JP2010229175A - ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 - Google Patents
ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010229175A JP2010229175A JP2009075150A JP2009075150A JP2010229175A JP 2010229175 A JP2010229175 A JP 2010229175A JP 2009075150 A JP2009075150 A JP 2009075150A JP 2009075150 A JP2009075150 A JP 2009075150A JP 2010229175 A JP2010229175 A JP 2010229175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pellet
- gas hydrate
- sealing liquid
- gap
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】脱圧装置2は、ペレットmと封液Lが供給される高圧槽10と、封液Lが供給されている搬送装置11と、ペレット回収部12を有し、搬送装置11が、一方を高圧槽10に、他方をペレット回収部12に連結した中央部に球状に形成された弁室を有するケーシング20と、前記ケーシング20の内部に回転可能に支持された球状弁21と、前記ケーシング20と前記球状弁21の形成する隙間である隙間部22と、前記高圧槽10と隙間部22をシールする高圧側シール23と、前記ペレット回収部12と隙間部22をシールする低圧側シール24と、前記球状弁21の一部を穿孔して開口部31を形成した運搬室30を有しており、さらに、運搬室30から前記高圧槽10へ前記封液Lを循環する第1循環ライン14aを有している。
【選択図】図1
Description
/cm3である。
た構成により、高圧槽から運搬室への封液の流れを発生させ、高圧槽のペレットをこの流れに乗せて積極的に運搬室へ移動させることができる。そのため、ペレットの高圧槽から運搬室へ移動する速度を、ペレットの比重に関係なく、封液と同じ速度に制御することが可能となり、脱圧装置の大量処理化を実現することができる。
側(ペレット回収部12)に連続して搬送することができるため、装置の大きさに比べ、運搬処理の速度が速い脱圧装置2として提供することができる。
2 脱圧装置
5 冷却装置
10 高圧槽
11 搬送装置
12 ペレット回収部
13a 高圧側バルブ
13b 低圧側バルブ
14a 第1循環ライン
14b 第2循環ライン
20 ケーシング
21 球状弁
22 隙間部
23 高圧側シール
24 低圧側シール
25 高圧リリーフライン
27 低圧リリーフライン
30 運搬室
31 開口部
m ガスハイドレートペレット(ペレット)
L 封液
Claims (5)
- ガスハイドレートを生成条件下から大気圧へ脱圧する脱圧装置を有したガスハイドレート製造装置において、
前記脱圧装置が、前記ペレットと前記ガスハイドレートの原料ガスとは異なる組成を有した封液の混合物を供給される高圧槽と、前記封液を充填されている搬送装置と、ペレット回収部を有しており、
前記搬送装置が、一方を高圧槽に、他方をペレット回収部に連結した中央部に球状に形成された弁室を有するケーシングと、前記ケーシングの内部に回転可能に支持された球状弁と、前記ケーシングと前記球状弁の隙間に隙間部を形成し、前記高圧槽と隙間部をシールする高圧側シールと、前記ペレット回収部と隙間部をシールする低圧側シールと、前記球状弁の一部を穿孔して前記高圧槽又はペレット回収部に対応する開口部を形成した運搬室を有しており、
さらに、前記中間槽から前記高圧槽へ前記封液を循環する第1循環ラインにより、前記封液の循環路を形成したことを特徴とするガスハイドレート製造装置。 - 前記脱圧装置の前記ペレット回収部から前記運搬室へ前記封液を循環する第2循環ラインにより、前記封液の循環路を形成したことを特徴とする請求項1に記載のガスハイドレート製造装置。
- 前記高圧槽と前記隙間部を高圧リリーフ弁を有する高圧リリーフラインで連結し、前記ペレット回収部と前記隙間部を低圧リリーフ弁を有する低圧リリーフラインで連結して、前記隙間部の圧力を制御するよう構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載のガスハイドレート製造装置。
- 前記搬送装置の高圧側を、ガスハイドレートペレットを冷却する冷却装置と連結したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のガスハイドレート製造装置。
- 請求項4に記載のガスハイドレート製造装置の制御方法であって、
前記冷却装置で前記ペレットと封液を接触させて冷却する冷却ステップと、
前記冷却装置と前記運搬室の開口部を連通するペレット移動開始ステップと、
前記運搬室と前記冷却装置を連結した第1循環ラインの循環ポンプを作動し、前記封液を前記運搬室から前記冷却装置に循環し、前記ペレットを前記運搬室に強制移動させるペレット沈降促進ステップと、
前記球状弁を回転し、前記低圧リリーフラインにより前記運搬室を脱圧する脱圧ステップと、
前記運搬室の開口部と前記ペレット回収部を連通し、前記第2循環ラインの循環ポンプを作動し、前記封液を前記ペレット回収部から前記運搬室に循環し、前記ペレットを前記ペレット回収部に移動させるペレット回収ステップと、
を有したことを特徴とするガスハイドレート製造装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009075150A JP5284157B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009075150A JP5284157B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010229175A true JP2010229175A (ja) | 2010-10-14 |
JP5284157B2 JP5284157B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=43045293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009075150A Expired - Fee Related JP5284157B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5284157B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113029727A (zh) * | 2021-04-26 | 2021-06-25 | 常州大学 | 一种可形成规则球状水合物颗粒的粘附力测试装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007268406A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 脱圧装置およびガスハイドレートの製造装置 |
-
2009
- 2009-03-25 JP JP2009075150A patent/JP5284157B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007268406A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 脱圧装置およびガスハイドレートの製造装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113029727A (zh) * | 2021-04-26 | 2021-06-25 | 常州大学 | 一种可形成规则球状水合物颗粒的粘附力测试装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5284157B2 (ja) | 2013-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010055873A1 (ja) | 高差圧条件下で使用する搬送装置及びその制御方法 | |
JP4151942B2 (ja) | ガスハイドレートの生成装置、製造装置および製造方法 | |
JP2007268406A (ja) | 脱圧装置およびガスハイドレートの製造装置 | |
WO2007063915A1 (ja) | ガスハイドレートの製造方法 | |
JP5284157B2 (ja) | ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 | |
JP5284162B2 (ja) | ガスハイドレート製造装置及びその制御方法 | |
JP5052386B2 (ja) | ガスハイドレートの製造装置 | |
CN108746610B (zh) | 硬质合金成形剂脱除工艺 | |
JP4866642B2 (ja) | 天然ガスハイドレート生成プラントにおけるペレット冷却装置 | |
JP2012115880A (ja) | ガスハイドレートペレットの成形装置および成形方法 | |
JP2006095417A (ja) | ガスハイドレートスラリーの脱水塔 | |
JP2007269952A (ja) | ガスハイドレートの製造方法 | |
JP4500567B2 (ja) | ガスハイドレート製造方法および製造装置 | |
KR20150096657A (ko) | 가스 하이드레이트 펠릿 성형장치 | |
TW201139960A (en) | Desiccating device and method of inert gas replacing | |
JP4817608B2 (ja) | ガスハイドレートの払い出し方法および払い出し装置 | |
JP2007262142A (ja) | ガスハイドレート成形体の薄板部分離装置 | |
JP4817794B2 (ja) | 天然ガス水和物の移送方法とその装置 | |
JP2012092219A (ja) | ガスハイドレート製造装置及びガスハイドレート製造方法 | |
JP2009050843A (ja) | 固気2相物質の押し込み方法及び装置 | |
JP5255883B2 (ja) | ロータリーバルブ | |
JP4625355B2 (ja) | ガスハイドレート製造時におけるパージガス発生防止方法 | |
JP5153412B2 (ja) | ガスハイドレート製造方法及び製造設備 | |
JP5528921B2 (ja) | ガスハイドレートの付着水分離装置 | |
JP2010235893A (ja) | ガスハイドレートの脱圧装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130412 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130529 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |