JP2011003434A - Illumination fixture - Google Patents
Illumination fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011003434A JP2011003434A JP2009146302A JP2009146302A JP2011003434A JP 2011003434 A JP2011003434 A JP 2011003434A JP 2009146302 A JP2009146302 A JP 2009146302A JP 2009146302 A JP2009146302 A JP 2009146302A JP 2011003434 A JP2011003434 A JP 2011003434A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- frame portion
- lighting device
- light emitting
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
Description
本発明は、器具本体内に配設された点灯装置が熱によって機能低下することを抑制することができる照明器具に関する。 The present invention relates to a lighting fixture that can prevent a lighting device disposed in a fixture main body from being degraded by heat.
近年LEDの高出力化、高効率化及び普及化に伴い、蛍光灯を用いた器具と同等の光束を有するLEDベースライトやLEDダウンライトが開発されている。 In recent years, LED base lights and LED downlights that have the same luminous flux as fixtures using fluorescent lamps have been developed with the increase in output, efficiency, and spread of LEDs.
LEDは、従来光源に比べて長寿命であることが特徴であり、光源または器具の交換頻度を減らすことができるため、メンテナンスの面で有利である。 LEDs have a longer life than conventional light sources and can reduce the frequency of light source or fixture replacement, which is advantageous in terms of maintenance.
また、LEDは小形であるため光学設計の自由度が高く、さらなる高効率化が進めば従来とは異なる形態の照明器具も考えられる。 In addition, since the LED is small, there is a high degree of freedom in optical design, and if the efficiency is further improved, a lighting fixture having a different form from the conventional one can be considered.
例えば、器具本体に発光モジュールと点灯装置を内蔵した薄形の照明器具が知られている(例えば、特許文献1参照)。 For example, a thin lighting fixture in which a light emitting module and a lighting device are built in a fixture main body is known (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、LEDは点灯に伴い発生した熱によって光束や効率の低下、短寿命化という影響があるため、LEDの放熱構造をとる必要がある。 However, since the LED has an effect of reducing luminous flux, efficiency, and shortening the life due to heat generated by lighting, it is necessary to adopt an LED heat dissipation structure.
また、LEDを点灯させる点灯装置は、LEDで発生した熱又は自身の熱によって温度上昇し所望の性能を得られなくなるという問題がある。 In addition, the lighting device for lighting the LED has a problem that the temperature rises due to the heat generated by the LED or its own heat, and the desired performance cannot be obtained.
従って、LEDの放熱ができていても、点灯装置が温度上昇することによって、器具として性能を発揮することができないことがある。 Therefore, even if the heat radiation of the LED can be performed, the lighting device may not be able to exhibit performance as a fixture due to a temperature rise.
一方、器具本体を吊ボルトとナット等の取付部材で取付ける場合、ナットの締め付けによって器具本体の天板が変形する。 On the other hand, when the instrument main body is attached with an attachment member such as a suspension bolt and a nut, the top plate of the instrument main body is deformed by tightening the nut.
このとき、点灯装置を天板部に取付けていると、点灯装置と天板との間に天板の変形に起因して間隙が生じる。 At this time, if the lighting device is attached to the top plate portion, a gap is generated between the lighting device and the top plate due to deformation of the top plate.
このため、点灯装置から天板部を経由して放熱される熱量が減少し、点灯装置の温度が上昇し、点灯装置が所望の性能を得られなくなる。 For this reason, the amount of heat radiated from the lighting device via the top plate portion decreases, the temperature of the lighting device rises, and the lighting device cannot obtain desired performance.
本発明は、上記課題に鑑みなされたもので、発光モジュールを点灯させる点灯装置の温度上昇を抑制することができる照明器具を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the said subject, and it aims at providing the lighting fixture which can suppress the temperature rise of the lighting device which lights a light emitting module.
請求項1記載の発光モジュールは、矩形枠状に形成された枠部と、この枠部の周縁に設けられる取付フランジと、前記枠部の一端側を閉塞するように設けられ、前記枠部の中心部近傍に形成された取付穴を有する天板部と、を有する器具本体と;発光素子を有し、前記器具本体の枠部の他端側を閉塞するように配設された発光モジュールと;前記枠部、前記天板部、及び前記発光モジュールで形成される空間内であって、前記天板部の枠部側に配設され、前記発光モジュールの発光素子を点灯制御する点灯装置と;を具備していることを特徴とする。 The light emitting module according to claim 1 is provided so as to close a frame portion formed in a rectangular frame shape, a mounting flange provided at a peripheral edge of the frame portion, and one end side of the frame portion. A fixture body having a mounting plate formed in the vicinity of the center portion; and a light emitting module having a light emitting element and arranged to close the other end side of the frame portion of the fixture body; A lighting device that is disposed in a space formed by the frame portion, the top plate portion, and the light emitting module and that is disposed on the frame portion side of the top plate portion and controls lighting of the light emitting elements of the light emitting module; It is characterized by comprising;
発光素子は、LED、有機ELや半導体レーザなど半導体を発光源とした発光素子が好適であるが、その他の光源であってもよい。また、白色で発光するように構成してもよいし、用途に応じて赤色、青色、緑色等、あるいはこれらを組合せて構成してもよい。 The light emitting element is preferably a light emitting element using a semiconductor as a light source, such as an LED, an organic EL, or a semiconductor laser, but may be other light sources. Moreover, you may comprise so that it may light-emit in white, and according to a use, you may comprise red, blue, green, etc., or combining these.
発光モジュールは、器具本体内に内蔵でき、枠部の他端側を閉塞できるものであればよく、例えば、発光素子の他に基板、放熱板などの構成を有していてもよい。 The light emitting module is not particularly limited as long as the light emitting module can be built in the instrument body and can close the other end of the frame. For example, the light emitting module may have a configuration such as a substrate and a heat sink in addition to the light emitting element.
請求項2記載の照明器具は、請求項1において、前記天板部の取付穴は、前記枠部の中心部を通り前記枠部の1辺と平行な直線上に複数設けられており、前記点灯装置は長尺状に形成され、長手方向が前記枠部の1辺と平行となるように前記天板部に配設されていることを特徴とする。 The lighting fixture according to claim 2 is the lighting fixture according to claim 1, wherein a plurality of mounting holes of the top plate portion are provided on a straight line passing through a central portion of the frame portion and parallel to one side of the frame portion, The lighting device is formed in a long shape, and is arranged on the top plate portion so that the longitudinal direction is parallel to one side of the frame portion.
請求項1記載の照明器具によれば、取付穴にボルト等の取付部材が取付けられて、天板が変形しても、点灯装置と天板との接続を確実に行うことができるので、点灯装置の温度上昇を抑制することができる。 According to the lighting apparatus of claim 1, since the attachment member such as a bolt is attached to the attachment hole and the top plate is deformed, the lighting device and the top plate can be reliably connected. The temperature rise of the apparatus can be suppressed.
請求項2記載の照明器具によれば、取付穴にボルト等の取付部材が取付けられて、天板が変形しても、天板の変形量が少ない位置に点灯装置を配設するので点灯装置の温度上昇を抑制することができる。 According to the lighting apparatus of claim 2, since the mounting member such as a bolt is attached to the mounting hole, and the top plate is deformed, the lighting device is disposed at a position where the deformation amount of the top plate is small. Temperature rise can be suppressed.
以下、本発明の一実施の形態を図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1乃至図4に本発明の照明器具に係る第1の実施形態を示し、図1は照明器具の平面図、図2は照明器具の側面図、図3は照明器具の背面図、図4は照明器具の取付状態を示す断面図である。 1 to 4 show a first embodiment of a lighting fixture according to the present invention. FIG. 1 is a plan view of the lighting fixture, FIG. 2 is a side view of the lighting fixture, FIG. 3 is a rear view of the lighting fixture, and FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a mounting state of the lighting fixture.
図1ないし図4において、照明器具1は発光モジュール10及び器具本体20を有し、器具本体20は、矩形枠状に形成された枠部21、枠部21の一端側を閉塞するように設けられ平面視が四角形に形成された天板部22、枠部21の周縁に設けられる取付フランジ23を有している。枠部21の側方には複数の通気孔24が設けられている。天板部22は、天板部22の中心部近傍位置に取付穴25、天板部22の中心部を通り枠部21の1辺に平行な中心線上に電源線挿通孔26、信号線挿通孔27が形成されている。取付穴25は、大径部及び大径部よりも縮径した小径部を有するダルマ穴となっている。電源線挿通孔26及び信号線挿通孔27の側方近傍にはそれぞれ電源端子台28及び信号線端子台29が天板部22の内面側に配設されている。
1 to 4, the lighting fixture 1 has a light emitting module 10 and a fixture
枠部21、天板部22、取付フランジ23は、アルミニウムで形成されて一体または別体で構成されている。
The
発光モジュール10は、LEDからなる複数の発光素子11、発光素子11が実装される基板12、基板12及び枠部21に熱的に結合されたアルミニム等の熱伝導性が良好な金属で形成された放熱板13、それぞれの発光素子11の周囲から拡開するように形成された反射面を有し、基板12に配設された反射部14を具備している。
The light-emitting module 10 is formed of a plurality of light-emitting
天板部22の内面側であって枠部21の1辺よりには発光モジュール10の発光素子11を点灯制御する点灯装置30が取付けられている。
A
放熱板13は、基板12よりも平面視の面積が大きく、枠部21の開口部とほぼ同形状に形成されている。
The
発光素子11は互いに等距離でマトリクス状に実装され、枠部21の他端側から光を照射可能に構成されている。
The
なお、基板12と放熱板13との間には、熱伝導性が良好な物質を介在させてもよく、例えば、基板12の背面側に銅箔を形成してもよいし、基板12と放熱板13との間にシリコン等の熱伝導物質を配設してもよい。
Note that a material having good thermal conductivity may be interposed between the
また、発光モジュール10の前面側には透光板または白色等の半透明な拡散板を設けてもよい。 Further, a translucent plate or a translucent diffuser plate such as white may be provided on the front side of the light emitting module 10.
このように、発光モジュール10は枠部21の他端側を閉塞するように枠部21に配設されており、天板部22、枠部21、発光モジュール10によって囲まれる空間部Cを形成する。
Thus, the light emitting module 10 is disposed in the
点灯装置30は、空間部Cに配設されており、枠部21の1辺近傍に図示しないネジなどの取付手段によって天板部22に取付けられている。また、点灯装置30は、長尺状に形成されており、点灯装置30の長手方向と枠部21の1辺とが平行となるように配設されている。
The
次に、本実施形態の作用について説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described.
天井面に設けられた埋込孔に照明器具1を設置する場合、天井裏に配線された電源線及び信号線(図示しない)を電源線挿通孔26及び信号線挿通孔27から引き込む。その後、天井裏に設けられたボルト40及びナット41等の取付手段を取付穴25に挿通し、仮固定する。この状態で、ナット41を締付けていくと天板部22が上方に引き上げられ、器具本体20も上方へ引き上げられる。そして、取付フランジ23が天井面に当接すると枠部21の移動は停止し、さらに、ナット41を締め付けると図4に示すように天板部22がわずかに変形し器具本体20の固定が完了する。
When the luminaire 1 is installed in the embedded hole provided in the ceiling surface, a power line and a signal line (not shown) wired on the back of the ceiling are drawn from the power
次に、器具本体20に引き込んだ電源線および信号線を電源端子台28及び信号線29に接続し、発光モジュール10を器具本体20に図示しない取付手段で取付けることで照明器具1の配設が完了する。
Next, the power supply line and the signal line drawn into the fixture
発光モジュール10に電源を投入すると発光素子11が点灯する。ここで、発光モジュール10の点灯中には発光素子11で発生した熱は、基板12及び放熱板13を介して空間Cに放熱される。枠部21の側面には通気孔24が設けられており空間Cの熱を外部に放出することができる。
When the light emitting module 10 is turned on, the
また、点灯装置30自身も発熱するが、天板部22に取付けられているため点灯装置30の熱は天板部22を介して外部へ放熱することができる。
Further, although the
しかしながら、空間部Cは枠部21を天板部22及び発光モジュール10によって、両端の開口部が閉塞されており、発光モジュール10及び点灯装置30で発生した熱が篭りやすく、この空間Cに配設される点灯装置30は温度上昇しやすくなる。ところで、点灯装置30は、所定の温度以上になると所望の機能を発揮することができなくなる。そこで、点灯装置30の機能を確保するために空間Cの大きさを広げ温度上昇を抑えることも考えられるが器具全体が大形化してしまうという問題が発生する。
However, the space portion C has the
つまり、器具本体20を薄形化した照明器具1を実現するためには、点灯装置30の温度上昇を抑制することが課題となる。
That is, in order to realize the lighting fixture 1 in which the
本願発明者は、上記課題を解決するために検討した結果、点灯装置30の取付位置と点灯装置30の温度上昇との間に相関関係があり、点灯装置30を取付穴25から隔離することで点灯装置30の温度上昇を抑制することができることを見出した。
As a result of studying to solve the above problems, the inventor of the present application has a correlation between the mounting position of the
すなわち、点灯装置30は天板部22に取り付けられるが、器具本体22を天井埋込孔に配設するときに天板部22が変形するため、点灯装置30と天板部22との間にわずかに隙間が生じる。この隙間によって、点灯装置30から天板部22への熱伝導が減少し、点灯装置30の温度上昇の原因となることが分かった。
That is, although the
また、この天板部22の変形量は取付穴の近傍が最も大きく、枠部21側へいくに従って小さくなる。このため、点灯装置30を取付穴から遠く、かつ枠部21側へ配設すれば天板部22の変形の影響が少なくなり、点灯装置30と天板部22との間に形成される隙間が小さくなり、点灯装置30の温度上昇を抑制することができると考えられる。例えば、1辺約400mmの四角形状の天板部22を有する器具において取付穴25から120mm以上離して点灯装置30を配設すれば温度上昇を抑制することができた。
Further, the deformation amount of the
本実施形態では、取付穴25を天板部22の中央に設け、点灯装置30を取付穴25に対して枠部21側に配設したので、天板部22の変形の影響が小さく、点灯装置30の温度上昇を抑制することができる。
In the present embodiment, since the mounting
また、点灯装置30が長尺状に形成されて、枠部21の1辺に沿うように配設されているため点灯装置30が天板部22の補強材として機能し、天板部22の変形を抑制することができる。
In addition, since the
さらに、電源線挿通孔26と信号線挿通孔27との近傍にそれぞれ電源端子台28及び信号線端子台29が配設されているので、器具本体内に引き込まれた電源線及び信号線の接続作業が容易になるとともに、接続を間違い難くすることができる。
Further, since the power
次に、本発明に係る照明器具の第2の実施形態について図5を用いて説明する。 Next, 2nd Embodiment of the lighting fixture which concerns on this invention is described using FIG.
第2の実施形態は、取付穴25が2つ設けられている以外は第1の実施形態と同様であるので、同一構成については同一符号を付してその説明は省略する。
Since the second embodiment is the same as the first embodiment except that two mounting
第2の実施形態では、枠部21の中心部を通り枠部21の1辺と平行な直線上の天板部22に取付穴25が所定間隔を有して形成されている。
In the second embodiment, mounting
また、点灯装置30は長尺状に形成され、長手方向が枠部21の1辺と平行となるように天板部22に配設されている
Further, the
すなわち、取付穴25が複数の場合にも、点灯装置30を取付穴25よりも枠部21側へ配設することによって、点灯装置30と天板部22との間に形成される隙間を小さくし、点灯装置30の温度上昇を抑制することができる。このように、取付穴25の数は、2つ以上であっても同様の効果を得ることができる。
That is, even when there are a plurality of mounting
なお、第1及び第2の実施形態において、四角形状の発光モジュール10及び照明器具1について説明したが、それぞれの外形は特に限定されるものではなく、例えば丸形や多角形のものであってもよい。 In addition, in 1st and 2nd embodiment, although the square-shaped light emitting module 10 and the lighting fixture 1 were demonstrated, each external shape is not specifically limited, For example, it is a round shape or a polygonal thing. Also good.
以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、本発明は上述の各実施例に限定されることなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々の設計変更を行うことができる。 The preferred embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various design changes can be made without departing from the scope of the present invention.
1…照明器具、10…発光モジュール、20…器具本体、21…枠部、22…天板部、23…取付フランジ、25…取付穴、30…点灯装置、C…空間部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Lighting fixture, 10 ... Light emitting module, 20 ... Appliance main body, 21 ... Frame part, 22 ... Top plate part, 23 ... Mounting flange, 25 ... Mounting hole, 30 ... Lighting apparatus, C ... Space part
Claims (2)
発光素子を有し、前記器具本体の枠部の他端側を閉塞するように配設された発光モジュールと;
前記枠部、前記天板部、及び前記発光モジュールで形成される空間内であって、前記天板部の枠部側に配設され、前記発光モジュールの発光素子を点灯制御する点灯装置と;
を具備していることを特徴とする照明器具。 A frame portion formed in a rectangular frame shape, a mounting flange provided at the periphery of the frame portion, and a mounting hole provided so as to close one end side of the frame portion and formed near the center of the frame portion A top plate having a tool body,
A light emitting module having a light emitting element and disposed so as to close the other end of the frame portion of the instrument body;
A lighting device that is disposed in a space formed by the frame portion, the top plate portion, and the light emitting module and that is disposed on the frame portion side of the top plate portion, and controls lighting of the light emitting elements of the light emitting module;
The lighting fixture characterized by comprising.
A plurality of mounting holes in the top plate portion are provided on a straight line that passes through the central portion of the frame portion and parallel to one side of the frame portion, the lighting device is formed in a long shape, and the longitudinal direction is The lighting fixture according to claim 1, wherein the lighting fixture is disposed on the top plate portion so as to be parallel to one side of the frame portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146302A JP2011003434A (en) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | Illumination fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146302A JP2011003434A (en) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | Illumination fixture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011003434A true JP2011003434A (en) | 2011-01-06 |
Family
ID=43561245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009146302A Pending JP2011003434A (en) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | Illumination fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011003434A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012148175A2 (en) * | 2011-04-25 | 2012-11-01 | 주식회사 지엘비젼 | Connecter-type led lighting apparatus |
KR101206333B1 (en) * | 2011-04-25 | 2012-11-29 | 주식회사 지엘비젼 | Method for installing LED lighting and LED lighting therefor |
KR101332679B1 (en) * | 2012-03-13 | 2013-11-25 | 주식회사 지엘비젼 | LED lighting of connector type and method for installing it |
JP2016103404A (en) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社東芝 | Illuminating device |
JP2018049773A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 有限会社 トラスト21 | Illumination apparatus |
JP2018166096A (en) * | 2017-03-28 | 2018-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Illuminating device |
US11242964B2 (en) | 2017-03-24 | 2022-02-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Illumination apparatus for simulating blue sky |
-
2009
- 2009-06-19 JP JP2009146302A patent/JP2011003434A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012148175A2 (en) * | 2011-04-25 | 2012-11-01 | 주식회사 지엘비젼 | Connecter-type led lighting apparatus |
KR101206333B1 (en) * | 2011-04-25 | 2012-11-29 | 주식회사 지엘비젼 | Method for installing LED lighting and LED lighting therefor |
WO2012148175A3 (en) * | 2011-04-25 | 2013-03-28 | 주식회사 지엘비젼 | Connecter-type led lighting apparatus |
KR101332679B1 (en) * | 2012-03-13 | 2013-11-25 | 주식회사 지엘비젼 | LED lighting of connector type and method for installing it |
JP2016103404A (en) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社東芝 | Illuminating device |
JP2018049773A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 有限会社 トラスト21 | Illumination apparatus |
US11242964B2 (en) | 2017-03-24 | 2022-02-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Illumination apparatus for simulating blue sky |
JP2018166096A (en) * | 2017-03-28 | 2018-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Illuminating device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8070318B2 (en) | Light-emitting diode cluster lamp | |
KR101388876B1 (en) | Lighting fixture | |
JP2011113876A (en) | Led type illumination device | |
JP2010225570A (en) | Illumination device and lighting fixture | |
JP2010250962A (en) | Light-emitting module and lighting fixture | |
KR20100117023A (en) | Illumination device | |
JP2011003434A (en) | Illumination fixture | |
JP2010153044A (en) | Light source unit and luminaire | |
KR20100135550A (en) | Down-light type illuminating device with light emitting diode | |
JP2010198828A (en) | Lighting device | |
JP2011204655A (en) | Lighting fixture | |
KR20120070930A (en) | Light emitting apparatus | |
JP2012099375A (en) | Bulb type led lamp | |
KR20110003221U (en) | Led light | |
KR101009505B1 (en) | Led module maintainable heat dissipation without extra heat dissipating device | |
JP5322776B2 (en) | Light-emitting unit for street light | |
JP2011096649A (en) | Illumination device | |
JP5351817B2 (en) | lighting equipment | |
JP2014130777A (en) | Lighting device | |
KR101288249B1 (en) | White led lighting device | |
KR20120005974U (en) | Assembling structure of the illuminators for medical usage | |
JP2011187249A (en) | Lighting fixture | |
JP3177278U (en) | LED lighting heat dissipation structure for tunnel | |
JP6390828B2 (en) | lighting equipment | |
JP2011096648A (en) | Illumination device |