JP2011109623A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011109623A5 JP2011109623A5 JP2009265551A JP2009265551A JP2011109623A5 JP 2011109623 A5 JP2011109623 A5 JP 2011109623A5 JP 2009265551 A JP2009265551 A JP 2009265551A JP 2009265551 A JP2009265551 A JP 2009265551A JP 2011109623 A5 JP2011109623 A5 JP 2011109623A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- photographing lens
- unit
- information
- luminance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
本発明の第1の観点は、被写体からの光を結像するための撮影レンズと、
前記撮影レンズにより結像された像を電気信号に変換する撮像手段と、
前記撮像手段の出力に基づき前記被写体の輝度情報を取得する被写体輝度取得手段と、
前記被写体輝度取得手段の取得した前記輝度情報に基づいて露出を制御する制御手段と、
前記被写体輝度取得手段が前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの光学状態を示す情報を記憶する記憶手段を有し、
前記制御手段は、過去に前記被写体輝度取得手段が前記輝度情報を取得した際に前記記憶手段に記憶した前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報と、最新の前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報とに基づいて、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を再度実行させるか否かを判断する
カメラを提供する。
本発明の第2の観点は、被写体からの光を結像するための撮影レンズと、
前記撮影レンズにより結像された像を電気信号に変換する撮像手段と、
前記撮像手段の出力に基づき、前記被写体の結像位置を撮像面に合わせるように前記撮影レンズを移動して合焦させる焦点調節手段と、
前記撮像手段の出力に基づき前記被写体の輝度情報を取得する被写体輝度取得手段と、
前記被写体輝度取得手段の取得した前記輝度情報に基づいて露出を制御する制御手段と、
を備えるカメラにおいて、
前記焦点調節手段による前記撮影レンズの移動中に、前記撮影レンズの所定の像面位置からの像面位置変化量を算出する像面位置変化量算出手段を有し、
前記制御手段は、前記像面位置変化量算出手段の出力する前記像面位置変化量に基づいて、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を実行するか否か判断するとともに、取得した前記輝度情報と対応する前記像面位置または前記像面位置変化量を記憶し、前記焦点調節手段により合焦状態が得られた際に、上記記憶している複数の前記輝度情報と対応する前記像面位置または前記像面位置変化量のうちから、前記合焦状態での前記像面位置変化量に最も近い前記像面位置変化量に対応する前記輝度情報を選択する
カメラを提供する。
本発明の第3の観点は、撮影レンズにより撮像手段に結像された被写体の輝度情報を取得する際に前記撮影レンズの光学状態を示す情報を記憶する第1ステップと、
過去に前記輝度情報を取得した際に記憶した前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報と、最新の前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報とに基づいて、前記輝度情報の取得を再度実行するか否かを判断する第2ステップと、
を含むカメラの測光方法を提供する。
前記撮影レンズにより結像された像を電気信号に変換する撮像手段と、
前記撮像手段の出力に基づき前記被写体の輝度情報を取得する被写体輝度取得手段と、
前記被写体輝度取得手段の取得した前記輝度情報に基づいて露出を制御する制御手段と、
前記被写体輝度取得手段が前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの光学状態を示す情報を記憶する記憶手段を有し、
前記制御手段は、過去に前記被写体輝度取得手段が前記輝度情報を取得した際に前記記憶手段に記憶した前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報と、最新の前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報とに基づいて、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を再度実行させるか否かを判断する
カメラを提供する。
本発明の第2の観点は、被写体からの光を結像するための撮影レンズと、
前記撮影レンズにより結像された像を電気信号に変換する撮像手段と、
前記撮像手段の出力に基づき、前記被写体の結像位置を撮像面に合わせるように前記撮影レンズを移動して合焦させる焦点調節手段と、
前記撮像手段の出力に基づき前記被写体の輝度情報を取得する被写体輝度取得手段と、
前記被写体輝度取得手段の取得した前記輝度情報に基づいて露出を制御する制御手段と、
を備えるカメラにおいて、
前記焦点調節手段による前記撮影レンズの移動中に、前記撮影レンズの所定の像面位置からの像面位置変化量を算出する像面位置変化量算出手段を有し、
前記制御手段は、前記像面位置変化量算出手段の出力する前記像面位置変化量に基づいて、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を実行するか否か判断するとともに、取得した前記輝度情報と対応する前記像面位置または前記像面位置変化量を記憶し、前記焦点調節手段により合焦状態が得られた際に、上記記憶している複数の前記輝度情報と対応する前記像面位置または前記像面位置変化量のうちから、前記合焦状態での前記像面位置変化量に最も近い前記像面位置変化量に対応する前記輝度情報を選択する
カメラを提供する。
本発明の第3の観点は、撮影レンズにより撮像手段に結像された被写体の輝度情報を取得する際に前記撮影レンズの光学状態を示す情報を記憶する第1ステップと、
過去に前記輝度情報を取得した際に記憶した前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報と、最新の前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報とに基づいて、前記輝度情報の取得を再度実行するか否かを判断する第2ステップと、
を含むカメラの測光方法を提供する。
Claims (10)
- 被写体からの光を結像するための撮影レンズと、
前記撮影レンズにより結像された像を電気信号に変換する撮像手段と、
前記撮像手段の出力に基づき前記被写体の輝度情報を取得する被写体輝度取得手段と、
前記被写体輝度取得手段の取得した前記輝度情報に基づいて露出を制御する制御手段と、
前記被写体輝度取得手段が前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの光学状態を示す情報を記憶する記憶手段を有し、
前記制御手段は、過去に前記被写体輝度取得手段が前記輝度情報を取得した際に前記記憶手段に記憶した前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報と、最新の前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報とに基づいて、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を再度実行させるか否かを判断する
ことを特徴とするカメラ。 - 前記撮像手段の出力に基づき、前記被写体の結像位置を撮像面に合わせるように前記撮影レンズを駆動して合焦させる焦点調節手段を有し、
前記制御手段は、前記焦点調節手段が前記撮影レンズを合焦させた後に、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を再度実行させるか否かを判断する
ことを特徴とする請求項1に記載のカメラ。 - 前記撮影レンズは、前記制御手段により制御されて通過する光束を制限する絞り手段と、
前記焦点調節手段により駆動される前記撮影レンズの焦点調節レンズ群の位置を検出する位置検出手段と、を有し、
前記撮影レンズの光学状態を示す情報は、前記絞り手段にて設定される絞り値と前記位置検出手段により検出される前記焦点調節レンズ群の位置である
ことを特徴とする請求項2に記載のカメラ。 - 前記制御手段は、前記位置検出手段により検出され前記記憶手段に記憶された前記焦点調節レンズ群の位置と、前記位置検出手段が検出した最新の前記輝度情報を取得する際の前記焦点調節レンズ群の位置との差に関する数値と、前記絞り手段の絞り値に基づく閾値とを比較して、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を再度実行させるか否かを判断する
ことを特徴とする請求項3に記載のカメラ。 - 被写体からの光を結像するための撮影レンズと、
前記撮影レンズにより結像された像を電気信号に変換する撮像手段と、
前記撮像手段の出力に基づき、前記被写体の結像位置を撮像面に合わせるように前記撮影レンズを移動して合焦させる焦点調節手段と、
前記撮像手段の出力に基づき前記被写体の輝度情報を取得する被写体輝度取得手段と、
前記被写体輝度取得手段の取得した前記輝度情報に基づいて露出を制御する制御手段と、
を備えるカメラにおいて、
前記焦点調節手段による前記撮影レンズの移動中に、前記撮影レンズの所定の像面位置からの像面位置変化量を算出する像面位置変化量算出手段を有し、
前記制御手段は、前記像面位置変化量算出手段の出力する前記像面位置変化量に基づいて、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を実行するか否か判断するとともに、取得した前記輝度情報と対応する前記像面位置または前記像面位置変化量を記憶し、前記焦点調節手段により合焦状態が得られた際に、上記記憶している複数の前記輝度情報と対応する前記像面位置または前記像面位置変化量のうちから、前記合焦状態での前記像面位置変化量に最も近い前記像面位置変化量に対応する前記輝度情報を選択する
ことを特徴とするカメラ。 - 前記制御手段により制御され、前記撮影レンズを通過する光束を制限する絞り手段を有し、
前記制御手段は、前記像面位置変化量算出手段の出力する前記像面位置変化量と、前記絞り手段で設定される絞り値に関する閾値とを比較して、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を実行するか否か判断する
ことを特徴とする請求項5に記載のカメラ。 - 前記制御手段は、前記像面位置変化量算出手段の出力する前記像面位置変化量が、前記絞り手段で設定される前記絞り値に関する前記閾値を超えると、前記被写体輝度取得手段により前記輝度情報の取得を実行させる
ことを特徴とする請求項6に記載のカメラ。 - 撮影レンズにより撮像手段に結像された被写体の輝度情報を取得する際に前記撮影レンズの光学状態を示す情報を記憶する第1ステップと、
過去に前記輝度情報を取得した際に記憶した前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報と、最新の前記輝度情報を取得する際の前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報とに基づいて、前記輝度情報の取得を再度実行するか否かを判断する第2ステップと、
を含むカメラの測光方法。 - 前記第2ステップでは、前記撮影レンズを構成する焦点調節レンズ群を移動させて前記撮影レンズを前記被写体に合焦させた後に、前記輝度情報の取得を再度実行するか否かを判断する
ことを特徴とする請求項8に記載のカメラの測光方法。 - 前記撮影レンズの前記光学状態を示す情報は、前記撮影レンズを通過する光束を制限する絞り手段にて設定される絞り値と、前記撮影レンズを構成する焦点調節レンズ群の位置を含む
ことを特徴とする請求項8に記載のカメラの測光方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009265551A JP5478213B2 (ja) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | カメラ |
US12/907,686 US8958008B2 (en) | 2009-11-20 | 2010-10-19 | Camera and metering method for camera |
CN201010539976.8A CN102137233B (zh) | 2009-11-20 | 2010-11-11 | 照相机和照相机的测光方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009265551A JP5478213B2 (ja) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | カメラ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011109623A JP2011109623A (ja) | 2011-06-02 |
JP2011109623A5 true JP2011109623A5 (ja) | 2012-12-27 |
JP5478213B2 JP5478213B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=44061835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009265551A Active JP5478213B2 (ja) | 2009-11-20 | 2009-11-20 | カメラ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8958008B2 (ja) |
JP (1) | JP5478213B2 (ja) |
CN (1) | CN102137233B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8260613B2 (en) * | 2007-02-21 | 2012-09-04 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Double talk detector |
JP5221931B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP6019556B2 (ja) * | 2011-09-08 | 2016-11-02 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置、撮像装置、およびカメラ。 |
CN104041007B (zh) * | 2011-12-28 | 2017-08-11 | 富士胶片株式会社 | 拍摄装置及其控制方法、可换镜头与镜头可换式拍摄装置主体 |
CN104040404B (zh) * | 2012-01-13 | 2016-11-09 | 佳能株式会社 | 镜头单元及其控制方法和摄像设备及其控制方法 |
JP6148575B2 (ja) * | 2013-08-20 | 2017-06-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
CN105979161B (zh) * | 2016-06-07 | 2019-05-10 | Oppo广东移动通信有限公司 | 拍照时的测光方法、装置及系统 |
CN109151299B (zh) * | 2017-06-27 | 2021-03-19 | 虹软科技股份有限公司 | 一种用于对焦的方法和装置 |
KR102694094B1 (ko) * | 2022-03-28 | 2024-08-12 | 한국광기술원 | 카메라 교환렌즈 제어장치 및 그를 포함하는 카메라 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02125575A (ja) | 1988-11-04 | 1990-05-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラ |
KR100236641B1 (ko) * | 1994-05-16 | 2000-01-15 | 유무성 | 카메라의 연속 휘도 측정장치 및 그 제어방법 |
JP4378141B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2009-12-02 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および撮像装置の制御方法 |
JP2005215206A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Canon Inc | 撮像装置および撮像方法及びプログラム及び記憶媒体 |
JP4574185B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び閃光装置の制御方法 |
JP2006325067A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 撮像装置、撮像装置の制御方法 |
JP2007189481A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Olympus Imaging Corp | デジタル一眼レフカメラ |
JP2007316401A (ja) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Sony Corp | 撮像装置および撮像制御方法 |
JP2008242226A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Fujifilm Corp | 撮影装置、及び撮影レンズの合焦制御方法 |
JP5221931B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP5196985B2 (ja) * | 2007-12-19 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | カメラシステム及び撮像装置 |
JP2010258654A (ja) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Panasonic Corp | 撮像装置及びカメラ本体 |
-
2009
- 2009-11-20 JP JP2009265551A patent/JP5478213B2/ja active Active
-
2010
- 2010-10-19 US US12/907,686 patent/US8958008B2/en active Active
- 2010-11-11 CN CN201010539976.8A patent/CN102137233B/zh not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011109623A5 (ja) | ||
JP2010078810A5 (ja) | ||
JP2011172145A5 (ja) | カメラ及びカメラの制御方法 | |
JP2007325053A5 (ja) | ||
JP5424708B2 (ja) | 焦点検出装置 | |
JP2012042833A5 (ja) | ||
JP2009198951A (ja) | 撮像装置および対象物の検出方法 | |
JP2017211487A (ja) | 撮像装置及び自動焦点調節方法 | |
JP5241096B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
JP6489817B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2009258610A (ja) | 焦点距離検出装置及び撮像装置及び撮像方法及びカメラ及び合焦装置及び合焦方法 | |
JP5402298B2 (ja) | 焦点検出装置、および、カメラ | |
JP5963552B2 (ja) | 撮像装置 | |
US8861950B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP2017126035A (ja) | 撮像装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
CN106210551A (zh) | 摄像设备及其控制方法 | |
JP2014197141A (ja) | 撮像装置 | |
JP5359150B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6544941B2 (ja) | 光学機器の制御方法、レンズ装置、撮像装置および撮影システム | |
JP5763415B2 (ja) | レンズ交換式カメラの測光装置 | |
JP5590850B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置のフォーカス制御方法 | |
JP2007079204A (ja) | 自動焦点調節装置、カメラおよびレンズ鏡筒 | |
JP2011112741A5 (ja) | ||
JP2019139031A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2014164288A (ja) | 撮像装置 |