JP2010537423A - 異種接合シリコン太陽電池及びその製造方法 - Google Patents
異種接合シリコン太陽電池及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010537423A JP2010537423A JP2010521800A JP2010521800A JP2010537423A JP 2010537423 A JP2010537423 A JP 2010537423A JP 2010521800 A JP2010521800 A JP 2010521800A JP 2010521800 A JP2010521800 A JP 2010521800A JP 2010537423 A JP2010537423 A JP 2010537423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- heterojunction
- silicon substrate
- silicon solar
- passivation layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 101
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 101
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims abstract description 101
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 72
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 72
- 238000002161 passivation Methods 0.000 claims abstract description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 41
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 17
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 13
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 230000006798 recombination Effects 0.000 abstract description 15
- 238000005215 recombination Methods 0.000 abstract description 15
- 239000010408 film Substances 0.000 description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N phosphinic chloride Chemical compound ClP=O RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/06—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
- H01L31/072—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
- H01L31/0745—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/06—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
- H01L31/072—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022408—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/022425—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/06—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
- H01L31/072—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
- H01L31/0745—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
- H01L31/0747—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells comprising a heterojunction of crystalline and amorphous materials, e.g. heterojunction with intrinsic thin layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/18—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/18—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
- H01L31/1804—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/547—Monocrystalline silicon PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
異種接合シリコン太陽電池及びその製造方法を開示する。本発明は、異種接合シリコン太陽電池において、結晶質シリコン基板と不純物でドーピングされたパッシベーション層がpn接合を成すことによって電子と正孔との再結合が最少化されて、その効率が極大化されることを特徴とする。本発明は、異種接合(hetero-junction)シリコン太陽電池において、結晶質シリコン基板、及び前記結晶質シリコン基板層の上部に形成され、不純物でドーピングされたパッシベーション(passivation)層を包含する異種接合シリコン太陽電池を提供する。
【選択図】図2
【選択図】図2
Description
本発明は、異種接合シリコン太陽電池及びその製造方法に関する。さらに詳しくは、異種接合シリコン太陽電池において結晶質シリコン基板と不純物でドーピングされたパッシベーション層を用いてpn接合を成すことによって、電子と正孔との再結合を最小化させて効率を極大化する異種接合シリコン太陽電池及びその製造方法に関する。
最近、油価の上昇、地球環境の問題、化石エネルギーの枯渇、原子力発電における廃棄物処理及び新規発電所の建設に伴う位置選定などの問題などによって、新・再生エネルギーに対する関心が高まり、中でも無公害エネルギー源である太陽電池に対する研究開発が活発に進行されている。
太陽電池とは、光起電力效果(Photovoltaic Effect)を利用して光エネルギーを電気エネルギーに変換させる装置であって、その構成物質にしたがってシリコン太陽電池、薄膜太陽電池、色素増感太陽電池及び有機高分子太陽電池などに分けられる。このような太陽電池は、独立的には電子時計、ラジオ、無人灯台、人工衛星、ロケットなどの主電力源として用いられ、常用交流電源系と連携されて補助電力源でも利用され、最近代替エネルギーに対する必要性が増大するとともに、太陽電池に対する関心が高まっている。
このような太陽電池においては、入射される太陽光を電気エネルギーに変換させる比率に係る変換効率(Efficiency)を高めることが非常に重要である。前記の変換効率を高めるために、種々の研究が行われていて、高い光吸収係数を有する薄膜を太陽電池に包含させることによって、変換効率を高めようとする技術開発が活発に進行されている。
一方、太陽光を利用した太陽電池は、p-n接合に使用されるp領域とn領域との性質にしたがって同種接合(homojunction)シリコン太陽電池と異種接合(heterojunction)シリコン太陽電池に分けることができるが、この中で異種接合シリコン太陽電池は、相異する結晶構造または相異する物質で結合される構造を有する。
図1は、従来の異種接合シリコン太陽電池を模式的に表している断面図で、異種接合シリコン太陽電池の基本的な構造を示すものである。
図1に示すように、従来の異種接合シリコン太陽電池は、ベース(base)としての結晶質シリコン(c-Si)基板111上にプラズマ化学気相成長(PECVD)を利用してエミッター(emitter)としての非晶質シリコン(a-Si)層113が蒸着された非晶質/結晶質pnダイオード構造であって、光が入る前面には、透明伝導性酸化膜(Transparent conductive oxide;TCO)115が形成され、裏面にはアルミニウム(Al)などの材質から成る下部電極117が形成されている形態である。
図1のような非晶質/結晶質異種接合シリコン太陽電池は、既存の拡散型結晶質シリコン太陽電池に比べて低い温度で製作が可能であり、高い開放電圧を有するため、多くの関心が集中されている。
しかしながら、異種接合シリコン太陽電池において、p型結晶質シリコン基板上にn型非晶質シリコン層を蒸着する非晶質/結晶質np異種接合シリコン太陽電池の構造は、前記図1を参照して説明したn型結晶質シリコン基板上にp型非晶質シリコン層を蒸着した非晶質/結晶質pn異種接合シリコン太陽電池に比べて、効率が低いという問題がある。また、非晶質/結晶質異種接合シリコン太陽電池の製造は、既存の拡散型結晶質シリコン太陽電池の製造に比べて、多くの真空蒸着装備を必要とするので、製造工程の時間が長く、製造コストが高くなるなどの問題がある。
本発明は、異種接合シリコン太陽電池において、結晶質シリコン基板と不純物でドーピングされたパッシベーション層がpn接合を成すことによって、電子と正孔との再結合が最少化されてその効率が極大化された異種接合シリコン太陽電池を提供することをその目的とする。
本発明の他の目的は、異種接合シリコン太陽電池の製造において、従来拡散型シリコン太陽電池の製造に使用された拡散法をそのまま利用することによって、異種接合シリコン太陽電池のメリットである高い開放電圧と従来の拡散型シリコン太陽電池のメリットである高い短絡電流と充填率、迅速な工程時間、低い製造コストなどを全て具現するのができる異種接合シリコン太陽電池の製造方法を提供する。
上述した目的を果たすための本発明の一実施形態によれば、異種接合(hetero-junction)シリコン太陽電池において、結晶質シリコン基板、及び前記結晶質シリコン基板層の上部に形成され、不純物でドーピングされたパッシベーション(passivation)層を包含する異種接合シリコン太陽電池が提供される。
前記結晶質シリコン基板はp型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はn型不純物であり得る。
前記結晶質シリコン基板はn型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はp型不純物であり得る。
前記パッシベーションは、酸化シリコン(SiO2)、炭化シリコン(SiC)、窒化シリコン(SiNx)、真性(intrinsic)非晶質シリコンの中いずれか1つであり得る。
前記結晶質シリコン基板の下面には、テクスチャリング(texturing)構造が形成される。
前記異種接合シリコン太陽電池は、前記結晶質シリコン基板の下部に形成される電界形成層、及び前記電界形成層の下部に形成される下部電極をさらに包含することができる。
前記異種接合シリコン太陽電池は、前記パッシベーション層の上部に形成される反射防止膜をさらに包含することができる。
前記異種接合シリコン太陽電池は、前記パッシベーション層の上部にドーピング領域が形成され、前記結晶質シリコン基板の上部にドーピングされない領域を形成することができる。
前記異種接合シリコン太陽電池は、前記パッシベーション層の上部のドーピング濃度が前記結晶質シリコン基板の上部のドーピング濃度よりさらに高い。
上述した目的を果たすための本発明の他の実施形態によれば、異種接合シリコン太陽電池の製造方法において、(a)結晶質シリコン基板の上部にパッシベーション層を形成する段階、及び(b)前記結晶質シリコン基板と前記パッシベーション層との間の接合を形成するために、前記パッシベーション層を不純物でドーピングする段階とを包含する異種接合シリコン太陽電池の製造方法が提供される。
前記結晶質シリコン基板はp型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はn型不純物である。
前記結晶質シリコン基板はn型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はp型不純物である。
前記(b)段階は、前記パッシベーション層が形成された前記結晶質シリコン基板を炉(furnace)内に導入し、前記不純物を前記炉内部に流す拡散法によって行われることができる。
前記(a)段階において、前記パッシベーション層の材質は、酸化シリコン(SiO2)、炭化シリコン(SiC)、窒化シリコン(SiNx)、真性(intrinsic)非晶質シリコンの中いずれか1つである。
前記異種接合シリコン太陽電池の製造方法は、前記(a)段階以前に、前記結晶質シリコン基板の下面にテクスチャリング構造を形成する段階をさらに包含することができる。
前記異種接合シリコン太陽電池の製造方法は、前記(b)段階以後に、(c)前記パッシベーション層の上部に反射防止膜を形成する段階をさらに包含することができる。
前記異種接合シリコン太陽電池の製造方法は、前記(c)段階以後に、反射防止膜の上部に上部電極を形成し、前記結晶質シリコン基板の下部に下部電極を形成する段階、及び熱処理して前記下部電極の中、前記結晶質シリコン基板の下面と接触する部分に電界形成層を形成する段階とをさらに包含することができる。
本発明によれば、異種接合シリコン太陽電池において、結晶質シリコン基板と不純物でドーピングされたパッシベーション層がpn接合を成すことによって、pn界面の欠陷が最少化され、これに伴って電子と正孔との再結合が最少化されるため、その効率が極大化されることになる。
また、異種接合シリコン太陽電池の製造において、従来拡散型シリコン太陽電池の製造に使用された拡散法をそのまま利用することによって、異種接合シリコン太陽電池のメリットである高い開放電圧と従来の拡散型シリコン太陽電池のメリットである高い短絡電流と充填率、迅速な工程時間、低い製造コストを全て具現することができる。
以下、添付の図面に基づいて本発明の実施形態を詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施形態による異種接合シリコン太陽電池の構造を 模式的に示す断面図である。
図2に示すように、本発明の異種接合シリコン太陽電池200は、p型結晶質シリコン基板201上に順次に蒸着されるパッシベーション(passivation)層203、反射防止膜205、上部電極209、及び前記基板201下面に順次に形成されるテクスチャリング構造206、電界形成層(BSF)207、下部電極208を包含する。
異種接合シリコン太陽電池200は、非晶質/結晶質np異種接合構造であって、p型結晶質シリコン基板201上にn型非晶質シリコン層として機能するパッシベーション層203が蒸着されている。一方、異種接合シリコン太陽電池200は、n型非晶質シリコン層を別途に包含するものではなく、n型でドーピングされたパッシベーション層203を利用してpn接合を形成する。パッシベーション層203のドーピングに対しては、以後詳細に説明する。
パッシベーション層203は、異種接合シリコン太陽電池200において、非晶質シリコンと結晶質シリコンとの間の境界面における電子と正孔との再結合を最大限防止するための層である。p型結晶質シリコン基板201とn型でドーピングされたパッシベーション層203がpn接合を成している異種接合シリコン太陽電池200においては、パッシベーション層203がそれ自体でn型非晶質シリコン層として機能するとともに、p型結晶質シリコン基板201との境界で保護膜としての機能をするようになり、pn接合における境界面で発生することのできる欠陥などを最少化することによって、電子と正孔との再結合を最大限防止する。
好ましくは、パッシベーション層203の上部にドーピング領域が形成され、結晶質シリコン基板201の上部にドーピングされない領域が形成される。
パッシベーション層203は、p型結晶質シリコン基板201上に数nm乃至数十nmの厚さで蒸着されることができ、この場合、下記に説明する材質の特性によって反射防止膜205とともに二重反射防止膜としての機能もなすことができる。
パッシベーション層203の材質は、p型結晶質シリコン基板201表面を保護して電子-正孔の再結合の原因となる欠陷を最少化することのできる材質にすることが好ましい。このような物質としては、酸化シリコン(SiO2)、炭化シリコン(SiC)、窒化シリコン(SiNx)、又はイントリンシック(intrinsic)非晶質シリコンなどが挙げられる。一方、このような材質を有し、n型でドーピングされたパッシベーション層203がn型非晶質シリコン層として機能することによって、従来異種接合シリコン太陽電池の非晶質シリコン層に比べて直列抵抗が減少されることにより、異種接合シリコン太陽電池200の安全性と再現性が高くなる。
反射防止膜205は、異種接合シリコン太陽電池200の上部から入射される太陽光の反射を最少化させるための膜である。また、反射防止膜205は、n型非晶質シリコン層として機能するパッシベーション層203で太陽光によって生成される電子の再結合を最少化させて、上部電極209に送ることもある。これによってパッシベーション層203と反射防止膜205がすべて電子の再結合を最少化させることによって、太陽電池の効率を最大化することができる。また、上述のように、パッシベーション層203と反射防止膜205が二重反射防止膜としての機能もなすようになって、太陽電池の効率は一層極大化されることができる。
反射防止膜205は、SiNxなどの物質を用いて形成させることができ、その形成方法では、プラズマ化学気相成長(PECVD)などが利用されることができ、約100nmほどの厚さで蒸着することが好ましい。
テクスチャリング構造206は、p型結晶質シリコン基板201の下面に形成される。これは、p型結晶質シリコン基板201の下部表面をエッチング(etching)などの公知技術を利用して表面処理することによって形成されることができる。テクスチャリング構造206は、異種接合シリコン太陽電池200に入射される太陽光の反射率を低め、光を集中させる機能を行い、その模様はピラミッド模様、正方形の蜂の巣模様、三角形の蜂の巣模様などでなることができる。
電界形成層207は、下部電極208が結晶質シリコン基板201の下面で不純物として作用して基板201下面をp++型に変換させ、このようなp++層が光によって生成された電子の基板201下面の再結合を最少化させて太陽電池の効率を高めるようにする。電界形成層207は、下部電極208を結晶質シリコン基板201下面にプリントした後、熱処理することによって得ることができ、これに対しては、後に詳しく説明する。
本発明の異種接合シリコン太陽電池200は、パッシベーション層203がpn接合におけるn型非晶質シリコン層として機能するとともに、結晶質シリコンと非晶質シリコンとの間の界面で保護膜として作用して欠陥を最少化することによって、電子と正孔との再結合を最少化させて、太陽電池の効率を高めることができる。
また、パッシベーション層203が反射防止膜205とともに二重反射膜として機能するようになって、太陽電池200に入射される太陽光の反射を最少化してその効率が一層高くなる。
一方、テクスチャリング構造206によっても太陽光の反射が最少化され、電界形成層207によっても電子の再結合が最少化されて、異種接合シリコン太陽電池200の効率を極大化することができる。
図3は、本発明の他の実施形態による異種接合シリコン太陽電池の構造を模式的に表している断面図である。
図3の異種接合シリコン太陽電池300は、図4の異種接合シリコン太陽電池200と実質的に同一の構成を有する。ただ、基板301がn型結晶質シリコンであり、パッシベーション層303がp型でドーピングされてp型非晶質シリコン層として機能して、np接合を成す構成という点で差異がある。
かつ、異種接合シリコン太陽電池300において、パッシベーション層303がnp接合を成すp型非晶質シリコン層として機能するとともに、保護膜として機能することで電子と正孔との再結合を最少化せしめる機能をなす。
異種接合シリコン太陽電池200と異種接合シリコン太陽電池300の効率性は同一であり、必要によって選択的に具現することができる。
図4乃至図9は、図2の異種接合シリコン太陽電池200の製造過程を説明する工程図である。以下、図4乃至図9を参照して、異種接合シリコン太陽電池200の製造過程を説明する。
まず、図4に示すように、p型結晶質シリコン基板201の下部表面を処理してテクスチャリング構造206を形成させる。表面処理方式としてはエッチングなどの公知の技術を利用することができ、テクスチャリング構造206の形態はピラミッド模様または正方形蜂巣模様など多様な形態で形成させることができる。
次いで、図5に示すように、p型結晶質シリコン基板201の上部にパッシベーション層203を形成させる。パッシベーション層203の形成は、プラズマ化学気相成長(PECVD)など公知の蒸着法を利用して行われることができる。パッシベーション層203の材質は、上述のように、酸化シリコン(SiO2)、炭化シリコン(SiC)、窒化シリコン(SiNx)、又はイントリンシック(intrinsic)非晶質シリコンなどがあり、前記蒸着はパッシベーション層203の二重反射膜としての機能を考慮して、数nm乃至数十nmの厚さにすることが好ましい。
その後、図6に示すように、異種接合シリコン太陽電池において、pn接合を成すために、パッシベーション層203をn型でドーピングさせる。これはパッシベーション層203をn型不純物(例えば、5価であるリン(P))でドーピングして、パッシベーション層203をn型に変換させることによって行われる。
ドーピング方法としては、既存の拡散法をそのまま利用することができる。すなわち、パッシベーション層203が蒸着されているp型結晶質シリコン基板201を高温の炉(furnace)内に導入し、約850℃でn型不純物(例えば、POCl3)を前記炉内部に流してドーピングさせる方法を利用することができる。かつ、イオン・インプランテーション(ion implantation)法を用いてパッシベーション層203にn型不純物を直接注入することによって、n型にドーピングされたパッシベーション層203を得ることもできる。
このように、従来の拡散型シリコン太陽電池の製造に使用された拡散法、すなわち、p型シリコン基板に包含されたp型不純物(例えば、3価であるホウ素(B))よりさらに高い濃度でn型不純物(例えば、5価であるリン(P))をドーピングしてn+型エミッター(emitter)を形成する拡散法をそのまま利用することができることによって、従来の拡散型シリコン太陽電池のメリットである高い短絡電流と充填率、迅速な工程時間、低い製造コストなどを全て得ることができる。
パッシベーション層203のドーピング過程においては、不要の酸化膜が生じる場合があるが、このような不要の酸化膜は、図7に示すように、エッチングなどによって除去されるとともに、エッジを整理するエッジ・イソレーション(edge isolation)工程がさらに行われることがある。前記酸化膜の除去方法としては、フッ酸溶液を利用したウェットエッチング(wet etching)法など、公知の技術を利用して行うことができる。
次いで、図8に示すように、パッシベーション層203上に反射防止膜205を形成させる。反射防止膜205は、化学気相成長(PECVD)などの蒸着法を利用して蒸着することができ、窒化シリコン(SiNx)などの物質を利用することができる。その厚さは、約100nmほどが好ましい。
次に、図9に示すように、上部電極209と下部電極208とを形成させ、熱処理して電界形成層207を形成させる。
上部電極209は、銀(Ag)などの物質を使用して形成させることができ、形成方法としては、スクリーン・プリント法(Screen printing)などを利用することができ、後の熱処理工程を経れば、上部電極209が反射防止膜205を貫通して、n型非晶質シリコン層として機能するパッシベーション層203と電気的な接触を成すことになる。一方、上部電極209の形成厚さは、約15μmほどが望ましい。
下部電極208は、アルミニウム(Al)などの物質を使用して形成することができ、同様にスクリーン・プリント法などを利用して形成することができる。上部電極209と下部電極208とをプリントした後、高温(約750〜900℃)で熱処理すれば、下部電極208の中、p型結晶質シリコン基板201の下面と接触された部分が電界形成層207に形成される。このような電界形成層207が太陽光によって生成された電子の後面再結合を減らして、太陽電池の効率を高める。一方、下部電極208の形成厚さは、約20〜30μmが望ましい。
図3に示す異種接合シリコン太陽電池300の製造は、図4乃至図9を参照して説明した異種接合シリコン太陽電池200の製造過程において、p型結晶質シリコン基板201の代わり、n型結晶質シリコン基板301を使用し、パッシベーション層203をn型でドーピングする代わり、パッシベーション層303をp型でドーピングする点だけの差異があるので、その製造過程は実質的に同一である。
本発明の異種接合シリコン太陽電池300の製造過程においては、従来の拡散型シリコン太陽電池の製造に使用された拡散法をそのまま使用可能であることによって、異種接合シリコン太陽電池のメリットである高い開放電圧を達成するとともに拡散型シリコン太陽電池のメリットである高い短絡電流と充填率、迅速な工程時間、低い製造コストなどを全て具現することができる。
一方、上述のように、パッシベーション層203によって、pn接合又はnp接合界面での電子-正孔再結合が最少化されて異種接合シリコン太陽電池の効率が極大化される。
以上、本発明においては、具体的な構成要素などの特定事項と限定された実施形態及び図面によって説明されたが、これは本発明のより全般的な理解のために例示されるだけであり、本発明が前記の実施形態に限定されず、本発明が属する分野において通常の知識を有する者であればこのような記載から多様な修正及び変形が可能である。
したがって、本発明の思想は、前記説明された実施形態に限定されてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、本特許請求の範囲と均等且つ等価的に変形された全てのものなどは、本発明思想の範疇に属すると言える。
201、301 結晶質シリコン基板
203、303 パッシベーション(passivation)層
205、305 反射防止膜
206、306 テクスチャリング(texturing)構造
207、307 電界形成層
208、308 下部電極
209、309 上部電極
203、303 パッシベーション(passivation)層
205、305 反射防止膜
206、306 テクスチャリング(texturing)構造
207、307 電界形成層
208、308 下部電極
209、309 上部電極
Claims (17)
- 異種接合(hetero-junction)シリコン太陽電池において、
結晶質シリコン基板と、
前記結晶質シリコン基板の上部に形成され、不純物でドーピングされたパッシベーション(passivation)層とを包含する異種接合シリコン太陽電池。 - 前記結晶質シリコン基板はp型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はn型不純物であることを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 前記結晶質シリコン基板はn型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はp型不純物であることを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 前記パッシベーション層は、酸化シリコン(SiO2)、炭化シリコン(SiC)、窒化シリコン(SiNx)、真性(intrinsic)非晶質シリコンの中いずれか1つであることを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 前記結晶質シリコン基板の下面にはテクスチャリング(texturing)構造が形成されることを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 前記結晶質シリコン基板の下部に形成される電界形成層と、
前記電界形成層の下部に形成される下部電極をさらに包含することを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。 - 前記パッシベーション層の上部に形成される反射防止膜をさらに包含することを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 前記パッシベーション層の上部にドーピング領域が形成され、前記結晶質シリコン基板の上部にドーピングされない領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 前記パッシベーション層の上部のドーピング濃度が前記結晶質シリコン基板の上部のドーピング濃度よりさらに高いことを特徴とする請求項1に記載の異種接合シリコン太陽電池。
- 異種接合シリコン太陽電池の製造方法において、
(a)結晶質シリコン基板の上部にパッシベーション層を形成する段階と、
(b)前記結晶質シリコン基板と前記パッシベーション層との間の接合を形成するために、前記パッシベーション層を不純物でドーピングする段階とを包含する異種接合シリコン太陽電池の製造方法。 - 前記結晶質シリコン基板はp型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はn型不純物であることを特徴とする請求項10に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記結晶質シリコン基板はn型結晶質シリコン基板であり、前記不純物はp型不純物であることを特徴とする請求項10に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記(b)段階は、前記パッシベーション層が形成された前記結晶質シリコン基板を炉(furnace)内に導入し、前記不純物を前記炉の内部に流す拡散法によって行われることを特徴とする請求項10に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記(a)段階において、前記パッシベーション層は、酸化シリコン(SiO2)、炭化シリコン(SiC)、窒化シリコン(SiNx)、真性(intrinsic)非晶質シリコンの中いずれか1つであることを特徴とする請求項10に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記(a)段階以前に、
前記結晶質シリコン基板の下面にテクスチャリング構造を形成する段階をさらに包含することを特徴とする請求項10に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。 - 前記(b)段階以後に、
(c)前記パッシベーション層の上部に反射防止膜を形成する段階をさらに包含することを特徴とする請求項10に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。 - 前記(c)段階以後に、
前記反射防止膜の上部に上部電極を形成し、前記結晶質シリコン基板の下部に下部電極を形成する段階と、
熱処理して前記下部電極の中、前記結晶質シリコン基板の下面と接触する部分に電界形成層を形成する段階とをさらに包含することを特徴とする請求項16に記載の異種接合シリコン太陽電池の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020070133437A KR101000064B1 (ko) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 |
PCT/KR2008/007495 WO2009078672A2 (en) | 2007-12-18 | 2008-12-17 | Hetero-junction silicon solar cell and fabrication method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010537423A true JP2010537423A (ja) | 2010-12-02 |
Family
ID=40751637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010521800A Pending JP2010537423A (ja) | 2007-12-18 | 2008-12-17 | 異種接合シリコン太陽電池及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090151782A1 (ja) |
EP (1) | EP2198462A4 (ja) |
JP (1) | JP2010537423A (ja) |
KR (1) | KR101000064B1 (ja) |
CN (1) | CN101821857A (ja) |
WO (1) | WO2009078672A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101212486B1 (ko) | 2011-04-28 | 2012-12-14 | 현대중공업 주식회사 | 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 |
KR101212485B1 (ko) | 2011-04-28 | 2012-12-14 | 현대중공업 주식회사 | 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 |
US8748877B2 (en) | 2011-05-26 | 2014-06-10 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Material for forming passivation film for semiconductor substrate, passivation film for semiconductor substrate and method of producing the same, and photovoltaic cell element and method of producing the same |
JP2017017364A (ja) * | 2011-12-16 | 2017-01-19 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池及びその製造方法 |
JP7239764B1 (ja) | 2021-09-16 | 2023-03-14 | 晶科能源(海▲寧▼)有限公司 | 太陽電池及びその製造方法、光起電力モジュール |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8384007B2 (en) * | 2009-10-07 | 2013-02-26 | Zena Technologies, Inc. | Nano wire based passive pixel image sensor |
US8519379B2 (en) | 2009-12-08 | 2013-08-27 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire structured photodiode with a surrounding epitaxially grown P or N layer |
US8748799B2 (en) | 2010-12-14 | 2014-06-10 | Zena Technologies, Inc. | Full color single pixel including doublet or quadruplet si nanowires for image sensors |
US9343490B2 (en) | 2013-08-09 | 2016-05-17 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire structured color filter arrays and fabrication method of the same |
US8735797B2 (en) | 2009-12-08 | 2014-05-27 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire photo-detector grown on a back-side illuminated image sensor |
US8229255B2 (en) | 2008-09-04 | 2012-07-24 | Zena Technologies, Inc. | Optical waveguides in image sensors |
US9299866B2 (en) | 2010-12-30 | 2016-03-29 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire array based solar energy harvesting device |
US8274039B2 (en) * | 2008-11-13 | 2012-09-25 | Zena Technologies, Inc. | Vertical waveguides with various functionality on integrated circuits |
US9000353B2 (en) | 2010-06-22 | 2015-04-07 | President And Fellows Of Harvard College | Light absorption and filtering properties of vertically oriented semiconductor nano wires |
US8299472B2 (en) | 2009-12-08 | 2012-10-30 | Young-June Yu | Active pixel sensor with nanowire structured photodetectors |
US8835831B2 (en) | 2010-06-22 | 2014-09-16 | Zena Technologies, Inc. | Polarized light detecting device and fabrication methods of the same |
US8269985B2 (en) | 2009-05-26 | 2012-09-18 | Zena Technologies, Inc. | Determination of optimal diameters for nanowires |
US8889455B2 (en) * | 2009-12-08 | 2014-11-18 | Zena Technologies, Inc. | Manufacturing nanowire photo-detector grown on a back-side illuminated image sensor |
US8546742B2 (en) * | 2009-06-04 | 2013-10-01 | Zena Technologies, Inc. | Array of nanowires in a single cavity with anti-reflective coating on substrate |
US9478685B2 (en) | 2014-06-23 | 2016-10-25 | Zena Technologies, Inc. | Vertical pillar structured infrared detector and fabrication method for the same |
US9515218B2 (en) * | 2008-09-04 | 2016-12-06 | Zena Technologies, Inc. | Vertical pillar structured photovoltaic devices with mirrors and optical claddings |
US9082673B2 (en) | 2009-10-05 | 2015-07-14 | Zena Technologies, Inc. | Passivated upstanding nanostructures and methods of making the same |
US8866065B2 (en) | 2010-12-13 | 2014-10-21 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire arrays comprising fluorescent nanowires |
US8507840B2 (en) | 2010-12-21 | 2013-08-13 | Zena Technologies, Inc. | Vertically structured passive pixel arrays and methods for fabricating the same |
US9406709B2 (en) | 2010-06-22 | 2016-08-02 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for fabricating and using nanowires |
US8791470B2 (en) | 2009-10-05 | 2014-07-29 | Zena Technologies, Inc. | Nano structured LEDs |
US8890271B2 (en) | 2010-06-30 | 2014-11-18 | Zena Technologies, Inc. | Silicon nitride light pipes for image sensors |
GB2471128A (en) * | 2009-06-18 | 2010-12-22 | Rec Solar As | Surface passivation of silicon wafers |
KR101651485B1 (ko) * | 2009-07-20 | 2016-09-06 | 엘지전자 주식회사 | 태양전지 및 그 제조방법 |
KR101139443B1 (ko) * | 2009-09-04 | 2012-04-30 | 엘지전자 주식회사 | 이종접합 태양전지와 그 제조방법 |
DE102009044052A1 (de) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Schott Solar Ag | Kristalline Solarzelle, Verfahren zur Herstellung einer solchen sowie Verfahren zur Herstellung eines Solarzellenmoduls |
KR20110071379A (ko) * | 2009-12-21 | 2011-06-29 | 현대중공업 주식회사 | 후면전계형 이종접합 태양전지의 제조방법 |
KR20110071375A (ko) * | 2009-12-21 | 2011-06-29 | 현대중공업 주식회사 | 후면전계형 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 |
CN102315312B (zh) * | 2010-07-09 | 2013-11-13 | 国立清华大学 | 硅异质接面太阳能电池的制程 |
NL2005261C2 (en) * | 2010-08-24 | 2012-02-27 | Solland Solar Cells B V | Back contacted photovoltaic cell with an improved shunt resistance. |
TWI455329B (zh) * | 2010-10-26 | 2014-10-01 | Au Optronics Corp | 太陽能電池及其製作方法 |
CN102064211B (zh) * | 2010-11-04 | 2013-10-09 | 友达光电股份有限公司 | 太阳能电池及其制作方法 |
KR101129422B1 (ko) * | 2010-11-09 | 2012-03-26 | 고려대학교 산학협력단 | 태양전지 제조방법 및 그로 인해 제조된 태양전지 |
CN102064210B (zh) * | 2010-11-11 | 2013-01-16 | 陈哲艮 | 具有同质结和异质结的硅基双结太阳电池及其制备方法 |
CN102064216A (zh) * | 2010-11-22 | 2011-05-18 | 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 | 一种新型晶体硅太阳电池及其制作方法 |
KR101318326B1 (ko) | 2010-11-30 | 2013-10-15 | 성균관대학교산학협력단 | 초고효율을 나타내는 이종접합 실리콘 태양전지 및 이의 제조방법 |
KR101247815B1 (ko) * | 2010-12-08 | 2013-03-26 | 현대중공업 주식회사 | 이종접합 실리콘 태양전지 및 그 제조방법 |
DE102011001937A1 (de) | 2011-04-11 | 2012-10-11 | Roth & Rau Ag | Siliziumsolarzelle mit einem Heterojunction-pn-Übergang und Verfahren zu deren Herstellung |
DE102011111511A1 (de) * | 2011-08-31 | 2013-02-28 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren zum Erzeugen einer Honeycomb-Textur an einer Oberfläche eines Substrates |
EP4404282A3 (en) | 2012-07-02 | 2024-10-23 | Meyer Burger (Germany) GmbH | Method of manufacturing a hetero-junction solar cell |
CN104241402A (zh) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | 晶科能源有限公司 | 太阳能电池减反射膜及其制备方法 |
TWI504006B (zh) * | 2013-07-09 | 2015-10-11 | Neo Solar Power Corp | 具摻雜碳化矽層之結晶矽太陽能電池及其製造方法 |
US20150280043A1 (en) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | David D. Smith | Solar cell with trench-free emitter regions |
KR20150114792A (ko) * | 2014-04-02 | 2015-10-13 | 한국에너지기술연구원 | 초박형 hit 태양전지 및 그 제조방법 |
CN104022170A (zh) * | 2014-05-26 | 2014-09-03 | 无锡中能晶科新能源科技有限公司 | 一种多晶硅薄膜太阳能电池 |
EP3182465B1 (en) | 2015-12-18 | 2020-03-11 | Lg Electronics Inc. | Method of manufacturing solar cell |
CN106252424A (zh) * | 2016-08-24 | 2016-12-21 | 常州天合光能有限公司 | 热氧化改善钝化层界面的异质结电池及其制备方法 |
US11227964B2 (en) | 2017-08-25 | 2022-01-18 | California Institute Of Technology | Luminescent solar concentrators and related methods of manufacturing |
US11362229B2 (en) | 2018-04-04 | 2022-06-14 | California Institute Of Technology | Epitaxy-free nanowire cell process for the manufacture of photovoltaics |
IT202200008738A1 (it) | 2022-05-02 | 2023-11-02 | Iinformatica Srl | Sistema green per la generazione di energia pulita dal vento e da irradiazione luminosa tramite alberi, arbusti e piante e relativo metodo di generazione di energia pulita |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04130671A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力装置 |
WO1998043304A1 (fr) * | 1997-03-21 | 1998-10-01 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Element photovoltaique et procede de fabrication dudit element |
JPH11112011A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力素子の製造方法 |
JP2000183379A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池の製造方法 |
JP2001189478A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体素子及びその製造方法 |
JP2005101240A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力素子およびその製造方法 |
JP2005183469A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Sharp Corp | 太陽電池セル |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0548124A (ja) * | 1991-08-14 | 1993-02-26 | Sharp Corp | 光電変換素子 |
JPH05299677A (ja) * | 1992-04-24 | 1993-11-12 | Fuji Electric Co Ltd | 太陽電池およびその製造方法 |
JP2928433B2 (ja) * | 1993-02-23 | 1999-08-03 | シャープ株式会社 | 光電変換素子の製造方法 |
JP3360919B2 (ja) * | 1993-06-11 | 2003-01-07 | 三菱電機株式会社 | 薄膜太陽電池の製造方法,及び薄膜太陽電池 |
US5944913A (en) * | 1997-11-26 | 1999-08-31 | Sandia Corporation | High-efficiency solar cell and method for fabrication |
US6613974B2 (en) * | 2001-12-21 | 2003-09-02 | Micrel, Incorporated | Tandem Si-Ge solar cell with improved conversion efficiency |
JP4118187B2 (ja) | 2003-05-09 | 2008-07-16 | 信越半導体株式会社 | 太陽電池の製造方法 |
US7375378B2 (en) * | 2005-05-12 | 2008-05-20 | General Electric Company | Surface passivated photovoltaic devices |
US20070169808A1 (en) * | 2006-01-26 | 2007-07-26 | Kherani Nazir P | Solar cell |
KR100847741B1 (ko) | 2007-02-21 | 2008-07-23 | 고려대학교 산학협력단 | p-n접합 계면에 패시베이션층을 구비하는 점 접촉 이종접합 실리콘 태양전지 및 그의 제조방법 |
JP4977587B2 (ja) | 2007-12-06 | 2012-07-18 | シャープ株式会社 | 太陽電池の製造方法 |
-
2007
- 2007-12-18 KR KR1020070133437A patent/KR101000064B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-12-15 US US12/314,710 patent/US20090151782A1/en not_active Abandoned
- 2008-12-17 JP JP2010521800A patent/JP2010537423A/ja active Pending
- 2008-12-17 CN CN200880111068A patent/CN101821857A/zh active Pending
- 2008-12-17 EP EP08862900A patent/EP2198462A4/en not_active Withdrawn
- 2008-12-17 WO PCT/KR2008/007495 patent/WO2009078672A2/en active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04130671A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力装置 |
WO1998043304A1 (fr) * | 1997-03-21 | 1998-10-01 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Element photovoltaique et procede de fabrication dudit element |
JPH11112011A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力素子の製造方法 |
JP2000183379A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池の製造方法 |
JP2001189478A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体素子及びその製造方法 |
JP2005101240A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力素子およびその製造方法 |
JP2005183469A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Sharp Corp | 太陽電池セル |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101212486B1 (ko) | 2011-04-28 | 2012-12-14 | 현대중공업 주식회사 | 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 |
KR101212485B1 (ko) | 2011-04-28 | 2012-12-14 | 현대중공업 주식회사 | 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 |
US8748877B2 (en) | 2011-05-26 | 2014-06-10 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Material for forming passivation film for semiconductor substrate, passivation film for semiconductor substrate and method of producing the same, and photovoltaic cell element and method of producing the same |
US9406834B2 (en) | 2011-05-26 | 2016-08-02 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Material for forming passivation film for semiconductor substrate, passivation film for semiconductor substrate and method of producing the same, and photovoltaic cell element and method of producing the same |
JP2017017364A (ja) * | 2011-12-16 | 2017-01-19 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池及びその製造方法 |
JP7239764B1 (ja) | 2021-09-16 | 2023-03-14 | 晶科能源(海▲寧▼)有限公司 | 太陽電池及びその製造方法、光起電力モジュール |
JP2023043822A (ja) * | 2021-09-16 | 2023-03-29 | 晶科能源(海▲寧▼)有限公司 | 太陽電池及びその製造方法、光起電力モジュール |
JP2023078184A (ja) * | 2021-09-16 | 2023-06-06 | 晶科能源(海▲寧▼)有限公司 | 太陽電池及びその製造方法、光起電力モジュール |
US11804564B2 (en) | 2021-09-16 | 2023-10-31 | Jinko Solar Co., Ltd. | Solar cell, manufacturing method thereof, and photovoltaic module |
JP7420992B2 (ja) | 2021-09-16 | 2024-01-23 | 晶科能源股分有限公司 | 太陽電池及びその製造方法、光起電力モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2198462A4 (en) | 2011-01-12 |
US20090151782A1 (en) | 2009-06-18 |
KR20090065895A (ko) | 2009-06-23 |
WO2009078672A3 (en) | 2009-10-22 |
EP2198462A2 (en) | 2010-06-23 |
CN101821857A (zh) | 2010-09-01 |
KR101000064B1 (ko) | 2010-12-10 |
WO2009078672A2 (en) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101000064B1 (ko) | 이종접합 태양전지 및 그 제조방법 | |
KR100877817B1 (ko) | 고효율 태양전지 및 그것의 제조방법 | |
US8283557B2 (en) | Heterojunction solar cell based on epitaxial crystalline-silicon thin film on metallurgical silicon substrate design | |
US20100243042A1 (en) | High-efficiency photovoltaic cells | |
JP2013511839A (ja) | 光起電力セルの製造方法、それによって製造された光起電力セル、およびその用途 | |
TWI424582B (zh) | 太陽能電池的製造方法 | |
TWI493605B (zh) | 背面電極層的製造方法 | |
Soley et al. | Advances in high efficiency crystalline silicon homo junction solar cell technology | |
KR102547804B1 (ko) | 양면 수광형 실리콘 태양전지 및 그 제조 방법 | |
KR101543767B1 (ko) | 태양전지의 선택적 에미터 형성방법, 및 태양전지와 그 제조방법 | |
KR101179365B1 (ko) | 전후면전계 태양전지 및 그 제조방법 | |
KR101484620B1 (ko) | 실리콘 태양전지 | |
Angadi et al. | A review on different types of materials employed in solar photovoltaic panel | |
CN117321776A (zh) | 多结太阳能电池 | |
US9112070B2 (en) | Solar cell and method of manufacturing the same | |
CN102738264B (zh) | 掺杂单元、掺杂晶片、掺杂方法、太阳能电池及制作方法 | |
JP3236533U (ja) | 風力発電併用のタンデム型ダイヤモンド薄膜太陽電池装置。 | |
CN102479864A (zh) | 一种肖特基结的单面电极多晶硅薄膜太阳能电池及其制法 | |
Gu et al. | Research on optimization of annealing process based on n-type topcon solar cell | |
KR101331855B1 (ko) | 경사진 전극을 구비하는 결정질 실리콘 태양 전지 및 그 제조 방법 | |
CN115425111A (zh) | 一种掺杂结构的制作方法、太阳能电池及其组件、系统 | |
JP2000332268A (ja) | 薄膜多結晶シリコン、それを用いた太陽電池及び薄膜多結晶シリコンの製造方法 | |
KR101251856B1 (ko) | 양면 수광형 태양전지 제조 방법 | |
CN115274871A (zh) | 一种应用于隧穿型太阳能电池上的接触结构、带有该接触结构的太阳能电池及其制造方法 | |
TWI443842B (zh) | 同軸太陽電池結構及其組成的供電裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120918 |