JP2010066706A - Liquid crystal display - Google Patents
Liquid crystal display Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010066706A JP2010066706A JP2008235186A JP2008235186A JP2010066706A JP 2010066706 A JP2010066706 A JP 2010066706A JP 2008235186 A JP2008235186 A JP 2008235186A JP 2008235186 A JP2008235186 A JP 2008235186A JP 2010066706 A JP2010066706 A JP 2010066706A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- panels
- panel
- display device
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の液晶パネルが集合配置してなる液晶表示装置に関するものである。 The present invention relates to a liquid crystal display device in which a plurality of liquid crystal panels are arranged together.
液晶表示装置等の薄型の表示装置においては、その表示画面を大型化するために、複数の液晶パネルをタイル状に配置して互いに接続することが知られている(例えば特許文献1及び2等参照)。このように、複数の液晶パネルによって大画面を構成することには、一枚の大型パネルによって表示装置を構成する場合に比べて、良品率やマザーガラスのサイズ等の種々の点で有利である。 In a thin display device such as a liquid crystal display device, it is known that a plurality of liquid crystal panels are arranged in a tile shape and connected to each other in order to enlarge the display screen (for example, Patent Documents 1 and 2). reference). As described above, it is advantageous to construct a large screen by a plurality of liquid crystal panels in various respects such as a non-defective product rate and a size of mother glass as compared with a case where a display device is constructed by a single large panel. .
しかし、上記タイル状の表示装置では、各液晶パネルの額縁状の非表示領域(以降、額縁領域とも称する。)が、各液晶パネルの境界線として視認されやすいという問題がある。そこで、上記特許文献1では、断面図である図7に示すように、互いに隣り合う液晶パネルの額縁領域同士を重ねて配置させるようにしている。このことにより、境界線の幅を1/2に狭くすることができる。 However, the tile-shaped display device has a problem that a frame-like non-display area (hereinafter also referred to as a frame area) of each liquid crystal panel is easily visually recognized as a boundary line of each liquid crystal panel. Therefore, in Patent Document 1, as shown in FIG. 7 which is a cross-sectional view, the frame regions of the liquid crystal panels adjacent to each other are arranged to overlap each other. As a result, the width of the boundary line can be reduced to ½.
ここで、各液晶パネル101は、液晶層102を介して対向配置された一対の基板であるTFT基板103と対向基板104とを備えている。液晶層102は、上記一対の基板103,104の間でシール部材105によって封止されている。TFT基板103と対向基板104の外側表面には、偏光板106がそれぞれ貼り付けられている。そして、この偏光板106が貼り付けられた一対の基板103,104は、ケーシング107に装着されている。
Here, each
複数の液晶パネルの境界には、一方の液晶パネル上に他方の液晶パネルが積層されているため、この境界における段差が大きいと、その表示画面の高さも大きく異なってしまう。その結果、境界領域において画面の奥行き感に差が生じるため、不自然な表示となってしまう。 Since the other liquid crystal panel is stacked on one liquid crystal panel at the boundary between the plurality of liquid crystal panels, the height of the display screen greatly varies if the level difference at this boundary is large. As a result, there is a difference in the sense of depth of the screen in the boundary area, resulting in an unnatural display.
そこで、なるべく境界における段差を小さくするために、断面図である図8に示すように、プラスチック基板を用いて一対の基板103,104自体を薄くすることや、額縁領域における偏光板を除去することが考えられる。
ところが、上記特許文献2では、断面図である図9に示すように、バックライト108が液晶パネル101に積層された透過型の液晶パネルの場合には、隣り合う液晶パネル101を重ねる際に、その間にバックライト108が介在されることとなるため、上記のように偏光板の一部を除去したとしても、上記境界における段差を小さくすることはできない。
However, in Patent Document 2, in the case of a transmissive liquid crystal panel in which the
すなわち、透過型の液晶パネルでは、一対の基板自体を薄型化したり偏光板の一部を除去したとしても、バックライトが積層されているために装置全体の厚みが大きくなり、隣り合う液晶パネル同士の境界において、表示画面の高さの差が大きくなることが避けられず、各液晶パネルによる表示の奥行き感が異なって、不自然な表示になってしまうという問題がある。 That is, in a transmissive liquid crystal panel, even if the pair of substrates itself is thinned or a part of the polarizing plate is removed, the thickness of the entire device increases because the backlight is laminated, and the adjacent liquid crystal panels There is a problem that the difference in the height of the display screen is inevitably increased at the boundary, and the depth of display by each liquid crystal panel is different, resulting in an unnatural display.
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、バックライトを備える複数の透過型液晶パネルをタイル状に配置させて、大型の表示画面を形成する場合であっても、隣り合う液晶パネルの境界における表示の奥行き感を可及的に均一化して、表示品位を向上させることにある。 The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to form a large display screen by arranging a plurality of transmissive liquid crystal panels including a backlight in a tile shape. Even so, the display depth at the boundary between adjacent liquid crystal panels is made as uniform as possible to improve the display quality.
上記の目的を達成するために、本発明に係る液晶表示装置は、表示に寄与する表示領域を有する液晶パネルと、該液晶パネルに積層されたバックライトとを有する複数の構成パネルが、互いに継ぎ合わされることにより、大型の表示画面が形成された液晶表示装置であって、上記各構成パネルは、使用者側へ凸状に湾曲した側部を有し、隣り合う上記液晶パネルの表示領域同士が互いに近付くように、隣り合う上記構成パネルの一方の湾曲した側部が、他方の構成パネルの湾曲した側部に継ぎ合わされている。 In order to achieve the above object, a liquid crystal display device according to the present invention includes a liquid crystal panel having a display region contributing to display and a plurality of constituent panels each having a backlight laminated on the liquid crystal panel. A liquid crystal display device in which a large display screen is formed by being combined, each of the above-mentioned configuration panels has a side portion that is convexly curved toward the user side, and display areas of adjacent liquid crystal panels So that the curved side portions of the adjacent component panels are joined to the curved side portion of the other component panel.
上記構成パネルの全体が湾曲していてもよい。 The entire configuration panel may be curved.
上記液晶パネルは、該液晶パネルの中央領域に形成され、湾曲した上記側部に連続して設けられた平面状の平面部を有していてもよい。 The liquid crystal panel may have a flat planar portion formed in a central region of the liquid crystal panel and continuously provided on the curved side portion.
隣り合う上記液晶パネルの一方の側端が、他方の液晶パネルの使用者側表面に当接することにより、隣り合う上記構成パネルが互いに継ぎ合わされていることが好ましい。 It is preferable that the one side edge of the said adjacent liquid crystal panel contact | abuts to the user side surface of the other liquid crystal panel, and the said adjacent structural panel is spliced together.
上記複数の構成パネルは、マトリクス状に配置されていてもよい。 The plurality of constituent panels may be arranged in a matrix.
上記複数の構成パネルは、全体として可撓性を有していることが好ましい。 The plurality of component panels preferably have flexibility as a whole.
−作用−
次に、本発明の作用について説明する。
-Action-
Next, the operation of the present invention will be described.
上記液晶表示装置は、各構成パネルが、その構成パネルの湾曲した側部において互いに継ぎ合わされている。そうして、各液晶パネルの表示領域が、隣り合う構成パネル同士の間で互いに近付いて配置されている。したがって、構成パネルがバックライトを有していても、構成パネルの側部を湾曲させることによって、バックライトの厚みに拘わらず、隣り合う構成パネルの境界における段差を縮小して、その境界における表示の奥行き感を均一化することが可能になる。その結果、液晶表示装置の表示画面全体として、表示品位が向上することとなる。 In the liquid crystal display device, the constituent panels are joined to each other at the curved sides of the constituent panels. Thus, the display areas of the liquid crystal panels are arranged close to each other between adjacent constituent panels. Therefore, even if the constituent panel has a backlight, the step at the boundary between adjacent constituent panels is reduced regardless of the thickness of the backlight by curving the side part of the constituent panel, and the display at the boundary is displayed. It becomes possible to make the sense of depth uniform. As a result, the display quality of the entire display screen of the liquid crystal display device is improved.
構成パネルはその全体が湾曲していてもよく、この場合には、各構成パネルの湾曲加工が容易になる。 The entire configuration panel may be curved, and in this case, each component panel can be easily bent.
また、構成パネルが湾曲した側部と平面部とを有する場合には、平面部における表示が湾曲せず自然な画像として視認され得る点で好ましい。 Moreover, when the component panel has a curved side portion and a flat portion, it is preferable in that the display on the flat portion is not curved and can be visually recognized as a natural image.
また、隣り合う構成パネルの一方の側端が、他方の構成パネルの使用者側表面に当接している場合には、表示領域を互いにより近付けることが可能になり、表示の奥行き感がさらに均一化される。 In addition, when one side edge of adjacent component panels is in contact with the user-side surface of the other component panel, the display areas can be brought closer to each other, and the depth of display is more uniform. It becomes.
また、各構成パネルが全体として可撓性を有する場合には、各構成パネルを継ぎ合わせる際に、構成パネルの全体を容易に湾曲させることが可能であり、大画面の液晶表示装置の製造が容易になる。 In addition, when each component panel has flexibility as a whole, when the component panels are joined together, the entire component panel can be easily bent, and a large-screen liquid crystal display device can be manufactured. It becomes easy.
本発明によれば、構成パネルがバックライトを有していても、構成パネルの側部を湾曲させて、各液晶パネルの表示領域が互いに近付くようにしたので、バックライトの厚みに拘わらず、隣り合う液晶パネルの境界における段差を縮小して、その境界における表示の奥行き感を均一化することができる。その結果、液晶表示装置の表示画面全体として、表示品位を向上させることができる。 According to the present invention, even if the component panel has a backlight, the side portions of the component panel are curved so that the display areas of the respective liquid crystal panels approach each other. It is possible to reduce the level difference at the boundary between the adjacent liquid crystal panels and make the display depth at the boundary uniform. As a result, the display quality of the entire display screen of the liquid crystal display device can be improved.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following embodiment.
《発明の実施形態1》
図1は、本発明の実施形態1を示している。
Embodiment 1 of the Invention
FIG. 1 shows Embodiment 1 of the present invention.
図1は、本実施形態1の液晶表示装置1の一部である隣り合う構成パネル30を模式的に示す断面図である。尚、図1では、2つの構成パネル30を例示しているが、実際にはより多数の構成パネル30によって液晶表示装置1が構成されている。
FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing adjacent
液晶表示装置1は、複数の構成パネル30が、互いに継ぎ合わされることにより、大型の表示画面が形成された液晶表示装置である。複数の構成パネル30は、マトリクス状に配置されている。
The liquid crystal display device 1 is a liquid crystal display device in which a large display screen is formed by joining a plurality of
各構成パネル30は、図1に示すように、表示に寄与する表示領域20を有する液晶パネル10と、該液晶パネル10に積層されたバックライト18と、これらを収容して保持するケーシング17とを有している。
As shown in FIG. 1, each
液晶パネル10は、TFT基板11と、TFT基板11に対向して配置された対向基板12とを有している。TFT基板11の液晶層13とは反対側の表面には偏光板15が貼り付けられている。一方、対向基板12の液晶層13とは反対側の表面にも偏光板16が貼り付けられている。
The
TFT基板11は、例えばPES又はPET等の可撓性を有するプラスチック基板によって構成されている。また、上記プラスチックにガラスファイバー又はガラスクロス等が混入された可撓性を有する複合材料基板によって、TFT基板11を構成してもよい。尚、TFT基板11は、その他にも例えばガラス基板によって構成することも可能であるが、湾曲性の点で、上記プラスチック基板等によって構成することが好ましい。
The
TFT基板11は、プラスチック基板の液晶層13側表面に成膜された防湿膜(図示省略)と、この防湿膜の表面に形成され、マトリクス状に配列された複数の画素電極(図示省略)と、画素電極に接続された複数のTFT(薄膜トランジスタ:Thin-Film Transistor;図示省略)と、これらを覆う配向膜(図示省略)とを有している。
The
対向基板12は、TFT基板11と同様に、プラスチック基板又は複合材料基板によって構成されている。尚、ガラス基板によって対向基板12を構成することも可能である。対向基板12は、プラスチック基板の液晶層13側表面に成膜された防湿膜(図示省略)と、防湿膜の表面に形成されたカラーフィルタ層(図示省略)及び共通電極(図示省略)と、複数のスペーサ(図示省略)と、これらを覆う配向膜(図示省略)とを有している。
Similar to the
共通電極は、例えばITO等により形成されると共に、上記画素電極との間で液晶層を駆動するための電圧が印加される。スペーサは、柱状のフォトスペーサ(Photo Spacer)により形成され、TFT基板11と対向基板12との間に介在され、液晶層13の厚みを一定に規定するように構成されている。フォトスペーサは、例えば感光性樹脂により形成されている。尚、スペーサは、例えば樹脂等の粒子状のスペーサを適用することも可能である。
The common electrode is formed of, for example, ITO or the like, and a voltage for driving the liquid crystal layer is applied to the pixel electrode. The spacer is formed by a columnar photo spacer (Photo Spacer), is interposed between the
液晶層13は、TFT基板11と対向基板12との間に、枠状のシール部材14により囲まれた状態で封入されている。シール部材14は、例えばエポキシ樹脂等の強接着性を有する非導電性樹脂を適用することが可能であるが、シリコン樹脂や熱可塑エラストマー等の弾性の大きい熱可塑性樹脂を適用することがより好ましい。液晶材料としては、例えばネマティック液晶が適用されるが、その他に、コレステリック液晶やスメクティック液晶等を用いてもよい。表示領域20は、この枠状のシール部材14の内側に形成される。
The
バックライト18は、液晶パネル10の光源装置であって、液晶パネル10の背面側(つまりTFT基板11の液晶層13とは反対側)に配置されている。バックライト18は、TFT基板11の偏光板15に積層された導光板25と、導光板25の側方に配置されると共にケーシング17に固定された複数のLED(図示省略)と、導光板25の背面側に配置された反射シート(図示省略)とを備えている。
The
そうして、バックライト18は、導光板25に入射されたLEDの光を、当該導光板25の内部で導光すると共に、導光板25の背面側に出射した光を反射シートにより反射して再び導光板25の内部に入射させ、液晶パネル10側に一様な面状の光として出射するようになっている。
Thus, the
近年、バックライトの薄型化が進められているが、あまりに薄くするとLEDの光の利用効率が低下するため、少なくとも0.5mm程度の厚みが必要である。しかしながら、従来のように、単に、バックライトを介して液晶パネルを非表示領域で重ねるようにすると、その境界において段差が比較的大きくなって、表示の奥行き感が不均一になってしまう。 In recent years, the backlight has been made thinner. However, if the backlight is made too thin, the light use efficiency of the LED is lowered, so that a thickness of at least about 0.5 mm is required. However, if the liquid crystal panels are simply overlapped with each other in the non-display area via the backlight as in the prior art, the level difference at the boundary becomes relatively large and the depth of display becomes uneven.
本実施形態では、図1に示すように、上記液晶パネル10及びバックライト18を有する各構成パネル30が、使用者側へ凸状に湾曲した側部Sを有し、隣り合う液晶パネル10の表示領域20同士が互いに近付くように、隣り合う構成パネル30の一方の湾曲した側部Sが、他方の構成パネル30の湾曲した側部Sに継ぎ合わされている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, each
すなわち、隣り合う2つの構成パネル30は、境界領域を狭くするために、非表示領域同士が重ねられている。そうして、各液晶パネル10のシール部材14が互いに重なるように、各構成パネル30が配置されている。
That is, in the two
構成パネル30は、全体として可撓性を有し、図1に示すように、その全体が湾曲している。そして、隣り合う液晶パネル10の一方の側端が、他方の液晶パネル10の使用者側表面に当接することにより、隣り合う構成パネル30が互いに継ぎ合わされている。
The
液晶表示装置1は、予め製造した各構成パネル30を湾曲させた状態で複数継ぎ合わせて行くことによって製造する。そうして、大型の表示画面全体で一つの表示を行うことが可能になっている。
The liquid crystal display device 1 is manufactured by joining a plurality of
−実施形態1の効果−
ところで、断面図である図3に示すように、隣り合う平板状のパネル101同士を、その非表示領域が互いに重なるように配置した場合、バックライト108もまた互いに重なってしまうために、これらのパネル101同士の境界に生じる表示面の段差Dは、比較的大きくなってしまう。このため、当該境界における表示の奥行き感が大きく変化して不自然な表示となる。
-Effect of Embodiment 1-
By the way, as shown in FIG. 3 which is a cross-sectional view, when the adjacent
これに対し、本実施形態1によると、構成パネル30がバックライト18を有することによりその厚みが比較的大きくなっていても、構成パネル30の側部Sを湾曲させて各液晶パネル10の表示領域20が互いに近付くようにしたので、その構成パネル30の厚みに拘わらず、断面図である図2に示すように、隣り合う液晶パネル10の境界における段差dを縮小して、その境界における表示の奥行き感を均一化することができる。その結果、液晶表示装置1の表示画面全体として、自然な表示にして表示品位を向上させることができる。
On the other hand, according to the first embodiment, even if the thickness of the
言い換えれば、隣り合う構成パネル30の境界における自然な表示を維持しながらも、
バックライト18の厚みを大きくして光源であるLEDの光の利用効率を向上させることができる。
In other words, while maintaining a natural display at the boundary between adjacent
By increasing the thickness of the
ここで、断面図である図4に示すように、一方の平板状パネル101を、他方の平板状パネル101に対し傾斜させて表示領域同士が近付くように配置させると、表示面の高さを互いに近付けることができるものの、パネル101の表面によって構成される画面が、全体として、大きな凹凸状になってしまう。その結果、液晶表示装置の全体の厚みが大きくなってしまったり、パネル101の視野角特性によって隣り合うパネル101の表示特性が異なって見えてしまう等の問題が生じる。
Here, as shown in FIG. 4 which is a cross-sectional view, when one
しかし、本実施形態のように、構成パネル30の全体を緩やかに湾曲させることによって、液晶表示装置1の薄さ及び平坦さを維持しつつ、奥行き感に不自然さのない表示を行うことが可能になる。さらに、上記構成パネル30を継ぎ合わせていけば、際限なく大きな画面の液晶表示装置を製造することが可能になる。
However, as in the present embodiment, by gently curving the
さらに、各構成パネル30の全体を緩やかに湾曲させるようにしたので、各構成パネル30の湾曲加工を容易にすることができる。さらに、隣り合う構成パネル30の一方の側端Sが、他方の構成パネル30の使用者側表面に当接するようにしたので、表示領域20を互いにより近付けることができる。
Further, since the
さらにまた、各構成パネル30が全体として可撓性を有するため、各構成パネル30を継ぎ合わせる際に、構成パネル30の全体を容易に湾曲させることが可能であり、大画面の液晶表示装置1を容易に製造することができる。
Furthermore, since each
《発明の実施形態2》
図5は、本発明の実施形態2を示している。
<< Embodiment 2 of the Invention >>
FIG. 5 shows Embodiment 2 of the present invention.
図5は、本実施形態2の液晶表示装置1の一部である隣り合う構成パネル30を模式的に示す断面図である。尚、以降の各実施形態では、図1と同じ部分については同じ符号を付して、その詳細な説明を省略する。
FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing adjacent
上記実施形態1では、構成パネル30の全体を緩やかに湾曲させるようにしたのに対し、本実施形態2は、構成パネル30の側部Sのみを湾曲させるようにした点で相違している。
In the first embodiment, the
すなわち、図5に示すように、構成パネル30は、その構成パネル30の中央領域に形成され、湾曲した側部Sに連続して設けられた平面状の平面部21を有している。そして、隣り合う液晶パネル10の表示領域20同士が互いに近付くように、隣り合う構成パネル30の一方の側部Sが、他方の構成パネル30の側部Sに継ぎ合わされている。
That is, as shown in FIG. 5, the
構成パネル30は、使用者側から見て、例えば、略矩形状の平面部21と、その外周全体に設けられた側部Sとにより構成することが可能である。また、表示領域20は、平面部21及び側部Sに亘って形成されている。
The
−実施形態2の効果−
したがって、本実施形態2によっても、構成パネル30の湾曲した側部Sにおいて各液晶パネル10の表示領域20が互いに近付くようにしたので、上記実施形態1と同様の効果を得ることができる。そのことに加え、構成パネル30が側部Sと平面部21とを有するように構成したので、平面部21における表示が湾曲せず自然な画像として視認することができる。
-Effect of Embodiment 2-
Therefore, also in the second embodiment, the
また、断面図である図6に示すように、複数の構成パネル30を継ぎ合わせた場合に、複数の平面部21が均等に配置される結果、平面的な画像表示が行われる領域を均等配置して表示品位を向上させることができる。このとき、表示の均一性の観点から、各平面部21がそれぞれ平行となるように、各構成パネル30を継ぎ合わせることが望ましい。
In addition, as shown in FIG. 6 which is a cross-sectional view, when a plurality of
《その他の実施形態》
上記実施形態1及び2では、複数の構成パネル30をマトリクス状に配置した例について説明したが、本発明はこれに限定されず、その他にも、各構成パネル30を例えば千鳥状に配置して大画面を構成することも可能である。
<< Other Embodiments >>
In the first and second embodiments, the example in which the plurality of
以上説明したように、本発明は、複数の液晶パネルが集合配置してなる液晶表示装置について有用である。 As described above, the present invention is useful for a liquid crystal display device in which a plurality of liquid crystal panels are arranged together.
S 側部
1 液晶表示装置
10 液晶パネル
11 TFT基板
12 対向基板
13 液晶層
14 シール部材
15,16 偏光板
17 ケーシング
18 バックライト
20 表示領域
21 平面部
25 導光板
30 構成パネル
S side
1 Liquid crystal display device
10 LCD panel
11 TFT substrate
12 Counter substrate
13 Liquid crystal layer
14 Sealing member
15,16 Polarizing plate
17 Casing
18 Backlight
20 display area
21 Plane section
25 Light guide plate
30 Composition panel
Claims (6)
上記各構成パネルは、使用者側へ凸状に湾曲した側部を有し、
隣り合う上記液晶パネルの表示領域同士が互いに近付くように、隣り合う上記構成パネルの一方の湾曲した側部が、他方の構成パネルの湾曲した側部に継ぎ合わされている
ことを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device in which a large display screen is formed by joining together a plurality of constituent panels having a liquid crystal panel having a display area contributing to display and a backlight laminated on the liquid crystal panel. And
Each of the above-mentioned configuration panels has a side portion that is convexly curved toward the user side,
A liquid crystal display characterized in that one curved side portion of the adjacent component panel is joined to the curved side portion of the other component panel so that the display areas of the adjacent liquid crystal panels approach each other. apparatus.
上記構成パネルの全体が湾曲している
ことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1.
A liquid crystal display device characterized in that the entire configuration panel is curved.
上記液晶パネルは、該液晶パネルの中央領域に形成され、湾曲した上記側部に連続して設けられた平面状の平面部を有している
ことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1.
The liquid crystal panel according to claim 1, wherein the liquid crystal panel has a flat planar portion formed in a central region of the liquid crystal panel and continuously provided on the curved side portion.
隣り合う上記液晶パネルの一方の側端が、他方の液晶パネルの使用者側表面に当接することにより、隣り合う上記構成パネルが互いに継ぎ合わされている
ことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1.
A liquid crystal display device, wherein one side end of the adjacent liquid crystal panels is in contact with a user side surface of the other liquid crystal panel, so that the adjacent component panels are joined together.
上記複数の構成パネルは、マトリクス状に配置されている
ことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1.
The liquid crystal display device, wherein the plurality of component panels are arranged in a matrix.
上記複数の構成パネルは、全体として可撓性を有している
ことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1.
The liquid crystal display device characterized in that the plurality of constituent panels have flexibility as a whole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235186A JP2010066706A (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Liquid crystal display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235186A JP2010066706A (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Liquid crystal display |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010066706A true JP2010066706A (en) | 2010-03-25 |
Family
ID=42192315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008235186A Pending JP2010066706A (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Liquid crystal display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010066706A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012006799A1 (en) * | 2010-07-12 | 2012-01-19 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Nonplane display module and supporting frame structure of back frame thereof |
JP2015007699A (en) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | 三菱電機株式会社 | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
CN104375333A (en) * | 2014-11-26 | 2015-02-25 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Hook face display panel and hook face display device |
CN105139767A (en) * | 2015-10-12 | 2015-12-09 | 昆山龙腾光电有限公司 | Display panel and display device |
WO2016095475A1 (en) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display panel and display apparatus thereof |
JP2017116668A (en) * | 2015-12-22 | 2017-06-29 | 株式会社ジャパンディスプレイ | Display device and image display panel |
-
2008
- 2008-09-12 JP JP2008235186A patent/JP2010066706A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012006799A1 (en) * | 2010-07-12 | 2012-01-19 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Nonplane display module and supporting frame structure of back frame thereof |
US8797722B2 (en) | 2010-07-12 | 2014-08-05 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Non-flat panel display module and back frame support structure thereof |
JP2015007699A (en) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | 三菱電機株式会社 | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
US9939689B2 (en) | 2014-11-20 | 2018-04-10 | Shenzhen China Star Optoelectronics Co., Ltd. | Method for curved display panel |
CN104375333A (en) * | 2014-11-26 | 2015-02-25 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Hook face display panel and hook face display device |
WO2016095475A1 (en) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display panel and display apparatus thereof |
US10473826B2 (en) | 2014-12-15 | 2019-11-12 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display panel and display apparatus thereof |
CN105139767A (en) * | 2015-10-12 | 2015-12-09 | 昆山龙腾光电有限公司 | Display panel and display device |
JP2017116668A (en) * | 2015-12-22 | 2017-06-29 | 株式会社ジャパンディスプレイ | Display device and image display panel |
US10330967B2 (en) | 2015-12-22 | 2019-06-25 | Japan Display Inc. | Display device and display panel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI446311B (en) | Display apparatus with protection plate and manufacturing method thereof | |
US8411057B2 (en) | Protection-plate-attached electronic member | |
JP5353606B2 (en) | Protection plate integrated display device | |
JP5586541B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP2009069321A (en) | Display device | |
JP2009109562A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2010008875A (en) | Liquid crystal display device and method of manufacturing the same | |
US10090490B2 (en) | Method of producing curved display panel | |
JP2010156784A (en) | Liquid crystal display apparatus | |
JP2006189857A (en) | Liquid crystal display apparatus | |
JP2008176237A (en) | Liquid crystal display device | |
US10591762B2 (en) | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same | |
KR20160038964A (en) | Curved liquid crystal display | |
JP2010066706A (en) | Liquid crystal display | |
JP2015022120A (en) | Display element and manufacturing method of the same | |
JP2006106079A (en) | Electro-optical apparatus, electronic equipment using the same and method for manufacturing the electro-optical apparatus | |
US20190004349A1 (en) | Display device | |
JP2017215411A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2013164466A (en) | Liquid crystal display device | |
US10295729B2 (en) | Liquid crystal display device | |
US11226509B2 (en) | Display apparatus | |
KR20160035659A (en) | Curved Display Device | |
KR101952190B1 (en) | Display device and method for manufacturing the same | |
JP5309840B2 (en) | Protective plate integrated type liquid crystal display panel manufacturing method | |
JP2017181816A (en) | Display device, liquid crystal display device, and manufacturing method for display device |