[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2010519628A - ホット・スワップ回路基板に電力を導く装置および方法 - Google Patents

ホット・スワップ回路基板に電力を導く装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010519628A
JP2010519628A JP2009550258A JP2009550258A JP2010519628A JP 2010519628 A JP2010519628 A JP 2010519628A JP 2009550258 A JP2009550258 A JP 2009550258A JP 2009550258 A JP2009550258 A JP 2009550258A JP 2010519628 A JP2010519628 A JP 2010519628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
chassis
flexible circuit
circuit board
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009550258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4949485B2 (ja
Inventor
ケリガン、ブライアン、マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2010519628A publication Critical patent/JP2010519628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4949485B2 publication Critical patent/JP4949485B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/4068Electrical coupling
    • G06F13/4081Live connection to bus, e.g. hot-plugging
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1401Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
    • H05K7/1414Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means with power interlock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】電子回路基板の電力および通信を制御するための装置および方法を提供する。
【解決手段】シャーシは、第1のコネクタを有する第1の電子回路基板を含み、カセットは、第2のコネクタを有する第2の電子回路基板を含む。シャーシにカセットを受け入れると、シャーシ・フレキシブル回路とカセット・フレキシブル回路とが接触して、コンポーネント間で回路が完成する。回路を閉じることによって、カセットがシャーシに適切に固定され、使用者がカセットを取り外そうとしていないことをコントローラに知らせる。コントローラは、第1のコネクタを介して第2の電子回路基板に電力を供給するように電源に指示する。使用者によって回路が遮断されると、コントローラは、第2の電子回路基板上の操作を完了させ、電源に第2の電子回路基板に電力を供給するのを止めさせる。
【選択図】図4

Description

本発明は、コンピュータ・ハードウェア・コンポーネントに関する。より詳細には、本発明は、挿入時にホット・スワップ可能なコンピュータ・コンポーネントに電力を導き、取り外し前にコンポーネントの電源を安全に切るための装置を提供する。
ホット・スワップ可能なコンポーネントは、コンピュータ・システムにおいて一般的になってきた。サーバ・システムは、ホット・スワップ可能メモリ、ハード・ディスク・ドライブ、および周辺機器相互接続(PCI:Peripheral Component Interconnect)カードと一般的に称される様々な種類のハードウェアを使用することが多い。ホット・スワッピングは、コンピュータの電源が入り機能している状態での、1つのハードウェアの取り外し、または1つのハードウェアの挿入、またはその両方を含んでもよい。以下の説明は、PCIカードについて述べるが、提示される問題は、他の何らかのホット・スワップ可能な電子回路基板にも同様に適用することができる。
ホット・スワッピングをサポートするコンピュータ・システムには、コンポーネントが取り外されたりまたは挿入されたりしたことを検出したり、どの資源が使用可能であるかを判断したりする能力が必要である。コンポーネントが挿入されたりまたは取り外されたりしたことをシステムに知らせることによって、資源の効率的な配置やコンピュータ電力の効率的な使用が可能になる。
さらに、全ての接続は、コンポーネントを取り外したりまたは取り付けたりすることによって、コンポーネントが損傷したりまたは使用者がけがをしたりする恐れがないように設計される必要がある。全てではないが、ほとんどのコンピュータのコンポーネントには動作可能な電力が必要である。コンポーネント間の電子接続は、コンポーネントを接続することによって敏感な電子機器に対して損傷を与えることがある電力サージをどのコンポーネントにも与えることがないように設計されなければならない。
コンピュータ・システムのコンポーネントは、他のコンポーネントの取り外しまたは取り付けを適切に処理するように設計される必要がある。コンポーネントが取り外されると、コンピュータ・システムは、タスクを他のコンポーネントに再配置する必要がある。コンポーネントが挿入される場合には、システムは、システム資源を最も効率的に使用するために、タスクをそのコンポーネントに割り当てることができなければならない。
PCIカードを挿入する1つの方法は、コネクタを有するPCIカードが固定されるカセット・システムを利用することである。その後、カセットはシャーシ内に挿入されてもよく、カセット内のPCIカードとコネクタを受け入れる他のハードウェアとの間で接続が行われる。
PCIカードは、PCIカードが挿入されるコネクタから電力を受け取るものが多い。PCIカードまたは使用者への電力サージおよび損傷を避けるため、PCIカードの挿入または取り外しの間、受け入れ側のコネクタに電力が供給されないのが好ましい。オペレーティング・システム・ソフトウェアのさらなる実施には、PCIカードの挿入または取り外しの間、受け入れ側のコネクタに電力が供給されないことが必要となり得る。
したがって、PCIカードの取り外しの間に電力が確実に供給されないだけでなく、挿入の間のPCIカードに対する電力も止めるための装置および方法が必要とされている。カセット・システムを利用して電子機器を挿入したり取り外したりする場合、カセット内にこのような機能を組み込むのが望ましい。
したがって、本発明は、第1の形態において、第1のコネクタを有する第1の電子回路基板、離脱可能なコンタクト(端子)を有するシャーシ・フレキシブル回路、シャーシ・フレキシブル回路と通信するコントローラ、およびコントローラおよび第1の電子回路基板と通信する電源を含むシャーシと、シャーシに対して選択的に安全を確保できるカセットであって、第2のコネクタを有する第2の電子回路基板、およびスイッチおよび離脱可能なコンタクトを含むカセット・フレキシブル回路を有するカセット・ハンドルを含むカセットと、を含み、シャーシに対してカセットを固定することによって、カセット・フレキシブル回路の離脱可能なコンタクトを、シャーシ・フレキシブル回路の離脱可能なコンタクトと係合するように位置合わせして回路を形成するとともに、第1のコネクタを第2のコネクタと電気的に導通するように位置合わせし、回路が、コントローラにスイッチの状態を検出させることができる装置を提供する。装置は、スイッチを規定された位置に維持するためのスプリングをさらに含んでもよい。シャーシは、シャーシ・フレキシブル回路を選択的に完成させるアクセス・カバーをさらに含むのが好ましい。離脱可能なコンタクトは、金属タブから成るのが好ましい。金属タブは、金コンタクト(接点)を含むのが好ましい。装置は、スイッチを作動させための、カセット・ハンドル上のスイッチ・トリガをさらに含んでもよい。スイッチ・トリガは、カセットをシャーシに対して選択的にロックしたりまたはアンロックしたりするのが好ましい。装置は、スイッチをスイッチ・トリガに押し付けてスイッチを作動させるスプリングをさらに含んでもよい。シャーシ・フレキシブル回路は、第1の電子回路基板上に配置されるのが好ましい。スイッチは、表面実装超小型スイッチであるのが好ましい。装置は、第2の電子回路基板の休止状態を示すための、コントローラによって制御される表示用発光ダイオード(LED:light emitting diode)をさらに含んでもよい。
本発明は、第2の形態において、カセット・フレキシブル回路を含むカセットが、シャーシ・フレキシブル回路を含むシャーシに対して動作可能な位置に設置されている場合は必ず、前記カセット・フレキシブル回路と前記シャーシ・フレキシブル回路との間に回路を形成するステップと、使用者がカセットを扱っているかどうかを検出する回路を使用するステップと、カセットが動作可能な位置にあり、同時に使用者がカセットを扱っていないことを検出したことに応答してシャーシからカセットに電力を供給するステップと、カセットが電力を供給されると、処理するジョブをカセット内の電子コンポーネントに割り当てることを許可するステップと、を含む方法を提供する。
本方法は、何らかの現行の処理するジョブをカセット内の電子コンポーネントに完了させることを許可し、使用者がカセットを扱っていることを検出したことに応答して電子コンポーネントに新しい処理するジョブを割り当てることを許可しないステップと、電子コンポーネントがこれ以上処理するジョブを有しないことを検出したことに応答してシャーシからカセットに供給される電力を停止するステップと、をさらに含んでもよい。
したがって、本発明は、カセットを受け入れるシャーシを提供してもよい。カセットを使用して、第2のコネクタを有する第2の電子回路基板を、第2のコネクタを受け入れる第1のコネクタを有する第1の電子回路基板を収納するシャーシ内に挿入したりまたはそこから取り外したりする。第2のコネクタを有する第2の電子回路基板は、カセットによって固定される。カセットは、作動スイッチをさらに含む。カセットがシャーシによって適切に受け入れられてスイッチが入れられると、スイッチの作動によって、第2の電子回路基板の第2のコネクタが第1の電子回路基板の第1のコネクタ内に受け入れられたことをコントローラに知らせる。コントローラは、第1のコネクタを介して第2の回路基板の第2のコネクタに電力を供給するように電源に指示する。本発明は、カセット・ハンドル上にスイッチを配置するのが好ましく、使用者がカセット・ハンドル上のスイッチ・トリガを手動で切り換えることによって、スイッチを入れたりまたは切ったりする。
電源が入っている第2の電子回路基板に関連するスイッチが切られると、コントローラは、動作中の全ての操作を完了させ、データ転送が発生しない休止状態に入るように第2の電子回路基板に指示する。さらに、コントローラは、第1の電子回路基板に追加の操作を割り当てないように指示することなどによって、第2の電子回路基板に追加の操作が割り当てられないようにする。第2の電子回路基板が全ての処理中の操作を完了させる(例えば、休止状態に入る)と、コントローラは、第1のコネクタを介して第2の回路基板の第2のコネクタに供給される電力を停止するように電源に指示する。一実施形態では、カセット上のLEDなどの表示灯は、第2の電子回路基板が休止していること、およびカセット・ハンドルを持ち上げることによってPCIバス上のいかなるデータ消失もなく第2の電子回路基板の第2のコネクタを第1のコネクタから安全に取り外すことができることを使用者に知らせる。
さらに、本発明は、カセット・フレキシブル回路を含むカセットが、シャーシ・フレキシブル回路を含むシャーシに対して動作可能な位置に設置されている場合は必ず、カセット・フレキシブル回路とシャーシ・フレキシブル回路との間に回路を形成するステップと、使用者がカセットを扱っているかどうかを検出する回路を使用するステップと、カセットが動作可能な位置にあり、同時に使用者がカセットを扱っていないことを検出したことに応答してシャーシからカセットに電力を供給するステップと、カセットが電力を供給された場合、処理するジョブをカセット内の電子コンポーネントに割り当てることを許可するステップと、を含む方法を提供する。本方法は、何らかの現行の処理するジョブをカセット内の電子コンポーネントに完了させることを許可し、使用者がカセットを扱っていることを検出したことに応答して電子コンポーネントに新しい処理するジョブを割り当てることを許可しないステップと、電子コンポーネントがこれ以上処理するジョブを有しないことを検出したことに応答してシャーシからカセットへの電力を停止するステップと、をさらに含むのが好ましい。
本発明の好適な実施形態が、以下の添付図面を参照しながら、単に一例として、以下に説明される。
上がった位置で、シャーシに旋回可能に固定されるカセットを示す側面図である。 下がった位置で、シャーシに旋回可能に固定されるカセットを示す側面図である。 シャーシ内に受け入れられる複数のカセットを示す斜視図である。 シャーシ内に受け入れられる、ハンドルを有する複数のカセットを示す詳細図である。 シャーシ内に受け入れられる、ハンドルを有する複数のカセットを示す詳細図である。スイッチ・トリガは図示されていない。 第1のフレキシブル回路の経路を示す背面図である。 本発明の1つの可能性のある操作を示す概略図である。
本発明は、カセットを受け入れ、電力をカセットに供給し、電子回路基板などのカセット上の電子コンポーネントと通信するシャーシを提供する。シャーシは、第2のコネクタを有する第2の電子回路基板を受け入れるための第1のコネクタを有する第1の電子回路基板を含む。カセットおよびシャーシは、第2のコネクタを第1のコネクタに位置合わせするために、所定の方法で選択的に協働する。第1の電子回路基板は、第2の電子回路基板を受け入れ、第2の電子回路基板に電力を供給する第1のコネクタを有する。第1の電子回路基板の典型的な例は、マザー・ボードである。
シャーシは、カセットがシャーシによって受け入れられるとカセット・フレキシブル回路と接触するように設けられる1対のコンタクトを含むシャーシ・フレキシブル回路をさらに含む。カセット・フレキシブル回路およびシャーシ・フレキシブル回路は、双方の間に接触がある場合に回路を完成させる。シャーシ・フレキシブル回路は、導電性金属などの導電性材料を含む。一連のコンタクトのような導電性金属の空気に触れる部分は、金などの非腐食性金属を用いて作製されるのが好ましい。
シャーシ・フレキシブル回路は、コントローラに接続され、コントローラは、電源と通信している。コントローラは、カセット・フレキシブル回路内のスイッチの状態に基づいて、シャーシの第1のコネクタ、したがってカセットの電子コンポーネントへの電力の供給を調整する。
カセットは、第1のコネクタによって受け入れられる第2のコネクタを有する第2の電子回路基板を含む。第2の電子回路基板は、コンピュータ・システムが動作している間、一般に、「オン・ザ・フライ(on−the−fly)」で挿入または取り外しあるいはその両方をされるいかなるハードウェアであってもよい(ホット・スワップ)。ドータ・カード、PCIカード、およびUSBドライブは、ホット・スワップすることができるハードウェアの一部の例である。全てではないが、これらのデバイスのうちの多くは、これらが差し込まれるコネクタから電力を受け取る。
カセットは、カセット・フレキシブル回路を有するカセット・ハンドルをさらに含む。カセット・ハンドルは、使用者が可能性のあるいかなる電気ショックも受けないように、非導電性材料から構成されるのが好ましい。カセット・フレキシブル回路は導電性を有し、シャーシの対向する1対のコンタクトと接触するように構成される2つのコンタクトの間にスイッチを含む。カセット・フレキシブル回路は、どんな導電性金属で作製されてもよいが、空気に触れる部分は、金などの非腐食性金属から構成されるのが好ましい。スイッチは、カセット・フレキシブル回路を選択的に開いたりまたは閉じたりする。一実施形態では、スイッチが閉じることで、カセット・フレキシブル回路の2つのコンタクト間でカセット・フレキシブル回路が完成され、スイッチが開くことで、電流がカセット・フレキシブル回路を介して流れないようにカセット・フレキシブル回路が遮断される。
カセット・ハンドルは、スプリングと、スイッチを作動させるためのスイッチ・トリガとをさらに含み、所望の停止位置にスイッチ・トリガを維持してもよい。スイッチは、使用者がスイッチ・トリガを作動させた場合を除いて閉じている状態にあるのが好ましい。スイッチ・トリガは、使用者を可能性のあるいかなる電気ショックからも守るように、非導電性材料から作製されるのが好ましい。スイッチ・トリガは、使用者が普通にハンドルをつかむことによってトリガが動いてスイッチを作動させるように、ハンドルの底面側に沿って延びるのが好ましい。
任意で、シャーシは、アクセス・カバーをさらに含んでもよい。アクセス・カバーは、閉じた時に、カセットがシャーシから外れるのを防ぐ。一実施形態では、アクセス・カバーは、アクセス・カバーに物理的に隣接し、シャーシ・フレキシブル回路内で電気的に直列のスイッチを作動させてもよい。あるいは、アクセス・カバーは、コントローラと直接通信するスイッチを作動させてもよい。したがって、アクセス・ドアが閉じているとカセットが取り付けられたりまたは取り外されたりできないため、アクセス・ドアが閉じていると表示されている場合には、コントローラはフレキシブル回路の変化を無視するロジックを実施することができる。このロジックまたは回路は、フレキシブル回路に関連する誤った配線または誤った信号によってカセットの電源が誤って切れることを防ぐことができる。
本装置は、ボードを含むカセットを挿入したりまたは取り外したりする間、第2の電子回路基板の電源を安全に切るように動作する。シャーシ・フレキシブル回路およびカセット・フレキシブル回路を含むフレキシブル回路は、カセットがシャーシに適切に固定され、ハンドルをつかんでいない場合だけ閉じられる。したがって、フレキシブル回路が閉じているということは、カセットに関連する1つ以上の回路基板に電源が供給されるべきであるということを示す。シャーシは、複数のカセットを受け入れるための複数のベイから構成されてもよく、その場合には、各ベイから各カセットへの電力を別々に制御するために、シャーシは各ベイについて個別のシャーシ・フレキシブル回路を含むのが好ましいことが理解されるべきである。
開いているフレキシブル回路は、カセットが完全に受け入れられていなかったか、あるいは、カセットは実際に完全に受け入れられ動作可能であったとしても、使用者がカセットを取り外そうとしていることを示す。したがって、開いているフレキシブル回路は、どんなデータ処理および送信も完了および停止されるべきであることを示す。処理および送信を完全に行うため、第2の電子回路基板(すなわち、PCIカード)は、データ・バスへのアクセスを要求する。PCIカードはバスによって許可が与えられると、電源を切られて取り外されるときにデータが失われないようにデータ送信を完了させる。コントローラがPCIカードが休止状態であることを識別した場合、カードは安全に取り外すことができる。システムは、使用者がデータを失うことなく安全にカードを取り外すことができることを示す可視表示灯を使用することなどによって、使用者に休止状態が知らされるフェイル・セーフ警告機能を含むのが好ましい。
以下の図面は、本発明の一実施形態の装置を示す。
図1は、カセット10が受け入れられて第1の端部12で駆動可能に固定されるシャーシ14を示す側面図である。シャーシ14は、第2のコネクタ16を受け入れるための第1のコネクタ18を有する第1の電子回路基板17を収納する。第2の電子回路基板(図示せず)は、カセット10によって固定され、電力を受け通信を行うためのコンタクトを有する第2のコネクタ16を含む。カセットおよびシャーシは、第2のコネクタ16を第1のコネクタ18に位置合わせするための所定の構成で選択的に固定される。カセットは、カセット10を持ち上げたりまたは下ろしたりするためのハンドル20を含む。図1では、カセット10は、第2のコネクタ16が第1のコネクタ18にまだ受け入れられていない開放または未接続位置にある。
図2は、図1のシャーシおよびカセットを示す側面図であるが、カセット10は閉じたまたは接続された位置にある。カセット10が図示されるように適切に閉じられると、第2のコネクタ16は、双方の間で電気的な導通を得るための第1のコネクタ18によって受け入れられる。さらに、シャーシ14は、スライド式のアクセス・カバー21を含んで示される。スライド式アクセス・カバー21が閉じられている場合、ハンドル20を持ち上げてカセット10を開放位置まで上昇させることはできない。スライド式アクセス・カバー21は、シャーシ内に、任意でシャーシ・フレキシブル回路内に、アクセス・ドアの位置を示すための回路(図示せず)を選択的に完成させるための1対のコンタクト(図示せず)を有してもよい。
図3は、6つのベイを有するシャーシ14上の2つのカセット10を示す斜視図である。各カセット10は、カセットに固定される第2の電子回路基板15を有する。図示されるように、それぞれの第2の電子回路基板15の第2のコネクタ(図1を参照)は、シャーシ14の第1の電子回路基板上の第1のコネクタ18(図1を参照)内に既に受け入れられている。各カセット10は、カセット10を(図1に示される)開放位置に上昇させる前に押さなければならないスイッチ・トリガ22を有するハンドル20を含む。さらに、スイッチ・トリガ22は、カセット10をシャーシ14に選択的に固定するロック(図示せず)を制御することもできる。
図4は、図3と同様な、シャーシ14によって受け入れられる2つのカセット10を示す下方斜視図である。各ハンドル20は、シャーシに対してカセット10を取り付けたり取り外したりする間、(図4の上方に)押される必要があるスイッチ・トリガ22を含む。各ハンドル20は、カセット・フレキシブル回路30をさらに含む。カセット・フレキシブル回路30は、シャーシ上の対向するコンタクトと位置合わせして係合するコンタクトを形成するコンタクト32を有する。スイッチ・トリガ22を押すと、カセット・フレキシブル回路30を含む回路を開くスイッチ(図示せず)が作動する。
図5は、図4と同様な下方斜視図であるが、(図4で22として示される)スイッチ・トリガが取り外されてさらにコンポーネントが見えている。ハンドル20は、スイッチ40をさらに含むカセット・フレキシブル回路30を固定している。スイッチ40は、スイッチが作動しているかどうかに基づいて、カセット・フレキシブル回路30を含む回路を選択的に完成させる。この実施形態では、スイッチ40は、押した場合にカセット・フレキシブル回路30を含む回路を完成させる。ハンドル20のスプリング42は、スイッチ・トリガをスイッチ40方向に押し付けて、通常はスイッチ40を押下位置に維持する。したがって、使用者は、スイッチ・トリガを上方に押してスイッチ40を開放して回路を遮断する。さらに、ハンドル20は、スイッチ・トリガを旋回可能に取り付けるための支柱44も含む。
図6は、シャーシ・フレキシブル回路31と接触して、完成したフレキシブル回路を形成しているカセット・フレキシブル回路30を示す下方後面斜視図である。カセット・フレキシブル回路30のコンタクト32は、シャーシ14上の開口部34と位置合わせされる。シャーシ14は、コンタクト33がカセット・フレキシブル回路30のコンタクト32と電気的に接触して回路を形成するように、同じく開口部34と位置合わせされるコンタクト33を有するシャーシ・フレキシブル回路31を含む。
図7は、本発明の可能性のある一実施形態を示す概略図である。スイッチ・トリガ22は、(上方に押された)押下位置で示され、スイッチ40は開かれてカセット・フレキシブル回路30を含む回路を中断または遮断している。カセット・フレキシブル回路30は、図6に示されるコンタクトを介してシャーシ・フレキシブル回路31と(インタフェース34で)接触している。シャーシ・フレキシブル回路31は、電源52への第1の接続56および第1のコネクタ18への第2の接続54を有するコントローラ50と電気的に導通している。さらに、電源52は、電力を供給する第1のコネクタ18への第3の接続58も有する。
カセットが完全にシャーシによって受け入れられ、使用者がスイッチ・トリガ22を開放すると、スイッチ40は閉じる位置に押される。これによって、カセット・フレキシブル回路30と、シャーシ・フレキシブル回路31とを含む回路が完成する。完成されたフレキシブル回路は、カセット内の第2の電子回路基板(図示せず)が第1のコネクタ18によって受け入れられたことをコントローラ50に知らせる。フレキシブル回路が完成されたことを検出したことに応答して、コントローラ50は、電源52に信号を送り、第3の接続58を介して第1のコネクタ18に電力を供給する。次いで、カセット内の第2のコネクタを有する第2の電子回路基板は、第1のコネクタ18を介して電力を受け取る。さらに、コントローラは、デジタル操作を割り当てるなどの通信を第2の電子回路基板と開始するために、第1の電子回路基板または他のコンポーネントに信号を送信してもよい。
スイッチ・トリガ22が、使用者によって再度押されたりまたは作動されたりすると、スイッチ40が開かれ、カセット・フレキシブル回路30とシャーシ・フレキシブル回路とを含む回路を遮断する。次いで、コントローラ50は、幾つかの動作を行ってもよい。コントローラ50は、第2の接続54を通って第1のコネクタ18を介する通信によって、第1の電子回路基板17に対して、第2の電子回路基板(図示せず)が取り外されること、さらに第2の電子回路基板に追加の操作は割り当てられないことを指示してもよい。さらに、コントローラ50または第1の電子回路基板17は、現在処理中の全ての操作を完了させるように第2の電子回路基板に指示することもできる。第2の電子回路基板が休止状態であるという信号を第1のコネクタ18を介して受け取ると、コントローラ50は、第3の接続58を介して第1のコネクタ18から電力を切るように、第1の接続56を介して電源52に指示してもよい。使用者は、コントローラ50からハンドル20の発光ダイオード(LED)60に送られる信号によって、第2の電子回路基板が休止していることを知らされてもよい。カセットは休止になった後は電力が切られるので、使用者への表示は、LEDが消灯することであってもよい。あるいは、おそらくシャーシは継続的に電力を有するので、LEDはシャーシ上に配置することもできる。その後、使用者はハンドル20を持ち上げてシャーシからカセットとの接続を切って、第1のコネクタ18から第2のコネクタ(図示せず)を取り外すこともできる。
この実施形態では、カセット10を適切に閉じてスイッチ40を押すことによって、カセット・フレキシブル回路30とシャーシ・フレキシブル回路31とを含むフレキシブル回路を完成させることによって、電力を第1のコネクタ18に供給することができ、処理する操作を第1の電子回路基板上のコンポーネントに割り当てることができることをコントローラ50に知らせる。カセット・フレキシブル回路30とシャーシ・フレキシブル回路31とを含むフレキシブル回路が遮断されると、コントローラ50は、前述の操作を行って第1の電子回路基板で休止状態にし、第1のコネクタ18への電力を停止することもできる。
本発明は、限定された数の実施形態に関して説明されたが、この開示の利益を有する当業者であれば、本明細書に記載される発明の範囲から逸脱しない他の実施形態を考案することができることを理解するであろう。

Claims (10)

  1. 装置であって、
    第1のコネクタを有する第1の電子回路基板、離脱可能なコンタクトを有するシャーシ・フレキシブル回路、前記シャーシ・フレキシブル回路と通信するコントローラ、および前記コントローラおよび前記第1の電子回路基板と通信する電源を含むシャーシと、
    前記シャーシに対して選択的に安全を確保できるカセットであって、第2のコネクタを有する第2の電子回路基板、およびスイッチおよび離脱可能なコンタクトを含むカセット・フレキシブル回路を有するカセット・ハンドルを含むカセットと、
    を含み、前記シャーシに対して前記カセットを固定することによって、前記カセット・フレキシブル回路の前記離脱可能なコンタクトを、前記シャーシ・フレキシブル回路の前記離脱可能なコンタクトと係合するように位置合わせして回路を形成するとともに、前記第1のコネクタを前記第2のコネクタと電気的に導通するように位置合わせし、前記回路が、前記コントローラに前記スイッチの状態を検出させることができる装置。
  2. 所定の位置に前記スイッチを維持するためのスプリングをさらに含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記シャーシが、前記シャーシ・フレキシブル回路を選択的に完成させるアクセス・カバーをさらに含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記離脱可能なコンタクトが、金属タブから成る、請求項1に記載の装置。
  5. 前記金属タブが、金製コンタクトを含む、請求項4に記載の装置。
  6. 前記スイッチを作動させること、前記シャーシに前記カセットを選択的にロックまたはアンロックすることのうちの1つまたは両方を実施するように動作する、前記カセット・ハンドルのスイッチ・トリガをさらに含む、請求項1に記載の装置。
  7. 前記スイッチ・トリガを前記スイッチに押し付けるスプリングをさらに含む、請求項6に記載の装置。
  8. 前記シャーシ・フレキシブル回路が、前記第1の電子回路基板上に配置される、請求項1に記載の装置。
  9. 方法であって、
    カセット・フレキシブル回路を含むカセットが、シャーシ・フレキシブル回路を含むシャーシに対して動作可能な位置に設置されている場合は必ず、前記カセット・フレキシブル回路と前記シャーシ・フレキシブル回路との間に回路を形成するステップと、
    使用者が前記カセットを扱っているかどうかを検出する前記回路を使用するステップと、
    前記カセットが前記動作可能な位置にあり、同時に使用者が前記カセットを扱っていないことを検出したことに応答して前記シャーシから前記カセットに電力を供給するステップと、
    前記カセットが電力を供給されると、処理するジョブを前記カセット内の電子コンポーネントに割り当てることを許可するステップと、
    を含む方法。
  10. 何らかの現行の処理するジョブを前記カセット内の前記電子コンポーネントに完了させることを許可し、使用者が前記カセットを扱っていることを検出したことに応答して前記電子コンポーネントに新しい処理するジョブを割り当てることを許可しないステップと、
    前記電子コンポーネントがこれ以上処理するジョブを有しないことを検出したことに応答して前記シャーシから前記カセットに供給される電力を停止するステップと、
    をさらに含む、請求項9に記載の方法。
JP2009550258A 2007-02-27 2008-01-28 ホット・スワップ回路基板に電力を導く装置および方法 Active JP4949485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/679,703 US7542306B2 (en) 2007-02-27 2007-02-27 Apparatus for directing power to a hot swapped circuit board
US11/679,703 2007-02-27
PCT/EP2008/050923 WO2008104428A1 (en) 2007-02-27 2008-01-28 Apparatus for directing power to a hot swapped circuit board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010519628A true JP2010519628A (ja) 2010-06-03
JP4949485B2 JP4949485B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=39185303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009550258A Active JP4949485B2 (ja) 2007-02-27 2008-01-28 ホット・スワップ回路基板に電力を導く装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7542306B2 (ja)
EP (1) EP2130130A1 (ja)
JP (1) JP4949485B2 (ja)
KR (1) KR20090108112A (ja)
WO (1) WO2008104428A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5360883B2 (ja) * 2009-02-20 2013-12-04 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 ディスク装置実装方式、方法及びディスク装置実装用アダプタ
US8738828B2 (en) * 2011-02-26 2014-05-27 International Business Machines Corporation System to operationally connect logic nodes
US8589608B2 (en) * 2011-02-26 2013-11-19 International Business Machines Corporation Logic node connection system
US8713228B2 (en) * 2011-02-26 2014-04-29 International Business Machines Corporation Shared system to operationally connect logic nodes
US9760116B2 (en) 2012-12-05 2017-09-12 Mobile Tech, Inc. Docking station for tablet device
WO2015116120A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rack control module
US10728868B2 (en) 2015-12-03 2020-07-28 Mobile Tech, Inc. Remote monitoring and control over wireless nodes in a wirelessly connected environment
US11109335B2 (en) 2015-12-03 2021-08-31 Mobile Tech, Inc. Wirelessly connected hybrid environment of different types of wireless nodes
US10517056B2 (en) 2015-12-03 2019-12-24 Mobile Tech, Inc. Electronically connected environment
US10251144B2 (en) 2015-12-03 2019-04-02 Mobile Tech, Inc. Location tracking of products and product display assemblies in a wirelessly connected environment
US10101770B2 (en) * 2016-07-29 2018-10-16 Mobile Tech, Inc. Docking system for portable computing device in an enclosure
US12035422B2 (en) 2018-10-25 2024-07-09 Mobile Tech, Inc. Proxy nodes for expanding the functionality of nodes in a wirelessly connected environment
US10614682B1 (en) 2019-01-24 2020-04-07 Mobile Tech, Inc. Motion sensing cable for tracking customer interaction with devices

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364962U (ja) * 1989-10-27 1991-06-25
JPH05204506A (ja) * 1990-12-17 1993-08-13 Hitachi Ltd データ処理装置およびプラグイン・パッケージ
JPH08264976A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Nec Eng Ltd 電子回路パッケージ引き抜き機構
JPH113142A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラにおけるモジュールの活線挿抜構造
JP2002182789A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Nec Corp 拡張ボードの取付機構
JP2005011319A (ja) * 2003-04-28 2005-01-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 非対称データ処理システムリソースの非介入動的ホット追加およびホット除去

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189400A (en) * 1990-07-11 1993-02-23 Motorola, Inc. Communication device capable of preventing energy source removal
US5530302A (en) * 1994-01-13 1996-06-25 Network Systems Corporation Circuit module with hot-swap control circuitry
US5788509A (en) * 1995-02-28 1998-08-04 Intel Corporation Audio connector card for baby-at motherboard in a personal computer/server
US5751559A (en) * 1996-10-08 1998-05-12 International Business Machines Corporation Apparatus for inserting PC cards having recessed guide paths with multiple levels in the guide paths
US6247079B1 (en) * 1997-05-13 2001-06-12 Micron Electronics, Inc Apparatus for computer implemented hot-swap and hot-add
US5996982A (en) * 1997-07-29 1999-12-07 Gabriel Ride Control Products, Inc. Vehicle shock absorber with coil over preload adjustment
US6182173B1 (en) * 1997-11-14 2001-01-30 International Business Machines Corporation Hot plug adapters using optical switches
GB9807989D0 (en) * 1998-04-16 1998-06-17 Babin Andre Extension card insertion and removal system
US5996962A (en) * 1998-05-18 1999-12-07 Chang; Tommy H. C. Computer card retainer and process for using the same
US6232676B1 (en) * 1998-12-31 2001-05-15 Intel Corporation Safety power on/off switching for hot pluggable cards
US6288911B1 (en) * 1999-02-18 2001-09-11 Intel Corporation Hot plug solution and adjustable retention bracket
US6215673B1 (en) * 1999-08-27 2001-04-10 Intel Corporation Hot plug PCI retainer and actuator
US6355991B1 (en) * 2000-04-13 2002-03-12 Stratus Technologies International, S.A.R.L. Hot plug switch mechanism
US6670729B2 (en) * 2001-05-03 2003-12-30 Pluris, Inc. Intelligent circuit breaker module
US6850417B2 (en) * 2001-07-17 2005-02-01 Dell Products L.P. Integrated expansion card slot status indicator and power actuator
US6832927B2 (en) * 2001-10-03 2004-12-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Low profile PCI hot plug actuator assembly
JP3967576B2 (ja) * 2001-10-16 2007-08-29 沖電気工業株式会社 基板挿抜装置
US6636428B2 (en) * 2001-11-02 2003-10-21 Sun Microsystems, Inc. Mechanical carrier plate
US6816383B2 (en) * 2002-07-12 2004-11-09 International Business Machines Corporation Cassette housing for printed circuit cards
US6667888B1 (en) * 2002-08-21 2003-12-23 Teconn Electronics Inc. Cassette structure with a card connector
US7112084B1 (en) * 2003-03-17 2006-09-26 Unisys Corporation Method and apparatus for installing a printed circuit assembly within a chassis of a computer system
US6816390B1 (en) * 2003-11-05 2004-11-09 International Business Machines Corporation Apparatus for blind swap cassette guidance
CA2468551A1 (en) * 2004-05-27 2005-11-27 Alcatel Multipart electronic circuit assembly with detachably interconnecting and locking component circuit substrates
US20060085962A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Kerrigan Brian M Apparatus, system, and method for pivotal installation and removal of an expansion card

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364962U (ja) * 1989-10-27 1991-06-25
JPH05204506A (ja) * 1990-12-17 1993-08-13 Hitachi Ltd データ処理装置およびプラグイン・パッケージ
JPH08264976A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Nec Eng Ltd 電子回路パッケージ引き抜き機構
JPH113142A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラにおけるモジュールの活線挿抜構造
JP2002182789A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Nec Corp 拡張ボードの取付機構
JP2005011319A (ja) * 2003-04-28 2005-01-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 非対称データ処理システムリソースの非介入動的ホット追加およびホット除去

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090108112A (ko) 2009-10-14
US7542306B2 (en) 2009-06-02
JP4949485B2 (ja) 2012-06-06
US20080209097A1 (en) 2008-08-28
EP2130130A1 (en) 2009-12-09
US20090034221A1 (en) 2009-02-05
WO2008104428A1 (en) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4949485B2 (ja) ホット・スワップ回路基板に電力を導く装置および方法
WO2020067660A1 (ko) 스마트폰과의 무선 통신에 의하여 데이터 보호 기능을 갖는 데이터 저장 수단 제어장치 및 방법
EP0889415A2 (en) Dual voltage card connector
JP2006309404A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
US6928504B2 (en) PC card motion detector
US9989990B2 (en) Connector with staggered electrical pins
TWI636365B (zh) 模組化運算系統及相關非暫時性電腦可讀儲存媒體
JP2011070261A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、中継装置、接続線材、プログラム
CN108243358B (zh) 可插拔业务板
JP4966610B2 (ja) 情報処理システム、情報処理システムの緊急時電源断方法
KR100788366B1 (ko) 카세트 플레이트 및 이를 이용한 카세트 상태 확인 방법
JP3005756U (ja) コンピュータの拡張インターフェイス装置
JP2005122630A (ja) 回路基盤カード及び電子機器
EP3564784B1 (en) Industrial personal computer
JP4683894B2 (ja) ネットワーク接続部材分離装置、情報処理装置および情報処理システム
JPH05274059A (ja) 電子機器
JPH11305875A (ja) 通信装置
CN116667522A (zh) 具有输入模块和电源供应单元的电源供应组件
JPH10177080A (ja) 回路基板構造
JPH1049269A (ja) Pcカード
JP3042522B1 (ja) プリント基板の異同検知機構
JPH01303692A (ja) オプションrom担体の装着方式
JPH07160385A (ja) 周辺装置インタフェース
JPH04151139A (ja) 外部記憶装置内蔵型情報処理装置
JPH0253125A (ja) 電子機器の活線挿抜時における誤動作防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20111208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4949485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250