JP2011250317A - Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium - Google Patents
Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011250317A JP2011250317A JP2010123461A JP2010123461A JP2011250317A JP 2011250317 A JP2011250317 A JP 2011250317A JP 2010123461 A JP2010123461 A JP 2010123461A JP 2010123461 A JP2010123461 A JP 2010123461A JP 2011250317 A JP2011250317 A JP 2011250317A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- dimensional
- display
- received
- eye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像を3次元表示する3次元ディスプレイに関する。また、そのような3次元ディスプレイにおいて画像を表示する表示方法に関する。更に、そのような3次元ディスプレイとしてコンピュータを動作させるプログラム、及び、そのようなプログラムが記録されている記録媒体に関する。 The present invention relates to a three-dimensional display that displays an image three-dimensionally. The present invention also relates to a display method for displaying an image on such a three-dimensional display. Furthermore, the present invention relates to a program for operating a computer as such a three-dimensional display, and a recording medium on which such a program is recorded.
3次元ディスプレイが市場に浸透し始め、3次元画像の立体視が身近なものになりつつある。3次元ディスプレイとしては、3次元動画像を表示可能な3Dテレビジョン受像機の他に、3次元静止画像を表示可能な3Dデジタルフォトフレームが挙げられる。 3D displays have begun to penetrate the market and stereoscopic viewing of 3D images is becoming familiar. Examples of the 3D display include a 3D digital photo frame capable of displaying a 3D still image in addition to a 3D television receiver capable of displaying a 3D moving image.
このような3次元ディスプレイは、3次元静止画像を撮像可能な3Dデジタルカメラと併用されることが多い。3Dデジタルカメラでは、1回の撮像により2次元画像ファイルと3次元画像ファイルとが同時に生成される。3次元画像ファイルのフォーマットとしては、左目用画像と右目用画像とを格納可能なマルチピクチャフォーマット(Multi−Picture Format)形式(拡張子は.mpo)が一般的である(非特許文献1参照)。 Such a three-dimensional display is often used in combination with a 3D digital camera capable of capturing a three-dimensional still image. In a 3D digital camera, a two-dimensional image file and a three-dimensional image file are generated simultaneously by one imaging. As a format of the three-dimensional image file, a multi-picture format (extension is .mpo) that can store a left-eye image and a right-eye image is generally used (see Non-Patent Document 1). .
また、高画質なハイビジョン信号の3次元映像が撮影できる、モバイル機器向け3Dデジタルカメラモジュールが開発されている。このような3Dデジタルカメラモジュールを搭載した3Dデジタルカメラや3D携帯電話端末等で撮影した高精細の3次元映像を3Dハイビジョンテレビジョン受像機で立体的に楽しむことも可能になっている。
In addition, 3D digital camera modules for mobile devices have been developed that can shoot 3D images of high-definition high-definition signals. It is also possible to enjoy high-
非特許文献2には、赤外線通信ポートを備え、3Dデジタルカメラから送信された静止画像を受信して表示するデジタルフォトフレームが記載されている。このデジタルフォトフレームは、3次元画像を2次元表示する機能、及び、2次元画像を(擬似)3次元表示する機能を有しており、3次元表示を行っているときに2次元画像を受信すると、受信画像を(擬似)3次元表示し、2次元表示を行っているときに3次元画像を受信すると、受信画像を2次元表示する構成が採用されている。なお、非特許文献2に記載のデジタルフォトフレームにおける(擬似)3次元表示は、単一の2次元画像をユーザの両眼に提示することによって実現されている。 Non-Patent Document 2 describes a digital photo frame that includes an infrared communication port and receives and displays a still image transmitted from a 3D digital camera. This digital photo frame has a function to display a three-dimensional image in two dimensions and a function to display a (pseudo) three-dimensional image of a two-dimensional image, and receives a two-dimensional image when performing three-dimensional display. Then, a configuration is adopted in which the received image is (pseudo) three-dimensionally displayed, and when the three-dimensional image is received during the two-dimensional display, the received image is two-dimensionally displayed. The (pseudo) three-dimensional display in the digital photo frame described in Non-Patent Document 2 is realized by presenting a single two-dimensional image to both eyes of the user.
3Dデジタルカメラで撮像した静止画像をデジタルフォトフレームに3次元表示したい場合、ユーザは、3次元画像の送信を3Dデジタルカメラに指示する。また、3Dデジタルカメラで撮像した静止画像をデジタルフォトフレームに2次元表示したい場合、ユーザは、2次元画像の送信を3Dデジタルカメラに指示する。 When it is desired to display a still image captured by a 3D digital camera in a three-dimensional display on a digital photo frame, the user instructs the 3D digital camera to transmit the three-dimensional image. In addition, when a two-dimensional display of a still image captured by a 3D digital camera is desired on a digital photo frame, the user instructs the 3D digital camera to transmit the two-dimensional image.
しかしながら、非特許文献2に記載のデジタルフォトフレームにおいては、上述したとおり、3Dデジタルカメラから2次元画像を送信したにも関わらず(擬似)3次元表示が行われたり、3Dデジタルカメラから3次元画像を送信したにも関わらず2次元表示が行われたりする。すなわち、非特許文献2に記載のデジタルフォトフレームの動作は、ユーザが求める動作と異なる動作であり、ユーザに違和感を与えるという問題があった。また、3Dデジタルカメラから指示どおりの画像が送信されたのか否かを、ユーザが確認し難いという問題があった。つまり、非特許文献2に記載のデジタルフォトフレームは、ユーザにとって使い易いものではなかった。 However, in the digital photo frame described in Non-Patent Document 2, as described above, a (pseudo) 3D display is performed even though a 2D image is transmitted from the 3D digital camera. Two-dimensional display is performed even though the image is transmitted. That is, the operation of the digital photo frame described in Non-Patent Document 2 is an operation different from the operation requested by the user, and there is a problem that the user feels uncomfortable. Further, there is a problem that it is difficult for the user to confirm whether or not an image according to the instruction is transmitted from the 3D digital camera. That is, the digital photo frame described in Non-Patent Document 2 is not easy for the user to use.
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、その主たる目的は、ユーザにとってより使い易い3次元ディスプレイ装置を実現することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and a main object thereof is to realize a three-dimensional display device that is easier to use for a user.
上記課題を解決するために、本発明に係る3次元ディスプレイ装置は、画像を受信する画像受信手段と、上記画像受信手段が受信した画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する判定手段と、上記画像受信手段が受信した画像を表示部に表示させる表示制御手段であって、上記判定手段によって当該画像が3次元画像であると判定された場合には当該画像を3次元表示し、上記判定手段によって当該画像が2次元画像であると判定された場合には当該画像を2次元表示する表示制御手段と、を備えていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, a three-dimensional display device according to the present invention determines an image receiving unit that receives an image and whether the image received by the image receiving unit is a two-dimensional image or a three-dimensional image. And a display control means for displaying the image received by the image receiving means on the display unit, and when the determining means determines that the image is a three-dimensional image, Display control means for displaying and displaying the image in a two-dimensional manner when the determination means determines that the image is a two-dimensional image.
また、上記課題を解決するために、本発明に係る表示方法は、3次元ディスプレイ装置に画像を表示する表示方法であって、画像を受信する画像受信ステップと、上記画像受信ステップにて受信した画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する判定ステップと、上記画像受信ステップにて受信した画像を表示部に表示させる表示制御ステップであって、上記判定ステップによって当該画像が3次元画像であると判定された場合には当該画像を3次元表示し、上記判定ステップによって当該画像が2次元画像であると判定された場合には当該画像を2次元表示する表示制御ステップと、を含んでいることを特徴としている。 In order to solve the above problem, a display method according to the present invention is a display method for displaying an image on a three-dimensional display device, which is received at an image receiving step for receiving an image and at the image receiving step. A determination step for determining whether the image is a two-dimensional image or a three-dimensional image, and a display control step for causing the display unit to display the image received in the image reception step. A display control step of displaying the image three-dimensionally if it is determined to be a three-dimensional image, and displaying the image two-dimensionally if the image is determined to be a two-dimensional image by the determination step; It is characterized by containing.
上記構成によれば、3次元ディスプレイ装置は、2次元表示しているか3次元表示しているかにかかわらず、画像受信手段が受信した画像が2次元画像であれば、それを2次元表示し、画像受信手段が受信した画像が3次元画像であれば、それを3次元表示する。すなわち、この3次元ディスプレイ装置は、受信した画像を表示する際の表示形式(2次元表示を行うか3次元表示を行うか)を、現在の表示形式に応じて決めるのではなく、受信した画像のデータ形式(2次元画像であるか3次元画像であるか)に応じて決定する。 According to the above configuration, the three-dimensional display device displays two-dimensionally if the image received by the image receiving means is a two-dimensional image regardless of whether the two-dimensional display or the three-dimensional display is performed, If the image received by the image receiving means is a three-dimensional image, it is displayed three-dimensionally. In other words, this 3D display device does not determine the display format (whether 2D display or 3D display is performed) when displaying the received image according to the current display format, but the received image. The data format (whether it is a two-dimensional image or a three-dimensional image) is determined.
これにより、3次元ディスプレイ装置に対して2次元画像を送信したにも関わらず3次元表示が行われたり、3次元ディスプレイ装置に対して3次元画像を送信したにも関わらず2次元表示が行われたりすることのない、ユーザにとってより使い易い3ディスプレイ装置を実現することができる。 As a result, 3D display is performed despite the transmission of the 2D image to the 3D display device, or 2D display is performed despite the transmission of the 3D image to the 3D display device. It is possible to realize a three-display device that is easy to use for the user without being broken.
なお、3次元画像とは、ユーザの右目に提示するための右目用画像と、ユーザの左目に提示するための左目用画像を含む画像(画像データ)のことを指す。また、3次元画像を3次元表示するとは、その3次元画像に含まれる右目用画像をユーザの右目に選択的に提示し、その3次元画像に含まれる左目用画像をユーザの左目に選択的に提示する表示態様のことを指す。2次元画像を2次元表示するとは、その2次元画像をユーザの右目と左目とに同時に提示する通常の表示態様のことを指す。 Note that the three-dimensional image refers to an image (image data) including a right eye image to be presented to the user's right eye and a left eye image to be presented to the user's left eye. Further, three-dimensional display of a three-dimensional image selectively presents a right-eye image included in the three-dimensional image to the user's right eye, and selectively displays a left-eye image included in the three-dimensional image to the user's left eye. It refers to the display mode presented in. The two-dimensional display of a two-dimensional image refers to a normal display mode in which the two-dimensional image is presented simultaneously to the user's right eye and left eye.
上記画像受信手段が受信した2次元画像から擬似3次元画像を生成する生成手段と、上記画像受信手段が受信した3次元画像から2次元画像を抽出する抽出手段とを更に備え、上記表示制御手段は、上記画像受信手段が受信した2次元画像を2次元表示している際に、3次元表示への切り替え指示をユーザから受け付けると、上記生成手段が生成した擬似3次元画像を3次元表示し、上記画像受信手段が受信した3次元画像を3次元表示している際に、2次元表示への切り替え指示をユーザから受け付けると、上記抽出手段が抽出した2次元画像を2次元表示する、ことが好ましい。 The display control means further comprises: generating means for generating a pseudo 3D image from the 2D image received by the image receiving means; and extracting means for extracting the 2D image from the 3D image received by the image receiving means. When the two-dimensional image received by the image receiving means is displayed in two dimensions, when a switching instruction to the three-dimensional display is received from the user, the pseudo three-dimensional image generated by the generating means is displayed in three dimensions. When the three-dimensional image received by the image receiving means is three-dimensionally displayed and when an instruction to switch to the two-dimensional display is received from the user, the two-dimensional image extracted by the extracting means is two-dimensionally displayed. Is preferred.
上記構成によれば、ユーザは、2次元画像を3次元ディスプレイ装置に受信させ2次元表示させた後、その2次元画像から生成された擬似3次元画像を3次元ディスプレイ装置に3次元表示させることができる。また、ユーザは、3次元画像を3次元ディスプレイ装置に受信させ3次元表示させた後、その3次元画像から抽出された2次元画像を3次元ディスプレイ装置に2次元表示させることができる。つまり、ユーザは、3次元ディスプレイにおいて2次元表示を行うか3次元表示を行うかを自在に切り替えることができる。 According to the above configuration, the user receives the two-dimensional image on the three-dimensional display device and causes the three-dimensional display device to display the pseudo three-dimensional image generated from the two-dimensional image on the three-dimensional display device. Can do. Further, the user can receive a three-dimensional image on a three-dimensional display device and display the three-dimensional image on the three-dimensional display device, and then two-dimensionally display the two-dimensional image extracted from the three-dimensional image on the three-dimensional display device. That is, the user can freely switch between two-dimensional display and three-dimensional display on the three-dimensional display.
例えば、2次元画像を3次元ディスプレイに送信すべきところを、誤って3次元画像を3次元ディスプレイに送信してしまった場合、3次元画像が3次元ディスプレイ装置に3次元表示されるため、ユーザはすぐに間違いに気づくことができる。このとき、3次元ディスプレイ装置に2次元表示への切り替え指示をすることによって、2次元画像を送信し直すことなく、3次元ディスプレイ装置に2次元画像を表示させることができる。 For example, if a 2D image is to be transmitted to a 3D display, but a 3D image is erroneously transmitted to a 3D display, the 3D image is displayed in 3D on the 3D display device. Can immediately notice the mistake. At this time, by instructing the 3D display device to switch to the 2D display, the 2D image can be displayed on the 3D display device without transmitting the 2D image again.
なお、擬似3次元画像とは、単一の2次元画像から生成した右目用画像と左目用画像とを含む3次元画像のことを指す。右目用画像と左目用画像とに、元になる2次元画像を画像解析することによって得られた奥行情報に応じた差(視差)を与えることで、擬似3次元画像を3次元表示した場合でも、3次元画像を3次元表示する場合と同様、立体視を実現することが可能になる。 Note that the pseudo 3D image refers to a 3D image including a right eye image and a left eye image generated from a single 2D image. Even when a pseudo three-dimensional image is displayed in three dimensions by giving a difference (parallax) according to depth information obtained by image analysis of the original two-dimensional image between the right eye image and the left eye image As in the case of three-dimensional display of a three-dimensional image, stereoscopic vision can be realized.
本発明に係る3次元ディスプレイ装置では、上記表示制御手段は、上記3次元画像に含まれる右目用画像と左目用画像とを3次元表示する前に、上記右目用画像と左目用画像とのうち先にデコードが完了した方の画像を2次元表示する、ことが好ましい。 In the three-dimensional display device according to the present invention, the display control unit may include the right-eye image and the left-eye image before three-dimensionally displaying the right-eye image and the left-eye image included in the three-dimensional image. It is preferable to display two-dimensionally the image that has been decoded first.
上記構成によれば、上記右目用画像のデコードと、上記左目用画像のデコードとが完了するまで、右目用画像と左目用画像との3次元表示を開始しない場合と比べ、表示部に何も表示されない期間を短くすることができる。 According to the above configuration, nothing is displayed on the display unit as compared with the case where the three-dimensional display of the right-eye image and the left-eye image is not started until the decoding of the right-eye image and the decoding of the left-eye image are completed. It is possible to shorten the period of not being displayed.
本発明に係る3次元ディスプレイ装置は、3次元表示中の第1の3次元画像を格納するための第1の記憶部と、上記画像受信手段が受信した第2の3次元画像を格納するための第2の記憶部とを更に備えており、上記表示制御手段は、上記第2の記憶部に格納された第2の3次元画像の3次元表示を開始するまで、上記第1の記憶部に格納された上記第1の3次元画像を3次元表示し続ける、ことが好ましい。 A three-dimensional display device according to the present invention stores a first storage unit for storing a first three-dimensional image in a three-dimensional display, and a second three-dimensional image received by the image receiving means. A second storage unit, and the display control means starts the three-dimensional display of the second three-dimensional image stored in the second storage unit until the first storage unit It is preferable that the first three-dimensional image stored in is continuously displayed in three dimensions.
上記構成によれば、3次元ディスプレイ装置は、第2の記憶部に格納された第2の3次元画像の3次元表示を開始するまで(例えば、第2の3次元画像に含まれる右目用画像と左目用画像とのデコードが完了するまで)、第1の記憶部に格納された第1の3次元画像を表示し続ける。そのため、ユーザは、第1の3次元画像と第2の3次元画像とを連続して見ることができる。 According to the above configuration, the 3D display device starts the 3D display of the second 3D image stored in the second storage unit (for example, the right-eye image included in the second 3D image). And the left-eye image are completely decoded), the first three-dimensional image stored in the first storage unit is continuously displayed. Therefore, the user can see the first three-dimensional image and the second three-dimensional image continuously.
本発明に係る3次元ディスプレイ装置では、上記画像受信手段が3次元画像に含まれる右目用画像及び左目用画像の何れか一方を正常に受信することができなかった場合、上記右目用画像及び上記左目用画像のうち正常に受信した方の画像を2次元表示する、ことが好ましい。 In the three-dimensional display device according to the present invention, when the image receiving unit cannot normally receive either the right-eye image or the left-eye image included in the three-dimensional image, the right-eye image and the right-eye image It is preferable to display two-dimensionally the image that has been normally received among the left-eye images.
上記構成によれば、ユーザは、3次元ディスプレイ装置が正常に受信できなかった画像がどの画像であるかを容易に確認することができる。 According to the above configuration, the user can easily confirm which image is the image that the three-dimensional display device cannot normally receive.
なお、本発明に係る上記3次元ディスプレイ装置は、コンピュータによって実現してもよい。この場合、コンピュータを上記3次元ディスプレイ装置として動作させることにより、上記3次元ディスプレイ装置をコンピュータにおいて実現するプログラム、および、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に含まれる。 The three-dimensional display device according to the present invention may be realized by a computer. In this case, a program for realizing the three-dimensional display device in the computer by operating the computer as the three-dimensional display device, and a computer-readable recording medium recording the program are also included in the scope of the present invention. .
以上のように、本発明に係る3次元ディスプレイ装置は、画像を受信する画像受信手段と、上記画像受信手段が受信した画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する判定手段と、上記画像受信手段が受信した画像を表示部に表示させる表示制御手段であって、上記判定手段によって当該画像が3次元画像であると判定された場合には当該画像を3次元表示し、上記判定手段によって当該画像が2次元画像であると判定された場合には当該画像を2次元表示する表示制御手段と、を備えていることを特徴としている。 As described above, the three-dimensional display device according to the present invention includes an image receiving unit that receives an image, and a determination unit that determines whether the image received by the image receiving unit is a two-dimensional image or a three-dimensional image. Display control means for displaying the image received by the image receiving means on the display unit, and when the determining means determines that the image is a three-dimensional image, the image is displayed three-dimensionally, And a display control unit that displays the image in a two-dimensional manner when the determination unit determines that the image is a two-dimensional image.
また、本発明に係る表示方法は、3次元ディスプレイ装置に画像を表示する表示方法であって、画像を受信する画像受信ステップと、上記画像受信ステップにて受信した画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する判定ステップと、上記画像受信ステップにて受信した画像を表示部に表示させる表示制御ステップであって、上記判定ステップによって当該画像が3次元画像であると判定された場合には当該画像を3次元表示し、上記判定ステップによって当該画像が2次元画像であると判定された場合には当該画像を2次元表示する表示制御ステップと、を含んでいることを特徴としている。 The display method according to the present invention is a display method for displaying an image on a three-dimensional display device, wherein the image receiving step for receiving the image and whether the image received in the image receiving step is a two-dimensional image. A determination step for determining whether the image is a three-dimensional image, and a display control step for displaying the image received in the image reception step on a display unit, wherein the determination step determines that the image is a three-dimensional image. A display control step for displaying the image in a three-dimensional manner and displaying the image in a two-dimensional manner when the determination step determines that the image is a two-dimensional image. It is said.
これにより、3次元ディスプレイ装置に対して2次元画像を送信したにも関わらず3次元表示が行われたり、3次元ディスプレイ装置に対して3次元画像を送信したにも関わらず2次元表示が行われたりすることのない、ユーザにとってより使い易い3ディスプレイ装置を実現することができる。 As a result, 3D display is performed despite the transmission of the 2D image to the 3D display device, or 2D display is performed despite the transmission of the 3D image to the 3D display device. It is possible to realize a three-display device that is easy to use for the user without being broken.
本発明の3次元ディスプレイ装置に関する実施の一形態について図1から図5を参照して説明すれば、以下のとおりである。なお、本実施形態では、3次元ディスプレイ装置として、3Dテレビジョン受像機(以下「テレビ」と呼称する)を例示するが、本発明はこれに限定されるものではなく、3Dデジタルフォトフレームなど、他の3次元ディスプレイ装置に適用することもできる。 One embodiment of the three-dimensional display device of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5 as follows. In this embodiment, a 3D television receiver (hereinafter referred to as “TV”) is exemplified as the three-dimensional display device. However, the present invention is not limited to this, and a 3D digital photo frame, etc. It can also be applied to other three-dimensional display devices.
〔テレビの構成〕
本実施形態に係るテレビ1の構成について、図1を参照して説明する。図1は、テレビ1の構成を示すブロック図である。
[Configuration of TV]
The configuration of the television 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the television 1.
図1に示すように、テレビ1は、3つのHDMI入力端子11a〜11c、HDMIスイッチ11d、HDMIレシーバ100、映像入力端子101a、音声入力端子101b、BDドライブ102、チューナ103、IP放送チューナ104、衛星放送チューナ105、OSD生成部106、映像セレクタ107、映像処理回路108、LCDコントローラ109、LCD(Liquid Crystal Display)110、音声セレクタ111、音声処理回路112、デジタルアンプ113、スピーカ114、イーサネット(登録商標)I/F115、ROM116、RAM117、CPU118、リモコン赤外線受光部119、IrSS赤外線受光部120、USB・I/F121、スイッチ130、3D変換部131、2D−3D変換部132、及び、眼鏡制御部133を備えている。図4においては、映像信号の経路を実線で、音声信号の経路を1点鎖線で、データや制御信号の経路(バス)を太線で示している。
As shown in FIG. 1, the television 1 includes three
(1)HDMIレシーバ100が受信した映像、(2)映像入力端子101aから入力された映像、(3)BDドライブ102がBD(Blu-ray Disc)から読み出した映像、(4)チューナ103が受信した映像、(5)IP放送チューナ104が受信した映像、及び、(6)衛星放送チューナ105が受信した映像は、それぞれ、映像セレクタ107に供給される。また、(1)HDMIレシーバ100が受信した音声、(2)音声入力端子101bから入力された音声、(3)BDドライブ102がBDから読み出した音声、(4)チューナ103が受信した音声、(5)IP放送チューナ104が受信した音声、及び、(6)衛星放送チューナ105が受信した音声は、それぞれ、音声セレクタ111に供給される。
(1) Video received by the
なお、(a)HDMIレシーバ100が何れのHDMI入力端子に接続されるか、すなわち、HDMIスイッチ11dが何れのHDMI入力端子から入力されたコンテンツをHDMIレシーバ100に供給するか、(b)チューナ103が何れのチャンネルを介して伝送されたコンテンツを受信するか、(c)IP放送チューナ104が何れのサーバから配信されたコンテンツを受信するか、(d)衛星放送チューナ105が何れのチャンネルを介して伝送されたコンテンツを受信するかを選局する選局制御は、CPU118によって行われる。また、(e)BDドライブ102における再生、停止、早送り、巻戻し、チャプタ遷移などの再生制御も、CPU118によって行われる。
Note that (a) to which HDMI input terminal the
映像セレクタ107は、(1)HDMIレシーバ100から供給された映像、(2)映像入力端子101aから供給された映像、(3)BDドライブ102から供給された映像、(4)チューナ103から供給された映像、(5)IP放送チューナ104から供給された映像、及び、(6)衛星放送チューナ105から供給された映像のうちの何れか1つを選択する。映像セレクタ107によって選択された映像は、映像処理回路108に供給される。なお、映像セレクタ107が何れの映像を選択するかは、CPU118によって制御される。
The
映像処理回路108は、映像セレクタ107から供給された映像の画質を調整する。また、映像処理回路108は、映像セレクタ107から供給された映像をスケーリングする。ここで、画質の調整とは、例えば、輝度、シャープネス、及び、コントラストの少なくとも何れかを変化させることを指す。また、スケーリングとは、表示すべき映像本来のアスペクト比を保ったままサイズを縮小することを指す。映像処理回路108によって画質調整とスケーリングとを施された映像は、スイッチ130に供給される。なお、映像処理回路108が画質をどのように変化させるか、及び、映像をどの程度縮小するかは、CPU118によって制御される。
The
OSD生成部106は、映像処理回路108から出力される映像に重ねて表示するOSD画像を生成する。OSD生成部106が生成したOSD画像は、加算器によって映像処理回路108から供給された映像に加算されて、スイッチ130に供給される。なお、映像処理回路108から供給される映像がサイドバイサイド方式、トップアンドボトム方式などの3D映像である場合、OSD生成部106は、当該方式に応じたOSD画像を生成する。また、どのようなOSD画像を生成するかは、CPU118によって制御される。
The
また、OSD生成部106は、IrSS赤外線受光部120が受信した静止画像(以下、「受信画像」とも呼称する)をデコードする機能を有している。受信画像が2次元画像である場合、OSD生成部106は、その2次元画像をデコードすることにより得られた画像をコマ画像とする2次元映像を生成し、スイッチ130に供給する。受信画像が3次元画像である場合、OSD生成部106は、その3次元画像をデコードすることにより得られた右目用画像と左目用画像との両方を含むコマ画像からなる3次元映像(サイドバイサイド方式またはトップアンドボトム方式)を生成し、スイッチ130に供給する。
The
なお、OSD制御部106は、受信画像をデコードすることにより得られた左目用画像と右目用画像を格納するデコード用バッファ(第1の記憶部)とは別に、スイッチ103に供給する左目用画像と右目用画像とを格納する表示用バッファ(第2の記憶部)とを備えていてもよい。なお、OSD生成部106内に設けられた2つの記憶部をデコード用バッファ及び表示用バッファとして使用する構成に代えて、RAM117内に設けられた2つの領域を表示用バッファ及びデコード用バッファとして使用する構成を採用してもよいい。
The
映像処理回路108及びOSD生成部106から出力される2次元映像は、表示モードが2次元表示モードである場合、直接LCDコントローラ109に供給され、表示モードが3次元表示モードである場合、2D-3D変換部132及び3D処理部131を介してLCDコントローラ109に供給される。また、映像処理回路108及びOSD生成部106から出力される3次元映像は、表示モードが2次元表示モードである場合、2D-3D変換部132を介してLCDコントローラ109に供給され、表示モードが3次元表示モードである場合、3D処理部131を介してLCDコントローラ109に供給される。映像信号供給路のこのような切り替えは、図1に示すようにスイッチ130によって実現される。
The 2D video output from the
3D処理部131は、右目用画像と左目用画像との両方を含むコマ画像からなる3次元映像(サイドバイサイド方式またはトップアンドボトム方式)を、右目用画像のみを含む右目用コマ画像と左目用画像のみを含む左目用コマ画像とからなる3次元映像に変換するものである。例えば、変換前の映像信号がサイドバイサイド方式の映像信号である場合、3D処理部131は、(1)変換前の3次元映像を構成する各コマ画像の右半分を横方向に2倍に拡大することによって右目用コマ画像を生成し、(2)変換前の3次元映像を構成する各コマ画像の左半分を横方向に2倍に拡大することによって左目用コマ画像を生成し、(3)生成した右目用コマ画像と左目用コマ画像とを交互に出力する。このため、3D処理部131から出力される映像のフレームレート(例えば240フレーム/秒)は、3D処理部131に入力される映像のフレームレート(例えば120フレーム/秒)の2倍になる。
The
2D−3D変換部132は、2次元映像から擬似3次元映像を生成する機能、及び、3次元映像から2次元映像を抽出する機能を有する。具体的には、表示モードが2次元表示モードであるときには、映像処理回路108及びOSD生成部106から供給された3次元映像を2次元映像に変換し、表示モードが3次元表示モードであるときには、映像処理回路108及びOSD生成部106から供給された2次元映像を擬似3次元映像に変換する。2次元映像から3次元映像への変換は、例えば、2次元映像を構成するコマ画像から右目用画像と左目用画像とを生成し、生成した右目用画像と左目用画像との両方を含む画像をコマ画像とすることによって実現される。また、3次元映像から2次元映像への変換は、例えば、3次元映像を構成するコマ画像に含まれる左目用画像を抽出し、抽出した左目用画像をコマ画像とすることによって実現される。
The 2D-
音声セレクタ111は、(1)HDMIレシーバ100から供給された音声、(2)映像入力端子101aから供給された音声、(3)BDドライブ102から供給された音声、(4)チューナ103から供給された音声、(5)IP放送チューナ104から供給された音声、及び、(6)衛星放送チューナ105から供給された音声のうちの何れか1つを選択する。音声セレクタ111によって選択された音声は、音声処理回路112に供給される。なお、音声セレクタ111が何れの音声を選択するかは、CPU118によって制御される。ただし、映像セレクタ107における映像の選択と、音声セレクタ111における音声の選択とは連動しており、例えば、映像セレクタ107がHDMIレシーバ100から供給された映像を選択しているときには、音声セレクタ111もHDMIレシーバ100から供給された音声を選択する。
The
音声処理回路112は、音声セレクタ111から供給された音声の音量及び音質を調整する。ここで、音質の調整とは、音声セレクタ111から供給された音声の周波数特性を変化させること(例えば、低域の強調や高域の強調など)を指す。音声処理回路112によって音量及び音質を調整された音声は、デジタルアンプ113に供給される。なお、音声処理回路112によって音量及び音質をどのように変化させるかは、CPU118によって制御される。
The
デジタルアンプ113は、音声処理回路112から供給された音声が出力されるようにスピーカ114を駆動する。これにより、音声セレクタ111により選択された音声がスピーカ114から出力される。
The
ROM116は、CPU118によって実行されるプログラムなどの固定データが格納される、読み出し可能かつ書き込み不能なメモリである。OSD画像を生成するためにOSD生成部106が参照するJPEGデータやSVG(Scalable Vector Graphics)データなども、このROM116に格納される。また、ROM116は、EEPROMであってもよい。
The
RAM117は、CPU118が演算のために参照するデータ、及び、CPU118が演算によって生成したデータなどの可変データが格納される、読み出し可能かつ書き込み可能なメモリである。RAM117には、IrSS赤外線受光部120が受信した受信画像も格納される。また、RAM117は、ハードディスクドライブであってもよいし、Flashメモリであってもよい。
The
イーサネットI/F115は、テレビ1をネットワークに接続するためのインターフェースである。上述したIP放送チューナ105は、このイーサネットI/F115を介してインターネット上のサーバにアクセスする。イーサネットI/Fは、LANケーブルの接続するインターフェースであってもよいし、同軸ケーブルを接続するインターフェースであってもよい。
The Ethernet I /
また、イーサネットI/F115は、有線ケーブルに限定されない。たとえば、無線LAN、Bluetooth、及びWifiなどの無線ネットワークへ接続するためのインターフェースであってもよい。
Further, the Ethernet I /
リモコン赤外線受光部119は、リモートコントローラ(リモコン)からのリモコン信号を受信する。リモコン赤外線受光部119は、受信したリモコン信号を、CPU118に通知する。
The remote control infrared
IrSS赤外線受光部120は、IrSSを用いた近距離無線通信により、デジタルカメラ等から送信された静止画像を受信するための手段である。IrSS赤外線受光部120は、受信した受信画像を、CPU118に通知する。
The IrSS infrared
USB・I/F121は、USBメモリをテレビ1に接続するためのインターフェースである。テレビ1は、このUSB・I/F121を介してUSBメモリ内のデータを参照する。また、USB・I/F121は、USBメモリを接続するインターフェースに限定されない。例えば、SDカードを接続するインターフェースであってもよいし、外付けのハードディスクドライブや、BDドライブを接続するインターフェースであってもよい。
The USB I /
LCDコントローラ109は、映像処理回路108からスイッチ130を経由して供給された映像、IrSS赤外線受光部が受信した画像、2D−3D変換部130より変換された画像が表示されるようにLCD110を駆動する。これにより、映像セレクタ107により選択された映像、もしくは、IrSS赤外線受光部120が受信した受信画像がLCD110から出力される。なお、OSD生成部106からOSD画像が供給されている場合、LCDコントローラ109は、OSD生成部106から供給されたOSD画像を映像、もしくは受信画像に重ねて表示する。
The
また、LCDコントローラ109は、パネル駆動速度の変更や3D眼鏡駆動の設定を行う。LCDコントローラ109は、3次元表示する場合、3D眼鏡駆動の設定にて行った、左目用画像と右目用画像との表示タイミングを眼鏡制御部133に通知する。
In addition, the
眼鏡制御部133は、LCDコントローラ109から受信した表示タイミングに同期して、アクティブシャッターメガネ方式の3D眼鏡を制御する制御信号を送信するよう、赤外線発光122を制御する。アクティブシャッターメガネ方式とは、テレビ1が左目用映像と右目用映像とを交互に表示するタイミングに同期して、交互に3D眼鏡のレンズを開閉する方式である。
The
CPU118は、リモコン赤外線受光部119が受信したリモコン信号に応じて上記各部を制御する。リモコン赤外線受光部119を用いた制御としては、例えば、チューナ104にて選択するチャンネルをリモコン信号に応じて切り替える制御や、映像セレクタ107及び音声セレクタ111にて選択する映像及び音声をリモコン信号に応じて切り替える制御などが挙げられる。また、LCD110に表示されている画像の表示を、2次元表示から3次元表示に、もしくは、3次元表示から2次元表示に切り替えるようスイッチ130を制御する。
The
また、CPU118は、IrSS赤外線受光部120が受信した受信画像が、2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する手段である。CPU118は、受信画像をRAM117に格納すると共に、判定結果と受信画像とをOSD生成部106に通知する。また、該判定結果に基づいて、処理を切り替えるようスイッチ130を制御する。
The
〔受信画像表示処理の詳細〕
テレビ1が、IrSSを用いて画像を受信したときに、テレビ1にて実行される受信画像表示処理について、図2〜図5を参照して説明する。図2は、テレビ1にて実行される受信画像表示処理の流れを示すフローチャートである。図2に示すフローチャートに含まれる各ステップについて順に説明すれば以下のとおりである。
[Details of received image display processing]
A received image display process executed by the television 1 when the television 1 receives an image using IrSS will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing the flow of received image display processing executed on the television 1. Each step included in the flowchart shown in FIG. 2 will be described in order as follows.
ステップS11:CPU118は、IrSS赤外線受光部120から、IrSSを用いて受信した画像(以下、「受信画像」とも呼称する)を供給されると、RAM117に受信画像を格納する。OSD生成部106は、画像を受信していることを示すOSD画面を作成し、LCDコントローラ109に供給する。LCDコントローラ109は、受信したOSD画面をLCD110に表示させる。
Step S11: When an image received using IrSS (hereinafter also referred to as “received image”) is supplied from the IrSS infrared
ステップS12:CPU118は、IrSS赤外線受光部120から受信した受信画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する。2次元画像である場合、ステップS13を実行する。3次元画像である場合、ステップS21を実行する。
Step S12: The
ステップS13:OSD生成部106は、受信した2次元画像をデコードし、デコードした2次元画像をコマ画像とする2次元映像を生成する。
Step S13: The
ステップS14:LCDコントローラ109は、現在3次元表示している場合は、2次元画像を2次元表示するためにパネルの駆動速度を変更するといった2次元化処理を行う。2次元化処理を行っている間は表示がミュートされ、LCD110には黒画面が表示される。
Step S14: If the
ステップS15:LCDコントローラ109は、ステップS13にて生成された2次元映像を、LCD110に2次元表示させる。
Step S15: The
ステップS16:CPU118は、IrSS赤外線受光部120から他の画像が供給された場合は、ステップS11に戻る。
Step S16: When another image is supplied from the IrSS infrared
ステップS17:CPU118は、リモコンに対して2次元表示を3次元表示に切り替えることを指示する操作(例えば、リモコンに設けられた「3Dボタン」を押下する操作)が行なわれたことを示すリモコン信号をリモコン赤外線受光部119が受信したか否かを判定する。このリモコン信号をリモコン赤外線受光部119が受信している場合、ステップS17を実行する。受信していない場合は、ステップS16に戻る。
Step S17: The
ステップS18:LCDコントローラ109は、2次元表示から3次元表示に切り替えるために、パネルの駆動速度を変更するといった3次元化処理を行う。3次元化処理を行っている間は表示がミュートされ、LCD110には黒画面が表示される。
Step S18: The
ステップS19:2D−3D変換部132は、ステップS13で生成した2次元映像から、擬似3次元映像を生成する。また、3D処理部131は、右目用画像と左目用画像との両方を含むコマ画像からなる擬似3次元映像(サイドバイサイド方式またはトップアンドボトム方式)を、右目用画像のみを含む右目用コマ画像と左目用画像のみを含む左目用コマ画像とからなる擬似3次元映像に変換する。
Step S19: The 2D-
ステップS20:LCDコントローラ109は、ステップS19で生成された3次元映像をLCD110に3次元表示させる。その後、ステップS24を実行する。
Step S20: The
ステップS21:ステップS12において、受信画像が3次元画像である場合、OSD生成部106は、受信した3次元画像をデコードして得られた左目用画像と右目用画像との両方を含むコマ画像からなる3次元映像(サイドバイサイド方式またはトップアンドボトム方式)を生成する。また、3D処理部131は、OSD生成部106にて生成された上記3次元映像を右目用画像のみを含む右目用コマ画像と左目用画像のみを含む左目用コマ画像とからなる3次元映像に変換する。
Step S21: When the received image is a three-dimensional image in step S12, the
ステップS22:LCDコントローラ109は、現在2次元表示している場合は、2次元表示から3次元表示に切り替えるために、パネルの駆動速度を変更するといった3次元化処理を行う。3次元化処理を行っている間は表示がミュートされ、LCD110には黒画面が表示される。
Step S22: When the two-dimensional display is currently being performed, the
ステップS23:LCDコントローラ109は、ステップS21で生成された3次元映像をLCD110に3次元表示させる。
Step S23: The
ステップS24:CPU118は、IrSS赤外線受光部120から他の画像が供給された場合は、ステップS11に戻る。
Step S24: If another image is supplied from the IrSS infrared
ステップS25:CPU118は、リモコンに対して3次元表示を2次元表示に切り替えることを指示する操作(例えば、リモコンに設けられた「3Dボタン」を再度押下する操作)が行なわれたことを示すリモコン信号をリモコン赤外線受光部119が受信したか否かを判定する。このリモコン信号をリモコン赤外線受光部119が受信している場合、ステップS26を実行する。受信していない場合は、ステップS24に戻る。
Step S25: The
ステップS26:LCDコントローラ109は、3次元表示から2次元表示に切り替えるために、パネルの駆動速度を変更するといった2次元化処理を行う。2次元化処理を行っている間は表示がミュートされ、LCD110には黒画面が表示される。
Step S26: The
ステップS27:2D−3D変換部132は、ステップS23で表示した3次元映像の左目用画像もしくは右目用画像のどちらか一方を抽出し、サイズを調整した2次元画像から、該2次元画像をコマ画像とする2次元映像を生成する。
Step S27: The 2D-
ステップS28:LCDコントローラ109は、ステップS27で生成された2次元映像をLCD110に2次元表示させる。その後、ステップS16を実行する。
Step S28: The
なお、ステップS19において、2次元映像の3次元表示用のデータ(3次元画像)が、RAM117に記録されている場合、ステップS19の代わりに該3次元画像をOSD生成部106にてデコードし、デコードして得られた左目用画像と右目用画像との両方を含むコマ画像からなる3次元映像(サイドバイサイド方式またはトップアンドボトム方式)を生成してもよい。
In step S19, when data for 3D display of a 2D video (3D image) is recorded in the
また、ステップS27において、3次元映像の2次元表示用のデータ(2次元画像)が、RAM117に記録されている場合、ステップS27の代わりに該2次元画像をOSD生成部106にてデコードし、デコードした2次元画像をコマ画像とする2次元映像を生成してもよい。
In step S27, when data for two-dimensional display of a three-dimensional image (two-dimensional image) is recorded in the
なお、図2に示すフローチャートにおいて、ユーザからの終了指示を受信したとき、上記受信画像表示処理を終了する。 In the flowchart shown in FIG. 2, when an end instruction is received from the user, the received image display process is ended.
これにより、テレビ1は、2次元表示しているか3次元表示しているかにかかわらず、IrSS赤外線受光部120が画像を受信した画像が2次元画像であれば、2次元表示し、該画像が3次元画像であれば3次元表示することができる。
As a result, regardless of whether the television 1 is performing two-dimensional display or three-dimensional display, if the image received by the IrSS infrared
すなわち、テレビ1は、受信した画像を表示する際の表示形式(2次元表示を行うか3次元表示を行うか)を、現在の表示形式に応じて決めるのではなく、受信した画像のデータ形式(2次元画像であるか3次元画像であるか)に応じて決定する。 That is, the television 1 does not determine the display format (whether to perform two-dimensional display or three-dimensional display) when displaying the received image, depending on the current display format, but the data format of the received image. It is determined according to whether it is a two-dimensional image or a three-dimensional image.
これにより、テレビ1は、テレビ1に対して2次元画像を送信したにも関わらず3次元表示が行われたり、テレビ1に対して3次元画像を送信したにも関わらず2次元表示が行われたりすることがない。 As a result, the television 1 performs a three-dimensional display in spite of transmitting a two-dimensional image to the television 1, or performs a two-dimensional display in spite of transmitting a three-dimensional image to the television 1. There is no breakage.
また、ユーザは、2次元画像をテレビ1に受信させ2次元表示させた後、その2次元画像から生成された擬似3次元画像をテレビ1に3次元表示させることができる。また、ユーザは、3次元画像をテレビ1に受信させ3次元表示させた後、その3次元画像から抽出された2次元画像をテレビ1に2次元表示させることができる。つまり、ユーザは、テレビ1において2次元表示を行うか3次元表示を行うかを自在に切り替えることができる。 In addition, the user can receive the two-dimensional image on the television 1 and display the two-dimensional image, and then display the pseudo three-dimensional image generated from the two-dimensional image on the television 1 in three dimensions. Further, the user can receive a three-dimensional image on the television 1 and display it three-dimensionally, and then display the two-dimensional image extracted from the three-dimensional image on the television 1 two-dimensionally. That is, the user can freely switch between performing two-dimensional display or three-dimensional display on the television 1.
図3は、受信画像表示処理を実行した場合における、テレビ1に表示される画面の一例である。図3の左列は、受信画像表示処理における処理内容を時間の経過と共に示している。また、右列は、左列に示した処理が実行されている間にテレビ1に表示される画面の一例を示している。 FIG. 3 is an example of a screen displayed on the television 1 when the received image display process is executed. The left column of FIG. 3 shows the processing contents in the received image display processing over time. The right column shows an example of a screen displayed on the television 1 while the processing shown in the left column is being executed.
テレビ1は画像を受信し始めると、画面aのように、画像受信中を示す「IrSS受信中」というメッセージをOSD表示する。なお、画像受信中を示すメッセージはこれに限定されるものではなく、画像を受信していることを表すメッセージであればよい。 When the television 1 starts to receive an image, a message “IrSS is being received” indicating that the image is being received is displayed in an OSD manner as shown in the screen a. Note that the message indicating that the image is being received is not limited to this, and may be a message indicating that the image is being received.
テレビ1は、画像を受信すると、左目用画像のデコードを行う。左目用画像のデコードを行っている間、テレビ1は、画面をミュートにする(画面b)。 When the television 1 receives the image, the television 1 decodes the image for the left eye. While decoding the left-eye image, the television 1 mutes the screen (screen b).
左目用画像のデコードが終わると、テレビ1は、右目用画像のデコードを始める。このとき、すでにデコードされている左目用画像を表示した画面cを表示する。 When the decoding of the left-eye image is completed, the television 1 starts decoding the right-eye image. At this time, the screen c displaying the left-eye image that has already been decoded is displayed.
右目用画像のデコードが終了すると、テレビ1は左目用画像と右目用画像と両方を含むコマ画像からなる3次元映像(サイドバイサイド方式またはトップアンドボトム方式)を生成する。また、パネル駆動速度の変更や3D眼鏡駆動の設定など、3次元表示が可能な状態にする設定を行う。この間、テレビ1は画面をミュートにする(画面d)。 When the decoding of the right-eye image is completed, the television 1 generates a three-dimensional video (side-by-side method or top-and-bottom method) including a frame image including both the left-eye image and the right-eye image. Also, settings are made to enable three-dimensional display, such as changing the panel drive speed and setting 3D glasses driving. During this time, the television 1 mutes the screen (screen d).
3次元表示の設定が完了すると、上記3次元画像がテレビ1に3次元表示される(画面e)。 When the setting of the 3D display is completed, the 3D image is displayed in 3D on the television 1 (screen e).
このように、3次元画像の左目用画像のデコードが完了する間のみ、テレビ1に画像が何も表示されないため、左目用画像及び右目用画像の両方のデコードが完了するまで何も表示しない場合と比べて、表示部に何も表示されない期間が短くなるため、ユーザの待機時間を短くすることができる。 As described above, since no image is displayed on the television 1 only while the decoding of the left-eye image of the three-dimensional image is completed, nothing is displayed until the decoding of both the left-eye image and the right-eye image is completed. As compared with, since the period during which nothing is displayed on the display unit is shortened, the waiting time of the user can be shortened.
また、視聴していた映像が3次元表示で、受信した3次元画像を3次元表示する場合、パネル駆動速度の変更や3D眼鏡駆動の設定などを再度設定する必要が無いため、画面dを表示しなくてもよい。これにより、メッセージのOSD表示や左目用画像を表示した画面cの状態から画面eに切り替えることができる。 In addition, when the video being viewed is displayed in 3D and the received 3D image is displayed in 3D, the screen d is displayed because there is no need to change the panel driving speed or the 3D glasses driving setting again. You don't have to. Thereby, it is possible to switch from the state of the screen c displaying the OSD display of the message or the image for the left eye to the screen e.
図4は、3次元画像(第1の3次元画像)がテレビ1に3次元表示されている(画面e)状態で、テレビ1が新しい3次元画像(第2の3次元画像)を受信したとき、受信画像表示処理を実行した場合における、テレビ1に表示される画面の一例である。図4の1列目は、受信画像表示処理における処理内容を時間の経過と共に示し、2列目は、1列目に示した処理が実行されている間にテレビ1に表示される画面を示している。また、3列目及び4列目は、表示用バッファに格納された3次元画像の左目用画像と右目用画像とを示し、5列目及び6列目は、デコード用バッファに格納された3次元画像の左目用画像と右目用画像とを示している。 FIG. 4 shows that the television 1 receives a new three-dimensional image (second three-dimensional image) while the three-dimensional image (first three-dimensional image) is three-dimensionally displayed on the television 1 (screen e). It is an example of a screen displayed on the television 1 when the received image display process is executed. The first column in FIG. 4 shows the processing contents in the received image display process over time, and the second column shows a screen displayed on the television 1 while the process shown in the first column is being executed. ing. The third and fourth columns show the left-eye and right-eye images of the three-dimensional image stored in the display buffer, and the fifth and sixth columns are 3 stored in the decoding buffer. The image for left eyes and the image for right eyes of a three-dimensional image are shown.
テレビ1は画像を受信すると、画像受信中を示す「IrSS受信中」というメッセージをOSD表示する。なお、画像受信中を示すメッセージはこれに限定されるものではなく、画像を受信していることを表すメッセージであればよい。 When the television 1 receives the image, it displays an OSD message “IrSS is being received” indicating that the image is being received. Note that the message indicating that the image is being received is not limited to this, and may be a message indicating that the image is being received.
テレビ1は、画像を受信すると、左目用画像のデコードを行う。左目用画像のデコードを行っている間、デコード用バッファの左目用画像はデコード画像に切り替わる。このとき、表示用バッファの画像は変わらないため、デコード中であってもテレビ1は画面をミュートにすることなく、画面eを表示している。 When the television 1 receives the image, the television 1 decodes the image for the left eye. While the left-eye image is being decoded, the left-eye image in the decoding buffer is switched to the decoded image. At this time, since the image in the display buffer does not change, the television 1 displays the screen e without muting the screen even during decoding.
左目用画像のデコードが完了し、右目用画像のデコードを行っている間、デコード用バッファの右目用画像はデコード画像に切り替わる。表示用バッファの画像は変わらないため、デコード中であってもテレビ1は画面をミュートにすることなく、画面eを表示している。 While the decoding of the left-eye image is completed and the right-eye image is being decoded, the right-eye image in the decoding buffer is switched to the decoded image. Since the image in the display buffer does not change, the television 1 displays the screen e without muting the screen even during decoding.
右目用画像のデコードが完了すると、表示用バッファに格納されている左目用画像と右目用画像とを、デコード用バッファに保存されているデコード済み左目用画像と右目用画像とに置きかえる。その後、新しい受信画像を表示した画面fがテレビ1に3次元表示される。 When the decoding of the right-eye image is completed, the left-eye image and the right-eye image stored in the display buffer are replaced with the decoded left-eye image and right-eye image stored in the decoding buffer. Thereafter, the screen f on which the new received image is displayed is three-dimensionally displayed on the television 1.
これによりテレビ1は、デコード用バッファに格納された3次元画像の3次元表示を開始するまで、表示用バッファに格納された3次元画像を表示し続ける。そのため、ユーザは、前に表示している3次元画像と新しく受信した3次元画像を連続して見ることができる。 Accordingly, the television 1 continues to display the 3D image stored in the display buffer until the 3D display of the 3D image stored in the decoding buffer is started. Therefore, the user can continuously view the previously displayed three-dimensional image and the newly received three-dimensional image.
図5は、テレビ1がIrSSを用いて画像を受信途中でエラーになったとき、受信画像表示処理を実行した場合における、テレビ1に表示される画面の一例である。 FIG. 5 is an example of a screen displayed on the television 1 when a received image display process is executed when an error occurs in the middle of receiving an image using the IrSS.
テレビ1は画像を受信すると、画面gのように、画像受信中を示す「IrSS受信中」というメッセージをOSD表示する。なお、画像受信中を示すメッセージはこれに限定されるものではなく、画像を受信していることを表すメッセージであればよい。 When the television 1 receives the image, the message “IrSS is being received” indicating that the image is being received is displayed in an OSD manner as shown in the screen g. Note that the message indicating that the image is being received is not limited to this, and may be a message indicating that the image is being received.
テレビ1は、左目用画像を受信すると、左目用画像のデコードを行う。左目用画像のデコードを行っている間、テレビ1は、画面をミュートにする(画面h)。 When the television 1 receives the left-eye image, the television 1 decodes the left-eye image. While decoding the left-eye image, the television 1 mutes the screen (screen h).
左目用画像のデコードが終わると、テレビ1は、右目用画像のデコードを始める。右目用画像受信中にエラーが起き、右目陽画像が正常に受信できなかった場合、テレビ1は、すでにデコードされている左目用画像とエラーが起きたことを知らせるメッセージがOSD表示された画面iを2次元表示する。なお、OSD表示されるメッセージはこれに限定されるものではなく、発生したエラーを示す内容のメッセージであればよい。 When the decoding of the left-eye image is completed, the television 1 starts decoding the right-eye image. If an error occurs during the reception of the right-eye image and the right-eye image cannot be received normally, the television 1 displays an OSD-displayed screen i in which the already-decoded left-eye image and an error have occurred. Is displayed two-dimensionally. The message displayed on the OSD is not limited to this, and may be a message indicating the error that has occurred.
エラー発生後、受信エラーが起こった画像を、再度、受信することにより、右目用画像のデコードが終了し、テレビ1は、受信した3次元画像を3次元表示する(画面j)。 After the error has occurred, the image in which the reception error has occurred is received again to complete the decoding of the right-eye image, and the television 1 displays the received three-dimensional image in three dimensions (screen j).
これにより、ユーザは、受信した画像のうち、正常に受信できなかった画像がどの画像であるかを容易に確認することができる。 Thereby, the user can easily confirm which image is the image that could not be normally received among the received images.
なお、エラー発生後に、再度受信する画像は、ユーザによって再送された画像であってもよいし、IrSimpleなど双方向通信を用いて、テレビ1から送信された再送要求により、自動的に送信された画像であってもよい。 The image received again after the error may be an image retransmitted by the user or automatically transmitted by a retransmission request transmitted from the television 1 using bidirectional communication such as IrSimple. It may be an image.
なお、本実施形態において、3次元画像の左目用画像及び右目用画像は、左右逆であってもよい。例えば、本実施形態において3次元画像のデコードは、左目用画像から実行する説明を行ったが、右目用画像から実行してもよい。 In the present embodiment, the left-eye image and the right-eye image of the three-dimensional image may be reversed left and right. For example, in the present embodiment, the description has been given in which the decoding of the three-dimensional image is performed from the left-eye image, but may be performed from the right-eye image.
また、3次元ディスプレイ装置はテレビに限定されず、3次元ディスプレイを搭載したディスプレイ用モニター、PCモニター、携帯電話端末、モバイル端末機器、カーナビ用のディスプレイ等に3Dデジタルカメラや3D携帯電話端末等で撮影した高精細の3次元映像を送信して好適に応用できる。
In addition, the 3D display device is not limited to a television, but a display monitor equipped with a 3D display, a PC monitor, a mobile phone terminal, a mobile terminal device, a car navigation display, etc. The photographed high-
〔プログラム及び記録媒体〕
最後に、テレビ1の各ブロックは、集積回路(ICチップ)上に形成された論理回路によってハードウェア的に実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェア的に実現してもよい。
[Program and recording medium]
Finally, each block of the television 1 may be realized by hardware by a logic circuit formed on an integrated circuit (IC chip), or by software using a CPU (Central Processing Unit). Also good.
後者の場合、テレビ1は、各機能を実現するプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムを格納したROM(Read Only Memory)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアであるテレビ1の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記テレビ1に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。 In the latter case, the television 1 includes a CPU that executes instructions of a program that realizes each function, a ROM (Read Only Memory) that stores the program, a RAM (Random Access Memory) that expands the program, the program, and various data. A storage device (recording medium) such as a memory for storing the. An object of the present invention is to provide a recording medium on which a program code (execution format program, intermediate code program, source program) of a control program of the television 1 which is software that realizes the above-described functions is recorded in a computer-readable manner. This can also be achieved by supplying to the television 1 and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the computer (or CPU or MPU).
上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ類、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク類、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード類、マスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ類、あるいはPLD(Programmable logic device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の論理回路類などを用いることができる。 Examples of the recording medium include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks such as floppy (registered trademark) disks / hard disks, and disks including optical disks such as CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. IC cards (including memory cards) / optical cards, semiconductor memories such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM, PLD (Programmable logic device), FPGA (Field Programmable Gate Array), etc. Logic circuits can be used.
また、テレビ1を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークは、プログラムコードを伝送可能であればよく、特に限定されない。例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11無線、HDR(High Data Rate)、NFC(Near Field Communication)、DLNA(Digital Living Network Alliance)、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。 The television 1 may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network. The communication network is not particularly limited as long as it can transmit the program code. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication network, and the like can be used. The transmission medium constituting the communication network may be any medium that can transmit the program code, and is not limited to a specific configuration or type. For example, even with wired lines such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) line, infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth (registered trademark), IEEE 802.11 wireless, HDR ( It can also be used by radio such as High Data Rate (NFC), Near Field Communication (NFC), Digital Living Network Alliance (DLNA), mobile phone network, satellite line, and digital terrestrial network.
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.
本発明は、受信した画像を表示可能な3次元表示を行う3次元ディスプレイ装置に広く適用することができる。3次元ディスプレイ装置としては、テレビ、及び、デジタルフォトフレームが代表的であるが、これに限定されるものではない。本発明は、PC(Personal Computer)に接続されるディスプレイ装置、ディスプレイを内蔵したPC、携帯電話端末、PDA(Personal Digital Assistant)や携帯型デジタル音楽プレーヤ等のモバイル端末機器、ディスプレイ装置を内蔵したカーナビゲーションシステムなどにも適用することができる。 The present invention can be widely applied to three-dimensional display devices that perform three-dimensional display capable of displaying received images. Representative examples of the three-dimensional display device include a television and a digital photo frame, but are not limited thereto. The present invention relates to a display device connected to a PC (Personal Computer), a PC incorporating a display, a mobile phone terminal, a mobile terminal device such as a PDA (Personal Digital Assistant) or a portable digital music player, and a car incorporating a display device. It can also be applied to navigation systems.
1 テレビ
11a〜11c HDMI入力端子
11d HDMIスイッチ
100 HDMIレシーバ
101a 映像入力端子
101b 音声入力端子
102 BDドライブ
103 チューナ
104 IP放送チューナ
105 衛星放送チューナ
106 OSD生成部
107 映像セレクタ
108 映像処理回路
109 LCDコントローラ(表示制御手段)
110 LCD(表示部)
111 音声セレクタ
112 音声処理回路
113 デジタルアンプ
114 スピーカ
115 イーサネットI/F
116 ROM
117 RAM
118 CPU(判定手段)
119 リモコン赤外線受光部
120 IrSS赤外線受光部(画像受信手段)
121 USB・I/F
122 赤外線発光部
130 スイッチ
131 3D処理部
132 2D−3D変換部(生成手段、抽出手段)
133 眼鏡制御部
1
110 LCD (display unit)
116 ROM
117 RAM
118 CPU (determination means)
119 Remote control infrared
121 USB ・ I / F
122 Infrared
133 Eyeglass controller
Claims (8)
上記画像受信手段が受信した画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する判定手段と、
上記画像受信手段が受信した画像を表示部に表示させる表示制御手段であって、上記判定手段によって当該画像が3次元画像であると判定された場合には当該画像を3次元表示し、上記判定手段によって当該画像が2次元画像であると判定された場合には当該画像を2次元表示する表示制御手段と、を備えていることを特徴とする3次元ディスプレイ装置。 Image receiving means for receiving an image;
Determining means for determining whether the image received by the image receiving means is a two-dimensional image or a three-dimensional image;
Display control means for displaying an image received by the image receiving means on a display unit, and when the determining means determines that the image is a three-dimensional image, the image is displayed three-dimensionally, and the determination And a display control means for displaying the image in a two-dimensional manner when the image is determined to be a two-dimensional image by the means.
上記画像受信手段が受信した3次元画像から2次元画像を抽出する抽出手段とを更に備え、
上記表示制御手段は、上記画像受信手段が受信した2次元画像を2次元表示している際に、3次元表示への切り替え指示をユーザから受け付けると、上記生成手段が生成した擬似3次元画像を3次元表示し、上記画像受信手段が受信した3次元画像を3次元表示している際に、2次元表示への切り替え指示をユーザから受け付けると、上記抽出手段が抽出した2次元画像を2次元表示する、ことを特徴とする請求項1に記載の3次元ディスプレイ装置。 Generating means for generating a pseudo 3D image from the 2D image received by the image receiving means;
An extraction means for extracting a 2D image from the 3D image received by the image receiving means;
When the display control means receives a switching instruction to the three-dimensional display from the user while displaying the two-dimensional image received by the image receiving means, the pseudo three-dimensional image generated by the generating means is received. When a three-dimensional display is performed and the switching instruction to the two-dimensional display is received from the user while the three-dimensional image received by the image receiving unit is three-dimensionally displayed, the two-dimensional image extracted by the extracting unit is The three-dimensional display device according to claim 1, wherein the display is performed.
上記画像受信手段が受信した第2の3次元画像を格納するための第2の記憶部とを更に備えており、上記表示制御手段は、上記第2の記憶部に格納された第2の3次元画像の3次元表示を開始するまで、上記第1の記憶部に格納された上記第1の3次元画像を3次元表示し続けることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の3次元ディスプレイ装置。 A first storage unit for storing a first three-dimensional image being displayed in three dimensions;
A second storage unit for storing the second three-dimensional image received by the image receiving unit, and the display control unit includes a second 3 stored in the second storage unit. The three-dimensional display of the first three-dimensional image stored in the first storage unit is continued until three-dimensional display of a three-dimensional image is started. The three-dimensional display device described.
画像を受信する画像受信ステップと、
上記画像受信ステップにて受信した画像が2次元画像であるか3次元画像であるかを判定する判定ステップと、
上記画像受信ステップにて受信した画像を表示部に表示させる表示制御ステップであって、上記判定ステップによって当該画像が3次元画像であると判定された場合には当該画像を3次元表示し、上記判定ステップによって当該画像が2次元画像であると判定された場合には当該画像を2次元表示する表示制御ステップと、を含んでいることを特徴とする
表示方法。 A display method for displaying an image on a three-dimensional display device,
An image receiving step for receiving an image;
A determination step of determining whether the image received in the image reception step is a two-dimensional image or a three-dimensional image;
A display control step for displaying the image received in the image reception step on a display unit, and when the determination step determines that the image is a three-dimensional image, the image is displayed in three dimensions; A display method comprising: a display control step of displaying the image in a two-dimensional manner when the image is determined to be a two-dimensional image in the determination step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010123461A JP2011250317A (en) | 2010-05-28 | 2010-05-28 | Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010123461A JP2011250317A (en) | 2010-05-28 | 2010-05-28 | Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011250317A true JP2011250317A (en) | 2011-12-08 |
Family
ID=45414974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010123461A Pending JP2011250317A (en) | 2010-05-28 | 2010-05-28 | Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011250317A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004357156A (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Sharp Corp | Video reception apparatus and video playback apparatus |
JP2005006114A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Sharp Corp | Broadcast data transmission device, broadcast data transmitting method, and broadcast data reception device |
JP2006121553A (en) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Sharp Corp | Video display unit |
JP2006352877A (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Samsung Electronics Co Ltd | Image display mode conversion method and apparatus |
JP2007295572A (en) * | 2006-04-20 | 2007-11-08 | Lg Electronics Inc | Apparatus and method for transmitting and receiving broadcast signal and data structure thereof |
WO2010032399A1 (en) * | 2008-09-18 | 2010-03-25 | パナソニック株式会社 | Stereoscopic video reproduction device and stereoscopic video reproduction device |
-
2010
- 2010-05-28 JP JP2010123461A patent/JP2011250317A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004357156A (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Sharp Corp | Video reception apparatus and video playback apparatus |
JP2005006114A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Sharp Corp | Broadcast data transmission device, broadcast data transmitting method, and broadcast data reception device |
JP2006121553A (en) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Sharp Corp | Video display unit |
JP2006352877A (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Samsung Electronics Co Ltd | Image display mode conversion method and apparatus |
JP2007295572A (en) * | 2006-04-20 | 2007-11-08 | Lg Electronics Inc | Apparatus and method for transmitting and receiving broadcast signal and data structure thereof |
WO2010032399A1 (en) * | 2008-09-18 | 2010-03-25 | パナソニック株式会社 | Stereoscopic video reproduction device and stereoscopic video reproduction device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110063422A1 (en) | Video processing system and video processing method | |
US20110293240A1 (en) | Method and system for transmitting over a video interface and for compositing 3d video and 3d overlays | |
WO2010092823A1 (en) | Display control device | |
JP2012015774A (en) | Stereoscopic image processing device and stereoscopic image imaging method | |
JP2006121553A (en) | Video display unit | |
US20140362198A1 (en) | Stereoscopic Video Processor, Stereoscopic Video Processing Method and Stereoscopic Video Processing Program | |
JP2007336520A (en) | Portable communication terminal and image displaying method | |
US9076361B2 (en) | Display apparatus and controlling method thereof | |
JP2012205132A (en) | Video display device and video display method | |
JP5868045B2 (en) | IMAGING DEVICE, IMAGE PROCESSING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND IMAGE PROCESSING DEVICE CONTROL METHOD | |
US11234042B2 (en) | Display device, control method therefor and recording medium | |
JP2012028934A (en) | Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium | |
US8872903B2 (en) | Stereoscopic video processor and stereoscopic video processing method | |
US20140022341A1 (en) | Stereoscopic video image transmission apparatus, stereoscopic video image transmission method, and stereoscopic video image processing apparatus | |
JP5058354B1 (en) | Electronic device, display control method and program | |
JP2011250322A (en) | Display device, warning display method, program and recording medium | |
JP5496802B2 (en) | Image display device, control method, program, and recording medium | |
US8736668B2 (en) | Electronic apparatus and image processing method | |
JP2011250317A (en) | Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium | |
JP2011250318A (en) | Three-dimensional image data generation device, display device, three-dimensional image data generation method, program, and recording medium | |
JP2012039336A (en) | Video display system and playback device | |
JP5443272B2 (en) | Stereoscopic image display apparatus, control method therefor, control program, and recording medium | |
JP5496803B2 (en) | Image display device, image display method, program, and recording medium | |
JP2012029001A (en) | Three-dimensional display device, display method, program, and recording medium | |
TWI404405B (en) | Image processing apparatus having on-screen display function and method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140401 |