JP2010156167A - Fence for road - Google Patents
Fence for road Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010156167A JP2010156167A JP2008335704A JP2008335704A JP2010156167A JP 2010156167 A JP2010156167 A JP 2010156167A JP 2008335704 A JP2008335704 A JP 2008335704A JP 2008335704 A JP2008335704 A JP 2008335704A JP 2010156167 A JP2010156167 A JP 2010156167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- road fence
- base
- support portion
- road
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 21
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 7
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 4
- 239000010953 base metal Substances 0.000 abstract description 63
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 9
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
Abstract
Description
この発明は、橋梁の端部の地覆に設置される高欄や、歩道柵、車両用の防護柵等の道路に固定して利用される道路用柵に関するものである。 The present invention relates to a road fence that is used by being fixed to a road such as a railing installed on the ground cover at the end of a bridge, a sidewalk fence, a protective fence for a vehicle, and the like.
従来のこの種の道路柵の設置には一般に、設置箇所の地覆を構成するコンクリートに支柱の下端を埋め込み固定するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, this type of road fence is generally installed by embedding and fixing the lower end of a column in concrete that constitutes the ground cover of the installation location (see, for example, Patent Document 1).
また、アンカーボルトにて固定されるベースプレートに支柱を固定するのに際して、板状の固定リブにて支柱をベースプレートに固定する代わりに、ベースプレートの中央部にチャンネル材よりなる補強部材を向かい合わせに補強材間に隙間が形成されるように突設して、支柱を補強材間に差込んで嵌合し、補強部材上縁と補強材側縁とを支柱に、補強部材下縁をベースプレートにそれぞれ溶接する構造のものも知られている(例えば、特許文献2参照)。 In addition, when fixing the column to the base plate fixed with anchor bolts, instead of fixing the column to the base plate with plate-shaped fixing ribs, a reinforcing member made of channel material is reinforced facing the center of the base plate. Protruding so that a gap is formed between the materials, inserting the struts between the reinforcing materials and fitting them, the reinforcing member upper edge and the reinforcing material side edge as the strut, and the reinforcing member lower edge as the base plate, respectively The thing of the structure to weld is also known (for example, refer patent document 2).
また、支柱立設穴と、ベース部とからなる鋳物材料からなるベース金具の支柱立設穴内に支柱の下端側を嵌合する構造のものも知られている(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、特許文献1に記載のものは、地覆に支柱を埋め込む工法のため、道路の状況においてはこの方法を利用できない場合がある。
However, since the method described in
また、特許文献2に記載のものは、ベースプレートとH形鋼やチャンネル材等の補強材とを溶接によって固定する構造であるため、ベースプレートと補強材とからなるベース金具の作製に手間を要し、量産性に問題がある。また、チャンネル材等の補強材と支柱を溶接する手数を要する。
Moreover, since the thing of
また、特許文献3に記載のものは、ベース金具が鋳物材料によって形成されるため、ベース金具の作製に手間を要し、価格も高価である。
Moreover, since the base metal fitting is formed of a casting material, the device described in
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、ベース金具の作製を容易にすると共に、量産性の向上が図れ、かつ、ベース金具を軽量にして現場への運搬や取付作業を容易にする道路用柵を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and facilitates the production of the base metal fittings, improves the mass productivity, and makes the base metal fittings light in weight so that it can be easily transported and installed on the site. The purpose is to provide fences.
上記課題を解決するために、この発明の道路用柵は、該道路用柵を構成する中空部材からなる支柱と、地覆にアンカーボルトによって固定されるベース部と、該ベース部に立設されると共に、上記支柱の下端部の中空部内に挿入される支持部とからなるベース金具とを具備し、 上記支持部は、対向する一対の側片が平行なに形成されると共に、両側片同士を連結する補強片を有し、 上記ベース部と上記支持部をアルミニウム製押出形材にて形成してなる、ことを特徴とする(請求項1)。 In order to solve the above-described problems, a road fence according to the present invention includes a support column made of a hollow member that constitutes the road fence, a base portion fixed to the ground by anchor bolts, and an upright stand on the base portion. And a base fitting made of a support portion inserted into the hollow portion at the lower end of the support column, and the support portion is formed such that a pair of opposing side pieces are formed in parallel, The base part and the support part are formed of an aluminum extruded profile (Claim 1).
このように構成することにより、ベース金具が支持部とベース部とからなるアルミニウム製押出形材にて形成されるので、ベース金具の作製が容易であり、かつ、押出成形により容易に中空部を形成できるので、ベース金具を軽量にすることができる。 By configuring in this way, the base metal fitting is formed of an aluminum extruded shape consisting of a support portion and a base portion. Therefore, the base metal fitting can be easily manufactured, and the hollow portion can be easily formed by extrusion molding. Since it can form, a base metal fitting can be made lightweight.
この発明において、上記支持部を構成する一対の側片の上端が補強片により連結され中空部を形成する方が好ましい(請求項2)。このように構成することにより、ベース金具の強度を増強できる。 In the present invention, it is preferable that the upper ends of the pair of side pieces constituting the support portion are connected by a reinforcing piece to form a hollow portion (claim 2). By comprising in this way, the intensity | strength of a base metal fitting can be strengthened.
また、この発明において、上記ベース部と支持部とを連結ボルトにて連結した構成とすることができる(請求項3)。この場合、上記ベース部を、下面に連結ボルトの頭部が収容可能な凹所を有する断面略チャンネル状に形成するか(請求項4)、あるいは、下面に連結ボルトの頭部が収容可能な複数の凹溝を形成する方が好ましい(請求項5)。また、上記ベース部の下面に皿穴を形成し、上記連結ボルトの頭部を皿状に形成する構造とする方が好ましい(請求項6)。 Moreover, in this invention, it can be set as the structure which connected the said base part and the support part with the connection volt | bolt (Claim 3). In this case, the base portion is formed in a substantially channel-shaped cross section having a recess on the lower surface that can accommodate the head of the connecting bolt (Claim 4), or the head of the connecting bolt can be accommodated on the lower surface. It is preferable to form a plurality of concave grooves (claim 5). Further, it is preferable that a countersink is formed on the lower surface of the base portion and the head of the connecting bolt is formed in a dish shape.
このように構成することにより、板状のベース部と中空状の支持部とを別々のアルミニウム製押出形材にて形成した後に連結ボルトによって固定して一体化することができる。この場合、ベース部の下面に連結ボルトの頭部が収容可能な凹所あるいは凹溝を形成することにより、ベース部の下面に連結ボルトの頭部が突出するのを防止することができる(請求項4,5,6)。
By comprising in this way, after forming a plate-shaped base part and a hollow support part with a separate extrusion shape member made from aluminum, it can fix with a connection bolt and can be integrated. In this case, it is possible to prevent the head portion of the connecting bolt from projecting to the lower surface of the base portion by forming a recess or a groove that can accommodate the head portion of the connecting bolt on the lower surface of the base portion.
また、この発明において、上記ベース部と支持部とが一体のアルミニウム製押出形材にて形成され、切削により上記ベース部の中央部に上記支持部を立設する構成としてもよい(請求項7)。 Further, in the present invention, the base portion and the support portion may be formed of an integral aluminum extruded shape, and the support portion may be erected at the center of the base portion by cutting. ).
このように構成することにより、ベース金具をベース部と支持部とが一体のアルミニウム製押出形材にて形成することができるので、ベース部と支持部との連結のための重複部分がなくなるので、ベース金具の重量を更に軽くすることができる。 By configuring in this way, the base metal fitting can be formed of an extruded aluminum member in which the base portion and the support portion are integrated, so that there is no overlapping portion for connecting the base portion and the support portion. The weight of the base metal fitting can be further reduced.
また、この発明において、上記支持部は、対向する側片が平行であり道路用柵を固定するに充分な強度があれば、任意の形状でよく、例えば支持部外形を略矩形状に形成してもよく、あるいは、上記支持部の一方の側片を他方の側片より高く形成し、両側片の頂部を傾斜する連結片にて連結した形状としてもよい(請求項8)。このように、支持部の一方の側片を他方の側片より高く形成し、両側片の頂部を傾斜する連結片にて連結することにより、高く形成された側片が位置する側より支柱に水平荷重が加わったときの支持部から支柱に作用する反力を小さくすることができる。このように支柱に作用する荷重の大きい側の側片を高くすることが有効である。 In the present invention, the supporting portion may have any shape as long as the opposing side pieces are parallel and have sufficient strength to fix the road fence. For example, the outer shape of the supporting portion is formed in a substantially rectangular shape. Alternatively, one side piece of the support portion may be formed higher than the other side piece, and the top portions of the both side pieces may be connected by an inclined connecting piece (claim 8). In this way, one side piece of the support part is formed higher than the other side piece, and the top part of both side pieces is connected with the inclined connecting piece, so that the side piece formed higher is placed on the column from the side where the side piece is located. The reaction force acting on the support from the support portion when a horizontal load is applied can be reduced. In this way, it is effective to increase the side piece on the side having a large load acting on the support column.
また、この発明において、上記支持部の補強片がトラスを構成する方が好ましい(請求項9)。このように、支持部をトラス構造とすることにより、支柱を介して支持部に曲げモーメントが作用した際の変形を小さくすることができるので、ベース金具の強度が向上しベース金具を軽量にすることができる。 In the present invention, it is preferable that the reinforcing piece of the support portion constitutes a truss. In this way, by using a truss structure for the support portion, it is possible to reduce deformation when a bending moment acts on the support portion via the support column, so that the strength of the base bracket is improved and the base bracket is lightened. be able to.
また、この発明において、上記支柱の断面積が大きく中空部が大きい場合にあっては、支柱と支持部との隙間にスペーサを介在させてもよい(請求項10)。このように、支柱と支持部との隙間にスペーサを介在させることにより、一種類のベース金具によって異なる内寸法の支柱を安定させた状態で支持することができる。 Moreover, in this invention, when the cross-sectional area of the said support | pillar is large and a hollow part is large, you may interpose a spacer in the clearance gap between a support | pillar and a support part (Claim 10). As described above, by interposing the spacer in the gap between the support column and the support portion, it is possible to support the support column having different inner dimensions with a single type of base bracket in a stable state.
更に、上記スペーサは道路柵に対する主な荷重が作用する側に介在され、その高さは支持部より高くするとよい(請求項11)。これにより、断面形状が大きくした支柱において、支柱の肉厚を薄くしてもベース金具より支柱に加わる反力は小さくなるので、支柱に加わる外力が小さくなり支柱に加わる負荷は小さくなる。 Furthermore, the said spacer is interposed in the side where the main load with respect to a road fence acts, and the height is good to make it higher than a support part. As a result, in a column having a large cross-sectional shape, the reaction force applied to the column is smaller than that of the base metal fitting even if the column wall is thinned.
この発明によれば、上記のように構成されているので、以下のような効果が得られる。 According to this invention, since it is configured as described above, the following effects can be obtained.
ベース金具が一対の平行な側片を有する支持部とベース部とからなるアルミニウム製押出形材にて形成されるので、ベース金具の作製を容易にすると共に、軽量にし、かつ、現場への運搬や取付作業を容易にすることができる。 Since the base bracket is formed of an aluminum extruded profile consisting of a support portion having a pair of parallel side pieces and a base portion, the base bracket can be easily manufactured, reduced in weight, and transported to the site. And installation work can be facilitated.
また、中空状の支持部にトラス構造の補強片を設けることにより、道路用柵の支持部に強度をもたせることができる。 Further, by providing the truss structure reinforcing piece on the hollow support portion, the support portion of the road fence can be given strength.
また、支柱と支持部との隙間にスペーサを介在させることにより、一種類のベース金具によって異なる内寸法の支柱を安定させた状態で支持することができるので、異なる寸法の支柱であっても1種類のベース金具を準備しておくことで道路用柵の設置ができる。またこの際、スペーサの高さを高くすることにより、ベース金具より支柱に作用する反力を小さくすることができる。 In addition, by interposing a spacer in the gap between the support and the support portion, it is possible to support the support with different internal dimensions in a stable manner by using one type of base bracket, so even if the support has different dimensions, 1 By preparing various types of base brackets, you can install road fences. At this time, by increasing the height of the spacer, it is possible to reduce the reaction force acting on the support column rather than the base metal fitting.
以下に、この発明に係る道路用柵の最良の実施形態を歩道向け高欄に利用した場合について添付図面に基づいて詳細に説明する。 Below, the case where the best embodiment of the road fence which concerns on this invention is utilized for the railing for sidewalks is described in detail based on an accompanying drawing.
<第1実施形態>
図1は、この発明に係る道路用柵を高欄に適用した使用状態の一例を示す概略斜視図、図2は、上記高欄の第1実施形態の取付状態を示す断面図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a schematic perspective view showing an example of a use state in which a road fence according to the present invention is applied to a handrail, and FIG. 2 is a cross-sectional view showing an attachment state of the first embodiment of the handrail.
上記高欄1は、図1及び図2に示すように、高欄1を構成するアルミニウム製の中空部材例えば断面略中空矩形状のアルミニウム製押出形材からなる支柱2と、橋梁等の設置場所3の端部の地覆3aにアンカーボルト4によって固定されるベース部10と、連結ボルト5によってベース部10に立設されると共に、支柱2の下端部の中空部2a内に挿入される支持部20とからなるベース金具30とを具備している。なお、各支柱2の上端部には上部横梁6が架設され、各支柱2の中間部には下部横架材7が架設されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
上記ベース金具30を構成するベース部10は、図2ないし図4に示すように、下面に連結ボルト5の頭部5aが収容可能な凹所11を有する断面略チャンネル状に形成されている。このベース部10は、図5に示すように、断面略チャンネル状のアルミニウム製押出形材10aを所定の寸法に切断したものによって形成されている。このように形成されるベース部10における四隅にはアンカーボルト4を挿通する透孔12が設けられ、また、中央部の4箇所には、連結ボルト5を挿通する取付孔13が設けられている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
上記支持部20は、図6に示すように、一対の平行な両側片21,22と、その上端を連結してほぼ中空矩形状を形成する上端補強片23とで形成されている。この支持部20は両側片21,22とこれらの上端を連結する上部補強片23と両側片21,22同士を対角線状に連結する補強片24とからなるアルミニウム製押出形材20aを所定の寸法に切断したものによって形成されている。
As shown in FIG. 6, the
このように形成される支持部20は、略中空矩形状の上端補強片23により中空状に形成され、この支持部20における一対の両側片21,22同士を対角線状に連結する補強片24とでトラス構造を形成しているので、支持部20が曲げモーメントを受けた際の変形を小さくすることができるので、断面肉厚を小さくすることができ、支持部20の軽量化が可能になる。
The
上記のように形成される支持部20の下部片の4箇所には、連結ボルト5が螺合されるねじ孔25aが刻設され、また、一方の側片21の例えば上下2箇所には取付ボルト8が螺合されるねじ孔25bが刻設されている。なお、ねじ孔25bは必ずしも2箇所である必要はなく、1箇所であってもよい。
Screw holes 25a into which the connecting
上記のように形成されたベースプレート10の取付孔13に挿通される連結ボルト5を支持部20のねじ孔25aに螺合することによって、ベース部10と支持部20とが一体化されたベース金具30が形成される。
A base fitting in which the
次に、高欄1の取付手順について説明する。まず、橋梁等の道路用柵の設置場所3の地覆3aにはアンカーボルト4が事前に植設される。また、設置される支柱2の下端には事前に、支柱2の下端部の中空部2a内に支持部20を挿入すると共に、支柱2の一側面に設けられた取付孔(図示せず)を挿通する取付ボルト8を支持部20の側片21に刻設されたねじ孔25bに螺合して支柱2とベース金具30とを固定しておく。
Next, the attachment procedure of the
次に設置場所3において、ベース金具30の透孔12にアンカーボルト4を挿通して、ベース金具30のベース部10の上方に突出したアンカーボルト4にナット4aを螺合(締結)して、ベース金具30を地覆3aに固定することにより支柱2を固定する。
Next, in the
なお、支柱2とベース金具30を固定する取付ボルト8は本実施形態にあっては歩道とは反対側としてあるが、例えば歩道用の道路用柵にあっては歩道と反対側、道路用防護柵にあっては車道側とは反対側とすることが外観ないし邪魔にならず都合よいが、必要に応じ適切な側に配置すればよい。なお、この取付ボルト8は支柱2をベース金具30より上方に引き抜く方向への移動を防止することが目的であり、その個数を変更してもよいし、両側に設けることも可能である。
In this embodiment, the mounting
上記連結ボルト5の頭部5aはベース部10に凹所11内に収容されているので、ベース金具30の地覆3aへの固定を容易にしかつ安定にすることができる。
Since the
図7は、第1実施形態におけるベース金具30Aの別の形態を示す斜視図、図8は、ベース金具30Aの正面図である。上記ベース金具30Aは、上記支持部20に代えて、平行して対向する一対の側片21,22と上部補強片23により略中空矩形状に形成される支持部20Aを形成している。この支持部20Aは、該支持部20Aにおける両側片21,22の中央部同士を連結する水平状の補強片24Aとからなるアルミニウム製押出形材を所定の寸法に切断して形成されている。この例にあっては第1実施形態に比べてトラス構造でないために肉厚をやや増強している。
FIG. 7 is a perspective view showing another form of the base metal fitting 30A in the first embodiment, and FIG. 8 is a front view of the base metal fitting 30A. The base metal fitting 30 </ b> A forms a
なお、ベース金具30Aのその他の部分は上記ベース金具30と同じであるので、同一部分には同一符号を付して説明は省略する。 In addition, since the other part of the base metal fitting 30A is the same as the said base metal fitting 30, the same code | symbol is attached | subjected to the same part and description is abbreviate | omitted.
なお、上記説明では、ベース部10が連結ボルト5の頭部5aが収容可能な凹所11を有する断面略チャンネル状に形成される場合について説明したが、図9(a)に示すように、下面に連結ボルト5の頭部5aが収容可能な複数の凹溝14を形成したベース部10Aを用いてもよく、あるいは、図9(b)に示すように、凹所11ないし凹溝14を設けずに、ベース部10Bの底面に皿穴15を形成したベース部10Bを用いると共に、連結ボルト5Aの頭部5bを皿状に形成した構造としてもよい。このように形成することによって、皿穴15内に連結ボルト5,5Aの頭部5a,5bを収容することができるので、ベース金具30の地覆3aへの固定を容易にすることができる。
In the above description, the case where the
<第2実施形態>
図10は、この発明に係る道路用柵を歩道柵に適用した第2実施形態の取付部として示す断面図、図11は、第2実施形態におけるベース金具30Cの斜視図、図12は、ベース金具30Cの正面図である。なお、この場合図10の右側が歩道側となるように設置され、この歩道柵には主たる外力は歩道側より外力が加わる(図中右より左側に向けての水平荷重P)ことを想定して設計されている。
<Second Embodiment>
FIG. 10 is a cross-sectional view showing the mounting portion of the second embodiment in which the road fence according to the present invention is applied to a sidewalk fence, FIG. 11 is a perspective view of a base metal fitting 30C in the second embodiment, and FIG. It is a front view of metal fitting 30C. In this case, the right side of FIG. 10 is installed on the sidewalk side, and the main external force is applied to this sidewalk fence from the sidewalk side (horizontal load P from the right to the left side in the figure). Designed.
第2実施形態のベース金具30Cは、図13に示すように、ベース部10Cと支持部20Cとが一体のアルミニウム製押出形材にて形成され、切削によりベース部10Cの中央部に支持部20Cが立設されて形成されている。 As shown in FIG. 13, in the base metal fitting 30C of the second embodiment, the base portion 10C and the support portion 20C are formed of an aluminum extruded profile, and the support portion 20C is formed at the center of the base portion 10C by cutting. Is formed upright.
第2実施形態におけるベース金具30Cのベース部10Cは板状に形成されている。また、ベース金具30Cの支持部20Cは、互いに平行となる一方の側片26すなわち主な荷重Pが作用する側に位置する側片26が他方の側片27より高く形成され、両側片26,27の頂部が傾斜片28にて連結され、また、支持部20Cの両側片26,27間に傾斜状に連結される2つの補強片29がトラスを構成している。なお、ベース部10Cにおける四隅にはアンカーボルト4を挿通する透孔12が設けられている。また、支持部20Cにおける他方の側片27の例えば上下2箇所には取付ボルト8が螺合されるねじ孔25bが刻設されている。なお、ねじ孔25bは必ずしも2箇所である必要はなく、1箇所であってもよい。
The base portion 10C of the base metal fitting 30C in the second embodiment is formed in a plate shape. Further, the support portion 20C of the base metal fitting 30C is formed such that one
上記のように形成されるベース金具30Cによれば、板状のベース部10Cと中空部を有する支持部20Cとが一体にアルミニウム製押出形材にて形成されているため、ベース金具30Cを中空状に形成できるので、重量を軽量にすることができ、またその製造も鋳造で形成することに比べると容易であり安価に形成できる。また、ベース部10Cと支持部20Cを連結する必要がないので連結のための部分が省略でき材料が削減できる。 According to the base metal fitting 30C formed as described above, since the plate-like base portion 10C and the support portion 20C having a hollow portion are integrally formed of an extruded aluminum member, the base metal fitting 30C is hollow. Since it can be formed into a shape, the weight can be reduced, and its manufacture is easier and less expensive than forming by casting. Further, since there is no need to connect the base portion 10C and the support portion 20C, the portion for connection can be omitted, and the material can be reduced.
また、ベース金具30Cによれば、支持部20Cの一方の側片すなわち設置場所3の内方側に位置する側片26が他方すなわち道路用柵の設置場所3の外方側に位置する側片27より高く形成され、両側片26,27の頂部が傾斜する連結片28にて連結されているので、高く形成された側片26が位置する支柱2に水平荷重Pが加わったときの支持部20Cより支柱2に加わる反力PH,PLが側片27と同じ高さの場合と比較して小さくすることができる。このために特に強度的に弱くなる支柱の下端部への負担が小さくなる。
Further, according to the base metal fitting 30C, one side piece of the support portion 20C, that is, the
また、ベース金具30Cによれば、支持部20Cの両側片26,27間に傾斜状に連結される2個の補強片29がトラスを構成しているので、支持部20Cが曲げモーメントを受けた際の変形を小さくすることができ、ベース金具30Cに強度をもたせることができる。
Further, according to the base metal fitting 30C, since the two reinforcing
<第3実施形態>
図14は、この発明に係る道路用柵を歩道柵に適用した場合であって、支柱の断面寸法が変化した場合における第3実施形態の取付状態を示す断面図である。なお、一般に歩道柵においては、デザイン面より支柱2の外形寸法を大きくする場合があるがこの場合にあっても予定される水平方向の荷重Pは変わらないために、外形を大きくする場合は支柱2の板厚は小さくされる。
<Third Embodiment>
FIG. 14: is sectional drawing which is a case where the road fence which concerns on this invention is applied to a sidewalk fence, Comprising: When the cross-sectional dimension of a support | pillar changes, it is sectional drawing which shows the attachment state of 3rd Embodiment. In general, in the sidewalk fence, the external dimensions of the
第3実施形態は、ベース金具30の支持部20の側片22と支柱2の内壁面との隙間40にスペーサ50を介在して支柱2の立設を強固にした場合である。この場合、スペーサ50はベース金具30の支持部20の高さより長いアルミニウム製の板状押出形材にて形成されている。なお、スペーサ50を厚さの異なる複数の種類を用意しておけば、上記隙間40の寸法に合わせて最適なものを使用することができる。また、複数のスペーサ50を上記隙間40に重ねて介在させてもよい。
The third embodiment is a case where the upright of the
本実施形態にあっては支柱2とベース金具30とを固定する取付ボルト8はスペーサ50も一体に固定するために主な荷重Pが加わる側(図中右側)に取り付けられている。
In this embodiment, the mounting
このように、ベース金具30の支持部20の側片22と支柱2の内壁面との隙間40にスペーサ50を介在することにより、一種類のベース金具30によって異なる内寸法の支柱2を安定させた状態で支持することができる。この場合、スペーサ50の高さは支持部20の高さより高くなっているが、その理由は次の通りである。
In this way, by interposing the
すなわち、荷重Pが作用するとその反力として、ベース金具30のスペーサ上端よりの反力PHと側片21の下端よりの反力PLが作用し、これら反力PH,PLにより支柱2の壁1aのスペーサ50上端部との接触部と支柱2の壁1bの下端に作用する。この反力PH,PLにより支柱2の壁1aと1bの限界荷重以上になると支柱2に損傷が生じるのであるが、同じ荷重Pが作用した場合にスペーサ50の高さを高くすることにより力学的に反力PH,PLは小さくなる。このため薄肉化された、外形の大きな支柱2の場合にはスペーサ50の高さを高くすることが有効である。
That is, when the load P is applied, the reaction force PH from the upper end of the spacer of the base metal fitting 30 and the reaction force PL from the lower end of the
なお、図14では、ベース金具30が第1実施形態と同様に形成される場合について説明したが、支持部20Aを有するベース金具30Aあるいは第2実施形態のベース金具30Cにおいても同様に、スペーサ50を介在して支柱2を立設することができる。
In FIG. 14, the case where the base metal fitting 30 is formed in the same manner as in the first embodiment has been described. However, in the base metal fitting 30A having the
また、図14にあっては取付孔13の位置を図面上左にずらして支柱2の位置をセンタに位置させたが、取付孔13の位置を外形の小さい支柱用と同様に中心に位置させて支柱2の位置を図上右側に位置させてもよい。このようにすれば同じベース金具30Aを共通して利用できる。
Further, in FIG. 14, the position of the mounting
なお、第3実施形態において、その他の部分は第1実施形態と同じであるので、同一部分には同一符号を付して説明は省略する。 In the third embodiment, the other parts are the same as those in the first embodiment. Therefore, the same parts are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
<その他の実施形態>
上記第1実施形態では、支持部20,20Aとベース部10とを別々のアルミニウム製押出形材にて形成した後に、連結ボルト5によって連結する場合について説明したが、図15に示すように、例えば第1実施形態の支持部20Aと板状のベース部10Dとを、第2実施形態と同様にアルミニウム製押出形材30bにて形成した後、切削によりベース部10Cの中央部に支持部20Aを一体に立設してベース金具30Dを形成してもよい。なお、ここでは支持部20Aとベース部10Cとを一体にした場合について図示したが、第1実施形態の支持部20とベース部10Cとを一体に形成してもよい。
<Other embodiments>
In the said 1st Embodiment, after forming the
1 道路用柵
2 支柱
2a 中空部
3 道路用柵の設置場所
3a 地覆
4 アンカーボルト
5,5A 連結ボルト
5a 頭部
5b 皿状頭部
10,10A,10C,10D ベース部
10a 押出形材
11 凹所
14 凹溝
15 皿穴
20,20A,20C 支持部
20a 押出形材
21,22 側片
23 上端補強片23
24,24A 補強片
26,27 側片
28 傾斜片
29 補強片
30,30A,30C,30D ベース金具
30a,30b 押出形材
40 隙間
50 スペーサ
DESCRIPTION OF
24,
Claims (11)
上記支持部は、対向する一対の側片が平行に形成されると共に、両側片同士を連結する補強片を有し、
上記ベース部と上記支持部をアルミニウム製押出形材にて形成してなる、ことを特徴とする道路用柵。 A strut made of a hollow member constituting a road fence, a base portion fixed to the ground with an anchor bolt, and a support portion standing on the base portion and inserted into the hollow portion at the lower end of the strut A base bracket made of
The support portion has a pair of opposing side pieces formed in parallel and a reinforcing piece for connecting the two side pieces,
A road fence characterized in that the base portion and the support portion are formed of an aluminum extruded profile.
支持部を構成する一対の側片の上端は補強片により連結され中空部を形成している、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence according to claim 1,
The road fence characterized by the upper end of a pair of side piece which comprises a support part being connected by the reinforcement piece, and forming the hollow part.
上記ベース部と支持部とを連結ボルトにて連結してなる、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence according to claim 1 or 2,
A road fence characterized in that the base portion and the support portion are connected by a connecting bolt.
上記ベース部は、下面に連結ボルトの頭部が収容可能な凹所を有する断面略チャンネル状に形成されている、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence according to claim 3,
The above-mentioned base part is formed in the cross-sectional substantially channel shape which has the recess which can accommodate the head of a connecting bolt in the lower surface, The fence for roads characterized by the above-mentioned.
上記ベース部は、下面に連結ボルトの頭部が収容可能な複数の凹溝を形成してなる、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence according to claim 3,
The above-mentioned base part is formed with a plurality of concave grooves that can accommodate the heads of the connecting bolts on the lower surface thereof.
上記ベース部下面に皿穴を形成し、上記連結ボルトの頭部が皿状に形成されている、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence according to claim 3,
A road fence, wherein a countersink is formed in the lower surface of the base part, and a head portion of the connecting bolt is formed in a dish shape.
上記ベース部と支持部とが一体のアルミニウム製押出形材にて形成され、切削により上記ベース部の中央部に上記支持部が立設されている、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence according to claim 1 or 2,
The road fence, wherein the base portion and the support portion are formed of an aluminum extruded profile, and the support portion is erected at the center of the base portion by cutting.
上記支持部の一方の側片が他方の側片より高く形成され、両側片の頂部が傾斜する連結片にて連結されている、ことを特徴とする道路用柵。 The road fence according to any one of claims 1 to 7,
One side piece of the said support part is formed higher than the other side piece, It connects with the connection piece which the top part of both sides piece inclines, The fence for roads characterized by the above-mentioned.
上記支持部の補強片がトラスを構成している、ことを特徴とする道路用柵。 The road fence according to any one of claims 1 to 8,
A road fence characterized in that the reinforcing piece of the support portion constitutes a truss.
上記支柱の断面形状が大きく中空部が大きい場合にあっては支柱と支持部との隙間にスペーサが介在されている、ことを特徴とする道路用柵。 In the road fence in any one of Claim 1 thru | or 9,
A road fence, wherein a spacer is interposed in a gap between the support column and the support when the cross-sectional shape of the support column is large and the hollow portion is large.
上記スペーサは道路用柵に対する主な荷重が作用する側に介在され、その高さは支持部より高くなっている、ことを特徴とする道路用柵。 The road fence according to claim 10,
The above-mentioned spacer is interposed on the side where a main load acts on the road fence, and the height thereof is higher than the support portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335704A JP4993768B2 (en) | 2008-12-29 | 2008-12-29 | Road fence |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335704A JP4993768B2 (en) | 2008-12-29 | 2008-12-29 | Road fence |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010156167A true JP2010156167A (en) | 2010-07-15 |
JP4993768B2 JP4993768B2 (en) | 2012-08-08 |
Family
ID=42574269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008335704A Active JP4993768B2 (en) | 2008-12-29 | 2008-12-29 | Road fence |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4993768B2 (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101047370B1 (en) | 2010-12-21 | 2011-07-07 | 주식회사 흥화 | Guard-rail support |
WO2012099072A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-26 | 株式会社住軽日軽エンジニアリング | Support column for protective fence |
JP2012154027A (en) * | 2011-01-21 | 2012-08-16 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Column for guard fence |
JP2012154028A (en) * | 2011-01-21 | 2012-08-16 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Column for guard fence |
JP2012197634A (en) * | 2011-03-23 | 2012-10-18 | Daikure Co Ltd | Guard fence |
JP2013147797A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Guard fence |
JP2013147796A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Guard fence |
JP2014214415A (en) * | 2013-04-22 | 2014-11-17 | Jfe建材株式会社 | Protective fence support |
JP2014237936A (en) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | Jfe建材株式会社 | Protective fence column |
KR102059907B1 (en) * | 2019-04-29 | 2019-12-27 | 김경환 | Self-assembled multi pole |
RU201102U1 (en) * | 2019-05-28 | 2020-11-26 | СТРАТЕК РТ Срл | COVER FOR ATTACHING TO THE BASE OF ROADBAR POST |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102000158B1 (en) * | 2019-03-06 | 2019-07-15 | 김오형 | Railing structure that guarantees completeness of installation with excellent assembly strength |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62105274U (en) * | 1985-12-24 | 1987-07-04 | ||
JPH07259289A (en) * | 1994-03-25 | 1995-10-09 | Swan Shoji Co Ltd | Handrail support erecting device |
JP2002357019A (en) * | 2001-05-30 | 2002-12-13 | San Trading:Kk | Support supporting-base for exhibit |
JP2005207142A (en) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Sagami Chemical Metal Co Ltd | Pole device for road surface |
JP2008144475A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Sekisui Jushi Co Ltd | Fixing structure of protective fence prop on covered ground part |
-
2008
- 2008-12-29 JP JP2008335704A patent/JP4993768B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62105274U (en) * | 1985-12-24 | 1987-07-04 | ||
JPH07259289A (en) * | 1994-03-25 | 1995-10-09 | Swan Shoji Co Ltd | Handrail support erecting device |
JP2002357019A (en) * | 2001-05-30 | 2002-12-13 | San Trading:Kk | Support supporting-base for exhibit |
JP2005207142A (en) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Sagami Chemical Metal Co Ltd | Pole device for road surface |
JP2008144475A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Sekisui Jushi Co Ltd | Fixing structure of protective fence prop on covered ground part |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101047370B1 (en) | 2010-12-21 | 2011-07-07 | 주식회사 흥화 | Guard-rail support |
WO2012099072A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-26 | 株式会社住軽日軽エンジニアリング | Support column for protective fence |
JP2012154027A (en) * | 2011-01-21 | 2012-08-16 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Column for guard fence |
JP2012154028A (en) * | 2011-01-21 | 2012-08-16 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Column for guard fence |
JP2012197634A (en) * | 2011-03-23 | 2012-10-18 | Daikure Co Ltd | Guard fence |
JP2013147797A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Guard fence |
JP2013147796A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Sumikei-Nikkei Engineering Co Ltd | Guard fence |
JP2014214415A (en) * | 2013-04-22 | 2014-11-17 | Jfe建材株式会社 | Protective fence support |
JP2014237936A (en) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | Jfe建材株式会社 | Protective fence column |
KR102059907B1 (en) * | 2019-04-29 | 2019-12-27 | 김경환 | Self-assembled multi pole |
RU201102U1 (en) * | 2019-05-28 | 2020-11-26 | СТРАТЕК РТ Срл | COVER FOR ATTACHING TO THE BASE OF ROADBAR POST |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4993768B2 (en) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4993768B2 (en) | Road fence | |
US11970873B2 (en) | Bearing plate of an integrated construction system | |
KR101215330B1 (en) | Angle assembly type bridge inspection passage | |
JP2001048455A (en) | Support structure of long escalator and moving walk | |
JP6178269B2 (en) | Wall railing | |
KR101406035B1 (en) | Pier for Bridge and Construction Method thereof | |
JP5273556B2 (en) | Widening structure of road bridge and widening method of road bridge | |
JP4669464B2 (en) | Sidewalk superstructure and construction method of sidewalk superstructure | |
KR101962788B1 (en) | Temporary bridge construction method using steel girder and composite deck-plate and temporary bridge therewith | |
KR101422687B1 (en) | Pedestrian Bridge | |
WO2015108103A1 (en) | Metal slab for overpass | |
KR101439947B1 (en) | Bridge using girder with ring plate and bracket and bridge construction method therefor | |
KR102332145B1 (en) | Ramp construction structure of warehouse using precast concrete construction method | |
KR101758449B1 (en) | Extruding safety guardrail for level adjusting | |
KR101486954B1 (en) | Extension footpath structure for reinforcement strength of pillar and it's construction method | |
JP3973042B2 (en) | Widening method of bridge footpath and bridge footpath structure | |
JP6166005B1 (en) | Road bridge cover widening unit | |
KR200195806Y1 (en) | The post manufactured by pressing method | |
KR102401684B1 (en) | Composite heterogeneous material handrail support device for installation of bridge inspection facilities with vertical and horizontal strength compensation | |
JP6463283B2 (en) | Connection structure of precast concrete wall members | |
KR102586384B1 (en) | Deck rod system with railings that use deck connection eccentric clips and are easy to maintain | |
US5775463A (en) | Toeboard system for a deckplate | |
JP7002525B2 (en) | Inspection path and main girder used for it | |
KR101900451B1 (en) | Bridge for reinforcing negative moment part and method for constructing this same | |
JP2024018078A (en) | Wall balustrade and wall balustrade installation structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120507 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120507 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4993768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |