JP2010036717A - Mounting structure for outer handle - Google Patents
Mounting structure for outer handle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010036717A JP2010036717A JP2008201676A JP2008201676A JP2010036717A JP 2010036717 A JP2010036717 A JP 2010036717A JP 2008201676 A JP2008201676 A JP 2008201676A JP 2008201676 A JP2008201676 A JP 2008201676A JP 2010036717 A JP2010036717 A JP 2010036717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer handle
- mounting
- mounting surface
- attachment
- door skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用ドアの車外側に設けられるアウタハンドルの取付構造に関する。 The present invention relates to an outer handle mounting structure provided outside a vehicle door.
例えば、特許文献1には、一端部がハンドル支持部で回動可能に支持されるハンドル本体の他端部に解錠作動部材が連結され、前記ハンドル本体が、前記解錠作動部材側に作動せしめる方向にばね付勢される車両のアウトハンドル装置において、バーハンドルタイプからなるアウタハンドルをドアスキンに対して取り付ける取付構造が開示されている。 For example, in Patent Document 1, an unlocking operation member is connected to the other end portion of a handle body that is rotatably supported by a handle support portion, and the handle body operates toward the unlocking operation member side. A mounting structure for mounting an outer handle of a bar handle type to a door skin in an outhandle device for a vehicle that is spring-biased in a caulking direction is disclosed.
前記特許文献1に開示されたアウタハンドルの取付構造では、バーハンドルタイプを構成し相互に独立して設けられた第1ベース部材と第2ベース部材とが、車内側に窪んで形成された凹部を間に挟んだ状態でドアスキンの取付面にそれぞれ取り付けられている。この場合、第1ベース部材が取り付けられる第1取付面と、第2ベース部材が取り付けられる第2取付面とは、凹部を間にして略平行な平坦面によって形成されている。
近年、エンドユーザのニーズにより自動車のデザインが多様化し、プレス成形技術の向上に伴って、ドアのアウタ側表面における外観形状のデザインも多様化し、前記アウタ側表面を構成するドアスキンに対して複雑な形状が要望されている。 In recent years, the design of automobiles has been diversified according to the needs of end users, and with the improvement of press molding technology, the design of the appearance shape on the outer side surface of the door has also been diversified, and the door skin constituting the outer side surface has become complicated. A shape is desired.
従来では、ドアのアウタ側表面における単一な凸面形状部位や単一な凹面形状部位に対して前記アウタハンドルを取り付けている。しかしながら、例えば、凸面形状部位及び凹面形状部位を含む複雑な形状(複合形状)からなる部位にアウタハンドルを取り付けるための取付部をプレス成形等によって形成した場合、前記取付部の成形面に歪(塑性歪)が発生するおそれがあり、成形上の困難性を有する。 Conventionally, the outer handle is attached to a single convex surface portion or a single concave surface portion on the outer side surface of the door. However, for example, when an attachment portion for attaching the outer handle to a portion having a complex shape (composite shape) including a convex shape portion and a concave shape portion is formed by press molding or the like, distortion ( (Plastic strain) may occur, and there is difficulty in molding.
本発明は、前記の点に鑑みてなされたものであり、ドアスキンのアウタ側の表面形状が複雑であっても、アウタハンドルの取付部の成形面における歪の発生を抑制して前記取付部の成形性を向上させることが可能なアウタハンドルの取付構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and even if the outer side surface shape of the door skin is complicated, the occurrence of distortion on the molding surface of the mounting portion of the outer handle is suppressed, and It is an object of the present invention to provide an outer handle mounting structure capable of improving moldability.
前記の目的を達成するために、本発明は、車両用ドアの車外側の表面に設けられるドアスキンと、前記ドアスキンに設けられるアウタハンドルとを有し、前記ドアスキンは、前記アウタハンドルが取り付けられる取付部を備え、前記取付部は、前記アウタハンドルの一部分が取り付けられる取付面と、前記取付面に隣接して形成される手入れ凹部とを有し、前記取付面は、前記手入れ凹部に近接する部分が車内側に形成されることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention includes a door skin provided on an outer surface of a vehicle door and an outer handle provided on the door skin, wherein the door skin is attached to which the outer handle is attached. The mounting portion has a mounting surface to which a part of the outer handle is mounted, and a maintenance recess formed adjacent to the mounting surface, and the mounting surface is a portion adjacent to the maintenance recess. Is formed inside the vehicle.
本発明によれば、アウタハンドルが取り付けられる取付面は、一方の部分と比較して、手入れ凹部に近接する他方の部分が車内側に形成されるとよい。従って、本発明では、アウタハンドルが取り付けられる取付面を、例えば、手入れ凹部に近接するにつれて車室の内方側に傾斜するように形成することができる。この結果、本発明では、前記取付面に延在する手入れ凹部を従来と比較して浅く形成することができ、取付部における成形性を向上させることができる。 According to the present invention, the attachment surface to which the outer handle is attached is preferably formed on the inner side of the vehicle in the other part close to the care recess as compared with the one part. Therefore, in the present invention, the attachment surface to which the outer handle is attached can be formed so as to be inclined inward of the passenger compartment as it approaches the care recess, for example. As a result, in the present invention, the care recess extending to the mounting surface can be formed shallower than in the prior art, and the moldability at the mounting portion can be improved.
また、本発明は、前記取付面が、前記アウタハンドルの一端部が取り付けられる第1取付面と、前記アウタハンドルの他端部が取り付けられる第2取付面とを有し、前記第1取付面と前記第2取付面との間に前記手入れ凹部が形成されることを特徴とする。 In the present invention, the mounting surface includes a first mounting surface to which one end portion of the outer handle is mounted, and a second mounting surface to which the other end portion of the outer handle is mounted. And the second mounting surface is formed with the care recess.
本発明によれば、アウタハンドルの一端部及び他端部側から互いに近接する第1取付面及び第2取付面の部分が、例えば、車室の内方側に向かって傾斜するように形成することができる。従って、本発明では、第1取付面及び第2取付面におけるそれぞれの両端部において水平方向に沿った横断面における高低差を設けることにより、前記第1取付面と第2取付面との間に設けられる手入れ凹部の深さを浅く設定することができる。この結果、本発明では、第1取付面及び第2取付面を含む取付部を、例えば、プレス成形等によって成形加工した場合、プレス成形面の歪の発生を抑制して成形性を向上させることができる。 According to the present invention, the portions of the first mounting surface and the second mounting surface that are close to each other from the one end portion and the other end portion side of the outer handle are formed so as to be inclined toward the inner side of the passenger compartment, for example. be able to. Therefore, in the present invention, by providing a height difference in the cross section along the horizontal direction at each end portion of the first mounting surface and the second mounting surface, between the first mounting surface and the second mounting surface. The depth of the maintenance recess provided can be set shallow. As a result, in the present invention, when the mounting portion including the first mounting surface and the second mounting surface is molded by, for example, press molding or the like, the occurrence of distortion of the press molding surface is suppressed and the moldability is improved. Can do.
また、本発明によれば、取付部に対し、アウタハンドルの周囲に形成される段差部を設けることにより、デザイン的にドアスキンの形状が複雑な場合であっても、例えば、プレス成形等によるドアスキンの成形工程において段差部に囲まれた部分を簡便に形成することができ、取付部の成形性をより一層向上させることができる。 In addition, according to the present invention, by providing the mounting portion with a step portion formed around the outer handle, even if the door skin shape is complicated in design, for example, a door skin by press molding or the like. In this molding step, the portion surrounded by the stepped portion can be easily formed, and the moldability of the mounting portion can be further improved.
さらに、本発明によれば、取付部が、例えば、凹面形状部に設けられた場合であっても、手入れ凹部に近接する取付面の端部がドアスキンの表面から突出することを回避することができる。 Furthermore, according to the present invention, even when the attachment portion is provided, for example, on the concave shape portion, it is possible to avoid the end portion of the attachment surface proximate to the care recess from protruding from the surface of the door skin. it can.
さらにまた、本発明によれば、取付部が、凹面形状部及び凸面形状部に跨って設けられ、あるいは、前記凹面形状部と前記凸面形状部の境界部位である稜線部に設けられる等、デザイン的にドアスキンの形状が複雑な場合であっても、例えば、プレス成形等によるドアスキンの成形工程において段差部に囲まれた部分を簡便に形成することができ、取付部の成形性をより一層向上させることができる。 Furthermore, according to the present invention, the mounting portion is provided across the concave shape portion and the convex shape portion, or is provided on a ridge line portion that is a boundary portion between the concave shape portion and the convex shape portion. Even if the shape of the door skin is complicated, it is possible to easily form the part surrounded by the step part in the door skin molding process, for example, by press molding. Can be made.
本発明では、ドアスキンのアウタ側の表面形状が複雑であっても、アウタハンドルの取付部の成形面における歪の発生を抑制して前記取付部の成形性を向上させることが可能なアウタドアハンドルの取付構造を得ることができる。 In the present invention, even when the outer skin surface shape of the door skin is complicated, the outer door handle capable of improving the moldability of the mounting portion by suppressing the occurrence of distortion on the molding surface of the mounting portion of the outer handle. The mounting structure can be obtained.
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係るアウタハンドルの取付構造が適用されたアウタハンドル装置の正面図、図2は、図1のII−II線に沿ったドアスキンの部分縦断面図、図3(a)は、アウタハンドル装置が取り付けられるドアスキンの取付部を示す斜視図、図3(b)は、前記取付部を構成する第1取付面と第2取付面との位置関係を示す模試図、図4(a)、(b)は、それぞれ、図3(a)のIV−IV線に沿った水平方向の横断面図である。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. FIG. 1 is a front view of an outer handle device to which an outer handle mounting structure according to an embodiment of the present invention is applied. FIG. 2 is a partial longitudinal sectional view of a door skin taken along line II-II in FIG. FIG. 3A is a perspective view showing a door skin attachment portion to which the outer handle device is attached, and FIG. 3B is a schematic view showing a positional relationship between a first attachment surface and a second attachment surface constituting the attachment portion. 4 (a) and 4 (b) are horizontal cross-sectional views along the line IV-IV in FIG. 3 (a), respectively.
図1に示されるように、アウタハンドル装置10は、車両用ドア12(図1中では運転席側)のアウタ側の表面に設けられるドアスキン(アウタパネル)14に対して取り付けられる。前記ドアスキン14は、図2に示されるように、車両用ドア12の窓部近傍の段部から車内側に向かって、車内側に曲線状に窪んで形成される凹面を有する凹面形状部16と、前記凹面形状部16に延在し車外側に曲線状に所定長だけ突出して形成される凸面を有する凸面形状部18とからなる複合形状によって形成される。
As shown in FIG. 1, the
なお、前記凹面形状部16と前記凸面形状部18との境界部位には稜線部(キャラクタライン)20が形成され、前記稜線部20は、車両用ドア12の前後方向に沿って略直線状に延在するように設けられる。
Note that a ridge line portion (character line) 20 is formed at a boundary portion between the
このアウタハンドル装置10は、図1に示されるように、ドアスキン14の外面に配設されて車両の前後方向に延在するバー形状のハンドル本体22と、前記ハンドル本体22の軸方向に沿った一端部を回動可能に支持する図示しないハンドル支持部を有しドアスキン14に取り付けられる第1ベース部材24と、前記車両の前後方向に沿って前記第1ベース部材24から所定間隔離間してドアスキン14に取り付けられる第2ベース部材26と、前記ハンドル本体22の他端部及び第2ベース部材26の間に設けられ、ばね力によって回動したハンドル本体22を初期状態に復帰させる図示しないばね部材とを備える。
As shown in FIG. 1, the
なお、第1ベース部材24及び第2ベース部材26は、ドアスキン14の内面側から螺入される図示しないボルトによってそれぞれドアスキン14の外面に固定される。
The
ハンドル本体22、第1ベース部材24及び第2ベース部材26によってアウタハンドル28が構成され、前記アウタハンドル28は、上部側の凹面形状部16と下部側の凸面形状部18との境界部位に設けられた稜線部20に沿って延在するように取り付けられる。
The
図3(a)に示されるように、ドアスキン14には、アウタハンドル装置10を取り付けるための取付部30が設けられ、前記取付部30には、アウタハンドル28を囲繞する略楕円形状の段差部32が形成される。前記段差部32は、ドアスキン14の外面側から車室内側に向かって所定長だけ窪んだ段差形状に形成される。
As shown in FIG. 3A, the
さらに、前記取付部30には、前記段差部32の内側に位置し、前記第1ベース部材24(図1参照)を取り付けるための第1取付面34と、前記第2ベース部材26(図1参照)を取り付けるための第2取付面36とがそれぞれ所定間隔離間して設けられる。前記第1取付面34及び前記第2取付面36は、それぞれ平坦面からなり、図3(b)に示されるように、前記第1取付面34を含んで延長された直線Aと、前記第2取付面36を含んで延長された直線Bとが角度θを有して交差するように設けられる。
Furthermore, a
この場合、図3(a)に示されるように、前記第1取付面34には、矩形状の第1取付用孔部38aが形成され、一方、前記第2取付面36には、円形状の第2取付用孔部38bと矩形状の第3取付用孔部38cが形成される。
In this case, as shown in FIG. 3A, the
また、前記取付部30には、前記第1取付面34と前記第2取付面36との間に位置し、ハンドル本体22の中間部を把持した手が前記ハンドル本体22とドアスキン14との間に挿入可能な手入れ凹部40が設けられる。前記手入れ凹部40は、車室側に向かって窪む断面円弧状からなり、所定間隔離間する第1取付面34と第2取付面36との間で連続して形成される。なお、前記第1取付面34及び前記第2取付面36は、手入れ凹部40に近接する部分が車内側に形成された取付面として機能するものである。
Further, the
図4(a)、(b)に示されるように、第1取付面34及び第2取付面36は、アウタハンドル28(ハンドル本体22、第1ベース24及び第2ベース部材26)の軸方向に沿った一端部側(車両の前後方向に沿う前方側)及び他端部側(車両の前後方向に沿う後方側)から互いに近接する部分が、車室の内方側に形成されたテーパ面からなり、手入れ凹部40に向かって所定角度傾斜した傾斜面によって形成される。
As shown in FIGS. 4A and 4B, the first mounting
換言すると、第1取付面34は、鉛直面42(図4中における断面図では、前記鉛直面42が、便宜上、水平面42として描出されているため、以下、水平面42として説明する)と平行ではなく、車両の前後方向に沿う第1取付面34の前方側34aと後方側34bとの間で高低差(図4中における上下方向の離間間隔)を有する面によって構成される。また、第2取付面36は、水平面42と平行ではなく、車両の前後方向に沿う第2取付面36の後方側36aと前方側36bとの間で高低差(図4中における上下方向の離間間隔)を有する面によって構成される。
In other words, the first mounting
すなわち、第1取付面34の前方側34aが車外側にあり、第1取付面34の後方側34bが車室側(内方側)に形成されて車室内外との関係で高低差(図4中における上下方向の離間間隔)を有すると共に、第2取付面36の後方側36aが車外側にあり、第2取付面36の前方側36bが車室側(内方側)に形成されて車室内外との関係で高低差(図4中における上下方向の離間間隔)を有する。
That is, the
この場合、図4(a)に示されるように、水平面42に対する第1取付面34の傾斜角度θ1と第2取付面36の傾斜角度θ2とは、同一に設定され(θ1=θ2)、又は、図4(b)に示されるように、水平面42に対する第1取付面34の傾斜角度θ1と第2取付面36の傾斜角度θ2とが異なるように設定されてもよい(θ1≠θ2)。なお、図4(b)中では、第1取付面34の傾斜角度θ1と第2取付面36の傾斜角度θ2とが、θ1>θ2の関係に設定された場合を例示している。
In this case, as shown in FIG. 4A, the inclination angle θ1 of the
本実施形態では、第1取付面34及び第2取付面36における前方側と後方側とにおいて高低差(傾斜)を設けることにより、前記第1取付面34と第2取付面36との間に設けられる手入れ凹部40の高さ方向における寸法T1(深さT1ともいう)を小さく設定することができる。この結果、本実施形態では、第1取付面34及び第2取付面36を含む取付部30を、例えば、プレス成形等によって成形加工した場合、プレス成形面の歪の発生を抑制して成形性を向上させることができる。
In the present embodiment, by providing a height difference (inclination) between the front side and the rear side of the first mounting
換言すると、第1取付面34及び第2取付面36と、手入れ凹部40(底面部)との上下方向に沿った離間距離である深さT1を小さく設定することができるため、ドアスキン14の成形性を向上させ、前記ドアスキン14の表面に歪等を発生させることがなく取付部30を形成することができる。
In other words, since the depth T1 that is the separation distance along the vertical direction between the first mounting
これに対し、第1取付面100及び第2取付面102を水平面104と平行に設定した比較例では、図7に示されるように、前記第1取付面100と前記第2取付面102の間に設けられる手入れ凹部106の高さ寸法T2(深さT2ともいう)が、本実施形態における手入れ凹部40の高さ寸法T1よりも大きくなる(T1<T2)。
On the other hand, in the comparative example in which the first mounting
すなわち、比較例では、第1取付面100及び第2取付面102を水平面104と平行に設定すると、ハンドル本体106を把持するために手入れ凹部108との間で指を入れることが可能な所定の間隙を設定しなければならない関係上、前記第1取付面100及び第2取付面102に連続する手入れ凹部108の深さT2を本実施形態の深さT1よりも深く設定せざるを得ない。このため、比較例では、例えば、手入れ凹部108をプレス成形する際に前記手入れ凹部108の成形面に付与される成形荷重が大きくなり、成形歪が発生するおそれがある。
That is, in the comparative example, when the first mounting
これに対して本実施形態では、手入れ凹部40の深さT1を浅く設定することができるため、前記手入れ凹部40の成形面に付与される成形荷重を比較例と比較して軽減することができる。この結果、本実施形態では、ドアスキン14における取付部30の成形性を向上させ、前記ドアスキン14の表面に歪を発生させることがなく、良好な商品外観性を得ることができる。
On the other hand, in this embodiment, since the depth T1 of the
また、本実施形態では、第1取付面34及び第2取付面36を囲繞する段差部32を取付部30に設けることにより、例えば、凹面形状部16及び凸面形状部18を含む複合形状等、デザイン的にドアスキン14の形状が複雑な場合であっても、例えば、プレス成形等によるドアスキン14の成形工程において段差部32に囲まれた部分を簡便に形成することができ、取付部30の成形性をより一層向上させることができる。
Further, in the present embodiment, by providing the mounting
さらに、本実施形態では、取付部30が上部側の凹面形状部16と下部側の凸面形状部18とに跨った部位や、その境界である稜線部20の部位や、凹面形状部16又は凸面形状部18のいずれか一方の部位等、ドアスキン14がデザイン的に種々複雑な形状であっても、良好な取付部30の形状を得ることができる。
Further, in the present embodiment, the
さらにまた、本実施形態では、例えば、取付部30を凹面形状部16に設けた場合であっても、第1取付面34及び第2取付面36が高低差を有する傾斜面(テーパ面)によって形成されることにより、前記第1取付面34及び第2取付面36の互いに近接する端部がドアスキン14の表面から外部に向かって突出することを好適に回避することができる。
Furthermore, in the present embodiment, for example, even when the
次に、アウタハンドルの取付構造が適用された他の実施形態に係るアウタハンドル装置50を図5及び図6に示す。図5は、他の実施形態に係るアウタハンドル装置の正面図、図6は、図5のVI−VI線に沿った縦断面図である。
Next, an
図1〜図4に示される前記実施形態に係るアウタハンドル装置10がバータイプのアウタハンドル28に適用されたものであるのに対し、他の実施形態に係るアウタハンドル装置50は、フラップタイプのアウタハンドル52に適用されたものである点で相違する。
The
具体的には、バータイプのアウタハンドル28では、取付面が第1取付面34と第2取付面36との2つからなるのに対し、フラップタイプのアウタハンドル52では、上部側に設けられた単一の取付面54によって形成され、また、手入れ凹部56の形状が前記単一の取付面54から下方側に向かって延在している点で相違する。
Specifically, in the bar type
すなわち、他の実施形態に係るアウタハンドル装置50では、図6に示されるように、アウタハンドル52の一部分が取り付けられる単一の取付面54と、前記取付面54に隣接して形成される手入れ凹部56とを有し、前記取付面54は、前記手入れ凹部56に近接するにつれて車室の内方側に傾斜して形成される。
That is, in the
換言すると、前記取付面54は、前記アウタハンドル52の下方側に向かって延在し、鉛直面に対して角度θ3だけ車室の内方側に向かって傾斜して形成されるため、手入れ凹部56の深さを従来と比較して浅く設定することができる。
In other words, the mounting surface 54 extends toward the lower side of the
なお、その他の構成要素は、前記実施形態と同一に構成されるため、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略すると共に、その作用効果も同一であるため、その詳細な説明を省略する。 In addition, since the other components are configured in the same manner as in the above-described embodiment, the same reference numerals are assigned and the detailed description thereof is omitted, and the operational effects thereof are also the same. Omitted.
加えて、図1〜図4に示される前記実施形態、及び、図5、図6に示される他の実施形態では、取付面34、36、54を傾斜して形成することによって、手入れ凹部40、56に近接する部分を車内側に形成しているが、これに限定されるものではなく、例えば、前記取付面34、36、56に階段状の段差部(図示せず)を形成することによって前記取付面34、36、56の手入れ凹部40、56に近接する部分を車内側に形成してもよい。
In addition, in the embodiment shown in FIGS. 1 to 4 and the other embodiments shown in FIGS. 5 and 6, the
10、50 アウタハンドル装置
12 車両用ドア
14 ドアスキン
16 凹面形状部
18 凸面形状部
20 稜線部
28、52 アウタハンドル
30 取付部
32 段差部
34 第1取付面
36 第2取付面
40、56 手入れ凹部
54 取付面
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記ドアスキンは、前記アウタハンドルが取り付けられる取付部を備え、前記取付部は、前記アウタハンドルの一部分が取り付けられる取付面と、前記取付面に隣接して形成される手入れ凹部とを有し、
前記取付面は、前記手入れ凹部に近接する部分が車内側に形成されることを特徴とするアウタハンドルの取付構造。 A door skin provided on the outer surface of the vehicle door, and an outer handle provided on the door skin;
The door skin includes an attachment portion to which the outer handle is attached, and the attachment portion has an attachment surface to which a part of the outer handle is attached, and a maintenance recess formed adjacent to the attachment surface,
The mounting structure of the outer handle, wherein the mounting surface is formed on the vehicle interior side in the vicinity of the care recess.
前記取付面は、前記アウタハンドルの一端部が取り付けられる第1取付面と、前記アウタハンドルの他端部が取り付けられる第2取付面とを有し、
前記第1取付面と前記第2取付面との間に前記手入れ凹部が形成されることを特徴とするアウタハンドルの取付構造。 The outer handle mounting structure according to claim 1,
The mounting surface has a first mounting surface to which one end portion of the outer handle is mounted, and a second mounting surface to which the other end portion of the outer handle is mounted,
The outer handle mounting structure, wherein the care recess is formed between the first mounting surface and the second mounting surface.
前記取付部には、前記アウタハンドルの周囲に形成される段差部が設けられることを特徴とするアウタハンドルの取付構造。 The outer handle mounting structure according to claim 1 or 2,
The mounting structure of the outer handle, wherein the mounting portion is provided with a step portion formed around the outer handle.
前記ドアスキンは、凹面形状部を有し、前記取付部は、前記凹面形状部に設けられることを特徴とするアウタハンドルの取付構造。 The outer handle mounting structure according to any one of claims 1 to 3,
The door handle has a concave-shaped part, and the attachment part is provided on the concave-shaped part.
前記ドアスキンは、前記凹面形状部に隣接する凸面形状部を有し、前記取付部は、前記凹面形状部及び前記凸面形状部に跨って設けられることを特徴とするアウタハンドルの取付構造。 In the outer handle mounting structure according to claim 4,
The door handle has a convex shape portion adjacent to the concave shape portion, and the attachment portion is provided across the concave shape portion and the convex shape portion.
前記ドアスキンは、稜線部を有し、前記取付部は、前記稜線部に設けられることを特徴とするアウタハンドルの取付構造。 The outer handle mounting structure according to any one of claims 1 to 5,
The outer handle mounting structure, wherein the door skin has a ridge line portion, and the mounting portion is provided on the ridge line portion.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008201676A JP4903185B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Outer handle mounting structure |
CN2009101624340A CN101644112B (en) | 2008-08-05 | 2009-08-04 | External opening handle installation structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008201676A JP4903185B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Outer handle mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010036717A true JP2010036717A (en) | 2010-02-18 |
JP4903185B2 JP4903185B2 (en) | 2012-03-28 |
Family
ID=41656156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008201676A Expired - Fee Related JP4903185B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Outer handle mounting structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4903185B2 (en) |
CN (1) | CN101644112B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102847849A (en) * | 2012-08-28 | 2013-01-02 | 奇瑞汽车股份有限公司 | Process method for solving deformation of periphery of doorknob of automotive door outer plate |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109864417A (en) * | 2017-12-04 | 2019-06-11 | 赖伟浤 | Hand handle integrated structure for suitcase |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3030519A1 (en) * | 1980-08-13 | 1982-02-18 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Exterior motor vehicle door handle - is removably inserted, with return mechanism, through recesses into support unit cut=outs |
JPH10266642A (en) * | 1997-03-21 | 1998-10-06 | Honda Lock Mfg Co Ltd | Outer handle device for vehicle |
JP2005090087A (en) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Nissan Shatai Co Ltd | Opening and closing operating switch mounting structure |
JP2007008265A (en) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Mitsubishi Motors Corp | Door for vehicle |
JP2007085136A (en) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Aisin Seiki Co Ltd | Door handle device for vehicle |
DE102007052777A1 (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG | Operating mechanism for door lock of motor vehicle door, has door outer handle formed as pull handle, where door outer handle is supported rotary-movably about horizontal rotational axis at support |
JP2008260511A (en) * | 2007-03-16 | 2008-10-30 | Mazda Motor Corp | Door structure of automobile |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8701875D0 (en) * | 1987-01-28 | 1987-03-04 | Rolls Royce Motor Cars | Handle assembly |
CN100532771C (en) * | 2006-06-17 | 2009-08-26 | 重庆长安汽车股份有限公司 | Automobile door outward-open handle cable assembling structure |
-
2008
- 2008-08-05 JP JP2008201676A patent/JP4903185B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-08-04 CN CN2009101624340A patent/CN101644112B/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3030519A1 (en) * | 1980-08-13 | 1982-02-18 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Exterior motor vehicle door handle - is removably inserted, with return mechanism, through recesses into support unit cut=outs |
JPH10266642A (en) * | 1997-03-21 | 1998-10-06 | Honda Lock Mfg Co Ltd | Outer handle device for vehicle |
JP2005090087A (en) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Nissan Shatai Co Ltd | Opening and closing operating switch mounting structure |
JP2007008265A (en) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Mitsubishi Motors Corp | Door for vehicle |
JP2007085136A (en) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Aisin Seiki Co Ltd | Door handle device for vehicle |
DE102007052777A1 (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG | Operating mechanism for door lock of motor vehicle door, has door outer handle formed as pull handle, where door outer handle is supported rotary-movably about horizontal rotational axis at support |
JP2008260511A (en) * | 2007-03-16 | 2008-10-30 | Mazda Motor Corp | Door structure of automobile |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102847849A (en) * | 2012-08-28 | 2013-01-02 | 奇瑞汽车股份有限公司 | Process method for solving deformation of periphery of doorknob of automotive door outer plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101644112B (en) | 2012-10-31 |
JP4903185B2 (en) | 2012-03-28 |
CN101644112A (en) | 2010-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277839B2 (en) | Fastening structure of frame molding and belt molding | |
US9162633B2 (en) | Decoration part | |
JP5873106B2 (en) | Design parts arrangement structure for vehicles | |
US20180257597A1 (en) | Impact absorber | |
US9783132B2 (en) | Side door trim for vehicle | |
JP5672614B2 (en) | Back door reinforcement structure | |
US8434810B2 (en) | Surrounding structure of storage compartment of instrument panel | |
JP6084980B2 (en) | Garnish with molding and door for vehicles equipped with the same | |
JP4903185B2 (en) | Outer handle mounting structure | |
JP2007314067A (en) | Upper part coupling structure of pillar garnish | |
US10894518B2 (en) | Door trim | |
JP5990043B2 (en) | Hook device | |
JP5920086B2 (en) | Automotive door trim structure | |
JP5737150B2 (en) | Mounting structure for automotive door trim | |
JP6172527B2 (en) | Interior materials for vehicles | |
JP6052602B2 (en) | Front pillar trim and instrument panel alignment structure | |
JP5761047B2 (en) | vehicle | |
JPWO2014129073A1 (en) | Vehicle interior structure | |
JP6164919B2 (en) | Assembly structure of instrument panel and A-pillar garnish | |
JP7487634B2 (en) | Rear bumper structure for vehicle | |
JP6080558B2 (en) | Hole plug | |
JP2013091458A (en) | Center pillar structure | |
JP2023056882A (en) | Positioning structure of outside door handle | |
JP4771165B2 (en) | Mold for molded product with mounting seat and molded product with mounting seat | |
JP6667131B2 (en) | Instrument panel structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120104 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |