[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2011138792A - 屋外用コンセントシステム - Google Patents

屋外用コンセントシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011138792A
JP2011138792A JP2011074751A JP2011074751A JP2011138792A JP 2011138792 A JP2011138792 A JP 2011138792A JP 2011074751 A JP2011074751 A JP 2011074751A JP 2011074751 A JP2011074751 A JP 2011074751A JP 2011138792 A JP2011138792 A JP 2011138792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
relay
tag
plug
acquisition means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011074751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011138792A5 (ja
Inventor
Takao Hayashi
孝郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011074751A priority Critical patent/JP2011138792A/ja
Publication of JP2011138792A publication Critical patent/JP2011138792A/ja
Publication of JP2011138792A5 publication Critical patent/JP2011138792A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】 電気の盗難を低減するとともに、電気自動車および電気機器の両方が使用できる屋外用コンセントシステムを提供することができなかった。
【解決手段】 電源から給電線21を経由して給電されプラグPを抜き差しするプラグ受け部31、給電線21の途中に接続され継電および遮断のいずれかを行う継電器63を有し、IDタグ79、IDタグ79の情報を読み取るRFID用読み書き装置77、RFID用読み書き装置77に予め登録された情報とIDタグ79の情報を比較してプラグ受け部31への通電を制御する制御装置61を備え、IDタグ79の情報が、RFID用読み書き装置77に予め登録された通電許可情報である場合には、制御装置61がプラグ受け部31へ給電するように継電器63を制御する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プラグインハイブリット車、プラグイン電気自動車、自動販売機、カーポートの照明、芝刈り機等の電気機器等に対する電気供給のために、屋外壁面等に固定される屋外用コンセントに関するものである。
近年、プラグインハイブリット自動車、プラグイン電気自動車が開発され、上記自動車は、屋外壁面等に固定される屋外コンセントから給電することが可能になった。しかし、上記屋外コンセントは盗電に合い易く、その対策の一例として、屋内に設置された遮断器(例えば、ノーヒューズ配線用遮断器)をいちいち遮断することが必要であった。そこで、遮断器を遮断せずとも、盗電を防止するものが特許出願されている。上記遮断器は、通常、屋内に設置されている。
例えば、屋外壁面に固定される取付プレートと、電源プラグ差し込み口を取り込む庇部を有し、取付プレートを方位する防水部材で水封されて、取付プレートに対してねじ止めされるコンセント本体と、電源プラグ差し込み口に差し込まれた電源プラグを包囲するための盗電防止カバーと、取付プレートにおけるコンセント本体ねじ止め用のねじ孔を利用して盗電カバをコンセント本体に取り外し可能に止着するカバー止着手段を備えたものが出願されている。(例えば、特許文献1参照)。
上記特許文献1のものは、カバーを六角ボルトで止着するか、あるいは凹部が形成されたカバーをボルトで止着した後に、コルクなどからなる栓体で凹部に圧入するか、あるいは凹部が形成されたカバーに弾性係止片を設け、この弾性係止片に栓体を圧入するようにしている。
また、車両用バッテリに充電を行うとき、電力線を使って充電制御ECUとIDボックスとの間で認証を行い、認証が成立することを条件にバッテリへの充電を許可するものが出願されている。(例えば、特許文献2参照)。
特開2005−259411号公報 特開2008−61432号公報
しかし、特許文献1の野外コンセント用の盗難防止装置は、カバーを六角ボルトで止着する場合では、市販されている六角レンチを用いて屋外側から容易に六角ボルト、カバーを取り外すことができる。また、凹部が形成されたカバーをボルトで止着した後にコルクなどからなる栓体で凹部に圧入する場合においても、鋭利な刃具、ドライバ等で栓体を外すことは容易であり、屋外側から容易に栓体、六角ボルト、カバーを取り外すことができる。さらに、凹部が形成されたカバーに弾性係止片を設け、この弾性係止片に栓体を圧入するようにした場合も、同様に、栓体を容易に取り外すことができる。このため、上記いずれの場合も、盗電が容易に行える問題点があった。
また、特許文献2の充電システムは、充電制御ECUとIDボックスとの間で認証を行うことで盗電を防止するものであるが、他の電気機器(例えば、自動販売機、カーポートの照明、芝刈り機、電気自動車用蓄電池に充電する充電装置等)を使用することができなかった。
本発明は上記点に鑑み、電気の盗難を低減するとともに、電気自動車および電気機器の両方が使用できる屋外用コンセントシステムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明では、電源から給電線を経由して給電されプラグを抜き差しするプラグ受けと、
給電線の途中に接続され継電および遮断のいずれかを行う継電器と、
を有しており、
所定のIDタグと、
IDタグの情報を読み取るID情報取得手段と、
ID情報取得手段に予め登録された情報とIDタグの情報を比較してプラグ受けへの通電を制御する制御手段と、
を備えており、
IDタグの情報が、ID情報取得手段に予め登録された通電許可情報である場合には、制御手段がプラグ受けへ給電するように継電器を制御し、
IDタグの情報が、ID情報取得手段に予め登録された通電許可情報でない場合には、制御手段がプラグ受けへの給電を遮断するように継電器を制御することを特徴とする。
これによれば、IDタグの情報が、情報取得手段に予め登録された通電許可情報である場合には、制御手段がプラグ受けへ給電するように継電器を制御することができる。また、IDタグの情報が、情報取得手段に予め登録された通電許可情報でない場合には、制御手段がプラグ受けへの給電を遮断するように継電器を制御して、電気の盗難を低減することができる。また、この構成では、IDタグ、ID情報取得手段を電気車両、電気機器に設けずとも、通電、遮断を行うことができる。
その結果、電気の盗難を低減するとともに、電気自動車および電気機器の両方が使用できる屋外用コンセントを提供することができる。
請求項2に記載の発明では、電源から給電線を経由して給電されプラグを抜き差しするプラグ受けと、
給電線の途中に接続され継電および遮断のいずれかを行う継電器と、
を有しており、
所定の磁気情報記憶体と、
磁気情報記憶体の情報を読み取る磁気情報取得手段と、
磁気情報取得手段に予め登録された情報と磁気情報記憶体の情報を比較してプラグ受けへの通電を制御する制御手段と、
を備えており、
磁気情報記憶体の情報が、情報取得手段に予め登録された通電許可情報である場合には、制御手段がプラグ受けへ給電するように継電器を制御し、
磁気情報記憶体の情報が、情報取得手段に予め登録された通電許可情報でない場合には、制御手段がプラグ受けへの給電を遮断するように継電器を制御することを特徴とする。
これによれば、磁気情報記憶体の情報が、磁気情報取得手段に予め登録された通電許可情報である場合には、制御手段がプラグ受けへ給電するように継電器を制御することができる。また、磁気情報記憶体の情報が、磁気情報取得手段に予め登録された通電許可情報でない場合には、制御手段がプラグ受けへの給電を遮断するように継電器を制御することができるので、電気の盗難を低減することができる。また、この構成では、磁気情報記憶体、磁気情報取得手段を電気車両、電気機器に設けずとも、通電、遮断を行うことができる。
その結果、電気の盗難を低減するとともに、電気自動車および電気機器の両方が使用できる屋外用コンセントを提供することができる。
請求項3に記載の発明のように、請求項1に記載のIDタグおよびID情報取得手段に代えて、数字および英文字の少なくとも1つを入力する入力装置を備えており、
入力装置に入力される数字および英文字の少なくとも1つが所定の入力であった場合には、制御手段がプラグ受けへ給電するように継電器を制御し、
入力装置に入力される数字および英文字の少なくとも1つが所定の入力でない場合には、制御手段がプラグ受けへの給電を遮断するように継電器を制御してもよい。
本発明の第1実施形態による屋外用コンセントの正面図である。 本発明の第1実施形態によるカードの正面図である。
(第1実施形態)
本発明のコンセントシステムは、図1に示すように、屋外用コンセント11、制御装置61、継電器63、RFID用読み書き装置77を備えている。
屋外用コンセント11のコンセント本体部17には、図示しない係止手段により、プラグ受け部31が係止されている。このプラグ受け部31には、電源プラグ差込口31aが形成されるとともに、2極プラグ受け31b、2極接地極付プラグ受け31cが備えられている。
2極接地極付プラグ受け31cは、コンセント本体部17内で2極プラグ受け31bと並列接続されている。
継電器63は、給電線21の途中に設けられており、制御装置61により制御される。
プラグ受け部31に給電するように、制御装置61が継電器63を制御すると、主配線用遮断器53、子配線用遮断器55を経由して供給される電力が、プラグ受け部31に給電される。
RFID用読み書き装置77は、後述するIDタグ79に対して電源を供給するとともに、情報の送受信を行うアンテナ部77aと、通信内容の変換や制御装置61との通信を行う制御部77bから構成されている。RFID用読み書き装置77への送電は、直流電源によってなされている。上記RFID用読み書き装置77は、本発明のID情報取得手段を構成する。FID用読み書き装置およびIDタグは、RFID(Radio Freguency Identification)を構成する。
一方、読み取り対象となるIDタグ79は、図2に示すように、カード81に内蔵されており、メモリとして機能するICチップ部79aと通信内容の変換等を行う制御部79b、ICチップ部79aに電源を供給するとともに情報の送受信用のアンテナとして機能するアンテナ部79cから構成されている。
上記位置情報の読み取りは、次の順序で行われる。第1に、RFID用読み書き装置77側のアンテナ部77aと、IDタグ79のアンテナ部79cとが通信できるように、カード81をRFID用読み書き装置77に近づける。その際、RFID用読み書き装置77側のアンテナ部77aから制御信号を含む所定の電波が発信される。第2に、IDタグ79側のアンテナ部79cが、RFID用読み書き装置77からの所定の電波を受信する。その際、IDタグ79のアンテナ部79cの共振作用により起電力が発生し、ICチップ部79aが起動される。第3に、ICチップ部79aに記憶された情報を、変調した搬送波に乗せ、IDタグ79側のアンテナからRFID用読み書き装置77のアンテナ部77aに送信する。第4に、RFID用読み書き装置77のアンテナ部77aで受信した情報を、RFID用読み書き装置77の制御部77bで所定のデータに変換し、制御装置61へ送信する。
制御装置61では、ICチップ部79aに記憶された情報が、RFID用読み書き装置77に予め登録された特有のデータであることを確認する。制御装置61は、ICチップ部79aに記憶された情報が登録した特有のデータである場合にのみ、2極プラグ受け31b、2極接地極付プラグ受け31cに給電するように、継電器63を制御する。
上記構成によれば、盗電をしようとする者は、仮に同様のカードを持っていたとしても、上記特有のデータを知り得ず、カード81も所持していないので、盗電を防止することができる。また、従来技術のように、充電制御ECUとIDボックスとの間で認証を行うことなく、ICチップ部79aに記憶された情報が、RFID用読み書き装置77に予め登録された特有のデータであることを確認して通電、遮断を行うので、電気自動車だけでなく、電気機器にも給電をすることができる。
(第2実施形態)
第12実施形態では、RFIDタグの情報をRFID用読み書き装置で読み取り、制御装置で継電器を制御するようにしたが、特定の情報が磁気データとして記憶された磁気カードと、上記磁気カードを読み取る磁気データ読み取り装置とを備え、磁気カードの磁気データを読み取り、制御装置で継電器を制御するようにしてもよい。上記磁気カードは、本発明の磁気情報記憶体を、上記磁気データ読み取り装置は、本発明の磁気情報取得手段を構成する。
(その他の実施形態)
RFIDタグは、カードに内蔵されたが、電気自動車のキー、プラグ、携帯電話に内蔵されてもよい。また、ETC装置のカード読み取り装置またはETC装置のカードと、屋外用コンセントシステムに備えられた制御装置(例えば上述した制御装置)との間で特定の情報を認証して給電するようにしてもよい。電気自動車に備えられたETC装置を利用することにより、コストの低減を図ることができる。また、第1実施形態におけるコンセント本体部、RFID用読み書き装置は、一体に構成されていてもよい。
また、数字または英文字を入力する入力装置を備え、所定の入力があった場合に制御装置で継電器を制御するようにしてもよい。上記入力装置の操作部は、キーでもよく、タッチパネルであってもよい。
なお、屋外用コンセントに供給する電力は、太陽電池で発電した電力を用いてもよい。
11・・・ 屋外用コンセント
17・・・コンセント本体部
21・・・給電線
31・・・プラグ受け部
31a・・・電源プラグ差込口
31b・・・2極プラグ受け
31c・・・2極接地極付プラグ受け
53・・・主配線遮断器
55・・・子配線遮断器
61・・・制御装置
63・・・継電器
77・・・RFID用読み書き装置
77a・・・アンテナ部
77b・・・制御部
79・・・IDタグ
79a・・・ICチップ部
79b・・・制御部
79c・・・アンテナ部
81・・・カード
P・・・電源プラグ

Claims (3)

  1. 電源から給電線を経由して給電されプラグを抜き差しするプラグ受け部と、
    前記給電線の途中に接続され継電および遮断のいずれかを行う継電器と、
    を有しており、
    所定のIDタグと、
    前記IDタグの情報を読み取るID情報取得手段と、
    前記ID情報取得手段に予め登録された情報と前記IDタグの情報を比較して前記プラグ受けへの通電を制御する制御手段と、
    を備えており、
    前記IDタグの情報が、前記ID情報取得手段に予め登録された通電許可情報である場合には、前記制御手段が前記プラグ受けへ給電するように前記継電器を制御し、
    前記IDタグの情報が、前記ID情報取得手段に予め登録された通電許可情報でない場合には、前記制御手段が前記プラグ受けへの給電を遮断するように前記継電器を制御することを特徴とする屋外用コンセントシステム。
  2. 電源から給電線を経由して給電されプラグを抜き差しするプラグ受けと、
    前記給電線の途中に接続され継電および遮断のいずれかを行う継電器と、
    を有しており、
    所定の磁気情報記憶体と、
    前記磁気情報記憶体の情報を読み取る磁気情報取得手段と、
    前記磁気情報取得手段に予め登録された情報と前記磁気情報記憶体の情報を比較して前記プラグ受けへの通電を制御する制御手段と、
    を備えており、
    前記磁気情報記憶体の情報が、前記情報取得手段に予め登録された通電許可情報である場合には、前記制御手段が前記プラグ受けへ給電するように前記継電器を制御し、
    前記磁気情報記憶体の情報が、前記情報取得手段に予め登録された通電許可情報でない場合には、前記制御手段が前記プラグ受けへの給電を遮断するように前記継電器を制御することを特徴とする屋外用コンセントシステム。
  3. 請求項1に記載のIDタグおよびID情報取得手段に代えて、数字および英文字の少なくとも1つを入力する入力装置を備えており、
    前記入力装置に入力される数字および英文字の少なくとも1つが所定の入力であった場合には、前記制御手段が前記プラグ受けへ給電するように前記継電器を制御し、
    前記入力装置に入力される数字および英文字の少なくとも1つが所定の入力でない場合には、前記制御手段が前記プラグ受けへの給電を遮断するように前記継電器を制御することを特徴とする屋外用コンセントシステム。
JP2011074751A 2011-03-30 2011-03-30 屋外用コンセントシステム Pending JP2011138792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011074751A JP2011138792A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 屋外用コンセントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011074751A JP2011138792A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 屋外用コンセントシステム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009148640A Division JP2011008947A (ja) 2009-06-23 2009-06-23 屋外用コンセント、屋外用コンセントシステム、屋外用コンセントカバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011138792A true JP2011138792A (ja) 2011-07-14
JP2011138792A5 JP2011138792A5 (ja) 2011-09-15

Family

ID=44349970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011074751A Pending JP2011138792A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 屋外用コンセントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011138792A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000181578A (ja) * 1998-12-17 2000-06-30 Ricoh Co Ltd 電子機器
JP2003187915A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Nec Gumma Ltd コネクタの不正接続防止構造及び不正取外防止構造
JP2006244818A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Brother Ind Ltd 電源プラグ、電源コンセント、タグ管理装置及び電力供給システム
JP2008522347A (ja) * 2005-12-22 2008-06-26 松下電工株式会社 給電を局所的に可能および不可能にする改善された電気差込口およびプラグ
JP2008158937A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電源タップおよび携帯電話サービスシステム
JP2010061506A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Denso Corp 車両の充電システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000181578A (ja) * 1998-12-17 2000-06-30 Ricoh Co Ltd 電子機器
JP2003187915A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Nec Gumma Ltd コネクタの不正接続防止構造及び不正取外防止構造
JP2006244818A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Brother Ind Ltd 電源プラグ、電源コンセント、タグ管理装置及び電力供給システム
JP2008522347A (ja) * 2005-12-22 2008-06-26 松下電工株式会社 給電を局所的に可能および不可能にする改善された電気差込口およびプラグ
JP2008158937A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電源タップおよび携帯電話サービスシステム
JP2010061506A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Denso Corp 車両の充電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9577456B2 (en) Battery device, control method, and electric vehicle
US8525473B2 (en) Charging system for hybrid and electric vehicles including an authentication management device arranged in the household
US9553724B2 (en) Car-charging system
GB2462677A (en) Preventing unauthorised battery charging of electric vehicle
JP2012068887A (ja) 盗難電池不正使用防止システム
JP2010158135A (ja) 電気自動車の充電システム
JP2010104209A (ja) プラグイン車両用充電システム
KR20110001362U (ko) 전기 자전거 거치장치
JP2010142096A (ja) 充電装置
JP2011008947A (ja) 屋外用コンセント、屋外用コンセントシステム、屋外用コンセントカバー
JP2012178913A (ja) 盗電防止機能付給電システム
CN107074117A (zh) “用于电动或混合动力车辆的可再充电电池组”
WO2022166305A1 (zh) 一种兼容新能源汽车、电动自行车的动力电池和换电装置
CN101439703A (zh) 发动机防盗系统、防盗方法及具有防盗功能的车身控制器
JP4831443B1 (ja) 盗電防止機能付給電システム
JP2011138792A (ja) 屋外用コンセントシステム
JP2011138792A5 (ja)
CN102029973A (zh) 具有发动机防盗功能的车身控制器
KR100559542B1 (ko) 하이브리드 자동차의 배터리 인식 시스템
CN203237319U (zh) 一种基于静态感应和射频识别的电动车防盗器
JP5462095B2 (ja) 充電装置
JP2013188020A (ja) 盗電防止機能付給電システム
JP2012016132A (ja) 充電装置
CN201614801U (zh) 一种电子密码电控锁
CN219446745U (zh) 一种无感自识别鉴权取电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20110630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120531

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Effective date: 20120531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Effective date: 20121001

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20130122

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02