JP2010263188A - ファイバ出力安定化装置 - Google Patents
ファイバ出力安定化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010263188A JP2010263188A JP2010050414A JP2010050414A JP2010263188A JP 2010263188 A JP2010263188 A JP 2010263188A JP 2010050414 A JP2010050414 A JP 2010050414A JP 2010050414 A JP2010050414 A JP 2010050414A JP 2010263188 A JP2010263188 A JP 2010263188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- rare earth
- fiber
- monitoring
- monitoring light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 174
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 title claims abstract 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 233
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 174
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 162
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 70
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims abstract description 27
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 128
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 58
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 58
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims description 36
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims description 36
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 16
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 5
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- 238000003286 fusion draw glass process Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0078—Frequency filtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/131—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
- H01S3/1312—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation by controlling the optical pumping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06754—Fibre amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/09408—Pump redundancy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/1601—Solid materials characterised by an active (lasing) ion
- H01S3/1603—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
- H01S3/1618—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth ytterbium
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係るファイバ出力安定化装置は、コアに少なくとも1種類の希土類元素が添加された希土類添加光ファイバ1からの出力光を安定化する装置であって、希土類元素を励起する励起光よりも短波長のモニタリング光を出射するモニタリング光源2と、モニタリング光源2からのモニタリング光を励起光に合波する光合波器3と、希土類添加光ファイバ1を通過したモニタリング光を分波する光分波器4と、光分波器4からのモニタリング光の光強度を検出する通過光検出器5と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
また、モニタリング光の波長は希土類添加光ファイバでの励起波長と異なる。そのため、光分波器に波長分離フィルタを用いれば、希土類添加光ファイバからの出力強度を低下させることがない。
モニタリング光強度比較器の検出する差によって、希土類添加光ファイバからの出力低下量を正確に予測することができる。
一定光強度比較器の検出する差によって、希土類添加光ファイバからの出力低下量を正確に予測することができる。
希土類添加光ファイバを、ファイバレーザとして利用することができる。このとき、強い励起光を希土類添加光ファイバに入射しても、希土類添加光ファイバからの出力強度をほぼ一定に保つことができる。
モニタリング光が希土類元素で吸収されないので、フォトダークニングによるモニタリング光の損失増加量を正確に測定することができる。
Yb添加光ファイバの吸収帯は、850nm以上1050nmである。一方、モニタリング光の波長が600nm未満のとき、フォトダークニングによる損失増加の影響が強くなる。したがって、希土類添加光ファイバとしてYb添加光ファイバを用いた場合に、希土類添加光ファイバからの出力強度をほぼ一定に保つことができる。
1組の反射ミラーの間に光合波器及び光分波器が配置されていないので、レーザ共振器内における光合波器及び光分波器での損失の影響を避けることができる。これにより、希土類添加光ファイバからの出力強度をより一定に保つことができる。
通過光検出器が反射ミラーを通過していないモニタリング光の光強度を検出するので、モニタリング光の反射ミラーでの損失を避けることができる。これにより、希土類添加光ファイバでの損失増加量を正確に測定することができる。
断線検知用光源及び断線検知用光検出器を備えるため、希土類添加光ファイバを通過後の断線検知用光の光強度が所定値より小さいか否かを判定することができる。ここで、断線検知用光は、希土類元素の吸収波長帯よりも波長が長いため、希土類添加光ファイバで吸収されることがなく、フォトダークニングの影響も受けない。このため、断線検知用光の光強度が所定値より小さいか否かを判定することで、モニタリング光の光強度の低下が、フォトダークニングによるものであるのか、断線によるものであるのかを判定することができる。
断線検知用光検出器の検出する断線検知用光の光強度が所定値より小さい場合、希土類添加光ファイバが断線している。このときに、励起光源からの励起光の出力を停止することで、出力された励起光による励起光源その他の光学部品の損傷を防止することができる。
図1は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置91は、希土類添加光ファイバ1をファイバレーザとして利用する場合の構成例を示す。具体的には、ファイバ出力安定化装置91は、希土類添加光ファイバ1と、モニタリング光源2と、光合波器3と、光分波器4と、通過光検出器5と、反射ミラー6a及び6bと、を備え、希土類添加光ファイバ1からの出力光すなわちファイバレーザ光の光強度を安定化する。
図3は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置93は、希土類添加光ファイバ1を光ファイバ増幅器として利用する場合の構成例を示す。具体的には、ファイバ出力安定化装置93は、希土類添加光ファイバ1と、モニタリング光源2と、光合波器3と、光分波器4と、通過光検出器5と、光合波器10を備え、希土類添加光ファイバ1からの出力光を安定化する。
図4は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置94は、実施形態1又は2で説明したファイバ出力安定化装置に、さらに、モニタリング光検出器21と、モニタリング光強度比較器22と、をさらに備える。本実施形態では、一例として、実施形態1又は2のうちの実施形態1を用いて説明する。
図5は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置95は、実施形態1、2又は3で説明したファイバ出力安定化装置に、さらに、モニタリング光制御部25と、一定光強度比較器26と、をさらに備える。本実施形態では、一例として、実施形態1、2又は3のうちの実施形態1を用いて説明する。
図9は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置101は、図1に示す光合波器3及び光分波器4に代えて、光合分波器31及びモニタリング光反射ミラー32を備える。
図11は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置103は、図3に示す光合波器3及び光分波器4に代えて、光合分波器31及びモニタリング光反射ミラー32を備える。
図12は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置104は、図4に示す光合波器3及び光分波器4に代えて、光合分波器31及びモニタリング光反射ミラー32を備える。すなわち、ファイバ出力安定化装置104は、実施形態5又は6で説明したファイバ出力安定化装置に、さらに、モニタリング光検出器21と、モニタリング光強度比較器22と、を備える。
図13は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置105は、図5に示す光合波器3及び光分波器4に代えて、光合分波器31及びモニタリング光反射ミラー32を備える。すなわち、ファイバ出力安定化装置105は、実施形態5又は6で説明したファイバ出力安定化装置に、さらに、モニタリング光制御部25と、一定光強度比較器26と、を備える。本実施形態では、一例として、実施形態5又は6のうちの実施形態5を用いて説明する。
図14は、本実施形態に係るファイバ出力安定化装置の構成概略図である。本実施形態に係るファイバ出力安定化装置201は、実施形態1から実施形態8のいずれかのファイバ出力安定化装置に、さらに、断線検知用光源41と、断線検知用光検出器42と、を備える。本実施形態では、一例として、実施形態1を用いて説明する。
2:モニタリング光源
3:光合波器
4:光分波器
5:通過光検出器
6a、6b:反射ミラー
7:励起光源
8:励起光コンバイナ
9:出力強度変更部
10:光合波器
21:モニタリング光検出器
22:モニタリング光強度比較器
25:モニタリング光制御部
26:一定光強度比較器
31:光合分波器
32:モニタリング光反射ミラー
33:光合分波器
41:断線検知用光源
42:断線検知用光検出器
91、92、93、94、95:ファイバ出力安定化装置
101、102、103、104、105、201:ファイバ出力安定化装置
Claims (12)
- コアに少なくとも1種類の希土類元素が添加された希土類添加光ファイバと、
前記希土類元素を励起する励起光を、前記希土類添加光ファイバに供給する励起光源と、
前記励起光源の波長よりも短波長のモニタリング光を出射するモニタリング光源と、
前記モニタリング光源からのモニタリング光を前記励起光に合波する光合波器と、
前記希土類添加光ファイバを通過したモニタリング光の光強度を検出する通過光検出器と、
を備えることを特徴とするファイバ出力安定化装置。 - コアに少なくとも1種類の希土類元素が添加された希土類添加光ファイバと、
前記希土類元素を励起する励起光を、前記希土類添加光ファイバに供給する励起光源と、
前記励起光源の波長よりも短波長のモニタリング光を出射するモニタリング光源と、
前記モニタリング光源からのモニタリング光を前記励起光に合波する光合波器と、
前記希土類添加光ファイバを通過したモニタリング光を分波する光分波器と、
前記光分波器からのモニタリング光の光強度を検出する通過光検出器と、
を備えることを特徴とするファイバ出力安定化装置。 - コアに少なくとも1種類の希土類元素が添加された希土類添加光ファイバと、
前記希土類元素を励起する励起光を、前記希土類添加光ファイバに供給する励起光源と、
前記励起光源の波長よりも短波長のモニタリング光を出射するモニタリング光源と、
前記モニタリング光源からのモニタリング光を前記励起光に合波し、前記希土類添加光ファイバからの前記モニタリング光の反射光を分波する光合分波器と、
前記希土類添加光ファイバを通過したモニタリング光を前記光合分波器に反射するモニタリング光反射ミラーと、
前記光分波器からのモニタリング光の光強度を検出する通過光検出器と、
を備えることを特徴とするファイバ出力安定化装置。 - 前記モニタリング光源の出射する前記モニタリング光の光強度を検出するモニタリング光検出器と、
前記通過光検出器の検出する光強度と前記モニタリング光検出器の検出する光強度との差を検出するモニタリング光強度比較器と、
前記励起光源からの出力強度を、前記モニタリング光強度比較器の検出する差に応じて予め定められた光強度に変更する出力強度変更部と、をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のファイバ出力安定化装置。 - 前記モニタリング光源の出射する前記モニタリング光の光強度を一定にするモニタリング光制御部と、
前記通過光検出器の検出する光強度と予め定められた光強度との差を検出する一定光強度比較器と、
前記励起光源からの出力強度を、前記一定光強度比較器の検出する差に応じて予め定められた光強度に変更する出力強度変更部と、をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のファイバ出力安定化装置。 - 前記希土類添加光ファイバの離れた2点に配置され、前記希土類元素からの放射光を反射して前記希土類添加光ファイバでレーザ発振させる1組の反射ミラーをさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のファイバ出力安定化装置。
- 前記1組の反射ミラーは、前記光合波器と前記光分波器の間の光路の途中に配置されていることを特徴とする請求項6に記載のファイバ出力安定化装置。
- 前記光合波器及び前記光分波器は、前記1組の反射ミラーの間の光路の途中に配置されていることを特徴とする請求項6に記載のファイバ出力安定化装置。
- 前記モニタリング光の波長が、前記希土類元素の吸収波長帯よりも短いことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のファイバ出力安定化装置。
- 前記希土類元素は、Ybであり、
前記モニタリング光の波長は、600nm以上850nm以下であることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のファイバ出力安定化装置。 - 前記希土類元素の吸収波長帯よりも波長の長い断線検知用光を前記希土類添加光ファイバに出力する断線検知用光源と、
前記希土類添加光ファイバを通過した前記断線検知用光を検出する断線検知用光検出器と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載のファイバ出力安定化装置。 - 前記断線検知用光検出器の検出する断線検知用光の光強度が所定値より小さい場合に、前記励起光源からの励起光の出力を停止することを特徴とする請求項11に記載のファイバ出力安定化装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010050414A JP5529589B2 (ja) | 2009-04-10 | 2010-03-08 | ファイバ出力安定化装置 |
US12/757,190 US8422890B2 (en) | 2009-04-10 | 2010-04-09 | Fiber output stabilizer |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009095570 | 2009-04-10 | ||
JP2009095570 | 2009-04-10 | ||
JP2010050414A JP5529589B2 (ja) | 2009-04-10 | 2010-03-08 | ファイバ出力安定化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010263188A true JP2010263188A (ja) | 2010-11-18 |
JP5529589B2 JP5529589B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=42934362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010050414A Active JP5529589B2 (ja) | 2009-04-10 | 2010-03-08 | ファイバ出力安定化装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8422890B2 (ja) |
JP (1) | JP5529589B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013197332A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Fujikura Ltd | 光回路装置 |
US8665916B2 (en) | 2011-06-29 | 2014-03-04 | Panasonic Corporation | Fiber laser |
WO2014061662A1 (ja) * | 2012-10-16 | 2014-04-24 | 古河電気工業株式会社 | レーザ装置 |
JP2014225584A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-04 | 株式会社フジクラ | ファイバレーザ装置 |
KR20180063561A (ko) * | 2016-12-02 | 2018-06-12 | 전자부품연구원 | 광학 센서 |
US10141708B2 (en) | 2011-01-18 | 2018-11-27 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Fiber laser apparatus and method of aligning laser light irradiation position |
CN110987368A (zh) * | 2019-12-06 | 2020-04-10 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 一种掺镱石英光纤光暗化测试装置及方法 |
CN111006848A (zh) * | 2019-12-06 | 2020-04-14 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 一种全光纤结构的掺镱石英光纤光暗化测试装置及方法 |
JP2021150527A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社フジクラ | ファイバレーザ装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2648291A4 (en) * | 2010-11-29 | 2018-04-04 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Fiber laser apparatus, and method of detecting abnormality of fiber laser apparatus |
US10522967B2 (en) * | 2016-01-26 | 2019-12-31 | Fujikura Ltd. | Fiber laser system, fiber laser system production method, and processing method |
JP2017157941A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 富士通株式会社 | 光伝送装置および光伝送装置内の光接続を確認する方法 |
US10707638B2 (en) * | 2017-11-13 | 2020-07-07 | Neptune Subsea Ip Limited | Integrated signal loss detection in Raman amplified fiber spans or other fiber spans |
WO2021240731A1 (ja) * | 2020-05-28 | 2021-12-02 | 日本電信電話株式会社 | 光漏洩確認方法、光漏洩確認装置、およびプログラム |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09107141A (ja) * | 1995-10-12 | 1997-04-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光増幅装置 |
JP2000106545A (ja) * | 1997-08-06 | 2000-04-11 | Hitachi Ltd | 光増幅器 |
JP2000307552A (ja) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Nec Corp | 波長多重光伝送用光増幅装置 |
JP2001257646A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-21 | Nec Miyagi Ltd | 光増幅器および該光増幅器を備えた波長多重光通信システム |
JP2002232048A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Fujitsu Ltd | 光増幅器 |
JP2002261360A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-13 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光増幅装置 |
JP2003124891A (ja) * | 2001-10-10 | 2003-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | 光増幅装置 |
JP2004193541A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-07-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光増幅器 |
JP2004279557A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Fujitsu Ltd | 接続損失検出機能を備えた光増幅器 |
JP2005286151A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Fujitsu Ltd | チルト補償機能を有する多段光増幅器 |
WO2007049705A1 (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-03 | Fujikura Ltd. | 希土類添加コア光ファイバ及びその製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5264960A (en) * | 1992-05-08 | 1993-11-23 | At&T Bell Laboratories | Optical wavelength shifter |
JP3860278B2 (ja) * | 1997-03-13 | 2006-12-20 | 富士通株式会社 | 遠隔励起方式の波長多重光伝送システム |
US6297903B1 (en) * | 1999-11-16 | 2001-10-02 | Sdl, Inc. | Multiple stage optical fiber amplifier and signal generator |
JP3790455B2 (ja) * | 2001-10-12 | 2006-06-28 | 富士通株式会社 | 光中継器の監視制御方法および監視制御システム |
JP2003347629A (ja) | 2002-05-30 | 2003-12-05 | Toshiba Corp | ファイバレーザ光源装置、映像表示装置 |
JP2005294806A (ja) | 2004-03-10 | 2005-10-20 | Sun Tec Kk | 広帯域光源 |
JP2007190566A (ja) | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Miyachi Technos Corp | ファイバレーザ加工装置 |
US20070258717A1 (en) * | 2006-05-01 | 2007-11-08 | Masaaki Hirano | Optical device and wavelength conversion method and optical fiber suitable for them |
US20080137179A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | General Instrument Corporation | Method and Apparatus for Controlling an Optical Amplifier for Use in a Passive Optical Network |
US7764720B1 (en) * | 2008-08-26 | 2010-07-27 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Multi-tone driven high-power narrow-linewidth rare earth doped fiber amplifier |
-
2010
- 2010-03-08 JP JP2010050414A patent/JP5529589B2/ja active Active
- 2010-04-09 US US12/757,190 patent/US8422890B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09107141A (ja) * | 1995-10-12 | 1997-04-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光増幅装置 |
JP2000106545A (ja) * | 1997-08-06 | 2000-04-11 | Hitachi Ltd | 光増幅器 |
JP2000307552A (ja) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Nec Corp | 波長多重光伝送用光増幅装置 |
JP2001257646A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-21 | Nec Miyagi Ltd | 光増幅器および該光増幅器を備えた波長多重光通信システム |
JP2002232048A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Fujitsu Ltd | 光増幅器 |
JP2002261360A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-13 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光増幅装置 |
JP2003124891A (ja) * | 2001-10-10 | 2003-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | 光増幅装置 |
JP2004193541A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-07-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光増幅器 |
JP2004279557A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Fujitsu Ltd | 接続損失検出機能を備えた光増幅器 |
JP2005286151A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Fujitsu Ltd | チルト補償機能を有する多段光増幅器 |
WO2007049705A1 (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-03 | Fujikura Ltd. | 希土類添加コア光ファイバ及びその製造方法 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10141708B2 (en) | 2011-01-18 | 2018-11-27 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Fiber laser apparatus and method of aligning laser light irradiation position |
US11171462B2 (en) | 2011-01-18 | 2021-11-09 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Fiber laser apparatus |
US8665916B2 (en) | 2011-06-29 | 2014-03-04 | Panasonic Corporation | Fiber laser |
JP2013197332A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Fujikura Ltd | 光回路装置 |
WO2014061662A1 (ja) * | 2012-10-16 | 2014-04-24 | 古河電気工業株式会社 | レーザ装置 |
JP2014082307A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Furukawa Electric Co Ltd:The | レーザ装置 |
KR20150058358A (ko) * | 2012-10-16 | 2015-05-28 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 레이저 장치 |
CN104737391A (zh) * | 2012-10-16 | 2015-06-24 | 古河电气工业株式会社 | 激光器装置 |
US9343865B2 (en) | 2012-10-16 | 2016-05-17 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Laser device |
KR101726334B1 (ko) | 2012-10-16 | 2017-04-12 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 레이저 장치 |
JP2014225584A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-04 | 株式会社フジクラ | ファイバレーザ装置 |
KR102233302B1 (ko) | 2016-12-02 | 2021-03-29 | 한국전자기술연구원 | 광학 센서 |
KR20180063561A (ko) * | 2016-12-02 | 2018-06-12 | 전자부품연구원 | 광학 센서 |
CN110987368A (zh) * | 2019-12-06 | 2020-04-10 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 一种掺镱石英光纤光暗化测试装置及方法 |
CN111006848A (zh) * | 2019-12-06 | 2020-04-14 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 一种全光纤结构的掺镱石英光纤光暗化测试装置及方法 |
JP2021150527A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社フジクラ | ファイバレーザ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5529589B2 (ja) | 2014-06-25 |
US8422890B2 (en) | 2013-04-16 |
US20100260212A1 (en) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5529589B2 (ja) | ファイバ出力安定化装置 | |
US9985407B2 (en) | Fiber laser apparatus and method of detecting failure of fiber laser apparatus | |
US8811434B2 (en) | Fiber laser apparatus and method of detecting failure of fiber laser apparatus | |
JP5180086B2 (ja) | 波長変換装置および画像表示装置 | |
JP4699131B2 (ja) | 光ファイバレーザ、光ファイバ増幅器、mopa方式光ファイバレーザ | |
EP0812039A2 (en) | Fiber light source with multimode fiber coupler | |
JP6037711B2 (ja) | ファイバレーザ装置 | |
US8982918B2 (en) | System, device and method for stabilizing the optical output power of an optical system | |
JP2013197332A (ja) | 光回路装置 | |
JP2014033098A (ja) | ファイバレーザ装置 | |
US20080130101A1 (en) | Optical fiber amplifying module | |
JP2012059746A (ja) | ファイバレーザ及びレーザ加工機 | |
JP6734683B2 (ja) | 光モニタ装置及びレーザ装置 | |
JP5049412B2 (ja) | レーザ装置 | |
JP5331950B2 (ja) | 光ファイバレーザ光源 | |
JP2021150527A (ja) | ファイバレーザ装置 | |
JP2014216497A (ja) | 光回路装置 | |
JP2007027511A (ja) | 蛍光性ガラス、光導波路、光ファイバ、光コヒーレンストモグラフィ装置、及び光ファイバレーザ | |
JP4809554B2 (ja) | 半導体レーザモジュール及びこれを用いたラマン増幅器 | |
JP2010192929A (ja) | 光増幅器 | |
JP2015090910A (ja) | 増幅用光ファイバのストークス光検出方法、及び、これを用いたファイバレーザ装置 | |
JP2022118352A (ja) | レーザ装置 | |
JP2018174206A (ja) | レーザ装置 | |
JP2005236034A (ja) | 光増幅装置 | |
JP2002111107A (ja) | Ase光源 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140417 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5529589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |