JP2012037436A - 地震計、地震計の取付構造および建物の管理システム - Google Patents
地震計、地震計の取付構造および建物の管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012037436A JP2012037436A JP2010179105A JP2010179105A JP2012037436A JP 2012037436 A JP2012037436 A JP 2012037436A JP 2010179105 A JP2010179105 A JP 2010179105A JP 2010179105 A JP2010179105 A JP 2010179105A JP 2012037436 A JP2012037436 A JP 2012037436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- earthquake
- seismometer
- information
- damage information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 65
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 27
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 26
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 30
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
【解決手段】地震計1から通信手段を介して地震の際の加速度を含む地震情報が地震情報記憶部15bに記憶される。そして構造計算手段15dによって、建物情報記憶部15cに記憶されている建物情報と前記加速度とから建物の変位角が計算される。次に、計算された変位角と、建物被害情報記憶部15eに記憶されている変位角に基づいて、建物被害情報記憶部15eに記憶されている建物の構成部材の被害情報を被害情報抽出手段15fが抽出する。そして、抽出された建物の構成部材の被害情報が、通信手段を介して地震計1に送信されるので、利用者は地震後の建物の被害情報を知ることができ、この結果、地震後の建物の管理を効果的に行うことができる。
【選択図】図1
Description
また、前記地震計によって震度を知ることはできるが、地震によって建物の構成部材にどの程度の被害が生じているかを正確に知ることはできず、そのため、地震後の建物の管理を効果的に行うことができなかった。
前記加速度センサ4によって検出された加速度および/またはこの加速度に基づいて算出された震度を表示し、かつ、前記建物の壁9に取り付けられる表示モニタ3とを具備することを特徴とする。
そして、加速度センサ4によって検出された加速度および/またはこの加速度に基づいて算出された震度を建物の壁9に取り付けられた表示モニタ3に表示するので、利用者は正確な地震情報を得ることができる。
前記ケース5の取付面5aが前記布基礎6の立上り部6aに当接された状態で、前記ケース5が取付具7および固着剤8によって前記立上り部6aに一体的に固定され、
前記表示モニタ3が前記建物の内壁9に取り付けられていることを特徴とする。
そして、加速度センサ4によって検出された加速度および/またはこの加速度に基づいて算出された震度を建物の内壁9に取り付けられた表示モニタ3に表示するので、利用者は正確な地震情報を得ることができる。
前記建物の外部に設けられて、前記地震計1の情報が提供される地震管理装置15を備え、
前記地震管理装置15は、前記地震計1によって計測された加速度を含む地震情報を記憶する地震情報記憶部15bと、前記建物の構成部材および構造に係る建物情報を記憶している建物情報記憶部15cと、前記建物情報と前記加速度から前記建物の変位角を計算する構造計算手段15dと、地震の際の前記建物の構成部材の被害情報を、予め地震の際の前記建物の変位角ごとに対応付けて記憶している建物被害情報記憶部15eと、前記構造計算手段15dで計算された変位角と前記建物被害情報記憶部15eに記憶されている変位角とに基づいて、前記建物被害情報記憶部15eに記憶されている前記建物の構成部材の被害情報(図6参照)を抽出する被害情報抽出手段15fとを備え、
前記被害情報抽出手段15fによって抽出された前記建物の構成部材の被害情報が提供されることを特徴とする。
また、被害情報抽出手段15fによって抽出された前記建物の構成部材の被害情報を提供する場合、前記通信手段によって地震計1に被害情報を送信し、この地震計1の表示モニタに表示することによって提供するようにしてもよいし、被害情報をインターネット上のウエブサイトに表示するようにしてもよい。
そして、抽出された前記建物の構成部材の被害情報が提供されるので、利用者は地震後の建物の被害情報を知ることができ、この結果、地震後の建物の管理を効果的に行うことができる。
前記被害情報抽出手段15fによって抽出された前記建物の構成部材の被害情報が、前記地震計1に送信されて、前記表示モニタ3に表示されることを特徴とする。
図1は本発明に係る建物の管理システムの一例を示すブロック図、図2は地震計の取付構造を示す断面図、図3は地震計の取付構造を示す斜視図である。
図1に示すように、建物の管理システムは地震計1を備えている。地震計1は、計測部2と表示モニタ3とを備えている。
加速度センサ4は、地震の発生により後述する建物の布基礎6が横揺れしたときに、水平方向の加速度が加わると、その加速度に比例した電圧レベルで地震検出信号を出力するようになっている。
また、加速度センサ4は、地震の発生により建物の布基礎6が縦揺れしたときに鉛直方向の加速度が加わると、その加速度に比例した電圧レベルで地震検出信号を出力するようになっている。
また、ケース5の底板部にはフランジ部5b,5bが形成されており、このフランジ部5b,5bに形成された貫通孔に、コンクリートビス等の取付具7,7が挿通され、前記立上り部6aにねじ込まれている。
また、ケース5のフランジ部5b,5bの表面とその近傍の立上り部6aの表面には、フランジ部5b,5bの表面を覆うようにしてモルタル等の固着剤8が塗布されている。
このうように、計測部2のケース5は、取付具7,7および固着剤8によって立上り部6aに一体的に固定されている。
すなわち、図3に示すように、計測部2は、外周の布基礎6と直角に交わって配置された内側の布基礎6の立上り部6aに取り付けられている。
計測部2の平面的な位置について説明すると、例えば図4(a),(b)に示すように、平面視において、正方形リング状または角部に凹所を有する略正方形リング状に設けられた外周の布基礎6の中央部に内側の布基礎6が設けられている場合、外周の布基礎6の一辺を4等分するとともに、この一辺に直角に交わる他辺を4等分すると、中央部に位置する一辺の2分の1の長さの部分と、中央部に位置する他辺の2分の1の長さの部分とが交差する、中央部分(斜線で示す部分)6cの領域に位置する立上り部6aの所望の位置に計測部2を取り付ける。
最も望ましくは、平面視における布基礎6の重心位置またはこの重心位置の近傍に位置する布基礎6の立上り部6aに、計測部2を取り付ける。
計測部2の加速度センサ4には、図2および図3に示すように、接続線10の一端部が接続されており、この接続線10の他端部は表示モニタ3に接続されている。接続線10は計測部2から上方に延び、建物の床を構成する床パネル11を上下に貫通し、さらに、建物の内壁9を構成する壁パネル9の下端部から壁パネル9内に挿入され、さらに、上方に引き延ばされて、壁パネル9の表面に取り付けられて表示モニタ3に接続されている。
制御部3aは、震度算出部3b、データ記憶部3c、表示部3d、通信部3eのそれぞれの制御を行うもので、主にCPU(中央演算処理装置)によって構成されている。
震度算出部3bは、CPU(中央演算処理装置)、メモリまたはハードディスク装置等に記憶されている震度算出プログラム等によって構成されており、計測部2の加速度センサ4からの地震検出信号が入力され、この地震検出信号に基づいて震度を算出するようになっている。
また、震度算出部3bは時計機能を有しており、加速度センサ4からの地震検出信号が入力されたとき、つまり地震が生じたときの時刻、日付を取得できるようになっている。
そして、加速度センサ4によって検出された加速度、震度算出部3bによって算出された震度、取得された時刻、日付等の地震情報は、制御部3aによってデータ記憶部3cに記憶される。さらに、このデータ記憶部3cには、複数の地震情報が履歴として記憶されるようになっている。なお、データ記憶部3cは、前記メモリやハードディスク装置等によって構成されている。
表示モニタ3には、各種操作ボタンが設けられており、この操作ボタンを利用者が操作することによって、制御部3aに指示を出して、この制御部3aが表示部3dに、指定された日付、時刻の地震情報や地震情報の履歴等を表示するようになっている。
そして、このような通信部3eはインターネット等の外部通信網に接続されている。
すなわち、図1および図5に示すように、建物の外部には、地震管理センターが設置されており、この地震管理センターに、地震管理装置15が設置されている。このような地震管理装置15は、CPU(中央演算処理装置)、ROM、RAM等のメモリ、ハードディスク装置等の記憶部等を備えている。また、この地震管理装置15には、図5に示すように、各住戸(建物)に設置された前記地震計1がインターネットを介して接続されている。
通信部15gは、前記地震計1との間でインターネットを介して情報の送受信を行うものである。
地震情報記憶部15bは、前記通信部3e、インターネット、通信部15g等からなる通信手段を介して接続してきた前記地震計1によって計測された加速度および建物の震度等の地震情報を記憶するものであり、前記ハードディスク装置によって構成されている。
そして、地震管理装置15の地震情報記憶部15bには、各住戸(建物)に設置された地震計1から送信されてきた地震情報が、制御部15aによって、各住戸に対応付けて記憶されている。
構造計算手段15dは、建物情報記憶部15cに記憶されている建物情報と地震計1によって計測された加速度から前記建物の変位角を計算するものである。建物の変位角は、建物に地震によって水平に力が作用した際に生じる層間変位角(tanθ)で示すのが好ましい。
建物被害情報記憶部15eは、例えば図6に示すように、地震の際の前記建物の構成部材の被害情報を、予め地震の際の前記建物の変位角ごとに対応付けて記憶しているものである。
また、建物被害情報記憶部15eには、各住戸(建物)ごとに、地震の際の当該建物の構成部材の被害情報が記憶されている。このような建物被害情報記憶部15eは前記ハードディスク装置によって構成されている。
本実施の形態では、図6に示すように、地震の際に建物に生じる変位角を、建物固有の構造強度、構成部材等に基づいて予め算出しておく。
そして、この変位角に対応させて、「構造体」、「外装材」、「内装材」の被害情報を実験や経験に基づいて具体的に設定し、これを建物被害情報記憶部15eに、各住戸(建物)ごとに記憶させておく。
この被害情報抽出手段15fでは、例えば、地震が発生したときに、ある住戸(建物)の布基礎6に、ある加速度が作用すると、これを地震計1の計測部2の加速度センサ4が検出し、この検出された加速度やその他の地震情報が、前記表示モニタ3のデータ記憶部3cに記憶されるとともに、通信部3e、インターネット、通信部15g等からなる通信手段を介して、地震管理装置15に自動的に送信され、その地震情報記憶部15bに記憶される。
そして、この地震管理装置15では、構造計算手段15dによって、建物情報記憶部15cに記憶されている建物情報と前記加速度とから建物の変位角が計算される。次に、この計算された変位角と、前記建物被害情報記憶部15eに記憶されている変位角に基づいて、建物被害情報記憶部15eに記憶されている建物の構成部材の被害情報を被害情報抽出手段15fが抽出する。すなわち、変位角に対応する「構造体」、「外装材」、「内装材」等の構成部材の被害情報を被害情報抽出手段15fが建物被害情報記憶部15eから抽出し、この被害情報を再び、地震情報記憶部15bに記憶させるとともに、通信部15g、インターネット、通信部3e等からなる通信手段を介して、前記地震計1に送信する。
したがって、利用者は地震後の建物の被害情報を知ることができ、この結果、地震後の建物の管理を効果的に行うことができる。
また、データ記憶部3cには、地震ごとに被害情報が記憶されるので、利用者は表示部3dで被害情報の履歴を確認することもできる。
さらに、地震管理装置15では、地震が発生した場合の各住戸(建物)ごとの加速度、震度等を含む地震情報や被害情報が地震情報記憶部15bに記憶されるので、各住戸が配置されている地域の地震情報や被害情報を、地震管理装置15に接続したモニタ等によって確認でき、さらに、このような地震情報や被害情報を外部の研究機関等に送信することもできる。
そして、加速度センサ4によって検出された加速度および/またはこの加速度に基づいて算出された震度を建物の壁に取り付けられた表示モニタ3の表示部3dに表示するので、利用者は正確な地震情報を得ることができる。
さらに、計測部2のケース5をその平坦な取付面5aによって布基礎6の立上り部6aに安定的に当接したうえで、取付具7および固着剤8によって立上り部6aに一体的に固定するので、地震の揺れによって生じる加速度を計測部2の加速度センサ4によって、より正確に計測できる。
2 計測部
3 表示モニタ
4 加速度センサ
5 ケース
5a 取付面
6 布基礎
6a 立上り部
7 取付具
8 固着剤
15 地震情報管理装置
15a 制御部
15b 地震情報記憶部
15c 建物情報記憶部
15d 構造計算手段
15e 建物被害情報記憶部
15f 被害情報抽出手段
Claims (4)
- 地震の揺れによって生じる加速度を検出する加速度センサがケースに収容され、かつ、このケースに、建物の布基礎の立上り部に取り付けられる平坦な取付面が形成されてなる計測部と、
前記加速度センサによって検出された加速度および/またはこの加速度に基づいて算出された震度を表示し、かつ、前記建物の壁に取り付けられる表示モニタとを具備することを特徴とする地震計。 - 請求項1に記載の地震計を建物に取り付ける地震計の取付構造であって、
前記ケースの取付面が前記布基礎の立上り部に当接された状態で、前記ケースが取付具および固着剤によって前記立上り部に一体的に固定され、
前記表示モニタが前記建物の内壁に取り付けられていることを特徴とする地震計の取付構造。 - 請求項1に記載の地震計を有する建物の管理システムであって、
前記建物の外部に設けられて、前記地震計の情報が提供される地震管理装置を備え、
前記地震管理装置は、前記地震計によって計測された加速度を含む地震情報を記憶する地震情報記憶部と、
前記建物の構成部材および構造に係る建物情報を記憶している建物情報記憶部と、前記建物情報と前記加速度から前記建物の変位角を計算する構造計算手段と、
地震の際の前記建物の構成部材の被害情報を、予め地震の際の前記建物の変位角ごとに対応付けて記憶している建物被害情報記憶部と、
前記構造計算手段で計算された変位角と、前記建物被害情報記憶部に記憶されている変位角とに基づいて、前記建物被害情報記憶部に記憶されている前記建物の構成部材の被害情報を抽出する被害情報抽出手段とを備え、
前記被害情報抽出手段によって抽出された前記建物の構成部材の被害情報が提供されることを特徴とする建物の管理システム。 - 請求項3に記載の建物の管理システムであって、
前記被害情報抽出手段によって抽出された前記建物の構成部材の被害情報が、前記地震計に送信されて、前記表示モニタに表示されることを特徴とする建物の管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179105A JP5660822B2 (ja) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | 建物の管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179105A JP5660822B2 (ja) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | 建物の管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012037436A true JP2012037436A (ja) | 2012-02-23 |
JP5660822B2 JP5660822B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=45849570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010179105A Active JP5660822B2 (ja) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | 建物の管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5660822B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179954A (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-23 | 株式会社日立製作所 | 極低温液化冷凍装置 |
JP2013217778A (ja) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Misawa Homes Co Ltd | 地震表示計 |
JP2014085262A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Misawa Homes Co Ltd | 地震表示計 |
JP2015004635A (ja) * | 2013-06-24 | 2015-01-08 | ミサワホーム株式会社 | オンサイト警報のネットワークシステム |
JP2015007533A (ja) * | 2013-06-24 | 2015-01-15 | ミサワホーム株式会社 | 地震計の停電時通信システム |
JP2015197375A (ja) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 富士電機株式会社 | 地震計測装置 |
JP2015201189A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-12 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 端末装置、サーバ装置、情報提示方法、およびコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
JP2016017325A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-01 | ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 | 地震時早期利用再開支援システム及び地震時早期利用再開支援システム構築方法 |
JP2016176950A (ja) * | 2016-04-15 | 2016-10-06 | ミサワホーム株式会社 | オンサイト警報のネットワークシステム |
JP2020176863A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | ミサワホーム株式会社 | 計測装置の取付構造 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1144615A (ja) * | 1997-07-25 | 1999-02-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 地震時の建物損傷モニタリングシステム |
JP2003294574A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Tokai Rika Co Ltd | 建物診断装置及び建物の強度診断方法 |
JP2003302473A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-24 | Tokai Rika Co Ltd | 地震計 |
JP2008298704A (ja) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の被災診断システム |
JP2009109234A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Misawa Homes Co Ltd | 建築物 |
JP3162082U (ja) * | 2010-06-08 | 2010-08-19 | 株式会社コンステック | 木造構造物の耐震補強構造 |
-
2010
- 2010-08-10 JP JP2010179105A patent/JP5660822B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1144615A (ja) * | 1997-07-25 | 1999-02-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 地震時の建物損傷モニタリングシステム |
JP2003294574A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Tokai Rika Co Ltd | 建物診断装置及び建物の強度診断方法 |
JP2003302473A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-24 | Tokai Rika Co Ltd | 地震計 |
JP2008298704A (ja) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の被災診断システム |
JP2009109234A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Misawa Homes Co Ltd | 建築物 |
JP3162082U (ja) * | 2010-06-08 | 2010-08-19 | 株式会社コンステック | 木造構造物の耐震補強構造 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179954A (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-23 | 株式会社日立製作所 | 極低温液化冷凍装置 |
JP2013217778A (ja) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Misawa Homes Co Ltd | 地震表示計 |
JP2014085262A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Misawa Homes Co Ltd | 地震表示計 |
JP2015004635A (ja) * | 2013-06-24 | 2015-01-08 | ミサワホーム株式会社 | オンサイト警報のネットワークシステム |
JP2015007533A (ja) * | 2013-06-24 | 2015-01-15 | ミサワホーム株式会社 | 地震計の停電時通信システム |
JP2015201189A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-12 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 端末装置、サーバ装置、情報提示方法、およびコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
US10222395B2 (en) | 2014-03-31 | 2019-03-05 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Server apparatus that determines whether shaking is due to an earthquake |
JP2015197375A (ja) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 富士電機株式会社 | 地震計測装置 |
JP2016017325A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-01 | ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 | 地震時早期利用再開支援システム及び地震時早期利用再開支援システム構築方法 |
JP2016176950A (ja) * | 2016-04-15 | 2016-10-06 | ミサワホーム株式会社 | オンサイト警報のネットワークシステム |
JP2020176863A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | ミサワホーム株式会社 | 計測装置の取付構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5660822B2 (ja) | 2015-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5660822B2 (ja) | 建物の管理システム | |
JP6995792B2 (ja) | 建物の健全性評価システム | |
RU2381470C2 (ru) | Способ мониторинга и прогнозирования технического состояния зданий и сооружений и система мониторинга и прогнозирования технического состояния зданий и сооружений (варианты) | |
JP5721235B2 (ja) | 地震計の取付構造 | |
BR112016003409B1 (pt) | Sistema e método para o monitoramento dos movimentos de uma estrutura | |
JP2014134436A (ja) | 建物安全性検証システム及び建物安全検証方法 | |
JP6179962B2 (ja) | オンサイト警報のネットワークシステム | |
EP2784548A2 (en) | Earthquake monitoring sensor and earthquake monitoring system including the same | |
US20150247754A1 (en) | Real-time structural measurement (rtsm) for control devices | |
JP5372479B2 (ja) | 木造家屋の耐震又は風圧強度測定方法および装置 | |
JP5756051B2 (ja) | 地震表示計 | |
JP5912414B2 (ja) | 地震計及びこれを用いる加速度検出方法 | |
JP6030508B2 (ja) | オンサイト警報のネットワークシステム | |
JP2013227832A (ja) | カメラ・モニター付き「鉄筋のかぶり寸法」計測機 | |
Mustapha et al. | Structural performance monitoring technology and data visualization tools and techniques—Featured case study: UBC Tallwood House | |
JP6804193B2 (ja) | 床下空間用機器の設置方法 | |
Saisi et al. | Post-earthquake assessment of a masonry tower by on-site inspection and operational modal testing | |
JP3203038U (ja) | 床下空間用機器の取付構造 | |
JP2018076705A (ja) | 建築物状態管理システム | |
JP6956134B2 (ja) | 計測装置の取付構造 | |
JP7374825B2 (ja) | 建築物の履歴情報記憶システム | |
JP2014085262A (ja) | 地震表示計 | |
US20230183935A1 (en) | Foundation monitoring system | |
Lemnitzer et al. | Seismic monitoring of reinforced concrete buildings following the Mw 8.8 Feb 27th, 2010 offshore Maule Earthquake in Chile | |
KR102634607B1 (ko) | 공동주택 천정 앵커 결속대 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130326 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5660822 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |