[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2010507864A - ドメイン管理方法及びドメインデバイス並びにプログラム - Google Patents

ドメイン管理方法及びドメインデバイス並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010507864A
JP2010507864A JP2009534512A JP2009534512A JP2010507864A JP 2010507864 A JP2010507864 A JP 2010507864A JP 2009534512 A JP2009534512 A JP 2009534512A JP 2009534512 A JP2009534512 A JP 2009534512A JP 2010507864 A JP2010507864 A JP 2010507864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
manager
domain manager
primary
designating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009534512A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒュン チョ,スン
ギュ チュン,ミン
ヨン パク,クー
ゴン パク,イル
ジュン キム,スー
スー ジョン,マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2010507864A publication Critical patent/JP2010507864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/20Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/101Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM] by binding digital rights to specific entities
    • G06F21/1012Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM] by binding digital rights to specific entities to domains
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/50Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
    • H04L41/508Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements based on type of value added network service under agreement
    • H04L41/509Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements based on type of value added network service under agreement wherein the managed service relates to media content delivery, e.g. audio, video or TV

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】複数のドメインマネジャを備えたドメインシステムを構成し、複数のドメインマネジャを用いて効率的なドメイン管理を実行することができるドメイン構成及び管理技術を提供する。
【解決手段】マルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法は、プライマリドメインマネジャを指定して、プライマリドメインマネジャにドメインデバイスを登録してドメインを構成した後、ドメインデバイスのうち少なくともいずれか一つのセカンダリドメインマネジャを指定する。そして、プライマリドメインマネジャとセカンダリドメインマネジャを連動してドメインを管理する。従って、マルチドメインマネジャを用いて効率的なドメイン管理を実行することができる。
【選択図】図5

Description

本発明は、マルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法及びドメインシステムに関し、複数のドメインマネジャを備えたドメインシステムを構成し、複数のドメインマネジャを用いて効率的なドメイン管理を実行することができるドメイン構成及び管理技術に関する。
一般的に、デジタル著作権管理(DRM:Digital Rights Management)は、デジタルコンテンツの違法コピー及び使用を未然に防止し、適法な権限を有したユーザのみがデジタルコンテンツを用いることができるようにする総合的なデジタルコンテンツ保護技術を意味する。このDRMはデジタルコンテンツの流通全般に対して総合的な保護フレームワークを提供する。例えば、DRMは、暗号化技術を用いてデジタルコンテンツをパッケージ形態の暗号化されたデータに変換させて、適法な認証手続きを経なければ該当コンテンツを用いることができないようにする。
このようなDRMは、多様なコンテンツサービスモデルと連係しながら保護された合法的なコンテンツサービスの基盤となっている。実際、現在コンテンツサービスプロバイダは各自固有のDRMを採択して自身がサービスするコンテンツを保護している。
ところが、一方ではDRMは、その特性上、技術的または政策的に相当閉鎖的な特徴があるため、ユーザがDRMの適用されたコンテンツを用いるためには多様な制限が存在する。このような制限はユーザにとっては不便であると認識されるおそれがある。
従って、近年、DRMコンテンツのセキュリティを維持しながらもコンテンツの自由な使用をサポートできるシステムが提案されており、その代表例として、ドメインシステムがある。ドメインシステムはDRM信頼フレームワークの基本単位でドメインという概念を用いる。ここで、ドメインとは、認証されたデバイスやソフトウェアシステムの集合を意味する。ドメインに登録された認証されたデバイス間にはDRMコンテンツを許可された範囲内で共有して自由に用いることができる。
このようなドメインシステムはドメインを構成するためのエンティティの物理的な連動環境を基盤とし、各エンティティの機能を定義してエンティティ間を適切に連係させることによって構成できる。特にドメインシステムの構成において最も重要な要素のうちの一つは、ドメインを管理するドメイン管理エンティティを構成及び運営することである。従って、ドメイン管理エンティティを効率的に構成して、これを運営できる技術が早急に要求されている。
本発明が解決しようとする技術的課題は、複数のドメインマネジャを指定し、これを介してドメインを効率的に管理できるマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法を提供することである。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、複数のドメインマネジャを備え、その複数のドメインマネジャでドメイン管理を実行することができるドメインシステムを提供することである。
このような本発明の課題を解決するために、本発明は、一つの側面において、マルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法を提供する。上記マルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法は、プライマリドメインマネジャを指定する段階と、上記プライマリドメインマネジャにドメインデバイスを登録してドメインを構成する段階と、上記ドメインデバイスのうち少なくともいずれか一つのセカンダリドメインマネジャを指定する段階と、上記プライマリドメインマネジャと上記セカンダリドメインマネジャを連動して上記ドメインを管理する段階と、を有する。
上記プライマリドメインマネジャを指定する段階は、特定のデバイスを選定する段階と、上記選定したデバイスでサービス提供エンティティにプライマリドメインマネジャ指定要求を伝送する段階と、上記サービス提供エンティティから伝送される確認メッセージに応答して上記デバイスを上記プライマリドメインマネジャとして指定する段階と、を含むことができる。上記プライマリドメインマネジャ指定要求は、上記デバイスの能力値情報を含むことができる。
上記セカンダリドメインマネジャを指定する段階は、上記プライマリドメインマネジャが外部から入力される情報により選択された特定ドメインデバイスを上記セカンダリドメインマネジャとして指定する段階を含むことができる。
上記セカンダリドメインマネジャを指定する段階は、上記プライマリドメインマネジャが上記ドメインデバイスからドメインデバイスの特定情報を収集して、上記収集された情報に基づいて上記セカンダリドメインマネジャを指定する段階を含むことができる。
上記ドメインを管理する段階において、上記プライマリドメインマネジャは上記サービス提供エンティティと連動できる。上記セカンダリドメインマネジャは上記プライマリドメインマネジャを介して上記サービス提供エンティティと連動できる。
上記セカンダリドメインマネジャは複数である。この場合、上記ドメイン運営方法は、上記指定された複数のセカンダリドメインマネジャに任意にまたは特定基準に従って優先順位を付与する段階をさらに含むことができる。
一方、上述した本発明の他の技術的課題を解決するために、本発明は、他の側面において、ドメインシステムを提供する。上記ドメインシステムは、ドメインの管理のためのプライマリドメインマネジャと、上記プライマリドメインマネジャと連動して上記ドメインの情報を共有して、上記プライマリドメインマネジャの制御に従ってドメイン管理を実行する少なくとも一つのセカンダリドメインマネジャを含むことができる。
上記プライマリドメインマネジャ及び上記セカンダリドメインマネジャのうち少なくともいずれか一方は、上記ドメインのドメインデバイスまたは上記ドメインに一時的に登録してサービスの提供を受けるテンポラリデバイスを管理できる。また、上記プライマリドメインマネジャは外部のサービス提供エンティティと連動でき、上記セカンダリドメインマネジャは上記プライマリドメインマネジャを介して上記サービス提供エンティティと連動できる。
以上、説明した通り、本発明によると、プライマリドメインマネジャと少なくとも一つのセカンダリドメインマネジャを指定して、指定された複数のドメインマネジャを用いてドメインデバイス管理、テンポラリデバイスの管理などを効率的に実行することができる。
以下、本発明が属する分野の通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるように、本発明の好ましい実施例について添付図面を参照して詳細に説明する。以下に説明する本発明の好ましい実施例では内容の明瞭性のために、特定の技術用語を用いる。しかしながら、本発明は、その選択された特定用語に限定されず、各々の特定用語が類似の目的を達成するために、類似の方式で動作する全ての技術的同義語を含む。
まず、本発明の好ましい実施例によるドメインシステムはドメインを構成して運営できる。このとき、ドメインとはDRM信頼フレームワークの基本単位であって、ドメインシステムが実質的に適用される範囲を意味する。ドメインは許可されたデバイスの集合を含むことができる。ドメイン内に含まれたドメインデバイス間には許容された権限に従ってコンテンツを共有して用いることができる。
ドメインはデバイスの物理的な位置を考慮して構成することもできる。即ち、特定の物理的領域内に存在するデバイスでドメインを構成する。このようなドメインを構成するためにはローカル環境が要求される。ここで、ローカル環境とは、特定のローカル領域内に属するデバイスが互いにインタラクティブに成り得る物理的なネットワークが備えられており、この物理的なネットワークが外部のネットワークとも連動できる環境を意味する。
このようなローカル環境を提供できる例として、ホームネットワークシステムを挙げることができる。通常ホームネットワークシステムは、有線/無線ローカルネットワークを介して家庭内の家電機器、各種センサ、セキュリティ機器などが互いにインタラクティブとなることが可能であり、ホームゲートウエーのような通信ロードを介してインターネットのような外部ネットワークとも連動できる。上記ローカル環境は、このようなホームネットワークシステムだけでなく、互いにインタラクティブに成り得る2つ以上のネットワークデバイスが存在することにより構成可能である。
以下に述べるドメイン領域は、上述したローカル環境が備えられているローカル領域であると仮定する。ドメイン領域内には複数のデバイスが存在でき、このようなドメイン領域内のデバイスでドメインを構成できる。このとき、ドメインに含まれたドメインデバイス間には許容された権限に従ってコンテンツを共有して用いることができる。一方、場合によっては、ドメイン領域外のデバイス、例えば、インターネットなどを介し接続する外部領域のデバイスなどもリモート状態でドメインに含めることもできる。
図1は、このようなドメインを構成するための本発明に係るドメインシステムの基本的な構成エンティティを示すブロック図である。
図1に示したように、ドメインシステムはドメインマネジャ(PD、SD)を含むことができる。ドメインマネジャ(PD、SD)とは、ドメインを管理する機能を実行するエンティティである。例えば、ドメインマネジャ(PD、SD)は、ドメインの生成、ドメインの破棄、ドメインへのデバイス連係、ドメインからデバイスの除去、ドメインデバイスのディスカバリ、ドメインデバイス管理などのような機能を実行することができる。
ドメインマネジャ(PD、SD)は、プライマリドメインマネジャPD及びセカンダリドメインマネジャSDに分けられる。このとき、プライマリドメインマネジャPDは、1つのドメインのために1つが備えられて、セカンダリドメインマネジャSDは備えられないこともあり、1つが備えられてもよく、または複数が備えられてもよい。
プライマリドメインマネジャPDはサービスプロバイダと連動して主要なドメイン管理を実行する。プライマリドメインマネジャPDはドメイン領域の内部または外部のどこにでも存在できる。例えば、プライマリドメインマネジャPDは、ドメイン領域内の特定デバイスまたは外部領域のデバイスに備えられてサービスプロバイダと通信することもでき、またはサービスプロバイダに含まれてもよい。
セカンダリドメインマネジャSDは、プライマリドメインマネジャPDと連動してドメイン管理を助けたり、プライマリドメインマネジャPDの指示に従ってドメイン管理を実行したりする。また、セカンダリドメインマネジャSDは、プライマリドメインマネジャPDに異常が発生した場合、上記プライマリドメインマネジャPDを代替して新たなプライマリドメインマネジャとなることもできる。
このようなセカンダリドメインマネジャSDはドメイン領域内に存在するのが好ましい。例えば、セカンダリドメインマネジャSDはドメイン領域内の特定デバイスに備えられてもよい。しかしながら、これには限定されず、セカンダリドメインマネジャSDはドメイン領域の外部に存在してもよい。
図2は、本発明の好ましい一実施例によるドメインシステムの構成を示すブロック図であって、ドメイン内にプライマリドメインマネジャPDだけ存在する場合を示している。
図2に示したように、ドメイン1内にはドメインデバイス10A、10Bを管理するためのプライマリドメインマネジャPDが備えられて、一つのドメインマネジャがドメインを管理するようになる。図2の図示において、上記プライマリドメインマネジャPDはドメイン領域内に存在してドメイン1に含まれる場合を示しているが、プライマリドメインマネジャPDは上述のように外部領域に存在してもよい。
プライマリドメインマネジャPDは外部のサービスプロバイダSPと連動できて、ドメイン1に含まれるドメインデバイス10A、10B、例えば、ドメインデバイスA 10AとドメインデバイスB 10Bの登録、認証、解止、コンテンツ共有などに関与できる。上記サービスプロバイダSPはサービスを運営するエンティティであって、例えば、ドメインに供給されるコンテンツに対するソースとなることもできる。ユーザは正当な費用を支払ったり、それに相応する対応を介してコンテンツ及びコンテンツの権限を購入したりすることができる。
また、プライマリドメインマネジャPDはドメイン1への一時的な登録を所望するテンポラリデバイス20をドメイン1に登録及び管理して制約的なドメインサービスを提供する機能を実行することもできる。このとき、テンポラリデバイス20とは、ドメイン1に一時的に登録して制限されたドメインサービスの提供を受けるドメインデバイスを意味する。例えば、ユーザAが自分の家をドメイン領域として構成したドメインAに、他のユーザであるユーザBのデバイスを一時的に登録してコンテンツを共有したいならば、上記ユーザBのデバイスはテンポラリデバイスとすることができる。このようなテンポラリデバイス20は他のドメインに含まれているデバイスであることもあり、またはいかなるドメインにも含まれていないデバイスであることもある。
図3は、本発明の好ましい他の実施例によるドメインシステムの構成を示すブロック図であって、ドメイン1内にプライマリドメインマネジャPDとセカンダリドメインマネジャSDが存在する場合を示している。
図3に示したように、ドメイン1内にはプライマリドメインマネジャPDとセカンダリドメインマネジャSDが備えられる。このとき、プライマリドメインマネジャPDは外部のサービスプロバイダSPと連動し、ドメインデバイス10A、10Bを管理する。
セカンダリドメインマネジャSDはプライマリドメインマネジャPDと連動してデバイス情報及びドメインサービス情報などを共有する。このとき、デバイス情報はドメインデバイスの固有IDなどを含んでもよく、ドメインサービス情報はドメインと関連したサービスの項目別情報、権限情報などを含んでもよい。セカンダリドメインマネジャSDはサービスプロバイダSPと持続的な通信を実行する必要はないが、プライマリドメインマネジャPDを介して間接的にサービスプロバイダSPと連動して情報を交換できる。
また、セカンダリドメインマネジャSDは、ドメイン管理機能の一部、例えば、テンポラリデバイス20を管理して制限的なドメインサービスを提供する機能などを実行することもできる。即ち、プライマリドメインマネジャPDは、ドメイン管理の主要な部分であるドメインデバイス10A、10Bの管理などを担当して、セカンダリドメインマネジャSDは、テンポラリデバイス20の管理を担当する。
一方、プライマリドメインマネジャPDとセカンダリドメインマネジャSDは情報の共有及び異常発生の有無を把握するために持続的に通信する。このとき、もし、プライマリドメインマネジャPDに異常が発生した場合、セカンダリドメインマネジャSDが上記プライマリドメインマネジャPDを代替することもできる。
図4は、本発明の好ましい他の実施例によるドメインシステムの構成を示すブロック図であって、プライマリドメインマネジャPDは外部に存在してセカンダリドメインマネジャSDはドメイン1内に存在する場合を示している。
図4に示すように、プライマリドメインマネジャPDは外部でドメイン1の内部に存在するセカンダリドメインマネジャSDと連動する。このとき、プライマリドメインマネジャPDは外部領域でサービス事業者と通信し、あるいはサービス事業者内に備えられてもよい。例えば、プライマリドメインマネジャPDはウェブサービスの形態で具現化されうる。
セカンダリドメインマネジャSDは、ドメイン1に含まれてドメイン1内でプライマリドメインマネジャPDの制御に従ってドメイン管理を実行する。即ち、プライマリドメインマネジャPDは、外部でセカンダリドメインマネジャSDを制御して実質的なドメイン管理、例えば、ドメインデバイス10A、10B及びテンポラリデバイス20の管理などは、ドメイン領域内に属する特定デバイスに備えられたセカンダリドメインマネジャSDが実行する。
以上の説明でプライマリドメインマネジャPD及びセカンダリドメインマネジャSDを用いてドメイン管理を実行する実施例を考察した。
一方、ドメインマネジャ(プライマリドメインマネジャまたはセカンダリドメインマネジャ)がドメインデバイスを検出する方法にはドメインマネジャによる検出モード及びユーザ開示による検出モードがある。
ドメインマネジャによる検出モードは、ドメインマネジャがデバイスをブラウジングして検出するモードを意味する。ドメインマネジャによる検出モードは、ドメインマネジャがドメインサービスを受けているドメインデバイスやドメインサービスを受けようとするデバイスまたはテンポラリデバイスがネットワークに連結されれば、これを認識してブラウジングできる環境で適用されうる。例えば、ドメインマネジャによる検出モードは、ドメインマネジャがドメイン領域の特定デバイスに存在する場合、容易に適用されうる。
一方、ユーザ開示による検出モードは、特定デバイスのドメインサービスのために、ユーザの開示に従って該当デバイスの検出を実行するモードを意味する。例えば、ユーザが特定デバイス、例えば、ドメインサービスを受けようとするデバイスまたはテンポラリデバイスに対するドメインサービスを要求すれば、上記デバイスはドメインマネジャに上記デバイスの検出を要求し、これに応答してドメインマネジャが上記デバイスを検出する。このようなユーザ開示による検出モードはドメインマネジャが外部領域に存在する場合や、デバイスをブラウジングできない場合に、容易に適用することができる。
図5は、複数のドメインマネジャを運営してドメインを構成及び管理する手続きを説明するためのフローチャートである。
図5に示したように、まずドメインシステムはドメインサービスを始めるためにプライマリドメインマネジャを指定する(段階:S1)。このとき、上記プライマリドメインマネジャはドメイン領域の内部に存在しうる。この場合、プライマリドメインマネジャの指定手続きを考察すると、次の通りである。
まず、ユーザによる入力またはデバイス間の情報交換において、ドメイン領域内のデバイスのうちプライマリドメインマネジャとして用いる特定デバイスを選定する。例えば、ユーザはドメイン領域内の特定デバイスをプライマリドメインマネジャとして用いるために、デバイスを選択して要求情報を入力することもでき、またはローカルネットワークに連結したデバイス間で互いに能力値情報を交換して優れた能力のデバイスを選定することもできる。
上記能力値とは、デバイス性能を所定基準によって数値化して相互比較できるようにした情報である。能力値は、ハードウェア性能、ネットワーキング性能、セキュリティ性能、バッテリー容量等とすることができる。
次いで、選ばれたデバイスは、サービスプロバイダにプライマリドメインマネジャ指定要求を伝送する。上記プライマリドメインマネジャ指定要求にはデバイス情報(例えば、能力値情報、DRM情報など)を含むことができる。サービスプロバイダは、上記プライマリドメインマネジャ指定要求に応答して上記選定されたデバイスをプライマリドメインマネジャとして指定できるか否かを判断し、指定可能な場合、確認メッセージを伝送する。そうすると、上記デバイスはプライマリドメインマネジャとして指定される。
一方、上記プライマリドメインマネジャはドメイン領域の外部に存在することもできる。この場合、サービスプロバイダ自身がプライマリドメインマネジャを指定できる。
プライマリドメインマネジャが指定されれば、プライマリドメインマネジャはドメインデバイスを登録してドメインを構成する(段階:S2)。例えば、プライマリドメインマネジャはドメイン領域内のデバイスを検出して認証することを要求してドメインデバイスを登録することもでき、ドメイン領域のデバイスがプライマリドメインマネジャに登録を要求して登録することもでき、ユーザがプライマリドメインマネジャにドメインデバイスの登録を要求して登録することもできる。
次いで、ドメインシステムはドメインに含まれるドメインデバイスのうちセカンダリドメインマネジャを指定する(段階:S3)。ここで、セカンダリドメインマネジャは、ユーザの入力、ドメインマネジャにより選択されたドメインデバイス、ドメインデバイス間の情報交換を介して選定されたデバイスである。例えば、ドメインマネジャは、ユーザから入力される特定のドメインデバイスをセカンダリドメインマネジャとして指定することもでき、ドメインデバイスの特定情報(例えば、能力値情報)を収集して優れた能力値を有したデバイスをセカンダリドメインマネジャとして指定することができる。また、他の方法で、ドメインデバイス間に特定情報(例えば、能力値情報)を相互交換して、このうち、他のドメインデバイスより優れた能力値を有したドメインデバイスがドメインマネジャにセカンダリドメインマネジャへの登録を要求してセカンダリドメインマネジャとして指定されることもできる。このように指定されたセカンダリドメインマネジャはプライマリドメインマネジャに登録できる。
一方、セカンダリドメインマネジャは複数であってもよく、複数のセカンダリドメインマネジャは各々優先順位を有することもできる。上記優先順位はユーザやドメインマネジャで任意に付与することもでき、またはドメイン能力値の優れた順序で付与することもできる。
セカンダリドメインマネジャが指定されれば、プライマリドメインマネジャとセカンダリドメインマネジャは相互間の通信を介してドメインデバイスの情報、コンテンツ情報、サービス情報などを共有しながらドメイン管理を実行する(段階:S4)。プライマリドメインマネジャはセカンダリドメインマネジャと通信しながら一定間隔でサービスプロバイダに対する情報をアップデートできる。プライマリドメインマネジャとセカンダリドメインマネジャを用いてドメイン管理する形態に関しては上記図3ないし図4を参照した説明で言及した。
一方、プライマリドメインマネジャに異常が発生する場合(段階:S5)、セカンダリドメインマネジャはプライマリドメインマネジャから信号を受信することができず、この場合、セカンダリドメインマネジャはプライマリドメインマネジャを代替して新たなプライマリドメインマネジャとして指定されることができる(段階:S6)。例えば、セカンダリドメインマネジャは予め設定された時間内にプライマリドメインマネジャから信号が受信されなければ、これをサービスプロバイダに知らせて自分を新たなプライマリドメインマネジャとして指定することを要求し、確認メッセージが受信されればプライマリドメインマネジャの機能を実行できる。
上記セカンダリドメインマネジャは複数であってもよく、この場合、任意にまたは各セカンダリドメインマネジャに付与された優先順位に従ってプライマリドメインマネジャを代替することができる。例えば、プライマリドメインマネジャに異常が発生すれば、最も優先順位の高いセカンダリドメインマネジャが新たなプライマリドメインマネジャとなり、その新たなプライマリドメインマネジャに異常が発生すれば、その次の優先順位を有したセカンダリドメインマネジャがプライマリドメインマネジャとなることができる。一方、セカンダリドメインマネジャに異常が発生した場合、プライマリドメインマネジャは上記言及したセカンダリドメインマネジャの指定手続きに従って新たなセカンダリドメインマネジャを指定したり、複数のセカンダリドメインマネジャが指定されている場合、任意にまたは優先順位の通り新たなセカンダリドメインマネジャを指定したりすることができる。
図6は、相異なるドメインマネジャが互いにインタラクティブになるための手続きを説明するブロック図である。このとき、相異なるドメインマネジャ間の連動とは、相異なるコンテンツ保護システムのドメインマネジャ間の連動であってもよく、または同じコンテンツ保護システムのドメインマネジャ間の連動であってもよい。
図6を参照すると、まず相異なるドメインマネジャ間で通信を実行し(段階:S11)、二つのドメインマネジャ間に連動関係を形成する(段階:S12)。このとき、連動関係とは、ドメインサービスと関連した基本的なサービス情報、例えば、ドメインのドメインデバイスの情報、ドメインサービス情報、コンテンツ情報などを共有できる関係を意味する。
連動関係形成後、二つのドメインマネジャは、各々自分と連動関係にある相手ドメインマネジャが他のコンテンツ保護システムのドメインマネジャであるか否かを判断して(段階:S13)、相異なるコンテンツ保護システムのドメインマネジャである場合、相互間のアソシエーションを実行する(段階:S14)。ここで、アソシエーションとは、各ドメインマネジャのドメインサービス権限を分析するプロセスを意味する。このようなアソシエーションが行われれば、二つのドメインマネジャ間にはパートナーシップ関係が形成されうる(段階:S15)。パートナーシップ関係とは、相異なるコンテンツ保護システム間に互換できる関係を意味する。パートナーシップ関係では二つのコンテンツ保護システムにおける合意による新たなドメインサービス権限が定義されうる。
一方、ドメインに含まれるドメインデバイスには多重入力単一出力デバイスが存在してもよい。多重入力単一出力デバイスとは、複数のコンテンツの入力を受けて一つの複合されたコンテンツで出力するデバイスを意味する。以下、このような多重入力単一出力デバイスのコンテンツ及びライセンス処理手続きを説明する。
図7は、多重入力単一出力デバイスの入力コンテンツと出力コンテンツを説明するための例示図である。
図7に示すように、多重入力単一出力デバイスは、多様な種類のコンテンツを含む入力データICを受信することができる。例えば、多重入力単一出力デバイスは動画像コンテンツ“Movie A”、音源“MP3 B”、“AAC C”、イメージ“Picture D”、ゲーム“Game E”などを含む各コンテンツの入力を受けることができる。このとき、動画像コンテンツ“Movie A”は、コンテンツ保護システムが適用されてライセンス“License A”と連係される。即ち、動画像コンテンツ“Movie A”はライセンス“License A”によって定義された範囲内で使用可能である。
多重入力単一出力デバイスは、複数の入力コンテンツICを統合してコンプレックスファイルを生成し、そのコンプレックスファイルを用いることができる権限を定義するライセンスを生成して出力コンテンツOCを出力する。例えば、多重入力単一出力デバイスは、コンプレックスファイルである“One complex AV file X”及びこれを用いるためのライセンスである“License X”を出力できる。
図8は、ドメインデバイスの多重入力単一出力処理手順を説明するためのフローチャートである。
図8に示すように、ドメインデバイスは複数のコンテンツの入力を受けた後(段階:S21)、入力されたコンテンツのうち、コンテンツ保護システムが適用されたコンテンツが存在するか否かを判断する(段階:S22)。上記コンテンツ保護システムの適用されたコンテンツは、DRMコンテンツまたはスクランブリングされたコンテンツなどである。
上記判断により、コンテンツ保護システムの適用されたコンテンツが存在する場合、ドメインデバイスは、コンテンツ保護システムが適用されたコンテンツを用いることができる権限が定義されたライセンスを入手して分析する(段階:S23)。上記ライセンスは、該当コンテンツを用いることができる時間、再生回数、複写可能回数、移動可能回数などを含むことができる。
次いで、ドメインデバイスは、上記複数のコンテンツを統合して複合的な一つのコンプレックスコンテンツを生成して、そのコンプレックスコンテンツを用いることができるライセンスを生成する(段階:S24)。
このとき、ドメインデバイスは、上記コンプレックスコンテンツは上記入力コンテンツの連動関係を有するように統合することもでき、パッケージング形態で統合することもできる。例えば、ドメインデバイスは、特定動画像とその動画像の再生時に付加的に再生する音源、テキスト、広告イメージなどが各々入力された場合、これらを統合して統合再生コンテンツで生成することもでき、または複数の入力コンテンツを統合管理できるパッケージングファイルで生成することもできる。
一方、コンプレックスコンテンツの使用のためのライセンスの場合、分析された入力コンテンツのライセンス内容、ドメインサービスの政策及びC&Rルールなどを考慮して新たなライセンスを発給することもできる。例えば、特定入力コンテンツのうちいずれか一つのライセンスをそのまま適用して新たなライセンスを発給することもでき、入力コンテンツのライセンスを政策に従って折衷して新たなライセンスを発給することもできる。
以上、本発明に関してその好ましい実施例を参照して説明したが、本技術分野の当業者は、特許請求の範囲に記載された本発明の技術的思想及び範囲から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させて実施できる。従って、本発明の今後の実施例等の変更は本発明の技術的範囲を逸脱しない。
ドメインを構成するための本発明に係るドメインシステムの基本的な構成エンティティを示すブロック図である。 本発明の好ましい一実施例によるドメインシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の好ましい他の実施例によるドメインシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の好ましい他の実施例によるドメインシステムの構成を示すブロック図である。 複数のドメインマネジャを運営してドメインを構成及び管理する手続きを説明するためのフローチャートである。 相異なるドメインマネジャが互いにインタラクティブになるための手続きを説明するブロック図である。 多重入力単一出力デバイスの入力コンテンツと出力コンテンツを説明するための例示図である。 ドメインデバイスの多重入力単一出力処理手順を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
PD プライマリドメインマネジャ
SD セカンダリドメインマネジャ
1 ドメイン
10A、10B ドメインデバイス
20 テンポラリドメインデバイス

Claims (10)

  1. プライマリドメインマネジャを指定する段階と、
    前記プライマリドメインマネジャにドメインデバイスを登録してドメインを構成する段階と、
    前記ドメインデバイスのうち少なくともいずれか一つのセカンダリドメインマネジャを指定する段階と、
    前記プライマリドメインマネジャと前記セカンダリドメインマネジャとを連動して前記ドメインを管理する段階と、を含むことを特徴とするマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  2. 前記プライマリドメインマネジャを指定する段階は、
    特定のデバイスを選定する段階と、
    前記選定したデバイスでサービス提供エンティティにプライマリドメインマネジャ指定要求を伝送する段階と、
    前記サービス提供エンティティから伝送される確認メッセージに応答して前記デバイスを前記プライマリドメインマネジャとして指定する段階と、を含む、請求項1に記載のマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  3. 前記プライマリドメインマネジャ指定要求は、前記デバイスの能力値情報を含む、請求項2に記載のマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  4. 前記セカンダリドメインマネジャを指定する段階は、
    前記プライマリドメインマネジャが外部から入力される情報により選択された特定ドメインデバイスを前記セカンダリドメインマネジャとして指定する段階を含む、請求項1に記載のマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  5. 前記セカンダリドメインマネジャを指定する段階は、
    前記プライマリドメインマネジャが前記ドメインデバイスからドメインデバイスの特定情報を収集して、前記収集された情報に基づいて前記セカンダリドメインマネジャを指定する段階を含む、請求項1に記載のマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  6. 前記ドメインを管理する段階において、前記プライマリドメインマネジャは前記サービス提供エンティティと連動し、前記セカンダリドメインマネジャは前記プライマリドメインマネジャを介して前記サービス提供エンティティと連動する、請求項1に記載のマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  7. 前記セカンダリドメインマネジャは複数であり、前記指定された複数のセカンダリドメインマネジャに任意にまたは特定基準に従って優先順位を付与する段階をさらに含む、請求項1に記載のマルチドメインマネジャを用いたドメイン管理方法。
  8. ドメインの管理のためのプライマリドメインマネジャと、
    前記プライマリドメインマネジャと連動して前記ドメインの情報を共有して、前記プライマリドメインマネジャの制御によってドメイン管理を実行する少なくとも一つのセカンダリドメインマネジャを含むことを特徴とするドメインシステム。
  9. 前記プライマリドメインマネジャ及び前記セカンダリドメインマネジャのうち少なくともいずれか一方は、前記ドメインのドメインデバイスまたは前記ドメインに一時的に登録してサービスを提供を受けるテンポラリデバイスを管理する、請求項8に記載のドメインシステム。
  10. 前記プライマリドメインマネジャは外部のサービス提供エンティティと連動し、前記セカンダリドメインマネジャは前記プライマリドメインマネジャを介して前記サービス提供エンティティと連動する、請求項8に記載のドメインシステム。
JP2009534512A 2007-02-16 2008-02-18 ドメイン管理方法及びドメインデバイス並びにプログラム Pending JP2010507864A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89026907P 2007-02-16 2007-02-16
US89095907P 2007-02-21 2007-02-21
PCT/KR2008/000944 WO2008100120A1 (en) 2007-02-16 2008-02-18 Method for managing domain using multi domain manager and domain system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010507864A true JP2010507864A (ja) 2010-03-11

Family

ID=39690288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534512A Pending JP2010507864A (ja) 2007-02-16 2008-02-18 ドメイン管理方法及びドメインデバイス並びにプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8584206B2 (ja)
EP (1) EP2013771B1 (ja)
JP (1) JP2010507864A (ja)
KR (1) KR101457689B1 (ja)
WO (1) WO2008100120A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9418040B2 (en) * 2005-07-07 2016-08-16 Sciencelogic, Inc. Dynamically deployable self configuring distributed network management system
US8413256B2 (en) * 2008-08-26 2013-04-02 Cox Communications, Inc. Content protection and digital rights management (DRM)
WO2010043761A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for providing composite capability information for devices in distributed networks
US9003512B2 (en) 2009-01-16 2015-04-07 Cox Communications, Inc. Content protection management system
EP2476077B1 (en) * 2009-09-11 2018-03-28 Koninklijke Philips N.V. Method and system for restoring domain management
JP6040158B2 (ja) 2010-11-18 2016-12-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ドメインを維持する方法及びデバイス
CN103385006A (zh) * 2011-02-20 2013-11-06 Lg电子株式会社 用于内容的无缝播放的方法和装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001203680A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Advanced Mobile Telecommunications Security Technology Research Lab Co Ltd ダイナミックセキュアグループ移動通信方式
JP2003008583A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2005055521A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Home network system and method therefor
WO2005101831A2 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Distributed management in authorized domain

Family Cites Families (183)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020091850A1 (en) 1992-10-23 2002-07-11 Cybex Corporation System and method for remote monitoring and operation of personal computers
JP3696181B2 (ja) 1994-05-24 2005-09-14 株式会社東芝 通信機器及びその通信方法
US5903566A (en) 1994-06-24 1999-05-11 Metricom, Inc. Method for distributing program code to intelligent nodes in a wireless mesh data communication network
US6044075A (en) 1994-12-15 2000-03-28 International Business Machines Corporation Apparatus and method for routing a communication in a network
US5774668A (en) 1995-06-07 1998-06-30 Microsoft Corporation System for on-line service in which gateway computer uses service map which includes loading condition of servers broadcasted by application servers for load balancing
US5708812A (en) 1996-01-18 1998-01-13 Microsoft Corporation Method and apparatus for Migrating from a source domain network controller to a target domain network controller
US5862348A (en) 1996-02-09 1999-01-19 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for connecting a client node to a server node based on load levels
US5991876A (en) 1996-04-01 1999-11-23 Copyright Clearance Center, Inc. Electronic rights management and authorization system
US6006332A (en) 1996-10-21 1999-12-21 Case Western Reserve University Rights management system for digital media
CA2275132C (en) 1996-11-29 2005-01-25 Northern Telecom Limited Universal compatibility software system for services in communications and information processing networks
US6460058B2 (en) 1996-12-06 2002-10-01 Microsoft Corporation Object-oriented framework for hyperlink navigation
US6516416B2 (en) 1997-06-11 2003-02-04 Prism Resources Subscription access system for use with an untrusted network
US6807581B1 (en) 2000-09-29 2004-10-19 Alacritech, Inc. Intelligent network storage interface system
US7076568B2 (en) 1997-10-14 2006-07-11 Alacritech, Inc. Data communication apparatus for computer intelligent network interface card which transfers data between a network and a storage device according designated uniform datagram protocol socket
US6434620B1 (en) 1998-08-27 2002-08-13 Alacritech, Inc. TCP/IP offload network interface device
US7185113B1 (en) 1997-12-31 2007-02-27 Mci Communications Corporation System and method for establishing a virtual circuit in an ATM network
US6519656B2 (en) 1998-03-17 2003-02-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for data transmission with a list of auxiliary information by appending a corresponding ID codes with respective auxiliary information
DE69933637T2 (de) 1998-04-22 2007-08-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Funktionalitätsverwaltung für ein system der unterhaltungselektronik
US6167405A (en) 1998-04-27 2000-12-26 Bull Hn Information Systems Inc. Method and apparatus for automatically populating a data warehouse system
WO1999057839A2 (en) 1998-05-07 1999-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for user and device command and control in a network
US6580721B1 (en) 1998-08-11 2003-06-17 Nortel Networks Limited Routing and rate control in a universal transfer mode network
US6226618B1 (en) 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
US6230281B1 (en) * 1998-08-26 2001-05-08 Lucent Technologies, Inc. Geographic redundancy protection method and apparatus for a communications network
US7664883B2 (en) 1998-08-28 2010-02-16 Alacritech, Inc. Network interface device that fast-path processes solicited session layer read commands
US6363416B1 (en) 1998-08-28 2002-03-26 3Com Corporation System and method for automatic election of a representative node within a communications network with built-in redundancy
EP0993163A1 (en) 1998-10-05 2000-04-12 Backweb Technologies Ltd. Distributed client-based data caching system and method
US7184988B1 (en) 1999-01-28 2007-02-27 Certco, Inc. Methods for operating infrastructure and applications for cryptographically-supported services
JP2000276424A (ja) 1999-03-23 2000-10-06 Toshiba Corp 伝送データ変換装置及びプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3471654B2 (ja) 1999-04-06 2003-12-02 富士通株式会社 ライセンスサーバ、著作権者システム、利用者システム、システム、記録媒体およびコンテンツ利用制御方法
US6549937B1 (en) 1999-07-21 2003-04-15 Microsoft Corporation System and method for multi-protocol communication in a computer network
EP1134670A4 (en) 1999-08-27 2006-04-26 Sony Corp INFORMATION TRANSMITTING SYSTEM, TRANSMITTER AND RECEIVER, INFORMATION TRANSMITTING METHOD, INFORMATION RECEIVING METHOD
US6744775B1 (en) 1999-09-27 2004-06-01 Nortel Networks Limited State information and routing table updates in large scale data networks
US6484221B1 (en) 1999-10-01 2002-11-19 Storz Endoskop Gmbh Bus extension for multiple masters
JP2001117809A (ja) 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd メディア変換方法及び記憶媒体
TW454127B (en) 2000-01-06 2001-09-11 Global On Line Corp Mailing method and apparatus of electronic mail (e-mail)
US6993587B1 (en) 2000-04-07 2006-01-31 Network Appliance Inc. Method and apparatus for election of group leaders in a distributed network
US7062541B1 (en) 2000-04-27 2006-06-13 International Business Machines Corporation System and method for transferring related data objects in a distributed data storage environment
US20030041138A1 (en) 2000-05-02 2003-02-27 Sun Microsystems, Inc. Cluster membership monitor
US7020781B1 (en) 2000-05-03 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital content distribution systems
US7076541B1 (en) 2000-06-05 2006-07-11 Register.Com, Inc. Method and apparatus providing distributed domain management capabilities
AU2001262517A1 (en) 2000-06-05 2001-12-17 Sealedmedia Limited Digital rights management
US6895589B2 (en) 2000-06-12 2005-05-17 Microsoft Corporation Manager component for managing input from existing serial devices and added serial and non-serial devices in a similar manner
US7036011B2 (en) 2000-06-29 2006-04-25 Cachestream Corporation Digital rights management
US6665521B1 (en) 2000-08-17 2003-12-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for cooperative diversity
US7743259B2 (en) 2000-08-28 2010-06-22 Contentguard Holdings, Inc. System and method for digital rights management using a standard rendering engine
JP2002152301A (ja) 2000-11-10 2002-05-24 Sony Corp データ通信システム、データ受信装置、データ通信方法、並びにプログラム記憶媒体
GB2371636A (en) 2000-12-21 2002-07-31 Nokia Oyj Content Distribution System
JP4281252B2 (ja) 2001-01-16 2009-06-17 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法、情報再生方法、および情報記録媒体、並びにプログラム記憶媒体
WO2002057917A2 (en) 2001-01-22 2002-07-25 Sun Microsystems, Inc. Peer-to-peer network computing platform
US7200575B2 (en) 2001-02-27 2007-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing access to digital content
US6954436B1 (en) 2001-02-28 2005-10-11 Extreme Networks, Inc. Method and apparatus for selecting redundant routers using tracking
US20020129159A1 (en) 2001-03-09 2002-09-12 Michael Luby Multi-output packet server with independent streams
US20020144108A1 (en) 2001-03-29 2002-10-03 International Business Machines Corporation Method and system for public-key-based secure authentication to distributed legacy applications
US8185938B2 (en) 2001-03-29 2012-05-22 International Business Machines Corporation Method and system for network single-sign-on using a public key certificate and an associated attribute certificate
US20020157002A1 (en) 2001-04-18 2002-10-24 Messerges Thomas S. System and method for secure and convenient management of digital electronic content
EP1479016A2 (en) 2001-05-29 2004-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Rights management unit
JP2004530222A (ja) 2001-06-07 2004-09-30 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッド ディジタルライツ・マネジメント・システムで多数の信頼ゾーンをサポートする方法および装置
US7016963B1 (en) 2001-06-29 2006-03-21 Glow Designs, Llc Content management and transformation system for digital content
EP1412851A4 (en) * 2001-07-27 2007-12-19 Raytheon Co RADIO SYSTEM WITH OPEN SYSTEM SOFTWARE SUPPORT
US6678791B1 (en) 2001-08-04 2004-01-13 Sun Microsystems, Inc. System and method for session-aware caching
US7266616B1 (en) 2001-08-08 2007-09-04 Pasternak Solutions Llc Method and system for digital rendering over a network
US7032003B1 (en) 2001-08-13 2006-04-18 Union Gold Holdings, Ltd. Hybrid replication scheme with data and actions for wireless devices
US6807542B2 (en) 2001-08-14 2004-10-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for selective and quantitative rights management
US20030061326A1 (en) 2001-09-25 2003-03-27 Gilbert Gary L. Managing one or more domains in a system
US20030078891A1 (en) 2001-10-18 2003-04-24 Capitant Patrice J. Systems and methods for providing digital rights management compatibility
US20030079133A1 (en) 2001-10-18 2003-04-24 International Business Machines Corporation Method and system for digital rights management in content distribution application
US7975016B2 (en) 2001-10-29 2011-07-05 Oracle America, Inc. Method to manage high availability equipments
CA2361861A1 (en) 2001-11-13 2003-05-13 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Wireless messaging services using publish/subscribe systems
JP3633546B2 (ja) 2001-11-19 2005-03-30 日本電気株式会社 シグナリング中継システムおよびシグナリング中継方法
US7254614B2 (en) 2001-11-20 2007-08-07 Nokia Corporation Web services push gateway
JP3777327B2 (ja) 2001-12-03 2006-05-24 日本電信電話株式会社 ストリーミング配信制御方法及び配信サーバ並びにクライアント端末
JP4518719B2 (ja) 2001-12-10 2010-08-04 ソニー株式会社 データ処理システム、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20030126086A1 (en) 2001-12-31 2003-07-03 General Instrument Corporation Methods and apparatus for digital rights management
JP4040886B2 (ja) 2002-02-15 2008-01-30 三菱電機株式会社 コンテンツ管理システムおよびコンテンツ管理方法
US7213269B2 (en) 2002-02-21 2007-05-01 Adobe Systems Incorporated Application rights enabling
FR2836608A1 (fr) 2002-02-25 2003-08-29 Thomson Licensing Sa Dispositif de traitement et procede de transmission de donnees chiffrees pour un premier domaine dans un reseau appartenant a un second domaine
US7805371B2 (en) 2002-03-14 2010-09-28 Contentguard Holdings, Inc. Rights expression profile system and method
AU2003228007A1 (en) * 2002-05-22 2003-12-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital rights management method and system
US20030221014A1 (en) 2002-05-24 2003-11-27 David Kosiba Method for guaranteed delivery of multimedia content based on terminal capabilities
JP4382659B2 (ja) 2002-06-13 2009-12-16 ヴォウダフォン・グループ・ピーエルシー ネットワークセキュリティ
JP2004023327A (ja) 2002-06-14 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク装置
KR100533153B1 (ko) * 2002-06-20 2005-12-02 주식회사 케이티 멀티도메인 환경에서 관리자 그룹 관리 장치
US20070208574A1 (en) 2002-06-27 2007-09-06 Zhiyu Zheng System and method for managing master data information in an enterprise system
US7891007B2 (en) 2002-06-28 2011-02-15 Microsoft Corporation Systems and methods for issuing usage licenses for digital content and services
US7353402B2 (en) 2002-06-28 2008-04-01 Microsoft Corporation Obtaining a signed rights label (SRL) for digital content and obtaining a digital license corresponding to the content based on the SRL in a digital rights management system
CN1212716C (zh) 2002-07-16 2005-07-27 北京创原天地科技有限公司 因特网上不同应用系统间用户认证信息共享的方法
JP4445229B2 (ja) 2002-08-28 2010-04-07 パナソニック株式会社 コンテンツ複製管理装置、コンテンツ複製管理方法、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ複製管理システム、及びプログラム
JP4414172B2 (ja) 2002-08-28 2010-02-10 パナソニック株式会社 コンテンツ複製管理システム及びネットワーク機器
US7401221B2 (en) 2002-09-04 2008-07-15 Microsoft Corporation Advanced stream format (ASF) data stream header object protection
JP4027189B2 (ja) 2002-09-05 2007-12-26 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
US20050144468A1 (en) 2003-01-13 2005-06-30 Northcutt J. D. Method and apparatus for content protection in a personal digital network environment
US20040064620A1 (en) 2002-09-30 2004-04-01 Kaushik Shivnandan D. Device representation apparatus and methods
JP2004171544A (ja) 2002-10-31 2004-06-17 Oki Electric Ind Co Ltd 時刻制限付コンテンツ閲覧システム
US20040088541A1 (en) 2002-11-01 2004-05-06 Thomas Messerges Digital-rights management system
US8343235B2 (en) 2002-12-11 2013-01-01 Broadcom Corporation Theft prevention of media peripherals in a media exchange network
US7139279B2 (en) 2002-12-12 2006-11-21 Dilithium Networks Pty Ltd. Methods and system for fast session establishment between equipment using H.324 and related telecommunications protocols
US20040128345A1 (en) 2002-12-27 2004-07-01 Robinson Scott H. Dynamic service registry
US7219154B2 (en) 2002-12-31 2007-05-15 International Business Machines Corporation Method and system for consolidated sign-off in a heterogeneous federated environment
KR100513297B1 (ko) 2003-01-24 2005-09-09 삼성전자주식회사 인트라넷에서의 멀티미디어 컨텐츠 관리 시스템 및 방법
US20040158731A1 (en) 2003-02-11 2004-08-12 Microsoft Corporation Publishing digital content within a defined universe such as an organization in accordance with a digital rights management (DRM) system
US7577999B2 (en) 2003-02-11 2009-08-18 Microsoft Corporation Publishing digital content within a defined universe such as an organization in accordance with a digital rights management (DRM) system
US7827156B2 (en) 2003-02-26 2010-11-02 Microsoft Corporation Issuing a digital rights management (DRM) license for content based on cross-forest directory information
US7318236B2 (en) 2003-02-27 2008-01-08 Microsoft Corporation Tying a digital license to a user and tying the user to multiple computing devices in a digital rights management (DRM) system
US7845014B2 (en) 2003-03-28 2010-11-30 Sony Corporation Method and apparatus for implementing digital rights management
ATE362294T1 (de) 2003-03-28 2007-06-15 Alcatel Lucent Kommunikationsverfahren für ein drahtloses netz
JP2004302817A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ライセンス管理システム
KR100755683B1 (ko) 2003-05-07 2007-09-05 삼성전자주식회사 컨텐츠 제공자 인증 및 컨텐츠 무결성 보장 방법
US20040230982A1 (en) 2003-05-12 2004-11-18 Wookey Michael J. Assembly of business process using intellectual capital processing
US20070027814A1 (en) 2003-05-15 2007-02-01 Samuli Tuoriniemi Transferring content between digital rights management systems
US7194235B2 (en) 2003-06-03 2007-03-20 Nokia Corporation System, method, and apparatus for facilitating media content channels
US9553879B2 (en) 2003-06-06 2017-01-24 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method and apparatus to represent and use rights for content/media adaptation/transformation
KR100953160B1 (ko) 2003-06-26 2010-04-20 삼성전자주식회사 네트워크 장치 및 이를 이용하는 상이한 저작권 관리방식을 갖는 네트워크 장치간의 컨텐츠 호환성 제공 방법
US7549062B2 (en) 2003-06-27 2009-06-16 Microsoft Corporation Organization-based content rights management and systems, structures, and methods therefor
US7421578B1 (en) 2003-07-22 2008-09-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for electing a leader node in a computer network
JPWO2005010763A1 (ja) 2003-07-25 2006-09-14 松下電器産業株式会社 データ処理装置及びデータ配信装置
JPWO2005010762A1 (ja) 2003-07-25 2006-09-14 松下電器産業株式会社 データ処理装置
US7515717B2 (en) 2003-07-31 2009-04-07 International Business Machines Corporation Security containers for document components
JP4259427B2 (ja) 2003-08-11 2009-04-30 株式会社日立製作所 サービス処理システムおよびその処理方法並びにその処理プログラム
JP3793213B2 (ja) 2003-09-01 2006-07-05 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ネットワークゲーム端末、ゲームサーバ、ネットワークゲーム端末で実行される方法及び記録媒体
KR100493904B1 (ko) 2003-09-18 2005-06-10 삼성전자주식회사 다수의 기기를 지원하는 drm 라이센스 방법
JP4246025B2 (ja) 2003-09-24 2009-04-02 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 コミュニケーションシステムおよびコミュニケーションシステムの形成方法
KR100533678B1 (ko) 2003-10-02 2005-12-05 삼성전자주식회사 공개 키 기반 구조의 도메인을 형성하여 UPnP를통하여 구현하는 방법
US20070106892A1 (en) 2003-10-08 2007-05-10 Engberg Stephan J Method and system for establishing a communication using privacy enhancing techniques
JP4217579B2 (ja) 2003-10-14 2009-02-04 日本電信電話株式会社 シームレスデバイス制御方法とそのシステム、ゲートウェイ装置、端末及びドメインコントローラ装置
KR100567827B1 (ko) 2003-10-22 2006-04-05 삼성전자주식회사 휴대용 저장 장치를 사용하여 디지털 저작권을 관리하는방법 및 장치
EP1667046A1 (en) 2003-10-22 2006-06-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for managing digital rights using portable storage device
WO2005041001A1 (en) 2003-10-22 2005-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital rights management unit for a digital rights management system
DE10350083A1 (de) 2003-10-27 2005-06-23 Siemens Ag Verfahren zum Übertragen von verschlüsselten Nutzdatenobjekten
US20050102513A1 (en) 2003-11-10 2005-05-12 Nokia Corporation Enforcing authorized domains with domain membership vouchers
CN100399225C (zh) 2003-11-11 2008-07-02 松下电器产业株式会社 用于判断信息的使用许可的方法以及使用该方法的内容分发系统
KR101044937B1 (ko) 2003-12-01 2011-06-28 삼성전자주식회사 홈 네트워크 시스템 및 그 관리 방법
US7721111B2 (en) 2003-12-14 2010-05-18 Realnetworks, Inc. Auto-negotiation of content output formats using a secure component model
JP4479231B2 (ja) 2003-12-16 2010-06-09 沖電気工業株式会社 通信端末装置、アドホックネットワーク及び認証管理方法
US8843413B2 (en) * 2004-02-13 2014-09-23 Microsoft Corporation Binding content to a domain
US7546641B2 (en) 2004-02-13 2009-06-09 Microsoft Corporation Conditional access to digital rights management conversion
JP2005250626A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Hitachi Ltd コンピュータシステム及びそのプログラム。
US7403744B2 (en) 2004-03-11 2008-07-22 Symbol Technologies, Inc. Self-associating wireless personal area network
JP4466148B2 (ja) 2004-03-25 2010-05-26 株式会社日立製作所 ネットワーク転送対応コンテンツ利用管理方法、及びプログラム、コンテンツ転送システム
US7565438B1 (en) 2004-03-30 2009-07-21 Sprint Communications Company L.P. Digital rights management integrated service solution
US7571488B2 (en) 2004-03-31 2009-08-04 Panasonic Corporation Rights management terminal, server apparatus and usage information collection system
US7484058B2 (en) 2004-04-28 2009-01-27 Emc Corporation Reactive deadlock management in storage area networks
US7477749B2 (en) 2004-05-12 2009-01-13 Nokia Corporation Integrity protection of streamed content
KR100818992B1 (ko) 2004-05-31 2008-04-03 삼성전자주식회사 디바이스와 휴대형 저장장치간에 디지털 권리객체의형식을 변환하여 주고받는 장치 및 방법
US7624072B2 (en) 2004-06-15 2009-11-24 Lipsky Scott E Method and system for securely distributing content
US7317918B2 (en) 2004-07-19 2008-01-08 Motorola, Inc. Method for domain name service (DNS) in a wireless ad hoc network
EP1619898A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-25 Sony Deutschland GmbH Method for operating in a home network
KR100636169B1 (ko) 2004-07-29 2006-10-18 삼성전자주식회사 서로 다른 drm이 적용된 콘텐츠의 전송 및 재생 방법
EP1771966A1 (en) 2004-07-29 2007-04-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting and reproducing content processed by various drm systems
US20060047775A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Timo Bruck Method and apparatus for downloading content
US7512973B1 (en) 2004-09-08 2009-03-31 Sprint Spectrum L.P. Wireless-access-provider intermediation to facilliate digital rights management for third party hosted content
WO2006030339A2 (en) 2004-09-13 2006-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of managing a distributed storage system
CN1997953B (zh) 2004-09-23 2011-11-16 诺基亚公司 用于保护移动应用中数字内容的方法和设备
US20060190403A1 (en) 2004-09-25 2006-08-24 Vix Technologies Inc. Method and Apparatus for Content Protection and Copyright Management in Digital Video Distribution
KR100694064B1 (ko) 2004-10-08 2007-03-12 삼성전자주식회사 Drm 변환 방법 및 장치
WO2006043784A1 (en) 2004-10-20 2006-04-27 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for supporting content exchange between different drm domains
KR100628655B1 (ko) 2004-10-20 2006-09-26 한국전자통신연구원 상이한 디지털 저작권 관리 도메인간의 콘텐츠 교환을 위한방법 및 시스템
US7461130B1 (en) 2004-11-24 2008-12-02 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for self-organizing node groups on a network
FI20041634A0 (fi) 2004-12-20 2004-12-20 Nokia Corp Tarjontaistunnon muodostaminen kommunikaatiojärjestelmässä
JP4239987B2 (ja) 2005-02-24 2009-03-18 ブラザー工業株式会社 ネットワークシステム、デバイス、およびプログラム
US20080216177A1 (en) 2005-02-28 2008-09-04 Junichi Yokosato Contents Distribution System
US7624290B2 (en) 2005-03-22 2009-11-24 Sony Corporation Power-save control for network master device
WO2006107185A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Electronics And Telecommunications Research Intitute Domain management method and domain context of users and devices based domain system
US7747763B2 (en) 2005-07-26 2010-06-29 Novell, Inc. System and method for ensuring a device uses the correct instance of a network service
US7496695B2 (en) 2005-09-29 2009-02-24 P.A. Semi, Inc. Unified DMA
KR101322515B1 (ko) 2005-09-29 2013-10-25 콘텐트가드 홀딩즈 인코포레이티드 발행 권리를 갖는 선행복사본과 관리복사본 토큰을 이용한디지털 권리 관리 시스템 및 방법
WO2007036831A2 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Improved drm system
US20070083610A1 (en) 2005-10-07 2007-04-12 Treder Terry N Method and a system for accessing a plurality of files comprising an application program
US8688583B2 (en) 2005-10-18 2014-04-01 Intertrust Technologies Corporation Digital rights management engine systems and methods
US7720767B2 (en) 2005-10-24 2010-05-18 Contentguard Holdings, Inc. Method and system to support dynamic rights and resources sharing
US7660587B2 (en) 2005-10-26 2010-02-09 Nokia Corporation Communications from hypertext documents
KR100788692B1 (ko) 2006-01-03 2007-12-26 삼성전자주식회사 콘텐트의 보호를 위한 도메인 정보 및 도메인 관련데이터를 획득하는 방법 및 장치
KR100924777B1 (ko) 2006-01-03 2009-11-03 삼성전자주식회사 라이센스를 생성하는 방법 및 장치
US20070174429A1 (en) 2006-01-24 2007-07-26 Citrix Systems, Inc. Methods and servers for establishing a connection between a client system and a virtual machine hosting a requested computing environment
US20070220302A1 (en) 2006-02-28 2007-09-20 Cline Brian G Session failover management in a high-availability server cluster environment
US7555464B2 (en) 2006-03-01 2009-06-30 Sony Corporation Multiple DRM management
FR2898230A1 (fr) 2006-03-03 2007-09-07 France Telecom Procede d'organisation de noeuds d'un reseau en groupements de noeuds, programme d'ordinateur pour la mise en oeuvre d'un tel procede, et dispositif de communication formant noeud d'un reseau de noeuds
KR20070091521A (ko) * 2006-03-06 2007-09-11 엘지전자 주식회사 도메인 운용 방법, 도메인 확장 방법 및 도메인 시스템
US20090133129A1 (en) 2006-03-06 2009-05-21 Lg Electronics Inc. Data transferring method
US20070255659A1 (en) 2006-05-01 2007-11-01 Wei Yen System and method for DRM translation
US20070269044A1 (en) 2006-05-16 2007-11-22 Bruestle Michael A Digital library system with rights-managed access
JP2007312328A (ja) 2006-05-22 2007-11-29 Sharp Corp 著作権管理システム変換装置、通信システム、プログラムおよび記録媒体
US7921189B2 (en) 2006-11-20 2011-04-05 Microsoft Corporation Single virtual client for multiple client access and equivalency
US7898937B2 (en) 2006-12-06 2011-03-01 Cisco Technology, Inc. Voting to establish a new network master device after a network failover

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001203680A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Advanced Mobile Telecommunications Security Technology Research Lab Co Ltd ダイナミックセキュアグループ移動通信方式
JP2003008583A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2005055521A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Home network system and method therefor
JP2007512795A (ja) * 2003-12-01 2007-05-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ホームネットワークシステム及びその管理方法
WO2005101831A2 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Distributed management in authorized domain
JP2008504588A (ja) * 2004-04-16 2008-02-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 分散承認ドメイン管理

Also Published As

Publication number Publication date
US20090300724A1 (en) 2009-12-03
KR20080076857A (ko) 2008-08-20
EP2013771B1 (en) 2013-08-21
KR101457689B1 (ko) 2014-11-04
WO2008100120A1 (en) 2008-08-21
EP2013771A4 (en) 2009-07-01
US8584206B2 (en) 2013-11-12
EP2013771A1 (en) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11240222B2 (en) Registry apparatus, agent device, application providing apparatus and corresponding methods
US11076290B2 (en) Assigning an agent device from a first device registry to a second device registry
US20190044957A1 (en) Registry apparatus, agent device, application providing apparatus and corresponding methods
JP5100286B2 (ja) 暗号モジュール選定装置およびプログラム
US20150113592A1 (en) Method of establishing a trusted identity for an agent device
EP1997027A1 (en) Data transferring method and content transferring method
WO2007102693A1 (en) Data transfer controlling method, content transfer controlling method, content processing information acquisition method and content transfer system
JP2010507864A (ja) ドメイン管理方法及びドメインデバイス並びにプログラム
WO2015056008A1 (en) Method for assigning an agent device from a first device registry to a second device registry
JP2007299053A (ja) アクセス制御方法およびアクセス制御プログラム
JP4284060B2 (ja) 分散システムおよびサービス授受環境形成方法
EP1854260B1 (en) Access rights control in a device management system
RU2408150C2 (ru) Способ управления передачей данных, способ управления передачей информационного содержания, способ приобретения информации об обработке информационного содержания и система передачи информационного содержания
Chin et al. A context-constrained authorisation (cocoa) framework for pervasive grid computing
Cho et al. Home gateway operating model using reference monitor for enhanced user comfort and privacy
CN101542472A (zh) 使用多域管理器来管理域的方法和域系统
JP2018037005A (ja) 機器、ステークホルダ端末機、ポリシーサーバ、機器プログラム、およびポリシーサーバプログラム
WO2008108564A1 (en) Method and system for transferring resource

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120327