰定数であり、例えば、k=0.95である。ndはアドバイスが表示された回数である。実施形態では、ndは、表示履歴情報1210(図5参照)の表示回数1212を参照して求める。例えば、アドバイス番号が「1」のアドバイスの評価点を算出している場合は、アドバイス番号1211として「1」が設定されているレコードに表示回数1212として設定されている値「3」が表示された回数となる。
p i = k nd p 0 (Equation 3)
k is an attenuation constant, for example, k = 0.95. n d is the number of times the advice is displayed. In embodiments, n d is obtained by referring to the
次に、アドバイスを実際に実行した回数に応じて評価点の減点を行う(ステップS33)。 Next, the evaluation points are deducted according to the number of times advice is actually executed (step S33).
各アドバイスには、年間に実行されるべき、又は、実行できる限界の回数が、アドバイス情報1010の目標実行回数1017として設定されている。実際に実行した回数が、目標実行回数に近づく程大きく減点する。何度も実行されているアドバイスは点数を下げ、あまり実行されていないアドバイスが表示される可能性を上げるためである。また、目標実行回数に足したものは、表示しないものとする。具体的には、実行回数を考慮した評価点p2を、以下の(式4)を用いて算出する。
In each advice, a limit number of times that can be executed or can be executed in a year is set as a
p2=(nt−nx)p1/nt (式4)
ntは、アドバイスが実行された回数であり、nxは、アドバイスが表示された回数である。ntは、実行評価履歴情報1110(図4参照)の実行回数1112を参照して求める。例えば、アドバイス番号が「1」のアドバイスの評価点を算出している場合は、アドバイス番号1111として「1」が設定されているレコードに実行回数1112として設定されている値「1」が実行された回数となる。
p 2 = (n t -n x )
n t is the number of times the advice has been executed, and n x is the number of times the advice has been displayed. n t is obtained with reference to the
また、nxは、表示履歴情報1210(図5参照)の表示回数1212を参照して求める。例えば、アドバイス番号が「1」のアドバイスの評価点を算出している場合は、アドバイス番号1211として「1」が設定されているレコードに表示回数1212として設定されている値「3」が表示された回数となる。
Further, n x is determined with reference to the
次に、エネルギー消費実績に応じて評価点の減加点を行う(ステップS34)。 Next, the evaluation score is reduced according to the energy consumption performance (step S34).
ユーザのエネルギー消費量が増えた時には、省エネルギー行動の必要性が高いと判断して加点をする。逆に、エネルギー消費量が減った場合には、省エネルギー行動の必要性が低いと判断して減点をする。具体的には、エネルギー消費実績を考慮した評価点p3を、以下の(式5)を用いて算出する。 When the user's energy consumption increases, it is determined that the necessity of energy saving action is high, and a point is added. Conversely, if the energy consumption is reduced, it is determined that the need for energy saving action is low and points are reduced. Specifically, the evaluation point p 3 Considering energy consumption results is calculated using the following Equation (5).
p3=(c1/c0)p2 (式5)
c0は、アドバイスにかかわるエネルギーの昨年の作月の消費量であり、c1は、今年の昨月の消費量である。消費量は、消費実績記憶部1400に記憶されている消費実績データを参照して求める。アドバイスにかかわる消費実績とは、アドバイス情報1010において、評価対象のアドバイスのレコードにエリア1021として設定されている番号が示すエリアの消費実績である。
p 3 = (c 1 / c 0 ) p 2 (Formula 5)
c 0 is the last month's consumption of energy related to advice, and c 1 is the consumption of last month this year. The consumption amount is obtained by referring to the consumption record data stored in the consumption
尚、実施形態では、エリアごとの消費量に基づいて評価点を変えることとしているが、ガス、灯油などのエネルギーの種類ごとの消費量に応じて評価点の減点、加点を行ってもよい。この場合、アドバイス毎に、アドバイスの対象となる機器のエネルギー源を示すデータ、例えば、電気、ガス等を示すデータを持つ。また、実施形態では、昨年の同月の消費量と比較しているが、ユーザの省エネルギー行動の必要性が判断できればよく、他のもの、例えば、他のユーザの消費量、先月の消費量、基準値などと比較することとしてもよい。 In the embodiment, the evaluation score is changed based on the consumption amount for each area. However, the evaluation score may be reduced or added according to the consumption amount for each type of energy such as gas and kerosene. In this case, each piece of advice has data indicating the energy source of the device to be adviced, for example, data indicating electricity, gas, and the like. Further, in the embodiment, it is compared with the consumption of the same month last year, but it is only necessary to be able to determine the necessity of the user's energy saving behavior. It may be compared with a value or the like.
次に、機器所有状況に応じて評価点の修正を行う(ステップS35)。 Next, the evaluation score is corrected according to the equipment ownership status (step S35).
ユーザが所有していない機器に対するアドバイスを表示しても意味がないため、評価を無効とし、そのアドバイスの点数を「0」とする。具体的には、ユーザの機器所有状況を考慮した評価点p4を、以下の(式6)を用いて算出する。 Since it is meaningless to display advice for a device not owned by the user, the evaluation is invalidated and the score of the advice is set to “0”. Specifically, the evaluation score p 4 taking into account the user's equipment ownership status is calculated using the following (Formula 6).
機器を所有している場合 :p4=p3
機器を所有していない場合:p4=0 (式6)
アドバイスの対象となる機器を、ユーザが所有しているか否かは、ユーザ情報記憶部1300に記憶されている所有機器情報1310(図6(a)参照)を参照して判断する。
If you own the device: p 4 = p 3
When the device is not owned: p 4 = 0 (Formula 6)
Whether the user owns the device to be advised is determined with reference to owned device information 1310 (see FIG. 6A) stored in the user
例えば、アドバイス番号が「1」のアドバイスの評価点を算出している場合、アドバイス情報1010において、アドバイス番号1011として「1」が設定されているレコードに機器ID1013として設定されている機器の識別番号「35」を読み出す。そして、読み出した機器の識別番号「35」が機器ID1312として設定されているレコードが、所有機器情報1310に登録されている場合は、ユーザが「機器を所有している」と判断する。また、レコードが登録されていない場合は、ユーザが「機器を所有していない」と判断する。
For example, when the advice evaluation score with the advice number “1” is calculated, the identification number of the device set as the
次に、季節に応じて評価点の修正を行う(ステップS36)。 Next, the evaluation score is corrected according to the season (step S36).
アドバイスが示す行動の対象となる機器を使用していない季節に、その機器に対するアドバイスを表示しても意味がないため、そのアドバイスの点数を「0」とする。具体的には、季節考慮した評価点p5を、以下の(式7)を用いて算出する。 Since it is meaningless to display advice for a device in a season when the device to be acted on by the advice is not used, the score of the advice is set to “0”. Specifically, the evaluation point p 5 was season considered, is calculated using the following (Equation 7).
季節外れでない場合 :p5=p4
季節外れである場合 :p5=0 (式7)
アドバイス選択部121は、季節判定部122に季節の判定を依頼し、季節判定部122からアドバイスを表示するとき、すなわち、今の季節が「春」、「夏」、「秋」、「冬」のいずれかであるのかを取得する。そして、アドバイス情報1010の季節1020を参照して、季節外れか否かを判断する。
If it is not out of season: p 5 = p 4
When it is out of season: p 5 = 0 (Formula 7)
The
例えば、アドバイス番号が「4」のアドバイスの評価点を算出している場合、アドバイス情報1010において、アドバイス番号1011として「4」が設定されているレコードに季節1020として設定されている値「1」を読み出す。「1」は夏に表示可能であることを示すので、季節判定部122から「春」、「秋」、「冬」のいずれかを取得した場合は、「季節外れである」と判断する。
For example, when the advice evaluation score of the advice number “4” is calculated, the value “1” set as the
アドバイス選択部121は、算出した評価点p5を、評価したアドバイス番号と対応付けて記憶する。
アドバイス選択部121は、ステップS31〜ステップ36の処理を、アドバイス情報1010に登録されているすべてのアドバイス、すなわち、アドバイス番号1011が「104」のレコードまで行うと(ステップS30:YES)、無作為にアドバイスを1つ選択して、そのアドバイスの評価点に加点を行う(ステップS37)。具体的には、以下の(式8)を用いて評価点p6を算出する。
When the
p6=p5+{0、1、2、3、4、5} (式8)
アドバイス選択部121は、記憶しておいた評価点P5が「0」ではない、すなわち、評価が無効ではないアドバイスから、無作為に1つのアドバイスを選択し、一定の確率で加点する。確率値は、例えば、4分の1である。また、加点幅も、無作為に0から5までの整数とする。
p 6 = p 5 + {0, 1, 2, 3, 4, 5} (Formula 8)
The
無作為に選んだアドバイスに加点を行ったアドバイス選択部121は、評価点p6の降順にアドバイスを並び替え、上位s番目までのアドバイスを、表示するアドバイスとして選択する。例えば、s=10、すなわち、10個のアドバイスを選択する(ステップS38)。
このように、省エネアドバイスシステム10は、ユーザに適したアドバイスであって、バラエティに富むアドバイスを選択して表示することができる。
As described above, the energy saving
<アドバイス表示処理>
図10は、省エネアドバイスシステム10のアドバイス表示処理を説明するためのフローチャートである。点線矢印は、データの送信を示す。
<Advice display processing>
FIG. 10 is a flowchart for explaining advice display processing of the energy saving
まず、ユーザは入力部220を操作して省エネアドバイスの表示指示を行う。
First, the user operates the
入力部220に入力された省エネアドバイスの表示指示を検出したアドバイス表示部211は、アドバイスの選択指示を通信部230を介してサーバ装置100に送信する(ステップS20)。
The
サーバ装置100の演算制御部120は、通信部130を介してアドバイスの選択指示を待ち(ステップS10:NO)、選択指示を受信すると(ステップS10:YES)、アドバイス選択部121にアドバイスの選択を依頼する。
The
依頼を受けたアドバイス選択部121は、アドバイス情報記憶部1000等から必要なデータを読み出して、図11を用いて上述したようにアドバイスを選択する(ステップS11)。アドバイスを選択したアドバイス選択部121は、選択したアドバイスのアドバイス番号を、最新(今月)のアドバイスとして表示履歴記憶部1200に記憶させる。
Upon receiving the request, the
アドバイスを選択したアドバイス選択部121は、選択したアドバイスを表示する為のデータを生成し、通信部130を介してユーザ端末200に送信する(ステップS12)。
The
ユーザ端末200のアドバイス表示部211(提示手段)は、サーバ装置100からアドバイスを表示する為のデータを受信すると、出力部210に表示画面2100を表示し、アドバイス表示エリア2110に受信したアドバイスを表示する(ステップS21、図8参照)。
When the advice display unit 211 (presentation unit) of the
一方、サーバ装置100において、選択したアドバイスを表示する為のデータをユーザ端末200に送信したアドバイス選択部121は、選択したアドバイスのアドバイス番号を、情報更新部123に渡して、表示履歴の記録を依頼する。
On the other hand, in the
依頼を受けた情報更新部123(更新手段)は、表示履歴記憶部1200(提示履歴記憶手段)に記憶されている表示履歴情報1210に設定されているデータの更新を行う(ステップS13)。具体的には、アドバイス選択部121から受け取ったアドバイス番号が、アドバイス番号1211として設定されているレコードの、表示回数1212として設定されている数値に1を加算する。
Upon receiving the request, the information update unit 123 (update unit) updates the data set in the
次に、アドバイス選択部121は、前回(先月)選択してユーザ端末200に送信したアドバイスを表示履歴記憶部1200から読み出して、前回のアドバイスを表示する為のデータを生成し、ユーザ端末200に送信する(ステップS14)。
Next, the
ユーザ端末200の評価入力部223(実行結果取得手段、評価取得手段)は、サーバ装置100から前回のアドバイスを表示する為のデータを受信し、出力部210に表示されている表示画面2100の実行・評価入力エリア2120に、チェックボックス2121とともに受信したアドバイスを表示する(ステップS22、図8参照)。
The evaluation input unit 223 (execution result acquisition unit, evaluation acquisition unit) of the
出力部210に表示された表示画面2100を見たユーザは、アドバイスの実行の有無及び評価を入力する(ステップS23)。すなわち、該当するチェックボックス2121にチェックを入れる。
The user who has viewed the
例えば、前回表示されたアドバイスに従ってユーザがパソコンの使用時間を減らした場合は、「パソコンの時間を減らしましたか?」というアドバイスの「実行」チェックボックスにチェックを入れる。また、パソコンの使用時間を減らすという行動が、お勧めの省エネルギー行動であると考えた場合には、「お勧め」チェックボックスにチェックを入れる。 For example, when the user reduces the usage time of the personal computer according to the advice displayed last time, the “execution” check box of the advice “Did you reduce the time of the personal computer?” Is checked. In addition, if the action of reducing the usage time of the personal computer is considered to be a recommended energy saving action, check the “Recommend” checkbox.
アドバイスの実行の有無及び評価を入力したユーザは、評価の入力が終了した旨の操作を行う、例えば、確定キー(不図示)を押下する。 The user who inputs the presence / absence of execution of the advice and the evaluation performs an operation indicating that the input of the evaluation is completed, for example, presses a confirmation key (not shown).
終了操作がなされたことを検出した評価入力部223は、チェックボックスのチェックの有無をサーバ装置100に送信する。具体的には、例えば、「「パソコンの時間を減らす」というアドバイスの「実行」及び「お勧め」のチェックボックスにチェックが入った」ことを示す評価データを送信する。
The
評価データを受信した情報更新部123(属性変更手段)は、受信した評価データに基づいて、実行評価履歴情報1110を更新する(ステップS16)。
The information updating unit 123 (attribute changing unit) that has received the evaluation data updates the execution
具体的には、表示履歴記憶部1200に記憶されている前回選択したアドバイスのデータと、受信した評価データとから、チェックボックスにチェックが入ったアドバイスのアドバイス番号を取得する。
Specifically, the advice number of the advice whose checkbox is checked is acquired from the previously selected advice data stored in the display
「実行」チェックボックスにチェックが入っている場合、情報更新部123は、実行評価履歴情報1110(図4参照)において、取得したアドバイス番号がアドバイス番号1111として設定されているレコードの実行回数1112として設定されている値に1を加算する。また、「手軽さ」チェックボックスにチェックが入っている場合、情報更新部123は、そのレコードの手軽さ回数1113として設定されている値に1を加算し、「お勧め」チェックボックスにチェックが入っている場合、そのレコードのお勧め回数1114として設定されている値に1を加算する。
When the “execution” check box is checked, the
次に、情報更新部123は、修正時期が来た場合、例えば、前回の修正時から半年経過したことをタイマから検出すると(ステップS17)、全ユーザの実行評価履歴情報1110を参照して、アドバイス情報1010の手軽さ度1018及びお勧め度1019を修正する(ステップS18)。
Next, when the correction time comes, for example, when the
具体的には、例えば、全ユーザの実行評価履歴情報1110の手軽さ回数1113又はお勧め回数1114に設定されている値を、アドバイス毎に合計する。その合計が予め決められている閾値より大きいアドバイスについては、手軽さ度1018として設定されている値に、例えば0.1加算し、その合計が閾値よりも小さい場合は、例えば0.1減算するなどである。
Specifically, for example, the values set in the number of
すなわち、他のユーザの評価が、次に表示されるアドバイスを選択する際に反映されることとなり、よりユーザに適したアドバイスであって、省エネルギー行動を継続しやすいと思われるアドバイスが表示されることになる。 In other words, the evaluation of other users will be reflected when the next displayed advice is selected, and advice that is more suitable for the user and that is likely to continue energy saving behavior is displayed. It will be.
本発明を表現するために、上述において図面を参照しながら実施形態を通して本発明を適切且つ十分に説明したが、当業者であれば上述の実施形態を変更および/または改良することは容易に為し得ることであると認識すべきである。したがって、当業者が実施する変更形態または改良形態が、請求の範囲に記載された請求項の権利範囲を離脱するレベルのものでない限り、当該変更形態または当該改良形態は、当該請求項の権利範囲に包括されると解釈される。 In order to express the present invention, the present invention has been properly and fully described through the embodiments with reference to the drawings. However, those skilled in the art can easily change and / or improve the above-described embodiments. It should be recognized that this is possible. Therefore, unless the modifications or improvements implemented by those skilled in the art are at a level that departs from the scope of the claims recited in the claims, the modifications or improvements are not covered by the claims. To be construed as inclusive.
10 省エネアドバイスシステム
11 ネットワーク
100 サーバ装置
110 記憶部
120 演算制御部
130 230 通信部
200 ユーザ端末
210 出力部
211 アドバイス表示部
212 消費実績表示部
220 入力部
221 ユーザ情報入力部
222 消費量入力部
223 評価入力部
240 制御部
1000 アドバイス情報記憶部
1010 アドバイス情報
1100 実行履歴記憶部
1110 実行評価履歴情報
1200 表示履歴記憶部
1210 表示履歴情報
1300 ユーザ情報記憶部
1310 所有機器情報
1320 価値観情報
1400 消費実績記憶部
DESCRIPTION OF
Claims (10)
ユーザに関するユーザ情報を記憶しているユーザ情報記憶手段と、
アドバイスを提示した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している提示履歴記憶手段と、
前記複数のアドバイスからアドバイスを選択する選択手段であって、前記ユーザ情報に基づいて予め求められた各アドバイスの評価を、前記提示履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正し、修正後の評価が高いアドバイスを選択する選択手段と、
前記選択手段で選択されたアドバイスをユーザに提示する提示手段と、
前記提示手段で提示されたアドバイスと対応付けて提示履歴記憶手段に記憶されている回数を更新する更新手段と
を備えることを特徴とする省エネアドバイスシステム。 Advice storage means storing a plurality of advice on energy saving;
User information storage means for storing user information about the user;
A presentation history storage means for storing the number of times the advice has been presented in association with each advice;
A selection means for selecting an advice from the plurality of advices, wherein the evaluation of each advice obtained in advance based on the user information is corrected according to the number of times stored in the presentation history storage means, and after the correction A selection means for selecting highly rated advice,
Presenting means for presenting the advice selected by the selecting means to the user;
An energy saving advice system comprising: an updating means for updating the number of times stored in the presentation history storage means in association with the advice presented by the presenting means.
提示されたアドバイスを実行したことをユーザから取得する実行結果取得手段とを備え、
前記更新手段は、前記実行結果取得手段で取得された実行したアドバイスと対応付けて実行履歴記憶手段に記憶されている回数を更新し、
前記選択手段は、各アドバイスの評価を、前記実行履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正する
ことを特徴とする請求項1に記載の省エネアドバイスシステム。 Execution history storage means for storing the number of times advice has been executed in association with each advice;
An execution result acquisition means for acquiring from the user that the presented advice has been executed,
The update means updates the number of times stored in the execution history storage means in association with the executed advice acquired by the execution result acquisition means,
The energy saving advice system according to claim 1, wherein the selection unit corrects the evaluation of each advice according to the number of times stored in the execution history storage unit.
前記選択手段は、直近の所定期間に対応付けられているエネルギー量が、過去の所定期間に対応付けられているエネルギー量より大きい場合は評価を上げ、小さい場合は評価を下げる
ことを特徴とする請求項1または2に記載の省エネアドバイスシステム。 A consumption record storage means for storing the energy amount consumed by the user in a predetermined period in association with the predetermined period;
The selection means increases the evaluation when the energy amount associated with the latest predetermined period is larger than the energy amount associated with the past predetermined period, and decreases the evaluation when the energy amount is smaller. The energy saving advice system according to claim 1 or 2.
前記選択手段は、アドバイスを実行する対象である機器が、前記所有機器記憶手段に記憶されていない場合は、当該アドバイスの評価を無効とする
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の省エネアドバイスシステム。 An owned device storage means for storing energy consuming devices owned by the user;
The said selection means invalidates evaluation of the said advice, when the apparatus which is the object which performs advice is not memorize | stored in the said possessed apparatus memory | storage means. The energy-saving advice system described.
前記選択手段は、アドバイスの実行対象である機器をユーザが使用する季節が、判定された季節ではない場合は、当該アドバイスの評価を無効とする
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の省エネアドバイスシステム。 It has a season judgment means to judge the current season,
The selection means invalidates the evaluation of the advice if the season in which the user uses the device on which the advice is to be executed is not the determined season. Energy saving advice system described in 1.
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の省エネアドバイスシステム。 6. The energy saving advice system according to claim 4, wherein the selection unit randomly selects an advice from advices whose evaluation is not invalid, and raises the evaluation of the selected advice.
前記ユーザ情報記憶手段は、ユーザが有する前記属性に対する価値観の度合いを記憶しており、
前記省エネアドバイスシステムは、更に、アドバイスに対する評価をユーザから取得する評価取得手段と、
前記取得した評価に基づいてアドバイスの属性の値を変更する属性変更手段とを備え、
前記選択手段は、アドバイス記憶手段に記憶されているアドバイスの属性の値と、前記ユーザ情報記憶手段に記憶されている属性に対する価値観の度合いとに基づいて、各アドバイスの評価を求める
ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の省エネアドバイスシステム。 The advice storage means stores the value of the attribute of the advice in association with the advice,
The user information storage means stores a degree of values for the attribute of the user,
The energy saving advice system further includes an evaluation acquisition means for acquiring an evaluation for advice from a user,
Attribute changing means for changing the value of the attribute of the advice based on the obtained evaluation,
The selection means obtains evaluation of each advice based on the value of the attribute of advice stored in the advice storage means and the degree of values for the attribute stored in the user information storage means. The energy saving advice system according to any one of claims 1 to 6.
ことを特徴とする請求項7に記載の省エネアドバイスシステム。 The energy saving advice system according to claim 7, wherein the attribute changing unit changes a value of an attribute of the advice based on an evaluation with respect to the advice acquired from another user.
ユーザに関するユーザ情報を記憶しているユーザ情報記憶手段と、
アドバイスを提示した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している提示履歴記憶手段とを有する省エネアドバイスシステムで用いられる省エネアドバイス方法であって、
前記複数のアドバイスからアドバイスを選択する選択ステップであって、前記ユーザ情報に基づいて予め求められた各アドバイスの評価を、前記提示履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正し、修正後の評価が高いアドバイスを選択する選択ステップと、
前記選択ステップで選択されたアドバイスをユーザに提示する提示ステップと、
前記提示ステップで提示したアドバイスと対応付けて提示履歴記憶手段に記憶されている回数を更新する更新ステップと
を備えることを特徴とする省エネアドバイス方法。 Advice storage means storing a plurality of advice on energy saving;
User information storage means for storing user information about the user;
An energy saving advice method used in an energy saving advice system having a presentation history storage means for storing the number of times an advice is presented in association with each advice,
A selection step of selecting an advice from the plurality of advices, wherein the evaluation of each advice obtained in advance based on the user information is corrected according to the number of times stored in the presentation history storage means, and after the correction A selection step to select a highly rated advice,
A presentation step of presenting the advice selected in the selection step to the user;
An energy saving advice method comprising: an update step of updating the number of times stored in the presentation history storage means in association with the advice presented in the presentation step.
省エネに関する複数のアドバイスを記憶しているアドバイス記憶手段と、
ユーザに関するユーザ情報を記憶しているユーザ情報記憶手段と、
アドバイスを提示した回数を、各アドバイスと対応付けて記憶している提示履歴記憶手段と、
前記複数のアドバイスからアドバイスを選択する選択手段であって、前記ユーザ情報に基づいて予め求められた各アドバイスの評価を、前記提示履歴記憶手段に記憶されている回数に応じて修正し、修正後の評価が高いアドバイスを選択する選択手段と、
前記選択手段で選択されたアドバイスをユーザに提示する提示手段と、
前記提示手段で提示したアドバイスと対応付けて提示履歴記憶手段に記憶されている回数を更新する更新手段
してコンピュータを機能させることを特徴とする省エネアドバイスプログラム。 An energy-saving advice program to be executed by a computer,
Advice storage means storing a plurality of advice on energy saving;
User information storage means for storing user information about the user;
A presentation history storage means for storing the number of times the advice has been presented in association with each advice;
A selection means for selecting an advice from the plurality of advices, wherein the evaluation of each advice obtained in advance based on the user information is corrected according to the number of times stored in the presentation history storage means, and after the correction A selection means for selecting highly rated advice,
Presenting means for presenting the advice selected by the selecting means to the user;
An energy-saving advice program characterized by causing a computer to function as an updating means for updating the number of times stored in the presentation history storage means in association with the advice presented by the presenting means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047319A JP2012185608A (en) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047319A JP2012185608A (en) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012185608A true JP2012185608A (en) | 2012-09-27 |
Family
ID=47015660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011047319A Pending JP2012185608A (en) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012185608A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014109936A (en) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Nec Corp | Information processor, information processing method, and information processing program |
JP2014229195A (en) * | 2013-05-24 | 2014-12-08 | 富士ゼロックス株式会社 | Energy saving measure provisioning device and program |
JP2015201081A (en) * | 2014-04-09 | 2015-11-12 | 株式会社Nttドコモ | Information processing device and information processing method |
JP2016071669A (en) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | Information processing device, information processing method, and information processing system |
JP2017117209A (en) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 大和ハウス工業株式会社 | Support system, support method and program |
JP2018046328A (en) * | 2016-09-12 | 2018-03-22 | Kddi株式会社 | Communication system, information providing device and information providing method |
JP2019075001A (en) * | 2017-10-18 | 2019-05-16 | トッパン・フォームズ株式会社 | Content creation support device, content creation support method, and program |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256965A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Osaka Gas Co Ltd | Method, system, device for diagnosing energy consumption, computer program and recording medium |
JP2005031540A (en) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Toshiba Corp | Household electric appliance with voice function |
JP2006068077A (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Ihot Ltd | Electronic device |
JP2007271166A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | Operating condition diagnosis device for air conditioner |
JP2007272440A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Toshiba Corp | Behavior advice providing system and behavior advice providing device |
JP2008089208A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Denso Corp | Hot water supply system, and operation mode diagnosis method for the same |
JP2009112075A (en) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Power management system |
-
2011
- 2011-03-04 JP JP2011047319A patent/JP2012185608A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256965A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Osaka Gas Co Ltd | Method, system, device for diagnosing energy consumption, computer program and recording medium |
JP2005031540A (en) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Toshiba Corp | Household electric appliance with voice function |
JP2006068077A (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Ihot Ltd | Electronic device |
JP2007272440A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Toshiba Corp | Behavior advice providing system and behavior advice providing device |
JP2007271166A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | Operating condition diagnosis device for air conditioner |
JP2008089208A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Denso Corp | Hot water supply system, and operation mode diagnosis method for the same |
JP2009112075A (en) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Power management system |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014109936A (en) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Nec Corp | Information processor, information processing method, and information processing program |
JP2014229195A (en) * | 2013-05-24 | 2014-12-08 | 富士ゼロックス株式会社 | Energy saving measure provisioning device and program |
JP2015201081A (en) * | 2014-04-09 | 2015-11-12 | 株式会社Nttドコモ | Information processing device and information processing method |
JP2016071669A (en) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | Information processing device, information processing method, and information processing system |
JP2017117209A (en) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 大和ハウス工業株式会社 | Support system, support method and program |
JP2018046328A (en) * | 2016-09-12 | 2018-03-22 | Kddi株式会社 | Communication system, information providing device and information providing method |
JP2019075001A (en) * | 2017-10-18 | 2019-05-16 | トッパン・フォームズ株式会社 | Content creation support device, content creation support method, and program |
JP7021898B2 (en) | 2017-10-18 | 2022-02-17 | トッパン・フォームズ株式会社 | Content creation support device, content creation support method, program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012185608A (en) | Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program | |
Iweka et al. | Energy and behaviour at home: A review of intervention methods and practices | |
JP2015537319A (en) | Method and system for pushing mobile applications | |
Chunekar et al. | Towards an understanding of residential electricity consumption in India | |
WO2014192214A1 (en) | Advice provision method for user using household appliance while viewing terminal screen | |
CN106447419B (en) | Visitor identification based on feature selection | |
Namagembe et al. | Factors influencing the acquisition and correct and consistent use of the top-lit updraft cookstove in Uganda | |
Paço et al. | Factors affecting energy saving behaviour: a prospective research | |
JP2012216072A (en) | Information processing apparatus, program and information presentation system | |
US20230252520A1 (en) | Methods and software for providing targeted advertising to a product program | |
CN105230039B (en) | Indoor controller and tele-control system | |
US8856110B2 (en) | Method and apparatus for providing a response to a query | |
JP2013254334A (en) | Advertisement distribution control system | |
JP2016192064A (en) | Cost prediction system and program | |
JP2016206767A (en) | Buying intention estimation program and information processor | |
WO2016186210A1 (en) | Price setting assistance system, price setting assistance program, price setting assistance method, intellectual property evaluation assistance system, intellectual property evaluation assistance program, and intellectual property evaluation setting assistance method | |
JP6633388B2 (en) | Support system, support method and program | |
JP6384554B2 (en) | Price setting support system, price setting support program, price setting support method, server, and price setting support device | |
Scheele | Analysis of Decision Making and Incentives in Danish Green Web Applications. | |
JP2017041202A (en) | Control method of information terminal and information system | |
JP2021056811A (en) | Design support device and computer program | |
JP2012108588A (en) | Environmental considering action proposal system, environmental load reduction support system and program | |
JP5820090B2 (en) | Information providing method, information management system, and information terminal device | |
Arnold et al. | The Journal regrets that the published version of Table 2 in the following article included an error; the corrected table is printed below. | |
JP5583183B2 (en) | Program, information processing apparatus, and information processing method for information processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150721 |