[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2010142096A - 充電装置 - Google Patents

充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010142096A
JP2010142096A JP2008335987A JP2008335987A JP2010142096A JP 2010142096 A JP2010142096 A JP 2010142096A JP 2008335987 A JP2008335987 A JP 2008335987A JP 2008335987 A JP2008335987 A JP 2008335987A JP 2010142096 A JP2010142096 A JP 2010142096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
tag
data
plug
tag reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008335987A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Usami
保 宇佐見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MTEC KK
Original Assignee
MTEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MTEC KK filed Critical MTEC KK
Priority to JP2008335987A priority Critical patent/JP2010142096A/ja
Publication of JP2010142096A publication Critical patent/JP2010142096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】電気自動車の充電ステーションの利便性と認証の確実性を両立させる給電システムを提供する。
【解決手段】プラグインハイブリッド或いは電気自動車の車載バッテリーへの充電装置に関して、電源線経由給電するコネクタから受電プラグへの給電可否を判断する機能を付加することに関する発明である。自動車側の受電プラグ接続端子にICタグを有し、充電ステーションの給電コネクタ内、或いはその近傍にICタグリーダを設けて、このICタグリーダがICタグ付き充電プラグのタグデータを読み取り、予め登録してあるデータと照合することにより、データが一致すれば給電コネクタから給電を開始することを可能にならしめる充電システム。産業界や民生応用が進展しているICタグとICタグリーダを用いることにより安価なシステム構成で保安対策が実現できる。
【選択図】図1

Description

本発明はプラグインハイブリッド自動車及び電気自動車の充電許可の方式に関するものである。
プラグインハイブリッド自動車及び電気自動車(以下電気自動車で代表する)の一般使用に伴って、電気自動車への充電管理が安全面、安心面で重要な課題なってきている。図1には個人の自宅での充電器の構成を示す。100ボルトまたは200ボルトの電源線、室内ブレーカ、AC−DC電圧変換器及び給電コンセントから構成されている。車の受電プラグをこの給電コンセントに接続するだけで車載のバッテリーに充電を開始できる。個人使用の充電器では盗電の恐れや、いたずら使用による危険が少ないためにこのような簡素な構成で成立する。
しかし、マンションの駐車場などの多数の車が出入りする場所での充電器の設置とその運用にあたっては利便性を損なわないような安全対策が必要である。
参考文献1
特開2004 −112852号公報
安全対策のためには、充電ステーションに電気自動車の受電プラグをつなぐだけでは電気を通電せず、何らかの認証をした後に初めて通電することができる機能が必要である。この為の認証手順が煩雑であっては電気自動車を使用する上での利便性を損なってしまう。利便性と認証の確実性を両立させることが課題である。
本発明はこの様な事情に鑑みなされたものであり、受電プラグ側に充電を受けようとする車の固有情報、或いは所有者の情報を内蔵するICタグを持たせ、給電コンセント側にICタグリーダを持たせ、このICリーダが受電プラグ側のICタグ情報を読み取り、この情報に基づいて給電コンセントに電源線からの給電を可能にならしめることができるものである。車への充電は、ICタグ付き受電プラグが給電コンセントに正しく接続され、通電ケーブルを介して車載のバッテリーへ行われるものである。ICタグ付き受電プラグが給電コンセントに接続されるとその近傍に設置してある、或いは給電コンセントに組み込まれているICタグリーダが受電プラグ内蔵のICタグのデータを読み取り、そのデータがICタグリーダに登録されているデータと同じならばAC−DC電圧変換器を作動せしめて、充電が始まる。データが登録されていない場合や、ICタグ付きではない充電プラグを挿入された時にはICタグリーダが判定してAC−DC電圧変換器を作動させず、給電コンセントには電源が供給されない。
本発明の構成によれば、事前に登録されている以外の車が不適正に受電しようと試みても、給電器或いは給電ステーションが給電を拒否する機能を持つことができ、また、登録されている車が受電を試みれば、利便性を欠くことなく安全性を確保して給電、受電ができる。
構成図に従って本発明の要点の詳細を説明する。図2において充電ステーションの構成を示す。11は100ボルトあるいは200ボルトの電源線で、12はブレーカ、13は電力メータ、14はICタグリーダ連動のAC−DC電圧変換器、15はICタグリーダ、16は給電コンセントからなる。17は車載のICタグ付き受電プラグ、18は車載バッテリーであり、19が通電ケーブル、20がICタグ、21が集中制御機器、22がバッテリー制御器である。
ICタグ付き受電プラグ17とICタグリーダ15とICタグリーダ15に連動した電源供給機、この事例ではAC−DC電圧変換器14がこの機能を兼ねており、これらの組み合わせが本発明の基本構成である。
以下にその作動について説明する。ICタグ付き受電プラグ17が給電コンセント16に接続され、車載のバッテリーに接続される。ICタグ付き受電プラグ17が給電コンセント16に接続されるとその近傍に設置してある、或いは給電コンセント16に組み込まれているICタグリーダ15が受電プラグ17に内蔵されているICタグ20のデータを読み取り、そのデータがICタグリーダ15に登録されているデータと同じならばAC−DC電圧変換器14を作動せしめて、給電が始まる。データが登録されていない場合や、ICタグ付きではない充電プラグを挿入した場合にはICタグリーダが判定してAC−DC電圧変換器を作動させず、給電コンセントには電源が供給されない。これにより、安全性と利便性を両立させることができる。
ICタグ20は縦横が約5mm、厚さが約1mmの大きさのプラスチックモールドされた薄い小さな立方体である。そのため極めて簡単に充電コンセントに内蔵或いは装着できる。ICタグ20はそれ自身は電池を持たなく電源となるエネルギ−はICタグリーダ15から電波で供給され蓄積され、その電源によりICタグ20が起動して自己の持つタグ情報をICタグリーダ15へ発信する。ICタグリーダ15はその情報を読み取りデータを解読し、ICタグリーダに登録されている登録データかどうかを判断する。ICタグリーダ15への登録データの登録方法は、▲1▼予めICタグ付きプラグ17のICタグデータを読み込ませる方法、▲2▼ICタグリーダ15から電源線11に接続されている集中制御機器19に予め登録データを保管しておき、電力線通信などを通じてこの保管してある登録データと照合する方法、▲3▼ICタグ付きプラグのICタグと同じコードを持つ別のICタグをICタグリーダ15に組み込んでおく方法などいろいろな方法が可能である。これらの方法はICタグリーダ15の機能がどの程度まで多くのユーザを対象とするのかにより、選択することができる。充電ステーションのユーザが少数の場合には充電ステーションのコストをできるだけ低く抑えるために、ICタグ付き受電プラグ15へ内蔵のICタグ20と同一コードを持つICタグを組み込む方法が簡素な構造で実現でき、複数の車に充電許可するために複数のICタグ付プラグを受け入れる場合にはICタグリーダに予め読ませて登録する方式が好ましく、また、ユーザが多く、多数のICタグ付コンセントを受付け、集中制御したり、集中清算するようなシステムにおいては電力線通信などを用いて集中制御機器21において登録できる方法が好ましい。
ICタグはこの用途のみならず一般的に普及が始まっている。物流における非接触方式の番号・記号認識は品番管理の容易性のためにバーコードからICタグへ変わりつつあり、回転すしの皿の数と料金の計算などに使われ始めていることは衆知のことである。非接触でデータの読み取りができることがその理由である。本発明はこのような非接触ICタグと同じ原理を用いてICタグ付き受電プラグ17とICタグリーダ15との間で認証機能を持たせようというものである。
ICタグリーダ15がタグ内蔵受電プラグ17のICタグのデータを照合して、データが一致したらAC−DC電圧変換器14に通電許可信号を送り、AC−DC電圧変換器14は受電プラグ17が給電コンセント16に確実に接続されているかどうかを判断した後に通電を開始する。ここでいう接続チェックは給電コンセントの端子間がオープンかショートかのような簡単なチェックで容易に実現可能である。一旦、通電を始めた後は、満充電になればAC−DC電圧変換器14が充電電流の量を判断して通電を終了することは容易である。或いは、AC−DC電圧変換器14と車載のバッテリー制御機器22との間で電源線通信経由で電源線を用いて充電情報の授受をして通電を終了することも容易である。また、通電中に受電プラグ17が外れれば通電を終了する機能をAC−DC電圧変換回路14に持たせることにより、その後の安全性を確保することができる。
本事例では車側から通電ケーブルを提供する構成事例を説明したが、充電機器側から通電ケーブル19を提供する場合の構成においても同様なICタグとICタグリーダの用い、同一の効果を出すことができる。
図3においてその構成と機能を説明する。AC−DC電圧変換器14から通電ケーブル19を介して、ICタグリーダ15と給電コンセント16が接続されて、この給電コンセント16が車載のICタグ内蔵受電プラグ17へ接続される構成である。給電コンセントに付帯されているICタグリーダ15が車載のICタグ20の情報を読み取り、その情報または、照合結果を通電ケーブル19に付帯されている信号線を通じて、或いは電源線通信を通じて、AC−DC電圧変換器に送り、充電の可否を判断する。この図2と重複するところの説明は省略する。
産業上の利用の可能性
電気自動車の普及には、その充電のし易さと充電ステーションの価格の適正さが重要である。ICタグをこの充電器の認証に使うことにより安価に、利便性を損なうことなく安全性を確保できる方法を提供することができる。
家庭用充電器。 本発明による構成の充電システム。
符号の説明
1・・・電源線 2・・・ブレーカ 3・・・AC−DC電圧変換器
4・・・給電コンセント 5・・・受電プラグ 6・・・車載バッテリー
11・・・電源線 12・・・ブレーカ 13・・・電力メータ
14・・・AC−DC電圧変換器 15・・・ICタグリーダ
16・・・給電コンセント 17・・・ICタグ内蔵受電プラグ
18・・・車載バッテリー 19・・・通電ケーブル
20・・・ICタグ 21・・・集中制御器
22・・・バッテリー制御器

Claims (2)

  1. プラグインハイブリッド自動車或いは電気自動車において、車載バッテリーに充電するためのケーブルの先端の受電プラグにICタグを内蔵又は装着して、当該自動車用の充電ステーション或いは充電器の給電コンセント内或いはその近傍にICタグリーダを設置し、このICタグリーダが受電プラグに装着したICタグのデータを読み、このデータと事前に登録したデータとの照合を行う手段にてこのデータを判断して、この判断結果により給電コンセントに給電を開始せしめることを可能にする給電システム。
  2. プラグインハイブリッド自動車或いは電気自動車において、車載バッテリーに充電するための受電プラグにICタグを内蔵又は装着して、当該自動車用の充電ステーション或いは充電器から提供される給電ケーブルの先端の給電コンセント内或いはその近傍にICタグリーダを設置し、このICタグリーダが受電プラグに装着したICタグのデータを読み、このデータと事前に登録したデータとの照合を行う手段にてこのデータを判断して、この判断結果により給電コンセントに給電を開始せしめることを可能にする給電システム。
JP2008335987A 2008-12-10 2008-12-10 充電装置 Pending JP2010142096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335987A JP2010142096A (ja) 2008-12-10 2008-12-10 充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335987A JP2010142096A (ja) 2008-12-10 2008-12-10 充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010142096A true JP2010142096A (ja) 2010-06-24

Family

ID=42351707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008335987A Pending JP2010142096A (ja) 2008-12-10 2008-12-10 充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010142096A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019624A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Tokai Rika Co Ltd 充電装置
WO2012157444A1 (ja) * 2011-05-16 2012-11-22 ソニー株式会社 電力供給装置および方法、並びにプログラム
JP2014030320A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Denso Wave Inc 車両充電システム及び車両充電装置
CN104333108A (zh) * 2014-11-14 2015-02-04 国网电力科学研究院武汉南瑞有限责任公司 一种用于电动汽车的应急救援充电车电气系统及其工作方法
WO2015028857A1 (en) 2013-08-26 2015-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging system and pairing method
WO2017096650A1 (zh) * 2015-12-07 2017-06-15 湖南深拓智能设备股份有限公司 一种用于救援的移动充电车电气系统及其控制方法
KR20180068695A (ko) * 2016-12-14 2018-06-22 한찬희 스마트 전기 접속구에 접속된 플러그 식별 감지장치 및 이를 이용한 충전 제어시스템
US10081333B2 (en) 2016-02-01 2018-09-25 Hyundai Motor Company Electric vehicle charging connector anti-theft method and apparatus

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019624A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Tokai Rika Co Ltd 充電装置
WO2012157444A1 (ja) * 2011-05-16 2012-11-22 ソニー株式会社 電力供給装置および方法、並びにプログラム
JP2012244669A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Sony Corp 電力供給装置および方法、並びにプログラム
CN103518308A (zh) * 2011-05-16 2014-01-15 索尼公司 供电设备、方法以及程序
US9669722B2 (en) 2011-05-16 2017-06-06 Sony Corporation Power supply device and method, and program
JP2014030320A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Denso Wave Inc 車両充電システム及び車両充電装置
WO2015028857A1 (en) 2013-08-26 2015-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging system and pairing method
US10040371B2 (en) 2013-08-26 2018-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging system and pairing method
EP3919316A1 (en) 2013-08-26 2021-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging system and pairing method
CN104333108A (zh) * 2014-11-14 2015-02-04 国网电力科学研究院武汉南瑞有限责任公司 一种用于电动汽车的应急救援充电车电气系统及其工作方法
WO2017096650A1 (zh) * 2015-12-07 2017-06-15 湖南深拓智能设备股份有限公司 一种用于救援的移动充电车电气系统及其控制方法
US10081333B2 (en) 2016-02-01 2018-09-25 Hyundai Motor Company Electric vehicle charging connector anti-theft method and apparatus
KR20180068695A (ko) * 2016-12-14 2018-06-22 한찬희 스마트 전기 접속구에 접속된 플러그 식별 감지장치 및 이를 이용한 충전 제어시스템
KR101979984B1 (ko) 2016-12-14 2019-05-17 한찬희 스마트 전기 접속구에 접속된 플러그 식별 감지장치 및 이를 이용한 충전 제어시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010142096A (ja) 充電装置
US8025526B1 (en) Self powered electric vehicle charging connector locking system
US8415918B2 (en) Charging system of electric powered vehicle
US8269452B2 (en) Battery charge monitoring device
KR100988522B1 (ko) 차량 및 전기기기
US9280862B2 (en) Charging station and method for securing a charging process of an electric vehicle
TWI549387B (zh) 用於電動交通工具的充電電纜插頭
JP5149753B2 (ja) 移動体用電力料金課金システム
US8860559B2 (en) Power supply device
KR101623338B1 (ko) 도전 방지를 위한 전기차 충전 방법 및 이를 위한 전기차의 충전 인증 시스템
JP5304500B2 (ja) 車両用充電システム
ES2442634T3 (es) Sistema de punto de tasación y medición para medir y tasar energía eléctrica / electricidad, y procedimiento
US20070145945A1 (en) Method and apparatus to authenticate battery charging device
WO2011013388A2 (en) Power line communication apparatus and vehicle
KR101233717B1 (ko) 스마트 커넥터를 이용한 충전 및 과금시스템
JP2008537520A (ja) 自転車自動保管システムおよびこのシステムのための自転車
RU2515120C2 (ru) Система пункта подсчета и измерения для измерения и подсчета электрической энергии и способ
JP2012186995A (ja) 街灯及びパーキングメータにより電動車バッテリに充電するシステム
JP2008077267A (ja) 電力供給システム
JP2014073002A (ja) 車載通信装置及び充電システム
JP2013051780A (ja) 車両用充電システムおよび車両用充電ケーブル
CN103493327A (zh) 用于对电池充电的充电方法和充电设备
JP2012010447A (ja) 充電システム
JP2010220401A (ja) 電動車両用充電システム
KR102193383B1 (ko) 전기운송장치를 위한 이동형 충전기