JP2010184930A - 血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 - Google Patents
血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010184930A JP2010184930A JP2010106629A JP2010106629A JP2010184930A JP 2010184930 A JP2010184930 A JP 2010184930A JP 2010106629 A JP2010106629 A JP 2010106629A JP 2010106629 A JP2010106629 A JP 2010106629A JP 2010184930 A JP2010184930 A JP 2010184930A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- fusion protein
- thrombolytic
- linker peptide
- anticoagulant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims abstract description 50
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 title claims abstract description 44
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 title claims abstract description 33
- 230000010100 anticoagulation Effects 0.000 title abstract description 6
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 claims abstract description 35
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 35
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 claims abstract description 17
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 claims abstract description 7
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 claims description 72
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 claims description 71
- 108010007267 Hirudins Proteins 0.000 claims description 36
- WQPDUTSPKFMPDP-OUMQNGNKSA-N hirudin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(OS(O)(=O)=O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@@H]2CSSC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N2)=O)CSSC1)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)C(C)C)C(C)C)[C@@H](C)O)CSSC1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 WQPDUTSPKFMPDP-OUMQNGNKSA-N 0.000 claims description 31
- 101710145796 Staphylokinase Proteins 0.000 claims description 28
- 102000007625 Hirudins Human genes 0.000 claims description 27
- 229940006607 hirudin Drugs 0.000 claims description 27
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 claims description 24
- 239000002506 anticoagulant protein Substances 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 10
- 108010023197 Streptokinase Proteins 0.000 claims description 8
- 229960005202 streptokinase Drugs 0.000 claims description 8
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 claims description 7
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 claims description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 7
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 claims description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 6
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 claims description 5
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 claims description 5
- 229940019700 blood coagulation factors Drugs 0.000 claims description 5
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 claims description 5
- 102000001938 Plasminogen Activators Human genes 0.000 claims description 4
- 108010001014 Plasminogen Activators Proteins 0.000 claims description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 claims description 4
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 claims description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 4
- 229940127126 plasminogen activator Drugs 0.000 claims description 4
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 102000004411 Antithrombin III Human genes 0.000 claims description 2
- 108090000935 Antithrombin III Proteins 0.000 claims description 2
- 229960005348 antithrombin iii Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 108010079356 FIIa Proteins 0.000 claims 3
- 102000003978 Tissue Plasminogen Activator Human genes 0.000 claims 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 10
- 102000013566 Plasminogen Human genes 0.000 abstract description 5
- 108010051456 Plasminogen Proteins 0.000 abstract description 5
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 abstract 2
- 230000014508 negative regulation of coagulation Effects 0.000 description 12
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 7
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 6
- 101150076271 SAK gene Proteins 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 3
- 102000019400 Tissue-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 3
- ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L [(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[[(1r,3s,4r,5r,8s)-3,4-dihydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-8-yl]oxy]-4-[[(1r,3r,4r,5r,8s)-8-[(2s,3r,4r,5r,6r)-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-5-sulfonatooxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-3-yl]oxy]-5-hydroxy-2-( Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H]2OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]3[C@@H]4OC[C@H]3O[C@H](O)[C@@H]4O)[C@@H]1O)OS([O-])(=O)=O)[C@@H]2O ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L 0.000 description 3
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 3
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 3
- 101150010939 tpa gene Proteins 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 2
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229960000103 thrombolytic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 2
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 2
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 2
- CAJXYXPLLJDEOB-SLFFLAALSA-N (2s)-6-amino-2-[[(2s)-2-[[(2r)-2-amino-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-n-(4-nitrophenyl)hexanamide Chemical compound CC(C)[C@@H](N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 CAJXYXPLLJDEOB-SLFFLAALSA-N 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 201000001429 Intracranial Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 241000581650 Ivesia Species 0.000 description 1
- 241000235058 Komagataella pastoris Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000004019 antithrombin Substances 0.000 description 1
- 229940127217 antithrombotic drug Drugs 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000033885 plasminogen activation Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/305—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Micrococcaceae (F)
- C07K14/31—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Micrococcaceae (F) from Staphylococcus (G)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/81—Protease inhibitors
- C07K14/815—Protease inhibitors from leeches, e.g. hirudin, eglin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K19/00—Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/62—DNA sequences coding for fusion proteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- C12N9/50—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
- C12N9/64—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
- C12N9/6421—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
- C12N9/6424—Serine endopeptidases (3.4.21)
- C12N9/6456—Plasminogen activators
- C12N9/6459—Plasminogen activators t-plasminogen activator (3.4.21.68), i.e. tPA
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y304/00—Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
- C12Y304/21—Serine endopeptidases (3.4.21)
- C12Y304/21069—Protein C activated (3.4.21.69)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/50—Fusion polypeptide containing protease site
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【課題】本発明の目的は、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を持つ融合タンパク質を提供することである。
【解決手段】本発明は、血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにこれと接合するペプチドを扱ったものであり、特に、本発明は、抗凝固タンパク質、および、プロフィブリノリシン活性の機能を有するタンパク質分子を扱ったものである。これらは、凝固因子により同定され開裂されるアミノ酸配列を有する該接合ペプチドにより繋がれた。また、本発明はこの融合タンパク質の医学的使用、ならびに、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を繋げるに有用な、凝固因子により同定される該アミノ酸配列を有する接合ペプチドの使用に関する。
【選択図】図1
【解決手段】本発明は、血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにこれと接合するペプチドを扱ったものであり、特に、本発明は、抗凝固タンパク質、および、プロフィブリノリシン活性の機能を有するタンパク質分子を扱ったものである。これらは、凝固因子により同定され開裂されるアミノ酸配列を有する該接合ペプチドにより繋がれた。また、本発明はこの融合タンパク質の医学的使用、ならびに、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を繋げるに有用な、凝固因子により同定される該アミノ酸配列を有する接合ペプチドの使用に関する。
【選択図】図1
Description
本願は融合タンパク質に関し、これは、血栓溶解タンパク質、抗凝固タンパク質、およびリンカーペプチドから構成される。特に、該融合タンパク質は、抗凝固タンパク質およびプラスミノーゲン活性化活性を持つタンパク質分子から構成され、ここでこれら2つのタンパク質は、リンカーペプチドを介して一緒に繋がれ、これは、血液凝固因子により認識され、開裂され得るものである。本願はまた、該融合タンパク質の医学的使用、ならびに、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を繋げることにおける、血液凝固因子により認識され得る該リンカーペプチドの使用に関する。
心臓血管疾患は、ヒトの死因の筆頭である。現在、ウロキナーゼおよび組織型プラスミノーゲン活性化因子が、主要な血栓溶解薬剤として臨床において使用される一方、ヘパリンおよびヒルジンが、主要な抗凝固薬剤として使用されている。血栓溶解治療は、血栓症を患う患者の死亡割合を減少させることに成功してはいるが、小さな血の塊の血液循環中への進入のために、再血栓化がしばしば起きる。このため、今では、ヘパリンまたはヒルジンが、血栓治療用血栓溶解剤と組み合わせて、抗凝固剤として使用されている。
しかしながら、血栓溶解剤および抗凝固剤は通常、これらの有する乏しい特異性のために、システマティックな血栓溶解および抗凝固を引き起こし、これにより、システマティックな出血に至る。
特に、組織型プラスミノーゲン活性化因子(t−PA)、ストレプトキナーゼ(SK)、ウロキナーゼ(UK)、およびウロキナーゼ様プラスミノーゲン活性化因子(u−PA)は、プラスミノーゲンを活性化させることができ、これが今度は、血栓部位において血餅を溶解させる。しかしながら、活性化されたこのプラスミノーゲンはまた、非血栓部位においても出血を引き起こす。スタフィロキナーゼ(SAK)は天然起源の新たなプラスミノーゲン活性化因子であり、血栓溶解に対してある種の特異性を持っている。
ヒルジン(HV)は小さなタンパク質であるが、トロンビンに対するその高い親和性および選択的阻害性のために、新たな抗凝固剤と見なされている。しかしながら、ヒルジンは臨床において、システマティックな出血を引き起こす傾向にある。更に、ヒルジンに対するアンタゴニストはない。
このため、副作用を抑え、血栓溶解薬剤の治療効果を向上させるためには、それらの選択性、標的特性、および血栓血餅への局所的集中性を向上させること、ならびに、血栓がない部位への薬剤の集中、もしくは、血栓がない部位での薬剤の作用、および、出血という副作用を抑えることが、重要である。先行技術の融合タンパク質は、出血という副作用を抑えることができない。
このため、抗血栓薬剤の開発は、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を持つ「2機能」医薬品に焦点を当てている。血栓溶解活性を抗凝固活性と組み合わせるために、ヒルジンのSAKもしくはSKとの融合が研究されてきた。これは、もしヒルジンのN末端がSAKもしくはSKのC末端へと結合されると、該ヒルジンはその抗トロンビン活性を失うであろう一方、血栓溶解タンパク質のプラスミノーゲン活性化活性は保持されるか、もしくは、部分的に保持されること;もしヒルジンのC末端がSAKのN末端へと結合されると、その後、SAKのN末端のin vivoでの急速な分解のために、該融合タンパク質は機能する前に分解してしまうであろうということを示した。このため、血栓治療においては、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を持つ融合タンパク質を開発することが、魅力的である。
本発明の目的は、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を持つ融合タンパク質を提供することである。
本発明は、以下の認識に基づいている。
融合タンパク質は、血液凝固因子認識可能配列を含有するペプチドを介して、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を繋ぐことにより、構築され得る。こうして構築された融合タンパク質は、以下のような幾つかの利点を提供する。
第1に、該融合タンパク質は、プラスミノーゲン活性化活性を保持し、これ故に血栓溶解活性を保持する。
第2に、ヒルジンのような抗凝固タンパク質のN末端が、血栓溶解タンパク質のC末端へと繋がれ、このため、該融合タンパク質全体は、血栓のない部位およびin vitroでは抗凝固活性を示さず、これにより、ヒルジンのような抗凝固タンパク質により引き起こされる出血という副作用を除くかもしくは抑える。
第3に、該融合タンパク質は、血栓部位におけるトロンビンに対するヒルジンの高い親和性のために、血餅を標的とすることができる能力を持っており、このためにこれは、血栓部位での薬剤濃度を増加させ、該薬剤の治療に要する量を減らす。
第4に、該融合タンパク質が血栓部位へと循環して行く時に、血栓に含まれ血栓の特徴である血液凝固因子が、設計された認識部位において該融合タンパク質を急速に開裂させ、遊離の血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を解き放ち、これにより、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を機能させる。本発明は、以上の利点に鑑みて、確立された。
融合タンパク質は、血液凝固因子認識可能配列を含有するペプチドを介して、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を繋ぐことにより、構築され得る。こうして構築された融合タンパク質は、以下のような幾つかの利点を提供する。
第1に、該融合タンパク質は、プラスミノーゲン活性化活性を保持し、これ故に血栓溶解活性を保持する。
第2に、ヒルジンのような抗凝固タンパク質のN末端が、血栓溶解タンパク質のC末端へと繋がれ、このため、該融合タンパク質全体は、血栓のない部位およびin vitroでは抗凝固活性を示さず、これにより、ヒルジンのような抗凝固タンパク質により引き起こされる出血という副作用を除くかもしくは抑える。
第3に、該融合タンパク質は、血栓部位におけるトロンビンに対するヒルジンの高い親和性のために、血餅を標的とすることができる能力を持っており、このためにこれは、血栓部位での薬剤濃度を増加させ、該薬剤の治療に要する量を減らす。
第4に、該融合タンパク質が血栓部位へと循環して行く時に、血栓に含まれ血栓の特徴である血液凝固因子が、設計された認識部位において該融合タンパク質を急速に開裂させ、遊離の血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を解き放ち、これにより、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を機能させる。本発明は、以上の利点に鑑みて、確立された。
1つの態様において、本発明は、血栓溶解タンパク質、抗凝固タンパク質、およびリンカーペプチドから構成される融合タンパク質に関する。
もう1つ別の態様において、本発明は、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を含む融合タンパク質の調製方法に関し、本方法は、IEGRまたはLGPRをコード化する塩基配列を介して、血栓溶解タンパク質遺伝子および抗凝固タンパク質遺伝子を繋ぎ、該融合タンパク質をコード化する遺伝子を形成させること、ならびに、E.coli(大腸菌)、イースト、または動物細胞株において、該融合タンパク質をコード化する該遺伝子を発現させ、該融合タンパク質を産生させることを含む。
更なる態様において、本発明は、該融合タンパク質と、医薬的に許容可能なキャリアもしくは賦形剤とを含む医薬組成物に関する。
更なる態様において、本発明は、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を含む融合タンパク質の調製における、血液凝固因子により認識される配列を含有するリンカーペプチドの使用に関する。
更なる態様において、本発明は、血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質のリンカーペプチドとしての、血液凝固因子により認識され開裂され得る配列の使用に関する。
尚更なる態様において、本発明は、血栓症に関連した疾患もしくは病状の処置法に関し、本方法は、血栓症を患う患者へ、治療に有効な量の該融合タンパク質を投与することを含む。
以下の図面は、本発明を例証するのに提示されるが、本発明を限定するよう意図されるものではない。
図1は、本融合タンパク質の例示である。
図2は、本融合タンパク質遺伝子、スタフィロキナーゼ(SAK)遺伝子、およびヒルジン(HV2)遺伝子の電気泳動を示す。
本明細書中使用される場合、用語「血栓溶解タンパク質」は、血栓溶解活性を持つタンパク質、例えば、スタフィロキナーゼ(SAK)、組織型プラスミノーゲン活性化因子(t−PA)、ストレプトキナーゼ(SK)、ウロキナーゼ(UK)、ウロキナーゼ様プラスミノーゲン活性化因子(u−PA)、毒物、およびこれらの変異体に関し、これらは他の血栓溶解因子を活性化させるか、または、これら自体が血栓溶解活性を持っている。スタフィロキナーゼ(SAK)またはこれの変異体が、好ましい。
本明細書中使用される場合、用語「抗凝固タンパク質」は、ヒルジン、抗トロンビンIII、毒物、およびこれらの変異体のような、抗凝固活性を持っているタンパク質に関する。ヒルジンまたはこれの変異体が、好ましい。
本明細書中使用される場合、用語「血液凝固因子により認識されるリンカーペプチド」は、テトラペプチドIEGR(IleGluGlyArg)、該IEGR配列を含有するペプチド、テトラペプチドLGPR(LeuGlyProArg)、または該LGPR配列を含有するペプチドに関する。
本明細書中使用される場合、用語「血栓症に関連した疾患または病状」は、脳血栓、動脈血栓、発作、および粥状(アテローム)硬化のような、血栓により引き起こされる如何なる疾患または病状にも関する。
本明細書中使用される場合、用語「患者」は動物、特にヒトに関する。
本発明によれば、本発明の融合タンパク質は、好ましくは、GSIEGRにより繋がれたスタフィロキナーゼおよびヒルジンから構成されるSFH融合タンパク質(SAK−GSIEGR−HV2)、PRIEGRにより繋がれた組織型プラスミノーゲン活性化因子(t−PA)およびヒルジンから構成される融合タンパク質(tPA−PRIEGR−HV2)、またはGSLGPRにより繋がれたスタフィロキナーゼおよびヒルジンから構成される融合タンパク質(SAK−GSLGPR−HV2)である。
本発明によれば、本融合タンパク質は、E.coli(大腸菌)、Pichia pastoris、Saccharomyces cerevisiae、または動物細胞中発現されてよい。好ましくは、E.coliまたはイースト菌細胞中発現される。
以下の実施例は、本発明を例証すべく意図されるが、本発明を限定することを意味するものではない。
[実施例1:融合タンパク質SFH(SAK−GSIEGR−HV2)の調製および該SFHの2機能活性]
EcoRIおよびBamHI制限部位がそれぞれ、SAK遺伝子の2つの末端へと加えられる。停止コドンを持たない該SAK遺伝子が、pBV220ベクター中へと導入され、結果pBVSAKを与えた。PCR法により、該BamHI制限部位およびFXa認識配列GSIEGRをコードする配列が、プライマー(5’−CG GGA TCC ATC GAA GGT CGT ATT ACT TAC ACT GAT TGT ACA GAA TCG−3’)を介して、ヒルジン遺伝子の上流に取り込まれる。該ヒルジン遺伝子の下流とマッチされた該プライマーは、1つのPstI制限部位を含有する。FXa認識配列GSIEGRを伴った該ヒルジン遺伝子は、2つの酵素BamHIおよびPstIにより消化され、前記ベクターpBVSAKもまた、BamHIおよびPstIにより消化される。この消化されたヒルジン断片は、この消化されたpBVSAKベクター中へと挿入され、プラスミドpBVSFHを形成する(図1参照)。これらの2つの遺伝子断片もまた、重複PCR法により、繋がれ得る。該プラスミドpBVSFHはE.coli中へと導入されて形質転換を引き起こし、42℃において発現するよう誘導される。所望の融合タンパク質(SFH)が、イオン交換およびゲル濾過法により、96%より高い純度において得られる。該SFH融合タンパク質は、3つのドメイン、つまり、SAK配列、FXa認識配列GSIEGR、およびヒルジンを含む。該SFH融合タンパク質のアミノ酸配列は、以下の通り。
1:sssfdkgkyk kgddasyfep tgpylmvnvt gvdgkgnell sphyvefpik
61:pgttltkeki eyyvewalda taykefrvve ldpsakievt yydknkkkee
101:sfpitekg fvvpdlsehi knpgfnlitk viiekkgsie gritytdcte sgqdlclceg
161:snvcgkgnkc ilgsngeenq cvtgegtpkp qshndgdfee ipeeylq
EcoRIおよびBamHI制限部位がそれぞれ、SAK遺伝子の2つの末端へと加えられる。停止コドンを持たない該SAK遺伝子が、pBV220ベクター中へと導入され、結果pBVSAKを与えた。PCR法により、該BamHI制限部位およびFXa認識配列GSIEGRをコードする配列が、プライマー(5’−CG GGA TCC ATC GAA GGT CGT ATT ACT TAC ACT GAT TGT ACA GAA TCG−3’)を介して、ヒルジン遺伝子の上流に取り込まれる。該ヒルジン遺伝子の下流とマッチされた該プライマーは、1つのPstI制限部位を含有する。FXa認識配列GSIEGRを伴った該ヒルジン遺伝子は、2つの酵素BamHIおよびPstIにより消化され、前記ベクターpBVSAKもまた、BamHIおよびPstIにより消化される。この消化されたヒルジン断片は、この消化されたpBVSAKベクター中へと挿入され、プラスミドpBVSFHを形成する(図1参照)。これらの2つの遺伝子断片もまた、重複PCR法により、繋がれ得る。該プラスミドpBVSFHはE.coli中へと導入されて形質転換を引き起こし、42℃において発現するよう誘導される。所望の融合タンパク質(SFH)が、イオン交換およびゲル濾過法により、96%より高い純度において得られる。該SFH融合タンパク質は、3つのドメイン、つまり、SAK配列、FXa認識配列GSIEGR、およびヒルジンを含む。該SFH融合タンパク質のアミノ酸配列は、以下の通り。
1:sssfdkgkyk kgddasyfep tgpylmvnvt gvdgkgnell sphyvefpik
61:pgttltkeki eyyvewalda taykefrvve ldpsakievt yydknkkkee
101:sfpitekg fvvpdlsehi knpgfnlitk viiekkgsie gritytdcte sgqdlclceg
161:snvcgkgnkc ilgsngeenq cvtgegtpkp qshndgdfee ipeeylq
この精製された融合タンパク質の血栓溶解活性は、色素基質S−2251を使用して求められた。In vivoにおいて該融合タンパク質の血栓溶解活性および抗凝固活性をテストするために、マウスの尾における血栓(RTT)が、κ−カラゲナンにより誘導された。その結果は、該SFH融合タンパク質の抗凝固活性が、SAKのそれよりも有意により高いことを示す。特に、κ−カラゲナンによる誘導の24時間後、SAKが8時間毎に、体重1kg当たり1.2mgの投与量にて腹腔内(i.p.)注射され、尾における該血栓の阻害が36.6%である。しかしながら、当モルのSFHが体重1kg当たり1.8mgの投与量にて投与されると、尾における該血栓の阻害は100%である。κ−カラゲナンによる誘導の36時間後、上記同様に投与されたSAKおよびSFHにより、尾における該血栓の阻害がそれぞれ18.2%および90%に到達した。詳細な結果が、表1〜3に示される。
表1は、該融合タンパク質SFHが、無操作のスタフィロキナーゼと同じレベルの血栓溶解活性を呈することを示すものである。表2は、無操作の融合タンパク質SFHが抗凝固活性を呈さず、しかし、一旦血液凝固因子FXaにより開裂されると、完全なる抗凝固活性を示すことを示すものである。表3は、SFHが有意な血栓阻害効果を持っていることを実証するものである。これ故に、本発明の本融合タンパク質は、血栓溶解活性および抗凝固活性両方を、実際に持っている。
[実施例2:融合タンパク質tPA−PRIEGR−HV2の調製]
XhoIおよびAvrII制限部位がそれぞれ、tPA遺伝子の上流および下流へと加えられる。停止コドンを持たない該tPA遺伝子が、pPIC9ベクター中へと導入される。PCR法を使用して、プライマーを介して、該AvrII制限部位およびFXa認識配列をコードする配列が、ヒルジン遺伝子の上流に取り込まれる。該ヒルジン遺伝子の下流とマッチされた該プライマーは、1つのNotI制限部位を含有する。FXa認識配列を伴った該ヒルジン遺伝子は、2つの酵素AvrIIおよびNotIにより消化され、結果得られる断片は、前記のように構築されたベクターpPIC9中へと組み込まれ、この導入された断片はtPA遺伝子の下流に位置し、この融合遺伝子PAFH中へと組み込まれて、tPAと共に該融合遺伝子PAFHを形成する(これを以降、TFHと略記)。こうして構築されたプラスミドは、pPIC9−TFHとして表記される。該プラスミドpPIC9−TFHおよびpPIC9Kは、BamHIおよびSalIにより消化される。該TFH遺伝子はその後、pPIC9K中へと挿入されて、pPIC9K−TFH遺伝子を形成する。該プラスミドpPIC9K−TFHは直線状にされ、電気による形質転換により、イーストゲノム中へと取り込まれる。その発現を誘導するには、メタノールが使用される。所望の融合タンパク質TFHは、3つのドメイン、つまり、tPA配列、FXa認識配列、およびヒルジンを含む。
XhoIおよびAvrII制限部位がそれぞれ、tPA遺伝子の上流および下流へと加えられる。停止コドンを持たない該tPA遺伝子が、pPIC9ベクター中へと導入される。PCR法を使用して、プライマーを介して、該AvrII制限部位およびFXa認識配列をコードする配列が、ヒルジン遺伝子の上流に取り込まれる。該ヒルジン遺伝子の下流とマッチされた該プライマーは、1つのNotI制限部位を含有する。FXa認識配列を伴った該ヒルジン遺伝子は、2つの酵素AvrIIおよびNotIにより消化され、結果得られる断片は、前記のように構築されたベクターpPIC9中へと組み込まれ、この導入された断片はtPA遺伝子の下流に位置し、この融合遺伝子PAFH中へと組み込まれて、tPAと共に該融合遺伝子PAFHを形成する(これを以降、TFHと略記)。こうして構築されたプラスミドは、pPIC9−TFHとして表記される。該プラスミドpPIC9−TFHおよびpPIC9Kは、BamHIおよびSalIにより消化される。該TFH遺伝子はその後、pPIC9K中へと挿入されて、pPIC9K−TFH遺伝子を形成する。該プラスミドpPIC9K−TFHは直線状にされ、電気による形質転換により、イーストゲノム中へと取り込まれる。その発現を誘導するには、メタノールが使用される。所望の融合タンパク質TFHは、3つのドメイン、つまり、tPA配列、FXa認識配列、およびヒルジンを含む。
[実施例3:融合タンパク質STH(SAK−GSLGPR−HV2)の調製および該STHの2機能活性]
EcoRIおよびBamHI制限部位がそれぞれ、SAK遺伝子の2つの末端へと加えられる。停止コドンを持たない該SAK遺伝子が、pBV220ベクター中へと導入され、結果pBVSAKを与えた。PCR法により、プライマーを介して、該BamHI制限部位およびFXIIa認識配列GSLGPRをコードする配列が、ヒルジン遺伝子の上流に取り込まれる。該ヒルジン遺伝子の下流とマッチされた該プライマーは、1つのPstI制限部位を含有する。FXIIa認識配列GSLGPRを伴った該ヒルジン遺伝子は、2つの酵素BamHIおよびPstIにより消化され、前記ベクターpBVSAKもまた、BamHIおよびPstIにより消化される。この消化されたヒルジン断片は、この消化されたpBVSAKベクター中へと挿入され、プラスミドpBVSTHを形成する。この配列は、酵素による消化により確認される。あるいは、これら2つの遺伝子断片は、重複PCR法により繋がれてもよい。該プラスミドpBVSTHはE.coli中へと導入され形質転換を引き起こし、42℃において発現するよう誘導される。所望の融合タンパク質(STH)が、イオン交換およびゲル濾過法により、96%より高い純度において得られる。該STH融合タンパク質は、3つのドメイン、つまり、SAK配列、FXIIa認識配列GSLGPR、およびヒルジンを含む。
EcoRIおよびBamHI制限部位がそれぞれ、SAK遺伝子の2つの末端へと加えられる。停止コドンを持たない該SAK遺伝子が、pBV220ベクター中へと導入され、結果pBVSAKを与えた。PCR法により、プライマーを介して、該BamHI制限部位およびFXIIa認識配列GSLGPRをコードする配列が、ヒルジン遺伝子の上流に取り込まれる。該ヒルジン遺伝子の下流とマッチされた該プライマーは、1つのPstI制限部位を含有する。FXIIa認識配列GSLGPRを伴った該ヒルジン遺伝子は、2つの酵素BamHIおよびPstIにより消化され、前記ベクターpBVSAKもまた、BamHIおよびPstIにより消化される。この消化されたヒルジン断片は、この消化されたpBVSAKベクター中へと挿入され、プラスミドpBVSTHを形成する。この配列は、酵素による消化により確認される。あるいは、これら2つの遺伝子断片は、重複PCR法により繋がれてもよい。該プラスミドpBVSTHはE.coli中へと導入され形質転換を引き起こし、42℃において発現するよう誘導される。所望の融合タンパク質(STH)が、イオン交換およびゲル濾過法により、96%より高い純度において得られる。該STH融合タンパク質は、3つのドメイン、つまり、SAK配列、FXIIa認識配列GSLGPR、およびヒルジンを含む。
Claims (15)
- 血栓溶解タンパク質、抗凝固タンパク質、およびリンカーペプチドを含む融合タンパク質であって、該リンカーペプチドが、アミノ酸配列LeuGlyProArg(LGPR)であり、血液凝固因子FIIa(トロンビン)により認識され得るか、または、該リンカーペプチドが、LGPRを含有するペプチドである融合タンパク質。
- 前記血栓溶解タンパク質が、他の血栓溶解因子を活性化させるか、または、それら自体が血栓溶解活性を持っている、スタフィロキナーゼ(SAK)、組織型プラスミノーゲン活性化因子(t−PA)、ストレプトキナーゼ(SK)、ウロキナーゼ(UK)、ウロキナーゼ様プラスミノーゲン活性化因子(u−PA)、およびこれらの変異体を含む群から選択される、請求項1に記載の融合タンパク質。
- 前記血栓溶解タンパク質が、スタフィロキナーゼ(SAK)またはこれの変異体である、請求項2に記載の融合タンパク質。
- 前記抗凝固タンパク質が、ヒルジン、抗トロンビンIII、およびこれらの変異体を含む群から選択される、請求項1に記載の融合タンパク質。
- 前記抗凝固タンパク質が、ヒルジンまたはこれの変異体である、請求項4に記載の融合タンパク質。
- 前記融合タンパク質が、リンカーペプチドGSLGPRにより繋がれたスタフィロキナーゼおよびヒルジンの融合タンパク質(SAK−GSLGPR−HV2)である、請求項1に記載の融合タンパク質。
- リンカーペプチドGSIEGRにより繋がれたスタフィロキナーゼおよびヒルジンの融合タンパク質(SAK−GSIEGR−HV2)、もしくは、リンカーペプチドPRIEGRにより繋がれた組織型プラスミノーゲン活性化因子(t−PA)およびヒルジンの融合タンパク質(tPA−PRIEGR−HV2)である、融合タンパク質。
- 前記融合タンパク質が、リンカーペプチドGSIEGRにより繋がれたスタフィロキナーゼおよびヒルジンの融合タンパク質(SAK−GSIEGR−HV2、すなわちSFH)である、請求項7に記載の融合タンパク質。
- 血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を含む融合タンパク質の調製方法であって、IEGRもしくはLGPR含有ペプチドをコード化する配列を介して、該血栓溶解タンパク質の遺伝子および該抗凝固タンパク質の遺伝子を繋げて、該融合タンパク質の遺伝子を形成させ、次いで、大腸菌E.coli、イースト、もしくは動物細胞において該融合タンパク質の遺伝子を発現させ、該融合タンパク質を産生させることを含み、該融合タンパク質が、請求項1〜8のいずれか1項に記載の融合タンパク質である方法。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の融合タンパク質と、医薬的に許容可能なキャリアもしくは賦形剤とを含む医薬組成物。
- 血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を含む融合タンパク質の調製における、血液凝固因子により認識されるリンカーペプチドの使用であって、該リンカーペプチドが、アミノ酸配列LGPRであり、血液凝固因子FIIa(トロンビン)により認識され得るか、または、該リンカーペプチドが、LGPRを含有するペプチドであり、該融合タンパク質が、請求項1〜6のいずれか1項に記載の融合タンパク質である使用。
- 血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質を含む融合タンパク質の調製における、血液凝固因子により認識されるリンカーペプチドの使用であって、該リンカーペプチドが、GSIEGRもしくはPRIEGRであり;該融合タンパク質が、請求項7に記載の融合タンパク質である使用。
- 血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質間のリンカーとしての、血液凝固因子により認識され開裂されるリンカーペプチドの使用であって、該リンカーペプチドが、アミノ酸配列LGPRであり、血液凝固因子FIIa(トロンビン)により認識され得るか、または、該リンカーペプチドが、LGPRを含有するペプチドである使用。
- 血栓溶解タンパク質および抗凝固タンパク質間のリンカーとしての、血液凝固因子により認識され開裂されるリンカーペプチドの使用であって、該リンカーペプチドが、GSIEGRであり、該血栓溶解タンパク質が、SAKであり、該抗凝固タンパク質が、HV2であるか;または、該リンカーペプチドが、PRIEGRであり、該血栓溶解タンパク質が、t−PAであり、該抗凝固タンパク質が、HV2である使用。
- 血栓症に関連した疾患または病状の処置用の薬剤の調製のための、請求項1〜8のいずれか1項に記載の融合タンパク質の使用。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNA021290865A CN1480466A (zh) | 2002-09-03 | 2002-09-03 | 一类溶栓抗凝双功能融合蛋白及应用 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004533177A Division JP2006516113A (ja) | 2002-09-03 | 2003-09-03 | 血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010184930A true JP2010184930A (ja) | 2010-08-26 |
Family
ID=31954566
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004533177A Pending JP2006516113A (ja) | 2002-09-03 | 2003-09-03 | 血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 |
JP2010106629A Pending JP2010184930A (ja) | 2002-09-03 | 2010-05-06 | 血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004533177A Pending JP2006516113A (ja) | 2002-09-03 | 2003-09-03 | 血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8212003B2 (ja) |
EP (1) | EP1541589B1 (ja) |
JP (2) | JP2006516113A (ja) |
CN (2) | CN1480466A (ja) |
AT (1) | ATE376001T1 (ja) |
AU (1) | AU2003261606A1 (ja) |
DE (1) | DE60316967T2 (ja) |
WO (1) | WO2004022598A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102443065A (zh) * | 2005-06-01 | 2012-05-09 | 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 | 特异性抗凝血物质的制备及其应用 |
CN1896108B (zh) * | 2005-06-01 | 2012-01-04 | 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 | 特异性抗凝血物质的制备及其应用 |
EP1816201A1 (en) * | 2006-02-06 | 2007-08-08 | CSL Behring GmbH | Modified coagulation factor VIIa with extended half-life |
US8968728B2 (en) * | 2006-05-12 | 2015-03-03 | Bharat Biotech International Limited | Chimeric fusion proteins |
ATE533789T1 (de) | 2006-12-15 | 2011-12-15 | Inst Radiation Med Amms Pla | Herstellung von mit geringen blutungen assoziiertem gerinnungshemmendem fusionsprotein und dessen verwendung |
CN100519585C (zh) * | 2007-02-06 | 2009-07-29 | 中国人民解放军军事医学科学院基础医学研究所 | P11与sak的融合蛋白及其制备方法和用途 |
JP2010518039A (ja) * | 2007-02-12 | 2010-05-27 | ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー | カザールタイプ・セリン・プロテアーゼ阻害剤の治療への応用 |
BR122022001846B1 (pt) * | 2007-09-28 | 2022-12-27 | Portola Pharmaceuticals, Inc. | Uso de polipeptídeo de duas cadeias para preparo de medicamento para reduzir sangramento |
DE102009010611A1 (de) * | 2009-02-25 | 2010-08-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer mit mehreren Brennern ausgestatteten Turbine für flüssige oder gasförmige Brennstoffe |
MX2013001385A (es) * | 2010-08-05 | 2013-07-15 | Council Scient Ind Res | Construcciones de fusion de proteina que tienen propiedades tromboliticas y anticoagulantes. |
CN102180973B (zh) * | 2011-03-18 | 2012-08-29 | 重庆大学 | 靶向多功能防栓融合蛋白及其制备方法和应用 |
SG11201500682WA (en) * | 2012-09-07 | 2015-02-27 | Sanofi Sa | Fusion proteins for treating a metabolic syndrome |
CN106366200B (zh) * | 2015-07-23 | 2020-04-10 | 武汉光谷人福生物医药有限公司 | 制备重组葡激酶-水蛭素融合蛋白的方法 |
JP7028904B2 (ja) * | 2019-03-21 | 2022-03-02 | アカデミア シニカ | 合成ペプチド、それを備える薬学的組成物及び血栓塞栓症関連疾患の治療におけるその使用 |
CN113150168B (zh) * | 2021-01-29 | 2022-11-11 | 武汉真福医药股份有限公司 | 一种qk纤溶酶基因-水蛭素融合蛋白的制备方法及应用 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5434073A (en) * | 1989-12-07 | 1995-07-18 | British Bio-Technology Limited | Fibrinolytic and anti-thrombotic cleavable dimers |
US5759542A (en) * | 1994-08-05 | 1998-06-02 | New England Deaconess Hospital Corporation | Compositions and methods for the delivery of drugs by platelets for the treatment of cardiovascular and other diseases |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5298599A (en) * | 1988-12-30 | 1994-03-29 | Oklahoma Medical Research Foundation | Expression and purification of recombinant soluble tissue factor |
US6015787A (en) * | 1997-11-04 | 2000-01-18 | New England Medical Center Hospitals, Inc. | Cell-permeable protein inhibitors of calpain |
US6423680B1 (en) * | 1998-10-30 | 2002-07-23 | Hsc Research And Development Limited Partnership | Inhibitor of platelet activating factor |
CN1188522C (zh) * | 2001-07-20 | 2005-02-09 | 健力福生化技术(上海)有限公司 | 一种血栓靶向性溶栓蛋白表达质粒及其构建 |
CN1181099C (zh) * | 2002-07-23 | 2004-12-22 | 中国人民解放军第二军医大学 | 兼抗凝溶栓双重功能的血栓靶向融合蛋白mA5UKB |
-
2002
- 2002-09-03 CN CNA021290865A patent/CN1480466A/zh active Pending
-
2003
- 2003-09-03 AU AU2003261606A patent/AU2003261606A1/en not_active Abandoned
- 2003-09-03 CN CNB038207729A patent/CN1301268C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-03 WO PCT/CN2003/000743 patent/WO2004022598A1/zh active IP Right Grant
- 2003-09-03 AT AT03793572T patent/ATE376001T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-09-03 EP EP03793572A patent/EP1541589B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-03 DE DE60316967T patent/DE60316967T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-03 US US10/526,682 patent/US8212003B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-03 JP JP2004533177A patent/JP2006516113A/ja active Pending
-
2010
- 2010-05-06 JP JP2010106629A patent/JP2010184930A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5434073A (en) * | 1989-12-07 | 1995-07-18 | British Bio-Technology Limited | Fibrinolytic and anti-thrombotic cleavable dimers |
US5759542A (en) * | 1994-08-05 | 1998-06-02 | New England Deaconess Hospital Corporation | Compositions and methods for the delivery of drugs by platelets for the treatment of cardiovascular and other diseases |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6012033352; Thrombosis Research vol.88, 1997, pp.419-426 * |
JPN6012033355; APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY vol.65 no.2, 1999, pp.506-513 * |
JPN6012033358; Molecular Genetics and Metabolism vol.75, 200203, pp.250-259 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004022598A1 (en) | 2004-03-18 |
US8212003B2 (en) | 2012-07-03 |
CN1301268C (zh) | 2007-02-21 |
DE60316967D1 (de) | 2007-11-29 |
JP2006516113A (ja) | 2006-06-22 |
AU2003261606A1 (en) | 2004-03-29 |
EP1541589A1 (en) | 2005-06-15 |
EP1541589B1 (en) | 2007-10-17 |
US20060127389A1 (en) | 2006-06-15 |
ATE376001T1 (de) | 2007-11-15 |
DE60316967T2 (de) | 2008-05-08 |
EP1541589A4 (en) | 2005-11-16 |
CN1480466A (zh) | 2004-03-10 |
CN1678636A (zh) | 2005-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010184930A (ja) | 血栓溶解および抗凝固両方の機能を有する融合タンパク質、ならびにその使用 | |
JP4250660B2 (ja) | 活性化されたミクロプラスミンの産生方法 | |
JP5025868B2 (ja) | 可逆的に不活性な酸性化プラスミン組成物の調製法 | |
RU2166326C2 (ru) | Комбинация тромболитически активных белков и антикоагулянтов | |
JP2020534865A (ja) | 改変型dnase酵素及び治療における使用 | |
JPS61205487A (ja) | ヒトプロティンc活性の発現ベクター | |
CA2065409C (en) | Anticoagulant polypeptides | |
JP2010189405A (ja) | 修飾されたアネキシン蛋白質および血栓症を防ぐための方法 | |
JP2002502421A (ja) | 血栓障害の処置方法 | |
JP2007195558A6 (ja) | 活性化されたミクロプラスミンの産生方法 | |
JPS61243024A (ja) | 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物 | |
JP2006516113A5 (ja) | ||
JP5345069B2 (ja) | 低出血性抗凝固性融合タンパク質の調製および使用 | |
JPH06505494A (ja) | Ix因子の調製 | |
EP0099126B1 (en) | Thrombolytic composition | |
JPS6360938A (ja) | 修飾組織型プラスミノ−ゲン活性化因子およびその製造方法 | |
JP2001518933A (ja) | 血管障害の治療方法 | |
JPH07291999A (ja) | 血小板安定化因子ix−フラグメント、その製造方法及びこれを含有する薬剤 | |
JP2002528058A (ja) | コントートロスタチン(cn)、並びに転移及び他の症状の抑制におけるその使用方法 | |
BG64344B1 (bg) | Нови производни на стафилокиназата | |
JP2904893B2 (ja) | 医薬製剤 | |
JP2004516273A (ja) | 血栓溶解性治療誘導性の主要出血を治療するための活性化凝固因子viiの使用 | |
JPH04505698A (ja) | ヒトフィブロネクチンポリペプチド類似体のクローニング及び製造並びにこのようなポリペプチド類似体の使用法 | |
JP3806471B2 (ja) | 腫瘍転移増殖抑制効果を有するプラスミノーゲン断片および該断片の調製方法 | |
Yan et al. | Design and characterization of a platelet‐targeted plasminogen activator with enhanced thrombolytic and antithrombotic potency |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |