JP2007272440A - Behavior advice providing system and behavior advice providing device - Google Patents
Behavior advice providing system and behavior advice providing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007272440A JP2007272440A JP2006095598A JP2006095598A JP2007272440A JP 2007272440 A JP2007272440 A JP 2007272440A JP 2006095598 A JP2006095598 A JP 2006095598A JP 2006095598 A JP2006095598 A JP 2006095598A JP 2007272440 A JP2007272440 A JP 2007272440A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advice
- water
- electricity
- gas
- energy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 141
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 91
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 70
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 69
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 44
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 abstract 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- -1 electricity Substances 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P80/00—Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
- Y02P80/10—Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は室内で行動するユーザの省エネルギ・省水活動に係わり、特にユーザが実行中の行動に対するアドバイス提供を行う行動アドバイス提供システム及び行動アドバイス提供装置に関するものである。 The present invention relates to energy saving and water saving activities of a user acting indoors, and more particularly to an action advice providing system and an action advice providing apparatus for providing advice on actions being performed by a user.
近年、家庭用の電気やガス等のエネルギや水の消費量を低減するための、いわゆる省エネルギシステムが種々開発されており、一部の家庭で導入されている。例えば、下記特許文献1によれば、月間の省エネルギ(以下、省エネと略記する)目標に対して、残り日数で目標を達成できるような省エネ行動スケジュールを提示する技術が記載されている。 In recent years, various so-called energy saving systems have been developed to reduce the consumption of energy and water, such as household electricity and gas, and have been introduced in some households. For example, according to Patent Document 1 described below, a technique for presenting an energy saving action schedule that can achieve a target in the remaining days with respect to a monthly energy saving (hereinafter abbreviated as energy saving) target is described.
また、下記特許文献2には、月間の省エネ目標に対して、実績値が目標値を超過した場合にアクションガイドを表示し、緊急時には省エネ強制実行する仕組みを持つ技術が記載されている。
ところで、一般にユーザが、システムによって提供されたアドバイスに基づいて省エネ行動を行うためには、行動を行う時点までアドバイス内容を記憶する必要がある。しかしながら、アドバイス提供時点からアドバイス実行時点までの時間的・空間的な距離が大きくなると、記憶は薄れるものである。それ故、ユーザはアドバイスに従った行動を取れない場合があった。提供されるアドバイス情報量が多いとなおさらである。 By the way, in general, in order for a user to perform an energy saving action based on the advice provided by the system, it is necessary to memorize the advice content until the time when the action is performed. However, as the time and space distance from the point of advice provision to the point of advice execution increases, the memory fades. Therefore, the user may not be able to take action according to the advice. This is especially true when the amount of advice information provided is large.
上述した特許文献1に記載の技術では、掲示されたスケジュールをユーザが確認する必要があり、上述したような理由により、ユーザがアドバイスに従った適切な行動を取るのが困難なことがあった。 In the technique described in Patent Document 1 described above, the user needs to confirm the posted schedule, and for the reasons described above, it may be difficult for the user to take an appropriate action according to the advice. .
また、従来の技術では、ユーザが習慣的に提供されたアドバイスに従うようになった場合のアドバイス効果の逓減が考慮されていなかった。前記特許文献2では、アドバイスの効果度は固定値で与えられている。また、前記特許文献1は、アドバイス効果度に補正を行う仕組みはあるが、それは気象予測データを基にした補正のみであり、アドバイス提供ごとにアドバイス効果を逓減させる仕組みを備えていない。
Further, in the conventional technology, the diminishing of the advice effect when the user comes to follow the customarily provided advice has not been considered. In
したがって本発明は前記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、アドバイスを受けてからユーザが行動を行うまでの時間的・空間的な距離が大きくなく、ユーザにかかる負担を少なくして、省エネルギ及び省水効果の高い行動アドバイス提供システム及び行動アドバイス提供装置を提供することである。 Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to reduce the burden on the user because the time and space distance from receiving the advice until the user performs an action is not large. To provide an action advice providing system and an action advice providing apparatus having high energy saving and water saving effects.
すなわち本発明は、少なくとも電気、ガス及び水のうち1つを含むエネルギ媒体の使用量削減についてのアドバイスと、前記アドバイス毎の前記エネルギ媒体の削減効果度、及び前記エネルギ媒体の使用量の履歴と、を記憶するアドバイスデータベースと、前記アドバイス毎のエネルギ媒体の削減効果度を算出するエネルギ媒体削減効果算出部と、対象者及び該対象者の行動種別を識別する人物・行動識別部と、前記人物・行動識別部で識別された対象者及び該対象者の行動種別に基づいて、前記アドバイスデータベース内から前記ユーザに提供するアドバイスを選択するアドバイス選択部と、を具備することを特徴とする。 That is, the present invention provides advice on reducing the amount of energy medium used including at least one of electricity, gas, and water, the degree of effectiveness of reducing the energy medium for each advice, and a history of the amount of energy medium used. , An energy medium reduction effect calculating unit that calculates the energy medium reduction effect for each advice, a person / behavior identifying unit that identifies the target person and the action type of the target person, and the person An advice selection unit that selects an advice to be provided to the user from the advice database based on the subject identified by the behavior identification unit and the behavior type of the subject.
また、本発明は、電気、ガス及び水の使用量削減についてのアドバイスと、前記アドバイス毎の前記電気、ガス及び水の削減効果度、及び該電気、ガス及び水の使用量の履歴と、を記憶するアドバイスデータベースと、前記アドバイス毎の電気、ガス及び水の削減効果度を算出するエネルギ媒体削減効果算出部と、対象者及び該対象者の行動種別を識別する人物・行動識別部と、前記人物・行動識別部で識別された対象者及び該対象者の行動種別に基づいて、前記アドバイスデータベース内から前記ユーザに提供するアドバイスを選択するアドバイス選択部と、前記アドバイス選択部により選択されたアドバイスを出力する出力装置と、を具備することを特徴とする。 In addition, the present invention provides advice on the usage reduction of electricity, gas and water, the effect of reducing the electricity, gas and water for each advice, and the history of the usage of electricity, gas and water. An advice database to be stored; an energy medium reduction effect calculating unit for calculating an effect of reducing electricity, gas and water for each advice; a person / behavior identifying unit for identifying a target person and a behavior type of the target person; An advice selection unit that selects advice to be provided to the user from the advice database based on the target person identified by the person / behavior identification unit and the action type of the target person, and the advice selected by the advice selection unit An output device.
更に本発明は、室内の電気、ガス及び水の使用量を計測及び該使用量より目標とすべく削減重視度を設定するための電気、ガス及び水削減重視度設定部と、電気、ガス及び水の使用量削減についてのアドバイスと、前記アドバイス毎の前記電気、ガス及び水の削減効果度、及び該電気、ガス及び水の使用量の履歴と、を記憶するアドバイスデータベースと、前記アドバイス毎の電気、ガス及び水の削減効果度を算出する電気、ガス及び水削減効果算出部と、対象者及び該対象者の行動種別を識別する人物・行動識別部と、前記電気、ガス及び水削減重視度設定部で設定された削減重視度と、前記人物・行動識別部で識別された対象者及び該対象者の行動種別に基づいて、前記アドバイスデータベース内から前記対象者に提供するアドバイスを選択するアドバイス選択部と、前記アドバイス選択部により選択されたアドバイスを出力する出力部と、を具備することを特徴とする。 Furthermore, the present invention provides an electricity, gas, and water reduction importance setting unit for measuring the amount of electricity, gas, and water used in a room and setting a reduction importance level to be a target based on the usage amount, An advice database for storing advice on reducing the amount of water used, the degree of effect of reducing electricity, gas and water for each advice, and a history of the amount of electricity, gas and water used, and for each advice Electricity, gas, and water reduction effect calculation unit that calculates the degree of reduction effect of electricity, gas, and water, a person / behavior identification unit that identifies the target person and the action type of the target person, and the electric, gas, and water reduction importance Based on the reduction importance set by the degree setting unit, the target person identified by the person / behavior identification part and the action type of the target person, advice to be provided to the target person from within the advice database And advice selection unit for-option, characterized by comprising an output unit that outputs the advice selected by the advice selection unit.
本発明では、ユーザが実行中の行動を、室内に設置したセンサ群を用いて識別する。次に、識別した行動に対する省エネ・省水アドバイスを、複数設置した出力装置の中でユーザが認識可能な出力装置に提供する。ここで提供するアドバイスは、アドバイスデータベースの中から、ユーザがエネルギ・水使用目標達成を目指す上でエネルギ・水削減効果の特に高いアドバイスを選択する。具体的には、エネルギ・水使用実績の使用目標に対する比率から、どのエネルギ・水を重点的に削減すればよいかを表すエネルギ・水削減重視度を算出する。次に、アドバイスが提供された際の最近の平均エネルギ・水使用量を計測し、過去の平均エネルギ・水使用量とに基づいてエネルギ・水削減効果度を算出する。そして、算出したエネルギ・水削減重視度と削減効果度を掛け合せることによってアドバイス評価値を算出し、この評価値に基づいて提供するアドバイスを決定する。 In this invention, the action which the user is performing is identified using the sensor group installed indoors. Next, energy-saving / water-saving advice for the identified action is provided to an output device that can be recognized by the user among a plurality of installed output devices. The advice provided here selects from the advice database an advice that has a particularly high energy / water reduction effect when the user aims to achieve the energy / water use target. Specifically, an energy / water reduction importance degree indicating which energy / water should be reduced intensively is calculated from the ratio of the energy / water usage record to the usage target. Next, the latest average energy / water usage when advice is provided is measured, and the energy / water reduction effect is calculated based on the past average energy / water usage. Then, an advice evaluation value is calculated by multiplying the calculated importance level of energy / water reduction and the reduction effect level, and advice to be provided is determined based on the evaluation value.
本発明によれば、ユーザは従来よりも少ない負担で、アドバイスを受けてからユーザが行動を行うまでの時間的・空間的な距離が大きくなく、ユーザにかかる負担を少なくして、エネルギ・水使用目標の達成に向かう省エネルギ及び省水効果の高い行動アドバイス提供システム及び行動アドバイス提供装置を提供することができる。 According to the present invention, the user is less burdensome than before, the time and space distance from when the user receives the advice to the action is not large, the burden on the user is reduced, and the energy / water is reduced. It is possible to provide an action advice providing system and an action advice providing apparatus having high energy saving and water saving effects toward the achievement of the use target.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係る行動アドバイス提供システムの概略構成を示すブロック図である。本実施形態では、この行動アドバイス提供システムは、家庭用として設置した例として説明する。 FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a behavior advice providing system according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, this behavior advice providing system will be described as an example installed for home use.
尚、以下の説明に於いて、エネルギとは、電気及びガスを指している。 In the following description, energy refers to electricity and gas.
図1に於いて、この行動アドバイス提供システム10は、エネルギ・水削減重視度設定部11と、行動計測部21と、人物・行動識別部22と、行動別エネルギ・水計測部23と、アドバイスデータベース24と、アドバイス選択部30と、エネルギ・水削減効果算出部31と、環境計測部33と、アドバイス出力部34及び出力装置35とから構成されている。
In FIG. 1, the action
前記エネルギ・水削減重視度設定部11は、家庭内のエネルギ・水の使用量を計測及び該使用量とエネルギ・水の使用目標より、エネルギ・水の削減重視度を設定するためのブロックである。このエネルギ・水削減重視度設定部11は、全体エネルギ・水計測部13と、全体エネルギ・水使用量データベース14と、エネルギ・水使用目標入力部15と、エネルギ・水使用目標データベース16と、削減重視度算出部17とから構成されている。
The energy / water reduction
前記全体エネルギ・水計測部13は、設置された家全体のエネルギ・水使用量を常に計測し続けるものである。この全体エネルギ・水計測部13は、一般の家庭に設置されている電気、ガス、水、それぞれのメータを読み取ることで計測可能である。或いは、例えば水使用量であれば、家庭内の全ての蛇口の開閉状況と開いている時間を基に算出してもよい。計測された各種データは、全体エネルギ・水使用量データベース14に記録される。
The total energy /
エネルギ・水使用目標入力部15は、図示されないが、パーソナルコンピュータの端末であって、マウスやキーボード等のデータ入力装置と、情報出力装置、演算装置、主記憶装置、補助記憶装置等から構成される。前記情報出力装置により、今月のエネルギ使用目標設定が促されると、ユーザは入力装置を用いて今月のエネルギ・水使用目標を設定する。設定されたエネルギ・水使用目標は、エネルギ・水使用目標データベース16に記録される。
Although not shown, the energy / water usage
削減重視度算出部17では、前記全体エネルギ・水使用量データベース14とエネルギ・水使用目標データベース16に記録されているデータに基づいて、電気、ガス、水の削減重視度が算出される。ここで算出された削減重視度は、アドバイス選択部30に出力される。
The reduction
行動計測部21では、対象となる人物の行動が計測される。そして、これら人物の行動を計測する計測器として、例えば、計測の対象となる家庭内には、赤外線センサ、CMOS、CCD映像素子、圧力センサ等、既存の非接触型のセンサ、または既存の無線IDタグ(RFID)システムが設置される。この行動計測部21はユーザの在室時に常に稼動するもので、ここで計測されたデータは人物・行動識別部22へ送信される。
The
人物・行動識別部22では、前記行動計測部21から受信されたデータに基づいて、既存の手法により、ユーザの識別、ユーザの存在位置、ユーザが実行中の行動が識別される。ユーザの識別は、例えば、子供と大人によって提供するアドバイスを異ならせる方が適切である場合があるので、そのために全てのユーザに対して識別が行われる。これにより、全てのユーザ毎に提供されるアドバイスが異なる。前記存在位置データは、行動種類の識別とアドバイス出力装置選択の際に利用される。また、識別された人物データ及び行動データは行動別エネルギ・水計測部23に送信され、位置データはアドバイス選択部30に送信される。
In the person /
行動別エネルギ・水計測部23は、エネルギ・水使用量を計測する電力計や流量計といったセンサ等で構成される。これらの電力計や流量計が、家庭内に於いてエネルギ・水使用が発生する様々な箇所に設置される。そして、計測する行動別に、使用されるセンサの組み合わせが変更される。例えば、入浴中の水の使用であれば、シャワーや蛇口に繋がる元の配管に設置した流量計を用いて計測する等である。この行動別エネルギ・水計測部23では、前記人物・行動識別部22から新たな行動種別データが受信されたと同時に計測が開始され、行動種別データの変更があるまで計測が続けられる。そして、各計測終了時に、エネルギ・水計測量がアドバイスデータベース24内のエネルギ使用量28に記録される。
The behavior-specific energy /
アドバイスデータベース24は、アドバイスの内容を記憶するアドバイス26、アドバイスの提供によるエネルギ・水削減効果度を記憶する削減効果度27、行動別エネルギ・水計測部23から送信された、行動種別毎のエネルギ・水使用量を保存するエネルギ使用量28とから構成される。尚、削減効果度27、エネルギ使用量28は、データベースの容量が許す限り、過去の全ての履歴を記憶しているものが好ましい。
The
アドバイス選択部30は、アドバイスデータベース24内のアドバイス26から適切なアドバイスを1つ選択するためのものである。ここで、どのアドバイスが選択されたかという情報が、エネルギ・水削減効果算出部31に送信される。また、一時保存されているアドバイスは、アドバイス出力部34に送信される。尚、このアドバイス選択部30の詳細については後述する。
The
エネルギ・水削減効果算出部31では、あるアドバイスに対するエネルギ・水削減量が下記(1)式によって算出される。
The energy / water reduction
但し、iは電気、ガス、水であり、Ui,j はiのアドバイス提供j回目の使用量、mは1ヶ月前のアドバイス提供回数、nはアドバイス提供回数である。 However, i is electricity, gas, and water, U i, j is the j-th usage amount of advice provision of i, m is the number of times of advice provision one month ago, and n is the number of times of advice provision.
ここで算出されたRi の値を金銭に変換したEi が、エネルギ・水削減効果度として、アドバイスデータベース24内の削減効果度27に記録される。尚、前記Ei の初期値は0であってもシステムは動作する。しかしながら、アドバイスの内容から見込み値を設定しておくことが望ましい。
E i obtained by converting the value of R i calculated here into money is recorded in the
ここで、図2を参照して、入浴行動に関する水削減効果度算出例について説明する。 Here, with reference to FIG. 2, the example of water reduction effect degree calculation regarding bathing action is demonstrated.
図2(a)は提供されるアドバイスの例を示したものである。図2(b)は、図2(a)に示される「シャワーの水はこまめに止めましょう」というアドバイスが提供された日毎の削減効果度の例を示した表である。この場合、1月に1回提供され、2月には同じアドバイスが8回、3月に3回提供されたことを示している。ここで、過去の平均水使用量とは過去1ヶ月の水使用量の平均使用量のことであり、例えば3月1日の場合、2月1日から2月28日までの1ヶ月の水使用量の平均を指している。 FIG. 2A shows an example of provided advice. FIG. 2B is a table showing an example of the reduction effect for each day when the advice “Let's stop shower water frequently” shown in FIG. 2A is provided. In this case, it is provided once in January, and the same advice is provided 8 times in February and 3 times in March. Here, the past average water usage is the average water usage over the past month. For example, in the case of March 1, water for one month from February 1 to February 28 is used. Refers to the average usage.
そして、本発明では、過去の平均エネルギ・水使用量と、最近の平均エネルギ・水使用量とに基づいて、エネルギ・水削減効果度を算出している。このため、提供されたアドバイスに従わなかった場合は、水削減効果度は低くなる。この一方で、提供されたアドバイスに従ってユーザが省エネルギ・省水行動を習慣的に行うようになった場合でも、水削減効果度は減少する。例えば、2月15日以降、図2(b)の表のように提供されていたにも拘わらず3月9日の削減効果度(1.7)は、前回の削減効果度(2.4)よりも減少している。これは、同じアドバイスが提供され続けると、その行動では効果が得られなくなることがあるからである。こうした場合は、同一のユーザに対して、より削減効果度の高いアドバイスが提供されるようにすればよい。 In the present invention, the energy / water reduction effect is calculated based on the past average energy / water usage and the recent average energy / water usage. For this reason, if the provided advice is not followed, the water reduction effect is low. On the other hand, even when the user habitually performs energy saving / water saving behavior according to the provided advice, the water reduction effect is reduced. For example, the reduction effect level (1.7) on March 9 is the previous reduction effect level (2.4) although it was provided as shown in the table of FIG. ) Has decreased. This is because if the same advice continues to be provided, the action may not be effective. In such a case, advice having a higher reduction effect may be provided to the same user.
つまり、本発明に於いて、エネルギ・水削減効果度の高いアドバイスを優先的に提供するということは、提供することでユーザの行動変化の見込みが高いアドバイスを優先して提供していることになる。 In other words, in the present invention, providing advice with a high energy / water reduction effect preferentially means providing advice that has a high probability of user behavior change by providing it. Become.
環境測定部33では、ユーザが置かれている環境に関するデータが計測される。例えば、時計から時刻データを取得する等である。その他にも、温度計や湿度計から温度データや湿度データを取得する、若しくはインターネットと接続して天候予報データを取得してもよい。
The
アドバイス出力部34では、行動計測部21から送られたユーザの位置情報を基に、複数設置されている出力装置35の中からユーザが認識可能な出力装置が選択される。そして、選択された出力装置に、アドバイス選択部30から受信されたアドバイスが送信されるようになっている。
In the
次に、図3のフローチャートを参照して、本実施形態に於ける行動アドバイス提供システム10を使用した処理動作の例について説明する。
Next, an example of processing operation using the action
先ず、本シーケンスが開始される前に、エネルギ・水削減重視度設定部11内のエネルギ・水使用目標入力部15によって、例えば、対象となる家庭内の月間エネルギ・水使用目標が設定される。この目標は、例えば、
設定例1)電気の使用量は前月比90%、水とガスの使用量は前月比を維持
設定例2)今月は電力を重点的に削減する
というように設定される。ここで設定されたエネルギ・水使用目標は、上述したように、エネルギ・水使用目標データベース16に記録される。
First, before starting this sequence, the energy / water use
Setting example 1) Electricity consumption is 90% month-on-month and water and gas usage is month-on-month
Setting example 2) This month will focus on reducing electricity
It is set like this. The energy / water usage target set here is recorded in the energy / water
そして、削減重視度算出部17にて、エネルギ・水使用目標データベース16と全体エネルギ・水使用量データベース14に記録されているデータに基づいて、電気、ガス、水の削減重視度Gi が下記(2)式で算出される。
Based on the data recorded in the energy / water
但し、iは電気、ガス、水であり、Ai はiの今月の金額換算した使用実績値、Ti はiの今月の金額換算した使用目標値である。 However, i is electricity, gas, and water, A i is the actual usage value of i converted to the amount of money this month, and T i is the usage target value of i converted to the amount of money of this month.
図4は、削減重視度Gi の算出例を示した表である。 FIG. 4 is a table showing an example of calculating the reduction importance G i .
そして、ステップS1では、位置特定、及び人物・行動識別が行われる。ここでは、人物・行動識別部22にて、行動計測部21から受信したデータに基づいて、最初にユーザの識別が行われる。識別方法は、i)予め家族全員の顔写真を登録しておき、映像データとの適合度から識別する方法、ii)ユーザがRFIDタグを所持して行動する、等、既存の手法が用いられる。尚、このユーザの識別は、単身世帯については行われない。
In step S1, position identification and person / behavior identification are performed. Here, the person /
次に、行動計測部21から受信したデータに基づいて、ユーザの存在位置が特定される。この位置データは、行動種類の識別とアドバイス出力装置選択の際に利用される。更に、行動計測部21から受信したデータに基づいて、ユーザが実行中の行動が識別される。この識別方法は、以下の通りである。i)位置データから、その場で実行可能な行動を抽出する。ii)各行動特有の動きを捉えるセンサの反応によって行動を識別する。
Next, based on the data received from the
図5は、識別する行動と、該行動に対する識別機器の対応関係の例を示した図である。 FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an action to be identified and a correspondence relationship between the identification device and the action.
例えば、歯磨きという行動であれば、歯磨きが可能な場所にユーザが存在し、且つ、歯ブラシに取り付けたRFIDタグに対するセンサ反応が認められた場合に、歯磨きを行っていると識別される。 For example, in the case of the action of brushing, if a user exists in a place where brushing is possible and a sensor response to an RFID tag attached to the toothbrush is recognized, it is identified that brushing is being performed.
次に、ステップS2にてアドバイス選択が実行される。 Next, advice selection is executed in step S2.
図6は、図3のフローチャートのステップS2に於けるサブルーチン「アドバイス選択」の詳細な動作を説明するフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart for explaining the detailed operation of the subroutine “advice selection” in step S2 of the flowchart of FIG.
本サブルーチンに入ると、先ずステップS11にて取り出されていないアドバイスの有無が判定される。最初は取り出されていないアドバイスが有るため、ステップS12に移行する。このステップS12では、アドバイスデータベース24内のアドバイス26から、まだ取り出されていないアドバイスがランダムに1つ取り出される。
When this subroutine is entered, first, in step S11, it is determined whether there is any advice that has not been taken out. Since there is advice that has not been taken out at first, the process proceeds to step S12. In this step S12, one piece of advice that has not yet been taken out is taken out from the
次いで、ステップS13に於いて、前記ステップS12で取り出されたアドバイスの対象行動が、人物・行動識別部22から受信された行動と適合しているか否かが判定される。ここで、適合していればステップS14に移行し、適合していなければ前記ステップS11に移行する。ステップS14では、取り出されたアドバイスに設定されている条件(設定されていないアドバイスもある)が満たされているか否かが、環境計測部133から受信した環境データに基づいて判定される。ここで、適合していればステップS15に移行し、適合していなければ前記ステップS11に移行する。
Next, in step S13, it is determined whether or not the target action of the advice extracted in step S12 is compatible with the action received from the person /
つまり、前記ステップS13及びS14の条件を満たしたアドバイスの評価値が、ステップS15にて、アドバイスデータベース24内の削減効果度27と、エネルギ・水削減重視度設定部11から受信したデータを利用して、アドバイス選択部30にて算出される。
That is, the evaluation value of the advice satisfying the conditions of steps S13 and S14 is obtained by using the
アドバイスの評価値Vは、下記(3)式によって算出される。 The advice evaluation value V is calculated by the following equation (3).
但し、iは電気、ガス、水であり、Gi はiの削減重視度、Ei はiの削減効果である。 However, i is electricity, gas, and water, G i is the reduction importance level of i , and E i is the reduction effect of i.
入浴の水使用に関するアドバイス評価値算出例を図7に示す。削減重視度は、図4の値を使用している。例えば、アドバイス内容が「シャワーの水はこまめに止めましょう」であった場合、水、電気、ガスのそれぞれのアドバイス効果に、図4に示される削減重視度のそれぞれの値が重み付けられる。その結果、このアドバイス内容による評価値は4.55となっている。同様にして、他のアドバイス内容についても、それぞれ評価値が算出される。そして、後述するように、評価値の最も高いアドバイス内容が、出力装置35に提供されるようになっている。 FIG. 7 shows an example of calculating an advice evaluation value regarding the use of water for bathing. The value shown in FIG. 4 is used for the importance of reduction. For example, when the advice content is “Let's stop shower water frequently”, the respective reduction importance values shown in FIG. 4 are weighted to the advice effects of water, electricity, and gas. As a result, the evaluation value based on the advice content is 4.55. Similarly, an evaluation value is calculated for each of other advice contents. As will be described later, the advice content with the highest evaluation value is provided to the output device 35.
次いで、ステップS16に於いて、評価値が算出されたアドバイスについて、一時的に保存されているアドバイスの評価値と比較が行われる。ここで、評価値が算出されたアドバイスが一時的に保存されているアドバイスよりも評価値が高ければ、ステップS17に移行して評価値が算出されたアドバイスが一時的に保存され、そうでない場合は前記ステップS11に移行する。尚、保存されているアドバイスが存在しない場合も、評価値が算出されたアドバイスが一時的に保存される。 Next, in step S16, the advice whose evaluation value is calculated is compared with the evaluation value of the advice stored temporarily. Here, if the advice whose evaluation value is calculated is higher than the temporarily stored advice, the process proceeds to step S17 and the advice whose evaluation value is calculated is temporarily stored. Proceeds to step S11. Even when there is no stored advice, the advice whose evaluation value is calculated is temporarily stored.
そして、ステップS11にて、全てのアドバイスが取り出されたならば、ステップS18に移行して、その時点で一時的に保存されているアドバイスが、出力装置35に出力されるべきアドバイスとしてアドバイス出力部34に送信される。その後、本サブルーチンを抜けて図3のフローチャートのステップS3に移行する。 If all the advices are extracted in step S11, the process proceeds to step S18, where the advice temporarily stored at that time is advised as an advice to be output to the output device 35. 34. Thereafter, the present subroutine is exited and the process proceeds to step S3 in the flowchart of FIG.
図3のフローチャートに戻って、前記ステップS2でユーザに対するアドバイスが選択されて決定されたならば、続くステップS3にて当該アドバイスが出力装置35に出力される。この場合、出力装置35が表示装置であれば、アドバイス出力部34より出力されたアドバイスが表示されることによって、ユーザが取るべき行動が促されるようになっている。
Returning to the flowchart of FIG. 3, if the advice for the user is selected and determined in step S2, the advice is output to the output device 35 in the subsequent step S3. In this case, if the output device 35 is a display device, the advice output from the
そして、ステップS4では、エネルギ・水削減効果が更新される。これは、エネルギ・水削減効果算出部31にて、前記アドバイスが出力されたことによるエネルギ・水削減量の変化に対応して新たに算出(更新)されるものである。
In step S4, the energy / water reduction effect is updated. This is newly calculated (updated) by the energy / water reduction
以上のように、本実施形態によれば、家庭内の複数存在する人物を識別し、この識別結果に応じて、ユーザが行動を起こす際に適切なアドバイスを提供するので、ユーザが記憶していなくとも、エネルギ・水使用目標の達成に向かう省エネルギ及び省水効果を得ることができる。 As described above, according to the present embodiment, a plurality of persons in the home are identified, and appropriate advice is provided when the user takes action according to the identification result. Even without this, it is possible to obtain an energy saving and water saving effect toward achieving the energy / water use target.
また、提供するアドバイスを1つだけとしているので、ユーザが省エネルギ及び省水効果のために、いま何を行えばよいのかが明確になる。更に、エネルギ・水削減効果度が低くなった場合には、評価値に従ってアドバイスの内容を変更して提供するようにしているので、省エネルギ及び省水効果を有効に行うことができる。 Further, since only one advice is provided, it is clear what the user should do now for energy saving and water saving effect. Furthermore, when the energy / water reduction effect is low, the content of the advice is changed according to the evaluation value and provided, so that the energy saving and the water saving effect can be effectively performed.
このように、上述した実施形態ではアドバイス内容のみ提供した例で説明したが、これに限られるものではない。例えば、近距離に複数のユーザが居た場合、出力装置の表示を分割して、名前とアドバイス内容という形式で、複数のユーザに対してアドバイスを出力するようにしてもよい。 As described above, in the above-described embodiment, the example in which only the advice content is provided has been described, but the present invention is not limited thereto. For example, when there are a plurality of users at a short distance, the display of the output device may be divided and advice may be output to the plurality of users in the form of name and advice content.
尚、出力装置35は表示装置である必要はなく、例えば音声出力によるアドバイスを提供するスピーカ等であってもよい。 Note that the output device 35 does not have to be a display device, and may be, for example, a speaker that provides advice by audio output.
また、図6のアドバイス選択のフローチャートでは、評価値が最大となるアドバイスをアドバイス出力部34に送信するようにしているが、評価値を基に確率的に送信するアドバイスを選択して送信するようにしてもよい。
Further, in the advice selection flowchart of FIG. 6, the advice having the maximum evaluation value is transmitted to the
更に、上述した実施形態では、アドバイスの内容を水に対するものを例として説明したが、電気、ガスについても同様の処理操作を行うことにより、同様の効果を得ることができるのはいうまでもない。また、上述した行動アドバイス提供システムは電気、ガスのエネルギと、水の使用に対するアドバイスを提供するものであったが、必ずしもこれらの媒体に限られるものではない。 Furthermore, in the above-described embodiment, the content of the advice is described as an example for water, but it goes without saying that the same effect can be obtained by performing the same processing operation for electricity and gas. . Moreover, although the action advice providing system described above provides advice on the use of electricity, gas energy, and water, it is not necessarily limited to these media.
また、上述した実施形態では、家庭内に適用した例で説明したが、これに限られるものではない。上述したように、複数のユーザに対して異なるアドバイスを提供することができるので、例えば、工場等に勤務する従業員の休み時間の行動に本システムを提供することが可能である。また、学校の休み時間の行動に適用する等、本発明は対象となるユーザの数が多い場所に適用するのが有効である。 In the above-described embodiment, the example applied to the home has been described. However, the present invention is not limited to this. As described above, since different advice can be provided to a plurality of users, for example, the present system can be provided for the behavior of an employee working at a factory or the like during a holiday. Moreover, it is effective to apply the present invention to a place where the number of target users is large, such as application to school holidays.
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態以外にも、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実施が可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, in the range which does not deviate from the summary of this invention other than embodiment mentioned above, this invention can be variously modified.
更に、上述した実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件の適当な組合せにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成も発明として抽出され得る。 Further, the above-described embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent requirements are deleted from all the constituent requirements shown in the embodiment, the problem described in the column of the problem to be solved by the invention can be solved, and the effect described in the column of the effect of the invention Can be extracted as an invention.
10…行動アドバイス提供システム、11…エネルギ・水削減重視度設定部、13…全体エネルギ・水計測部、14…全体エネルギ・水使用量データベース、15…エネルギ・水使用目標入力部、16…エネルギ・水使用目標データベース、17…削減重視度算出部、21…行動計測部、22…人物・行動識別部、23…行動別エネルギ・水計測部、24…アドバイスデータベース、26…アドバイス、27…削減効果度27、28…エネルギ使用量、30…アドバイス選択部、31…エネルギ・水削減効果算出部、33…環境計測部、34…アドバイス出力部、35…出力装置。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記アドバイス毎のエネルギ媒体の削減効果度を算出するエネルギ媒体削減効果算出部と、
対象者及び該対象者の行動種別を識別する人物・行動識別部と、
前記人物・行動識別部で識別された対象者及び該対象者の行動種別に基づいて、前記アドバイスデータベース内から前記ユーザに提供するアドバイスを選択するアドバイス選択部と、
を具備することを特徴とする行動アドバイス提供システム。 Advice for storing advice on reducing the amount of energy medium used including at least one of electricity, gas and water, the degree of energy medium reduction effect for each advice, and the history of energy medium usage A database,
An energy medium reduction effect calculating unit for calculating an energy medium reduction effect for each advice;
A person / behavior identifying unit for identifying the target person and the action type of the target person;
An advice selecting unit for selecting advice to be provided to the user from within the advice database, based on the subject identified by the person / behavior identifying unit and the behavior type of the subject;
An action advice providing system characterized by comprising:
前記アドバイス毎の電気、ガス及び水の削減効果度を算出するエネルギ媒体削減効果算出部と、
対象者及び該対象者の行動種別を識別する人物・行動識別部と、
前記人物・行動識別部で識別された対象者及び該対象者の行動種別に基づいて、前記アドバイスデータベース内から前記ユーザに提供するアドバイスを選択するアドバイス選択部と、
前記アドバイス選択部により選択されたアドバイスを出力する出力装置と、
を具備することを特徴とする行動アドバイス提供装置。 An advice database for storing advice on reducing the amount of electricity, gas and water used, the degree of effect of reducing electricity, gas and water for each advice, and a history of the amount of electricity, gas and water used;
An energy medium reduction effect calculation unit for calculating the reduction effect of electricity, gas and water for each advice;
A person / behavior identifying unit for identifying the target person and the action type of the target person;
An advice selecting unit for selecting advice to be provided to the user from within the advice database, based on the subject identified by the person / behavior identifying unit and the behavior type of the subject;
An output device for outputting the advice selected by the advice selection unit;
An action advice providing device characterized by comprising:
前記アドバイス選択部は、前記電気、ガス及び水削減重視度設定部から供給される電気、ガス及び水の削減重視度と、前記アドバイスデータベースから供給される電気、ガス及び水の削減効果度とに基づいてアドバイス評価値を算出し、算出したアドバイス評価値に基づいて前記出力装置に出力するアドバイスを選択することを特徴とする請求項8に記載の行動アドバイス提供装置。 It further comprises an electricity, gas and water reduction importance setting unit for measuring the electricity, gas and water usage and setting a target from the usage,
The advice selection unit includes a reduction importance degree of electricity, gas, and water supplied from the electricity, gas, and water reduction importance degree setting part, and a reduction effect degree of electricity, gas, and water supplied from the advice database. 9. The action advice providing apparatus according to claim 8, wherein an advice evaluation value is calculated based on the advice, and advice to be output to the output device is selected based on the calculated advice evaluation value.
電気、ガス及び水の使用量削減についてのアドバイスと、前記アドバイス毎の前記電気、ガス及び水の削減効果度、及び該電気、ガス及び水の使用量の履歴と、を記憶するアドバイスデータベースと、
前記アドバイス毎の電気、ガス及び水の削減効果度を算出する電気、ガス及び水削減効果算出部と、
対象者及び該対象者の行動種別を識別する人物・行動識別部と、
前記電気、ガス及び水削減重視度設定部で設定された削減重視度と、前記人物・行動識別部で識別された対象者及び該対象者の行動種別に基づいて、前記アドバイスデータベース内から前記対象者に提供するアドバイスを選択するアドバイス選択部と、
前記アドバイス選択部により選択されたアドバイスを出力する出力部と、
を具備することを特徴とする行動アドバイス提供装置。 Electricity, gas and water reduction importance setting unit for measuring the usage of electricity, gas and water in the room and setting the reduction importance to be a target from the usage;
An advice database for storing advice on reducing the amount of electricity, gas and water used, the degree of reduction in electricity, gas and water for each advice, and a history of the amount of electricity, gas and water used;
An electricity, gas and water reduction effect calculation unit for calculating the degree of electricity, gas and water reduction effect for each advice;
A person / behavior identifying unit for identifying the target person and the action type of the target person;
Based on the reduction importance set by the electricity, gas and water reduction importance setting unit, the target identified by the person / behavior identification unit, and the action type of the target, the target from the advice database An advice selection unit for selecting advice to be provided to the person,
An output unit for outputting the advice selected by the advice selection unit;
An action advice providing device characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095598A JP2007272440A (en) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | Behavior advice providing system and behavior advice providing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095598A JP2007272440A (en) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | Behavior advice providing system and behavior advice providing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272440A true JP2007272440A (en) | 2007-10-18 |
Family
ID=38675200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006095598A Pending JP2007272440A (en) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | Behavior advice providing system and behavior advice providing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007272440A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4578565B1 (en) * | 2009-12-25 | 2010-11-10 | 日本テクノ株式会社 | Energy saving action sheet, energy saving action sheet creation device, energy saving action sheet creation method |
JP2011066956A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Mitsubishi Electric Corp | System, method, and program for support |
JP2012038110A (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Energy saving support system |
JP2012115061A (en) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Toyota Motor Corp | Power storage system |
JP2012185608A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program |
WO2013124993A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-29 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | Energy-conservation support system and method for displaying energy-conservation support screens |
JP2019179520A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | Necプラットフォームズ株式会社 | Life activity identification apparatus and control method therefor, and program |
JP7379751B1 (en) * | 2023-07-14 | 2023-11-14 | 東京瓦斯株式会社 | Program and environmental education system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09120491A (en) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Energy saving system |
JP2003256505A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Osaka Gas Co Ltd | Method, system and device for diagnosing energy consumption, computer program and recording media |
JP2003333768A (en) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Sharp Corp | Method and device for grasping operating state of electric apparatus |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006095598A patent/JP2007272440A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09120491A (en) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Energy saving system |
JP2003256505A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Osaka Gas Co Ltd | Method, system and device for diagnosing energy consumption, computer program and recording media |
JP2003333768A (en) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Sharp Corp | Method and device for grasping operating state of electric apparatus |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011066956A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Mitsubishi Electric Corp | System, method, and program for support |
JP4578565B1 (en) * | 2009-12-25 | 2010-11-10 | 日本テクノ株式会社 | Energy saving action sheet, energy saving action sheet creation device, energy saving action sheet creation method |
JP2011134245A (en) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Nihon Techno Co Ltd | Energy-saving action sheet, energy-saving action sheet preparation device, energy-saving action sheet preparation method |
JP2012038110A (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Energy saving support system |
JP2012115061A (en) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Toyota Motor Corp | Power storage system |
JP2012185608A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Energy saving advice system, energy saving advice method, and energy saving advice program |
WO2013124993A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-29 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | Energy-conservation support system and method for displaying energy-conservation support screens |
JP2019179520A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | Necプラットフォームズ株式会社 | Life activity identification apparatus and control method therefor, and program |
JP7111418B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-08-02 | Necプラットフォームズ株式会社 | Daily activity identification device, control method for daily activity identification device, and program |
JP7379751B1 (en) * | 2023-07-14 | 2023-11-14 | 東京瓦斯株式会社 | Program and environmental education system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007272440A (en) | Behavior advice providing system and behavior advice providing device | |
Hårsman et al. | On the quality and impact of residential energy performance certificates | |
JP5788371B2 (en) | Statement processing device, statement processing method, control program, and recording medium | |
US7310571B2 (en) | Method and apparatus for reducing environmental load generated from living behaviors in everyday life of a user | |
Herzer et al. | Is there a long-run relationship between exports and imports in Chile? | |
JP6373396B2 (en) | Energy saving diagnosis apparatus, energy saving diagnosis method and program | |
Baik et al. | Assessing the cost of large‐scale power outages to residential customers | |
Canale et al. | Do in-home displays affect end-user consumptions? A mixed method analysis of electricity, heating and water use in Danish apartments | |
JP2019049845A (en) | Real estate evaluation calculating program, information processing device, and real estate evaluation calculating method | |
CN113837806A (en) | Product traffic prediction method, device, electronic equipment and storage medium | |
Göktaş et al. | Modelling inflation uncertainty with structural breaks case of Turkey (1994–2013) | |
Athens et al. | Using 311 data to develop an algorithm to identify urban blight for public health improvement | |
Pederzoli | Stochastic volatility and GARCH: A comparison based on UK stock data | |
JP2008250542A (en) | Energy consumption calculation system and energy consumption calculation method | |
JP6372684B2 (en) | Electric power demand prediction apparatus and electric power demand prediction method | |
Iqbal et al. | The effect of devotee based brand equity on religious events | |
Capizzi et al. | Bootstrap-based design of residual control charts | |
Mantalos et al. | An improved divergence information criterion for the determination of the order of an AR process | |
Fabi | Influence of occupant's behaviour on indoor environmental quality and energy consumptions | |
Choi et al. | A note on confidence intervals for two-group latent mean effect size measures | |
JP6107211B2 (en) | Analysis support apparatus and program | |
WO2018051596A1 (en) | Information processing device | |
JP2007108810A (en) | Energy saving evaluation system and method and program | |
WO2010123044A1 (en) | Information display method and service provision server | |
JP6587889B2 (en) | Electricity rate menu estimation device, electricity rate menu estimation method, and electricity rate menu estimation program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100629 |