JP2012064463A - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012064463A JP2012064463A JP2010208269A JP2010208269A JP2012064463A JP 2012064463 A JP2012064463 A JP 2012064463A JP 2010208269 A JP2010208269 A JP 2010208269A JP 2010208269 A JP2010208269 A JP 2010208269A JP 2012064463 A JP2012064463 A JP 2012064463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- retainer
- terminal
- guide groove
- female
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 17
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 17
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
【解決手段】相互に結合される第一ハウジング13と第二ハウジング15のうち第一ハウジング13にリテーナ21が装着されるコネクタ11であって、第二ハウジング15には結合方向に延在するリブ55が設けられ、第一ハウジング13にはリブ55を受け入れるガイド溝37が形成される。リテーナ21は端子収容室25に中途挿入の端子17に当接し仮係止位置となって側部63がガイド溝37に突出する。側部63には、端子当接部61が端子収容室25に進入する本係止位置となったときにガイド溝37と一致する案内溝65が形成される。案内溝65にはリテーナ21が端子収容室25に未進入でリブ55が当接したときにリテーナ21を端子収容室25に進入させる方向の誘導傾斜面67が形成される。
【選択図】図1
Description
(1) 相互に結合される第一ハウジングと第二ハウジングのうち第一ハウジングに結合方向と直交方向でリテーナが装着されるコネクタであって、前記第二ハウジングには結合方向に延在するリブが設けられ、前記第一ハウジングには前記リブを受け入れるガイド溝が形成され、前記リテーナは前記第一ハウジングの端子収容室に中途挿入の端子に当接し仮係止位置となって側部が前記ガイド溝に突出するとともに、前記側部には、前記第一ハウジングの端子が端子収容室に完全挿入されて端子当接部が前記端子収容室に進入する本係止位置となったときに前記ガイド溝と一致する案内溝が形成され、前記案内溝には前記リテーナの端子当接部が前記端子収容室に未進入で前記リブが当接したときに該リテーナを前記端子収容室に進入させる方向の誘導傾斜面が形成されていることを特徴とするコネクタ。
図1(a)は本発明に係るコネクタの(b)のA−A断面図、(b)は(a)の要部断面図である。
本実施の形態に係るコネクタ11は、第一ハウジングである雌ハウジング13と、第二ハウジングである雄ハウジング15とを相互に結合可能にして有する。雌ハウジング13には雌端子17が装着され、雄ハウジング15には雄端子19が装着されている。なお、本発明に係るコネクタ11は、第一ハウジングが雄ハウジング、第二ハウジングが雌ハウジングであってもよい。雌ハウジング13、雄ハウジング15は、それぞれ結合する側が前、その反対側が後となる。結合方向とは、ハウジング双方の前後方向を言う。
雌ハウジング13の前面には雄端子19の受入口23が複数開口されている。受入口23は雌端子収容室25に通じている。雌ハウジング13の上面には一端が自由端27となる弾性係止アーム29が設けられ、弾性係止アーム29は雄ハウジング15に係止する。雌ハウジング13の下面にはリテーナ収容室31の挿入口33が開口され、リテーナ収容室31は雌端子収容室25を横断して形成されている。雌ハウジング13の両側壁面35には、結合を案内する一対の平行なガイド溝37が結合方向に沿って形成される。このガイド溝37の一部はリテーナ収容室31の一部と重なり、窓状孔39となっている。
雄ハウジング15の後部には、雄端子19を収容する複数の雄端子収容室41が形成されている。雄ハウジング15の前部には、雌ハウジング13を内方に受け入れる四角開口43を有したフード部45が形成されている。フード部45の上部には弾性係止アーム29が進入するアーム収容部47が形成されている。フード部45の内部の前壁49には複数の雄タブ導出口51が開口され、雄タブ導出口51は雄端子収容室41に通じている。すなわち、雄端子収容室41に装着された雄端子19は、図1に示す雄タブ53がフード部45の内部に突出されるようになっている。
リテーナ21は図示しない突起部によって仮係止位置・本係止位置でリテーナ収容室31に係止可能とされる。リテーナ21には雌端子17の挿入される貫通孔59が形成される。貫通孔59は雌ハウジング13の下段の雌端子収容室25の数と一致している。つまり、リテーナ21は、雌端子17が挿入される前に、リテーナ収容室31に仮係止位置で挿入される。リテーナ21の貫通孔59の下縁、及び上部中央には端子当接部61が形成されている。端子当接部61は、雌端子収容室25に中途挿入となった雌端子17に当接し、リテーナ21のそれ以上のリテーナ収容室31への挿入を規制する。
図5(a)はリテーナ21が仮係止位置の雌ハウジング13の側面図、(b)は(a)の正面図、(c)は(b)のD−D断面図、図6(a)はリテーナ21が本係止位置の雌ハウジング13の正面図、(b)は(a)のE−E断面図、図7(a)はリテーナ21が仮係止位置のコネクタ11の(b)のF−F断面図、(b)は(a)の要部断面図である。
図5に示すように、雌ハウジング13のリテーナ収容室31にはリテーナ21が収容され、雌端子収容室25には雌端子17が収容されている。仮係止位置では、リテーナ21が雌端子収容室25に進入せず雌端子17の挿抜が可能となる。この状態では雌ハウジング13の窓状孔39(図2参照)からリテーナ21の一部が突出している。
13 雌ハウジング(第一ハウジング)
15 雄ハウジング(第二ハウジング)
17 雌端子
19 雄端子
21 リテーナ
25 雌端子収容室
37 ガイド溝
41 雄端子収容室
55 リブ
59 先端傾斜面
61 端子当接部
63 側部
65 案内溝
67 誘導傾斜面
Claims (2)
- 相互に結合される第一ハウジングと第二ハウジングのうち第一ハウジングに結合方向と直交方向でリテーナが装着されるコネクタであって、
前記第二ハウジングには結合方向に延在するリブが設けられ、
前記第一ハウジングには前記リブを受け入れるガイド溝が形成され、
前記リテーナは前記第一ハウジングの端子収容室に中途挿入の端子に当接し仮係止位置となって側部が前記ガイド溝に突出するとともに、前記側部には、前記第一ハウジングの端子が端子収容室に完全挿入されて端子当接部が前記端子収容室に進入する本係止位置となったときに前記ガイド溝と一致する案内溝が形成され、
前記案内溝には前記リテーナの端子当接部が前記端子収容室に未進入で前記リブが当接したときに該リテーナを前記端子収容室に進入させる方向の誘導傾斜面が形成されていることを特徴とするコネクタ。 - 請求項1記載のコネクタであって、
前記リブが、前記第二ハウジングに設けられた既存のガタ防止リブであることを特徴とするコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010208269A JP5610946B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010208269A JP5610946B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012064463A true JP2012064463A (ja) | 2012-03-29 |
JP5610946B2 JP5610946B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=46059963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010208269A Active JP5610946B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5610946B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013101869A (ja) * | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2016152078A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP2017220347A (ja) * | 2016-06-07 | 2017-12-14 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | コネクタおよびコネクタ組立体 |
US9859645B2 (en) | 2015-09-09 | 2018-01-02 | Yazaki Corporation | Connector including a terminal retainer |
JP2018018793A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001351716A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2004247055A (ja) * | 2003-02-10 | 2004-09-02 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2009110672A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
-
2010
- 2010-09-16 JP JP2010208269A patent/JP5610946B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001351716A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2004247055A (ja) * | 2003-02-10 | 2004-09-02 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2009110672A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013101869A (ja) * | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2016152078A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
US9859645B2 (en) | 2015-09-09 | 2018-01-02 | Yazaki Corporation | Connector including a terminal retainer |
JP2017220347A (ja) * | 2016-06-07 | 2017-12-14 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | コネクタおよびコネクタ組立体 |
US10218118B2 (en) | 2016-06-07 | 2019-02-26 | Tyco Electronics Japan G.K. | Connector and connector assembly having elastically deformed springs |
JP2018018793A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5610946B2 (ja) | 2014-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6235199B2 (ja) | コネクタ | |
JP5835434B1 (ja) | 防水コネクタ | |
JP2007305541A (ja) | コネクタ | |
JP2009038010A (ja) | 電気コネクタ | |
JP5610946B2 (ja) | コネクタ | |
JP2001230021A (ja) | コネクタ | |
US8894450B2 (en) | Connector having a terminal retainer with pressing means | |
JP5682476B2 (ja) | コネクタ | |
JP2002305052A (ja) | コネクタ | |
JP4168906B2 (ja) | 分割コネクタ | |
JP2009295349A (ja) | コネクタ | |
JP2016207627A (ja) | 電気コネクタ | |
JP2018018735A (ja) | コネクタ | |
JP2006216308A (ja) | コネクタ | |
JP4420014B2 (ja) | 自動車搭載用の電気接続箱 | |
JP6260510B2 (ja) | コネクタ | |
JP5970343B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5211906B2 (ja) | コネクタ | |
JP4661910B2 (ja) | 分割コネクタ | |
JP7144293B2 (ja) | コネクタ | |
US20200153145A1 (en) | Connector | |
JP2013243072A (ja) | 電線保護カバー | |
JP2005116366A (ja) | コネクタ | |
JP2009048890A (ja) | 分割式コネクタ | |
JP2006216375A (ja) | コネクタのロック検知方法とコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5610946 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |