JP2010262086A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010262086A JP2010262086A JP2009111625A JP2009111625A JP2010262086A JP 2010262086 A JP2010262086 A JP 2010262086A JP 2009111625 A JP2009111625 A JP 2009111625A JP 2009111625 A JP2009111625 A JP 2009111625A JP 2010262086 A JP2010262086 A JP 2010262086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- medium
- image recording
- recording unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1695—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for paper transport
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1651—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
- G03G2221/1654—Locks and means for positioning or alignment
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1678—Frame structures
- G03G2221/1684—Frame structures using extractable subframes, e.g. on rails or hinges
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】画像が記録される媒体(S)を搬送する媒体搬送部材(Rr)と、媒体が搬出される搬出口(Rr1)と、を有する媒体搬送ユニット(31)と、前記搬出口(Rr1)側に配置された画像記録領域(Q5)において、前記媒体搬送ユニット(31)から搬送された媒体(S)に画像を記録する画像記録装置(UY〜UK+B)を有する画像記録ユニット(1)と、媒体搬送ユニット(31)の搬出口(Rr1)側に配置され且つ搬送される媒体(S)の幅方向に離れた位置に配置された第1の支持部(38)および第2の支持部(39)と、媒体搬送ユニット(31)の搬出口(Rr1)とは反対側に配置された第3の支持部(48)と、を有し、画像記録ユニット(1)を支持する記録ユニット支持部(39+39+48)と、を備えた画像形成装置(U)。
【選択図】図6
Description
さらに、特許文献1には、1つの感光体ドラム(30)と、1つの光学走査系(18)と、1つの中間転写ベルト(36)と、二次転写ローラ(37)、レジストローラ対(14)と、回転式、いわゆるロータリ式の現像ユニット(35)とをコアユニット(1)に設ける構成も記載されている。
特許文献4としての特開平10−104998号公報には、画像形成装置(100)が、フレームとして、前側の本体側板(42)と後側の本体側板(43)とを有し、無端のベルト(3)を有するベルトユニット装置(20)が、3つのピン(37,38,39)により、本体側板(42,43)に3点で位置決めされた状態で支持される技術が記載されている。
画像が記録される媒体を搬送する媒体搬送部材と、前記媒体が搬出される搬出口と、を有する媒体搬送ユニットと、
前記搬出口側に配置された画像記録領域において、前記媒体搬送ユニットから搬送された媒体に画像を記録する画像記録装置を有する画像記録ユニットと、
前記画像記録ユニットにおける前記搬出口側に配置され且つ搬送される媒体の幅方向に離れた位置に配置された第1の支持部および第2の支持部と、前記画像記録ユニットにおける前記搬出口とは反対側に配置された第3の支持部と、を有し、少なくとも前記第1の支持部および前記第2の支持部が前記媒体搬送ユニットの前記搬出口側に支持されるとともに、前記媒体を使用する使用者に対して前記画像記録ユニットが前記媒体搬送ユニットに対して着脱不能に支持される記録ユニット支持部と、
を備えたことを特徴とする。
前記画像記録領域に媒体を搬送する時期を調整する時期調整部材により構成された前記媒体搬送部材、
を備えたことを特徴とする。
表面に像を保持して回転する像保持体と、無端帯状体により構成され且つ前記像保持体表面の像が転写されると共に前記画像形成領域において前記像保持体から転写された像が媒体に転写される中間転写体と、前記像保持体表面の像を前記中間転写体に転写する一次転写器と、を有する前記画像記録ユニット、
を備えたことを特徴とする。
前記画像記録ユニットは、側壁を有し、前記側壁により、前記像保持体、前記中間転写体、および前記像保持体に潜像を形成する潜像形成装置が支持されたことを特徴とする。
前記媒体に転写された像を定着する定着装置を有する定着ユニットと、
前記画像記録ユニットの前記画像記録領域側に設けられ、前記定着ユニットを支持する定着ユニット支持部と、
を備えたことを特徴とする。
前記媒体搬送ユニットの前記搬出口側に設けられ、前記画像記録ユニットを位置決めし且つ回転可能に支持する位置決め部材、
を備えたことを特徴とする。
前記位置決め部材に支持され、且つ、前記画像記録ユニットに支持された第1の回転伝達部材と、前記媒体搬送ユニットに支持された第2の回転伝達部材と、に接続されて回転を伝達する中間伝達部材、
を備えたことを特徴とする。
前記第3の支持部は、前記画像記録ユニットの前記媒体の幅方向略中央に設けられたことを特徴とする。
前記第3の支持部は、前記画像記録ユニットに対して水平方向から締結される締結構造を備えたことを特徴とする。
前記媒体搬送ユニットに支持され、且つ、画像形成装置の外表面を構成する外装部材、
を備えたことを特徴とする。
前記外装部材は、複数の外装部材から構成され、
前記外装部材が、複数の外装部材どうしを固定する外装間固定部を備えたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明によれば、本発明の構成を有しない場合に比べて、時期調整部材から搬送された媒体と画像記録領域との位置ズレを低減することができる。
請求項3に記載の発明によれば、3カ所で固定しない場合に比べて、画像記録ユニットの歪みを低減でき、無端帯状体の片寄りや蛇行を低減することができる。
請求項4に記載の発明によれば、潜像形成装置が画像記録ユニットに支持されていない構成に比べて、画像のズレを低減することができる。
請求項6に記載の発明によれば、第1および第2の支持部側を中心として、画像記録ユニットを回転可能に支持することができ、第3の支持部に画像記録ユニットを位置決めするのが容易になる。
請求項7に記載の発明によれば、中間伝達部材と第1の回転伝達部材との間の駆動反力で画像記録ユニットに歪みが発生することを抑制できる。
請求項8に記載の発明によれば、第3の支持部が媒体の幅方向端部で記録ユニット支持部を支持する場合に比べて、画像記録ユニットの媒体幅方向の歪みを許容でき、媒体搬送ユニットの歪みに倣って変形させることができる。
請求項10に記載の発明によれば、外装部材に外力が作用した場合の悪影響を画像記録ユニットに与えることを防止できる。
請求項11に記載の発明によれば、複数の外装部材を画像記録ユニットに固定することなく、互いに固定させることができ、外装部材全体で剛性を出すことができる。
なお、以後の説明の理解を容易にするために、図面において、前後方向をX軸方向、左右方向をY軸方向、上下方向をZ軸方向とし、矢印X,−X,Y,−Y,Z,−Zで示す方向または示す側をそれぞれ、前方、後方、右方、左方、上方、下方、または、前側、後側、右側、左側、上側、下側とする。
また、図中、「○」の中に「・」が記載されたものは紙面の裏から表に向かう矢印を意味し、「○」の中に「×」が記載されたものは紙面の表から裏に向かう矢印を意味するものとする。
なお、以下の図面を使用した説明において、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
図1において、本発明の画像形成装置の実施例1のプリンタUは、上端部に媒体の一例としてのシートSが排出される排出部の一例としての排出トレイTRhが設けられている。排出トレイTRhの下方には、各種制御回路や記憶媒体等が配列された制御基板SCが配置されている。前記制御基板SCには、プリンタUの各種制御を行う制御部Cと、制御部Cにより作動を制御される画像処理部GS、潜像形成装置駆動回路DL、および電源装置の一例としての電源回路E等が設けられている。電源回路Eは、後述の帯電器の一例としての帯電ローラCRy〜CRk、現像剤保持体の一例としての現像ローラG1y〜G1kおよび転写器の一例としての転写ローラT1y〜T1k等に電圧を印加する。
なお、原稿画像が単色画像、いわゆる、モノクロの場合は、黒色のみの画像情報が潜像形成装置駆動回路DLに入力される。
前記潜像形成装置駆動回路DLは、図示しない各色Y,M,C,Kの駆動回路を有し、入力された画像情報に応じた信号を所定の時期に、各色毎に配置された潜像形成装置の一例としてのLEDヘッドLHy,LHm,LHc,LHkに出力する。
他の色の可視像形成装置UY,UM,UCも、黒色の可視像形成装置UKと同様に構成されている。
前記1次転写領域Q4y,Q4m,Q4c,Q4kで1次転写ロールT1y,T1m,T1c,T1kにより中間転写ベルトB上に順次重ねて転写された単色または多色のトナー像は、前記2次転写領域Q5に搬送される。
前記可視像形成装置UY〜UKおよび中間転写ベルトB等により、記録シートSに記録される画像を形成する画像記録装置UY〜UK+Bが構成されている。
なお、図1に示すように、実施例1の中間転写ベルトBは、1次転写領域Q1y〜Q1kが水平面に対して、後側に行くに連れて下方に傾斜した状態で配置されており、これに対応して、可視像形成装置UY〜UKもベルト回転方向下流側に行くに連れて、重力方向下方にずれた位置に配置されている。
したがって、補充口開閉部材の一例としての補充口カバーU2が開放されると、補充口TR1dが開放されて、後端壁TR1bに突き当たるまで新たな記録シートSの束を挿入して、下降位置の昇降プレートPL1上に積載された状態で収容される。
前記給紙トレイTR1に積載された記録シートSは、給紙ロールRpにより送り出され、前記リタードロールRsと給紙ロールRpとの接触領域で1枚ずつ分離されて捌かれ、媒体搬送路SHに搬送される。前記媒体搬送路SHの記録シートSは、媒体搬送部材の一例であって、シートSの搬送時期、いわゆるタイミングを調整する時期調整部材の一例としてのレジロールRrに搬送される。前記レジロールRrに搬送された記録シートSは、中間転写ベルトBのトナー像が二次転写領域Q5に到達する時期に合わせて、レジロールRrの搬出口Rr1から二次転写領域Q5に送り出される。
前記トナー像が転写された記録シートSは、定着装置Fの定着領域Q6に搬送される。前記定着装置Fは、加熱定着部材の一例としての加熱ロールFhと、加圧定着部材の一例としての加圧ロールFpとを有し、前記加熱ロールFhと加圧ロールFpとが予め設定された圧力で接触した領域により定着領域Q6が構成されている。前記記録シートS表面の未定着トナー像は、定着領域Q6通過時に、熱と圧力により定着される。
画像が定着された記録媒体Sは、媒体搬送路SHを搬送されて、媒体排出部材の一例としての排出ローラRhから排出トレイTRhに排出される。
図3は図2に示すユニット本体部分に駆動ユニットが取り付けられた状態の説明図である。
図4は図3に示す状態に回路基板等が取り付けられた状態の説明図である。
図5は定着ユニット支持部の要部拡大図であり、図5Aは定着ユニットの被支持部が定着ユニット支持部に装着される途中の状態の説明図、図5Bは定着ユニットの被支持部が定着ユニット支持部に装着された状態の説明図である。
図6は、実施例1の第2のユニットの一例としての媒体搬送ユニットの要部斜視説明図である。
図7は媒体搬送ユニットと画像記録ユニットとが連結された状態の説明図である。
図8は第1の固定部の要部説明図である。
図9は媒体搬送ユニットと画像記録ユニットが連結された状態で、右斜め後方から見た斜視図である。
図10は外装部材が装着される状態の説明図であり、右斜め後方から見た斜視図である。
図11は外装部材が装着される状態の説明図であり、右斜め前方から見た斜視図である。
なお、各図面において、理解と説明の容易のために、説明に必要な部品以外の図示は、適宜省略されている。例えば、図7では駆動ユニットの図示が省略され、図9〜図11では現像装置等の表示が省略されている。
図2〜図4において、実施例1の第1のユニットの一例としての画像記録ユニット1は、記録ユニット本体2を有する。図2において、記録ユニット本体2は、側壁の一例として、板状の左端壁3および右端壁4を有し、左端壁3と右端壁4との間には、前記感光体Py〜Pkや中間転写ベルトBを支持するバックアップロールT2a、ベルトクリーナCLb、帯電ロールCRy〜CRk、帯電器クリーナCCy〜CCk、感光体クリーナCLy〜CLk、LEDヘッドLHy〜LHkが支持されており、ユニット化されている各色の現像装置Gy,Gm,Gc,Gkも下部に支持されている。
図11において、前記右端壁4の搬出口Rr1側、すなわち、後側下部にも、第2の支持部の一例として、左端壁2と同様に構成された右固定部7が形成されており、第2の位置決め部の一例としての右位置決め溝7a、第2の固定部の一例としての右側のネジ通過口7b,7cが形成されている。
図2、図5において、定着ユニット支持部8,9は、各端壁3,4の後面から後方に突出する位置決め固定部8a,9aを有する。また、位置決め固定部8a,9aには、ネジ孔8b,9bが形成されている。
図2、図5において、定着ユニット支持部8,9の上面には、第3のユニット位置決め部の一例として、円柱状の定着位置決め部8c,9cが形成されている。前記定着位置決め部8c,9cの後方には、前方に行くに連れて下方に傾斜する傾斜面8d,9dと、定着位置決め部8c,9cの下方に形成された位置決め下面8e,9eとが形成されている。
高圧電源支持部11の前側には、第2の基板支持部の一例として、板状の制御基板支持部12が形成されている。制御基板支持部12の前端部には、第3の位置決め部の一例として、前方に突出する前位置決め片13が左右一対形成されている。前位置決め片13の下方の記録ユニット本体2の前面には、第3の固定部の一例として、前ねじ穴14が形成されている。
したがって、前記前位置決め片13および前ねじ穴14により、画像記録ユニット1の搬出口Rr1とは反対側、すなわち、前側に配置された実施例1の第3の支持部の一例としての前固定部13+14が構成されている。また、前記左固定部6と、右固定部7と、前固定部13+14により、実施例1の記録ユニット支持部6+7+13+14が構成されている。
なお、本願明細書では、「搬出口側」と「搬出口とは反対側」について、「媒体搬送ユニットを水平方向に3分割、すなわち、中央部、一方側、他方側とした場合に、一方側を搬出口側とし、他方側を搬出口とは反対側とする」ものとする。尚、後述する媒体搬送ユニット31は、補充口カバーU2が開いた状態で3分割するのでは無く閉じた状態で3分割するものとする。
高圧電源支持部11には、低圧電源基板21に電気的に接続され、帯電ロールCRy〜CRkに印加される帯電電圧や現像ロールG1y〜G1kに印加される現像電圧、一次転写ロールT1y〜T1kに印加される一次転写電圧等を生成する高圧電源基板23が支持される。前記低圧電源基板21と高圧電源基板23とに設置された回路により、実施例1の電源回路Eが構成されている。
駆動モータ17の上方には、送風機の一例として、冷却用のファン27が支持されている。
前記符号2〜27を付した各部材により、実施例1の画像記録ユニット1が構成されている。
図6、図7において、実施例1の媒体搬送ユニット31は、底壁32を有する。底壁32の前端部には、上下方向に延びる左右一対の外装固定部33,34が形成されている。外装固定部33,34の下端部には、外装固定用の下固定ねじ穴33a,34aが形成されている。前記外装固定部33,34の後方には、後方に延び、給紙トレイTR1の左右両側壁を構成する左側壁36および右側壁37が形成されている。
図8において、実施例1のレジロールギア41は、左側の位置決め軸38aに回転可能に支持された中間伝達部材の一例としての中間ギア43を介して、回転が伝達可能に支持されている。中間ギア43は、画像記録ユニット1の駆動モータ17から駆動が伝達される第1の回転伝達部材の一例としてのギア44に噛み合うと共に、媒体搬送ユニット31に回転可能に支持され且つレジロールギア41に噛み合う第2の回転伝達部材の一例としてのギア45に噛み合っている。駆動モータ17が駆動すると、各ギア43〜45を介して、レジロールギア41が回転可能に構成されている。
上ねじ穴46a,47aの下方には、第3の被支持部の一例として、左右方向に延び且つ縦ガイド部材46,47どうしを連結する横ガイド部材48が支持されている。横ガイド部材48の左右方向中央部には、第3の被固定部の一例として、画像記録ユニット1の前ねじ穴14に対応して、前ネジ貫通孔48aが形成されている。また、横ガイド部材48の上面には、第3の被位置決め部の一例として、前位置決め片13が接触する前位置決め面48bが形成されている。
前記底壁32、外装固定部33,34、縦ガイド部材46,47および横ガイド部材48により囲まれた空間により、前記給紙トレイTR1の補充口TR1dが構成されている。
また、実施例1の媒体搬送ユニット31では、縦ガイド部材46,47および横ガイド部材48により、各基板21〜26まで延びる信号伝達や給電用の配線、いわゆるハーネスを、補充口TR1dを避けて引き回すために案内する配線案内部材、いわゆるハーネスガイド46〜48が構成されている。
図7において、実施例1の第3のユニットの一例としての定着ユニット51は、定着左壁52と、定着右壁53とを有する。定着左壁52と定着右壁53との間には、前記定着装置Fと、排出ロールR1とが支持されている。
図7において、定着左壁52の下端には、定着用の被支持部材の一例として、前後方向に延びる定着連結部材56が支持されている。図5、図7において、定着連結部材56の後端には、定着用の被固定部の一例として、位置決め固定部8aに対応して、下方に折り曲げられた形状の被位置決め固定部56aが形成されている。図5において、定着固定部56aには、位置決め固定部8a,9aが嵌った状態で貫通可能な後位置決め孔56bが形成されている。
なお、前記定着右壁53の下端にも、左側の定着連結部材56と同様に、右側の定着ユニット支持部9に対応する右側の定着連結部材56が形成されている。
図10、図11において、実施例1のプリンタUでは、外装部材の一例として、頂部を覆うトップカバー61と、前面を覆うフロントカバー62と、後面を覆うリアカバー63と、を有する。
図11において、トップカバー61の前面には、前記排出トレイTRhが形成されており、前端部には、外装部材をユニットに固定する外装用の被固定部の一例として、縦ガイド部材46,47に対応して形成された下方に延びる上被固定片61aが左右一対形成されている。各上被固定片61aには、縦ガイド部材46,47の上端部の上ねじ穴46a,47aに対応して、ねじ貫通孔61bが形成されている。
また、図11において、前記トップカバー61の前端部には、外装間位置決め部の一例として、左右一対の半円状の位置決め凹部61dが形成されている。位置決め凹部61dの左右方向内側には、外装間固定部の一例として、四角形の孔状に形成され且つ左右方向に間隔をあけて配置された3つの固定口61eが形成されている。
なお、前記補充口カバーU2は、フロントカバー62に回転可能に支持されている。
(画像記録ユニットと媒体搬送ユニットの固定)
画像記録ユニット1が媒体搬送ユニット31に支持される場合、図3、図6、図7、図8、図11に示すように、位置決め溝6a,7aが位置決め軸38a,39aに嵌められることで位置決めされると共に、位置決め軸38a,39aを中心として画像記録ユニット1が回転可能に支持される。そして、画像記録ユニット1の前位置決め片13が前位置決め面48bに接触するまで回転することで、画像記録ユニット1の前側が位置決めされる。この状態で、左側のネジ通過孔6b,6cを通過してねじ穴38b,38cに嵌るネジにより、画像記録ユニット1の左側後端が左方から固定される。同様にして、右側のネジ通過孔7b,7cを通過してねじ穴39b,39cに嵌るネジにより、画像記録ユニット1の右側後端が右方から固定され、前ネジ貫通孔48aを通過して前ねじ穴14に嵌るネジにより、画像記録ユニット1の前端が前方から固定される。すなわち、実施例1では、左右の固定部6,7や、第3の支持部である前固定部13+14は、画像記録ユニット1に対して水平方向から締結される締結構造を有する。これにより、実施例1の画像記録ユニット1は、媒体搬送ユニット31に対して、記録ユニット固定部38,39と、横ガイド部材48の3カ所で位置決めされた状態で固定される。
前記記録ユニット固定部38,39および横ガイド部材48により、実施例1の記録ユニット被支持部39+39+48が構成されている。
定着ユニット51が画像記録ユニット1に支持される場合、図5、図7において、定着ユニット51の二又状の被位置決め部56cが、図5Aに示すように、画像記録ユニット1の傾斜面8d,9dおよび位置決め下面8e,9eに案内されて、被位置決め部56cが定着位置決め部8c,9cに嵌る。従って、被位置決め部56bと定着位置決め部8c,9cの嵌り合いで、定着ユニット51は画像記録ユニット1に対して、前後方向に移動可能な状態で支持される。そして、定着ユニット51の被位置決め固定部56aの後位置決め孔56bに位置決め固定部8a,9aが嵌った状態となるまで定着ユニット51の移動されると、定着ユニット51の位置決めがされる。そして、定着ユニット支持部8,9のネジ孔8b,9cに嵌るネジで固定されることで、定着ユニット51が画像記録ユニット1に固定される。
図10、図11において、トップカバー61は、前端部が、各上被固定片61aのねじ貫通孔61bを貫通して、縦ガイド部材46,47の上ねじ穴46a,47aに嵌るネジにより固定されている。トップカバー61の後端は、リアカバー63のカバー間固定部63cのネジ貫通口63dを貫通して、カバー間被固定部61cの図示しないネジ孔に嵌るネジにより、リアカバー63に固定されている。
フロントカバー62は、上端の縁がトップカバー61の前側の縁の内側に挿入された状態で、位置決め突起62cが位置決め凹部61dに嵌って位置決めされ、トップカバー61の固定口61eに固定爪62dが引っ掛かる。したがって、トップカバー61の前端は、フロントカバー62に固定される。そして、フロントカバー62の下部は、ネジ通過孔62bを貫通して、媒体搬送ユニット31の下固定ねじ穴33a,34aに嵌るネジにより、媒体搬送ユニット31に固定される。
したがって、トップカバー61、フロントカバー62、リアカバー63は、画像記録ユニット1や定着ユニット51に固定されず、媒体搬送ユニット31に固定されている。なお、左右両側の図示しない実施例1のサイドカバーは、各カバー61〜63または底壁32に支持される。
前記構成を備えた実施例1のプリンタUでは、媒体搬送ユニット31に画像記録ユニット1が直接位置決めされた状態で固定されると共に、定着ユニット51が画像記録ユニット1に対して位置決めされた状態で固定されている。すなわち、媒体搬送ユニット31と定着ユニット51が、画像記録ユニット1に対して位置決めされた状態で固定されていると見なすこともできる。よって、実施例1のプリンタUでは、従来から一般的な枠体、いわゆるフレームを有するプリンタとは異なり、フレームの無い構成、いわゆるフレームレスの構成となっている。よって、各ユニット間で直接位置決めされず、フレームを介して位置決めされていた従来のプリンタに比べて、フレームを介することで発生する各部材の製造上の誤差や取り付け誤差等の累積誤差が少なくなる。よって、画像形成時の各色の画像どうしの位置ズレや画像と記録シートSとの位置ズレ等が低減されており、画質が向上している。さらに、フレームが省略されており、フレームを有する従来の構成に比べて、小型化、軽量化、低コスト化されている。
したがって、4カ所で画像記録ユニット1が固定される場合では、媒体搬送ユニット31に歪みがあると、固定される画像記録ユニット1が歪み、Y,M,C,Kの画像の位置がずれたり、二次転写領域Q5で記録シートSに転写される画像がずれたりすることがあるが、実施例1では、3カ所で固定されており、媒体搬送ユニット31に歪みがあっても画像記録ユニット1に歪みが影響しにくくなっている。したがって、4カ所以上で固定する場合に比べて、画像のずれの発生等の歪みの悪影響が発生しにくくなっている。
また、実施例1では、媒体搬送ユニット31から画像記録ユニット1に記録シートSが搬出される搬出口Rr1の側である後側で、画像記録ユニット1が媒体搬送ユニット31に対して、左右両側から2カ所で固定されている。すなわち、実施例1では、媒体搬送ユニット31に3点支持される画像記録ユニット1において、後側で二点支持されている。
図12Aにおいて、搬出口Rr1側に画像記録領域である転写領域Q5が配置された実施例1のプリンタUでは、プリンタUが設置される面の凹凸等により、媒体搬送ユニット31が歪んだ場合、図12Aに示すように、搬出口Rr1の歪みに連動して転写領域Q5側が歪み、相対的に搬出口Rr1から搬送される記録シートSと転写領域Q5で転写される画像との間の歪みは少なくなる。
したがって、実施例1では、外装カバー61〜64は、画像記録ユニット1に固定することなく複数の外装カバー61〜64が固定されており、外装カバー全体で剛性が確保されている。よって、フレームがない構成、いわゆるフレームレスであっても、外装部材に対する衝撃や歪みが画像記録ユニット1に伝わることが防がれている。したがって、画像記録ユニット1に外装カバー61〜64が取り付けられる場合に比べて、実施例1では、外装カバー61〜64が受ける外力等が画像記録ユニット1に悪影響を与えることが低減されており、画像記録ユニット1の歪みや、中間転写ベルトBの片寄り等の発生が低減されている。
実施例1のプリンタUでは、画像記録ユニット1は、媒体搬送ユニット31に対して、位置決め軸38a,39aを中心として、図13の矢印Yaに示す回転方向に対して、回転可能に支持されている。したがって、回転不能な場合に比べて、画像記録ユニットの第3の支持部への位置決めが容易となる。
そして、画像記録ユニット1は、後端側では、左方または右方から固定されると共に、前端側では、前方から固定されている。したがって、上方や下方からネジ止めを行う構成に比べて、ネジを締結する際のドライバー等の工具を差し込みやすく、組み立て作業性が向上している。また、ドライバー等の差し込むための通路や口を形成する必要が無く、通路等を確保するための空間が不要となり、小型化に寄与する。また、上方向からネジ止めする場合に比べて、縦ガイド部材46、47に前側から支持された横ガイド部材48の変形による位置ズレを防止することが可能な構成となっている。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内で、種々の変更を行うことが可能である。本発明の変更例(H01)〜(H09)を下記に例示する。
(H01)前記実施例において、画像形成装置の一例としてのプリンタを例示したが、これに限定されず、例えば、複写機、FAX、あるいはこれらの複数または全ての機能を有する複合機等により構成することも可能である。また、電子写真方式の画像形成装置に限定されず、その他の画像記録方式、例えば、インクジェット記録方式や熱転写方式の画像形成装置等にも適用可能である。
(H02)前記実施例において、前記プリンタUは、4色の現像剤が使用される構成を例示したが、これに限定されず、例えば、単色の画像形成装置や、5色以上または3色以下の多色の画像形成装置にも適用可能である。
(H05)前記実施例において、外装カバー61〜64は、画像記録ユニット1や定着ユニットに固定しない構成が望ましいが、この構成に限定されず、画像記録ユニット1等に固定することも可能である。
(H07)前記実施例において、レジロールRrを媒体搬送ユニット31に設ける構成を例示したが、この構成に限定されず、例えば、レジロールRrを画像記録ユニット1に内蔵することも可能である。この場合、レジロールRrの上流側の搬送部材からの記録シートSの搬出口が、媒体搬送ユニット31から画像記録ユニット1への搬出口となる。同様に、二次転写ロールT2bを画像記録ユニット1に内蔵することも可能である。
(H09)前記実施例において、各ユニット1,31,51を固定方法、締結機構として、ネジ止めを例示したが、この構成に限定されず、例えば、いわゆるスナップフィットやリベット止め等の固定方法、締結機構を採用することも可能である。
6…第1の支持部、
6+7+13+14…記録ユニット支持部、
6a,7a…位置決め部材、
7…第2の支持部、
8,9…定着ユニット支持部、
13+14…第3の支持部、
31…媒体搬送ユニット、
44…第1の回転伝達部材、
45…第2の回転伝達部材、
46…中間伝達部材、
51…定着ユニット、
61,62,63,64…外装部材、
B…中間転写体、
F…定着装置、
Py,Pm,Pc,Pk…像保持体、
Q5…画像記録領域、
Rr…時期調整部材,媒体搬送部材、
Rr1…搬出口、
S…媒体、
T1y,T1m,T1c,T1k…一次転写器、
T2…二次転写器、
U…画像形成装置、
UY〜UK+B…画像記録装置。
Claims (11)
- 画像が記録される媒体を搬送する媒体搬送部材と、前記媒体が搬出される搬出口と、を有する媒体搬送ユニットと、
前記搬出口側に配置された画像記録領域において、前記媒体搬送ユニットから搬送された媒体に画像を記録する画像記録装置を有する画像記録ユニットと、
前記画像記録ユニットにおける前記搬出口側に配置され且つ搬送される媒体の幅方向に離れた位置に配置された第1の支持部および第2の支持部と、前記画像記録ユニットにおける前記搬出口とは反対側に配置された第3の支持部と、を有し、少なくとも前記第1の支持部および前記第2の支持部が前記媒体搬送ユニットの前記搬出口側に支持されるとともに、前記媒体を使用する使用者に対して前記画像記録ユニットが前記媒体搬送ユニットに対して着脱不能に支持される記録ユニット支持部と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像記録領域に媒体を搬送する時期を調整する時期調整部材により構成された前記媒体搬送部材、
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 表面に像を保持して回転する像保持体と、無端帯状体により構成され且つ前記像保持体表面の像が転写されると共に前記画像形成領域において前記像保持体から転写された像が媒体に転写される中間転写体と、前記像保持体表面の像を前記中間転写体に転写する一次転写器と、を有する前記画像記録ユニット、
を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記画像記録ユニットは、側壁を有し、前記側壁により、前記像保持体、前記中間転写体、および前記像保持体に潜像を形成する潜像形成装置が支持されたことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記媒体に転写された像を定着する定着装置を有する定着ユニットと、
前記画像記録ユニットの前記画像記録領域側に設けられ、前記定着ユニットを支持する定着ユニット支持部と、
を備えたことを特徴とする請求項3または4に記載の画像形成装置。 - 前記媒体搬送ユニットの前記搬出口側に設けられ、前記画像記録ユニットを位置決めし且つ回転可能に支持する位置決め部材、
を備えたことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記位置決め部材に支持され、且つ、前記画像記録ユニットに支持された第1の回転伝達部材と、前記媒体搬送ユニットに支持された第2の回転伝達部材と、に接続されて回転を伝達する中間伝達部材、
を備えたことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。 - 前記第3の支持部は、前記画像記録ユニットの前記媒体の幅方向略中央に設けられたことを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記第3の支持部は、前記画像記録ユニットに対して水平方向から締結される締結構造を備えたことを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記媒体搬送ユニットに支持され、且つ、画像形成装置の外表面を構成する外装部材、
を備えたことを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記外装部材は、複数の外装部材から構成され、
前記外装部材が、複数の外装部材どうしを固定する外装間固定部を備えたことを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009111625A JP2010262086A (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | 画像形成装置 |
US12/688,431 US8346120B2 (en) | 2009-04-30 | 2010-01-15 | Image forming apparatus that includes a medium conveyance unit, an image recording unit, and recording unit support portions |
CN201010115916.3A CN101876797B (zh) | 2009-04-30 | 2010-02-12 | 图像形成装置 |
TW099104669A TWI410759B (zh) | 2009-04-30 | 2010-02-12 | 影像形成裝置 |
AU2010200566A AU2010200566B2 (en) | 2009-04-30 | 2010-02-16 | Image forming apparatus |
KR1020100013863A KR101440016B1 (ko) | 2009-04-30 | 2010-02-16 | 화상 형성 장치 |
EP10153850A EP2246751A2 (en) | 2009-04-30 | 2010-02-17 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009111625A JP2010262086A (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | 画像形成装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013132172A Division JP5459429B2 (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010262086A true JP2010262086A (ja) | 2010-11-18 |
Family
ID=42709094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009111625A Pending JP2010262086A (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | 画像形成装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8346120B2 (ja) |
EP (1) | EP2246751A2 (ja) |
JP (1) | JP2010262086A (ja) |
KR (1) | KR101440016B1 (ja) |
CN (1) | CN101876797B (ja) |
AU (1) | AU2010200566B2 (ja) |
TW (1) | TWI410759B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013156569A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像形成システム |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6098566B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2017-03-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US9523958B2 (en) * | 2014-12-25 | 2016-12-20 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image forming apparatus |
JP6902220B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-07-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP7180250B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-11-30 | ブラザー工業株式会社 | ドラムカートリッジおよび画像形成装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08110666A (ja) * | 1994-10-07 | 1996-04-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000310930A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2000330351A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-11-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001034021A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-02-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2003005477A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2007052277A (ja) * | 2005-08-18 | 2007-03-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0392374A (ja) * | 1989-09-06 | 1991-04-17 | Mita Ind Co Ltd | 熱印字式印刷装置を具備する画像処理機 |
JP2501475B2 (ja) * | 1989-10-13 | 1996-05-29 | 株式会社テック | サ―マルプリンタ |
JP3186919B2 (ja) * | 1994-04-13 | 2001-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JPH08156366A (ja) | 1994-12-08 | 1996-06-18 | Tec Corp | サーマルヘッド支持装置 |
JPH10104998A (ja) | 1996-10-01 | 1998-04-24 | Ricoh Co Ltd | 画像担持ベルトユニット装置 |
JP3555369B2 (ja) | 1997-01-13 | 2004-08-18 | 富士ゼロックス株式会社 | ベルトユニットの取り付け構造 |
JP4000446B2 (ja) | 2001-12-20 | 2007-10-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びこれに用いられる作像ユニット |
US7399130B2 (en) * | 2004-03-03 | 2008-07-15 | Zih Corporation | Printer with quick release print head and platen to promote installation and removal of same |
US7555238B2 (en) * | 2004-09-29 | 2009-06-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device and angularly shifted belt unit |
GB2435239A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-22 | Markem Tech Ltd | Printing apparatus having printhead alignment device |
JP2007226007A (ja) | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、作像ユニット、及び画像形成装置の組立方法 |
JP4596047B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2010-12-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-04-30 JP JP2009111625A patent/JP2010262086A/ja active Pending
-
2010
- 2010-01-15 US US12/688,431 patent/US8346120B2/en active Active
- 2010-02-12 CN CN201010115916.3A patent/CN101876797B/zh active Active
- 2010-02-12 TW TW099104669A patent/TWI410759B/zh active
- 2010-02-16 AU AU2010200566A patent/AU2010200566B2/en active Active
- 2010-02-16 KR KR1020100013863A patent/KR101440016B1/ko active IP Right Grant
- 2010-02-17 EP EP10153850A patent/EP2246751A2/en not_active Withdrawn
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08110666A (ja) * | 1994-10-07 | 1996-04-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000330351A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-11-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000310930A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2001034021A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-02-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2003005477A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2007052277A (ja) * | 2005-08-18 | 2007-03-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013156569A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Canon Inc | 画像形成システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI410759B (zh) | 2013-10-01 |
US8346120B2 (en) | 2013-01-01 |
AU2010200566B2 (en) | 2011-09-01 |
KR101440016B1 (ko) | 2014-09-12 |
CN101876797A (zh) | 2010-11-03 |
US20100278556A1 (en) | 2010-11-04 |
CN101876797B (zh) | 2015-05-13 |
EP2246751A2 (en) | 2010-11-03 |
KR20100119488A (ko) | 2010-11-09 |
AU2010200566A1 (en) | 2010-11-18 |
TW201102771A (en) | 2011-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102621853B (zh) | 显影剂搬送装置、显影剂收容器、显影装置、处理组件及图像形成装置 | |
US9250607B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
US20110229191A1 (en) | Cover opening/closing unit and image forming apparatus | |
US8577245B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008009293A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6127780B2 (ja) | 現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP2010262086A (ja) | 画像形成装置 | |
US8656801B2 (en) | Drive transmission device and image forming apparatus including the same | |
JP5459429B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5244858B2 (ja) | 電装基板の取り付け構造及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2014163956A (ja) | 画像形成装置 | |
US8953976B2 (en) | Developing device, image forming apparatus, and process cartridge | |
JP5354371B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010032917A (ja) | 駆動伝達装置および画像形成装置 | |
JP2010230754A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4950351B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100781364B1 (ko) | 구동장치, 그것을 구비한 프로세스 카트리지 및화상형성장치 | |
JP5428680B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7451146B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006293288A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5380344B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7751761B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014211514A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4984817B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018109777A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130409 |