JP2011087075A - 圧電デバイス - Google Patents
圧電デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011087075A JP2011087075A JP2009237562A JP2009237562A JP2011087075A JP 2011087075 A JP2011087075 A JP 2011087075A JP 2009237562 A JP2009237562 A JP 2009237562A JP 2009237562 A JP2009237562 A JP 2009237562A JP 2011087075 A JP2011087075 A JP 2011087075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric device
- wafer
- bonding
- piezoelectric
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 39
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 34
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 10
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 76
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 17
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】上記課題を解決するための圧電デバイス10は、ベース基板30に対して片持ち支持で搭載される圧電素子12を有し、圧電素子12は振動部14から延出されて、ベース基板30と振動部14との間に間隙を設ける段差を形成すると共に振動部14より幅を狭くした引出し部16を備え、ベース基板30と引出し部16とを無機接合層により接合したことを特徴とする。
【選択図】図1
Description
[適用例1]搭載面に対して片持ち支持で搭載される圧電素子を有し、前記圧電素子は振動部から延出されて、前記搭載面と前記振動部との間に間隙を設ける段差を形成すると共に前記振動部より幅を狭くした引出し部を備え、前記搭載面と前記引出し部とを無機接合層により接合したことを特徴とする圧電デバイス。
このような構成とすることにより、振動部からは振動漏れを防止し、引出し部からは応力の伝達を抑制することができる。
このような構成とすることにより、引出し電極を搭載面に対して電気的に引き回すことができる。
このような構成とすることにより、導電膜による引出し電極の裏面への電気的な引き回しが容易となり、導電不良を抑制することができる。
このような方法で圧電デバイスを製造することによれば、量産性に優れたCSP構造により圧電デバイスを製造することができる。
カバーウェハも一体とした上でダイシングされるため、量産性の高いCSP構造とすることができる。
このような製造方法によれば、接合面には無機接合層が介在されることとなる。よって、リフロー等の熱処理時に、接合層からガスが生ずるといった事が無い。
このような工程を経ることにより、素子片形成ウェハをエッチングした際、凹状エッチング部にエッチング液が浸入する虞が無い。
まず、図1、図2を参照して、本発明の圧電デバイスの第1の実施形態について説明する。なお、図1において、図1(A)は蓋体を透過させた平面図であり、図1(B)は同図(A)中のA−A断面を示す図であり、図1(C)は同図(A)中のB−B断面を示す図であり、図1(D)は同図(A)における右方向側面図である。また、図2は圧電素子を透過したベース基板の平面図である。
このような構成の圧電デバイス10によれば、小型化、薄型化に適し、かつ量産性に優れたCSP構造とすることができる。また、ベース基板30と圧電素子12との接合部である引出し部16の幅を狭めたことにより接合面の面積が小さくなり、実装に起因した外部応力の影響(マウント歪み)を抑制することができる。これにより、振動部14における周波数の乱れが無くなり、信頼性の高い圧電デバイス10とすることができる。
まず、素子片形成ウェハ112の接合面側主面を凹状にエッチングする(凹状エッチング部113の形成)。エッチングは、エッチング部以外をレジスト膜により覆い、形成したレジスト膜をマスクとしてウエットエッチングを行えば良い。凹状エッチング部113は平面視を矩形状としていれば良く、振動部14(図1参照)よりも一回り大きい形状とすると良い。凹状エッチング部113の形成を終了した素子片形成ウェハ112に対して、励振電極18,22、および引出し電極20,24の形成を行う。励振電極18,22および引出し電極20,24の形成はまず、スパッタや蒸着等により素子片形成ウェハ112の表裏面に金属膜を形成する。なお金属膜の形成は、まずCr膜の形成を行い、次いでAu膜の形成といった順に重ねて形成するようにすれば良い。形成した金属膜を覆うようにレジスト膜を形成し、これを励振電極18,22と引出し電極20,24の外形形状に合わせてパターニングし、パターニングしたレジスト膜をマスクとして金属膜をエッチングして励振電極18,22と引出し電極20,24を形成する(図3(A)参照)。
その後、レジスト膜125をマスクとして素子片形成ウェハ112をエッチングし、圧電素子12と壁面形成部127を分離する(図6(C)参照)。
Claims (9)
- 搭載面に対して片持ち支持で搭載される圧電素子を有し、
前記圧電素子は振動部から延出されて、前記搭載面と前記振動部との間に間隙を設ける段差を形成すると共に前記振動部より幅を狭くした引出し部を備え、
前記搭載面と前記引出し部とを無機接合層により接合したことを特徴とする圧電デバイス。 - 請求項1に記載の圧電デバイスであって、
前記引出し部と前記振動部との間にくびれ部を形成したことを特徴とする圧電デバイス。 - 請求項1または請求項2に記載の圧電デバイスであって、
前記引出し部から前記搭載面にかけて連続形成された導電膜を有することを特徴とする圧電デバイス。 - 請求項3に記載の圧電デバイスであって、
前記引出し部には張出し部を形成し、当該張出し部にスルーホールを設け、当該スルーホール内にも前記導電膜を配したことを特徴とする圧電デバイス。 - 請求項3または請求項4に記載の圧電デバイスであって、
前記搭載面には配線パターンが形成されており、
前記導電膜により、前記配線パターンと前記圧電素子における励振電極とを電気的に接続したことを特徴とする圧電デバイス。 - 素子片形成ウェハの接合面側を凹状にエッチングして電極形成する工程と、
電極形成した前記素子片形成ウェハをベースウェハに対して凹状エッチング部を対向させて接合する工程と、
前記ベースウェハに接合された前記素子片形成ウェハを外形エッチングして素子片を形成する工程と、
形成された前記素子片に形成された励振電極と前記ベース基板に形成された配線パターンとを電気的に接続する成膜工程とを有することを特徴とする圧電デバイスの製造方法。 - 請求項6に記載の圧電デバイスの製造方法であって、
前記成膜工程を経た前記ベースウェハに対して、前記素子片を封止するカバーウェハを接合する工程と、
前記カバーウェハを接合して構成された積層ウェハを前記素子片単位に切断するダイシング工程とを有することを特徴とする圧電デバイスの製造方法。 - 請求項6または請求項7に記載の圧電デバイスの製造方法であって、
前記素子片形成ウェハと前記ベースウェハとの接合は、
直接接合、陽極接合、Si−O−Si接合、プラズマ接合のうちのいずれか1つの接合方法により行うことを特徴とする圧電デバイスの製造方法。 - 請求項6乃至請求項8のいずれか1項に記載の圧電デバイスの製造方法であって、
前記素子片形成ウェハと前記ベースウェハとの接合工程の前段に、
前記素子片形成ウェハにおける前記凹状エッチング部を覆うマスクを形成する工程を有することを特徴とする圧電デバイスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009237562A JP5428735B2 (ja) | 2009-10-14 | 2009-10-14 | 圧電デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009237562A JP5428735B2 (ja) | 2009-10-14 | 2009-10-14 | 圧電デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011087075A true JP2011087075A (ja) | 2011-04-28 |
JP5428735B2 JP5428735B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=44079712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009237562A Expired - Fee Related JP5428735B2 (ja) | 2009-10-14 | 2009-10-14 | 圧電デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5428735B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013081022A (ja) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 水晶振動子及びその製造方法 |
US9793875B2 (en) | 2014-07-17 | 2017-10-17 | Seiko Epson Corporation | Vibration element, vibrator, oscillator, electronic apparatus, and moving object |
US11653571B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-05-16 | Seiko Epson Corporation | Resonance device, oscillator, resonance module, electronic device and vehicle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187411A (ja) * | 1985-02-14 | 1986-08-21 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 音叉型水晶振動子 |
JPH09232643A (ja) * | 1996-02-22 | 1997-09-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 圧電素子 |
JP2003347885A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Seiko Epson Corp | 圧電振動片、圧電振動片の製造方法および圧電デバイス |
JP2007325250A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-12-13 | Epson Toyocom Corp | 圧電振動子およびその製造方法 |
-
2009
- 2009-10-14 JP JP2009237562A patent/JP5428735B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187411A (ja) * | 1985-02-14 | 1986-08-21 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 音叉型水晶振動子 |
JPH09232643A (ja) * | 1996-02-22 | 1997-09-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 圧電素子 |
JP2003347885A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Seiko Epson Corp | 圧電振動片、圧電振動片の製造方法および圧電デバイス |
JP2007325250A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-12-13 | Epson Toyocom Corp | 圧電振動子およびその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013081022A (ja) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 水晶振動子及びその製造方法 |
US9147831B2 (en) | 2011-10-03 | 2015-09-29 | Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. | Crystal unit and method for fabricating the same |
US9793875B2 (en) | 2014-07-17 | 2017-10-17 | Seiko Epson Corporation | Vibration element, vibrator, oscillator, electronic apparatus, and moving object |
US11653571B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-05-16 | Seiko Epson Corporation | Resonance device, oscillator, resonance module, electronic device and vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5428735B2 (ja) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4517992B2 (ja) | 導通孔形成方法、並びに圧電デバイスの製造方法、及び圧電デバイス | |
JP3887137B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP4864152B2 (ja) | 表面実装用の水晶振動子 | |
JP2010187326A (ja) | 圧電振動子の製造方法、圧電振動子および発振器 | |
JP2000223997A (ja) | 圧電振動子の電極構造 | |
WO2016158010A1 (ja) | 圧電振動デバイス | |
JP2011166310A (ja) | 圧電振動子及びこれを用いた発振器 | |
JP2011166309A (ja) | 圧電振動子及びこれを用いた発振器 | |
JP5428735B2 (ja) | 圧電デバイス | |
JP2009118034A (ja) | 直接接合用ウェハ | |
JP7396496B2 (ja) | 恒温槽型圧電発振器 | |
JP2009130665A (ja) | 圧電発振器 | |
JPH05121989A (ja) | 圧電素子の収納容器 | |
JP3709113B2 (ja) | 圧電振動子とその製造方法 | |
JP2009165102A (ja) | 圧電発振器および圧電発振器の製造方法 | |
JP2011091685A (ja) | 圧電デバイス | |
JP2023121635A (ja) | 振動デバイスおよび振動デバイスの製造方法 | |
JP2009124587A (ja) | 圧電振動片、圧電振動デバイス、および圧電振動片の製造方法 | |
JP2010258667A (ja) | 電子部品およびその製造方法、圧電振動子およびその製造方法 | |
JP5299645B2 (ja) | 屈曲振動片および屈曲振動子の製造方法 | |
JP2008011125A (ja) | 弾性表面波デバイス | |
CN114208027A (zh) | 压电振动板、压电振动器件以及压电振动器件的制造方法 | |
JP5220539B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP2014195133A (ja) | 圧電発振器 | |
WO2023182062A1 (ja) | 恒温槽型圧電発振器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131008 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5428735 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |