[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011501494A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011501494A5
JP2011501494A5 JP2010528501A JP2010528501A JP2011501494A5 JP 2011501494 A5 JP2011501494 A5 JP 2011501494A5 JP 2010528501 A JP2010528501 A JP 2010528501A JP 2010528501 A JP2010528501 A JP 2010528501A JP 2011501494 A5 JP2011501494 A5 JP 2011501494A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual network
control messages
series
network
edge node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010528501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501494A (ja
JP5441908B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2008/002708 external-priority patent/WO2009047625A2/en
Publication of JP2011501494A publication Critical patent/JP2011501494A/ja
Publication of JP2011501494A5 publication Critical patent/JP2011501494A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5441908B2 publication Critical patent/JP5441908B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (27)

  1. 複数のエッジネットワークをサービスする基幹ネットワークの複数のエッジノードの第1のエッジノードを動作させる方法であって、前記第1のエッジノードは、前記基幹ネットワークによって利用できる第1の仮想ネットワーク及び第2の仮想ネットワークに関連し、前記方法は、
    前記第1のエッジノードと前記複数のエッジノードの第2のエッジノードとの間で前記第1の仮想ネットワークを通してトラフィックを支援し、
    ・前記第1の仮想ネットワークに関連する故障を検知し、及び、
    ・前記第1の仮想ネットワークに関連する故障の検知に応じて、前記第1のエッジノードと前記複数のエッジノードの第3のエッジノードとの間で前記第2の仮想ネットワークを通るトラフィックを支援すること、を含み、
    前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークを通してトラフィックを支援するとは、トラフィックを受信または送信することである方法。
  2. 前記基幹ネットワークはキャリアイーサネットをベースとするネットワークであり、前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークはキャリアイーサネットをベースとするネットワークのイーサネット仮想接続であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 故障が検知される前に前記第1の仮想ネットワークを通して一連のコントロールメッセージを受信することをさらに含み、故障検知は、前記一連のコントロールメッセージがもはや第1の仮想ネットワークを通して受信されないことを検知することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の仮想ネットワークを通して前記一連のコントロールメッセージが受信されている間に、前記第2の仮想ネットワークを通して第2の一連のコントロールメッセージを受信することをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記第2の仮想ネットワークを通して一連のコントロールメッセージを受信することをさらに含み、故障検知は、前記第2の仮想ネットワークを通して前記一連のコントロールメッセージが受信されることを検知することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2の仮想ネットワークを通して受信される前記一連のコントロールメッセージは、前記第1の仮想ネットワークの故障に関連する場合にのみ供給されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 一連のコントロールメッセージは、前記第1の仮想ネットワークを通して前記第1のエッジノードへ送信され、前記一連のコントロールメッセージは前記第1の仮想ネットワークに関連する故障を特定する故障インジケータを含み、故障が検知される前は前記第1の仮想ネットワークを通して前記一連のコントロールメッセージを受信することをさらに含み、故障検知は、前記一連のコントロールメッセージが前記故障インジケータを含むことを検知することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の仮想ネットワークを通るトラフィックを支援することは、複数のエッジノードの1つ以上とトラフィックを送受信することを含み、及び、前記第1の仮想ネットワークを通るトラフィックを支援することは、前記複数のエッジノードの1つ以上にトラフィックを送受信することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1のエッジノードはスポークエッジノードであり、前記第2のエッジノード及び前記第3のエッジノードは同根マルチポイントアーキテクチャにおけるハブエッジノードであり、マルチポイントアーキテクチャにおいてはスポークとして動作することをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークは、キャリアイーサネットをベースとするネットワークの、別々のE-TREE構成の仮想イーサネット接続を表していることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記複数のエッジノードのそれぞれはマルチポイントアーキテクチャのエッジノードであり、マルチポイントアーキテクチャのエッジノードとして動作することをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークは、キャリアイーサネットをベースとするネットワークの、別々のE-LAN構成の仮想イーサネット接続を表していることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークの少なくとも1つを通る一連のコントロールメッセージを受信することをさらに含み、前記一連のコントロールメッセージは、前記一連のコントロールメッセージのソースに関連するソースアドレスを含み、そして、トラフィックを支援することは、トラフィックをソースへアドレスすることと、前記一連のコントロールメッセージのソースへ前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークの少なくとも1つを通してトラフィックを送信することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. ・前記一連のコントロールメッセージが、故障前に第1のソースから前記第1の仮想ネットワークを通して受信する第1の一連のコントロールメッセージと、故障後に第2のソースから前記第2の仮想ネットワークを通して受信する第2の一連のコントロールメッセージとを含み、及び
    ・前記第1の仮想ネットワークを通して受信する前記第1の一連のコントロールメッセージのソースアドレスは、前記第2の仮想ネットワークを通して受信する前記第2の一連のコントロールメッセージのソースアドレスとは異なり、故障検知前に前記第1の仮想ネットワークを通して送信されるトラフィックは、第1のソースへアドレスされ、故障検知後に前記第2の仮想ネットワークを通して送信されるトラフィックは、第2のソースへアドレスされることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記ソースからの前記一連のコントロールメッセージは、通常50ミリ秒に1回より高い速度で受信されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記ソースからの前記一連のコントロールメッセージは、通常約10ミリ秒に1回の速度で受信されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  17. コントロールメッセージを複数のエッジノードの少なくとも1つへ50ミリ秒に1回より高い速度で送信することをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. ・一連のコントロールメッセージを前記第1の仮想ネットワークを通して複数のエッジノードの少なくとも1つへ送信し、及び、
    ・前記第1の仮想ネットワークに関連する故障の検知に応じて前記一連のコントロールメッセージの中に故障インジケータを供給すること、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 前記第1の仮想ネットワーク及び前記第2の仮想ネットワークは、中間ノードを共有しないように構成されており、第1の仮想ネットワーク及び第2の仮想ネットワークのいずれの中間ノードもリスク共有リンクグループの一部とはならないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  20. 基幹ネットワークの中で第2のハブエッジノードに関連する第1のハブエッジノードを動作させる方法であって、前記第1のハブエッジノードは第1の仮想ネットワークを介して複数のスポークエッジノードに接続され、前記第2のハブエッジノードは第2の仮想ネットワークを介して複数のスポークエッジノードに接続されており、前記方法は、
    ・前記第2の仮想ネットワークを通して前記複数のスポークエッジノードの少なくとも1つへトラフィックを送信するように予定される間、第2のハブエッジノードは、前記第2の仮想ネットワークに関連する故障を検知し、
    ・前記第2の仮想ネットワークに関連する故障の検知に応じて、前記複数のスポークエッジノードの少なくとも1つへ前記第1の仮想ネットワークを通してトラフィックの配信することを開始することを含む方法。
  21. 前記第2の仮想ネットワークに関連する故障の検知に応じて、前記第1の仮想ネットワークを通して前記複数のスポークエッジノードのそれぞれへ一連のコントロールメッセージを配信することを開始することをさらに含み、コントロールメッセージは、前記第2の仮想ネットワークに関連する故障が無い場合には、前記第1のハブエッジノードにより前記第1の仮想ネットワークを通して供給されないことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記第2の仮想ネットワークに関連する故障検知の前後で一連のコントロールメッセージを前記第2の仮想ネットワーク通して前記複数のスポークエッジノードのそれぞれへ配信することをさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  23. 前記第2の仮想ネットワークを通して前記第2のハブエッジノードから一連のコントロールメッセージを受信することをさらに含み:
    ・前記第2のハブエッジノードが前記第2の仮想ネットワークに関連する故障を検知した時に、前記一連のコントロールメッセージの特定のコントロールメッセージに故障インジケータが供給され;
    ・前記第2の仮想ネットワークに関連する故障の検知は前記故障インジケータが前記一連のコントロールメッセージの特定のコントロールメッセージに供給されている場合を検知することを含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. 前記第2の仮想ネットワークに関連する故障を検知する前に、一連のコントロールメッセージを、前記第2のハブエッジノードから前記第2の仮想ネットワークを通して、受信することをさらに含み、
    前記第2の仮想ネットワークに関連する故障を検知することは、
    前記一連のコントロールメッセージが前記第2の仮想ネットワークを通して前記第2のハブエッジノードからもはや受信されていないことを検知することを含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  25. 前記基幹ネットワークは、キャリアイーサネットに基づくネットワークであり、
    前記第1の仮想ネットワークおよび前記第2の仮想ネットワークは、前記キャリアイーサネットに基づくネットワークのイーサネット仮想接続であることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  26. 前記第1の仮想ネットワークおよび前記第2の仮想ネットワークは、キャリアイーサーネットネットワークの別々のE-TREE構成の仮想イーサネット接続を表すことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  27. 前記第1の仮想ネットワークおよび前記第2の仮想ネットワークは、キャリアイーサーネットネットワークの別々のE-LAN構成の仮想イーサネット接続を表すことを特徴とする請求項20に記載の方法。
JP2010528501A 2007-10-12 2008-10-13 マルチポイント及び同根マルチポイントの保護切り換え Expired - Fee Related JP5441908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97944907P 2007-10-12 2007-10-12
US60/979,449 2007-10-12
PCT/IB2008/002708 WO2009047625A2 (en) 2007-10-12 2008-10-13 Multi-point and rooted multi-point protection switching

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011501494A JP2011501494A (ja) 2011-01-06
JP2011501494A5 true JP2011501494A5 (ja) 2013-06-20
JP5441908B2 JP5441908B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=40549659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528501A Expired - Fee Related JP5441908B2 (ja) 2007-10-12 2008-10-13 マルチポイント及び同根マルチポイントの保護切り換え

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8165031B2 (ja)
EP (1) EP2206325A4 (ja)
JP (1) JP5441908B2 (ja)
KR (2) KR101498320B1 (ja)
CN (2) CN104270296A (ja)
WO (1) WO2009047625A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009138133A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Re-routing traffic in a communications network
US8904470B2 (en) * 2008-12-03 2014-12-02 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for managing media distribution
EP2396931A1 (en) * 2009-02-10 2011-12-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Methods and apparatus for protecting a communications network
US8243743B2 (en) * 2009-04-09 2012-08-14 Ciena Corporation In-band signaling for point-multipoint packet protection switching
US8874709B2 (en) * 2009-05-01 2014-10-28 Futurewei Technologies, Inc. Automatic subnet creation in networks that support dynamic ethernet-local area network services for use by operation, administration, and maintenance
CA2775951A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for controlling data forwarding in computer networks
US8386600B2 (en) * 2009-12-16 2013-02-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Performance monitoring of E-tree service
US8634289B2 (en) * 2009-12-31 2014-01-21 Alcatel Lucent Efficient protection scheme for MPLS multicast
CN102136981B (zh) * 2010-06-29 2013-04-17 华为技术有限公司 以太网中实现以太树业务的方法和相关装置
US9680750B2 (en) 2010-07-06 2017-06-13 Nicira, Inc. Use of tunnels to hide network addresses
US8966040B2 (en) 2010-07-06 2015-02-24 Nicira, Inc. Use of network information base structure to establish communication between applications
US9893929B2 (en) * 2011-09-26 2018-02-13 Tejas Networks Limited Protection switching method and system for a multi-rooted point-to-multi-point service in a provider backbone bridge (PBB) network
US8958332B2 (en) 2012-12-21 2015-02-17 Ciena Corporation Dynamic packet traffic performance adjustment systems and methods
US9344323B2 (en) 2014-01-23 2016-05-17 Ciena Corporation G.8032 ethernet multiple fault recovery mechanisms
US9407535B2 (en) 2014-04-03 2016-08-02 Ciena Corporation Packet network linear protection systems and methods in a dual home or multi-home configuration
MX356520B (es) * 2014-04-09 2018-05-31 Huawei Tech Co Ltd Metodo, aparato y sistema de resolucion de problemas basado en virtualizacion de funciones de red.
US9237090B2 (en) * 2014-05-16 2016-01-12 Ciena Corporation Network routing systems and methods for validation of paths subsequent to validation failure
KR102392472B1 (ko) * 2015-09-24 2022-04-29 삼성전자 주식회사 무선통신 시스템에서 네트워크 허브 관리 방법 및 장치
US11108687B1 (en) 2018-09-12 2021-08-31 Amazon Technologies, Inc. Scalable network function virtualization service
US10834044B2 (en) 2018-09-19 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc. Domain name system operations implemented using scalable virtual traffic hub
US10897417B2 (en) 2018-09-19 2021-01-19 Amazon Technologies, Inc. Automated route propagation among networks attached to scalable virtual traffic hubs
EP3853708B1 (en) * 2018-09-19 2024-03-06 Amazon Technologies, Inc. Scalable cell based packet processing service using client provided decision metadata

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6678241B1 (en) * 1999-11-30 2004-01-13 Cisc Technology, Inc. Fast convergence with topology switching
US6976071B1 (en) * 2000-05-03 2005-12-13 Nortel Networks Limited Detecting if a secure link is alive
US7152115B2 (en) * 2001-07-12 2006-12-19 Nortel Networks Limited Virtual private networks
US20030048501A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Michael Guess Metropolitan area local access service system
US6766482B1 (en) * 2001-10-31 2004-07-20 Extreme Networks Ethernet automatic protection switching
US7647422B2 (en) * 2001-11-06 2010-01-12 Enterasys Networks, Inc. VPN failure recovery
JP3714238B2 (ja) * 2001-11-21 2005-11-09 日本電気株式会社 ネットワーク転送システム及び転送方法
JP2003218911A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Fujitsu Ltd トランスペアレントlanサービスにおける二重化方法および中継装置とトランスペアレントlanサービスシステム
US7093027B1 (en) * 2002-07-23 2006-08-15 Atrica Israel Ltd. Fast connection protection in a virtual local area network based stack environment
KR100932604B1 (ko) * 2002-10-16 2009-12-18 주식회사 케이티 가상랜 구성정보와 가상 사설망별 가중치 정보를 이용한매트로 이더넷 망관리 시스템 및 그 방법
US8199636B1 (en) * 2002-10-18 2012-06-12 Alcatel Lucent Bridged network system with traffic resiliency upon link failure
US20040160895A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 At&T Corp. Failure notification method and system in an ethernet domain
US7619966B2 (en) * 2003-02-21 2009-11-17 Alcatel Lucent Hybrid virtual private LAN extensions
US7032032B2 (en) * 2003-07-29 2006-04-18 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for providing tandem connection, performance monitoring, and protection architectures over ethernet protocols
US20050099955A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Nortel Networks Limited Ethernet OAM fault isolation
US7565435B2 (en) * 2003-12-20 2009-07-21 Alcatel Lucent Method for obtaining the best connectivity achievable within virtual local area networks
CN100505746C (zh) * 2004-02-07 2009-06-24 华为技术有限公司 实现虚拟租用线的方法
US8054751B2 (en) * 2004-05-10 2011-11-08 Alcatel Lucent Remote access link fault indication mechanism
US7813263B2 (en) * 2004-06-30 2010-10-12 Conexant Systems, Inc. Method and apparatus providing rapid end-to-end failover in a packet switched communications network
WO2006013582A2 (en) * 2004-08-04 2006-02-09 Geneva Software Technologies Limited A method and system for pixel based rendering of multi-lingual characters from a combination of glyphs
CN1606254A (zh) * 2004-11-24 2005-04-13 北京首信股份有限公司 一种主备倒换的接口信号处理方法和装置
US7583593B2 (en) * 2004-12-01 2009-09-01 Cisco Technology, Inc. System and methods for detecting network failure
US7633859B2 (en) * 2005-01-26 2009-12-15 Cisco Technology, Inc. Loop prevention technique for MPLS using two labels
US7477593B2 (en) * 2005-04-04 2009-01-13 Cisco Technology, Inc. Loop prevention techniques using encapsulation manipulation of IP/MPLS field
US7630392B2 (en) * 2005-05-31 2009-12-08 Cisco Technology, Inc. Multi-homing using controlled route leakage at a backup service provider
JP4681049B2 (ja) * 2005-06-14 2011-05-11 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ネットワークにおける障害処理のための方法および装置
US7599295B2 (en) * 2005-09-20 2009-10-06 Futurewei Technologies, Inc. System for passive alarm propagation and suppression for packet based networks
JP4542045B2 (ja) * 2006-01-24 2010-09-08 アラクサラネットワークス株式会社 データ通信装置およびその方法
CN101336530B (zh) * 2006-01-25 2011-05-11 株式会社日立制作所 网络系统
JP2007208369A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Fujitsu Ltd ネットワークシステム及びネットワークシステムのノード冗長方法
JP4593484B2 (ja) * 2006-02-03 2010-12-08 アラクサラネットワークス株式会社 データ通信システムおよびその方法
US20070268817A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Nortel Networks Limited Method and system for protecting a sub-domain within a broadcast domain
US8085676B2 (en) * 2006-06-29 2011-12-27 Nortel Networks Limited Method and system for looping back traffic in QIQ ethernet rings and 1:1 protected PBT trunks
US8355315B2 (en) * 2006-11-27 2013-01-15 Cisco Technology, Inc. Failure protection for P2MP tunnel tail-end node
EP2098021A1 (en) * 2006-12-29 2009-09-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (publ) Method of providing data
WO2008120931A1 (en) 2007-03-30 2008-10-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for protection switching in ethernet ring network
DK2171937T3 (da) * 2007-06-28 2012-05-29 Ericsson Telefon Ab L M Beskyttelsesmekanismer til et kommunikationsnetværk
US8121041B2 (en) * 2007-07-30 2012-02-21 Cisco Technology, Inc. Redundancy for point-to-multipoint and multipoint-to-multipoint ethernet virtual connections
US8305884B2 (en) * 2007-09-14 2012-11-06 Ciena Corporation Systems and methods for a self-healing carrier ethernet topology
US8077709B2 (en) * 2007-09-19 2011-12-13 Cisco Technology, Inc. Redundancy at a virtual provider edge node that faces a tunneling protocol core network for virtual private local area network (LAN) service (VPLS)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011501494A5 (ja)
US8644134B2 (en) Dual-homing for ethernet line services
US7782764B2 (en) Method and system for switching serving services of the virtual private LAN service
CN103155485B (zh) 基于快速洪泛的快速收敛以从网络故障恢复的方法和路由器
KR101498320B1 (ko) 멀티포인트 및 루트형 멀티포인트 보호 스위칭
JP4681049B2 (ja) ネットワークにおける障害処理のための方法および装置
US8730979B2 (en) Method and system for increasing forwarding efficiency of virtual private LAN service network
JP2013542662A5 (ja)
CN103051536A (zh) 一种二层冗余链路的快速组播切换方法
JP2009516463A5 (ja)
WO2017128752A1 (zh) 链路故障检测方法及装置
CN103414642A (zh) 一种转发信息维护方法及设备
CN101237343A (zh) 故障时快速切换的方法及快速切换系统
CN100461742C (zh) 提高vpls中客户端设备双归属网络可靠性的方法及装置
CN102833122B (zh) 一种环回检测方法及系统
EP2525527B1 (en) Network relay device and network relay method
CN102170390A (zh) 参数协商方法和系统
JP5929720B2 (ja) 通信システムおよびネットワーク中継装置
CN110661643A (zh) Evpn上针对cfm的性能监控支持
CN102724128B (zh) 一种基于mpls l3vpn的双归属组网中的报文转发方法和设备
WO2014117530A1 (zh) 一种trill分发树故障的通告方法和装置
CN103036782A (zh) 网络通信方法及系统
CN101997751B (zh) 一种以太网中保护倒换的实现方法及装置
CN105610708B (zh) 一种trill网络中组播frr的实现方法和rb设备
CN101984592A (zh) 一种共享保护环的自动保护倒换方法、装置和系统