JP2010027141A - 不揮発性半導体記憶装置とその読み出し方法 - Google Patents
不揮発性半導体記憶装置とその読み出し方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010027141A JP2010027141A JP2008187092A JP2008187092A JP2010027141A JP 2010027141 A JP2010027141 A JP 2010027141A JP 2008187092 A JP2008187092 A JP 2008187092A JP 2008187092 A JP2008187092 A JP 2008187092A JP 2010027141 A JP2010027141 A JP 2010027141A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- selected memory
- memory cell
- read voltage
- memory cells
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 257
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Read Only Memory (AREA)
Abstract
【解決手段】始めに、全てのビット線をプリチャージする。次に、所定の読み出し電圧より低いダミー読み出し電圧を各選択メモリセルに印加しかつ各非選択メモリセルを導通させることにより、読み出し電圧より十分に低いしきい値電圧を有する選択メモリセルに接続されたビット線の電荷を当該選択メモリセル及び共通ソース線を介して放電する。そして、上記放電後に、読み出し電圧を各選択メモリセルに印加して各選択メモリセルからの読み出しを行う。
【選択図】図1
Description
Vgs=Vread−Vsl (1)
ΔV=Vgs−Vth=Vread−Vsl−Vth (2)
(a)しきい値電圧Vthlとその近傍のしきい値電圧を有する例えば15,980個の選択メモリセルMClと、
(b)しきい値電圧Vthhの近傍であり読み出し電圧Vreadよりも低いしきい値電圧を有する例えば5個の選択メモリセルMCh(図9の斜線部)とを含む。また、データ値“0”と判断される選択メモリセルは、しきい値電圧Vthhとその近傍であり読み出し電圧Vreadよりも高いしきい値電圧を有する例えば15個の選択メモリセルMCh0(図9の横線部)のみである。
上記複数のビット線をプリチャージし、所定の読み出し電圧より低いダミー読み出し電圧を選択ワード線に接続された複数の選択メモリセルに印加し、かつ非選択ワード線に接続された複数の非選択メモリセルを導通させることにより、上記読み出し電圧より十分に低いしきい値電圧を有する選択メモリセルに接続されたビット線の電荷を当該選択メモリセル及び上記ソース線を介して放電し、当該放電後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加して上記各選択メモリセルからの読み出しを行う制御回路を備えたことを特徴とする。
上記複数のビット線をプリチャージし、所定の読み出し電圧より低いダミー読み出し電圧を選択ワード線に接続された複数の選択メモリセルに印加し、かつ非選択ワード線に接続された複数の非選択メモリセルを導通させることにより、上記読み出し電圧より十分に低いしきい値電圧を有する選択メモリセルに接続されたビット線の電荷を当該選択メモリセル及び上記ソース線を介して放電し、当該放電後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加して上記各選択メモリセルからの読み出しを行うことを特徴とする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るNAND型フラッシュEEPROMの全体構成を示すブロック図である。また、図2は、図1のメモリセルアレイ10とその周辺回路の構成を示す回路図である。さらに、図3は、本発明の第1の実施形態に係る、図1のNAND型フラッシュEEPROMの読み出し動作を示すタイミングチャートである。なお、図1及び図2のNAND型フラッシュEEPROMの構成は、以下の第1乃至第4の実施形態に適用される。
(a)しきい値電圧Vthlとその近傍のしきい値電圧を有する例えば15,980個の選択メモリセルMClと、
(b)しきい値電圧Vthhの近傍であり読み出し電圧Vreadよりも低いしきい値電圧を有する例えば5個の選択メモリセルMCh(図9の斜線部)とを含む。また、データ値“0”と判断される選択メモリセルは、しきい値電圧Vthhとその近傍であり読み出し電圧Vreadよりも高いしきい値電圧を有する例えば15個の選択メモリセルMCh0(図9の横線部)のみである。以下、選択メモリセルMClに接続された各ビット線をビット線BLlと総称し,当該ビット線BLlの電位を電位VBLlという。また、選択メモリセルMChに接続された各ビット線をビット線BLhと総称し、当該ビット線BLhの電位を電位VBLhという。
図5は、本発明の第2の実施形態に係る、図1のNAND型フラッシュEEPROMの読み出し動作を示すタイミングチャートである。本実施形態における読み出し動作は、図3の第1の実施形態に係る読み出し動作に比較して、ダミー読み出し期間と読み出し期間との間に放電停止期間を設けず、ダミー読み出し期間における放電の直後に、読み出し電圧Vreadを各選択メモリに印加することを特徴としている。
図6は、本発明の第3の実施形態に係る、図1のNAND型フラッシュEEPROMの読み出し動作を示すタイミングチャートである。本実施形態における読み出し動作は、図3の第1の実施形態に係る読み出し動作に比較して、放電停止期間中に、選択メモリセルの各制御ゲートに印加する電圧をダミー読み出し電圧Vdumから接地電位(0V)に立ち下げた後に、読み出し電圧Vreadまで立ち上げることを特徴としている。
図7は、本発明の第4の実施形態に係る、図1のNAND型フラッシュEEPROMの読み出し動作を示すタイミングチャートである。本実施形態における読み出し動作は、図3の第1の実施形態に係る読み出し動作に比較して、ダミー読み出し期間の開始タイミングt2Aにおいて、ダミー読み出し電圧Vdumを選択ワード線WLselを介して選択メモリセルの各制御ゲートに印加を開始すると同時に、非選択メモリセルを導通させることを特徴としている。
11…制御回路、
12…ロウデコーダ、
13…高電圧発生回路、
14…データ書き換え及び読み出し回路、
14a…センスアンプ回路、
14b…ページバッファ、
15…カラムデコーダ、
17…コマンドレジスタ、
18…アドレスレジスタ、
19…動作ロジックコントローラ、
50…データ入出力バッファ、
51…データ入出力端子、
52…データ線、
BL0〜BLN…ビット線、
C…寄生容量、
GL…グランド線、
MC0〜MC15…メモリセル、
NT…Nチャネル電界効果トランジスタ
R…寄生抵抗、
SG1,SG2…選択ゲートトランジスタ、
SGD,SGS…選択ゲート線、
SL…共通ソース線、
ST0〜STN…メモリストリング、
WL0〜WL15…ワード線。
Claims (12)
- 複数のメモリセルが直列に接続された複数のメモリストリングが、複数のビット線とソース線との間にそれぞれ接続されてなる不揮発性半導体記憶装置において、
上記複数のビット線をプリチャージし、所定の読み出し電圧より低いダミー読み出し電圧を選択ワード線に接続された複数の選択メモリセルに印加し、かつ非選択ワード線に接続された複数の非選択メモリセルを導通させることにより、上記読み出し電圧より十分に低いしきい値電圧を有する選択メモリセルに接続されたビット線の電荷を当該選択メモリセル及び上記ソース線を介して放電し、当該放電後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加して上記各選択メモリセルからの読み出しを行う制御回路を備えたことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。 - 上記制御回路は、上記放電の直後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加することを特徴とする請求項1記載の不揮発性半導体記憶装置。
- 上記制御回路は、上記放電を所定の放電停止期間だけ停止した後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加することを特徴とする請求項1記載の不揮発性半導体記憶装置。
- 上記制御回路は、上記放電停止期間中に、上記各選択メモリセルに印加する電圧を上記ダミー読み出し電圧から接地電位まで立ち下げることを特徴とする請求項3記載の不揮発性半導体記憶装置。
- 上記制御回路は、上記ダミー読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加した後に、上記各非選択メモリセルを導通させることを特徴とする請求項1乃至4のうちのいずれか1つの請求項記載の不揮発性半導体記憶装置。
- 上記制御回路は、上記ダミー読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加すると同時に、上記各非選択メモリセルを導通させることを特徴とする請求項1乃至4のうちのいずれか1つの請求項記載の不揮発性半導体記憶装置。
- 複数のメモリセルが直列に接続された複数のメモリストリングが、複数のビット線とソース線との間にそれぞれ接続されてなる不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法において、
上記複数のビット線をプリチャージし、所定の読み出し電圧より低いダミー読み出し電圧を選択ワード線に接続された複数の選択メモリセルに印加し、かつ非選択ワード線に接続された複数の非選択メモリセルを導通させることにより、上記読み出し電圧より十分に低いしきい値電圧を有する選択メモリセルに接続されたビット線の電荷を当該選択メモリセル及び上記ソース線を介して放電し、当該放電後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加して上記各選択メモリセルからの読み出しを行うことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法。 - 上記放電の直後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加することを特徴とする請求項7記載の不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法。
- 上記放電を所定の放電停止期間だけ停止した後に、上記読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加することを特徴とする請求項7記載の不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法。
- 上記放電停止期間中に、上記各選択メモリセルに印加する電圧を上記ダミー読み出し電圧から接地電位まで立ち下げることを特徴とする請求項9記載の不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法。
- 上記ダミー読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加した後に、上記各非選択メモリセルを導通させることを特徴とする請求項7乃至10のうちのいずれか1つの請求項記載の不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法。
- 上記ダミー読み出し電圧を上記各選択メモリセルに印加すると同時に、上記各非選択メモリセルを導通させることを特徴とする請求項7乃至10のうちのいずれか1つの請求項記載の不揮発性半導体記憶装置の読み出し方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187092A JP5081755B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 不揮発性半導体記憶装置とその読み出し方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187092A JP5081755B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 不揮発性半導体記憶装置とその読み出し方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010027141A true JP2010027141A (ja) | 2010-02-04 |
JP5081755B2 JP5081755B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41732825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008187092A Active JP5081755B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 不揮発性半導体記憶装置とその読み出し方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5081755B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8625355B2 (en) | 2010-12-20 | 2014-01-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor memory device and method of operating the same |
US8917557B2 (en) | 2011-12-15 | 2014-12-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nonvolatile semiconductor memory device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010009722A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
-
2008
- 2008-07-18 JP JP2008187092A patent/JP5081755B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010009722A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8625355B2 (en) | 2010-12-20 | 2014-01-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor memory device and method of operating the same |
US8917557B2 (en) | 2011-12-15 | 2014-12-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nonvolatile semiconductor memory device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5081755B2 (ja) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10672487B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP4856138B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP3810985B2 (ja) | 不揮発性半導体メモリ | |
JP6400547B2 (ja) | メモリデバイス | |
US20190267108A1 (en) | Semiconductor memory device | |
US8351274B2 (en) | Semiconductor memory device and method of precharging the same with a first and second precharge voltage simultaneously applied to a bit line | |
JP2010009733A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
WO2015065828A1 (en) | Word line coupling for deep program-verify, erase-verify and read | |
JP2012230753A (ja) | 半導体装置及びその動作方法 | |
JP2013200932A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP2010211899A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20130163333A1 (en) | Semiconductor memory device and method of operating the same | |
JP2009272026A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP4698605B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の制御方法 | |
US20170076790A1 (en) | Semiconductor memory device | |
JP2013045478A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP2010129125A (ja) | 多値不揮発性半導体メモリ | |
US20150270003A1 (en) | Non-volatile memory and method for programming the same | |
US10032519B2 (en) | Semiconductor memory device in which bit line pre-charging, which is based on result of verify operation, is initiated prior to completion of the verify operation | |
US9786380B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP5242603B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2013161512A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
US20140269096A1 (en) | Non-volatile semiconductor memory device and method of programming the same | |
JP5081755B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置とその読み出し方法 | |
JP2010218623A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5081755 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |