JP2011071747A - 携帯端末 - Google Patents
携帯端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011071747A JP2011071747A JP2009221143A JP2009221143A JP2011071747A JP 2011071747 A JP2011071747 A JP 2011071747A JP 2009221143 A JP2009221143 A JP 2009221143A JP 2009221143 A JP2009221143 A JP 2009221143A JP 2011071747 A JP2011071747 A JP 2011071747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- incoming call
- telephone number
- unit
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】第1実施形態に係るに係る携帯電話機10は、2つの電話番号を利用する携帯端末であって、第1の電話番号が特定される画像を表示する第1の表示部31aと、第2の電話番号が特定される画像を表示する第2の表示部31bと、第1の電話番号に関する発呼指示および着呼応答指示を受け付ける第1の入力部32aと、第2の電話番号に関する発呼指示および着呼応答指示を受け付ける第2の入力部32bと、第1の電話番号に対する着呼があると第2の入力部32bを介した着呼応答指示を拒否する一方、第2の電話番号に対する着呼があると第1の入力部32aを介した着呼応答指示を拒否する着呼動作制御部と、を備えたことを特徴とするものである。
【選択図】 図2
Description
11 第1の筐体
12 第2の筐体
13 連結部
14 第1の面
15a 第1のタッチパネル
15b 第2のタッチパネル
16a 第1のマイクロフォン
16b 第2のマイクロフォン
17a 第1のレシーバ
17b 第2のレシーバ
18 第2の面
19 第3の面
20 ハードキー群(第3の入力部)
21 磁性片
22 磁気センサ(状態検知部)
30 カードスロット
31a 第1の表示部
31b 第2の表示部
32a 第1のタッチセンサ(第1の入力部)
32b 第2のタッチセンサ(第2の入力部)
33 移動体通信用アンテナ
34 移動体通信部
35 近距離通信用アンテナ
36 近距離通信部
37 主制御部
38a、38b、38c 発着呼指示キー
39 終話キー
41 状態判定部
42 画像生成部
43 待受け動作制御部
44 着呼動作制御部
45 通話制御部
50 第4の面
51 第1の回転部
52 第2の回転部
53 第1軸
54 第2軸
60 筐体
61 加速度センサ
62 第1の短辺
63 第2の短辺
64 向き判定部
101 移動体通信網
102 ヘッドセット
Claims (6)
- 2つの電話番号を利用する携帯端末であって、
第1の電話番号が特定される画像を表示する第1の表示部と、
第2の電話番号が特定される画像を表示する第2の表示部と、
前記第1の電話番号に関する発呼指示および着呼応答指示を受け付ける第1の入力部と、
前記第2の電話番号に関する発呼指示および着呼応答指示を受け付ける第2の入力部と、
前記第1の電話番号に対する着呼があると前記第1の表示部にその旨を表示させるとともに前記第2の入力部を介した着呼応答指示を拒否する一方、前記第2の電話番号に対する着呼があると前記第2の表示部にその旨を表示させるとともに前記第1の入力部を介した着呼応答指示を拒否する着呼動作制御部と、
を備えたことを特徴とする携帯端末。 - 前記第1の表示部および前記第1の入力部が利用される第1の状態と、前記第2の表示部および前記第2の入力部が利用される第2の状態と、のいずれの状態にあるかを検知する状態検知部と、
前記第1の状態にあると前記第2の入力部を介した入力操作を拒否する一方、前記第2の状態にあると前記第1の入力部を介した入力操作を拒否する待受け動作制御部と、
をさらに備え、
前記着呼動作制御部は、
前記第1の電話番号に対する着呼があると前記第1の表示部にその旨を表示させるとともに前記状態検知部の出力によらず少なくとも前記第2の入力部を介した着呼応答指示を拒否する一方、前記第2の電話番号に対する着呼があると前記第2の表示部にその旨を表示させるとともに前記状態検知部の出力によらず少なくとも前記第1の入力部を介した着呼応答指示を拒否する、
請求項1記載の携帯端末。 - 前記第1の状態で利用される第1のマイクロフォンと、
前記第1の状態で利用される第1のレシーバと、
前記第2の状態で利用される第2のマイクロフォンと、
前記第2の状態で利用される第2のレシーバと、
をさらに備え、
前記待受け動作制御部は、
前記状態検知部から前記第1の状態にある旨の信号を受信すると前記第2の入力部を介した入力操作を拒否し前記第2のマイクロフォンおよび前記第2のレシーバの機能を停止する一方、前記状態検知部から前記第2の状態にある旨の信号を受信すると前記第1の入力部を介した入力操作を拒否し前記第1のマイクロフォンおよび前記第1のレシーバの機能を停止し、
前記着呼動作制御部は、
前記第1の電話番号に対する着呼があると、前記第1の表示部にその旨を表示させ、前記状態検知部の出力によらず少なくとも前記第2の入力部を介した着呼応答指示を拒否し、かつ前記状態検知部の出力によらず前記第2のマイクロフォンおよび前記第2のレシーバの機能を停止する一方、前記第2の電話番号に対する着呼があると、前記第2の表示部にその旨を表示させ、前記状態検知部の出力によらず少なくとも前記第1の入力部を介した着呼応答指示を拒否し、かつ前記状態検知部の出力によらず前記第1のマイクロフォンおよび前記第1のレシーバの機能を停止する、
請求項2記載の携帯端末。 - 前記第1の表示部および前記第1の入力部が設けられた第1の面と、この第1の面の背面であって前記第2の表示部および前記第2の入力部が設けられた第2の面と、を有する第1の筐体と、
第3の入力部が設けられた第3の面を有する第2の筐体と、
前記第2の筐体に対し前記第1の筐体を開閉自在に連結する連結部と、
を備え、
前記状態検知部は、
前記第2の筐体に対し前記第1の筐体が開くことにより前記第1の面と前記第3の面とが所定の距離以上離間すると前記第1の状態である旨の信号を出力する一方、前記第1の面と前記第3の面が前記所定の距離よりも近接対向して閉じられると前記第2の状態である旨の信号を出力する、
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の携帯端末。 - 前記第2の入力部の一部または全部と前記第2の表示部とは、一体的に形成されてタッチパネルを構成する、
請求項4に記載の携帯端末。 - 前記第1の表示部は、待受け時および着呼時において前記第1の電話番号に関する情報を表示し、
前記第2の表示部は、
待受け時および着呼時において前記第2の電話番号に関する情報を表示し、
前記第1の表示部および前記第2の表示部は、少なくとも発呼時および着呼時において、それぞれがいずれの電話番号のための表示部であるかがユーザにより視認可能に構成された、
請求項1ないし5のいずれか1項に記載の携帯端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009221143A JP5201110B2 (ja) | 2009-09-25 | 2009-09-25 | 携帯端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009221143A JP5201110B2 (ja) | 2009-09-25 | 2009-09-25 | 携帯端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011071747A true JP2011071747A (ja) | 2011-04-07 |
JP5201110B2 JP5201110B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=44016585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009221143A Expired - Fee Related JP5201110B2 (ja) | 2009-09-25 | 2009-09-25 | 携帯端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5201110B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014150407A (ja) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 携帯情報端末 |
JP2015170879A (ja) * | 2014-03-05 | 2015-09-28 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯式電子機器の使用環境を切り換える方法、携帯式電子機器およびコンピュータ・プログラム |
JP2016158250A (ja) * | 2016-03-06 | 2016-09-01 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯式電子機器が使用モードを変更する方法、携帯式電子機器およびコンピュータ・プログラム |
JPWO2018146777A1 (ja) * | 2017-02-09 | 2019-06-27 | マクセル株式会社 | 携帯情報端末及びその制御方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002111810A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Mitsuru Inomata | 複式携帯電話及びその使用システム |
JP2005151548A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-06-09 | Kyocera Mita Corp | 折畳み式携帯電話機 |
-
2009
- 2009-09-25 JP JP2009221143A patent/JP5201110B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002111810A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Mitsuru Inomata | 複式携帯電話及びその使用システム |
JP2005151548A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-06-09 | Kyocera Mita Corp | 折畳み式携帯電話機 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014150407A (ja) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 携帯情報端末 |
JP2015170879A (ja) * | 2014-03-05 | 2015-09-28 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯式電子機器の使用環境を切り換える方法、携帯式電子機器およびコンピュータ・プログラム |
JP2016158250A (ja) * | 2016-03-06 | 2016-09-01 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯式電子機器が使用モードを変更する方法、携帯式電子機器およびコンピュータ・プログラム |
JPWO2018146777A1 (ja) * | 2017-02-09 | 2019-06-27 | マクセル株式会社 | 携帯情報端末及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5201110B2 (ja) | 2013-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2305910C2 (ru) | Способ и устройство отображения для мобильного терминала | |
US10356233B2 (en) | Display processing apparatus | |
US8761840B2 (en) | Methods, devices and computer program products for operating mobile devices responsive to user input through movement thereof | |
US20180359203A1 (en) | Information processing apparatus and cellular phone terminal | |
US8170478B2 (en) | Cell phone terminal, method for starting data processing, method for transferring data | |
JP5607286B2 (ja) | 情報処理端末、情報処理端末の制御方法、およびプログラム | |
JP5201110B2 (ja) | 携帯端末 | |
US20140179232A1 (en) | Communication system for establishing a wireless connection between two devices based on the permission status | |
JP6202590B2 (ja) | 表示制御装置、通信端末及び表示制御方法 | |
JP3957693B2 (ja) | マルチウィンドウ表示型携帯端末装置 | |
KR20110027478A (ko) | 이동 단말기 및 그 제어 방법 | |
US20120299825A1 (en) | Mobile device and display control method | |
US8914073B2 (en) | Mobile electronic device, display control method and storage medium storing display control program | |
US20050070334A1 (en) | Cellular phone | |
KR100664949B1 (ko) | 보호 케이스에 터치 스크린 패널을 구비한 휴대용 장치 및이를 이용한 방법 | |
KR20140118532A (ko) | 이동단말기 분실 방지 시스템 | |
JP5523890B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
US7392064B2 (en) | Portable terminal equipment and communication method therefor | |
JP5049577B2 (ja) | 通信端末装置及びそのためのコンピュータプログラム | |
JP2003234821A (ja) | 携帯電子機器 | |
JP5523158B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP4261311B2 (ja) | 情報処理機器およびプログラム | |
JP5995405B2 (ja) | 携帯電子機器、表示切替方法及び表示切替プログラム | |
JP2008244724A (ja) | 携帯端末装置及びその使用方法 | |
JP2000196732A (ja) | 通信端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |