JP2010055447A - プリンター - Google Patents
プリンター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010055447A JP2010055447A JP2008220797A JP2008220797A JP2010055447A JP 2010055447 A JP2010055447 A JP 2010055447A JP 2008220797 A JP2008220797 A JP 2008220797A JP 2008220797 A JP2008220797 A JP 2008220797A JP 2010055447 A JP2010055447 A JP 2010055447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application program
- file
- printer
- memory
- print data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 95
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 abstract description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】プリンターでは、アプリケーションプログラムがパソコン上で実行されると、プリンターの通常記憶領域への定期的なアクセスが行われ(S22)、そのアクセスに失敗したときに(S23:YES)、そのアプリケーションプログラムが終了する(S25)。
【選択図】図4
Description
さらに、専用デバイスドライバーが提供されている場合にも、同様にして、その専用デバイスドライバーをパソコンにインストロールしなくてはならない。
ことを特徴する。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照にして説明する。図2は、本発明の一実施形態に係るプリンター1がパソコン111(「PC」に相当するもの)に接続された状態を示したものである。図2に示すように、本実施の形態に係るプリンター1は、USBケーブルLを介して、パソコン111に接続されることによって、印刷システム101を形成する。この点、本実施の形態に係るプリンター1は、印字テープ2に印刷を行う所謂ラベルプリンターであり、机周りに設置できるコンパクトサイズのものであるから、持ち運びが容易である。また、パソコン111は、印刷システム101のホストであり、本体112、ディスプレイ113、キーボード114、及びマウス115等を備えたデスクトップ・コンピュータである。
次に、本実施の形態に係るプリンター1の内部構成について、図3を参照しつつ説明する。図3は、本実施の形態に係るプリンター1の内部構成を示したブロック図である。
次に、本実施の形態に係るプリンター1の動作について、図1を参照しつつ説明する。図1は、本実施の形態に係るプリンター1の動作をパソコン111の動作に合わせて制御するプログラムを示したフローチャート図である。そこで、先ず、パソコン111の動作について説明しておく。
また、パソコン111では、上記図1のS11の直後の時点Rにおいて、図8に示す動作が行われる。図8は、パソコン111の動作を制御するプログラムを示したフローチャート図である。
図4は、パソコン111の動作を本実施の形態に係るプリンター1の動作に合わせて制御するプログラムを示したフローチャート図である。尚、このプログラムは、そのアプリケーションプログラムによって、上記図1のS10〜S18内のいずれかの時点で定期的な割込処理として行われる。
図5は、パソコン111の動作を本実施の形態に係るプリンター1の動作に合わせて制御するプログラムを示したフローチャート図である。尚、このプログラムのうちパソコン111の動作に関するプログラムは、そのアプリケーションプログラムによって、上記図1のS10〜S18内のいずれかの時点で定期的な割込処理として行われる。また、このプログラムのうち本実施の形態に係るプリンター1の動作に関するプログラムは、上記図1のS108までのいずれかの時点で定期的な割込処理として行われる。
また、パソコン111は、上記図5のS35の直後の時点Pにおいて、図6に示す動作が行われる。図6は、パソコン111の動作を本実施の形態に係るプリンター1の動作に合わせて制御するプログラムを示したフローチャート図である。
以上詳細に説明したように、本実施の形態に係るプリンター1は、図3に示すように、FLASH・ROM36内の通常記憶領域40への書き込みをUSB規格で管理する管理テーブル39を、FLASH・ROM36内の通常記憶領域40外に置いている。その管理テーブル39によって、USBポートPに接続されたパソコン111に対し、本実施の形態に係るプリンター1(のFLASH・ROM36内の通常記憶領域40)をUSBマス・ストレージ・クラスのデバイスであるリムーバブルドライブとして認識させている。
尚、本発明は上記実施の形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
例えば、本実施の形態に係るプリンター1は、印字テープ2に印刷を行う所謂ラベルプリンターであったが、ロール状又はシート状の印刷用紙に印刷行うプリンター等であってもよい。
また、レジストリ122に記憶される次回起動時読出情報に代えて、テンポラリフォルダ123に記憶されるバックアップ印刷データの有無に因り、テンポラリフォルダ123からバックアップ印刷データを読み出す又は読み出さないを、アプリケーションプログラムがパソコン111に次回読み出されて実行されるときに判断してもよい。
32 CPU
34 RAM
36 FLASH・ROM
39 管理テーブル
40 通常記憶領域
41 アプリケーションプログラム記憶領域
42 命令ファイル記憶領域
43 通知ファイル配置領域
44 設定ファイル配置領域
45 マス・ストレージ・エリア
54 駆動回路
55 サーマルヘッド
56 駆動回路
57 テープ送りモータ
61 電源回路
62 電池
111 パソコン
122 レジストリ
123 テンポラリフォルダ
200 アプリケーションプログラムの実行ファイル
201 設定ファイル
202 命令ファイル
203 通知ファイル
301 ウインドウ
302 「継続」の選択ボタン
303 「保存して終了」の選択ボタン
303 「終了」ボタン
P USBポート
Claims (5)
- USBポートと、
通常記憶領域を有するメモリと、
前記メモリの通常記憶領域外に置かれ、前記USBポートに接続されたPCに対し、前記メモリ内の通常記憶領域をリムーバブルドライブとして認識させるとともに前記メモリ内の通常記憶領域へのアクセスを管理するための管理テーブルと、
前記管理テーブルによって前記メモリの通常記憶領域内の一部があてがわれ、アプリケーションプログラムの実行ファイルが記憶された第1のメモリ領域と、
前記管理テーブルによって前記メモリの通常記憶領域内の一部があてがわれ、前記アプリケーションプログラムで作成された印刷データを含むことが可能な命令ファイルが書き込まれる第2のメモリ領域と、
前記第2のメモリ領域に書き込まれた命令ファイル内の印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段と、
前記メモリと前記印刷手段とを制御するプロセッサとを備え、
前記プロセッサは、
(a)受信した命令ファイルに基づき前記第2のメモリ領域内の命令ファイルを更新し、
(b) その更新された命令ファイルを解析して前記印刷データを取り出し、
前記アプリケーションプログラムの実行ファイルが前記PCに読み出されて、前記PC上で実行されると、前記アプリケーションプログラムは、以下の制御を実行し、
(1)前記メモリの通常記憶領域へ定期的にアクセスし、
(2)前記アクセスに失敗したときに、当該アプリケーションプログラム自身を終了する、
ことを特徴するプリンター。 - USBポートと、
通常記憶領域を有するメモリと、
前記メモリの通常記憶領域外に置かれ、前記USBポートに接続されるとともにテンポラリフォルダとレジストリを有するPCに対し、前記メモリ内の通常記憶領域をリムーバブルドライブとして認識させるとともに前記メモリ内の通常記憶領域へのアクセスを管理するための管理テーブルと、
前記管理テーブルによって前記メモリの通常記憶領域内の一部があてがわれ、アプリケーションプログラムの実行ファイルが記憶された第1のメモリ領域と、
前記管理テーブルによって前記メモリの通常記憶領域内の一部があてがわれ、前記アプリケーションプログラムで作成された印刷データを含むことが可能な命令ファイルが書き込まれる第2のメモリ領域と、
前記第2のメモリ領域に書き込まれた命令ファイル内の印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段と、
前記管理テーブルによって前記メモリの通常記憶領域内の一部があてがわれ、当該プリンターのステータス情報を含む通知ファイルが書き込まれる第3のメモリ領域と、
前記メモリ及び前記印刷手段を制御するプロセッサとを備え、
前記プロセッサは、電池の残量が所定量未満になったときから所定時間後に前記電池からの電力供給をオフにする自動電源オフ処理を行い、
前記プロセッサは、
(a)受信した命令ファイルに基づき前記第2のメモリ領域内の命令ファイルを更新し、
(b) その更新された命令ファイルを解析して前記印刷データを取り出し、
前記アプリケーションプログラムの実行ファイルが前記PCに読み出されて、前記PC上で実行されると、前記アプリケーションプログラムは、前記通知ファイルを検出後は、以下の制御を実行し、
(1)前記ステータス情報として前記自動電源オフ処理が開始した旨の情報が前記通知ファイルに含まれているか否かを判断し、
(2)前記自動電源オフ処理が開始した旨の情報が前記通知ファイルに含まれていると判断した場合には、
(2−1)前記テンポラリフォルダに前記印刷データをバックアップ印刷データとして記憶し、
(2−2)前記アプリケーションプログラムが前記PCに次回読み出されて実行されるときに前記テンポラリフォルダから前記バックアップ印刷データを読み出す次回起動時読出情報を、前記レジストリに記憶する、
ことを特徴するプリンター。 - 請求項2に記載するプリンターであって、
前記アプリケーションプログラムは、以下の(I)〜(V)の制御を実行することにより、前記(1)〜(2)の制御を実現し、
(I)前記通知ファイルを受信した際に、前記ステータス情報として前記自動電源オフ処理が開始した旨の情報が前記通知ファイルに含まれていると判断すれば、前記PCに「継続」・「保存して終了」・「終了」の選択肢を表示し、
(II)前記選択肢のうち「継続」をユーザーが選択したと判断すれば、前記自動電源オフ処理を解除する旨の制御命令を当該プリンターへ送信し、
(III)前記選択肢のうち「保存して終了」をユーザーが選択したと判断すれば、ファイル保存ダイアログを表示し、
(IV)前記選択肢のうち「終了」をユーザーが選択したと判断すれば、当該アプリケーションプログラム自身を終了し、
(V)前記3つの選択肢の処理が正常終了すれば、
(V−1)前記テンポラリフォルダから前記バックアップ印刷データを削除し、
(V−2)前記レジストリから前記次回起動時読出情報を削除する、
ことを特徴するプリンター。 - 請求項3に記載するプリンターであって、
前記アプリケーションプログラムは、以下の(VI)〜(VII)の制御を実行し、
(VI)ユーザーが前記選択肢のうち「保存して終了」を選択した後にファイル保存ダイアログをキャンセルしたと判断すれば、前記自動電源オフ処理を解除する旨の制御命令を当該プリンターへ送信し、
(VI)前記選択肢のうち「継続」・「保存して終了」・「終了」のいずれもユーザーが選択することなく、前記(I)から前記所定時間が経過し、当該プリンターで前記電池からの電力供給がオフされる直前に当該アプリケーションプログラム自身を終了する、
ことを特徴するプリンター。 - 請求項2に記載するプリンターであって、
前記アプリケーションプログラムは、以下の(i)〜(ii)の制御を実行することにより、前記(1)〜(2)の制御を実現し、
(i)前記命令ファイルを印刷開始命令を含ませた状態で当該プリンターに送信するときに、
(i−1)前記テンポラリフォルダに前記印刷データをバックアップ印刷データとして記憶し、
(i−2)前記アプリケーションプログラムが前記PCに次回読み出されて実行されたときに前記バックアップ印刷データを前記テンポラリフォルダから読み出す次回起動時読出情報を、前記レジストリに記憶し、
(ii)前記通知ファイルを受信したときに、前記ステータス情報として前記印刷開始命令による印刷が前記印刷手段によって正常に行われた旨の情報が当該受信通知ファイルに含まれていると判断すれば、
(ii−1)前記テンポラリフォルダから前記バックアップ印刷データを削除し、
(ii−2)前記レジストリから前記次回起動時読出情報を削除する、
ことを特徴するプリンター。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008220797A JP4577433B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | プリンター |
US12/378,554 US8289548B2 (en) | 2008-02-21 | 2009-02-17 | Printer having first and second memory regions and non-transitory computer-readable recording medium storing control program of printer |
EP09002263.3A EP2093660B1 (en) | 2008-02-21 | 2009-02-18 | Printer and computer-readable recording medium |
CN2009100047312A CN101515222B (zh) | 2008-02-21 | 2009-02-20 | 打印机和计算机可读记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008220797A JP4577433B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | プリンター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010055447A true JP2010055447A (ja) | 2010-03-11 |
JP4577433B2 JP4577433B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=42071278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008220797A Expired - Fee Related JP4577433B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-08-29 | プリンター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4577433B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9873263B2 (en) | 2013-07-12 | 2018-01-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Print processing program for coordinating printer mode with user type |
CN112506451A (zh) * | 2020-12-08 | 2021-03-16 | 西安雷风电子科技有限公司 | 一种打印机信息管理工具包及管理方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004302658A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置、端末装置およびプログラム |
JP2007034467A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Media Logic:Kk | デバイスコントローラ |
-
2008
- 2008-08-29 JP JP2008220797A patent/JP4577433B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004302658A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置、端末装置およびプログラム |
JP2007034467A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Media Logic:Kk | デバイスコントローラ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9873263B2 (en) | 2013-07-12 | 2018-01-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Print processing program for coordinating printer mode with user type |
CN112506451A (zh) * | 2020-12-08 | 2021-03-16 | 西安雷风电子科技有限公司 | 一种打印机信息管理工具包及管理方法 |
CN112506451B (zh) * | 2020-12-08 | 2023-04-07 | 西安雷风电子科技有限公司 | 一种打印机信息管理工具包及管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4577433B2 (ja) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5460167B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム | |
US8289548B2 (en) | Printer having first and second memory regions and non-transitory computer-readable recording medium storing control program of printer | |
JP5264431B2 (ja) | 情報処理装置、印刷制御方法、及びプログラム | |
US7843589B2 (en) | Image forming system and image forming apparatus | |
JP2011161774A (ja) | 印刷装置および印刷装置の制御方法 | |
JP5025101B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム、記録媒体、画像形成装置の制御方法、画像形成システム及び画像形成システムの運用方法 | |
JP4513849B2 (ja) | プリンター | |
JP4577433B2 (ja) | プリンター | |
JP2010111105A (ja) | 画像形成装置と画像形成装置の制御方法とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US8145857B2 (en) | Control of access to an external storage device | |
JP4544356B2 (ja) | プリンター | |
KR101859022B1 (ko) | 화상형성장치, 외부 장치와 연결 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체 | |
JP6768425B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US8380892B2 (en) | Apparatus, method and program | |
JP5299263B2 (ja) | 印刷システム、プリンター、及び専用usbメモリ | |
JP2007001090A (ja) | 画像形成装置のデータバックアップシステム、画像形成装置及びデータバックアップ方法 | |
JP2011191939A (ja) | 周辺装置 | |
JP4899646B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP6107231B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5800861B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP2009100103A (ja) | 印刷装置 | |
JP5088399B2 (ja) | 印刷システム | |
JP2004127314A (ja) | 周辺機器制御装置 | |
WO2010038493A1 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2004192085A (ja) | 印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100809 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4577433 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |