[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011504302A - 一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおけるシンボルシーケンスSnを送信するための方法 - Google Patents

一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおけるシンボルシーケンスSnを送信するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011504302A
JP2011504302A JP2010518185A JP2010518185A JP2011504302A JP 2011504302 A JP2011504302 A JP 2011504302A JP 2010518185 A JP2010518185 A JP 2010518185A JP 2010518185 A JP2010518185 A JP 2010518185A JP 2011504302 A JP2011504302 A JP 2011504302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
receiver
antennas
matrix
mimo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010518185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5058340B2 (ja
Inventor
オーリック、フィリップ・ヴィ
渉 松本
モリッシュ、アンドレアス・エフ
タオ、ジフェング
ジャン、ジンユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc
Original Assignee
Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc filed Critical Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc
Publication of JP2011504302A publication Critical patent/JP2011504302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5058340B2 publication Critical patent/JP5058340B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1816Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of the same, encoded, message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0606Space-frequency coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • H04L1/0631Receiver arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • H04L1/0637Properties of the code
    • H04L1/0662Limited orthogonality systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • H04L1/1845Combining techniques, e.g. code combining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおいてシンボルシーケンスSを送信するための方法である。Tを転置演算子とした場合に、シンボルシーケンスを個々のシンボルのベクトルS=[Sによって表す。を複素共役とした場合に、伝送行列が
【数1】
Figure 2011504302

である個々のシンボルを送信する。ここで、行列Sの各列は、各送信間隔で送信されるシンボルを表し、下付き文字は、送信アンテナのセットをインデックスする。

Description

本発明は、包括的には、無線通信の分野に関し、より詳細には、多入力多出力(MIMO)ネットワークにおいて多数の送信アンテナ及び受信アンテナを使用してデータを送信及び受信することに関する。
MIMOネットワーク
移動セルラー通信ネットワークでは、多入力多出力(MIMO)伝送技術を使用することが、より広く行き渡ってきている。第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)だけでなく、マイクロ波アクセスのための世界的相互運用性(WiMAX)フォーラムも、MIMOを活用して伝送容量及び信頼性を改善する標準仕様を公開している。
MIMOネットワークは、空間多重化(SM)と一般に称する技法で複数のアンテナを同時に使用してシンボルを送信及び受信することにより容量を増加させる。MIMO受信機は、高度な信号処理及びチャネルの特性を使用してシンボルを検出し復号することができる。信頼性を改善するために、MIMOネットワークは、時空間符号化(STC)と一般に呼ばれる技法で複数のアンテナからシンボルのコピーを送信することができる。IEEE802.16標準規格「パート16:広帯域無線アクセスシステムのエアインターフェース」802.16。これは、WiMAXがベースとしているものである。WiMAXは、SM技法及びSTC技法の双方を用いる。
MIMOに加えて、標準規格は、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)の仕様も定めている。従来の自動再送要求(ARQ)と同様に、メッセージの再送を求める受信機の要求は、誤って復号されていた。一方、HARQによると、メッセージの復号及びシンボルの復元に成功する確率を改善するために、オリジナルの破損したメッセージが保持され、再送メッセージと結合される。
MIMOネットワークのもう1つの問題は、複数のアンテナでの送信及び受信に起因した自己干渉である。自己干渉は、アンテナの数が増加するにつれて増大する。自己干渉を除去することも望まれている。
本発明の実施形態は、多入力多出力(MIMO)ネットワークにおいてハイブリッド自動再送要求(HARQ)を時空間符号化(STC)と組み合わせて、空間多重化されたMIMO伝送の信頼性を増加させるための方法を提供する。
加えて、本発明の実施形態は、より高次のMIMO構成、例えば4つ以上の送信アンテナ及び受信アンテナと共に使用できる時空間符号、及び空間多重化(SM)であって、データストリーム間の自己干渉が除去される時空間符号及び空間多重化(SM)も提供する。
本発明の実施形態によるMIMO送信機のブロック図である。 本発明の実施形態によるMIMIネットワークの概略図である。 本発明の実施形態によるシンボルの2つのブロックのブロック図である。 MIMOネットワークにおける従来のHARQオペレーションのタイミング図である。 本発明の実施形態によるMIMOネットワークにおけるSTCを伴うHARQのタイミング図である。 本発明の実施形態によるMIMOネットワークにおけるSICCを伴うHARQのタイミング図である。
空間多重化を伴うMIMO−OFDM
送信機
図1は、2つの送信アンテナ106を有する多入力多出力(MIMO−OFDM)送信機310を示す。この送信機は、変調データシンボル(S,S)111を第1のブロックとして符号化するためのソース101を含む。符号化は、例えば、ターボ符号、畳み込み符号、低密度パリティチェック符号(LDPC)等の前方エラー訂正符号(FEC)といった第1の符号を使用する。また、送信機は、デマルチプレクサ(DeMUX)102及び2つのOFDMチェーン103も含む。各OFDMチェーンは、OFDM変調器を含む。OFDM変調器は、各入力シンボルS及びSに対して逆高速フーリエ変換(IFFT)104を実行し、次いで、RFブロック105において時間領域信号をフィルタリング及び増幅し、通過帯域搬送波周波数に変換する。
また、送信機は符号化器350も含む。この符号化器は、HARQオペレーション中に使用され、最初の送信用にシンボルを符号化するのに使用されなかった追加の符号を使用して再送シンボルを第2のブロックとして再符号化する。すなわち、符号化器350は、再送用にのみ有効化され、最初に送信されるシンボルは、符号化器350を迂回する(351)。
送信機310は、空間多重化(SM)を使用する。空間多重化では、変調シンボル111のシーケンスが2つのアンテナ106を介して送信される。すなわち、2つのシンボルS及びSについて、シンボルSは第1のアンテナによって送信され、シンボルSは第2のアンテナによって同時に送信され、送信レートが2倍になるので、1つのチャネルしか必要とされない。一般に、この送信は、
Figure 2011504302
である。
受信機
受信機は、2つの送信アンテナ106によって送信されたシンボルの検出及び復号を可能にしてシンボルを復元するために、通常、少なくとも送信機と同数のアンテナを有する必要がある。いくつかの受信機のタイプが知られている。
最適な受信機は最尤検出器を含む。準最適な受信機は、最小平均二乗誤差(MMSE)及びゼロフォーシング(ZF)を使用することができる。本発明の実施形態は、多数のアンテナを有し、空間多重化(SM)及びハイブリッド自動再送要求(HARQ)が使用される送信機及び受信機で使用することができる。
チャネル行列
図2Aは、送信機310及び受信機320を有するMIMOネットワークを示す。送信機は複数の送信アンテナ201を有し、受信機は複数の受信アンテナ202を有し、それらアンテナ間に無線チャネル210を有する。先ず、SMがHARQと組み合わされる場合を説明することにする。OFDM副搬送波のそれぞれについてのMIMOチャネルを行列Hと表すものとする。行列Hは、
Figure 2011504302
である。ここで、要素hi,jは、j番目の送信アンテナからi番目の受信アンテナへのチャネル係数である。2つのアンテナにおける受信信号は、行列形式で
Figure 2011504302
と表すことができる。
これは、R=HS+nと等価である。ここで、nは加法性白色ガウス雑音ベクトルであり、Sは送信信号のベクトルである。
図2Bに示すように、目的のHARQオペレーションについて、ベクトルSは、個々の変調シンボルではなくシンボルのベクトルである。ブロックは、入力シンボルシーケンス111から導出された変調波の形式である。したがって、ベクトルSは、連続的に送信される変調シンボルのブロック(又はパケット)全体を表すシンボルのベクトルである。
図2Bは、50個のシンボルの2つのブロック221〜222を示す。シンボルs及びs50が最初に送信され、次いで、Sが送信され、以下同様に送信される。その後、ブロック全体が復号されて、ブロックを再送する必要があるか否かが判断される。
ブロック
Figure 2011504302
の成分は、時間インデックスkに依存する。しかしながら、この説明を簡単にするために時間インデックスの表記は省略することにする。下付き文字は、どのアンテナが送信で使用されるのかを示す。
各受信機アンテナにおける受信信号は、行列の式を
Figure 2011504302
に展開することによって表すことができる。
HARQ
図3は、従来のHARQのオペレーションを示す。送信機310は、シンボルの第1のブロックS(1)301を送信する。受信機320は、ベクトルRに操作を行って、受信ブロックS(1)302を検出する。受信ブロックS(1)302は、受信機のメモリに記憶される。受信機はチャネル行列Hも有する。チャネル行列Hは、ブロックSを検出するのに使用される。受信機は、MMSE又はZF等の復号方式を実施して、受信信号の推定値
Figure 2011504302
を復元することができる。ブロックが正しく復号され、シンボルが復元された場合、それ以上の処理も再送も必要とされない。
受信信号の復号が正しくない場合、すなわち、推定値
Figure 2011504302
がベクトルSに等しくない場合、HARQオペレーションが開始する。受信機は、受信信号Rの第1のブロック302を記憶し、再送要求303を送信する。
送信機は、再送要求303に応答して、第1のブロックの正確な複製を第2のブロックS(2)304として送信する。ここで、上付き文字は、第2の送信の試行を示す。すなわち、従来のHARQでは、符号化器350はなく、どの再送も、最初の送信と同一である。
したがって、2つの連続した送信はS(1)及びS(2)であり、ここで、
Figure 2011504302
である。受信機は、再送信号の受信後、受信信号R(1)及びR(2)の2つのコピーを有する。これらは、
Figure 2011504302
と表すことができる。
項r (i)は、i番目の送信に起因したj番目のアンテナにおける信号を表し、n (i)は、i番目の送信に関連付けられたj番目のアンテナにおける雑音である。n (i)、{j=1,2,i=1,2}は、すべて分散σを有する独立同一分布ガウスであることに留意すべきである。
復号306がシンボルを復元することに成功する確率を改善するために、受信信号のコピーが結合される。受信信号R(1)及びR(2)を結合する(305)1つの一般的な方法は、2つのベクトルを平均化して、
Figure 2011504302
を得ることである。
HARQは、複数回繰り返すことができ、平均化は複数の再送ブロックを含むことに留意すべきである。
結合オペレーション305によって、雑音分散及び雑音電力は2分の1に削減され、復号306が改善されて、シンボルが正しく復元される。しかしながら、依然として、各アンテナにおける受信信号の干渉項が残っており、この干渉項は、R’を
Figure 2011504302
と表すことによって見ることができる。
自己干渉
項h1,2は、それぞれ送信アンテナ2からの受信アンテナ1における干渉項であり、項h2,1は、送信アンテナ1からの受信アンテナ2における干渉項である。
このタイプの干渉は、複数のアンテナからの複数のストリームの送信に起因するものであるので、通常、自己干渉と呼ばれる。したがって、2つの送信によって、雑音電力は削減されるが、自己干渉は除去されない。自己干渉は、アンテナの数が増加するにつれて増大することに留意すべきである。したがって、本発明の実施形態は、自己干渉を除去するものであり、例えば4つ以上といった多数のアンテナを有するMIMO送受信機において重要である。
STCを伴うHARQ
自己干渉を除去するために、第1の符号とは異なる第2の符号を使用して再送を行っている間、第1の符号とは異なる第2の符号で追加の符号化350を実行することにする。
一実施形態の図4に示すように、第2の符号は時空間符号(STC)である。1つのSTCは周知のアラモウチ(Alamouti)符号である。このアラモウチ符号は、一般形
Figure 2011504302
を有する。
第1列のシンボルは、下付き文字によって示されるアンテナによって最初に送信され、その後、次の連続した時間間隔においてそれらシンボルの複素共役()及びアンテナを逆にしたものが続く。この場合、再送は、受信機が自己干渉を除去することを可能にする方法で符号化される。
第1のブロックの最初の送信401は、従来の
Figure 2011504302
である。
復号が失敗した場合、受信機は、受信機信号R(1)402を記憶し、再送403が要求される。送信機310は、次の符号化された一組の信号404を第2のブロックとして送信する。
Figure 2011504302
この第2のブロックは、符号化器350による時空間符号化の結果得られたものである。したがって、再送に使用される符号化は、最初の送信に使用される符号化とは異なる。
受信機320では、行列R(1,2)は、第1列が第1のブロックS(1)の送信に起因し、連続した第2列がブロックS(2)の再送に起因する双方のアンテナにおける受信信号を表す。すなわち、
Figure 2011504302
である。
受信機におけるこれらの信号は、次の式に従って結合405及び復号406を行うことができ、次のものが得られる。
については、
Figure 2011504302
であり、Sについては、
Figure 2011504302
である。ここで、
Figure 2011504302
である。
この結合方式によると、アンテナ間の自己干渉は、完全に除去され、シンボルを復元することができる。本質的には、受信機において、再送信号が再符号化され、僅かにより複雑な結合が使用される場合、自己干渉は除去される。
結合405の後、受信機は、シンボルSの送信ブロックの復号406を試みる。結合された信号はもはやあらゆる自己干渉を含んでいないので、正しい復号406及びシンボルの復元の確率が増大する。
追加の再送が可能であり、各再送は符号化器350によって再符号化されることに留意すべきである。
SICCを伴うHARQ
符号化器350で他の符号化を使用して、HARQ送信の自己干渉を除去することもできる。別の第2の符号は、図5に示すような自己干渉キャンセル符号(SICC(self-interference cancellation code))である。これは、HARQ再送のSTC符号化と類似しているが、実施するのがより単純であり、周知の一般化されたクラスの離散フーリエ変換行列であるアダマール行列に基づいている。
2×2のアンテナネットワークがあり、S=[Sを2つの送信アンテナから送信された信号(シンボルのブロック)501のベクトルとして表すものとする。信号R=HS+n 502を受信し、復号に失敗した後、HARQプロセスが開始され、再送の要求503が送信機へ送信される。再送504は、第2の符号
Figure 2011504302
に従って符号化される(350)。ここで、第2のアンテナから送信される信号は、単に正負が反転されたものである。
受信機320では、2つの受信信号は、
Figure 2011504302
である。
(1,2)を展開すると、
Figure 2011504302
が得られる。
SICCの結合505は、受信行列(R(1,2))に2×2アダマール行列を乗算することから開始し、これによって、
Figure 2011504302
が与えられる。
このように、行列R(1,2)’の信号成分は2つの列を含む。この2つの列において、第1列は信号Sにのみ依存し、第2列は信号Sにのみ依存する。行列R(1,2)’の第1列にベクトル[h11 21 を乗算し、行列R(1,2)’の第2列にベクトル[h12 22 を乗算することによって信号を結合することができる。これらによって、
Figure 2011504302
が与えられる。
したがって、SICCを結合することによって、自己干渉が除去された信号が与えられ、したがって、正しい復号506が行われる確率は、従来のSMを伴うHARQを上回って改善される。
最初のHARQ再送S(2)の後、受信機が、信号S及びS2’の復号の際にエラーを依然として検出する場合、追加の再送を要求することができる。S(j)を受信機におけるj番目のHARQ送信として表すと、
Figure 2011504302
が得られる。
SICCの同じ結合方式によって、各アンテナに到達した信号は、繰り返しアダマール行列(repeated Hadamard matrix)
Figure 2011504302
で処理される。ここで、上付き文字は、第2のブロックを受信する段階を表す。そして、
Figure 2011504302
となる。ここで、
Figure 2011504302
Figure 2011504302
である。
MIMOネットワークにおける大規模アンテナ構成の符号化
最初の送信時にSICC方式及びSTC方式を結合することによって、多数のアンテナを有する送受信機の自己干渉を除去する新しいMIMO符号を達成することができる。以下では、4つの送信アンテナ及び4つの受信アンテナを仮定することにする。しかしながら、送信アンテナ及び受信アンテナの数は、以下で説明する行列をそれに応じて変更することにより少なくすることもできるし、多くすることもできることが理解されるべきである。
シンボルのブロックの信号全体ではなく、変調シンボルごとに処理を行うものとする。すなわち、送信信号S=[Sは、上述したように各アンテナによって送信されたシンボルのブロックではなく、個々のシンボルのベクトルを表す。転置演算子はTである。また、受信機は、例えば4つの送信アンテナ及び4つの受信アンテナについてのチャネル行列H
Figure 2011504302
を有するものと仮定する。
各シンボルの送信中、STC符号化及びSICC符号化が使用されて、次の行列
Figure 2011504302
が得られる。ここで、行列Sの各連続した列は、各送信間隔で送信されるシンボルを表し、下付き文字は、アンテナのセットをインデックスする。行列Sの最初の2つの列の構造は、アンテナ1及び2によって送信されたシンボルS及びSに関する「アラモウチタイプ」の符号であると同時に、アンテナ3及び4によって送信されたシンボルS及びSに関する第2のアラモウチタイプの符号と見ることができる。次の2つの列は、アラモウチ符号を繰り返す。一方、アンテナ3及び4におけるシンボルは、上述したSICC符号のように正負を逆にしただけである。
符号化が、上述したようなブロック単位ではなく、個々のシンボル単位で行われる場合、送信機は、行列Sの4つの列をストリームのように送信する。すなわち、4つのすべての列は、送信機からのフィードバックが予想される前に連続的に送信される。本質的に、行列Sは、HARQプロトコルなしで使用される時空間符号を表す。
加えて、受信機は、ベクトルS=[S,S,S,Sの検出及び復号を試みる前に、4つのすべての列が受信されるまで待機する。ここで、Tは転置演算子である。
行列Sの4つのすべての列が送信された後、受信信号は、
Figure 2011504302
である。ここで、雑音nは、
Figure 2011504302
である。
Figure 2011504302
を設定した場合、各アンテナからのシンボルを結合したものは、第1のシンボルSについては、
Figure 2011504302
と表すことができ、第2のシンボルSについては、
Figure 2011504302
と表すことができ、第3のシンボルSについては、
Figure 2011504302
と表すことができ、第4のシンボルSについては、
Figure 2011504302
と表すことができる。
結合することによって、自己干渉項を含まない4つのシンボルが与えられ、したがって、単純な検出方式を適用して、送信シンボルを推定することができる。
アダマール符号化及びアラモウチ符号化による4×4のSTC+SICCの場合
Figure 2011504302
であり、4つの送信アンテナ及び4つの受信アンテナである。
ダイバーシティ次数4+4+4+4及び多重化レート(multiplex rate)1を有する2×2STCを4つグループ化した場合、
Figure 2011504302
である。
受信機では、受信信号は、
Figure 2011504302
である。ここで、
Figure 2011504302
である。
これは、
Figure 2011504302
として復号され、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となり、Sについては、
Figure 2011504302
となる。
空間周波数ブロック符号化への拡張
上記MIMO符号化は、時空間符号化(STC)のコンテキストで説明してきた。時空間符号化では、伝送行列Sの各列は、異なるシンボルのインデックスを表す。
本発明は、空間周波数ブロック符号化(SFBC)と共に使用することもできる。SFBCは、STCのように連続したタイムスロットでの同じ副搬送波ではなく、隣接した副搬送波で空間ダイバーシティ符号化のシンボルを送信するための方式である。
SFBCは、時空間ブロック符号化における高速な時間変動の問題を回避する。この場合、考慮する必要があるのは、行列Sの連続した列が、時間インデックスではなく周波数副搬送波を表すことだけである。
したがって、シンボル(S,S,S,S)は、空間及び周波数にわたって分散される。具体的には、伝送行列の各列を、MIMO−OFDMシステム構成における一意の副搬送波とみなすことができる。この実施形態によると、上述した送信用の符号化が直接適用可能である。
本発明の精神及び範囲内で他のさまざまな適合及び変更を行えることが理解されるべきである。したがって、本発明の真の精神及び範囲内に入るこのようなすべての変形及び変更をカバーすることが添付の特許請求の範囲の目的である。

Claims (9)

  1. 一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおいてシンボルシーケンスSを送信するための方法であって、
    Tを転置演算子とした場合に、前記シンボルシーケンスを個々のシンボルのベクトルS=[Sによって表すステップ、及び
    を複素共役とした場合に、伝送行列が
    Figure 2011504302
    である前記個々のシンボルを送信するステップであって、前記行列Sの各列は、前記送信されるシンボルを表し、下付き文字は、送信アンテナのセットをインデックスする、ステップ
    を含む方法。
  2. 前記列は、受信機からのいずれかのフィードバックが予想される前に、シンボルのストリームとして送信される、請求項1に記載の方法。
  3. シンボルのすべての列が受信機で受信された後に検出及び復号を行うこと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記受信機は、チャネル行列
    Figure 2011504302
    を有し、ここで、要素hi,jは、j番目の送信アンテナからi番目の受信アンテナへのチャネル係数である、請求項1に記載の方法。
  5. 受信信号rは、
    Figure 2011504302
    であり、ここで、雑音nは、
    Figure 2011504302
    である、請求項4に記載の方法。
  6. 受信信号
    Figure 2011504302
    を設定することをさらに含み、
    前記第1のシンボルSは、
    Figure 2011504302
    であり、
    前記第2のシンボルSは、
    Figure 2011504302
    であり、
    前記第3のシンボルSは、
    Figure 2011504302
    であり、
    前記第4のシンボルSは、
    である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記シンボルシーケンスは、S=[S]であり、前記伝送行列は、
    Figure 2011504302
    であり、
    前記受信信号は、
    Figure 2011504302
    であり、ここで、雑音は、
    Figure 2011504302
    である、請求項5に記載の方法。
  8. 各連続した列は、各送信間隔で送信される、請求項1に記載の方法。
  9. 各連続した列は、空間周波数ブロック符号化を使用して隣接した副搬送波で送信される、請求項1に記載の方法。
JP2010518185A 2008-01-16 2008-12-26 一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおけるシンボルシーケンスSnを送信するための方法 Expired - Fee Related JP5058340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2135908P 2008-01-16 2008-01-16
US61/021,359 2008-01-16
US12/212,609 US8179990B2 (en) 2008-01-16 2008-09-17 Coding for large antenna arrays in MIMO networks
US12/212,609 2008-09-17
PCT/JP2008/073965 WO2009090854A2 (en) 2008-01-16 2008-12-26 Method for transmitting a sequence of symbols in a multiple- input multiple-output (mimo) network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011504302A true JP2011504302A (ja) 2011-02-03
JP5058340B2 JP5058340B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=40765595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010518185A Expired - Fee Related JP5058340B2 (ja) 2008-01-16 2008-12-26 一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおけるシンボルシーケンスSnを送信するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8179990B2 (ja)
EP (1) EP2232755B1 (ja)
JP (1) JP5058340B2 (ja)
KR (1) KR101096947B1 (ja)
CN (1) CN101971545B (ja)
AT (1) ATE552664T1 (ja)
WO (1) WO2009090854A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011511487A (ja) * 2008-01-16 2011-04-07 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド Mimoネットワークにおいてシンボルのブロックを送信するための方法
JP2019537286A (ja) * 2016-09-28 2019-12-19 オッポ広東移動通信有限公司 データ伝送方法、受信側装置及び送信側装置

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5550445B2 (ja) * 2010-02-03 2014-07-16 三菱電機株式会社 データ送信装置およびデータ受信装置ならびに無線通信システム
CN101908950B (zh) * 2010-08-16 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 多天线系统下上行控制信令的发送方法和装置
US9887728B2 (en) * 2011-02-03 2018-02-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Single channel full duplex wireless communications
US9331737B2 (en) 2012-02-08 2016-05-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for cancelling interference using multiple attenuation delays
US10284356B2 (en) 2011-02-03 2019-05-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Self-interference cancellation
US10243719B2 (en) 2011-11-09 2019-03-26 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Self-interference cancellation for MIMO radios
US9325432B2 (en) 2012-02-08 2016-04-26 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for full-duplex signal shaping
WO2014121290A1 (en) 2013-02-04 2014-08-07 Kumu Networks Signal cancellation using feedforward and feedback paths
US9001917B2 (en) 2013-05-10 2015-04-07 Samsung Electronics Company., Ltd. Method and apparatus for miniaturization of MIMO systems via tightly coupled antenna array
US9698860B2 (en) 2013-08-09 2017-07-04 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for self-interference canceller tuning
KR102222353B1 (ko) 2013-08-09 2021-03-03 쿠무 네트웍스, 아이엔씨. 비선형 디지털 자기 간섭 제거를 위한 시스템 및 방법
WO2015021463A2 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for frequency independent analog selfinterference cancellation
US11163050B2 (en) 2013-08-09 2021-11-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Backscatter estimation using progressive self interference cancellation
US9054795B2 (en) 2013-08-14 2015-06-09 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for phase noise mitigation
US10673519B2 (en) 2013-08-29 2020-06-02 Kuma Networks, Inc. Optically enhanced self-interference cancellation
EP3039798A4 (en) 2013-08-29 2017-05-03 Kumu Networks, Inc. Full-duplex relays
US9520983B2 (en) 2013-09-11 2016-12-13 Kumu Networks, Inc. Systems for delay-matched analog self-interference cancellation
US9774405B2 (en) 2013-12-12 2017-09-26 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for frequency-isolated self-interference cancellation
WO2015089460A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for hybrid self-interference cancellation
US10230422B2 (en) 2013-12-12 2019-03-12 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for modified frequency-isolation self-interference cancellation
US9712312B2 (en) 2014-03-26 2017-07-18 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for near band interference cancellation
WO2015168700A1 (en) 2014-05-02 2015-11-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for tracing motion using radio frequency signals
WO2015179874A1 (en) 2014-05-23 2015-11-26 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for multi-rate digital self-interference cancellation
US9705579B2 (en) 2014-06-06 2017-07-11 Ntt Docomo, Inc. Transceivers and methods for use in transmitting information in a massive MIMO system
US9521023B2 (en) 2014-10-17 2016-12-13 Kumu Networks, Inc. Systems for analog phase shifting
US9712313B2 (en) 2014-11-03 2017-07-18 Kumu Networks, Inc. Systems for multi-peak-filter-based analog self-interference cancellation
US10333570B2 (en) 2015-01-23 2019-06-25 Lg Electronics Inc. Method and device for removing self-interference signal in environment using FDR mode
US9673854B2 (en) 2015-01-29 2017-06-06 Kumu Networks, Inc. Method for pilot signal based self-inteference cancellation tuning
US9634823B1 (en) 2015-10-13 2017-04-25 Kumu Networks, Inc. Systems for integrated self-interference cancellation
WO2017074405A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Intel Corporation Lattice reduction-aided symbol detection
US9800275B2 (en) 2015-12-16 2017-10-24 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for out-of band-interference mitigation
US10666305B2 (en) 2015-12-16 2020-05-26 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for linearized-mixer out-of-band interference mitigation
US9742593B2 (en) 2015-12-16 2017-08-22 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for adaptively-tuned digital self-interference cancellation
WO2017106766A1 (en) 2015-12-16 2017-06-22 Kumu Networks, Inc. Time delay filters
WO2017189592A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Kumu Networks, Inc. Integrated delay modules
US10454444B2 (en) 2016-04-25 2019-10-22 Kumu Networks, Inc. Integrated delay modules
US10338205B2 (en) 2016-08-12 2019-07-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Backscatter communication among commodity WiFi radios
EP3532981A4 (en) 2016-10-25 2020-06-24 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University BACKGROUND OF ENVIRONMENT ISM BAND SIGNALS
US10050664B1 (en) 2017-03-27 2018-08-14 Kumu Networks, Inc. Enhanced linearity mixer
EP3602800A4 (en) 2017-03-27 2020-11-18 Kumu Networks, Inc. OUT-BAND INTERFERENCE MITIGATION SYSTEMS AND METHODS
US10103774B1 (en) 2017-03-27 2018-10-16 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for intelligently-tuned digital self-interference cancellation
US10200076B1 (en) 2017-08-01 2019-02-05 Kumu Networks, Inc. Analog self-interference cancellation systems for CMTS
JP7096346B2 (ja) 2018-02-27 2022-07-05 クム ネットワークス,インコーポレイテッド 設定可能なハイブリッド自己干渉キャンセルシステムおよび方法
US10868661B2 (en) 2019-03-14 2020-12-15 Kumu Networks, Inc. Systems and methods for efficiently-transformed digital self-interference cancellation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200870A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Samsung Electronics Co Ltd 送信ダイバーシチ方法による送信・受信方法および送信・受信装置
JP2006191645A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Samsung Electronics Co Ltd 無線通信システムにおける時空間周波数ブロック符号化装置及び方法
WO2007123904A1 (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for implementing h-arq in a mimo wireless communication system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20021013A0 (fi) 2002-05-29 2002-05-29 Nokia Corp Tiedonsiirtomenetelmä ja -järjestelmä
KR100548312B1 (ko) * 2002-06-20 2006-02-02 엘지전자 주식회사 다중 입출력 이동 통신 시스템에서의 신호 처리 방법
US7397864B2 (en) 2002-09-20 2008-07-08 Nortel Networks Limited Incremental redundancy with space-time codes
US7508808B2 (en) * 2003-05-14 2009-03-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Frequency-division multiplexing system and method for communication having enhanced reliability in fading environments
FR2859333A1 (fr) * 2003-09-01 2005-03-04 France Telecom Procede de decodage d'un signal code a l'aide d'une matrice de codage espace-temps, recepteur et procede de codage et de decodage correspondants
KR20080042944A (ko) * 2004-02-13 2008-05-15 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템, 수신 장치 및 복조 방법
US7606319B2 (en) * 2004-07-15 2009-10-20 Nokia Corporation Method and detector for a novel channel quality indicator for space-time encoded MIMO spread spectrum systems in frequency selective channels
KR100774290B1 (ko) * 2004-08-17 2007-11-08 삼성전자주식회사 성능 향상위한 시공간 블록 부호화 장치 및 방법
JP4541165B2 (ja) * 2005-01-13 2010-09-08 富士通株式会社 無線通信システム及び送信装置
KR101245403B1 (ko) * 2005-08-12 2013-03-25 뉴저지 인스티튜트 오브 테크놀로지 NxM 안테나를 이용한 다중 입출력 시스템에서의 재전송 배열 방법 및 장치
US8254492B2 (en) 2007-04-26 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity in a wireless communication system
US7991063B2 (en) * 2007-06-06 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd Transmission symbols mapping for antenna diversity

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200870A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Samsung Electronics Co Ltd 送信ダイバーシチ方法による送信・受信方法および送信・受信装置
JP2006191645A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Samsung Electronics Co Ltd 無線通信システムにおける時空間周波数ブロック符号化装置及び方法
WO2007123904A1 (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for implementing h-arq in a mimo wireless communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011511487A (ja) * 2008-01-16 2011-04-07 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド Mimoネットワークにおいてシンボルのブロックを送信するための方法
JP2019537286A (ja) * 2016-09-28 2019-12-19 オッポ広東移動通信有限公司 データ伝送方法、受信側装置及び送信側装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009090854A3 (en) 2009-09-11
EP2232755A2 (en) 2010-09-29
US8179990B2 (en) 2012-05-15
CN101971545B (zh) 2014-03-12
EP2232755B1 (en) 2012-04-04
WO2009090854A2 (en) 2009-07-23
KR20100112156A (ko) 2010-10-18
KR101096947B1 (ko) 2011-12-20
JP5058340B2 (ja) 2012-10-24
US20090262852A1 (en) 2009-10-22
ATE552664T1 (de) 2012-04-15
CN101971545A (zh) 2011-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5058340B2 (ja) 一組の送信アンテナを有する送信機及び一組の受信アンテナを有する受信機を含む多入力多出力(MIMO)ネットワークにおけるシンボルシーケンスSnを送信するための方法
JP5525014B2 (ja) 無線通信システムの送信ダイバシティ
US8300722B2 (en) Retransmission of data in a multiple input multiple output (MIMO) system
JP2011501500A (ja) Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示
US9397739B2 (en) Method for transmitting a data signal in a MIMO system
CN101527622A (zh) Mimo-harq通信系统和通信方法
CN101473553A (zh) Mimo通信系统中的重发
JP5063705B2 (ja) データ送信装置、データ受信装置及び無線通信システム
US8462871B2 (en) Method and system for retransmitting data packets in a space-time coded radio communication system
JP5143233B2 (ja) Mimoネットワークにおいてシンボルのブロックを送信するための方法
Acolatse et al. Space time block coding HARQ scheme for highly frequency selective channels
JP4942846B2 (ja) データ送信装置、データ受信装置及び無線通信システム
US20240235914A1 (en) Frequency diversity in single-carrier communications
KR101486080B1 (ko) 다중안테나를 이용한 데이터 전송방법
Matsumoto et al. Enhanced HARQ Technique Using Self-Interference Cancellation Coding (SICC)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120731

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees