JP2011102871A - 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 - Google Patents
広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011102871A JP2011102871A JP2009257385A JP2009257385A JP2011102871A JP 2011102871 A JP2011102871 A JP 2011102871A JP 2009257385 A JP2009257385 A JP 2009257385A JP 2009257385 A JP2009257385 A JP 2009257385A JP 2011102871 A JP2011102871 A JP 2011102871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- wide
- object point
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims description 36
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 68
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 68
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群G1と、正の屈折力を有する第2レンズ群G2と、正の屈折力を有する第3レンズ群G3とを有し、前記第2レンズ群G2を像面側へ、前記第3レンズ群G3を物体側へ移動させることにより無限遠物点から近距離物点への合焦を行い、所定の条件を満足することを特徴とする広角レンズ。
【選択図】図1
Description
前記第2レンズ群を像面側へ、前記第3レンズ群を物体側へ移動させることにより無限遠物点から近距離物点への合焦を行い、
以下の条件を満足することを特徴とする広角レンズを提供する。
0.01 < (−X3) / X2 < 0.90
ただし、X3は無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第3レンズ群の移動量、X2は無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第2レンズ群の移動量をそれぞれ示す。ただし、移動量は像方向に移動する場合を正とする。
0.01 < (−X3) / X2 < 0.90
ただし、X3は無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第3レンズ群の移動量、X2は無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第2レンズ群の移動量をそれぞれ示す。ただし、移動量は像方向に移動する場合を正とする。
(1) 0.01 < (−X3) / X2 < 0.90
ただし、X3は無限遠物点から近距離物点への合焦時における第3レンズ群の移動量、X2は無限遠物点から近距離物点への合焦時における第2レンズ群の移動量をそれぞれ示す。ただし、移動量は像方向に移動する場合を正とする。
(2) 0.10 < F3 / F2 < 0.90
ただし、F3は無限遠合焦時における第3レンズ群の焦点距離、F2は無限遠合焦時における第2レンズ群の焦点距離をそれぞれ示す。
(3) 1.05 < M2 < 5.00
ただし、M2は無限遠合焦時における第2レンズ群の横倍率を示す。
(4) 0.20 < (−F1) / F0 < 3.00
ただし、F1は無限遠合焦時における第1レンズ群の焦点距離、F0は無限遠合焦時における広角レンズの焦点距離をそれぞれ示す。
(5) 0.30 < |Rasp| / hasp < 0.90
ただし、Raspはレンズ中心部から周辺部に向かうにつれて負の屈折力が小さくなる形状を有する非球面負メニスカスレンズの非球面の近軸曲率半径、haspはレンズ中心部から周辺部に向かうにつれて負の屈折力が小さくなる形状を有する非球面負メニスカスレンズの有効径の1/2(最大有効半径)をそれぞれ示す。
図1は、第1実施例に係る広角レンズのレンズ構成を示す断面図である。
X(y)=(y2/r)/[1+[1−κ(y2/r2)]1/2]
+A4×y4+A6×y6+A8×y8+A10×y10
+A12×y12+A14×y14+A16×y16+A18×y18
(面データ)
面番号 r d nd νd
物面 ∞ ∞
1) 43.3283 4.0000 1.816000 46.63
2) 24.0441 6.3000 1.000000
3) 28.4320 3.5000 1.729030 54.04
4)* 9.8843 14.3852 1.000000
5) 203.7704 2.0000 1.497820 82.56
6) 40.0000 0.5000 1.553890 38.09
7)* 53.2395 (可変) 1.000000
8) 103.6242 9.9182 1.717360 29.52
9) -18.7399 1.5000 1.816000 46.63
10) 9.5569 10.7268 1.620040 36.30
11) -40.5784 0.8000 1.000000
12) 219.4076 2.5000 1.516800 64.12
13) -10.3951 1.0000 1.755000 52.29
14) 304.2368 0.1000 1.000000
15) 25.0985 4.1670 1.517420 52.32
16) -15.1651 0.5000 1.000000
17> (絞り) ∞ 1.5000 1.000000
18) 108.6101 2.5000 1.516800 64.12
19) -11.1953 0.8000 1.772500 49.61
20) 150.0647 (可変) 1.000000
21) 368.0403 3.0000 1.516800 64.12
22) -20.0562 0.1000 1.000000
23) -86.4414 1.0000 1.834810 42.72
24) 22.2385 5.5000 1.497820 82.52
25) -23.9030 0.1000 1.000000
26) 86.6834 7.5000 1.497820 82.52
27) -14.7423 1.0000 1.772500 49.61
28) -38.2138 (可変) 1.000000
像面 ∞
(非球面データ)
第4面
κ= 0.1808
A4= -5.83460E-06
A6= 4.61020E-08
A8= -9.21750E-11
A10= -2.39720E-13
A12= -0.19598E-15
A14= 0.12623E-18
A16= -0.16852E-19
A18= -0.21704E-22
第7面
κ= -12.4060
A4= 2.63310E-05
A6= -4.69130E-08
A8= 1.69210E-11
A10= 5.79640E-13
A12= 0.27098E-14
A14= -0.21332E-16
A16= -0.19412E-19
A18= 0.32926E-21
(各種データ)
F0= 10.30
FNO= 4.10
ω= 64.87°
Y= 21.60
TL= 132.66
BF= 38.10
hasp= 16.54
(可変面間隔データ)
無限遠 近距離1 近距離2
倍率 0.00000 -0.02500 -0.1000
物面 ∞ 389.8539 80.8156
d7: 6.16247 6.49070 7.46118
d20: 3.50000 3.07330 1.81167
d28: 38.09947 38.19794 38.48909
(レンズ群データ)
群 始面 焦点距離
G1 1 -13.25993
G2 8 85.07702
G3 21 33.73429
(条件式対応値)
(1): (−X3)/X2 = 0.300
(2): F3/F2 = 0.397
(3): M2 = 2.538
(4): (−F1)/F0 = 1.287
(5):|Rasp|/hasp = 0.598
図3は、第2実施例に係る広角レンズのレンズ構成を示す断面図である。
(面データ)
面番号 r d nd νd
物面 ∞ ∞
1) 42.3831 4.0000 1.816000 46.63
2) 23.2938 6.3000 1.000000
3) 27.5491 3.5000 1.729030 54.04
4)* 9.7702 14.2885 1.000000
5) 273.4999 2.0000 1.755000 52.29
6) 40.0000 0.5000 1.553890 38.09
7)* 55.6948 (可変) 1.000000
8) 49.1830 7.0000 1.672700 32.11
9) -16.1713 1.5000 1.816000 46.63
10) 9.7963 10.7268 1.620040 36.30
11) -36.6819 0.1000 1.000000
12) 533.9192 5.0000 1.516800 64.12
13) -10.9681 1.0000 1.755000 52.29
14) 233.8827 0.1000 1.000000
15) 26.0608 4.0000 1.517420 52.32
16) -15.6077 1.0000 1.000000
17> (絞り) ∞ 1.0000 1.000000
18) 103.7491 3.8000 1.516800 64.12
19) -11.1953 1.0000 1.772500 49.61
20) 171.1107 (可変) 1.000000
21) 204.9527 3.0000 1.516800 64.12
22) -20.2930 0.1000 1.000000
23) -82.6214 1.0000 1.834810 42.72
24) 22.2173 5.5000 1.497820 82.52
25) -24.2790 0.1000 1.000000
26) 84.6349 7.5000 1.497820 82.52
27) -15.1083 1.0000 1.772500 49.61
28) -38.2138 (可変) 1.000000
像面 ∞
(非球面データ)
第4面
κ= 0.1747
A4= -5.40210E-06
A6= 3.09140E-08
A8= -1.36590E-10
A10= -3.34770E-13
A12= -0.37424E-15
A14= -0.19508E-18
A16= -0.17694E-19
A18= -0.21704E-22
第7面
κ= -13.1668
A4= 2.72000E-05
A6= -5.96150E-08
A8= -2.51320E-11
A10= 4.73940E-13
A12= 0.20073E-14
A14= -0.18435E-16
A16= 0.60550E-20
A18= 0.37962E-21
(各種データ)
F0= 10.30
FNO= 4.17
ω= 64.84°
Y= 21.60
TL= 132.78
BF= 38.10
hasp= 16.06
(可変面間隔データ)
無限遠 近距離1 近距離2
倍率 0.00000 -0.02500 -0.1000
物面 ∞ 389.4939 80.4779
d7: 6.16247 6.48714 7.44994
d20: 3.50000 3.14287 2.08379
d28: 38.09977 38.13223 38.22851
(レンズ群データ)
群 始面 焦点距離
G1 1 -11.45313
G2 8 65.78006
G3 21 33.23661
(条件式対応値)
(1): (−X3)/X2 = 0.100
(2): F3/F2 = 0.505
(3): M2 = 2.746
(4): (−F1)/F0 = 1.112
(5):|Rasp|/hasp = 0.608
図5は、第3実施例に係る広角レンズのレンズ構成を示す断面図である。
(面データ)
面番号 r d nd νd
物面 ∞ ∞
1) 44.7672 4.0000 1.816000 46.63
2) 24.5770 6.3000 1.000000
3) 28.7072 3.5000 1.729030 54.04
4)* 9.8772 15.4198 1.000000
5) 227.4516 2.0000 1.497820 82.56
6) 40.0000 0.5000 1.553890 38.09
7)* 60.5653 (可変) 1.000000
8) 100.2184 10.5567 1.717360 29.52
9) -18.3051 1.5000 1.816000 46.63
10) 9.8841 10.7268 1.620040 36.30
11) -40.9234 0.8000 1.000000
12) 209.2887 2.5000 1.516800 64.12
13) -10.4796 1.0000 1.755000 52.29
14) 293.3894 0.1000 1.000000
15) 26.0919 3.9432 1.517420 52.32
16) -15.0216 0.5000 1.000000
17> (絞り) ∞ 1.5000 1.000000
18) 102.8124 2.5000 1.516800 64.12
19) -11.1953 0.8000 1.772500 49.61
20) 151.9214 (可変) 1.000000
21) 360.5447 3.0000 1.516800 64.12
22) -20.1968 0.1000 1.000000
23) -82.8925 1.0000 1.834810 42.72
24) 22.5220 5.5000 1.497820 82.52
25) -23.9026 0.1000 1.000000
26) 99.3551 7.5000 1.497820 82.52
27) -15.0235 1.0000 1.772500 49.61
28) -38.2138 (可変) 1.000000
像面 ∞
(非球面データ)
第4面
κ= 0.1806
A4= -6.66750E-06
A6= 4.71250E-08
A8= -8.12750E-11
A10= -2.00840E-13
A12= -0.86484E-16
A14= 0.40631E-18
A16= -0.16090E-19
A18= -0.21704E-22
第7面
κ= -13.5207
A4= 2.63080E-05
A6= -4.19140E-08
A8= 3.00130E-11
A10= 5.91010E-13
A12= 0.23634E-14
A14= -0.22355E-16
A16= -0.17331E-19
A18= 0.40068E-21
(各種データ)
F0= 10.30
FNO= 4.12
ω= 64.90°
Y= 21.60
TL= 134.12
BF= 38.10
hasp= 16.35
(可変面間隔データ)
無限遠 近距離1 近距離2
倍率 0.00000 -0.02500 -0.1000
物面 ∞ 390.2937 81.2892
d7: 6.16246 6.42633 7.20786
d20: 3.50000 3.10420 1.93191
d28: 38.09954 38.23147 38.62224
(レンズ群データ)
群 始面 焦点距離
G1 1 -13.49375
G2 8 81.46648
G3 21 34.59158
(条件式対応値)
(1): (−X3)/X2 = 0.500
(2): F3/F2 = 0.425
(3): M2 = 2.820
(4): (−F1)/F0 = 1.310
(5):|Rasp|/hasp = 0.604
ステップS1は、広角レンズが、以下の条件式(1)を満足するように、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と、正の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群とを含む光学部材を円筒状の鏡筒内に配置する。
(1) 0.01 < (−X3) / X2 < 0.90
ただし、X3は無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第3レンズ群の移動量、X2は無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第2レンズ群の移動量をそれぞれ示す。ただし、移動量は像方向に移動する場合を正とする。
ステップS2は、無限遠物点から近距離物点への合焦を行う際に、前記第2レンズ群を像面側に、前記第3レンズ群を物体側に移動させる機構を配置する。
G2: 第2レンズ群
G3: 第3レンズ群
S: 開口絞り
I: 像面
1: カメラ
2: 撮影レンズ
3: クイックリターンミラー
4: 焦点板
5: ペンタプリズム
6: 接眼レンズ
7: 撮像素子
Claims (12)
- 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と、正の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群とを有し、
前記第2レンズ群を像面側へ、前記第3レンズ群を物体側へ移動させることにより無限遠物点から近距離物点への合焦を行い、
以下の条件を満足することを特徴とする広角レンズ。
0.01 < (−X3) / X2 < 0.90
ただし、
X3:無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第3レンズ群の移動量
X2:無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第2レンズ群の移動量
ただし、移動量は像方向に移動する場合を正とする。 - 以下の条件を満足することを特徴とする請求項1に記載の広角レンズ。
0.10 < F3 / F2 < 0.90
ただし、
F3:無限遠合焦時における前記第3レンズ群の焦点距離
F2:無限遠合焦時における前記第2レンズ群の焦点距離 - 以下の条件を満足することを特徴とする請求項1または2に記載の広角レンズ。
1.05 < M2 < 5.00
ただし、
M2:無限遠合焦時における前記第2レンズ群の横倍率 - 以下の条件を満足することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の広角レンズ。
0.20 < (−F1) / F0 < 3.00
ただし、
F1:無限遠合焦時における前記第1レンズ群の焦点距離
F0:無限遠合焦時における前記広角レンズの焦点距離 - 無限遠物点から近距離物点への合焦時に、前記第1レンズ群は固定されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の広角レンズ。
- 前記第1レンズ群は少なくとも1枚の非球面負メニスカスレンズを有し、当該非球面負メニスカスレンズは、レンズ中心部から周辺部に向かうにつれて負の屈折力が小さくなる形状を有することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の広角レンズ。
- 以下の条件を満足することを特徴とする請求項6に記載の広角レンズ。
0.30 < |Rasp| / hasp < 0.90
ただし、
Rasp:前記形状を有する前記非球面負メニスカスレンズの非球面の近軸曲率半径
hasp:前記形状を有する前記非球面負メニスカスレンズの有効径の1/2(最大有効半径) - 前記第1レンズ群は、前記非球面負メニスカスレンズとは別に非球面レンズを有することを特徴とする請求項6または7に記載の広角レンズ。
- 前記非球面レンズは、レンズ中心部よりも周辺部において負の屈折力が大きいことを特徴とする請求項8に記載の広角レンズ。
- 前記第1レンズ群は負レンズのみからなることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の広角レンズ。
- 請求項1から10のいずれか一項に記載の広角レンズを備えたことを特徴とする撮像装置。
- 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と、正の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群とを有する広角レンズの製造方法において、
前記第2レンズ群を像面側へ、前記第3レンズ群を物体側へ移動させることにより無限遠物点から近距離物点への合焦を行うように、物体側から順に、前記第1レンズ群と、前記第2レンズ群と、前記第3レンズ群とを配置し、
以下の条件を満足するようにしたことを特徴とする広角レンズの製造方法を提供する。
0.01 < (−X3) / X2 < 0.90
ただし、
X3:無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第3レンズ群の移動量
X2:無限遠物点から近距離物点への合焦時における前記第2レンズ群の移動量
ただし、移動量は像方向に移動する場合を正とする。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257385A JP5428775B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 |
US12/917,753 US8699143B2 (en) | 2009-11-10 | 2010-11-02 | Wide-angle lens, imaging apparatus, and method for manufacturing wide-angle lens |
US14/205,570 US9164260B2 (en) | 2009-11-10 | 2014-03-12 | Wide-angle lens, imaging apparatus, and method for manufacturing wide-angle lens |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257385A JP5428775B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011102871A true JP2011102871A (ja) | 2011-05-26 |
JP5428775B2 JP5428775B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=44193235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009257385A Active JP5428775B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5428775B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013083780A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Nikon Corp | 光学系、光学装置、および光学系の製造方法 |
US8717686B2 (en) | 2010-11-22 | 2014-05-06 | Nikon Corporation | Optical system, optical apparatus and optical system manufacturing method |
WO2014141349A1 (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | 富士フイルム株式会社 | 広角レンズおよび撮像装置 |
US9110278B2 (en) | 2012-11-06 | 2015-08-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens and image pickup apparatus including same |
US9297985B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-03-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens and image-pickup apparatus |
JP2016126277A (ja) * | 2015-01-08 | 2016-07-11 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
US10302919B2 (en) | 2016-11-25 | 2019-05-28 | Anhui Changgeng Optics Technology Co., Ltd. | Mirrorless large-aperture ultra wide-angle lens |
JP7548745B2 (ja) | 2020-07-22 | 2024-09-10 | キヤノン電子株式会社 | 光学系及びそれを有する撮像装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118612A (ja) * | 1990-08-04 | 1992-04-20 | Fuji Photo Optical Co Ltd | レトロフォーカス型広角レンズ |
JP2005181852A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Olympus Corp | 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置 |
JP2005181851A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Olympus Corp | 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置 |
JP2007094174A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Nikon Corp | ズームレンズ |
JP2010191077A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Canon Inc | 撮影レンズ及びそれを有する撮像装置 |
-
2009
- 2009-11-10 JP JP2009257385A patent/JP5428775B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118612A (ja) * | 1990-08-04 | 1992-04-20 | Fuji Photo Optical Co Ltd | レトロフォーカス型広角レンズ |
JP2005181852A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Olympus Corp | 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置 |
JP2005181851A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Olympus Corp | 撮影レンズ系及びそれを備えた撮影装置 |
JP2007094174A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Nikon Corp | ズームレンズ |
JP2010191077A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Canon Inc | 撮影レンズ及びそれを有する撮像装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8717686B2 (en) | 2010-11-22 | 2014-05-06 | Nikon Corporation | Optical system, optical apparatus and optical system manufacturing method |
JP2013083780A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Nikon Corp | 光学系、光学装置、および光学系の製造方法 |
US9297985B2 (en) | 2012-06-29 | 2016-03-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens and image-pickup apparatus |
US9110278B2 (en) | 2012-11-06 | 2015-08-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens and image pickup apparatus including same |
WO2014141349A1 (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | 富士フイルム株式会社 | 広角レンズおよび撮像装置 |
JP5844496B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2016-01-20 | 富士フイルム株式会社 | 広角レンズおよび撮像装置 |
JPWO2014141349A1 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-02-16 | 富士フイルム株式会社 | 広角レンズおよび撮像装置 |
US9835833B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-12-05 | Fujifilm Corporation | Wide angle lens and imaging apparatus |
JP2016126277A (ja) * | 2015-01-08 | 2016-07-11 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
US10302919B2 (en) | 2016-11-25 | 2019-05-28 | Anhui Changgeng Optics Technology Co., Ltd. | Mirrorless large-aperture ultra wide-angle lens |
JP7548745B2 (ja) | 2020-07-22 | 2024-09-10 | キヤノン電子株式会社 | 光学系及びそれを有する撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5428775B2 (ja) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5402015B2 (ja) | リアフォーカス光学系、撮像装置、リアフォーカス光学系の合焦方法 | |
JP5510113B2 (ja) | 撮影レンズ、撮影レンズを備えた光学機器、撮影レンズの製造方法 | |
JP5273184B2 (ja) | ズームレンズ、光学装置、ズームレンズの製造方法 | |
JP5277624B2 (ja) | マクロレンズ、光学装置、マクロレンズのフォーカシング方法 | |
JP4946457B2 (ja) | レトロフォーカスレンズ、撮像装置 | |
JP5017899B2 (ja) | ズームレンズ、撮像装置、変倍方法 | |
JP5458830B2 (ja) | 光学系、撮像装置、光学系の製造方法 | |
KR20090063155A (ko) | 매크로 렌즈, 광학 장치, 및 매크로 렌즈를 제조하는 방법 | |
JP5396888B2 (ja) | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 | |
JP5428775B2 (ja) | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 | |
JP5887708B2 (ja) | ズームレンズ、撮像装置 | |
JP5532853B2 (ja) | テレコンバータレンズ、光学装置、マスタレンズの焦点距離を拡大する方法 | |
JP5516127B2 (ja) | ズームレンズ、撮像装置、ズームレンズの製造方法 | |
JP5434496B2 (ja) | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 | |
JP6828252B2 (ja) | 光学系および光学機器 | |
JP5544845B2 (ja) | 光学系、撮像装置、光学系の製造方法 | |
JP5458586B2 (ja) | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 | |
JP5545064B2 (ja) | ズームレンズ、撮像装置、ズームレンズの製造方法 | |
JP5510114B2 (ja) | ズームレンズ、撮像装置、ズームレンズの製造方法 | |
JP5282399B2 (ja) | マクロレンズ、光学装置、マクロレンズのフォーカシング方法 | |
JP6816370B2 (ja) | 光学系及び光学機器 | |
JP5445040B2 (ja) | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 | |
JP5338345B2 (ja) | 広角レンズ、撮像装置、広角レンズの製造方法 | |
JP2010170062A (ja) | 変倍光学系、撮像装置、変倍光学系の製造方法 | |
JP2017161849A (ja) | 光学系、光学機器および光学系の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5428775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |