JP2012153443A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012153443A JP2012153443A JP2011011451A JP2011011451A JP2012153443A JP 2012153443 A JP2012153443 A JP 2012153443A JP 2011011451 A JP2011011451 A JP 2011011451A JP 2011011451 A JP2011011451 A JP 2011011451A JP 2012153443 A JP2012153443 A JP 2012153443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- flap
- path
- posture
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】
複合機10は、トレイ20から給送された記録用紙の両面に画像を記録する機能、及び開口13から直線路65Bに挿入されたディスクトレイ53のディスクメディアにも画像を記録するレーベル記録機能を備える。プリンタ部11にカム駆動機構134が設けられており、これが動作されると直線路65Bが拡張されて、ディスクトレイ53が挿入可能となる。直線路65Bには、両面記録時に記録用紙を反転搬送路67へ向けさせるフラップ49が設けられている。フラップ49の先端部には、傾斜状のガイド面128が形成されており、このガイド面128は、ディスクトレイ53の挿入経路98に対して斜め上方に傾斜している。直線路65にディスクトレイ53が挿入されると、その先端がガイド面128に当たってフラップ49を押し上げる。
【選択図】図6
Description
記録部は、第1シート及び第2シートに画像を記録する。第1搬送路は、上記第1シートが収容される第1トレイから上記記録部に至る湾曲状の湾曲路及び上記記録部からシート排出口に至る水平な直線路を有する。第2搬送路は、上記直線路に設けられた分岐口で上記直線路から分岐され、上記記録部の下側を通って、上記湾曲路に設けられた合流口で上記湾曲路と合流するように延びており、上記第1シートを上記分岐口から上記合流口へ案内する。上側ガイド部材は、上記直線路において上記分岐口よりも上記シート排出口側の上側を形成する。フラップは、上記分岐口よりも上記記録部側に設けられた支軸から上記シート排出口側へ延出され、上記分岐口よりも上方に位置する第1姿勢と少なくとも延出端が上記分岐口から上記第2搬送路に進入する第2姿勢との間で上記支軸を中心に回動自在に支持されている。上記フラップの延出端には、上記フラップが上記第1姿勢のときに上記上側ガイド部材と交差する突出部が設けられている。この突出部は、上記フラップが上記第2姿勢のときに上記シート排出口から上記直線路に挿入された上記第2シートの挿入方向に対して斜め上方に傾斜するガイド面を有している。
図1に示されるように、複合機10は、薄型の直方体に概ね形成されており、下部にインクジェット記録方式のプリンタ部11が設けられている。複合機10は、ファクシミリ機能及びプリント機能などの各種の機能を有している。なお、プリント機能以外の機能の有無は任意である。したがって、本実施形態では、プリント機能以外の機能及びその機能を実現する構成要素についての説明を省略する。
図2に示されるように、プリンタ部11は、主として、各種サイズの記録用紙(本発明のシートの一例)を保持可能なトレイ20(本発明の第1トレイの一例)と、トレイ20から記録用紙をピックアップして給送する給送部15と、インクを用いて画像記録を行うインクジェット記録方式の記録部24(本発明の記録部の一例)と、を備えている。なお、記録部24はインクジェット方式に限られず、電子写真方式などの種々の記録方式のものが適用可能である。
図2に示されるように、給送部15は、トレイ20の上方であって記録部24の下方に設けられている。給送部15は、給紙ローラ25、給紙アーム26、及び複数のギヤが噛み合わされてなる駆動伝達機構27とを備えている。給紙ローラ25は、給紙アーム26の先端部で軸支されている。給紙アーム26は、その基端部に設けられた支軸28を中心として、矢印29の方向に回動する。これにより、給紙ローラ25はトレイ20に載置された記録用紙に当接することができ、また、トレイ20から離間することができる。給紙ローラ25は、駆動伝達機構27によって給紙用モータ(不図示)の駆動力が伝達されて回転する。給紙ローラ25は、トレイ20上に積載された記録用紙のうち、一番上側の記録用紙に当接された状態で回転することによって、当該記録用紙をその下側にある他の記録用紙から分離して後述の湾曲路65Aに給送する。
図2に示されるように、プリンタ部11の内部には、トレイ20の先端(後方側の端部)から記録部24を経て排紙保持部79に至る搬送路65(本発明の第1搬送路の一例)が形成されている。搬送路65は、トレイ20の先端から記録部24に至る間に形成された湾曲路65A(本発明の湾曲路に相当)と、記録部24から排紙保持部79に至る間に形成された直線路65Bとに区分される。
記録部24は、トレイ20から給送された記録用紙、又は直線路65Bに挿入されたディスクトレイ48上のディスクメディアに対して画像記録を行うものである。この記録部24は、トレイ20の上方に配置されている。記録部24は、左右方向9(図2において紙面と垂直な方向)に往復移動する。記録部24の下方には記録用紙を水平に保持するためのプラテン42が設けられている。記録部24は、左右方向9への往復移動過程において、図示しないインクカートリッジから供給されたインクをノズル39からプラテン42上を搬送される記録用紙に吐出する。これにより、搬送路65において記録用紙に画像が記録される。
図2に示されるように、外側ガイド部材18及び内側ガイド部材19の第1搬送向きの下流端と記録部24との間には、第1搬送ローラ60及びピンチローラ61が設けられている。ピンチローラ61は、第1搬送ローラ60の下方に配置されており、図示しないバネなどの弾性部材によって第1搬送ローラ60のローラ面に圧接されている。第1搬送ローラ60及びピンチローラ61は、湾曲路65Aを搬送してきた記録用紙を狭持してプラテン42上へ送る。
図2に示されるように、経路切換部41は、第2搬送ローラ62よりも第1搬送向きの下流側、かつ第3搬送ローラ45よりも第1搬送向きの上流側に配置されている。経路切換部41は、第1補助ローラ47、第2補助ローラ48、フラップ49(本発明のフラップの一例)、及び支軸87で構成されている。
図2に示されるように、記録部24とトレイ20との間に反転搬送路67が形成されている。反転搬送路67は、分岐口36で直線路65Bから分岐され、記録部24の下側且つ給紙アーム27の上側を通って、記録部24よりも第1搬送向きの上流側の合流口37(本発明の合流口の一例)で湾曲路65Aと合流する。記録用紙は、反転搬送路67を第2搬送向きに搬送される。ここで、第2搬送向きとは、反転搬送路67を分岐口36から合流向き37に向かう向きで、図2における矢印付きの二点鎖線で示される向きを指す。
図2に示されるように、反転搬送路67には、第4搬送ローラ68及び従動ローラ69よりなる搬送ローラ対70が設けられている。従動ローラ69は、記録部24よりも下方であって第4搬送ローラ68よりも上方に配置されている。第4搬送ローラ68は、コイルバネ(不図示)によって従動ローラ69のローラ面に圧接されている。第4搬送ローラ68は、搬送用モータから正逆回転方向の駆動力が伝達されて、正回転方向又は逆回転方向に回転駆動される。本実施形態においては、搬送ローラ対70は、搬送用モータが逆転の向きに回転された場合に、第4搬送ローラ68と従動ローラ69との間に記録用紙を挟持することによって、反転搬送路67に搬送されてきた記録用紙を第2搬送向きに搬送する。
図3に示されるように、プリンタ部11にはカム駆動機構134(本発明の支持部材の一例)が設けらている。カム駆動機構134は、直線路65Bの下側ガイドを担う拍車61、プラテン42、第2搬送ローラ62、直線ガイド部材83、及び第3搬送ローラ45の各部材(以下「下側ガイド部材」と総称する。)を第3姿勢(図2で実線で示す姿勢、図3(A)の姿勢)と、この第3姿勢から下方へ離間した第4姿勢(図2で波線で示す姿勢、図3(B)の姿勢)との間で移動可能とする機構である。本実施形態では、下側ガイド部材が第4姿勢のときに、直線路65Bは、開口13から挿入されたディスクトレイ53を搬送可能な幅に拡張される。
上述のように構成されているため、レーベル記録のためにユーザがトレイガイド51を前方へ引き出すと、カム駆動機構124が動作して、拍車61、プラテン42、第2搬送ローラ62、直線ガイド部材83、及び第3搬送ローラ45などの下側ガイド部材が下方へ移動し、直線路65Bが下方へ拡張される。これによりディスクトレイ53を直線路65Bに挿入可能となる。一方、上述したように、外力が加えられていない状態では、フラップ49は反転姿勢を維持している。そのため、ディスクトレイ53を直線路65Bに挿入すると、ディスクトレイ53の挿入方向の先端部がフラップ49のガイド面128に衝突する。ガイド面128は、ディスクトレイ53の挿入経路98に対して斜め上方に傾斜しているため、フラップ本体122は、ディスクトレイ53から上向きの力を受ける。プラップ49はこの力を受けて上方へ移動して、反転姿勢から排出姿勢となる。これにより、ディスクトレイ53の挿入経路98に障害がなくなり、ディスクトレイ53はスムーズに記録部24側へ挿入される。また、フラップ49はディスクトレイ53の挿入に対して上方へ退避するため、ディスクトレイ53とフラップ49との衝突時にフラップ49が故障することはない。
20:トレイ
24:記録部
42:プラテン
45:第3搬送ローラ
49:フラップ
51:トレイガイド
53:ディスクトレイ
61:ピンチローラ
62:第2搬送ローラ
65:搬送路
67:反転搬送路
83:直線ガイド部材
87:支軸
134:カム駆動機構
Claims (4)
- 第1シート及び第2シートに画像を記録する記録部と、
上記第1シートが収容される第1トレイから上記記録部に至る湾曲状の湾曲路及び上記記録部からシート排出口に至る水平な直線路を有する第1搬送路と、
上記直線路に設けられた分岐口で上記直線路から分岐され、上記記録部の下側を通って、上記湾曲路に設けられた合流口で上記湾曲路と合流するように延びており、上記第1シートを上記分岐口から上記合流口へ案内する第2搬送路と、
上記直線路において上記分岐口よりも上記シート排出口側の上側を形成する上側ガイド部材と、
上記分岐口よりも上記記録部側に設けられた支軸から上記シート排出口側へ延出され、上記分岐口よりも上方に位置する第1姿勢と少なくとも延出端が上記分岐口から上記第2搬送路に進入する第2姿勢との間で上記支軸を中心に回動自在に支持されたフラップと、
上記フラップの延出端に設けられ、上記第2姿勢のときに上記シート排出口から上記直線路に挿入された上記第2シートの挿入方向に対して斜め上方に傾斜するガイド面を有し、上記第1姿勢のときに上記上側ガイド部材と交差する突出部と、を備えた画像記録装置。 - 上記突出部は、上記フラップの延出端から上方へ突出しており、上記ガイド面は、上記突出部において上記シート排出口側に設けられている請求項1に記載の画像記録装置。
- 上記直線路の下側ガイド部材を第3姿勢とこの第3姿勢から下方へ離間する第4姿勢との間で移動可能に支持する支持部材を更に備え、
上記支持部材は、上記第1トレイから給送された上記第1シートへの記録時は上記下側ガイド部材を上記第3姿勢に保持し、上記シート排出口から上記直線路に挿入された上記第2シートへの記録時は上記下側ガイド部材を上記第4姿勢に保持するものである請求項1又は2に記載の画像記録装置。 - 上記直線路は、上記下側ガイド部材が上記第4姿勢にあるときに、上記第2シートを載置可能な第2トレイを挿入可能に構成されている請求項3に記載の画像記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011451A JP5549016B2 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011451A JP5549016B2 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 画像記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014094459A Division JP6081956B2 (ja) | 2014-05-01 | 2014-05-01 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012153443A true JP2012153443A (ja) | 2012-08-16 |
JP5549016B2 JP5549016B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=46835615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011011451A Active JP5549016B2 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5549016B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008074071A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Seiko Epson Corp | トレイの判別方法、記録装置および液体噴射装置 |
JP2008132628A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Seiko Epson Corp | 搬送機構、それを備えた記録装置、及び搬送機構の制御方法 |
JP2010228875A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
JP2011157176A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
-
2011
- 2011-01-21 JP JP2011011451A patent/JP5549016B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008074071A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Seiko Epson Corp | トレイの判別方法、記録装置および液体噴射装置 |
JP2008132628A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Seiko Epson Corp | 搬送機構、それを備えた記録装置、及び搬送機構の制御方法 |
JP2010228875A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
JP2011157176A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5549016B2 (ja) | 2014-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5316404B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2012000872A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010228875A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5234021B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2013075763A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6002375B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2012091489A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6446946B2 (ja) | 搬送装置及びインクジェット記録装置 | |
JP2011156736A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5590059B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5664083B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5494506B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2020073415A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2012148531A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5549016B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6081956B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5655906B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5751075B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5630544B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5321447B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010189092A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2016064889A (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP4868018B2 (ja) | 両面記録装置 | |
JP5707965B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6255857B2 (ja) | 画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140501 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5549016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |