[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2010263696A - モータの冷却構造 - Google Patents

モータの冷却構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010263696A
JP2010263696A JP2009112609A JP2009112609A JP2010263696A JP 2010263696 A JP2010263696 A JP 2010263696A JP 2009112609 A JP2009112609 A JP 2009112609A JP 2009112609 A JP2009112609 A JP 2009112609A JP 2010263696 A JP2010263696 A JP 2010263696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
cooling
core
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009112609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5448559B2 (ja
Inventor
Yusuke Makino
祐介 牧野
Koichi Okada
浩一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2009112609A priority Critical patent/JP5448559B2/ja
Priority to PCT/JP2010/057398 priority patent/WO2010128632A1/ja
Publication of JP2010263696A publication Critical patent/JP2010263696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5448559B2 publication Critical patent/JP5448559B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】 ロータおよびステータで発生する熱を効率良く奪うことができ、モータ内部の冷却効果が高いモータの冷却構造を提供する。
【解決手段】 モータは、ステータコイル3、および環状に配列または形成されたステータコア2を有するステータ1と、ステータコア2の内周側に位置してステータ1に対し回転自在となるロータ5とでなる。ロータ5は、ロータ回転軸7の外周にコア支持体部8を介してロータコア6を取付けてなる。ロータコア6は複数枚の鋼板6aを軸方向に積層状に並べたものであり、一部の隣合う鋼板6a間に隙間13を設けてある。ロータ回転軸7の内部に軸方向に延びる冷却油用の給油路21を設け、この給油路21と隙間13とを連通する連通路24を、ロータ回転軸7にコア支持体部8にわたって設ける。
【選択図】 図1

Description

この発明は、ステータコアの内周側にロータを配置したモータにおけるモータ内部の冷却構造に関する。
ステータコイル、および環状に配列または形成されたステータコアを有するステータと、前記ステータコアの内周側に位置して前記ステータに対し回転自在なロータとでなるモータの内部冷却方式としては、例えば特許文献1に示されているように、ロータ回転軸の内部を中空にすると共に、この中空部と外周側とを連通する小穴を設け、前記中空部に外部から冷却油を圧送し、ロータ回転軸の回転による遠心力で中空部内の冷却油を小穴から外周側に飛散させて、ステータコイルを冷却する手法がとられていた。
特開平9−154258号公報
上記従来の冷却方法は、小穴から外周側に飛散した冷却油がステータコイルに当たることにより、ステータコイルで発生した熱を奪うことができる。しかし、ロータには冷却油が当たらないので、ロータで発生した熱を奪うことに限界がある。そこで、本件出願人は、ロータを、中心に位置するロータ回転軸の外周に筒状のロータスピンドルを設け、このロータスピンドルの外周にロータコアを取付けた構造とし、ロータ回転軸の外周面とロータスピンドルの内周面との間に端面が開口した冷却用空間を形成し、外部からロータ回転軸内の給油路に供給し、この給油路の冷却油を、ロータ回転軸の外周面に形成した冷却油吐出口から遠心力で冷却用空間に吐出させることで、ロータで発生した熱を効率良く奪うことができるようにしたモータの冷却構造を提案している(特願2008−144134)。
上記提案例によれば、冷却用空間に吐出された冷却油は、ロータスピンドルの内周面に当たってロータを冷却した後、開口側の端面から冷却用空間外に出て、ステータコイルのコイルエンド部に当たってから回収される。そのため、ステータコイルのコイルエンド部で発生した熱も奪うことができる。しかし、ステータコイルのコイルエンド部以外の箇所には冷却油が当たらないので、ステータコイル全体を効率良く冷却するには問題がある。
この発明の目的は、ロータおよびステータで発生する熱を効率良く奪うことができ、モータ内部の冷却効果が高いモータの冷却構造を提供することである。
この発明にかかるモータの冷却構造は、ステータコイル、および環状に配列または形成されたステータコアを有するステータと、前記ステータコアの内周側に位置して前記ステータに対し回転自在となるロータとでなるモータにおいて、前記ロータは、ロータ回転軸の外周にコア支持体部を介してロータコアを取付けてなり、前記ロータコアは複数枚の鋼板を軸方向に積層状に並べたものであり、一部の隣合う鋼板間に隙間を設け、前記ロータ回転軸の内部に軸方向に延びる冷却油用の給油路を設け、この給油路と前記隙間とを連通する連通路を、前記ロータ回転軸に前記コア支持体部にわたって設けたことを特徴とする。前記ロータコアの前記鋼板間の隙間は、軸方向の複数箇所に設けられていてもよい。
この構成によれば、外部から供給される冷却油が、ロータ回転軸内の給油路および連通路を通って、ロータコアを構成する複数枚の鋼板における一部の隣合う鋼板間に設けた隙間に送られる。冷却油が隙間内に滞在する間に、ロータコアの熱を奪う。隙間内の冷却油は、ロータの回転により遠心力で外径側へ飛ばされて、ステータコイルおよびステータコアの内周面に当たる。それにより、ステータコイルで発生した熱、およびステータコイルから伝達されたステータコアの熱を奪う。このように、ロータおよびステータの各部の熱を効率良く奪うので、モータ内部の冷却効果が高い。
前記コア支持体部は、前記ロータ回転軸の外周に設けた筒状のロータスピンドルとすることができる。コア支持体部はロータ回転軸と一体に形成されていてもよいが、コア支持体部をロータ回転軸と別体のロータスピンドルとすれば、ロータの部品を加工し易い。
この発明において、前記連通路に連通して、前記冷却油を前記ロータコアの端面に導くロータ端面冷却路を設けるのが良い。
ロータ端面冷却路を設ければ、ロータコアの端面からもロータコアの熱を奪うことができるため、ロータの冷却効果をより一層高めることができる。
この発明において、隣合う鋼板間に、前記冷却油を内径側から外径側へ導く導油孔を内部に有する環状のスペーサを介在させることで、前記ロータコアの隙間を設けることができる。その場合、前記導油孔の外径端を、外径側ほど拡径したテーパ状に形成するのが好ましい。
隣合う鋼板間にスペーサを介在させることで、所定寸法の隙間を確実に確保することができる。冷却油が鋼板と接触する面積をなるべく広くとるために、スペーサは隣合う鋼板間の径方向の一部だけに介在させるのが良い。導油孔の外径端を外径側ほど拡径したテーパ状に形成すれば、導油孔から出た冷却油を広く拡散させられる。
この発明において、隣合う鋼板間に、前記冷却油を内径側から外径側へ導く導油用切欠きを外側面に有する環状のスペーサを介在させることで、前記ロータコアの隙間を設けてもよい。その場合、前記導油用切欠きの外径端を、外径側ほど拡径したテーパ状に形成するのが好ましい。
隣合う鋼板間にスペーサを介在させることで、所定寸法の隙間を確実に確保することができる。導油用切欠きの外径端を外径側ほど拡径したテーパ状に形成すれば、導油用切欠きから出た冷却油を広く拡散させられる。
この発明において、前記ステータを収容するステータハウジングを有する場合、このステータハウジングに、外部から前記ロータ回転軸の前記給油路に冷却油を供給する冷却油供給路を有する供給路形成部材を取付けることができる。
ステータハウジングに供給路形成部材を取付ければ、ロータ回転軸の給油路への冷却油供給部をコンパクトにできる。
この発明において、前記ステータを収容するステータハウジングを有する場合、このステータハウジングの下部に、前記冷却油を外部に排出する冷却油排出口を設けるのが良い。
ステータハウジングの下部に冷却油排出口を設ければ、ステータハウジング内の冷却油を効率良く外部に排出させることができる。
上記各冷却構造は各種モータに適用することができる。この冷却構造が適用されたモータは、内部の冷却性に優れる。
この発明のモータの冷却構造は、ステータコイル、および環状に配列または形成されたステータコアを有するステータと、前記ステータコアの内周側に位置して前記ステータに対し回転自在となるロータとでなるモータにおいて、前記ロータは、ロータ回転軸の外周にコア支持体部を介してロータコアを取付けてなり、前記ロータコアは複数枚の鋼板を軸方向に積層状に並べたものであり、一部の隣合う鋼板間に隙間を設け、前記ロータ回転軸の内部に軸方向に延びる冷却油用の給油路を設け、この給油路と前記隙間とを連通する連通路を、前記ロータ回転軸に前記コア支持体部にわたって設けたため、ロータおよびステータで発生する熱を効率良く奪うことができ、モータ内部の冷却効果が高い。
この発明の第1の実施形態にかかる冷却構造が適用されたモータの断面図である。 (A)は同モータのスペーサの正面図、(B)はそのIIB−IIB断面図である。 この発明の第2の実施形態にかかる冷却構造が適用されたモータの断面図である。 (A)は同モータのスペーサの正面図、(B)はそのIVB−O−IVB´断面図である。
この発明の第1の実施形態を図1および図2と共に説明する。図1において、この冷却構造が適用されたモータは、ステータ1とロータ5とでなり、それぞれのステータコア2とロータコア6間にラジアル方向のギャップ部9を設けたラジアルギャップ型のモータである。
ステータ1は、環状に配置された複数の前記ステータコア2と、このステータコア2の径方向を向く中心軸周りに巻かれたステータコイル3と、これらステータコア2およびステータコイル3を収容するステータハウジング4とで構成される。ステータコア2は、複数枚の鋼板2aを軸方向に積層状に並べた積層鋼板からなり、ステータハウジング4の内周面に固定されている。ステータコイル3の軸方向一端には、ステータハウジング4の外部に繋がるコイル引出し部3aが設けられている。
ロータ5は、前記ステータコア2の内周側に配置されたものであり、永久磁石からなる環状の前記ロータコア6と、ロータ5の中心に位置するロータ回転軸7と、これらロータコア6とロータ回転軸7間に介在して両者を一体に回転するように結合するコア支持体部としての筒状のロータスピンドル8とで構成される。
ロータ回転軸7は、一対の軸受11によりステータハウジング4の両側側板部4a,4bに対し回転自在に支持されている。ロータ回転軸7は中間部に拡径部7aを有し、この拡径部7aの右側面にロータスピンドル8の左側面を接触させて、ロータ回転軸7の外周にロータスピンドル8が設けられている。ロータ回転軸7とロータスピンドル8とは、例えば圧入により互いに固定されている。この実施形態のように、ロータ回転軸7とコア支持体部としてのロータスピンドル8とを別体とせずに、ロータ回転軸7と一体のコア支持体部(図示せず)を設けてもよいが、ロータ回転軸7とコア支持体部とを別体にした方が両者の加工が容易である。
ロータスピンドル8は、軸方向両側に延びる外径部8aを有し、この外径部8aの軸方向両端に外径側に延びるつば部8b,8cが設けられている。一方のつば部8bは外径部8aと一体に形成され、他方のつば部8cは外径部8aと別の部材をボルト12で外径部8aに固定することで形成してある。そして、これらつば部8b,8c間の外径部8aの外周面に、ロータコア6が圧入により固定状態に取付けられている。
ロータコア6は、複数枚の円環状の鋼板6aを軸方向に積層状に並べた積層鋼板からなり、一部の隣合う鋼板6a間に隙間13が設けられている。この例では、軸方向の2箇所に隙間13が設けられているが、隙間13は1箇所であっても、3箇所以上であってもよい。隙間13は、鋼板6a間の内径端付近に、図2に示すスペーサ14を介在させることで形成されている。スペーサ14は所定幅の円環状の部材であり、周方向の複数箇所に内径側と外径側とを連通する導油孔15が設けられている。この導油孔15の外径端は、図2の部分拡大図に示すように、外径側ほど拡径したテーパ部15aとされている。
また、ロータコア6の端面とロータスピンドル8のつば部8b,8cとの間にそれぞれ冷却路形成部材16が介在されており、この冷却路形成部材16に、ロータコア6側に開口して径方向に延びる溝状のロータ端面冷却路17,18がそれぞれ複数本ずつ設けられている。一方のロータ端面冷却路17は、中間部よりも外径側の部分17aがロータコア6の端面から離れて軸方向外側へ延び、その先端が冷却路形成部材16の外側面に開口している。もう一方のロータ端面冷却路18は、内径端から外径端にわたってロータコア6の端面に沿って設けられ、外径端は冷却路形成部材16の外周面に面している。これらロータ端面冷却路17,18は、交互に周方向等間隔で設けられている。
ロータ回転軸7の軸芯部には、一端が開口し軸方向に延びる冷却油用の給油路21が設けられている。給油路21は、ロータコア6の軸方向の中心よりも他端側まで延び、その先端はロータスピンドル8のロータ回転軸7に嵌合する部分の側面と略同じ位置とされている。給油路21は、内径が比較的大きめで、例えばロータ回転軸7の外径の1/3〜1/2程度以上とされ、ロータ回転軸7内に中空状の空間を形成している。そして、この給油路21の閉塞側の端部付近からロータスピンドル8の外周にわたって、周方向に複数の連通孔22が設けられている。また、ロータスピンドル8の外周面には、連通孔22の外径端に繋がる軸方向の連通溝23が形成されている。これら連通孔22および連通溝23で、給油路21と前記隙間13およびロータ端面冷却路17,18とを連通する連通路24を構成している。
給油路21の開口端は、外部から冷却油を供給するための冷却油供給路25の出口に隣接して非接触で対向して連通している。冷却油供給路25は、ステータハウジング4に取付けられた供給路形成部材26に形成されている。供給路形成部材26は、ロータ回転軸7が嵌まる軸端進入凹部26aを有し、この軸端進入凹部26aとロータ回転軸7の外周面との間でラビリンスシールを構成している。ロータ回転軸7の他端は、オイルシール等の接触式のシール27により密封されている。また、ステータハウジング4の下部には冷却油排出口28が設けられ、この冷却油排出口28に冷却油排出路29が接続されている。冷却油排出路29は冷却油供給装置(図示せず)を経由して前記冷却油供給路25に繋がっている。冷却油供給装置は、冷却装置、ポンプ、フィルタ等を組み合わせたものである。
このモータの冷却構造によると、外部から圧送されてくる冷却油30が、ロータ回転軸7内の給油路21に供給され、軸芯冷却を行う。給油路21は内径が比較的大きく、多量の冷却油30が滞留するため、ロータ回転軸7の回転抵抗により発生した熱を効果的に奪うことができる。給油路21内の冷却油30は、連通孔22および連通溝23からなる連通路24を通って、一部はスペーサ14の導油孔15からロータコア6の隙間13内に吐出され、残りはロータ端面冷却路17,18に流れ込む。導油孔15の外径端は外径側ほど拡径したテーパ部15aになっているため、導油孔15から吐出される冷却油30は隙間13内に広く拡散する。冷却油30が隙間13内に滞在する間に、ロータコア6の軸方向中央部の熱を奪う。また、ロータ端面冷却路17,18を流れる冷却油30により、ロータコア6の端面付近の熱を奪う。
隙間13内に吐出された冷却油30は、ロータ5の回転による遠心力で外径側へ飛ばされ、ステータコア2およびステータコイル3の内周面に当たる。それにより、ステータコイル3で発生した熱、およびステータコイル3から伝達されたステータコア2の熱を奪う。また、ロータ端面冷却路17,18から流出した冷却油30も、ステータコイル3の軸方向両端部に当たり、ステータコイル3で発生した熱を奪う。ロータ端面冷却路17からの冷却油30の流出方向を斜め外向きとすることで、冷却油30を広い範囲に拡散させることができ、ステータコイル3の軸方向両端部の冷却効果が高い。
このように、冷却油30により、ロータ5およびステータ1の各部の熱を効率良く奪うので、モータ内部の冷却効果が高い。それにより、ステータコイル3の発熱等によるモータ内部の温度上昇を抑えて、モータの破損を回避することができる。このため、小型高出力のモータに効果的である。
遠心力でステータコイル3まで飛ばされた冷却油30は、その後、重力により落下してステータハウジング4の下部に溜まる。そして、冷却油排出口28から冷却油排出路29を通って、冷却油供給装置に戻される。
図3および図4は、この発明の第2の実施形態を示す。この実施形態のモータの冷却構造が前記実施形態のものと異なる点は、ロータコア6の鋼板6a間に隙間13を設けるためのスペーサにある。図4に示すように、この実施形態のスペーサ34は、概略形状が環状の円板で、冷却油30を内径側から外径側へ導く導油用切欠き35が両側面に複数ずつ設けられている。導油用切欠き35の外径端は、外径側ほど拡径したテーパ状部35aとされている。このスペーサ34は、隙間13の内径端から外径端にわたって設けられている。他は、第1の実施形態と同じ構成である。
このモータの冷却構造の場合、連通路24を流れる冷却油30の一部が、ロータコア6の隙間13内に設けられたスペーサ34の導油用切欠き35を通って、ロータコア6の外周面に吐出する。導油用切欠き35は鋼板6aに面しているため、冷却油30が導油用切欠き35を通る際に、ロータコア6の軸方向中央部の熱を奪う。導油用切欠き35の外径端は外径側ほど拡径したテーパ部35aになっているため、導油用切欠き35から吐出される冷却油30は広く拡散して、ステータコア2およびステータコイル3の内周面に当たる。それにより、ステータコア2およびステータコイル3で発生した熱を奪う。他の冷却油30の流れは前記同様であり、同様の作用および効果が得られる。
1…ステータ
2…ステータコア
3…ステータコイル
4…ステータハウジング
5…ロータ
6…ロータコア
6a…鋼板
7…ロータ回転軸
8…ロータスピンドル(コア支持体部)
13…隙間
14,34…スペーサ
15…導油路
15a…テーパ部
17,18…ロータ端面冷却路
21…給油路
22…連通孔
23…連通溝
24…連通路
25…冷却油供給路
26…供給路形成部材
28…冷却油排出口
30…冷却油
35…導油用切欠き
35a…テーパ部

Claims (11)

  1. ステータコイル、および環状に配列または形成されたステータコアを有するステータと、前記ステータコアの内周側に位置して前記ステータに対し回転自在となるロータとでなるモータにおいて、前記ロータは、ロータ回転軸の外周にコア支持体部を介してロータコアを取付けてなり、前記ロータコアは複数枚の鋼板を軸方向に積層状に並べたものであり、一部の隣合う鋼板間に隙間を設け、前記ロータ回転軸の内部に軸方向に延びる冷却油用の給油路を設け、この給油路と前記隙間とを連通する連通路を、前記ロータ回転軸に前記コア支持体部にわたって設けたことを特徴とするモータの冷却構造。
  2. 請求項1において、前記ロータコアの前記鋼板間の隙間が軸方向の複数箇所に設けられたモータの冷却構造。
  3. 請求項1または請求項2において、前記コア支持体部は、前記ロータ回転軸の外周に設けた筒状のロータスピンドルであるモータの冷却構造。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、前記連通路に連通して、前記冷却油を前記ロータコアの端面に導くロータ端面冷却路を設けたモータの冷却構造。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項において、隣合う鋼板間に、前記冷却油を内径側から外径側へ導く導油孔を内部に有する環状のスペーサを介在させることで、前記ロータコアの隙間を設けたモータの冷却構造。
  6. 請求項5において、前記導油孔の外径端を、外径側ほど拡径したテーパ状に形成したモータの冷却構造。
  7. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項において、隣合う鋼板間に、前記冷却油を内径側から外径側へ導く導油用切欠きを外側面に有する環状のスペーサを介在させることで、前記ロータコアの隙間を設けたモータの冷却構造。
  8. 請求項7において、前記導油用切欠きの外径端を、外径側ほど拡径したテーパ状に形成したモータの冷却構造。
  9. 請求項1ないし請求項8のいずれか1項において、前記ステータを収容するステータハウジングを有し、このステータハウジングに、外部から前記ロータ回転軸の前記給油路に冷却油を供給する冷却油供給路を有する供給路形成部材を取付けたモータの冷却構造。
  10. 請求項1ないし請求項9のいずれか1項において、前記ステータを収容するステータハウジングを有し、このステータハウジングの下部に、前記冷却油を外部に排出する冷却油排出口を設けたモータの冷却構造。
  11. 請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の冷却構造を備えたモータ。
JP2009112609A 2009-05-07 2009-05-07 モータの冷却構造 Expired - Fee Related JP5448559B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009112609A JP5448559B2 (ja) 2009-05-07 2009-05-07 モータの冷却構造
PCT/JP2010/057398 WO2010128632A1 (ja) 2009-05-07 2010-04-27 モータの冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009112609A JP5448559B2 (ja) 2009-05-07 2009-05-07 モータの冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010263696A true JP2010263696A (ja) 2010-11-18
JP5448559B2 JP5448559B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=43050133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009112609A Expired - Fee Related JP5448559B2 (ja) 2009-05-07 2009-05-07 モータの冷却構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5448559B2 (ja)
WO (1) WO2010128632A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133321A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 株式会社小松製作所 発電電動機の冷却構造及び発電電動機
JP2013055775A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Toyota Motor Corp 回転電機のロータ構造
JP2013059193A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toyota Motor Corp 回転電機のロータ構造
JP2014230408A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 株式会社豊田中央研究所 回転電機
JP2015064058A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 ジヤトコ株式会社 マルチディスク変速機
JP2018135986A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 東芝産業機器システム株式会社 治具、電動機の製造方法
CN109952693A (zh) * 2016-09-02 2019-06-28 世倍特集团有限责任公司 用于电机的转子
CN110198091A (zh) * 2018-02-27 2019-09-03 本田技研工业株式会社 旋转电机的转子及旋转电机
DE102018215734A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-19 Conti Temic Microelectronic Gmbh Baukastensystem zum Herstellen von unterschiedlichen Bauvarianten eines Rotors für eine elektrische Maschine eines Kraftfahrzeugs sowie elektrische Maschine für ein Kraftfahrzeug
DE102019202566A1 (de) * 2019-02-26 2020-08-27 Zf Friedrichshafen Ag Rotor für eine elektrische Maschine mit Kühlkanälen
WO2022107370A1 (ja) * 2020-11-19 2022-05-27 日本電産株式会社 回転電機および駆動装置
DE102020216237A1 (de) 2020-12-18 2022-06-23 Zf Friedrichshafen Ag Rotor und elektrische Maschine mit einem solchen Rotor

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9203284B2 (en) * 2012-02-14 2015-12-01 GM Global Technology Operations LLC Rotor cooling structures
JP2014155314A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Hitachi Ltd 回転電機
JP2015198532A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 株式会社豊田自動織機 ロータ
DE102016215423A1 (de) 2016-08-17 2018-02-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Maschine und Fahrzeug mit der elektrischen Maschine
WO2019039060A1 (ja) * 2017-08-25 2019-02-28 日本電産株式会社 駆動装置
JP7192488B2 (ja) * 2018-12-26 2022-12-20 トヨタ自動車株式会社 モータ
CN112311152A (zh) * 2019-07-31 2021-02-02 华擎机械工业股份有限公司 具有内部冷却机制的电机机械装置
CN110707843A (zh) * 2019-08-09 2020-01-17 武汉理工大学 电机冷却结构及电动汽车用永磁同步电机
CN111969790A (zh) * 2020-07-30 2020-11-20 南京师范大学 一种油冷电机的冷却系统
CN114069969B (zh) * 2020-08-03 2024-06-18 安徽威灵汽车部件有限公司 电机和车辆
DE102021101937A1 (de) 2021-01-28 2022-07-28 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Elektrische Maschine und Verfahren zur Reinigung eines Luftspalts in einer elektrischen Maschine

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139367U (ja) * 1980-03-19 1981-10-21
JPS5789370U (ja) * 1980-11-19 1982-06-02
JPH09154258A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 強制油冷式電動機又は発電機の冷却構造
JPH11206063A (ja) * 1997-12-26 1999-07-30 Toyota Motor Corp 電動機および動力伝達装置並びにその製造方法
JP2003324901A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Nippon Soken Inc 電動機
JP2004282902A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Toyota Motor Corp 回転電機
JP2005006429A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Toyota Motor Corp 回転電機におけるロータ構造
JP2006067777A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Honda Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造
JP2009055737A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toyota Motor Corp ロータおよび回転電機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139367U (ja) * 1980-03-19 1981-10-21
JPS5789370U (ja) * 1980-11-19 1982-06-02
JPH09154258A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 強制油冷式電動機又は発電機の冷却構造
JPH11206063A (ja) * 1997-12-26 1999-07-30 Toyota Motor Corp 電動機および動力伝達装置並びにその製造方法
JP2003324901A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Nippon Soken Inc 電動機
JP2004282902A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Toyota Motor Corp 回転電機
JP2005006429A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Toyota Motor Corp 回転電機におけるロータ構造
JP2006067777A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Honda Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造
JP2009055737A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toyota Motor Corp ロータおよび回転電機

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133321A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 株式会社小松製作所 発電電動機の冷却構造及び発電電動機
JP2012217267A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Komatsu Ltd 発電電動機の冷却構造及び発電電動機
CN102959839A (zh) * 2011-03-31 2013-03-06 株式会社小松制作所 发电电动机的冷却结构及发电电动机
US8829743B2 (en) 2011-03-31 2014-09-09 Komatsu Ltd. Cooling structure of generator motor and generator motor
CN102959839B (zh) * 2011-03-31 2014-10-15 株式会社小松制作所 发电电动机的冷却结构及发电电动机
JP2013055775A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Toyota Motor Corp 回転電機のロータ構造
JP2013059193A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toyota Motor Corp 回転電機のロータ構造
JP2014230408A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 株式会社豊田中央研究所 回転電機
JP2015064058A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 ジヤトコ株式会社 マルチディスク変速機
CN109952693A (zh) * 2016-09-02 2019-06-28 世倍特集团有限责任公司 用于电机的转子
CN109952693B (zh) * 2016-09-02 2021-08-03 世倍特集团有限责任公司 用于电机的转子
US11303174B2 (en) 2016-09-02 2022-04-12 Vitesco Technologies GmbH Rotor for an electric machine
JP2018135986A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 東芝産業機器システム株式会社 治具、電動機の製造方法
CN110198091A (zh) * 2018-02-27 2019-09-03 本田技研工业株式会社 旋转电机的转子及旋转电机
DE102018215734A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-19 Conti Temic Microelectronic Gmbh Baukastensystem zum Herstellen von unterschiedlichen Bauvarianten eines Rotors für eine elektrische Maschine eines Kraftfahrzeugs sowie elektrische Maschine für ein Kraftfahrzeug
DE102019202566A1 (de) * 2019-02-26 2020-08-27 Zf Friedrichshafen Ag Rotor für eine elektrische Maschine mit Kühlkanälen
WO2022107370A1 (ja) * 2020-11-19 2022-05-27 日本電産株式会社 回転電機および駆動装置
DE102020216237A1 (de) 2020-12-18 2022-06-23 Zf Friedrichshafen Ag Rotor und elektrische Maschine mit einem solchen Rotor
US11973406B2 (en) 2020-12-18 2024-04-30 Zf Friedrichshafen Ag Rotor and electric motor with such a rotor

Also Published As

Publication number Publication date
JP5448559B2 (ja) 2014-03-19
WO2010128632A1 (ja) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5448559B2 (ja) モータの冷却構造
JP5374902B2 (ja) モータの油冷構造
JP5505275B2 (ja) ステータ冷却装置
JP4450050B2 (ja) モータの冷却構造
JP2009291056A (ja) モータの冷却構造
JP5899716B2 (ja) 回転電機のロータ構造
JP6102203B2 (ja) 回転電機
JP6333771B2 (ja) 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械
CN107979208B (zh) 电动机
JP5921638B2 (ja) 半閉型誘導電動機
JP2015104214A (ja) 回転電機
JP5013751B2 (ja) 電動機
WO2017082023A1 (ja) 回転電機
JP2016144362A (ja) 回転電機の冷却構造
JP2020014285A (ja) 回転電機
JP2009081953A (ja) 回転電機
JP2009150223A (ja) 流体ポンプ
JP7164962B2 (ja) 軸受装置の冷却構造
JP4423271B2 (ja) 電動機
JP2016082628A (ja) 回転電機
WO2019188621A1 (ja) 軸受装置の冷却構造
JP2009303343A (ja) 回転電機の回転子
JP6089502B2 (ja) 回転機
JP5925805B2 (ja) 車両用電動機
JP5710886B2 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5448559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees