[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2012045965A - 車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ - Google Patents

車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2012045965A
JP2012045965A JP2010186890A JP2010186890A JP2012045965A JP 2012045965 A JP2012045965 A JP 2012045965A JP 2010186890 A JP2010186890 A JP 2010186890A JP 2010186890 A JP2010186890 A JP 2010186890A JP 2012045965 A JP2012045965 A JP 2012045965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
video camera
camera system
camera
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010186890A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Totani
勉 戸谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beat Sonic Co Ltd
Original Assignee
Beat Sonic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beat Sonic Co Ltd filed Critical Beat Sonic Co Ltd
Priority to JP2010186890A priority Critical patent/JP2012045965A/ja
Priority to US12/904,278 priority patent/US20120050534A1/en
Priority to CN2010105833102A priority patent/CN102371943A/zh
Publication of JP2012045965A publication Critical patent/JP2012045965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/24Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view in front of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/28Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with an adjustable field of view
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/005Connection with the vehicle part
    • B60R2011/0063Connection with the vehicle part using adhesive means, e.g. hook and loop fasteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0084Adjustable or movable supports with adjustment by linear movement in their operational position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】モニターディスプレイの映像を見るだけで運転者が車体の前後にある障害物や白線との距離感、車体のサイズ感を感得できる車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラを提供すること。
【解決手段】モニターディスプレイ13に車両10の前方視界Dと共に車体のボンネット16の左右両隅部16aを含む上面を映し出し、若しくは車両10の後方視界Cと共に車体のトランク15の左右両隅部15aを含む上面を映し出す。運転者は車両10の前方又は後方にある壁面等の障害物や白線との距離感及び車体のサイズ感をモニターディスプレイの映像を見るだけで感得できる。ビデオカメラ20を窓ガラス11,12に接着して固定する。ビデオカメラ20を窓ガラス11,12に容易に密着するように、ビデオカメラ20の底面21aを軟質プラスチックで成形する。
【選択図】図1

Description

本発明は車体外面に設置したビデオカメラで車両の前方視界や後方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示する車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラに関する。
この種の車載カメラシステムでは、車両の前方視界を撮像するためにビデオカメラを車体のフロントエンドやフロントバンパーに設置している。また、車両の後方視界を撮像するために車体のリヤエンドやリヤバンパーに設置している。
特開2010−166196
ビデオカメラを車体のフロントエンドやリヤエンド若しくはフロントバンパーやリヤバンパーに設置した車載カメラシステムでは、モニターディスプレイに車体が全く映し出されないか、映し出されたとしてもせいぜいバンパーの一部だけにすぎない。
車庫入れや所定のスペースに駐車する場合、従来の車載カメラシステムでは車体の前後にある壁面等の障害物や駐車スペースを区画する白線がモニターディスプレイに映し出されるものの、車体は殆ど映し出されないので、運転者はモニターディスプレイの映像を見るだけでは車体と障害物や白線との距離感、車体のサイズ感が感得できない。そのため、運転者が自分の目で直接車体の前後を確認して距離感やサイズ感を感得する必要がある。
本発明はかかる点に鑑み、モニターディスプレイの映像を見るだけで運転者が車体の前後にある障害物や白線との距離感、車体のサイズ感を感得できる車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、車体外面に設置したビデオカメラで車両の前方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示する車載カメラシステムであって、
前記ビデオカメラを車体のフロントウィンドウの窓ガラスの上端部中央又はループパネルの前記上端部中央に近接する部位に設置し、
該ビデオカメラで前方視界と共に車体の前部の左右両隅部を含む上面を撮像して前記モニターディスプレイに表示するようにしたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、車体外面に設置したビデオカメラで車両の後方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示する車載カメラシステムであって、
前記ビデオカメラを車体のバックウィンドウの窓ガラスの上端部中央又はルーフパネルの前記上端部中央に近接する部位に設置し、
該ビデオカメラで後方視界と共に車体の後部の左右両隅部を含む上面を撮像して前記モニターディスプレイに表示するようにしたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の車載カメラシステムにおいて、前記ビデオカメラが前記窓ガラス又はルーフパネルに密着可能な平坦な底面を形成したベースを有し、該底面を前記窓ガラス又はルーフパネルに接着固定することを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の車載カメラシステムにおいて、前記ベースの底面を軟質プラスチックで成形したことを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1,2,3又は4に記載の車載カメラシステムにおいて、前記ベースに屈曲可能な支柱を立設し、該支柱の先端部にカメラヘッドを設け、前記ベースを窓ガラス又はルーフパネルに接着し、前記支柱を屈曲することにより、カメラヘッドの向きを上下又は左右に調整可能にしたことを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1,2,3又は4に記載の車載カメラシステムにおいて、前記ベースに支柱を伸縮可能に立設し、該支柱の先端部にカメラヘッドを設け、前記ベースを窓ガラス又はルーフパネルに接着し、前記支柱の伸縮により前記カメラヘッドのベースからの高さを調整可能にしたことを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、車両の前方視界又は後方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示するため車体外面に設置される車載カメラシステム用ビデオカメラであって、車体のフロントウィンドウ又はリヤウィンドウの窓ガラスに密着可能な平坦な底面を有することを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の車載カメラシステム用ビデオカメラにおいて、前記底面を軟質プラスチックで成形したことを特徴とする。
請求項1及び請求項2に記載の発明によれば、モニターディスプレイに車両の前方視界と共に車体の前部の左右両隅部を含む上面が映し出され、若しくは車両の後方視界と共に車体の後部の左右両隅部を含む上面が映し出されるので、運転者は車両の前方又は後方にある壁面等の障害物や白線との距離感及び車体のサイズ感をモニターディスプレイの映像を見るだけで感得できる。そのため、車庫入れや駐車の操車が容易になる。
請求項3に記載の発明によれば、ビデオカメラを窓ガラスに接着して固定するので、既存車両に後付けでビデオカメラを設置できる。
請求項4に記載の発明によれば、ビデオカメラの底面を軟質プラスチックで成形したので、ビデオカメラを窓ガラスに容易に密着することができる。
請求項5に記載の発明によれば、カメラヘッドの向きを上下及び左右に調整することによって、モニターディスプレイに車両の前方視界と車体の前部の左右両隅部を含む上面、又は車両の後方視界と車体の後部の左右両隅部を含む上面を映し出すことができる撮像画角の調整が容易になる。
請求項6に記載の発明によれば、カメラヘッドのベースからの高さを調整できるので、モニターディスプレイに車両の前方視界と車体の前部の左右両隅部を含む上面、又は車両の後方視界と車体の後部の左右両隅部を含む上面を映し出すことができる撮像画角の調整が容易になる。
請求項7に記載の発明によれば、ビデオカメラが窓ガラスに密着可能な平坦な底面を有するので、ビデオカメラを窓ガラスの表面に接着して固定できる。
請求項8に記載の発明によれば、ビデオカメラの底面を軟質プラスチックで成形したので、ビデオカメラを窓ガラスに容易に密着することができる。
本発明の第1実施例に係る車載カメラシステムを装備した車両の側面外観図である。 同車両の斜め後方から見た斜視図である。 同車両に装備したビデオカメラを斜め上方から見た斜視図である。 同ビデオカメラの側面図である。 同ビデオカメラをリヤウィンドウの窓ガラスに固着した状態を示す説明図である。 後方視界が映し出されたモニターディスプレイの画面を示す説明図である。 前方視界が映し出されたモニターディスプレイの画面を示す説明図である。 本発明の第2実施例に係るビデオカメラを示す一部破断した側面図である。
以下に本発明を図面に基づき説明するに、図1及び図2には本発明の第1実施例に係る車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラを装備した車両10が示されている。当該車両10のフロントウィンドウの窓ガラス11の上端部中央とリヤウィンドウの窓ガラス12の上端部中央にそれぞれビデオカメラ20が設置されている。また、車室内にはこのビデオカメラ20で撮像した映像を映し出すためのモニターディスプレイ13が車室内の運転席近傍に配置されている。
図3及び図4に示すように、ビデオカメラ20は平面形状が略矩形のベース21とベース21に立設した先細形状の支柱22を有し、支柱22の先端部に撮像素子や単焦点撮像レンズ23を備えたカメラヘッド24が内蔵されている。また、カメラヘッド24とモニターディスプレイ13を接続するカメラコード25が支柱22の下端部から支柱22の外部へ延びている。
ベース21及び支柱22はゴム系樹脂のような軟質プラスチック材で一体成形されている。支柱22にはカメラヘッド24とベース21を連結する屈曲可能な金属製心棒26が埋設されている。ベース21の底面21aは平坦に成形され、底面21aには両面接着テープ27が貼着されている。
図4に示すように、ビデオカメラ20はリヤウィンドウの窓ガラス12に接着テープ27で接着して固定されている。ビデオカメラ20のベース21は軟質プラスチックから成り、底面21aが平坦に成形されているので、窓ガラス12が湾曲していても窓ガラス12に密着させることができる。カメラコード25はリヤウィンドウのウェザーストリップ14の溝に沿って配設され、車内のモニターディスプレイ13に接続されている。
ビデオカメラ20の支柱22は軟質プラスチック製であり、金属製心棒26も屈曲可能な材質を用いているので、リヤウィンドウの窓ガラス12に接着して固定した後、支柱22を前後又は左右に屈曲することによりビデオカメラ20の撮像画角Aを調整する。
図6に示すように、ビデオカメラ20の撮像画角Aはモニターディスプレイ13に車両10の後方視界Cが写し出されると共に、車体の後部であるトランク15の上面が左右の角隅部15aも含めて映し出されるように調整する。本実施例ではトランク15の映像範囲がモニターディスプレイ13の画面の略1/3を占めるように画角Aを調整している。
フロントウィンドウの窓ガラス11にもビデオカメラ20をリヤウィンドウのビデオカメラ20と同様にして接着により固定する。そして、図7に示すように、ビデオカメラ20の撮像画角Bはモニターディスプレイ23に車両の前方視界Dが写し出されると共に、車体10の前部であるボンネット16の上面が左右の角隅部16aも含めて映し出されるように調整する。本実施例ではボンネット16の映像範囲がモニターディスプレイ13の画面の略1/3を占めるように画角を調整している。
本実施例に係る車載カメラシステムによれば、モニターディスプレイ13に車両10の前方視界Dと共に車体のボンネット16の左右両隅部16aを含む上面が映し出され、若しくは車両10の後方視界Cと共に車体のトランク15の左右両隅部15aを含む上面が映し出されるので、運転者は車両10の前方又は後方にある壁面等の障害物や白線との距離感及び車体のサイズ感をモニターディスプレイの映像を見るだけで感得できる。そのため、車庫入れや駐車の操車が容易になる。
なお、図示略の切り替えスイッチの操作でモニターに前方視界と後方視界のいずれか一方が映し出される。
ビデオカメラ20を窓ガラス11,12に接着して固定するので、既存車両に後付けでビデオカメラ20を設置できる。とりわけ、ビデオカメラ20の底面21aを軟質プラスチックで成形したので、ビデオカメラ20を窓ガラス11,12に容易に密着することができる。
また、カメラヘッド24の向きを上下及び左右に調整することによって、モニターディスプレイ13に車両の前方視界Dとボンネット16の左右両角隅部16aを含む上面、又は車両の後方視界Cとトランク15の左右両角隅部15aを含む上面を簡単に映し出すことができる。
図8に本発明の第2実施例に係る車載カメラシステム用ビデオカメラ30を示す。当該ビデオカメラ30は軟質プラスチックで成形した平坦な底面を有するベース31に第1筒軸32が立設され、第1筒軸32に第2筒軸33が進退可能に挿入されている。第2筒軸32の先端部にカメラヘッド34が固定され、カメラコード35が第1筒軸32、第2筒軸33の内部を通り、ベース31の後端部からベース31の外部に引き出されている。ベース31の底面には接着テープ36が貼着されている。
本実施例に係る車載カメラシステム用ビデオカメラ30の構造は以上の通りであって、第1実施例に係る車載カメラシステム用ビデオカメラ20と同様に、接着テープ36で車両の窓ガラス11,12に接着して取り付けることができる。
このビデオカメラ30は窓ガラス11,12に固定した後、第2筒軸33を進退させてカメラヘッド34のベース31からの高さを調整できるので、図6及び図7に示すように、モニターディスプレイ13に車両の前方視界Dとボンネット16の左右両隅部16aを含む上面、又は車両の後方視界Cとトランク15の左右両隅部15aを含む上面が映し出されるようにビデオカメラ30の撮像画角を調整する作業が容易である。
なお、上述した車載カメラシステムではビデオカメラ20,30を窓ガラス11,12の上端部中央に設置し、接着により固定したが、この位置に近接するルーフパネル17の部位に設置しても良い。この場合、接着による他、ビス等でルーフパネル17に固定することも可能である。
10…車両
11,12…窓ガラス
13…モニターディスプレイ
15…トランク
16…ボンネット
17…ルーフパネル
20…ビデオカメラ
21…ベース
22…支柱
24…カメラヘッド
27…接着テープ
30…ビデオカメラ
31…ベース
32…第1筒軸
33…第2筒
34…カメラヘッド
A,B…撮像画角
C…後方視界
D…前方視界

Claims (8)

  1. 車体外面に設置したビデオカメラで車両の前方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示する車載カメラシステムであって、
    前記ビデオカメラを車体のフロントウィンドウの窓ガラスの上端部中央又はループパネルの前記上端部中央に近接する部位に設置し、
    該ビデオカメラで前方視界と共に車体の前部の左右両隅部を含む上面を撮像して前記モニターディスプレイに表示するようにしたことを特徴とする車載カメラシステム。
  2. 車体外面に設置したビデオカメラで車両の後方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示する車載カメラシステムであって、
    前記ビデオカメラを車体のバックウィンドウの窓ガラスの上端部中央又はルーフパネルの前記上端部中央に近接する部位に設置し、
    該ビデオカメラで後方視界と共に車体の後部の左右両隅部を含む上面を撮像して前記モニターディスプレイに表示するようにしたことを特徴とする車載カメラシステム。
  3. 前記ビデオカメラが前記窓ガラス又はルーフパネルに密着可能な平坦な底面を形成したベースを有し、該底面を前記窓ガラス又はルーフパネルに接着固定することを特徴とする請求項1又は2に記載の車載カメラシステム。
  4. 前記ベースの底面を軟質プラスチックで成形したことを特徴とする請求項3に記載の車載カメラシステム。
  5. 前記ベースに屈曲可能な支柱を立設し、該支柱の先端部にカメラヘッドを設け、前記ベースを窓ガラス又はルーフパネルに接着し、前記支柱を屈曲することにより、カメラヘッドの向きを上下又は左右に調整可能にしたことを特徴とする請求項1,2,3又は4に記載の車載カメラシステム。
  6. 前記ベースに支柱を伸縮可能に立設し、該支柱の先端部にカメラヘッドを設け、前記ベースを窓ガラス又はルーフパネルに接着し、前記支柱の伸縮により前記カメラヘッドのベースからの高さを調整可能にしたことを特徴とする請求項1,2,3又は4に記載の車載カメラシステム。
  7. 車両の前方視界又は後方視界を撮像し、撮像した映像を車室内の運転席近傍に設置したモニターディスプレイに表示するため車体外面に設置される車載カメラシステム用ビデオカメラであって、車体のフロントウィンドウ又はリヤウィンドウの窓ガラスに密着可能な平坦な底面を有することを特徴とする車載カメラシステム用ビデオカメラ。
  8. 前記底面を軟質プラスチックで成形したことを特徴とする請求項7に記載の車載カメラシステム用ビデオカメラ。
JP2010186890A 2010-08-24 2010-08-24 車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ Pending JP2012045965A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010186890A JP2012045965A (ja) 2010-08-24 2010-08-24 車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ
US12/904,278 US20120050534A1 (en) 2010-08-24 2010-10-14 Vehicle video system and video camera therefor
CN2010105833102A CN102371943A (zh) 2010-08-24 2010-12-07 车载照相机系统及车载照相机系统用摄像机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010186890A JP2012045965A (ja) 2010-08-24 2010-08-24 車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012045965A true JP2012045965A (ja) 2012-03-08

Family

ID=45696727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186890A Pending JP2012045965A (ja) 2010-08-24 2010-08-24 車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120050534A1 (ja)
JP (1) JP2012045965A (ja)
CN (1) CN102371943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102963302A (zh) * 2012-11-26 2013-03-13 北京汽车股份有限公司 汽车上的路况观察装置和汽车
JP2019111961A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 荘太郎 林 フロントワイパーと、リヤーワイパーが無い自動車。

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130201014A1 (en) * 2010-12-09 2013-08-08 Alexander Luchinskiy Method and Device for Indicating of the Turn-Intention of a Vehicle
DE102015209187B3 (de) * 2015-05-20 2016-09-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Überwachungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102019103249A1 (de) * 2018-02-13 2019-08-14 Inventus Engineering Gmbh Vorrichtung mit zueinander bewegbaren Komponenten
US10766430B2 (en) 2018-07-20 2020-09-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Autonomous rear viewing sensor mount

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163746A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Mazda Motor Corp 自動車の後方視界装置
JPH0735187U (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 市光工業株式会社 車両用周囲確認装置
JPH11312300A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラ
JP2000134516A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Sony Corp 周辺確認用電子カメラ装置及びこれを備えた車輌
JP2003158649A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Sony Corp 車載用ビデオカメラ
JP2004173037A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Kyocera Corp 車載カメラの光軸ずれ検出装置
JP2005145412A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Ichikoh Ind Ltd インナーミラー取付構造
JP3116201U (ja) * 2005-08-29 2005-12-02 株式会社ビートソニック 車載電子機器の保持具
JP2006182271A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
JP2007145327A (ja) * 2007-01-22 2007-06-14 Setsuo Kuroki ルーフ上基点を中心に電動ミラー駆動装置付ビデオカメラ透明保護具をルーフ上に設けた視認カメラ装着車
WO2008087707A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Pioneer Corporation 車両用画像処理装置及び車両用画像処理プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3031139B2 (ja) * 1993-10-19 2000-04-10 三菱自動車工業株式会社 カメラシステム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163746A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Mazda Motor Corp 自動車の後方視界装置
JPH0735187U (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 市光工業株式会社 車両用周囲確認装置
JPH11312300A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラ
JP2000134516A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Sony Corp 周辺確認用電子カメラ装置及びこれを備えた車輌
JP2003158649A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Sony Corp 車載用ビデオカメラ
JP2004173037A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Kyocera Corp 車載カメラの光軸ずれ検出装置
JP2005145412A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Ichikoh Ind Ltd インナーミラー取付構造
JP2006182271A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
JP3116201U (ja) * 2005-08-29 2005-12-02 株式会社ビートソニック 車載電子機器の保持具
WO2008087707A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Pioneer Corporation 車両用画像処理装置及び車両用画像処理プログラム
JP2007145327A (ja) * 2007-01-22 2007-06-14 Setsuo Kuroki ルーフ上基点を中心に電動ミラー駆動装置付ビデオカメラ透明保護具をルーフ上に設けた視認カメラ装着車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102963302A (zh) * 2012-11-26 2013-03-13 北京汽车股份有限公司 汽车上的路况观察装置和汽车
JP2019111961A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 荘太郎 林 フロントワイパーと、リヤーワイパーが無い自動車。

Also Published As

Publication number Publication date
CN102371943A (zh) 2012-03-14
US20120050534A1 (en) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012045965A (ja) 車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラ
US9150156B2 (en) Vehicle mirror assembly
JP3511892B2 (ja) 車両用周囲モニタ装置
US20130155236A1 (en) Camera-mirror system for motor vehicle
US20100259841A1 (en) Oblique forward vision device for vehicle
US20190100145A1 (en) Three-dimensional image driving assistance device
WO2015099874A1 (en) Extendable surround image capture system for vehicles
JP2019206194A (ja) 車両用視認装置
WO2014137242A1 (ru) Наблюдательное устройство для транспортного средства
JP6305074B2 (ja) 自動車のルームミラーアダプタ
KR20180001963U (ko) 자동차 펜더 주변 사각지대 제거용 카메라와 디스플레이 장치
JP5445881B2 (ja) 車両周辺撮影装置
JP2001097116A (ja) 撮像装置の取付構造
US20150343949A1 (en) Reversing camera incorporated into the logo
JPH11245729A (ja) 車両用後方確認装置
WO2013144998A1 (ja) 車両用視認支援装置
KR20170126149A (ko) 차량용 전방필러 영상 제공 시스템
CN205573755U (zh) 一种消除汽车盲区的光学装置
CN204845719U (zh) 三维行车影像辅助装置
CN202264699U (zh) 驾驶舱视野安全辅助装置
JP2005193838A (ja) 車両周囲表示装置
KR200445334Y1 (ko) 전방 사각지대 디스플레이패널 고정장치
JPH10264724A (ja) 車両用周辺視認装置
CN205202846U (zh) 汽车盲区图像采集及显示装置
JP6751639B2 (ja) 車両周辺視認装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130430