JP2011162153A - Auto-leveling system for vehicle lamp - Google Patents
Auto-leveling system for vehicle lamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011162153A JP2011162153A JP2010030064A JP2010030064A JP2011162153A JP 2011162153 A JP2011162153 A JP 2011162153A JP 2010030064 A JP2010030064 A JP 2010030064A JP 2010030064 A JP2010030064 A JP 2010030064A JP 2011162153 A JP2011162153 A JP 2011162153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- irradiation
- deceleration
- auto
- leveling system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、自動車等の車両前方を照明する車両用ランプの照射方向を車両のピッチ角に応じて上下方向に偏向させる車両用ランプのオートレベリングシステムに関するものである。 The present invention relates to an auto leveling system for a vehicular lamp that deflects the irradiation direction of a vehicular lamp that illuminates the front of a vehicle such as an automobile in the vertical direction according to the pitch angle of the vehicle.
自動車の停車時や走行時における車体前部の上下方向への傾き角(以下、ピッチ角と称する)の変動によって、ヘッドランプの路面に対する照射光軸もこれに伴って上下に変動されてしまい、照射光軸が上向きになると先行車や対向車等の他車両を眩惑し、照射光軸が下向きになると前遠方の照明が不十分になって運転者の遠方視認性が低下する。このような問題を解決するために、ヘッドランプの照射光軸を車体に対して上下に変化制御できるように構成するとともに、基準となるピッチ角に対する車体のピッチ角の変化を検出し、このピッチ角の変化を相殺させて路面に対するヘッドランプの照射光軸が所定のエイミング角に一致するように制御を行うようにしたオートレベリングシステムが提案されている。このようなオートレベリングシステムでは、ピッチ角の変化をそのまま照射光軸の変化制御に対応させると、走行中の僅かなピッチ角の変化によっても照射光軸が変化されてしまうため、運転者に煩わしさを感じさせてしまうことがある。 Due to the change in the vertical inclination angle (hereinafter referred to as the pitch angle) of the front part of the vehicle body when the automobile is stopped or running, the irradiation optical axis with respect to the road surface of the headlamp is also changed vertically. When the irradiation optical axis is upward, other vehicles such as a preceding vehicle and an oncoming vehicle are dazzled. When the irradiation optical axis is downward, the frontal illumination is insufficient and the driver's distant visibility decreases. To solve this problem, the headlamp's irradiation optical axis can be controlled to change up and down with respect to the vehicle body, and the change in the vehicle body pitch angle relative to the reference pitch angle is detected. There has been proposed an auto leveling system in which control is performed so that the change of the angle is canceled and the irradiation optical axis of the headlamp with respect to the road surface coincides with a predetermined aiming angle. In such an automatic leveling system, if the change in the pitch angle is directly applied to the change control of the irradiation optical axis, the irradiation optical axis is changed even by a slight change in the pitch angle during traveling. You may feel it.
そこで、特許文献1ではピッチ角について一定時間の移動平均値を算出し、当該移動平均値に基づいて照射光軸の制御を行い、高速なピッチ角の変化では照射光軸が追従変化されることがないようにした技術が提案されている。
Therefore, in
特許文献1の技術はピッチ角の変化に追従する照射光軸の変化を鈍らせるためのフィルタリングを行っている為、例えば、図6のように所定ロービーム配光LPを照射する自動車1が高速巡行速度(一定速度)で走行中に運転者が瞬時的に急ブレーキをかけたときのように、自動車1の車体が一時的に大きく下向きになった場合には、移動平均値の算出を行っており、車体のピッチ角変化に関わらずランプ6の照射光軸が追従制御されない状況が生じてしまう。そのため、車体の下向きに追従してランプ6の照射光軸Xが下向きの状態が継続されて照射目標位置Sを照射できずに運転者の前方視認性が低下してしまうことになる。
Since the technique of
本発明は、上記のような事情を鑑みてなされたものであり、その目的は、高速巡行走行中からの急減速時に移動平均の算出による制御遅れを防止する車両用ランプのオートレベリングシステムを提供するものである。 The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and an object thereof is to provide an auto leveling system for a vehicle lamp that prevents a control delay due to calculation of a moving average when suddenly decelerating from during high-speed cruise traveling. To do.
本発明は、ヘッドランプの照射方向を車両姿勢に応じて上下方向に偏向させる照射制御手段を備えるヘッドランプのオートレベリングシステムにおいて、前記照射制御手段は車両の減速度が所定閾値を超えた時に前記ヘッドランプの照射方向を上方向に所定角度だけ偏向させるようにしたものである。 The present invention provides a headlamp auto-leveling system comprising irradiation control means for deflecting the irradiation direction of the headlamp in the vertical direction according to the vehicle posture, wherein the irradiation control means is configured to perform the above-mentioned when the vehicle deceleration exceeds a predetermined threshold. The irradiation direction of the headlamp is deflected upward by a predetermined angle.
本発明によれば、車両が高速巡行走行しているときの瞬時的なブレーキ操作によって車両の減速度が所定閾値以上のときには、ヘッドランプの照射方向を上方向に所定角度だけ偏向させて運転者の前遠方視認性を確保する。 According to the present invention, when the deceleration of the vehicle is equal to or greater than a predetermined threshold due to an instantaneous braking operation when the vehicle is traveling at high speed, the driver is deflected by a predetermined angle upward in the headlamp irradiation direction. Ensuring frontal distant visibility.
本発明においては、ヘッドランプの照射方向を車両姿勢に応じて上下方向に偏向させる照射制御手段を備えるヘッドランプのオートレベリングシステムにおいて、前記照射制御手段は車両の減速度が所定閾値を超えた時に前記ヘッドランプの照射方向を上方向に所定角度だけ偏向する構成とする。 In the present invention, in an auto leveling system for a headlamp that includes an irradiation control means for deflecting the irradiation direction of the headlamp in the vertical direction in accordance with the vehicle posture, the irradiation control means is configured such that when the deceleration of the vehicle exceeds a predetermined threshold value. The head lamp irradiation direction is deflected upward by a predetermined angle.
次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。図1は本発明を自動車用ランプのオートレベリングシステムに適用したシステムのブロック構成を示す概念図である。図1において、自動車1の前部の左右にはランプ6L、6Rがそれぞれ配設されており、これらのランプ6L、6Rはそれぞれ自動車1の直進方向へ所定のロービームを照射するロービームランプユニット7を備えている。詳細は省略するが、ロービームランプユニット7はレベリングアクチュエータ5により上下方向に照射方向を変更可能とされている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram showing a block configuration of a system in which the present invention is applied to an auto leveling system for an automobile lamp. In FIG. 1, lamps 6L and 6R are respectively provided on the left and right of the front portion of the
また、図1において、前記自動車1には車高センサ2が設けられており、この車高センサ2によって自動車1の車両の前輪部の高さ、換言すれば路面からの高さを検出することが可能である。この車高センサ2は所要の演算及び制御を行うことが可能な照射制御手段であるECU(Electronic Control Unit)4に接続されている。また、前記自動車1には自身の車速を検出する車速センサ3が設けられており、この車速センサ3も前記ECU4に接続されている。さらに、前記ECU4の制御端は前記ランプのレベリングアクチュエータ5に接続されており、ECU4はこのレベリングアクチュエータ5を制御して前述のようにランプの照射光軸を上下方向にレベリング制御することが可能とされている。
In FIG. 1, the
図2は照射制御手段であるECU4のシステムのブロック構成を示す概念図である。前記ECU4は、前部車高センサ2で検出した車高から自動車1の車両のピッチ角を演算するピッチ角演算部44と、前記車速センサ3で検出した車速信号に基づいて車速を演算する車速演算部41と、演算した車速の経時的な変化に基づいて自動車の加速度を演算する加速度演算部42とを備えている。これらの演算されたピッチ角、車速、加速度はそれぞれ制御部43に入力される。また、前記ピッチ角、車速、加速度から制御部43が演算した制御信号に基づいて前記レベリングアクチュエータ5を制御してロービームランプユニット7の照射光軸を上下方向に制御するためのアクチュエータ駆動部45とを備えている。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a block configuration of a system of the
前記制御部43は、加速度演算部42から入力された加速度を予め設定された所定閾値と比較する機能と、ピッチ角について一定時間の移動平均値を算出する機能と、当該移動平均値に基づいて制御信号を演算する機能(通常のレベリング制御)と、照射光軸をオフセットするための所定角度αのデータを有しており、加速度の比較結果に基づいて後述するように所要のアルゴリズムでの演算を行って自動車の姿勢及び走行状態を判定し、レベリングアクチュエータ5を制御してロービームランプユニット7の照射光軸を上下方向に制御するための制御信号をアクチュエータ駆動部45へ出力する。
The
以上の構成のオートレベリングシステムにおけるヘッドランプの照射光軸のレベリング制御を図3のフローチャートを参照して説明する。説明を省略した自動車のイグニッションスイッチ等がオンされるとフローがスタートし、車速センサ3からの車速信号がECU4に入力され、ECU4は車速演算部41において車速を演算し(S1)、さらに得られた車速の時間軸上での変化から加速度演算部42において加速度(減速度)を演算する(S2)。これらの車速、加速度は制御部43に入力され、制御部43は、減速度が所定閾値以上であるか否かを判定する(S3)。減速度が所定閾値以上でない判定したときには、制御部43はピッチ角演算部44から入力されたピッチ角について一定時間の移動平均値を算出し、当該移動平均値に基づいて照射光軸の制御を行う通常のレベリング制御を実行する(S5)。
The leveling control of the irradiation optical axis of the headlamp in the auto leveling system having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG. When an ignition switch or the like of an automobile whose description is omitted is turned on, the flow starts, a vehicle speed signal from the
一方、減速度が所定閾値以上である判定したときには、制御部43はロービームランプユニット7の照射光軸Xを上方へ偏向するように予め定められた所定角度αだけオフセットする(S4)。これにより、車両が高速巡行走行しているときの瞬時的なブレーキ操作によって車体前部が大きく下方に沈み込んだとしても、ロービームランプユニット7の照射光軸Xを上方に所定角度αだけ偏向する為、図4のように所定ロービーム配光LPにて照射目標位置Sを照射することができ、運転者の前遠方視認性を確保することができる。このとき、制御部43は予め定められた所定角度αを用いている為、ピッチ角の移動平均値を算出する等の演算を行う必要が無く、速やかに照射光軸を上方へ偏向することができる。
On the other hand, when it is determined that the deceleration is equal to or greater than the predetermined threshold, the
また、別の実施例としては、所定角度αを減速時の状況に応じて偏向することも可能である。図5は、減速前の車速と減速度に応じて所定角度αが設定された減速時制御マップであり、制御部43に記憶されている。制御部43は、減速度が所定閾値以上であると判定した後に、車速と減速度から減速度制御マップ上の所定角度αを読み出し、この読み出した所定角度αだけロービームランプユニット7の照射光軸を上方へ偏向する。
As another example, the predetermined angle α can be deflected according to the situation during deceleration. FIG. 5 is a deceleration control map in which a predetermined angle α is set according to the vehicle speed and deceleration before deceleration, and is stored in the
制御部43は減速時制御マップを使用する為、ピッチ角の移動平均値を算出する等の演算不要になり、急減速に対して速やかに照射光軸の偏向を行い、視認性を確保することができる。また、減速度が小さく車両の傾きが小さい場合は、レベリングオフセット量を小さくして最適レベリング位置を確保する為、レベリングオフセット量が過多になって対向車等にグレアを与える恐れがない。さらに、減速度が大きく車両の傾きが大きい場合は、レベリングオフセット量を大きくして最適レベリング位置を確保する為、レベリングオフセット量が不足して運転者の前遠方視認性が低下する恐れがない。
Since the
以上、本発明の車両用ランプのオートレベリングシステムを実施例に沿って説明したが、本発明はこれらの実施例に限られるものではなく、種々の変更、改良、組み合わせ、利用形態等が考えられることは言うまでもない。 As mentioned above, although the automatic leveling system of the lamp | ramp for vehicles of this invention was demonstrated along the Example, this invention is not limited to these Examples, Various change, improvement, a combination, a utilization form, etc. can be considered. Needless to say.
1:自動車
2:車高センサ
3:車速センサ
4:照射制御手段(ECU)
5:レベリングアクチュエータ
6L、6R:ランプ
7:ロービームランプユニット
LP:ロービーム配光
X:照射光軸
S:照射目標位置
1: Automobile 2: Vehicle height sensor 3: Vehicle speed sensor 4: Irradiation control means (ECU)
5: Leveling actuators 6L, 6R: Lamp 7: Low beam lamp unit LP: Low beam light distribution X: Irradiation optical axis S: Irradiation target position
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030064A JP2011162153A (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Auto-leveling system for vehicle lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030064A JP2011162153A (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Auto-leveling system for vehicle lamp |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011162153A true JP2011162153A (en) | 2011-08-25 |
Family
ID=44593330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010030064A Pending JP2011162153A (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Auto-leveling system for vehicle lamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011162153A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106809109A (en) * | 2017-02-22 | 2017-06-09 | 北京经纬恒润科技有限公司 | A kind of control method, the apparatus and system of headlight tilt adjustment |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09301055A (en) * | 1996-05-15 | 1997-11-25 | Koito Mfg Co Ltd | Illuminating direction controller for vehicular lighting fixture |
JP2001171425A (en) * | 1999-12-14 | 2001-06-26 | Koito Mfg Co Ltd | Irradiating direction controller of light for vehicle |
JP2009154754A (en) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Stanley Electric Co Ltd | Optical axis adjusting device of vehicle headlamp |
JP2009248951A (en) * | 2008-04-11 | 2009-10-29 | Koito Mfg Co Ltd | Auto-levelling system for vehicle lamp |
-
2010
- 2010-02-15 JP JP2010030064A patent/JP2011162153A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09301055A (en) * | 1996-05-15 | 1997-11-25 | Koito Mfg Co Ltd | Illuminating direction controller for vehicular lighting fixture |
JP2001171425A (en) * | 1999-12-14 | 2001-06-26 | Koito Mfg Co Ltd | Irradiating direction controller of light for vehicle |
JP2009154754A (en) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Stanley Electric Co Ltd | Optical axis adjusting device of vehicle headlamp |
JP2009248951A (en) * | 2008-04-11 | 2009-10-29 | Koito Mfg Co Ltd | Auto-levelling system for vehicle lamp |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106809109A (en) * | 2017-02-22 | 2017-06-09 | 北京经纬恒润科技有限公司 | A kind of control method, the apparatus and system of headlight tilt adjustment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6048199B2 (en) | Vehicle lighting device | |
US6547425B2 (en) | Automatic headlight aiming device for vehicles | |
EP2266838B1 (en) | Vehicle headlamp apparatus | |
JP5947682B2 (en) | Vehicle headlamp device | |
JP2012228978A (en) | Vehicular headlight apparatus | |
WO2014038651A1 (en) | Headlight device for vehicle | |
JP5375880B2 (en) | Vehicle headlamp device | |
JP2009248951A (en) | Auto-levelling system for vehicle lamp | |
KR102585081B1 (en) | Apparatus for controlling low beam of vehicle and method thereof | |
JP5192838B2 (en) | Auto leveling system for vehicle lamps | |
US10829032B2 (en) | Lighting control device for light source, vehicular light, and lighting control method for light source | |
JP2008247210A (en) | Auto leveling device | |
JP2011162153A (en) | Auto-leveling system for vehicle lamp | |
JP4838213B2 (en) | Ramp system and lamp deflection control method | |
WO2022085302A1 (en) | Variable light distribution system | |
JPH07164960A (en) | Headlamp device for vehicle | |
JP2004136864A (en) | Antiglare safety device for vehicle lamp | |
JP5405750B2 (en) | Optical axis adjustment device for vehicle headlamp | |
JP6916038B2 (en) | Vehicle lighting control device and vehicle lighting system | |
JP5260064B2 (en) | Optical axis adjustment device for vehicle headlamp | |
JP5596845B2 (en) | Optical axis adjustment device for vehicle headlamp | |
JP2009220739A (en) | Optical axis adjustment device for vehicle headlight | |
JP2020184174A (en) | Vehicle control system | |
JP4432799B2 (en) | Headlight control device | |
JP2024102746A (en) | Light distribution control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20130109 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20140306 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |