JP2009516697A - 癌および炎症性疾患の治療のためのikk−ベータ阻害剤としての[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ピリミジン−2イル]アミン誘導体 - Google Patents
癌および炎症性疾患の治療のためのikk−ベータ阻害剤としての[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ピリミジン−2イル]アミン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009516697A JP2009516697A JP2008541463A JP2008541463A JP2009516697A JP 2009516697 A JP2009516697 A JP 2009516697A JP 2008541463 A JP2008541463 A JP 2008541463A JP 2008541463 A JP2008541463 A JP 2008541463A JP 2009516697 A JP2009516697 A JP 2009516697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- benzo
- carboxylic acid
- mmol
- thiophene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 15
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 title claims abstract description 15
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 title claims abstract description 10
- -1 Benzo [B] thiophen-2-yl Chemical group 0.000 title claims description 243
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 title description 12
- 102000001284 I-kappa-B kinase Human genes 0.000 title description 2
- 108060006678 I-kappa-B kinase Proteins 0.000 title description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 336
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 140
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 45
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 43
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 35
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 19
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 9
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 9
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 claims description 8
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 7
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 7
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 7
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 7
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 claims description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 7
- BNFAYJPQCPZQND-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 BNFAYJPQCPZQND-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 claims description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 6
- 125000004399 C1-C4 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 206010023774 Large cell lung cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 201000009546 lung large cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 5
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 5
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 4
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 claims description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 3
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004305 thiazinyl group Chemical group S1NC(=CC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000004575 3-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006301 indolyl methyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 claims description 2
- ZPPCVOFLGDUHFM-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 ZPPCVOFLGDUHFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 703
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 398
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 308
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 278
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 227
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 136
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 119
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 112
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 96
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 90
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 88
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 87
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 66
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 61
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 60
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 48
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 48
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 46
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 46
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 42
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 40
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 38
- 239000000047 product Substances 0.000 description 35
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 35
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 34
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 33
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 32
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 29
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 29
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 29
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 24
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 24
- AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N triethylsilane Chemical compound CC[SiH](CC)CC AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 125000004195 4-methylpiperazin-1-yl group Chemical group [H]C([H])([H])N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 21
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 20
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 19
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 19
- HWDVTQAXQJQROO-UHFFFAOYSA-N cyclopropylazanide Chemical compound [NH-]C1CC1 HWDVTQAXQJQROO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- RGUABPVONIGVAT-UHFFFAOYSA-N 3-(4-methylpiperazin-1-yl)propan-1-amine Chemical compound CN1CCN(CCCN)CC1 RGUABPVONIGVAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 16
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 15
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 15
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 14
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 14
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 12
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 12
- QYRFJLLXPINATB-UHFFFAOYSA-N hydron;2,4,5,6-tetrafluorobenzene-1,3-diamine;dichloride Chemical compound Cl.Cl.NC1=C(F)C(N)=C(F)C(F)=C1F QYRFJLLXPINATB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NHDIQVFFNDKAQU-UHFFFAOYSA-N tripropan-2-yl borate Chemical compound CC(C)OB(OC(C)C)OC(C)C NHDIQVFFNDKAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 101100508533 Drosophila melanogaster IKKbeta gene Proteins 0.000 description 11
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 11
- GSQDFHSGLFZEMW-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound ClC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 GSQDFHSGLFZEMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 11
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 11
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical group C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- IEXCRLAGBWKVPW-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 IEXCRLAGBWKVPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 9
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 9
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- XSGXZJPLDGFVCT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=C(C(=O)NC3CC3)C=CC=C2S1 XSGXZJPLDGFVCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OPQRMLFPDZPBKA-UHFFFAOYSA-N 2-(5-bromo-2-chloropyrimidin-4-yl)-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 OPQRMLFPDZPBKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QMGXBFGQSMSXST-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1CN(C)CCC1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(N)=O)=N1 QMGXBFGQSMSXST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 8
- OQIMJOXSDVGEBU-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-1-benzothiophene Chemical compound BrC1=CC=C2C=CSC2=C1 OQIMJOXSDVGEBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 8
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 8
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 8
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QZYIDMYWRACBRQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(3-aminopropyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(CCCN)CC1 QZYIDMYWRACBRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- SHKGXHKLGJPRFV-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxylic acid Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(O)=O)=N1 SHKGXHKLGJPRFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 7
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N Cyclopropylamine Chemical compound NC1CC1 HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 7
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GIKMWFAAEIACRF-UHFFFAOYSA-N 2,4,5-trichloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Cl)C(Cl)=N1 GIKMWFAAEIACRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IZXMGGLFJGYNBW-UHFFFAOYSA-N 3-(4-propan-2-ylpiperazin-1-yl)propan-1-amine Chemical compound CC(C)N1CCN(CCCN)CC1 IZXMGGLFJGYNBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 6
- ANCBHJKEYPZCTE-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-carbamoyl-4-methyl-2-[(2,3,4,5,6-pentafluorobenzoyl)amino]thiophene-3-carboxylate Chemical compound CC1=C(C(N)=O)SC(NC(=O)C=2C(=C(F)C(F)=C(F)C=2F)F)=C1C(=O)OCC ANCBHJKEYPZCTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 6
- 239000008098 formaldehyde solution Substances 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- HFCUTESXGRGMSQ-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=CC=2SC=CC=2C=1C(=O)NC1CC1 HFCUTESXGRGMSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000004484 1-methylpiperidin-4-yl group Chemical group CN1CCC(CC1)* 0.000 description 5
- DQXNTSXKIUZJJS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-5-methylpyrimidine Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1Cl DQXNTSXKIUZJJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BTTNYQZNBZNDOR-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloropyrimidine Chemical compound ClC1=CC=NC(Cl)=N1 BTTNYQZNBZNDOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VLNGTGPAHWKGHA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl VLNGTGPAHWKGHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BANCBYXNLZNSCC-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-2-chloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 BANCBYXNLZNSCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 4-diphenylphosphanylbutyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RWWDZFRDYYQTFJ-UHFFFAOYSA-N 7-methoxy-1-benzothiophene Chemical compound COC1=CC=CC2=C1SC=C2 RWWDZFRDYYQTFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 5
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 5
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 5
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 4
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ODQTWTGPDQOEFJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=2C(C(=O)O)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl ODQTWTGPDQOEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NJNBYFGZXZBXEJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-7-methoxy-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound S1C=2C(OC)=CC=C(C(O)=O)C=2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl NJNBYFGZXZBXEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KLBAONGYSCOBHX-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(O)=O)=N1 KLBAONGYSCOBHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- OVEHNNQXLPJPPL-UHFFFAOYSA-N lithium;n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound [Li].CC(C)NC(C)C OVEHNNQXLPJPPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- MGJXBDMLVWIYOQ-UHFFFAOYSA-N methylazanide Chemical compound [NH-]C MGJXBDMLVWIYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFVFPOGBNARWQS-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-fluoro-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(F)=CN=C1NCCCC1CCNCC1 KFVFPOGBNARWQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATSZRBAQYMEJSF-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropylthiophene-3-carboxamide Chemical compound C1=CSC=C1C(=O)NC1CC1 ATSZRBAQYMEJSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- AJTYGHSVRUDXKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-(3-aminopropyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCCC(CCCN)C1 AJTYGHSVRUDXKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DQLCYLFCLQPLSY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(3-aminopropyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(CCCN)CC1 DQLCYLFCLQPLSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FQFILJKFZCVHNH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[3-[(5-bromo-2-chloropyrimidin-4-yl)amino]propyl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCNC1=NC(Cl)=NC=C1Br FQFILJKFZCVHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YNVOMSDITJMNET-UHFFFAOYSA-N thiophene-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C=1C=CSC=1 YNVOMSDITJMNET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- REVHWEJAHDLSTJ-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC2=C1C=CS2 REVHWEJAHDLSTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DTAJKPICAHMNKN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-fluoropyrimidin-4-yl)-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound FC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=C(C(=O)NC3CC3)C=CC=C2S1 DTAJKPICAHMNKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SEVMKSHOLBWASC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1C SEVMKSHOLBWASC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDYRXGNPSKVBE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-n-methyl-1-benzothiophene-6-carboxamide Chemical compound S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1C WFDYRXGNPSKVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VKJCJJYNVIYVQR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromopropyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCCBr)C(=O)C2=C1 VKJCJJYNVIYVQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BHEGEJJOAIOEOQ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(3-aminopropylamino)-5-chloropyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound NCCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 BHEGEJJOAIOEOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HJJVWDZTPSJGRC-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCC1CCNCC1 HJJVWDZTPSJGRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AHNBTSKEHIDRLB-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(N)=O)=N1 AHNBTSKEHIDRLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GEFRPLQHEVUGNR-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-5-chloro-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 GEFRPLQHEVUGNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- STNOBDOQYMUVEB-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 STNOBDOQYMUVEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UEWGLFRGAFMFSI-UHFFFAOYSA-N 4-(7-chloro-1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=C(Cl)C=CC=C3C=2)=N1 UEWGLFRGAFMFSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ORVKQCGPESOXOL-UHFFFAOYSA-N 4-[6-(aminomethyl)-1-benzothiophen-2-yl]-5-chloro-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(CN)=CC=C3C=2)=N1 ORVKQCGPESOXOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GKWIITWUDNYXMG-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-1-benzothiophene Chemical compound ClC1=CC=CC2=C1SC=C2 GKWIITWUDNYXMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 3
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 3
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 3
- 108700012920 TNF Proteins 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 3
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 3
- QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N dimethylazanide Chemical compound C[N-]C QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 3
- XNNXJEGUASBXIJ-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C=1C=CC=2SC(C=3N=C(NCCCN4CCNCC4)N=CC=3)=CC=2C=1C(=O)NC1CC1 XNNXJEGUASBXIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 3
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004194 piperazin-1-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 3
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 3
- LBQDLHPFISVBRU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-aminoethyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(CCN)CC1 LBQDLHPFISVBRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XXDVSPISMICMLG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-cyano-1-hydroxyethyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(C(O)CC#N)CC1 XXDVSPISMICMLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IKEURFVSAUCQQW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-cyano-1-methylsulfonyloxyethyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(C(CC#N)OS(C)(=O)=O)CC1 IKEURFVSAUCQQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DQTITUCBHJBIDC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(3-aminopropyl)-4-ethylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound NCCCC1(CC)CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 DQTITUCBHJBIDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RORXMFNDHUAQSA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(3-aminopropyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(CCCN)CC1 RORXMFNDHUAQSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 2
- MRPMOZREZHZBGN-IYBDPMFKSA-N (3r,5s)-1-benzhydryl-3,5-dimethylpiperazine Chemical compound C1[C@@H](C)N[C@@H](C)CN1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MRPMOZREZHZBGN-IYBDPMFKSA-N 0.000 description 2
- LDVQRJXOMXNBDE-AWEZNQCLSA-N (3s)-n-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]pyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCCNC(=O)[C@H]1CCNC1 LDVQRJXOMXNBDE-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WORJRXHJTUTINR-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane;hydron;chloride Chemical compound Cl.C1COCCO1 WORJRXHJTUTINR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BYNCVQFGWIVRSK-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-(2,2-diethoxyethylsulfanyl)benzene Chemical compound CCOC(OCC)CSC1=CC=CC=C1Cl BYNCVQFGWIVRSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004486 1-methylpiperidin-3-yl group Chemical group CN1CC(CCC1)* 0.000 description 2
- XTVJBGBETZFXJR-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 4-o-methyl 4-ethylpiperidine-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1(CC)CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 XTVJBGBETZFXJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNBGURLVYHVYEB-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 4-o-methyl 4-methylpiperidine-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1(C)CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 SNBGURLVYHVYEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RASHJDBCDWOILU-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)N)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl RASHJDBCDWOILU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVDAZAOAFMQRAV-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-n-methyl-1-benzothiophene-6-carboxamide Chemical compound S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl AVDAZAOAFMQRAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ORKBXFPBEZOEAF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-fluoropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=2C(C(=O)O)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1F ORKBXFPBEZOEAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BIWRUUACXPFKGN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)N)=CC=CC=2SC=1C1=CC=NC(Cl)=N1 BIWRUUACXPFKGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFLQQKYWNQFFT-UHFFFAOYSA-N 2-(5-bromo-2-chloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=2C(C(=O)O)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1Br UGFLQQKYWNQFFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXMOCNDNEIHEDR-UHFFFAOYSA-N 2-(5-bromo-2-chloropyrimidin-4-yl)-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C1=NC(Cl)=NC=C1Br WXMOCNDNEIHEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJXILMHPEPQYJG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[3-[4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxylic acid;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(O)=O)=N1 UJXILMHPEPQYJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMIQKTJCUIBFJM-ZRZAMGCNSA-N 2-[3-[(2r,6s)-4-benzhydryl-2,6-dimethylpiperazin-1-yl]propyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound C([C@@H](N([C@H](C)C1)CCCN2C(C3=CC=CC=C3C2=O)=O)C)N1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 IMIQKTJCUIBFJM-ZRZAMGCNSA-N 0.000 description 2
- KIJGIWHKDPSHNY-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCCC1CCNCC1 KIJGIWHKDPSHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMDHUNPDJHENQY-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 PMDHUNPDJHENQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CELRTNZNLWFLOO-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCC1CCNCC1 CELRTNZNLWFLOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YDTPNVWZLNWQGE-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCCC1CCNCC1 YDTPNVWZLNWQGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RVVVLMRCNYEYNO-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-6-carboxamide Chemical compound S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCC1CCNCC1 RVVVLMRCNYEYNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDJXNEAUOJWJHF-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound CN1CCC(CCNc2ncc(Cl)c(n2)-c2cc3c(cccc3s2)C(O)=O)CC1 SDJXNEAUOJWJHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCMLXIZADAFJSQ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=NC=1NCCCC1(CC)CCNCC1 FCMLXIZADAFJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMBKGBBSPKSLKQ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxylic acid;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(O)=O)=N1 DMBKGBBSPKSLKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JTBHFIKRUNZZGI-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carbonitrile Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C#N)=N1 JTBHFIKRUNZZGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USZJFOSAOBIAPV-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(N)=O)=N1 USZJFOSAOBIAPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWKCVKYTWBGLAE-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxylic acid;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(O)=O)=N1 CWKCVKYTWBGLAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBQVIPQPNPTVNJ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-6-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 YBQVIPQPNPTVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGUNSXVWZTYNES-CQSZACIVSA-N 2-[5-chloro-2-[3-[(2r)-2-methylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCNC[C@H]1C KGUNSXVWZTYNES-CQSZACIVSA-N 0.000 description 2
- OWZZEGNPUZFEDB-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(N)=O)C(C)=CN=C1NCCCC1CCNCC1 OWZZEGNPUZFEDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDGKLCXEALVORS-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-4-ol Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(O)=C3C=2)=N1 SDGKLCXEALVORS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCQHZKQDZJLXKQ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(N)=O)=N1 HCQHZKQDZJLXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZGZRCIABRMZDR-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxylic acid;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(O)=O)=N1 YZGZRCIABRMZDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- APRMCBSTMFKLEI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-methylpyrimidine Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1 APRMCBSTMFKLEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IEQHWSWDQPNZTK-UHFFFAOYSA-N 3-(1-methylpiperidin-4-yl)propan-1-amine Chemical compound CN1CCC(CCCN)CC1 IEQHWSWDQPNZTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMHZXJMTGGOUJW-KDURUIRLSA-N 3-[(2r,6s)-4-benzhydryl-2,6-dimethylpiperazin-1-yl]propan-1-amine Chemical compound C1[C@@H](C)N(CCCN)[C@@H](C)CN1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 UMHZXJMTGGOUJW-KDURUIRLSA-N 0.000 description 2
- CUYKNJBYIJFRCU-UHFFFAOYSA-N 3-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CN=C1 CUYKNJBYIJFRCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBTPQBZYBXHPGX-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 XBTPQBZYBXHPGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYLKFYPODUHWDR-UHFFFAOYSA-N 4-(6-bromo-1-benzothiophen-2-yl)-2-chloro-5-methylpyrimidine Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=CC=C(Br)C=C2S1 IYLKFYPODUHWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CEWHUHJMWOVFSG-UHFFFAOYSA-N 4-(6-bromo-1-benzothiophen-2-yl)-5-chloro-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(Br)=CC=C3C=2)=N1 CEWHUHJMWOVFSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JSMCIROGTPUSCX-UHFFFAOYSA-N 4-(6-bromo-1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC(Br)=CC=C3C=2)=N1 JSMCIROGTPUSCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBUNDHBBDRKOIS-UHFFFAOYSA-N 4-[6-(aminomethyl)-1-benzothiophen-2-yl]-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC(CN)=CC=C3C=2)=N1 DBUNDHBBDRKOIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPBSEYFVZDMBFW-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1-benzothiophene Chemical compound BrC1=CC=CC2=C1C=CS2 QPBSEYFVZDMBFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBSYDIKKOAPATG-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-n-(4-methoxyphenyl)-n-methylaniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N(C)C1=CC=C(OC)C=C1 JBSYDIKKOAPATG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHDMEZQLSRBWBI-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-chloro-4-(7-methoxy-1-benzothiophen-2-yl)pyrimidine Chemical compound S1C=2C(OC)=CC=CC=2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1Br DHDMEZQLSRBWBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPGIBDJXEVAVTO-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-chloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C=N1 XPGIBDJXEVAVTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTVIGGSAYUBRIP-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-4-(7-methoxy-1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound S1C=2C(OC)=CC=CC=2C=C1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 UTVIGGSAYUBRIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOICDPBEDNMHQK-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-1-benzothiophene Chemical compound BrC1=CC=CC2=C1SC=C2 NOICDPBEDNMHQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- VIBSDTQNBSMKBT-UHFFFAOYSA-N C1CC1N2CCC(CC2)CCCNC3=NC=C(C(=N3)C4=CC5=C(C=CC=C5S4)C(=O)O)Cl Chemical compound C1CC1N2CCC(CC2)CCCNC3=NC=C(C(=N3)C4=CC5=C(C=CC=C5S4)C(=O)O)Cl VIBSDTQNBSMKBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEHSPXSOSAXWGP-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)OC(=O)N1C=CN(C=C1)CCCN Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1C=CN(C=C1)CCCN XEHSPXSOSAXWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 2
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000009024 Epidermal Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- DHCLVCXQIBBOPH-UHFFFAOYSA-N Glycerol 2-phosphate Chemical compound OCC(CO)OP(O)(O)=O DHCLVCXQIBBOPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 2
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000286819 Malo Species 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXFKYJLYEOIQTG-UHFFFAOYSA-N OC(=O)c1cccc2sc(cc12)-c1nc(NCCCC2CCNCC2)ncc1Cl Chemical compound OC(=O)c1cccc2sc(cc12)-c1nc(NCCCC2CCNCC2)ncc1Cl KXFKYJLYEOIQTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric Acid Chemical compound [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 2
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 2
- JWUXJYZVKZKLTJ-UHFFFAOYSA-N Triacetonamine Chemical compound CC1(C)CC(=O)CC(C)(C)N1 JWUXJYZVKZKLTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 2
- VITVWVGGFGPUDI-UHFFFAOYSA-N [2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophen-6-yl]-morpholin-4-ylmethanone Chemical compound ClC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)N2CCOCC2)=N1 VITVWVGGFGPUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PJSVSIWTLNJFKO-UHFFFAOYSA-N [2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophen-6-yl]-morpholin-4-ylmethanone Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=CC=C(C(=O)N3CCOCC3)C=C2S1 PJSVSIWTLNJFKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 2
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 2
- PXWLUICTRPHECG-UHFFFAOYSA-N azane;trihydrochloride Chemical compound N.Cl.Cl.Cl PXWLUICTRPHECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- HROGQYMZWGPHIB-UHFFFAOYSA-N bis(4-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(N)C1=CC=C(OC)C=C1 HROGQYMZWGPHIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 2
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 2
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 2
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 2
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- MGHPNCMVUAKAIE-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)C1=CC=CC=C1 MGHPNCMVUAKAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethanethiol Chemical compound CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005694 halopyrimidines Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- ZOAMBXDOGPRZLP-UHFFFAOYSA-N indole-3-acetamide Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)N)=CNC2=C1 ZOAMBXDOGPRZLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 2
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- KWPDOYBIQDYAFZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-6-carboxylate Chemical compound S1C2=CC(C(=O)OC)=CC=C2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl KWPDOYBIQDYAFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PRTPXMSRPUOBDP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxylate Chemical compound C=1C=2C(C(=O)OC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 PRTPXMSRPUOBDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ACHZNZUMVVFBHW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxylate Chemical compound S1C2=CC(C(=O)OC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 ACHZNZUMVVFBHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOYOANKQRNLYLF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxylate Chemical compound S1C2=CC(C(=O)OC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 MOYOANKQRNLYLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZTRAEMILTFNZSM-UHFFFAOYSA-N methyl thiophene-3-carboxylate Chemical compound COC(=O)C=1C=CSC=1 ZTRAEMILTFNZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GAPQRLMAHSWQML-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]piperidine-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCCNC(=O)C1CCNCC1 GAPQRLMAHSWQML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHXGPSURRKQMGG-UHFFFAOYSA-N n-[bis(4-methoxyphenyl)methyl]-2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(C=1C=CC(OC)=CC=1)NC(=O)C1=CC=CC2=C1C=C(C=1C(=CN=C(Cl)N=1)C)S2 KHXGPSURRKQMGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNEBOSHGPDGMGV-UHFFFAOYSA-N n-benzhydryl-2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-sulfonamide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)S(=O)(=O)NC(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 NNEBOSHGPDGMGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCMIOIYZLLUDSG-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-7-methoxy-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1=2C=C(C=3C(=CN=C(Cl)N=3)Cl)SC=2C(OC)=CC=C1C(=O)NC1CC1 QCMIOIYZLLUDSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCLUCLMGYJOLAL-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-fluoro-2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical group Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCCNC1=NC=C(F)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 KCLUCLMGYJOLAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IFHXMLXGQUKVSB-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-(3-piperidin-3-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(C)=CN=C1NCCCC1CCCNC1 IFHXMLXGQUKVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSUAOOWDEZTLIJ-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(C)=CN=C1NCCCC1CCNCC1 HSUAOOWDEZTLIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWQVKAURKXXOCG-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropylformamide Chemical compound O=CNC1CC1 AWQVKAURKXXOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSIJYRQEOLFNJ-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCNCC1 KFSIJYRQEOLFNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNKLKISJVIGMFX-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCC1CCNCC1 SNKLKISJVIGMFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IFSZEBQWBWOLKA-INIZCTEOSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-[3-[(3s)-3-methylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN[C@@H](C)C1 IFSZEBQWBWOLKA-INIZCTEOSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical group CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- SNLWYFMDXBEOGE-LLVKDONJSA-N tert-butyl (3r)-4-(3-aminopropyl)-3-methylpiperazine-1-carboxylate Chemical compound C[C@@H]1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1CCCN SNLWYFMDXBEOGE-LLVKDONJSA-N 0.000 description 2
- DATRVIMZZZVHMP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylpiperazine-1-carboxylate Chemical compound CC1CNCCN1C(=O)OC(C)(C)C DATRVIMZZZVHMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMLPQHJYUZTHQS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-methylpiperazine-1-carboxylate Chemical compound CC1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1 FMLPQHJYUZTHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHLAQCKNCBYTIF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-propan-2-ylpiperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1 UHLAQCKNCBYTIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXAWHVKPOIYDRU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-aminoethyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(CCN)CC1 ZXAWHVKPOIYDRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSYTWBKZNNEKPN-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-aminoethyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(CCN)CC1 QSYTWBKZNNEKPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDAXWOQUXAAJHV-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(3-aminopropyl)-3-propan-2-ylpiperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1CCCN JDAXWOQUXAAJHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UZLNKOXBXNATQR-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-[[4-(4-methoxycarbonyl-1-benzothiophen-2-yl)pyrimidin-2-yl]amino]propyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound C=1C=2C(C(=O)OC)=CC=CC=2SC=1C(N=1)=CC=NC=1NCCCN1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 UZLNKOXBXNATQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OXSSNJRGXRJNPX-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 OXSSNJRGXRJNPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZRBMHMOIOYFSR-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)ethyl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 BZRBMHMOIOYFSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPKHFNMJTBLKLK-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yl)-sulfanylsilane Chemical compound CC(C)[Si](S)(C(C)C)C(C)C CPKHFNMJTBLKLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N (1,1-dioxo-1,4-thiazinan-4-yl)-[6-[[3-(4-fluorophenyl)-5-methyl-1,2-oxazol-4-yl]methoxy]pyridin-3-yl]methanone Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC(F)=CC=2)C=1COC(N=C1)=CC=C1C(=O)N1CCS(=O)(=O)CC1 VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZMMRNKDONDVIB-UHFFFAOYSA-N (1-ethoxycyclopropyl)oxy-trimethylsilane Chemical compound CCOC1(O[Si](C)(C)C)CC1 BZMMRNKDONDVIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOMQFIFVDIAOOT-ROUUACIJSA-N (2S,3R)-N-[4-(2,6-dimethoxyphenyl)-5-(5-methylpyridin-3-yl)-1,2,4-triazol-3-yl]-3-(5-methylpyrimidin-2-yl)butane-2-sulfonamide Chemical compound COC1=C(C(=CC=C1)OC)N1C(=NN=C1C=1C=NC=C(C=1)C)NS(=O)(=O)[C@@H](C)[C@H](C)C1=NC=C(C=N1)C DOMQFIFVDIAOOT-ROUUACIJSA-N 0.000 description 1
- MMIWDPMBWOTICQ-YFKPBYRVSA-N (2s)-2-methylpiperazine-1-carboxylic acid Chemical compound C[C@H]1CNCCN1C(O)=O MMIWDPMBWOTICQ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JRDHWGQCOXMZGF-SFHVURJKSA-N (2s)-n-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCCNC(=O)[C@@H]1CCCN1 JRDHWGQCOXMZGF-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- IFNWESYYDINUHV-OLQVQODUSA-N (2s,6r)-2,6-dimethylpiperazine Chemical compound C[C@H]1CNC[C@@H](C)N1 IFNWESYYDINUHV-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- HRMRQBJUFWFQLX-ZETCQYMHSA-N (3s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CC[C@H](C(O)=O)C1 HRMRQBJUFWFQLX-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006274 (C1-C3)alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- UKGJZDSUJSPAJL-YPUOHESYSA-N (e)-n-[(1r)-1-[3,5-difluoro-4-(methanesulfonamido)phenyl]ethyl]-3-[2-propyl-6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]prop-2-enamide Chemical compound CCCC1=NC(C(F)(F)F)=CC=C1\C=C\C(=O)N[C@H](C)C1=CC(F)=C(NS(C)(=O)=O)C(F)=C1 UKGJZDSUJSPAJL-YPUOHESYSA-N 0.000 description 1
- MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N (s)-[2-chloro-4-fluoro-5-(7-morpholin-4-ylquinazolin-4-yl)phenyl]-(6-methoxypyridazin-3-yl)methanol Chemical compound N1=NC(OC)=CC=C1[C@@H](O)C1=CC(C=2C3=CC=C(C=C3N=CN=2)N2CCOCC2)=C(F)C=C1Cl MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 1,4-diazepane Chemical compound C1CNCCNC1 FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHSHDJSDRNTBIZ-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane methanamine Chemical compound O1CCOCC1.CN JHSHDJSDRNTBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQQBUSSXNFOPTB-UHFFFAOYSA-N 1-O-tert-butyl 4-O-methyl 4-methylpiperidine-1,4-dicarboxylate 1-O-tert-butyl 4-O-methyl piperidine-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1CCN(CC1)C(=O)OC(C)(C)C.COC(=O)C1(CCN(CC1)C(=O)OC(C)(C)C)C WQQBUSSXNFOPTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 1-[(7s)-5,7-dihydro-4h-thieno[2,3-c]pyran-7-yl]-n-methylmethanamine Chemical compound CNC[C@@H]1OCCC2=C1SC=C2 ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- ZHOYPWQBYVTFJU-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)N2C(CCC2)=O)=N1 ZHOYPWQBYVTFJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKPURAUWGGUXBC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-benzothiophen-2-yl)pyrimidin-2-yl]heptane-1,7-diamine Chemical compound S1C2=C(C=C1C1=NC(=NC=C1)C(CCCCCCN)N)C=CC=C2 UKPURAUWGGUXBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMRZGYNNZTVECK-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophen-4-ol Chemical compound OC1=CC=CC2=C1C=CS2 BMRZGYNNZTVECK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSMPCCLGNOQIGC-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophen-6-ylmethanamine Chemical compound NCC1=CC=C2C=CSC2=C1 SSMPCCLGNOQIGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUBHKIQOWQCHQD-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC2=C1C=CS2 AUBHKIQOWQCHQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRNONARPFXAEBM-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-6-carbonitrile Chemical compound N#CC1=CC=C2C=CSC2=C1 GRNONARPFXAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTLAIKFGRHDNQM-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-fluoroethane Chemical compound FCCBr JTLAIKFGRHDNQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanatopropane Chemical compound CCCN=C=O OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTZNCCIULVXFIJ-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 4-o-methyl piperidine-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 PTZNCCIULVXFIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHKWMTXTYKVFLK-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpiperazine Chemical compound CC(C)N1CCNCC1 WHKWMTXTYKVFLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDQRQJVPEFGVRK-UHFFFAOYSA-N 2,1,3-benzothiadiazole Chemical compound C1=CC=CC2=NSN=C21 PDQRQJVPEFGVRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXYLYYZZWZQACI-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetrafluorophenol Chemical compound OC1=CC(F)=C(F)C(F)=C1F QXYLYYZZWZQACI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPVIABCMTHHTGB-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trichloropyrimidine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC(Cl)=N1 DPVIABCMTHHTGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHPFEQUEHBULBW-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-5-fluoropyrimidine Chemical compound FC1=CN=C(Cl)N=C1Cl WHPFEQUEHBULBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGDUZSBWKUJBNP-UHFFFAOYSA-N 2,5-dichloro-4-(6-methylsulfanyl-1-benzothiophen-2-yl)pyrimidine Chemical compound S1C2=CC(SC)=CC=C2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl UGDUZSBWKUJBNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBGLFJRIBBEOPZ-UHFFFAOYSA-N 2,5-dichloro-4-(7-methoxy-1-benzothiophen-2-yl)pyrimidine Chemical compound S1C=2C(OC)=CC=CC=2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1Cl UBGLFJRIBBEOPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDYLFJCDQDBFHH-UHFFFAOYSA-N 2-(1-benzothiophen-2-yl)pyrimidine Chemical class S1C2=CC=CC=C2C=C1C1=NC=CC=N1 HDYLFJCDQDBFHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGXFCFUXFLXDCW-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-indol-3-yl)-n-[2-[2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]acetamide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC(NC(=O)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)=CC=C3C=2)=N1 BGXFCFUXFLXDCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCSNESAHHGTVLP-UHFFFAOYSA-N 2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)ethanamine Chemical compound CC1(C)CC(CCN)CC(C)(C)N1 LCSNESAHHGTVLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPNZVRMSFKCBAR-UHFFFAOYSA-N 2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-6-carbonitrile Chemical compound ClC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C#N)=N1 GPNZVRMSFKCBAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHZXTOCAICMPQR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-bromoethyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCBr)C(=O)C2=C1 CHZXTOCAICMPQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOAGSFDDXRLSFM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophen-4-ol Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=C(O)C=CC=C2S1 XOAGSFDDXRLSFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFBNLELOIYRXCM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=C(C(O)=O)C=CC=C2S1 JFBNLELOIYRXCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHIBPXQHJVJKFW-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-6-carboxylic acid Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=CC=C(C(O)=O)C=C2S1 VHIBPXQHJVJKFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAQMMPUYYDTHPY-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromopropyl)isoindole-1,3-dione 2-[3-(4-propan-2-ylpiperazin-1-yl)propyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound BrCCCN1C(C=2C(C1=O)=CC=CC2)=O.C(C)(C)N2CCN(CC2)CCCN2C(C1=CC=CC=C1C2=O)=O WAQMMPUYYDTHPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLGJCXNLWUMXRC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2,3,3a,4,6,6a-hexahydro-1h-pyrrolo[3,4-c]pyrrol-5-yl)ethylamino]-5-chloropyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.ClC1=CN=C(NCCN2CC3CNCC3C2)N=C1C(SC1=CC=C2)=CC1=C2C(=O)NC1CC1 PLGJCXNLWUMXRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQXJMWWODOQQGS-FCQHKQNSSA-N 2-[2-[3-[(3s)-3,4-dimethylpiperazin-1-yl]propylamino]-5-methylpyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN(C)[C@@H](C)C1 CQXJMWWODOQQGS-FCQHKQNSSA-N 0.000 description 1
- ILMMRAKJRXQCOE-OKILXGFUSA-N 2-[3-[(3r,5s)-3,4,5-trimethylpiperazin-1-yl]propyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound C1[C@@H](C)N(C)[C@@H](C)CN1CCCN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O ILMMRAKJRXQCOE-OKILXGFUSA-N 0.000 description 1
- JFMUYMRGTULEGV-BETUJISGSA-N 2-[3-[(3r,5s)-3,5-dimethylpiperazin-1-yl]propyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound C1[C@@H](C)N[C@@H](C)CN1CCCN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O JFMUYMRGTULEGV-BETUJISGSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IREUFQCSPYSHIT-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[3-(4-aminopiperazin-1-yl)propylamino]-2-methylphenyl]-1-benzothiophene-6-sulfonamide Chemical compound C1=C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)S(N)(=O)=O)C(C)=CC=C1NCCCN1CCN(N)CC1 IREUFQCSPYSHIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OARPTBFCNRRJRD-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-(2-piperazin-1-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Br)=CN=C1NCCN1CCNCC1 OARPTBFCNRRJRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCPFAOCNYFEVFU-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)c1cccc2sc(cc12)-c1nc(NCCC2CCNCC2)ncc1Br ZCPFAOCNYFEVFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNHWDGWKLUAOTI-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Br)=CN=C1NCCCN1CCNCC1 VNHWDGWKLUAOTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSZWKEMXASOYPM-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[2-(1,4-dimethylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1(C)CCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 WSZWKEMXASOYPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIFHMMOGDNGONH-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCC1CCN(C)CC1 FIFHMMOGDNGONH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IILGGUIORVTZSJ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1CCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 IILGGUIORVTZSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRLNNVLZHVJOKS-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ylidene)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1=CCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 FRLNNVLZHVJOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKWYEQPNWIKQFZ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCCC1CCN(C)CC1 MKWYEQPNWIKQFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBSHGJNSIAHEOZ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-bromo-2-[3-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCCN1CCCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 KBSHGJNSIAHEOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSXYRZDSUUVDER-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(2-piperazin-1-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCN1CCNCC1 WSXYRZDSUUVDER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLUJHGUCVDOQHJ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCC1CCNCC1 QLUJHGUCVDOQHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFCUSGXWKIOVPP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(2-pyrrolidin-3-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCC1CCNC1 FFCUSGXWKIOVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKEPLLCGQSPFNW-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCCN1CCNCC1 IKEPLLCGQSPFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNVIBOVPPKRME-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCNCC1 FKNVIBOVPPKRME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLNRXECJXKLPJO-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-(3-piperidin-3-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(Cl)=CN=C1NCCCC1CCCNC1 XLNRXECJXKLPJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHFAXRJULKQITI-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(1-ethylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(CC)CCC1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 DHFAXRJULKQITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGVKBSGIGZOHFS-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(N)=O)=N1 CGVKBSGIGZOHFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKCQWQXYCXYEJI-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 BKCQWQXYCXYEJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPWJPMLCEZFBAH-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ylidene)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1=CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 ZPWJPMLCEZFBAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVJBUTCWBWQMNW-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[2-(methylamino)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CNCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 ZVJBUTCWBWQMNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLCDYPSAVRSJJO-HKPSJHCMSA-N 2-[5-chloro-2-[2-[(2r)-2,4-dimethylpiperazin-1-yl]ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C[C@@H]1CN(C)CCN1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 XLCDYPSAVRSJJO-HKPSJHCMSA-N 0.000 description 1
- UZPFWPOFJGWIKG-CQSZACIVSA-N 2-[5-chloro-2-[2-[(2r)-2-methylpiperazin-1-yl]ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C[C@@H]1CNCCN1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 UZPFWPOFJGWIKG-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- SQLLULILLYDOSH-INIZCTEOSA-N 2-[5-chloro-2-[2-[(3s)-3-(dimethylamino)pyrrolidin-1-yl]ethylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1[C@@H](N(C)C)CCN1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 SQLLULILLYDOSH-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- DQIZPJUOJUFOGS-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(1-methylpiperidin-3-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1N(C)CCCC1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 DQIZPJUOJUFOGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUJUSRDXKNWNKP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(2,4,6-trimethylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.CC1CN(C)CC(C)N1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 GUJUSRDXKNWNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDUHCPKQLJFBCL-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethyl-1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-N-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=NC=1NCCCC1(CC)CCN(C)CC1 WDUHCPKQLJFBCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJYBMWBGMXPPKA-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethyl-1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=NC=1NCCCC1(CC)CCN(C)CC1 RJYBMWBGMXPPKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIBATCFWZYPNB-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethyl-1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC)=NC=1NCCCC1(CC)CCN(C)CC1 JEIBATCFWZYPNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXBIOJSTORUXRU-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(CC)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC)=N1 PXBIOJSTORUXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNQMFCIMKRTQOG-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=NC=1NCCCC1(CC)CCNCC1 FNQMFCIMKRTQOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOJIZISVCSFYOJ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-ethylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC)=NC=1NCCCC1(CC)CCNCC1 LOJIZISVCSFYOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNVNGCPUWDAHCJ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methyl-2-propan-2-ylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.CC(C)C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 QNVNGCPUWDAHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNDYVWWDDCGIFZ-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carbohydrazide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NN)=N1 YNDYVWWDDCGIFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTVVRNJQGCKLJL-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxylic acid Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(O)=O)=N1 LTVVRNJQGCKLJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYVXLQATUCSZGI-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-sulfonamide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)S(N)(=O)=O)=N1 RYVXLQATUCSZGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAWJCVXFJHFNCY-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-6-carboxamide Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 AAWJCVXFJHFNCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSGMYYULYQNPHA-UHFFFAOYSA-N 2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-methoxy-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NOC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 SSGMYYULYQNPHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOSDWRMGTYBEAS-IYBDPMFKSA-N 2-[5-chloro-2-[3-[(2r,6s)-2,6-dimethylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C[C@H]1CNC[C@@H](C)N1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 JOSDWRMGTYBEAS-IYBDPMFKSA-N 0.000 description 1
- YNASWXIYTGOAMA-OKUPDQQSSA-N 2-[5-chloro-2-[3-[(2s)-2,4-dimethylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C[C@H]1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 YNASWXIYTGOAMA-OKUPDQQSSA-N 0.000 description 1
- YAMAKRWQCLFTEN-CFZZCFLMSA-N 2-[5-chloro-2-[3-[(2s)-2-methylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-n-cyclopropyl-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C[C@H]1CNCCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 YAMAKRWQCLFTEN-CFZZCFLMSA-N 0.000 description 1
- LHAAYCASFFAXOA-UHFFFAOYSA-N 2-[5-methyl-2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1CN(C)CCC1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(N)=O)=N1 LHAAYCASFFAXOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 2-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CC=N1 ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMUFNTKYYQNRKK-UHFFFAOYSA-N 2-borono-1-benzothiophene-4-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2SC(B(O)O)=CC2=C1C(O)=O VMUFNTKYYQNRKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LILXDMFJXYAKMK-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,1-diethoxyethane Chemical compound CCOC(CBr)OCC LILXDMFJXYAKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIVREVAINVCXEA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-(7-chloro-1-benzothiophen-2-yl)pyrimidine Chemical compound ClC1=NC=CC(C=2SC3=C(Cl)C=CC=C3C=2)=N1 PIVREVAINVCXEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWOBDMNCYMQTCE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzenethiol Chemical compound SC1=CC=CC=C1Cl PWOBDMNCYMQTCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphorylacetonitrile Chemical compound CCOP(=O)(CC#N)OCC KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBCSNWKQNPKIHK-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylpiperazine Chemical compound CC(C)C1CNCCN1 HBCSNWKQNPKIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHUUPUMBZGWODW-UHFFFAOYSA-N 3,6-dihydro-1,2-dioxine Chemical compound C1OOCC=C1 JHUUPUMBZGWODW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYRYQOHCDCTGHJ-UHFFFAOYSA-N 3-(1-methylpiperidin-4-yl)propan-1-ol Chemical compound CN1CCC(CCCO)CC1 QYRYQOHCDCTGHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 3-(2,6-difluoro-3,5-dimethoxyphenyl)-1-ethyl-8-(morpholin-4-ylmethyl)-4,7-dihydropyrrolo[4,5]pyrido[1,2-d]pyrimidin-2-one Chemical compound C=1C2=C3N(CC)C(=O)N(C=4C(=C(OC)C=C(OC)C=4F)F)CC3=CN=C2NC=1CN1CCOCC1 HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLDPFBJLQFXBLY-UHFFFAOYSA-N 3-(2h-pyrazin-1-yl)propan-1-amine Chemical compound NCCCN1CC=NC=C1 CLDPFBJLQFXBLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- BSCYXQIPEYZODK-UHFFFAOYSA-N 3-(diethylamino)propyl-(ethyliminomethylidene)azanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(CC)CC BSCYXQIPEYZODK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCMSEBJANHAWIS-DTORHVGOSA-N 3-[(3r,5s)-3,5-dimethylpiperazin-1-yl]propan-1-amine Chemical compound C[C@H]1CN(CCCN)C[C@@H](C)N1 DCMSEBJANHAWIS-DTORHVGOSA-N 0.000 description 1
- WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 3-[3-(hydroxymethyl)-4-[1-methyl-5-[[5-[(2s)-2-methyl-4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pyridin-2-yl]amino]-6-oxopyridin-3-yl]pyridin-2-yl]-7,7-dimethyl-1,2,6,8-tetrahydrocyclopenta[3,4]pyrrolo[3,5-b]pyrazin-4-one Chemical compound C([C@@H](N(CC1)C=2C=NC(NC=3C(N(C)C=C(C=3)C=3C(=C(N4C(C5=CC=6CC(C)(C)CC=6N5CC4)=O)N=CC=3)CO)=O)=CC=2)C)N1C1COC1 WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-(2-amino-2-oxoethyl)phenyl]-5-chlorophenyl]-3-(5-methyl-1,3-thiazol-2-yl)propanoic acid Chemical compound S1C(C)=CN=C1C(CC(O)=O)C1=CC(Cl)=CC(C=2C=C(CC(N)=O)C=CC=2)=C1 SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZVQQUVWFIZUBQ-UHFFFAOYSA-N 3-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC=CC(F)=C1 QZVQQUVWFIZUBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- CHCGEJVYCWSXML-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-3-ylpropan-1-ol Chemical compound OCCCC1CCCNC1 CHCGEJVYCWSXML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVMKBMWKWYXTRH-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-4-ylpropan-1-amine Chemical compound NCCCC1CCNCC1 CVMKBMWKWYXTRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBIMLJDSPUCGGY-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-4-ylpropan-1-ol Chemical compound OCCCC1CCNCC1 DBIMLJDSPUCGGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJPZKYIHCLDXST-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloropyrimidine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC=N1 XJPZKYIHCLDXST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPOOBJFGHKJGPX-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-2-chloro-5-methylpyrimidine Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=CC=CC=C2S1 VPOOBJFGHKJGPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHANFJKAMIVWOD-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-5-bromo-2-chloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 WHANFJKAMIVWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEPSLKDDXXCLIZ-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-5-bromo-n-[2-(4-methylpiperazin-1-yl)ethyl]pyrimidin-2-amine;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 PEPSLKDDXXCLIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUQOKWBXFGABHI-UHFFFAOYSA-N 4-(1-benzothiophen-2-yl)-5-methyl-n-(3-piperazin-1-ylpropyl)pyrimidin-2-amine Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)C(C)=CN=C1NCCCN1CCNCC1 OUQOKWBXFGABHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVDXVKBJGCBHRO-UHFFFAOYSA-N 4-(2-cyanoethenyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylic acid Chemical compound C(#N)C=CC1(CCN(CC1)C(=O)O)C AVDXVKBJGCBHRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIVOUGQSAJBFJR-UHFFFAOYSA-N 4-(3-aminopropyl)piperazine-1-carboxylic acid Chemical compound NCCCN1CCN(C(O)=O)CC1 FIVOUGQSAJBFJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHFSLDXKXFXHKP-UHFFFAOYSA-N 4-(6-bromo-1-benzothiophen-2-yl)-5-methyl-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(Br)=CC=C3C=2)=N1 CHFSLDXKXFXHKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWWYFPPMPJVOBO-UHFFFAOYSA-N 4-(7-bromo-1-benzothiophen-2-yl)-5-methyl-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=C(Br)C=CC=C3C=2)=N1 YWWYFPPMPJVOBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJPPLCNBDLZIFG-ZDUSSCGKSA-N 4-[(3S)-3-(but-2-ynoylamino)piperidin-1-yl]-5-fluoro-2,3-dimethyl-1H-indole-7-carboxamide Chemical compound C(C#CC)(=O)N[C@@H]1CN(CCC1)C1=C2C(=C(NC2=C(C=C1F)C(=O)N)C)C VJPPLCNBDLZIFG-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- RNCZYXSETBGJPQ-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-n-propylpiperazin-1-amine Chemical compound CCCNN1CCN(C)CC1 RNCZYXSETBGJPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVYDJRDLCCLRRJ-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-chloro-4-thiophen-2-ylpyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C(C=2SC=CC=2)=N1 JVYDJRDLCCLRRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDTNLIXKVAZDES-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-4-(7-chloro-1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=C(Cl)C=CC=C3C=2)=N1 HDTNLIXKVAZDES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBSTXLJAZUIERH-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-4-(7-methoxy-1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound S1C=2C(OC)=CC=CC=2C=C1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 ZBSTXLJAZUIERH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUJUEAZEGGARBH-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-4-(7-methoxy-1-benzothiophen-2-yl)-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]pyrimidin-2-amine;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.S1C=2C(OC)=CC=CC=2C=C1C(C(=CN=1)Br)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 HUJUEAZEGGARBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLQDFSWVMPYEM-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-6,7-dihydro-5h-1-benzothiophen-4-one Chemical compound O=C1C(Br)CCC2=C1C=CS2 KBLQDFSWVMPYEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVICEEPAFUYBJG-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2,2-difluoro-1,3-benzodioxole Chemical group C1=C(Cl)C=C2OC(F)(F)OC2=C1 CVICEEPAFUYBJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJODFGTUQMOBBV-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-n-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]-4-[6-tri(propan-2-yl)silylsulfanyl-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-amine Chemical compound S1C2=CC(S[Si](C(C)C)(C(C)C)C(C)C)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)Cl)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 BJODFGTUQMOBBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJEKNELSXNSYAQ-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-1-benzothiophen-4-one Chemical compound O=C1CCCC2=C1C=CS2 GJEKNELSXNSYAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-6-methoxypyrimidin-5-yl)-1-[[4-[1-propan-2-yl-4-(trifluoromethyl)imidazol-2-yl]phenyl]methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1(CC1)C1=NC=NC(=C1C1=NC=C2C(=N1)N(N=C2)CC1=CC=C(C=C1)C=1N(C=C(N=1)C(F)(F)F)C(C)C)OC KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPJWSZORTLOLNH-UHFFFAOYSA-N 7-methoxy-1-benzothiophene-4-carboxylic acid phosphoryl trichloride Chemical compound P(=O)(Cl)(Cl)Cl.COC1=CC=C(C2=C1SC=C2)C(=O)O KPJWSZORTLOLNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPZPNYZFSJUPA-UHFFFAOYSA-N ARS-1620 Chemical compound Oc1cccc(F)c1-c1c(Cl)cc2c(ncnc2c1F)N1CCN(CC1)C(=O)C=C ZRPZPNYZFSJUPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVCFXCQITUBROH-UHFFFAOYSA-N C1(CC1)NC(=O)C1=CC=CC=2SC(=CC=21)C1=NC(=NC=C1)Cl Chemical compound C1(CC1)NC(=O)C1=CC=CC=2SC(=CC=21)C1=NC(=NC=C1)Cl NVCFXCQITUBROH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPUMUPANWLLHLG-UHFFFAOYSA-N C1CNCCC1CCCNC2=NC=C(C(=N2)C3=CC4=CC=CC=C4S3)Cl Chemical compound C1CNCCC1CCCNC2=NC=C(C(=N2)C3=CC4=CC=CC=C4S3)Cl XPUMUPANWLLHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVLMDTZJVYLNPO-UHFFFAOYSA-N CC(C)([O-])C.[K+].CC1(NC(CC(C1)=CCN)(C)C)C Chemical compound CC(C)([O-])C.[K+].CC1(NC(CC(C1)=CCN)(C)C)C WVLMDTZJVYLNPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNYCWLHSMXJTAS-UHFFFAOYSA-N CN1CCN(CCCNc2ncc(C)c(n2)-c2cc3c(cccc3s2)C(O)=O)CC1 Chemical compound CN1CCN(CCCNc2ncc(C)c(n2)-c2cc3c(cccc3s2)C(O)=O)CC1 YNYCWLHSMXJTAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- ASNWWSOKTJDRAS-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.FC=1C(=NC(=NC1)NCCCC1CCN(CC1)C)C1=CC2=C(S1)C=CC=C2C(=O)O Chemical compound Cl.Cl.FC=1C(=NC(=NC1)NCCCC1CCN(CC1)C)C1=CC2=C(S1)C=CC=C2C(=O)O ASNWWSOKTJDRAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMMIQEGQSKIBPO-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.NC(=O)c1ccsc1 Chemical compound Cl.Cl.NC(=O)c1ccsc1 FMMIQEGQSKIBPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 241000694440 Colpidium aqueous Species 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N D-glucopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWQVYZXPYSYPJD-RYUDHWBXSA-N Glu-Gly-Phe Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 ZWQVYZXPYSYPJD-RYUDHWBXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002527 Glycogen Polymers 0.000 description 1
- 206010053759 Growth retardation Diseases 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000004083 Lymphotoxin-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108090000542 Lymphotoxin-alpha Proteins 0.000 description 1
- GMPKIPWJBDOURN-UHFFFAOYSA-N Methoxyamine Chemical compound CON GMPKIPWJBDOURN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- FEYNFHSRETUBEM-UHFFFAOYSA-N N-[3-(1,1-difluoroethyl)phenyl]-1-(4-methoxyphenyl)-3-methyl-5-oxo-4H-pyrazole-4-carboxamide Chemical compound COc1ccc(cc1)N1N=C(C)C(C(=O)Nc2cccc(c2)C(C)(F)F)C1=O FEYNFHSRETUBEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEJDCQDEBKTZNF-UHFFFAOYSA-N N-cyclopropyl-1,4-dioxane-2-carboxamide Chemical compound C1OCCOC1C(=O)NC1CC1 JEJDCQDEBKTZNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQINDCFHNOBAQE-VLEZWVESSA-N N-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-[3-[(3R)-3-propan-2-ylpyrrolidin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1[C@@H](C(C)C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 PQINDCFHNOBAQE-VLEZWVESSA-N 0.000 description 1
- XEMXPJCWSMEWJX-UHFFFAOYSA-N N-cyclopropylthiophene-3-carboxamide trihydrochloride Chemical compound C1CC1NC(=O)C2=CSC=C2.Cl.Cl.Cl XEMXPJCWSMEWJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 1
- TUNUCULPLHFXGH-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F.CN1CCN(CCCNc2ncc(Cl)c(n2)-c2cc3ccc(CNS(C)(=O)=O)cc3s2)CC1 Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F.CN1CCN(CCCNc2ncc(Cl)c(n2)-c2cc3ccc(CNS(C)(=O)=O)cc3s2)CC1 TUNUCULPLHFXGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 1
- 101710098940 Pro-epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M Pyruvate Chemical compound CC(=O)C([O-])=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 241000219061 Rheum Species 0.000 description 1
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N [(1R,2S,4R)-4-[[5-[4-[(1R)-7-chloro-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-1-yl]-5-methylthiophene-2-carbonyl]pyrimidin-4-yl]amino]-2-hydroxycyclopentyl]methyl sulfamate Chemical compound CC1=C(C=C(S1)C(=O)C1=C(N[C@H]2C[C@H](O)[C@@H](COS(N)(=O)=O)C2)N=CN=C1)[C@@H]1NCCC2=C1C=C(Cl)C=C2 LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N 0.000 description 1
- ASLVBVFVJJFKDB-UHFFFAOYSA-N [2-[5-chloro-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]-morpholin-4-ylmethanone Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)N2CCOCC2)C(Cl)=CN=C1NCCCN1CCNCC1 ASLVBVFVJJFKDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEIRZBNNJOXLEP-UHFFFAOYSA-N [2-[5-chloro-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]-morpholin-4-ylmethanone;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)N2CCOCC2)C(Cl)=CN=C1NCCCN1CCNCC1 ZEIRZBNNJOXLEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLCVOASUOOFAAE-UHFFFAOYSA-N [2-[5-methyl-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]-morpholin-4-ylmethanone Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)N2CCOCC2)C(C)=CN=C1NCCC1CCNCC1 JLCVOASUOOFAAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPJBYVYQYRWVJI-UHFFFAOYSA-N [2-[5-methyl-2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]-morpholin-4-ylmethanone;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(=CC=C3C=2)C(=O)N2CCOCC2)=N1 WPJBYVYQYRWVJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYFFPNFUVMBPRZ-UHFFFAOYSA-N [3-(methylcarbamoyl)phenyl]boronic acid Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC(B(O)O)=C1 FYFFPNFUVMBPRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCC(CN)CC1 OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SETFVUUVMSCDKB-UHFFFAOYSA-N [N-]=[N+]=[N-].[Na+].C(C)(C)(C)OC(=O)N1CCN(CC1)CCCN=[N+]=[N-] Chemical compound [N-]=[N+]=[N-].[Na+].C(C)(C)(C)OC(=O)N1CCN(CC1)CCCN=[N+]=[N-] SETFVUUVMSCDKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007098 aminolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N anhydrous collidine Natural products CC1=CC=NC(C)=C1C HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNOJTUTEXAZLD-UHFFFAOYSA-L benzonitrile;dichloropalladium Chemical compound Cl[Pd]Cl.N#CC1=CC=CC=C1.N#CC1=CC=CC=C1 WXNOJTUTEXAZLD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N benzotriazol-1-yloxy-tris(dimethylamino)phosphanium Chemical compound C1=CC=C2N(O[P+](N(C)C)(N(C)C)N(C)C)N=NC2=C1 RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- ZKELBKKCCWEFAG-UHFFFAOYSA-N benzyl 3-(2-aminoethyl)pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1C(CCN)CCN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 ZKELBKKCCWEFAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N benzyl carbamate Chemical compound NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQROAIRCEOBYJA-UHFFFAOYSA-N bromodiphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Br)C1=CC=CC=C1 OQROAIRCEOBYJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006315 carbonylation Effects 0.000 description 1
- 238000005810 carbonylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000003833 cell viability Effects 0.000 description 1
- 238000013043 cell viability test Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000012069 chiral reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 206010009887 colitis Diseases 0.000 description 1
- UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N collidine Natural products CC1=CC=C(C)C(C)=N1 UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].Cl[Pd]Cl.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- QJBXPIZGUYIVKB-UHFFFAOYSA-N cyclopropanamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.NC1CC1 QJBXPIZGUYIVKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTBWLEIOWRFORL-UHFFFAOYSA-N cyclopropanamine;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.NC1CC1 VTBWLEIOWRFORL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLTBAYKGXREKMW-UHFFFAOYSA-N cyclopropanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1CC1 DLTBAYKGXREKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFWWSGFPICCWGU-UHFFFAOYSA-N cyclopropanesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1CC1 PFWWSGFPICCWGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006317 cyclopropyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- VYRLXSNURNDBAG-UHFFFAOYSA-N diazonio(3-piperazin-1-ylpropyl)azanide Chemical compound [N-]=[N+]=NCCCN1CCNCC1 VYRLXSNURNDBAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMMFBGBMARGVFC-UHFFFAOYSA-N dichloro(methylsulfonyl)methane Chemical compound CS(=O)(=O)C(Cl)Cl QMMFBGBMARGVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHHZOYXKOICLGH-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethanol Chemical compound CCO.ClCCl FHHZOYXKOICLGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- SXZIXHOMFPUIRK-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanimine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=N)C1=CC=CC=C1 SXZIXHOMFPUIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPAYUJZHTULNBE-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphine Chemical compound C=1C=CC=CC=1PC1=CC=CC=C1 GPAYUJZHTULNBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000003821 enantio-separation Methods 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 230000006353 environmental stress Effects 0.000 description 1
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- OCLXJTCGWSSVOE-UHFFFAOYSA-N ethanol etoh Chemical compound CCO.CCO OCLXJTCGWSSVOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hydrate Chemical compound O.CCOCC DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N ethyl (2s,5s)-5-methylpyrrolidine-2-carboxylate;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.CCOC(=O)[C@@H]1CC[C@H](C)N1 VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N 0.000 description 1
- FCZCIXQGZOUIDN-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-diethoxyphosphinothioyloxyacetate Chemical compound CCOC(=O)COP(=S)(OCC)OCC FCZCIXQGZOUIDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940096919 glycogen Drugs 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- PJXFRXZCERRQPM-UHFFFAOYSA-N hexane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound CCCCCC.OC(=O)C(F)(F)F PJXFRXZCERRQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 125000000814 indol-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([H])C([H])=C([*])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000021 kinase assay Methods 0.000 description 1
- 229940043355 kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000005265 lung cell Anatomy 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- LUAQLMFNQYOVPQ-UHFFFAOYSA-N methyl 1-benzothiophene-6-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C2C=CSC2=C1 LUAQLMFNQYOVPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFKSAAAAZWCNTF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-6-carboxylate Chemical compound S1C2=CC(C(=O)OC)=CC=C2C=C1C1=NC(Cl)=NC=C1C KFKSAAAAZWCNTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYSBFEHXFISSGN-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(2-chloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxylate Chemical compound C=1C=2C(C(=O)OC)=CC=CC=2SC=1C1=CC=NC(Cl)=N1 WYSBFEHXFISSGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- HAMGRBXTJNITHG-UHFFFAOYSA-N methyl isocyanate Chemical compound CN=C=O HAMGRBXTJNITHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- CUCDQYMZTXKBSM-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-[5-methyl-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide Chemical compound S1C2=CC(C(=O)N(C)C)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCC1CCNCC1 CUCDQYMZTXKBSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APHXCXVYXVVUHK-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-[5-methyl-2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.S1C2=CC(C(=O)N(C)C)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCC1CCNCC1 APHXCXVYXVVUHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOCBLPAULFFOST-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-[5-methyl-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.S1C2=CC(C(=O)N(C)C)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCC1CCN(C)CC1 KOCBLPAULFFOST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLQPKRMDCSZVLN-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-[5-methyl-2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.S1C2=CC(C(=O)N(C)C)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCC1CCN(C)CC1 CLQPKRMDCSZVLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMASTMURQSHELY-UHFFFAOYSA-N n-(4-fluoro-2-methylphenyl)-3-methyl-n-[(2-methyl-1h-indol-4-yl)methyl]pyridine-4-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2NC(C)=CC2=C1CN(C=1C(=CC(F)=CC=1)C)C(=O)C1=CC=NC=C1C FMASTMURQSHELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYBVUVHCDKNZAR-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]-1-methylpiperidine-4-carboxamide Chemical compound C1CN(C)CCC1C(=O)NCCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 PYBVUVHCDKNZAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWMSKVZFTVPPKE-UHFFFAOYSA-N n-[[2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]methyl]methanesulfonamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC(CNS(C)(=O)=O)=CC=C3C=2)=N1 LWMSKVZFTVPPKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWENITABFGJZIJ-UHFFFAOYSA-N n-[[4-(aminomethyl)cyclohexyl]methyl]-4-(1-benzothiophen-2-yl)pyrimidin-2-amine Chemical compound C1CC(CN)CCC1CNC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 MWENITABFGJZIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTDXEERFJRRPTJ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(4-methoxyphenyl)methyl]-2-(2,5-dichloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(C=1C=CC(OC)=CC=1)NC(=O)C1=CC=CC2=C1C=C(C=1C(=CN=C(Cl)N=1)Cl)S2 QTDXEERFJRRPTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSPBESXTTFIVNZ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(4-methoxyphenyl)methyl]-2-(5-bromo-2-chloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(C=1C=CC(OC)=CC=1)NC(=O)C1=CC=CC2=C1C=C(C=1C(=CN=C(Cl)N=1)Br)S2 OSPBESXTTFIVNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTBQXALOUHZIDB-UHFFFAOYSA-N n-azaniumyl-n-tert-butylcarbamate Chemical compound CC(C)(C)N(N)C(O)=O UTBQXALOUHZIDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVLRKDBCINONDJ-UHFFFAOYSA-N n-benzhydryl-1-benzothiophene-6-sulfonamide Chemical compound C=1C=C2C=CSC2=CC=1S(=O)(=O)NC(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WVLRKDBCINONDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLNASRYFZALUTL-UHFFFAOYSA-N n-benzhydryl-2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophene-6-sulfonamide Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=CC=C(S(=O)(=O)NC(C=3C=CC=CC=3)C=3C=CC=CC=3)C=C2S1 VLNASRYFZALUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GONITUBOVLBUMS-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-(3-piperidin-4-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=CC=2SC(C=3N=C(NCCCC4CCNCC4)N=CC=3)=CC=2C=1C(=O)NC1CC1 GONITUBOVLBUMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWXMNLACDRERMB-NMRXSTGRSA-N n-cyclopropyl-2-[2-[2-[(2r)-2,4-dimethylpiperazin-1-yl]ethylamino]-5-methylpyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C[C@@H]1CN(C)CCN1CCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 IWXMNLACDRERMB-NMRXSTGRSA-N 0.000 description 1
- JLSYFKARTZORAE-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-[3-(1-cyclopropylpiperidin-4-yl)propylamino]-5-methylpyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(C)=CN=C1NCCCC(CC1)CCN1C1CC1 JLSYFKARTZORAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMMYQLWVWCVCQP-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCCNC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 RMMYQLWVWCVCQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHYNOKBBWZKICK-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-[3-(2,6-dimethylpiperazin-1-yl)propylamino]-5-methylpyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound CC1CNCC(C)N1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 UHYNOKBBWZKICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEZPKCNJRTTZJM-LPECGTQYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-[3-[(2s)-2,4-dimethylpiperazin-1-yl]propylamino]-5-methylpyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C[C@H]1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 VEZPKCNJRTTZJM-LPECGTQYSA-N 0.000 description 1
- LAIGSPBSRKFGGH-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[2-[3-[1-(2-fluoroethyl)piperidin-4-yl]propylamino]-5-methylpyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(C)=CN=C1NCCCC1CCN(CCF)CC1 LAIGSPBSRKFGGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPVYZVQVZSHELI-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-fluoro-2-(3-piperazin-1-ylpropylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.N1=C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)C(F)=CN=C1NCCCN1CCNCC1 KPVYZVQVZSHELI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IODXTJAAXJERBO-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-fluoro-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCNC1=NC=C(F)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 IODXTJAAXJERBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBQYNFOAMYWRKP-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-fluoro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(F)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 BBQYNFOAMYWRKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGHNGVXNZSFPNB-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-[2-(1-methylpiperidin-4-yl)ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN(C)CCC1CCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 JGHNGVXNZSFPNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSCEUDEPLJZAL-MRXNPFEDSA-N n-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-[2-[(2r)-2-methylpiperazin-1-yl]ethylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C[C@@H]1CNCCN1CCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 NKSCEUDEPLJZAL-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- HFOWVIHUKBABOV-KRWDZBQOSA-N n-cyclopropyl-2-[5-methyl-2-[3-[(2s)-2-methylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C[C@H]1CNCCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 HFOWVIHUKBABOV-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- GUHLIRLUYRTQPI-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide Chemical compound S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCC1CCNCC1 GUHLIRLUYRTQPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCRPGKHMLVNZBU-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-(2-piperidin-4-ylethylamino)pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCC1CCNCC1 JCRPGKHMLVNZBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLCFOJKBVKNAME-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-[3-(1-methylpiperidin-4-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCC1CCN(C)CC1 LLCFOJKBVKNAME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHNHXHYLOGBUTC-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 AHNHXHYLOGBUTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPMRNDVPTKBDLZ-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 RPMRNDVPTKBDLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UINXPOFVHONUEL-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-6-carboxamide;trihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN(C)CC1 UINXPOFVHONUEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYKIHDRDNJDVHU-INIZCTEOSA-N n-methyl-2-[5-methyl-2-[3-[(2s)-2-methylpiperazin-1-yl]propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carboxamide Chemical compound C=1C=2C(C(=O)NC)=CC=CC=2SC=1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCNC[C@@H]1C IYKIHDRDNJDVHU-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- GEMDSWZIFPIWFZ-UHFFFAOYSA-N n-methyl-3-[2-[2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]benzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC(C=2C=C3SC(=CC3=CC=2)C=2N=C(NCCCN3CCN(C)CC3)N=CC=2)=C1 GEMDSWZIFPIWFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIKWERIUUJADFI-UHFFFAOYSA-N n-methylthiophene-3-carboxamide Chemical compound CNC(=O)C=1C=CSC=1 GIKWERIUUJADFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-M n-tert-butylcarbamate Chemical compound CC(C)(C)NC([O-])=O XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XTEGVFVZDVNBPF-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-disulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1S(O)(=O)=O XTEGVFVZDVNBPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000012038 nucleophile Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000036542 oxidative stress Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229940080469 phosphocellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003757 phosphotransferase inhibitor Substances 0.000 description 1
- RFIOZSIHFNEKFF-UHFFFAOYSA-N piperazine-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCNCC1 RFIOZSIHFNEKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- LZMJNVRJMFMYQS-UHFFFAOYSA-N poseltinib Chemical compound C1CN(C)CCN1C(C=C1)=CC=C1NC1=NC(OC=2C=C(NC(=O)C=C)C=CC=2)=C(OC=C2)C2=N1 LZMJNVRJMFMYQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 1
- FYRHIOVKTDQVFC-UHFFFAOYSA-M potassium phthalimide Chemical compound [K+].C1=CC=C2C(=O)[N-]C(=O)C2=C1 FYRHIOVKTDQVFC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L potassium sodium L-tartrate Chemical class [Na+].[K+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000009696 proliferative response Effects 0.000 description 1
- MTURGQJJIULABB-UHFFFAOYSA-N propan-1-amine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CCCN MTURGQJJIULABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 230000009822 protein phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940076788 pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006485 reductive methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004366 reverse phase liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N selpercatinib Chemical compound OC(COC=1C=C(C=2N(C=1)N=CC=2C#N)C=1C=NC(=CC=1)N1CC2N(C(C1)C2)CC=1C=NC(=CC=1)OC)(C)C XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- CMZUMMUJMWNLFH-UHFFFAOYSA-N sodium metavanadate Chemical compound [Na+].[O-][V](=O)=O CMZUMMUJMWNLFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMBAVIFYHOYIFM-UHFFFAOYSA-M sodium methanethiolate Chemical compound [Na+].[S-]C RMBAVIFYHOYIFM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N sym-collidine Natural products CC1=CN=C(C)C(C)=C1 GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- HGOXJBSZEYIDDW-KRWDZBQOSA-N tert-butyl (3s)-3-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propylcarbamoyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CC[C@@H]1C(=O)NCCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 HGOXJBSZEYIDDW-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- SNLWYFMDXBEOGE-NSHDSACASA-N tert-butyl (3s)-4-(3-aminopropyl)-3-methylpiperazine-1-carboxylate Chemical compound C[C@H]1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1CCCN SNLWYFMDXBEOGE-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- LGHAAAIUUYWURJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1h-pyrrole-2-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CN1 LGHAAAIUUYWURJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYUVLZRRIRGSTE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,3,3a,4,6,6a-hexahydro-1h-pyrrolo[3,4-c]pyrrole-5-carboxylate Chemical compound C1NCC2CN(C(=O)OC(C)(C)C)CC21 FYUVLZRRIRGSTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHJKRRZIUOQEFW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC1CCCCN1C(=O)OC(C)(C)C DHJKRRZIUOQEFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOUFRTFWWBCVPV-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2,4-dioxo-1H-thieno[3,2-d]pyrimidin-3-yl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(CC1)n1c(=O)[nH]c2ccsc2c1=O UOUFRTFWWBCVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUVUXLNBUSXMDH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-cyanoacetyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(C(=O)CC#N)CC1 RUVUXLNBUSXMDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEAZNFVLKNAEHW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(3-aminopropyl)piperidine-1-carboxylate triphenylphosphane Chemical compound C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1.C(C)(C)(C)OC(=O)N1CCC(CC1)CCCN VEAZNFVLKNAEHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRMYRRODTPOYIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(cyanomethyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(CC#N)CC1 PRMYRRODTPOYIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USHDUUDMUWXHNI-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(hydroxymethyl)-4-methylpiperidine-1-carboxylate 1-O-tert-butyl 4-O-methyl 4-methylpiperidine-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1(CCN(CC1)C(=O)OC(C)(C)C)C.C(C)(C)(C)OC(=O)N1CCC(CC1)(C)CO USHDUUDMUWXHNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZUXHOKNHOOQRW-AATRIKPKSA-N tert-butyl 4-[(e)-2-cyanoethenyl]-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C)(\C=C\C#N)CC1 PZUXHOKNHOOQRW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- DOSIQDRALNCEJO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[2-[[5-bromo-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]ethyl]-4-methylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1(C)CCNC1=NC=C(Br)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 DOSIQDRALNCEJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQPXZQSESDUNNL-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[2-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]ethyl]piperidine-1-carboxylate Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 XQPXZQSESDUNNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOFJQGBFWSIRFL-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-[[4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]-5-fluoropyrimidin-2-yl]amino]propyl]piperidine-1-carboxylate Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1CCCNC1=NC=C(F)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 VOFJQGBFWSIRFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYEPXIBNDDLGSJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]-4-ethylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound N=1C=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=NC=1NCCCC1(CC)CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 BYEPXIBNDDLGSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXVCVSGESSIBSG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-[[5-methyl-4-[6-(methylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound S1C2=CC(C(=O)NC)=CC=C2C=C1C(C(=CN=1)C)=NC=1NCCCN1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 BXVCVSGESSIBSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYBUFCPETDMPKO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[3-amino-3-[4-(1-benzothiophen-2-yl)-5-methylpyrimidin-2-yl]propyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound N1=C(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)C(C)=CN=C1C(N)CCN1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 MYBUFCPETDMPKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKRXZHZDUUMIKY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[2-(2-chloro-5-methylpyrimidin-4-yl)-1-benzothiophen-6-yl]carbamate Chemical compound CC1=CN=C(Cl)N=C1C1=CC2=CC=C(NC(=O)OC(C)(C)C)C=C2S1 RKRXZHZDUUMIKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GULPTRUMYBAHRY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[2-[5-methyl-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophen-6-yl]carbamate Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(C)C(C=2SC3=CC(NC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C3C=2)=N1 GULPTRUMYBAHRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYCJKJMJAYDKSW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[2-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]ethyl]-n-methylcarbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N(C)CCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 KYCJKJMJAYDKSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZXWMORFXKUAE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[3-[[5-chloro-4-[4-(cyclopropylcarbamoyl)-1-benzothiophen-2-yl]pyrimidin-2-yl]amino]propyl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NC2CC2)=N1 LCZXWMORFXKUAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRORCVDHNJKPPY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[2-(2-chloropyrimidin-4-yl)-1-benzothiophen-6-yl]methyl]carbamate Chemical compound S1C2=CC(CNC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C2C=C1C1=CC=NC(Cl)=N1 MRORCVDHNJKPPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCRNGXDNNPVEII-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[2-[5-chloro-2-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propylamino]pyrimidin-4-yl]-1-benzothiophene-4-carbonyl]amino]carbamate Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCNC1=NC=C(Cl)C(C=2SC3=CC=CC(=C3C=2)C(=O)NNC(=O)OC(C)(C)C)=N1 LCRNGXDNNPVEII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKMDFPMUKHTOS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[4-[[[4-(1-benzothiophen-2-yl)pyrimidin-2-yl]amino]methyl]cyclohexyl]methyl]carbamate Chemical compound C1CC(CNC(=O)OC(C)(C)C)CCC1CNC1=NC=CC(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=N1 DAKMDFPMUKHTOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- CHXZRHMQQRUVHF-UHFFFAOYSA-N thiophene A Natural products CC#CC1=CC=C(C#CC#CC=C)S1 CHXZRHMQQRUVHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAUYIKBTMNZABP-UHFFFAOYSA-N thiophene-3-carboxamide Chemical compound NC(=O)C=1C=CSC=1 DAUYIKBTMNZABP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 108091008023 transcriptional regulators Proteins 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000166 zirconium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Immunology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
Description
プロテインキナーゼは、細胞内の多様な生物学的プロセスを調節し、特に細胞膜から細胞内の標的までのシグナル伝達に関与し、複雑な細胞内の諸機能を調整する。細胞内で生じる細胞反応を誘発する多くの細胞外刺激は、プロテインキナーゼ、及びこれらのキナーゼにより制御される経路に影響を与える。したがって、これらの細胞外刺激により、細胞増殖などの1つ以上の細胞反応、分化、遊走、転写制御因子の活性化、タンパク質合成の制御、細胞周期の調節、ホルモン及びサイトカイン/ケモカインの分泌及びグリコーゲン代謝が制御される。かかる刺激の例としては、様々な環境ストレスシグナル(例えば酸化ストレス、熱ショック、紫外線放射、細菌エンドトキシン、H2O2)、炎症性サイトカイン(例えば、腫瘍壊死因子(TNF−β)及びインターロイキン6(IL−6)、並びに成長因子(例えば上皮細胞増殖因子、EGF及びトランスフォーミング成長因子β(TGF−β))などが挙げられる。
多くの細胞活動を制御する際にタンパク質リン酸化は重要な役割を果たすため、異常なプロテインキナーゼ活性は、鍵となる機能性タンパク質及び酵素の異常なリン酸化をもたらし、その結果心血管及び神経病学的障害、並びに癌、慢性関節リウマチ(RA)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、炎症性腸疾患、骨関節炎、喘息などの、多くのヒト疾患、特に増殖性及び炎症性の応答を伴う疾患につながる。したがって医薬品業界では、ヒト疾患の治療用の、プロテインキナーゼを標的とする治療薬を開発するために多くの努力を注いできた。
IKKβは鍵となるキナーゼであるが、それは炎症及びストレスに関連する経路を制御し、それにより様々なヒト疾患の進行に関与する。例えば、ドミナントネガティブなIKKβの関節内投与により、アジュバントにより誘発されたラットの関節炎の重症度が顕著に軽減された(非特許文献(Tak PPら、Arthritis Rheum.(2001)44(8)1897−1907))。IKKβノックアウト細胞では、TNFa誘発によるサイトカイン、ケモカイン又は炎症性疾患に関係している接着分子(例えばRA及びCOPD)の発現が劇的に損なわれている。IKKβのコンディショナル若しくは組織特異的ノックアウトによって、このキナーゼが、末梢B細胞の生存及び増殖、並びにTNFαにより媒介されるアポトーシスの防止にとり不可欠であることが明らかにされている(非特許文献(Li Z−W,Omori AS,Labuda T,Karin M,Rickert RC,“IKKβ is required for peripheral B cell survival and proliferation”The J.Immunol.,(2003),170:4630−4637)および非特許文献(Maeda S,Chang Lら、“IKKbeta is required for prevention of apoptosis mediated by cell−bound but not by circulating TNFa”Immunity,(2003),19:725−737))。更に、骨髄細胞のIKKβの削除も、大腸炎関連の癌の成長を減らした(非特許文献(Greten FRら、Cell,(2004),118:285−296))。更に、幾つかの研究グループは、様々な癌細胞系においてIKKβキナーゼ阻害剤が細胞増殖抑制を誘導し、及び/又はTNFα−又はTRAILにより誘発される細胞死を増強することができることを明らかにしている(非特許文献(Takaomiら、Clinical Cancer Res.,(2005),Vol 11:1974−82;Hideshimaら、JBC,(2002)277:16639−47;およびLamら、Clinical Cancer Res.,(2005)Vol 11:28−40))。
本発明は、IKKβを阻害することにより癌の治療及び炎症性疾患のための臨床的有用性を有すると考えられる新規なピリミジニルベンゾチオフェン化合物の提供に関する。
本発明は、式Iの化合物
(I)
(式中、R1は水素、ヒドロキシ基、ハロ基、メチルチオ基、アミノスルホニル基、ピリド−2−イルアミノ基、3−メチルアミノカルボニルフェニル基、−C(O)NR8R9、−(CH2)0−1NHSO2R12、−CH2NHCONHR13、−NHC(O)R14又はエチルオキシカルボニル基で任意に置換されてもよいピロリジノニル基であり、
R2は水素、ヒドロキシ基、ハロ基、シアノ基、(C1−C4)アルキル基又は(C1−C4)アルコキシル基であり、
R3は水素、ハロ基又はメチル基であり、
R4は
(a)−NR6R7であるか、又は
(b)アミノメチルシクロヘキシル基、ピペリジニル基、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル基、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イルエテニル基、4−(C1−C4)アルキルピペリジン−4−イル基又はピロリジニル基であって、
当該(b)は(C2−C4)アルケニル基、(C3−C6)シクロアルキル基、C(O)R10、並びにハロ基、C1−C4アルコキシ基又は(C3−C6)シクロアルキル基で任意に置換されてもよい(C1−C4)アルキル基からなる群から選択される置換基で任意に置換されてもよく、
R5は、nが1〜7であるときは水素であるか、又はnが2〜7であるときはヒドロキシ基であり、
R6は水素又は(C1−C4)アルキル基であって、
R7は水素、(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジン−4−イル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジニルカルボニル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピロリジン−3−イル基及び(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピロリジニルカルボニル基からなる群から選択されるか、
又はR6及びR7はそれらが結合する窒素原子とピペラジニル基、ホモピペラジニル基、4−ジメチルアミノピペリジン−1−イル基、3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル基又はヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロリル基からなる群から選択される環を形成し、
当該環は(C2−C4)アルケニル基、(C3−C6)シクロアルキル基、C(O)R10及び任意にヒドロキシ基で置換されてもよい1〜3個の(C1−C4)アルキル基からなる群からなる置換基で任意に置換されてもよく、
R8は水素又は(C1−C4)アルキル基であって、
R9は水素、(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルコキシル基、(C3−C6)シクロアルキル基、チアゾリル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ハロ基で任意に置換されてもよいフェニル基、2−ヒドロキシ−2−フェニルエチル基、イミダゾリルエチル基、6−クロロピリド−3イルメチル基又はフラン−2−イル−(C1−C4アルキル)基であるか、
又はR8及びR9はそれらが結合する窒素原子とモルフォリニル基及びチアジニル基からなる群から選択されるヘテロ環を形成し、
R10は水素、(C1−C4)アルキル基又はNHR11であり、
R11は水素又は(C1−C4)アルキル基であり、
R12は(C1−C4)アルキル基、トリフルオロ(C1−C4)アルキル基、ベンジル基又は(C3−C6)シクロアルキル基であり、
R13は(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルコキシル基又はハロ基、(C1−C4)アルキル基若しくは(C3−C6)シクロアルキル基で任意に置換されてもよいベンジル基であり、
R14は(C3−C6)シクロアルキル基、ピペリジニル基、インドリルメチル基又は3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ基で任意に置換されてもよいベンジル基であり、
但しR4がピペリジニル基であるときR1は−C(O)NR8R9であり、
nは1〜7であり、
但しR4が−アミノメチルシクロヘキシル基又は2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イルエテニル基である場合はnは1のみである)
又はその薬理学的に許容できる塩に関する。
(式中、R1は水素、ヒドロキシ基、ハロ基、メチルチオ基、アミノスルホニル基、ピリド−2−イルアミノ基、3−メチルアミノカルボニルフェニル基、−C(O)NR8R9、−(CH2)0−1NHSO2R12、−CH2NHCONHR13、−NHC(O)R14又はエチルオキシカルボニル基で任意に置換されてもよいピロリジノニル基であり、
R2は水素、ヒドロキシ基、ハロ基、シアノ基、(C1−C4)アルキル基又は(C1−C4)アルコキシル基であり、
R3は水素、ハロ基又はメチル基であり、
R4は
(a)−NR6R7であるか、又は
(b)アミノメチルシクロヘキシル基、ピペリジニル基、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル基、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イルエテニル基、4−(C1−C4)アルキルピペリジン−4−イル基又はピロリジニル基であって、
当該(b)は(C2−C4)アルケニル基、(C3−C6)シクロアルキル基、C(O)R10、並びにハロ基、C1−C4アルコキシ基又は(C3−C6)シクロアルキル基で任意に置換されてもよい(C1−C4)アルキル基からなる群から選択される置換基で任意に置換されてもよく、
R5は、nが1〜7であるときは水素であるか、又はnが2〜7であるときはヒドロキシ基であり、
R6は水素又は(C1−C4)アルキル基であって、
R7は水素、(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジン−4−イル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジニルカルボニル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピロリジン−3−イル基及び(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピロリジニルカルボニル基からなる群から選択されるか、
又はR6及びR7はそれらが結合する窒素原子とピペラジニル基、ホモピペラジニル基、4−ジメチルアミノピペリジン−1−イル基、3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル基又はヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロリル基からなる群から選択される環を形成し、
当該環は(C2−C4)アルケニル基、(C3−C6)シクロアルキル基、C(O)R10及び任意にヒドロキシ基で置換されてもよい1〜3個の(C1−C4)アルキル基からなる群からなる置換基で任意に置換されてもよく、
R8は水素又は(C1−C4)アルキル基であって、
R9は水素、(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルコキシル基、(C3−C6)シクロアルキル基、チアゾリル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ハロ基で任意に置換されてもよいフェニル基、2−ヒドロキシ−2−フェニルエチル基、イミダゾリルエチル基、6−クロロピリド−3イルメチル基又はフラン−2−イル−(C1−C4アルキル)基であるか、
又はR8及びR9はそれらが結合する窒素原子とモルフォリニル基及びチアジニル基からなる群から選択されるヘテロ環を形成し、
R10は水素、(C1−C4)アルキル基又はNHR11であり、
R11は水素又は(C1−C4)アルキル基であり、
R12は(C1−C4)アルキル基、トリフルオロ(C1−C4)アルキル基、ベンジル基又は(C3−C6)シクロアルキル基であり、
R13は(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルコキシル基又はハロ基、(C1−C4)アルキル基若しくは(C3−C6)シクロアルキル基で任意に置換されてもよいベンジル基であり、
R14は(C3−C6)シクロアルキル基、ピペリジニル基、インドリルメチル基又は3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ基で任意に置換されてもよいベンジル基であり、
但しR4がピペリジニル基であるときR1は−C(O)NR8R9であり、
nは1〜7であり、
但しR4が−アミノメチルシクロヘキシル基又は2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イルエテニル基である場合はnは1のみである)
又はその薬理学的に許容できる塩に関する。
本発明は、哺乳類の多発性骨髄腫の治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含んでなる方法の提供に関する。
本発明はまた、かかる治療を必要とする哺乳類に式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩の有効量を投与することを含んでいる哺乳類の大腸癌の治療方法の提供に関する。
本発明はまた、哺乳類の肺大細胞癌の治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含んでなる方法の提供に関する。
本発明はまた、かかる治療を必要とする哺乳類に式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩の有効量を投与することを含んでなる哺乳類の神経膠芽腫の治療方法の提供に関する。
本発明はまた、哺乳類の卵巣癌の治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含んでなる方法の提供に関する。
本発明はまた、哺乳類の慢性関節リウマチの治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含んでなる方法の提供に関する。
本発明はまた、哺乳類の慢性閉塞性肺疾患の治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含んでなる方法の提供に関する。
本発明はまた、薬理学的に許容できる賦形剤、担体又は希釈剤との組合せで、式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を含んでなる薬剤の提供に関する。
本発明はまた、癌(特に多発性骨髄腫、大腸癌、肺大細胞癌、神経膠芽腫及び卵巣癌)の治療用薬剤の製造への、式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩の使用の提供に関する。更に本発明は、哺乳類の癌(特に多発性骨髄腫、大腸癌、肺大細胞癌、神経膠芽腫及び卵巣癌)の治療用の、式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩の提供に関する。更に本発明は、1つ以上の薬理学的に許容できる賦形剤、担体又は希釈剤との組合せで式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を含んでなる、癌(特に多発性骨髄腫、大腸癌、肺大細胞癌、神経膠芽腫及び卵巣癌)の治療用の医薬組成物の提供に関する。
本発明はまた、炎症性疾患(特に慢性関節リウマチ及び慢性閉塞性肺疾患)の治療用薬剤の製造への、式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩の使用の提供に関する。更に本発明は、炎症性疾患(特に慢性関節リウマチ及び慢性閉塞性肺疾患)の治療用の、式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩の提供に関する。更に本発明は、1つ以上の薬理学的に許容できる賦形剤、担体又は希釈剤との組み合わせで式Iの化合物又はその薬理学的に許容できる塩を含んでなる、炎症性疾患(特に慢性関節リウマチ及び慢性閉塞性肺疾患)の治療用の医薬組成物の提供に関する。
本発明はまた、式IIの化合物
(II)
(式中、R1’は水素、−C(O)X、ヒドロキシ基、(C1−C3)アルキル基、(C1−C3)アルコキシ基、ハロ基又はシアノ基であって、
当該Xはアミノ基、メチルアミノ基、シクロプロピルアミノ基、チアゾリルアミノ基、イミダゾリルアミノ基、モルフォリニル基又はチアジニル基であり、
R3’は水素、メチル基又はハロ基であり、
R4’は(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジン−4−イル基、1〜3個の(C1−C4アルキル)置換基で任意に置換されてもよく、
それらのうちの1つがヒドロキシ基で任意に置換されてもよいピペラジン−4−イル基、3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル基、−アミノメチルシクロヘキシル基、ホモピペラジニル基、ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール基又はRaRbN−(C1−C4)アルキル基であり、
但しR4’がピペリジニルであるとき、R1’は−CO(X)であり、
Ra及びRbは独立に水素又はメチル基であり、
N’は1〜4であり、
但しR4’が−アミノメチルシクロヘキシル基であるときn’が1のみである)、
又はその薬理学的に許容できる塩の提供に関する。
(式中、R1’は水素、−C(O)X、ヒドロキシ基、(C1−C3)アルキル基、(C1−C3)アルコキシ基、ハロ基又はシアノ基であって、
当該Xはアミノ基、メチルアミノ基、シクロプロピルアミノ基、チアゾリルアミノ基、イミダゾリルアミノ基、モルフォリニル基又はチアジニル基であり、
R3’は水素、メチル基又はハロ基であり、
R4’は(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジン−4−イル基、1〜3個の(C1−C4アルキル)置換基で任意に置換されてもよく、
それらのうちの1つがヒドロキシ基で任意に置換されてもよいピペラジン−4−イル基、3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル基、−アミノメチルシクロヘキシル基、ホモピペラジニル基、ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール基又はRaRbN−(C1−C4)アルキル基であり、
但しR4’がピペリジニルであるとき、R1’は−CO(X)であり、
Ra及びRbは独立に水素又はメチル基であり、
N’は1〜4であり、
但しR4’が−アミノメチルシクロヘキシル基であるときn’が1のみである)、
又はその薬理学的に許容できる塩の提供に関する。
発明の詳細な記載
上記の式で使用する一般の化学用語は、それらの通常の意味を有する。例えば、用語「(C1−C4)アルキル基」には、直鎖及び分岐状のアルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基及びtert−ブチル基)が包含される。用語「(C1−C4)アルコキシ基」には、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基及びブトキシ基が包含される。用語「(C3−C6)シクロアルキル基」には、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基及びシクロヘキシル基が包含される。用語「(C2−C4)アルケニル基」には、直鎖及び分岐状のアルケニル基(例えばエテニル基、プロペニル基、イソプロペニル基、ブテニル基、イソブテニル基、sec−ブテニル基及びtert−ブテニル基)が包含される。用語「ハロ」には、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基及びヨード基が包含される。
上記の式で使用する一般の化学用語は、それらの通常の意味を有する。例えば、用語「(C1−C4)アルキル基」には、直鎖及び分岐状のアルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基及びtert−ブチル基)が包含される。用語「(C1−C4)アルコキシ基」には、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基及びブトキシ基が包含される。用語「(C3−C6)シクロアルキル基」には、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基及びシクロヘキシル基が包含される。用語「(C2−C4)アルケニル基」には、直鎖及び分岐状のアルケニル基(例えばエテニル基、プロペニル基、イソプロペニル基、ブテニル基、イソブテニル基、sec−ブテニル基及びtert−ブテニル基)が包含される。用語「ハロ」には、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基及びヨード基が包含される。
当業者であれば、式Iの特定の化合物が少なくとも1つのキラル中心を含有することを認識する。本発明には、前記化合物の全ての個々の鏡像異性体又はジアステレオマー、並びに鏡像異性体及びジアステレオマーの混合物(ラセミ化合物を含む)が包含される。少なくとも1つのキラル中心を含んでなる式Iの化合物は、単一の鏡像異性体又はジアステレオマーとして存在するのが好ましい。1つの鏡像異性体又はジアステレオマーは、キラル試薬を開始材料として、又は立体選択的若しくは立体特異的な合成技術によって調製できる。あるいは、単一の鏡像異性体又はジアステレオマーは、混合物から標準的なキラルクロマトグラフィ又は結晶化技術により単離してもよい。
当業者であれば、本発明の化合物のほとんど又は全てが塩を形成できることを理解するであろう。本発明の化合物はアミンであるため、様々な無機及び有機酸のいずれかと反応して薬理学的に許容できる酸付加塩を形成する。かかる薬理学的に許容できる酸付加塩及びそれらを調製するための方法は公知技術である。例えばP.Sthalら、HANDBOOK OF PHARMACEUTICAL SALTS:PROPERTIES(SELECTION AND USE)(VCHA/Wiley−VCH、2002)、S.M.Bergeら、“Pharmaceutical Salts、“Pharmaceutical Sciences Journal、Vol66、No.1、1977年1月を参照。かかる塩としては、以下の酸から形成される塩が挙げられる:酢酸、クエン酸、エシル酸、フマル酸、グリオール酸、グルクロン酸、グルタル酸、塩酸、乳酸、マレイン酸、(d)リンゴ酸、(l)リンゴ酸、(d)マンデル酸、(l)マンデル酸、メシル酸、ナパジシリン酸(napadisylic acid)、シュウ酸、リン酸、コハク酸、硫酸、(d)酒石酸、(l)酒石酸及びトシル酸。
式Iの化合物の全てが癌及び炎症性疾患の治療に有用であるが、ある特定の種類の化合物が好ましい。以下のパラグラフにおいて、かかる好ましい化合物群を記載する。
a)R1はC(O)NR8R9である。
b)R2は水素、ヒドロキシ基又はメトキシ基である。
c)R3は水素、クロロ基又はメチル基である。
d)R4は−NR6R7、ピペリジニル基又はピロリジニル基である。
e)R5は水素である。
f)R6及びR7は、それらが結合する窒素原子と、1〜3個の(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペラジニル基を形成する。
g)R1は−C(O)NR8R9であって、ベンゾチオフェンの4位に結合し、R8は水素であり、R9は(C1−C4)アルキル基又は(C2−C6)シクロアルキル基である。
h)R1は−C(O)NR8R9であって、ベンゾチオフェンの6位に結合し、R8は1〜3個の(C1−C4)アルキル置換基であり、R9は(C1−C4)アルキル基又は(C2−C6)シクロアルキル基である。
i)R1は−C(O)NR8R9であり、R2は水素であり、R3は水素、ハロ又はメチル基であり、R4は−NR6R7、ピペリジニル基又は4−(C1−C4)アルキルピペリジン−4−イル基であって、R4は(C1−C4)アルキルで任意に置換されてもよく、R5は水素であり、R6及びR7は、それらが結合する窒素と(C1−C4)アルキルで任意に置換されてもよいピペラジニルを形成し、R8は水素又は(C1−C4)アルキル基であって、R9は(C1−C4)アルキル基又は(C3−C6)シクロアルキル基であるか、又はR8及びR9はそれらが結合する窒素とモルフォリニル基を形成でき、nは2〜3である。
j)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸塩、及び2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド二塩酸塩からなる群から選択される化合物。
a)R1はC(O)NR8R9である。
b)R2は水素、ヒドロキシ基又はメトキシ基である。
c)R3は水素、クロロ基又はメチル基である。
d)R4は−NR6R7、ピペリジニル基又はピロリジニル基である。
e)R5は水素である。
f)R6及びR7は、それらが結合する窒素原子と、1〜3個の(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペラジニル基を形成する。
g)R1は−C(O)NR8R9であって、ベンゾチオフェンの4位に結合し、R8は水素であり、R9は(C1−C4)アルキル基又は(C2−C6)シクロアルキル基である。
h)R1は−C(O)NR8R9であって、ベンゾチオフェンの6位に結合し、R8は1〜3個の(C1−C4)アルキル置換基であり、R9は(C1−C4)アルキル基又は(C2−C6)シクロアルキル基である。
i)R1は−C(O)NR8R9であり、R2は水素であり、R3は水素、ハロ又はメチル基であり、R4は−NR6R7、ピペリジニル基又は4−(C1−C4)アルキルピペリジン−4−イル基であって、R4は(C1−C4)アルキルで任意に置換されてもよく、R5は水素であり、R6及びR7は、それらが結合する窒素と(C1−C4)アルキルで任意に置換されてもよいピペラジニルを形成し、R8は水素又は(C1−C4)アルキル基であって、R9は(C1−C4)アルキル基又は(C3−C6)シクロアルキル基であるか、又はR8及びR9はそれらが結合する窒素とモルフォリニル基を形成でき、nは2〜3である。
j)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸塩、及び2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド二塩酸塩からなる群から選択される化合物。
本発明の化合物は様々な方法で調製でき、その幾つかの例を下記の反応式で示す。当業者であれば、以下の反応式中の個々の処理を様々に変化させて式Iの化合物を調製してもよいことを認識するであろう。式Iの化合物の調製に必要な処理の具体的な順序は、合成しようとする具体的な化合物、出発化合物及び置換基の相対的な不安定性により適宜変化しうる。明確さの便宜上、以下の反応式において若干の置換基の記載を省略するが、それにより反応式の教示がいささかも限定されることはない。生成物及び中間体は、標準的な抽出法、クロマトグラフィ又は結晶化法を行うことにより単離される。本発明の用語「適切な保護基」とは、T.W.Greene、Organic Synthesis”の“Protecting Groups、ジョン・ワイリー社、ニューヨーク、N.Y.、1991に記載のものをはじめとする、公知の保護基のことを意味する。生成物及び中間体は、標準的な抽出法、クロマトグラフィ又は結晶化法を行うことにより単離される。
式Iの化合物は、以下の反応式に関する記載に従い調製してもよい。
反応式I
最初に置換若しくは非置換のベンゾ[b]チオフェンをブチルリチウム処理してメタレートを形成させ、更に低級(C1−C4)トリアルキルボロナートエステル(例えばトリイソプロピルホウ酸塩)と反応させ、精製後、ホウ素酸(1)を調製する。Xが水素である場合にブチルリチウムに代わる物質として、R1がブロモ基又はヨード基である場合、2−ホウ素酸中間体を合成し、THF中でリチウムジイソプロピルアミン、更にトリアルキルボロナートエステルと反応させて2位でメタレートを形成させてもよい。化合物(1)を更にPdCl2(dppb)などの試薬を用い、1,4−ジオキサンなどの極性非プロトン溶媒中で、例えば70〜110℃の高い温度で、パラジウム触媒により媒介される、2,4−ジクロロピリミジン(2)との結合反応に供し、ハロピリミジン(3)を調製する。ハロピリミジン(3)の2位におけるハロゲンを、更に(4)又は(4)の過剰量を用い、通常高い温度(〜95℃)で置換するか、又は塩基(例えば水素化ナトリウム又は炭酸リチウム)の存在下で置換し、式Iの化合物を調製する。
一級アミン(4)は、市販品を購入して用いてもよく、又は
1)ハロゲン化アルキル又はアルキルスルホン酸塩基質に対する、アジ化ナトリウム、アミン又は被保護アミンによる置換反応、又は
2)従来技術において公知のアルデヒド又はケトンの還元的アミノ化反応を経て調製してもよい。化学反応に精通する当業者であれば、第一級アミン(4)は第2級アミノ基を有してもよく、それは1)第2級アミンと同様に置換反応における反応性が弱いか、又は2)様々な保護基(例えばtert−ブチルカルバメート、フタルイミド又はベンジルカルバメート)のいずれかにより置換から保護され、それらはその後酸加水分解、ヒドラジン処理又は水素化処理によって除去できる。
1)ハロゲン化アルキル又はアルキルスルホン酸塩基質に対する、アジ化ナトリウム、アミン又は被保護アミンによる置換反応、又は
2)従来技術において公知のアルデヒド又はケトンの還元的アミノ化反応を経て調製してもよい。化学反応に精通する当業者であれば、第一級アミン(4)は第2級アミノ基を有してもよく、それは1)第2級アミンと同様に置換反応における反応性が弱いか、又は2)様々な保護基(例えばtert−ブチルカルバメート、フタルイミド又はベンジルカルバメート)のいずれかにより置換から保護され、それらはその後酸加水分解、ヒドラジン処理又は水素化処理によって除去できる。
R1がブロモ基である場合、幾つかの周知の官能基による変換を実施することができる。例えば、Pd(OAc)2/dppfなどの試薬を使用したパラジウム触媒作用による、メタノール中におけるカルボニル化(式中R1=ブロモ)により、メチルエステルが得られる。更に周知のエステル変換(例えば酸への加水分解、又はアミドへのアミノ分解)を実施する。上記の遊離酸を、当業者に公知の様々な脱水試薬の存在下でアミンとカップリングさせてアミドを形成させる。同様に、Nメトキシアミドの酸官能性は、ヘテロアリールリチウム試薬との反応によりケトンなどを調製する際の、適切な基質となることが当業者に公知である。
当業者であれば、式Iの化合物の置換基の全てが化合物の合成に使用される具体的な反応条件を許容できるわけではないことを認識するであろう。これらの部分は、合成経路上のいかなるタイミングで導入してもよく、又はそれらを必要に応じて保護し、更に脱保護してもよい。当業者であれば、保護基が本発明の化合物の合成経路中のいかなる工程においても除去できることを認識するであろう。窒素及び酸素の保護基を導入及び除去する方法は公知技術である(Greene and Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rd Ed.,John Wiley and Sons,New York,(1999)参照)。更に当業者であれば、多くの場合、置換基を導入順番が特定のものに限定されないことを認識するであろう。式Iの化合物の調製に必要な処理の具体的な順序は、合成しようとする具体的な化合物、出発化合物及び置換基の相対的な不安定性により適宜変化しうる。
調製1:[1,4−ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン]ジクロパラジウム(II)([dppb]PdCl 2 )
ビス(ベンゾニトリル)ジクロロパラジウム(II)(20.0g、52.1nmol)をトリクロロメタン(CHCl3)(200mL)、次いで1,4−ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタンのCHCl3中溶液200mLを20分にわたって添加した。40分撹拌後、黄色の固体を濾過し、CHCl3(200mL)で洗浄し、一晩真空オーブン中で乾燥させ、標題の化合物を得た(30.6g、収率97%)
ビス(ベンゾニトリル)ジクロロパラジウム(II)(20.0g、52.1nmol)をトリクロロメタン(CHCl3)(200mL)、次いで1,4−ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタンのCHCl3中溶液200mLを20分にわたって添加した。40分撹拌後、黄色の固体を濾過し、CHCl3(200mL)で洗浄し、一晩真空オーブン中で乾燥させ、標題の化合物を得た(30.6g、収率97%)
調製2:4−(3−アミノプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステル
(A)4−(3−ブロモプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
1,3−ジブロモプロパン(6.78mL、66.8mmol)を、ピペラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステル(4.15g、22.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(7.73mL、44.4mmol)の無水1、4−ジオキサン中溶液(40mL)に添加した。得られた混合物を油浴中90℃で20時間加熱した。室温で、酢酸エチル(160mL)と半飽和重炭酸ナトリウム(NaHCO3)水溶液(120mL)を混合物に添加した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗油をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン(0〜3%)溶液で溶出し、暗色の油状物として標題化合物を得た(4.80g、収率70%)。
(A)4−(3−ブロモプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
1,3−ジブロモプロパン(6.78mL、66.8mmol)を、ピペラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステル(4.15g、22.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(7.73mL、44.4mmol)の無水1、4−ジオキサン中溶液(40mL)に添加した。得られた混合物を油浴中90℃で20時間加熱した。室温で、酢酸エチル(160mL)と半飽和重炭酸ナトリウム(NaHCO3)水溶液(120mL)を混合物に添加した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗油をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン(0〜3%)溶液で溶出し、暗色の油状物として標題化合物を得た(4.80g、収率70%)。
(B)4−(3−アジド−プロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
ナトリウムアジド(2.24g、34.2mmol)を4−(3−ブロモ−プロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの無水DMF中溶液(40mL)に撹拌しながら添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下、油浴中で55℃で3日間加熱した。室温で、酢酸エチル(160mL)及び半飽和の塩化ナトリウム(NaCl)水溶液(200mL)を該混合物に添加した。有機層を分離し、半飽和の塩化ナトリウム(NaCl)水溶液(200mL)で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、暗色の油状物として標題化合物を得た(3.88g、収率92%)。
ナトリウムアジド(2.24g、34.2mmol)を4−(3−ブロモ−プロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの無水DMF中溶液(40mL)に撹拌しながら添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下、油浴中で55℃で3日間加熱した。室温で、酢酸エチル(160mL)及び半飽和の塩化ナトリウム(NaCl)水溶液(200mL)を該混合物に添加した。有機層を分離し、半飽和の塩化ナトリウム(NaCl)水溶液(200mL)で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、暗色の油状物として標題化合物を得た(3.88g、収率92%)。
(C)4−(3−アミノ−プロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
トリフェニルホスフィン(2.78g、10.6mmol)を、4−(3−アジド−プロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(2.05g、7.61mmol)のTHF(10mL)/アセトニトリル(30mL)/水(4mL)中溶液に、撹拌しながら添加した。得られた混合物を16時間撹拌した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン(0−20%)中溶液で溶出し、透明な油状物として標題化合物を得た(1.76g、収率95%)
トリフェニルホスフィン(2.78g、10.6mmol)を、4−(3−アジド−プロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(2.05g、7.61mmol)のTHF(10mL)/アセトニトリル(30mL)/水(4mL)中溶液に、撹拌しながら添加した。得られた混合物を16時間撹拌した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン(0−20%)中溶液で溶出し、透明な油状物として標題化合物を得た(1.76g、収率95%)
調製3:5−(3−アミノプロピル)−ヘキサヒドロピロロ[3、4−c]ピロール−2−カルボン酸 tert−ブチルエステル
4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル法を用いて、ヘキサヒドロピロロ[3、4−c]ピロ−ル−2−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成した。
4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル法を用いて、ヘキサヒドロピロロ[3、4−c]ピロ−ル−2−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成した。
調製4:3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン
(A)2−[3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインドールー1,3−ジオンの調製
N−(3−ブロモプロピル)フタルイミド(16.7g、62.4mmol)を、無水1,4−ジオキサン中の1−イソプロピル−ピペラジン(8.00g、62.4mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(8.06g、62.4mmol)中の溶液に撹拌しながら添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で20時間加熱した。室温で、クロロホルム(300mL)及び半飽和のNaCl水溶液(200mL)を該混合物に添加した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗油をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン中溶液(0−5%)で溶出し、褐色の油状物として標題化合物を得た(17.4g、収率87%)
(A)2−[3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインドールー1,3−ジオンの調製
N−(3−ブロモプロピル)フタルイミド(16.7g、62.4mmol)を、無水1,4−ジオキサン中の1−イソプロピル−ピペラジン(8.00g、62.4mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(8.06g、62.4mmol)中の溶液に撹拌しながら添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で20時間加熱した。室温で、クロロホルム(300mL)及び半飽和のNaCl水溶液(200mL)を該混合物に添加した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗油をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン中溶液(0−5%)で溶出し、褐色の油状物として標題化合物を得た(17.4g、収率87%)
(B)3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンの調製
無水エタノール中の2−[3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインド−ル−1−1,3ジオン(17.0g、53.9mmol)の撹拌懸濁液(400mL)中にヒドラジン(8.63g、270mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、75℃で16時間加熱した。室温で、混合物にジクロロメタン(300mL)を添加し、該懸濁液を10分間撹拌した。濾過及び濃縮後、褐色油状物として標題化合物を得た(8.12g、収率81%)。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、以下のアミン類を適切なN−(ブロモアルキル)フタルイミド及び対応するアミンから合成した。
無水エタノール中の2−[3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインド−ル−1−1,3ジオン(17.0g、53.9mmol)の撹拌懸濁液(400mL)中にヒドラジン(8.63g、270mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、75℃で16時間加熱した。室温で、混合物にジクロロメタン(300mL)を添加し、該懸濁液を10分間撹拌した。濾過及び濃縮後、褐色油状物として標題化合物を得た(8.12g、収率81%)。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、以下のアミン類を適切なN−(ブロモアルキル)フタルイミド及び対応するアミンから合成した。
調製10:3−(3、5−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、標題化合物をN−(3−ブロモプロピル)フタルイミド及び2,6−シス−ジメチルピペラジンから褐色油状物として標題化合物を得た。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、標題化合物をN−(3−ブロモプロピル)フタルイミド及び2,6−シス−ジメチルピペラジンから褐色油状物として標題化合物を得た。
調製11:3−(3、5−シス−ジメチル−4−メチルピペラジン−1イル)−プロピルアミン
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、2−[3−(3、5−シス−ジメチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインドール−1,3−ジオンを白色固体として調製した(収率92%)。室温でアセトニトリル(120mL)中のこの白色固体(10.0g、33.1mmol)の撹拌溶液にホルマリン(27mL、331mmol)を添加し、該溶液を10分間撹拌した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(5.21g、82.9mmol)及び酢酸(3mL)を順次反応混合物に添加し、得られた混合物を更に2時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をジクロロメタン(150mL)中に溶解させ、飽和NaHCO3(60mL×2)水溶液で洗浄し、乾燥し濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン溶液(0〜6%)で溶出させ、2−[3−(3、5−シス−ジメチル−4−メチルピペラジン−1イル)−プロピル]−イソインドール−1,3−ジオンを褐色油状物として得た(7.90g、収率75%)。
この無水メタノール(250mL)中の褐色油状物(7.0g、22mmol)の撹拌溶液にヒドラジン(5.69g、177mmol)を添加し、得られた混合物を油浴中、65℃で16時間加熱し、懸濁液を形成させた。この懸濁液を60mLの容量に濃縮した。濾過及び濃縮後、標題化合物を褐色油状物として得た(4.01g、収率97%)。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、以下の化合物をN−(2−ブロモエチル)フタルイミド及び対応するアミンから調製し、褐色油状物として単離した。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、2−[3−(3、5−シス−ジメチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインドール−1,3−ジオンを白色固体として調製した(収率92%)。室温でアセトニトリル(120mL)中のこの白色固体(10.0g、33.1mmol)の撹拌溶液にホルマリン(27mL、331mmol)を添加し、該溶液を10分間撹拌した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(5.21g、82.9mmol)及び酢酸(3mL)を順次反応混合物に添加し、得られた混合物を更に2時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をジクロロメタン(150mL)中に溶解させ、飽和NaHCO3(60mL×2)水溶液で洗浄し、乾燥し濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン溶液(0〜6%)で溶出させ、2−[3−(3、5−シス−ジメチル−4−メチルピペラジン−1イル)−プロピル]−イソインドール−1,3−ジオンを褐色油状物として得た(7.90g、収率75%)。
この無水メタノール(250mL)中の褐色油状物(7.0g、22mmol)の撹拌溶液にヒドラジン(5.69g、177mmol)を添加し、得られた混合物を油浴中、65℃で16時間加熱し、懸濁液を形成させた。この懸濁液を60mLの容量に濃縮した。濾過及び濃縮後、標題化合物を褐色油状物として得た(4.01g、収率97%)。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン法を用いて、以下の化合物をN−(2−ブロモエチル)フタルイミド及び対応するアミンから調製し、褐色油状物として単離した。
調製14:4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル
(A)4−(3−ヒドロキシプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
窒素雰囲気下、室温で3−ピペリジン−4−イル−プロパン−1−オール(1.60g、11.2mmol)の無水ジクロロメタン(20mL)撹拌溶液に、ジtert−ブチルジ炭酸塩(3.66g、16.8mmol)を添加し、得られた混合物を2時間撹拌した。その混合物を直接シリカゲルクロマトグラフィー精製に供し、メタノール/ジクロロメタン溶液(0〜3%)で溶出し、透明な油状物として標題化合物を得た(2.40g、収率88%)
(A)4−(3−ヒドロキシプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
窒素雰囲気下、室温で3−ピペリジン−4−イル−プロパン−1−オール(1.60g、11.2mmol)の無水ジクロロメタン(20mL)撹拌溶液に、ジtert−ブチルジ炭酸塩(3.66g、16.8mmol)を添加し、得られた混合物を2時間撹拌した。その混合物を直接シリカゲルクロマトグラフィー精製に供し、メタノール/ジクロロメタン溶液(0〜3%)で溶出し、透明な油状物として標題化合物を得た(2.40g、収率88%)
(B)4−(3−アジドプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
窒素雰囲気下、0℃で4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.67g、6.86mmol)及びコリジン1.27ml、9.61mmol)の無水ジクロロメタン(20mL)中撹拌溶液に、メタンスルホニルクロライド(0.690mL、8.92mmol)を添加した。得られた混合物を0℃で30分間、ついで室温で1.5時間撹拌した。該混合物を直接シリカゲルクロマトグラフィー精製にかけ、メタノール(0〜3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、メシレート生成物(2.40g)を得た。該メシレート生成物(0.730g、2.27mmol)を無水DMF(8mL)に溶解させ、次いでNaN3(0.325g、5.00mmol)を添加し、次に該混合物を55℃で18時間加熱した。室温で、該混合物をジクロロメタン(40mL)で希釈し、次いでそれを水で洗浄した(15mL×3)。有機層を炭酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して標題化合物を得た(0.566g、収率92%)。
窒素雰囲気下、0℃で4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.67g、6.86mmol)及びコリジン1.27ml、9.61mmol)の無水ジクロロメタン(20mL)中撹拌溶液に、メタンスルホニルクロライド(0.690mL、8.92mmol)を添加した。得られた混合物を0℃で30分間、ついで室温で1.5時間撹拌した。該混合物を直接シリカゲルクロマトグラフィー精製にかけ、メタノール(0〜3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、メシレート生成物(2.40g)を得た。該メシレート生成物(0.730g、2.27mmol)を無水DMF(8mL)に溶解させ、次いでNaN3(0.325g、5.00mmol)を添加し、次に該混合物を55℃で18時間加熱した。室温で、該混合物をジクロロメタン(40mL)で希釈し、次いでそれを水で洗浄した(15mL×3)。有機層を炭酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して標題化合物を得た(0.566g、収率92%)。
(C)4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
トリフェニルホスフィン(0.657g、2.50mmol)を4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.560g、2.09mmol)のTHF(2mL)/CH3CN(5mL)/H2O(1mL)撹拌溶液に添加し、該混合物を室温で18時間撹拌した。濃縮及びそれに続く2MのNH3/MeOH(0〜15%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、透明な油状物として標題化合物を得た(0.420g、収率83%)。
トリフェニルホスフィン(0.657g、2.50mmol)を4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.560g、2.09mmol)のTHF(2mL)/CH3CN(5mL)/H2O(1mL)撹拌溶液に添加し、該混合物を室温で18時間撹拌した。濃縮及びそれに続く2MのNH3/MeOH(0〜15%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、透明な油状物として標題化合物を得た(0.420g、収率83%)。
調製15:3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミン
(A)3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロパン−1−オールの調製
室温で3−(ピペリジン−4−イル)−プロパン−1−オール(3.02g、21.1mmol)のアセトニトリル(30mL)撹拌溶液にホルマリン(6.33g、211mmol)を添加した。該溶液を20分間撹拌した。シアノ水素化ホウ素(3.31g、52.7mmol)及び酢酸(3mL)を反応混合物に順次添加し、得られた混合物を更に2時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をジクロロメタン(150mL)に溶解させ、飽和水性NaHCO3で洗浄し(60mL×2)、乾燥、濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0〜15%)のジクロロメタン溶液で溶出し、油状物として標題化合物を得た(2.70g)。
(A)3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロパン−1−オールの調製
室温で3−(ピペリジン−4−イル)−プロパン−1−オール(3.02g、21.1mmol)のアセトニトリル(30mL)撹拌溶液にホルマリン(6.33g、211mmol)を添加した。該溶液を20分間撹拌した。シアノ水素化ホウ素(3.31g、52.7mmol)及び酢酸(3mL)を反応混合物に順次添加し、得られた混合物を更に2時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をジクロロメタン(150mL)に溶解させ、飽和水性NaHCO3で洗浄し(60mL×2)、乾燥、濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0〜15%)のジクロロメタン溶液で溶出し、油状物として標題化合物を得た(2.70g)。
(B)3−(1−メチルピペリジン−4−yl)−プロピルアミンの調製
4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、標題化合物を調製し、油状物として単離した。
4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、標題化合物を調製し、油状物として単離した。
調製16:4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロピリミジン
Na2CO3水溶液(2N、45mL)を、60℃の1,4−ジオキサン(100mL)中のチアナフサ−2−ボロン酸(8.00g、44.8mmol)及び2、4−ジクロロピリミジン(6.69g、44.8mmol)の撹拌混合物に添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下で30秒間撹拌後、粉末化[dppb]PdCl2(1.35g、2.24mmol)を該混合物に添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で14時間加熱した。室温で、600mLのCHCl3及び400mLの半飽和のNaCl水溶液を該混合物に添加した。有機層を分離し、水性層を更にCHCl3(100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム(Na2SO4)上で乾燥させ、濾過し、濃縮してウエットな固体を得た。該混合物にメチレンクロリド(25mL)とジエチルエーテル(10mL)を添加し、該懸濁液を超音波処理及び濾過し、褐色固体を得た。次いで該固体を80mLの熱ジクロロメタンに溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィー(ISCORediSepcolumn、120g)に供し、白色固体として標題化合物を得た(6.78g、収率57%)。
Na2CO3水溶液(2N、45mL)を、60℃の1,4−ジオキサン(100mL)中のチアナフサ−2−ボロン酸(8.00g、44.8mmol)及び2、4−ジクロロピリミジン(6.69g、44.8mmol)の撹拌混合物に添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下で30秒間撹拌後、粉末化[dppb]PdCl2(1.35g、2.24mmol)を該混合物に添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で14時間加熱した。室温で、600mLのCHCl3及び400mLの半飽和のNaCl水溶液を該混合物に添加した。有機層を分離し、水性層を更にCHCl3(100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム(Na2SO4)上で乾燥させ、濾過し、濃縮してウエットな固体を得た。該混合物にメチレンクロリド(25mL)とジエチルエーテル(10mL)を添加し、該懸濁液を超音波処理及び濾過し、褐色固体を得た。次いで該固体を80mLの熱ジクロロメタンに溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィー(ISCORediSepcolumn、120g)に供し、白色固体として標題化合物を得た(6.78g、収率57%)。
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロピリミジンの方法を用いて、次の化合物をチアナフタ−2−ボロン酸及び対応する2、4−ジクロロピリミジンから合成した。
調製20:4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−ブロモ−2−クロロピリミジン
窒素雰囲気下、−78℃でベンゾ[b]チオフェン(4.12g、30.1mmol)の無水THF(50mL)撹拌溶液にn−ブチルリチウム(20.7mL、ヘキサン中1.6M)を滴下した。得られた溶液を−78℃で15分間撹拌した。次いでリチウム化されたベンゾ[b]チオフェンを、カニューレを介して20分に亘り−30℃で5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(5.95g、30.1mmol)の無水THFの撹拌溶液に添加した。添加終了時に、該溶液を更に−30℃で30分、次いで0℃で更に30分撹拌した。反応を酢酸(1.99g、33.1mmol)で停止し、次いで5分後、それをDDQ(7.17g、31.6mmol)の無水THF(150mL)溶液で処理した。該混合物を10℃で20分間撹拌後、濃縮し暗色の固体を得た。次いで固体をクロロホルム(500mL)に懸濁し、懸濁液を超音波処理し、シリカパッドを通して濾過した。更に700mLのクロロホルムを用いて固体を洗浄した。合わせたろ液を濃縮して固体を得た。該固体をジクロロメタン(20mL)/ジエチルエーテル(20mL)中に再懸濁し、該懸濁液を超音波処理及び濾過し、黄色固体として標題化合物を得た(9.62g、収率98%)。
窒素雰囲気下、−78℃でベンゾ[b]チオフェン(4.12g、30.1mmol)の無水THF(50mL)撹拌溶液にn−ブチルリチウム(20.7mL、ヘキサン中1.6M)を滴下した。得られた溶液を−78℃で15分間撹拌した。次いでリチウム化されたベンゾ[b]チオフェンを、カニューレを介して20分に亘り−30℃で5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(5.95g、30.1mmol)の無水THFの撹拌溶液に添加した。添加終了時に、該溶液を更に−30℃で30分、次いで0℃で更に30分撹拌した。反応を酢酸(1.99g、33.1mmol)で停止し、次いで5分後、それをDDQ(7.17g、31.6mmol)の無水THF(150mL)溶液で処理した。該混合物を10℃で20分間撹拌後、濃縮し暗色の固体を得た。次いで固体をクロロホルム(500mL)に懸濁し、懸濁液を超音波処理し、シリカパッドを通して濾過した。更に700mLのクロロホルムを用いて固体を洗浄した。合わせたろ液を濃縮して固体を得た。該固体をジクロロメタン(20mL)/ジエチルエーテル(20mL)中に再懸濁し、該懸濁液を超音波処理及び濾過し、黄色固体として標題化合物を得た(9.62g、収率98%)。
調製21:2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(A)2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下、−78℃で無水THF(50mL)中のベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(3.00g、16.8mmol)の撹拌溶液に、ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、14.1mL)を滴下して添加した。得られた混合物を−78℃で45分間撹拌後、カニューレを介して5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(3.26g、16.8mmol)の−30℃の無水THF(50mL)撹拌冷溶液に添加した。添加終了時に、該反応混合物を−30℃で30分、次いで室温で更に1.5時間撹拌した。該反応混合物に酢酸(2.4mL)を添加し、5分後、THF(10mL)に溶解した2、3−ジクロロ−5、6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(4.01g、17.7mmol)を添加した。該混合物を10分間撹拌した後、HCl(37%、30mL)を滴下して処理し、次いで該混合物を更に1時間撹拌した。THFを蒸発して除き、該混合物は懸濁液状となった。固体を濾別し、水で洗浄し(100mL×2)、次いで真空下で乾燥した。乾燥固体をジクロロメタン(45mL)及びエタノール(5mL)に懸濁し、30分間撹拌した。濾過後、該固体をエーテル(5mL)に再懸濁し、懸濁液を更に30分撹拌した。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題化合物を得た(2.64g、収率42%)。
(A)2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下、−78℃で無水THF(50mL)中のベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(3.00g、16.8mmol)の撹拌溶液に、ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、14.1mL)を滴下して添加した。得られた混合物を−78℃で45分間撹拌後、カニューレを介して5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン(3.26g、16.8mmol)の−30℃の無水THF(50mL)撹拌冷溶液に添加した。添加終了時に、該反応混合物を−30℃で30分、次いで室温で更に1.5時間撹拌した。該反応混合物に酢酸(2.4mL)を添加し、5分後、THF(10mL)に溶解した2、3−ジクロロ−5、6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(4.01g、17.7mmol)を添加した。該混合物を10分間撹拌した後、HCl(37%、30mL)を滴下して処理し、次いで該混合物を更に1時間撹拌した。THFを蒸発して除き、該混合物は懸濁液状となった。固体を濾別し、水で洗浄し(100mL×2)、次いで真空下で乾燥した。乾燥固体をジクロロメタン(45mL)及びエタノール(5mL)に懸濁し、30分間撹拌した。濾過後、該固体をエーテル(5mL)に再懸濁し、懸濁液を更に30分撹拌した。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題化合物を得た(2.64g、収率42%)。
(B)2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
窒素雰囲気下、室温で無水ジクロロメタン(25mL)中の2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(1.20g、3.25mmol)の撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.19mL、6.82mmol)、1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.650g、3.41mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.460g、3.41mmol)を順次添加した。得られた軽い懸濁液をシクロプロピルアミン(00.190g、3.41mmol)で処理し、次いで反応混合物を5時間撹拌した。該反応混合物をジクロロメタン(50mL)で希釈後、水で洗浄した。水性層をジクロロメタン(100mL×2)で抽出し、水性層に沈殿がないことを確認した。合わせた有機層を濃縮し、ジクロロメタン(1mL)/ジエチルエーテル(9mL)中に再懸濁した。超音波処理及びそれに続く濾過後、該固体を再度ジクロロメタン(1mL)/ジエチルエーテル(9mL)で洗浄し、乾燥して標題化合物(1.10g、収率97%)を得た。
窒素雰囲気下、室温で無水ジクロロメタン(25mL)中の2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(1.20g、3.25mmol)の撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.19mL、6.82mmol)、1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.650g、3.41mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.460g、3.41mmol)を順次添加した。得られた軽い懸濁液をシクロプロピルアミン(00.190g、3.41mmol)で処理し、次いで反応混合物を5時間撹拌した。該反応混合物をジクロロメタン(50mL)で希釈後、水で洗浄した。水性層をジクロロメタン(100mL×2)で抽出し、水性層に沈殿がないことを確認した。合わせた有機層を濃縮し、ジクロロメタン(1mL)/ジエチルエーテル(9mL)中に再懸濁した。超音波処理及びそれに続く濾過後、該固体を再度ジクロロメタン(1mL)/ジエチルエーテル(9mL)で洗浄し、乾燥して標題化合物(1.10g、収率97%)を得た。
調製22:ラセミ混合物の3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル法を用いて、該化合物を油状物として調製した。
4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル法を用いて、該化合物を油状物として調製した。
調製23:(3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン
0℃で2,6−シス−ジメチルピペラジン(2.00g、17.5mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(2.94g、22.8mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)撹拌溶液に、ベンズヒドリルブロミド(4.33g、17.5mmol)を添加した。濃縮及びそれに続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中の2MのNH3/CH3OH(1−3%)で溶出)後、ベンズヒドリル−3、5−シス−ジメチル−ピペラジンを白色固体として得た(3.0g、収率61%)。
0℃で2,6−シス−ジメチルピペラジン(2.00g、17.5mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(2.94g、22.8mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)撹拌溶液に、ベンズヒドリルブロミド(4.33g、17.5mmol)を添加した。濃縮及びそれに続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中の2MのNH3/CH3OH(1−3%)で溶出)後、ベンズヒドリル−3、5−シス−ジメチル−ピペラジンを白色固体として得た(3.0g、収率61%)。
N、N−ジメチルアセタミド(25mL)中のベンズヒドリル−3、5−シス−ジメチルピペラジン(2.61g、9.33mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.81g、14.0mmol)の撹拌溶液にN−(3−ブロモプロピル)フタルイミド(2.50g、9.33mmol)を添加した。得られた混合物を120℃で48時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中の2MのNH3/CH3OH(0−1%)で溶出)後、2−[3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインドール−1,3−ジオンを褐色油状物として得た(1.98g、収率45%)。
2−[3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−イソインドール−1,3−ジオン(1.98g、4.28mmol)のエタノール(70mL)撹拌溶液にヒドラジン(1.10g、34.2mmol)を添加した。該混合物を70℃で12時間加熱し懸濁液を形成させた。室温で、該混合物を濾過し、ろ液を濃縮して(3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(1.02g、収率71%)を油状物として得た。
調製24:(3−(4−メチル−[1、4]ジアゼパン−1−イル)−プロピルアミン
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンの方法を用いて、1−メチル−[1、4]ジアゼパンから3−(4−メチル−[1、4]ジアゼパン−1−イル)−プロピルアミンを油状物として合成した。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンの方法を用いて、1−メチル−[1、4]ジアゼパンから3−(4−メチル−[1、4]ジアゼパン−1−イル)−プロピルアミンを油状物として合成した。
調製25:2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(A)2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下、室温で(4−カルボキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ボロン酸(3.63、18.8mmol)及び2、4−ジクロロ−5−フルオロピリミジン(3.00g、18.0mmol)のエチレングリコールジメチルエーテル(50mL)撹拌溶液に、水性2NのNa2CO3溶液(36mL)を滴下して添加した。添加の終了時に、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.22g、3%mol)を一回で添加し、次いで反応混合物を100℃で一晩加熱した。該混合物を10℃に冷却し、次いで数回に分けて37%HCl(10mL)を添加し、懸濁液を形成させた。濾過及び水で洗浄後、該固体を真空下で乾燥した。該乾燥固体を30mLのジクロロメタン/エタノール(10:1)に懸濁し、超音波処理し、濾過し、再度乾燥して2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(2.95g、収率48%)を得た。
(A)2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下、室温で(4−カルボキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ボロン酸(3.63、18.8mmol)及び2、4−ジクロロ−5−フルオロピリミジン(3.00g、18.0mmol)のエチレングリコールジメチルエーテル(50mL)撹拌溶液に、水性2NのNa2CO3溶液(36mL)を滴下して添加した。添加の終了時に、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.22g、3%mol)を一回で添加し、次いで反応混合物を100℃で一晩加熱した。該混合物を10℃に冷却し、次いで数回に分けて37%HCl(10mL)を添加し、懸濁液を形成させた。濾過及び水で洗浄後、該固体を真空下で乾燥した。該乾燥固体を30mLのジクロロメタン/エタノール(10:1)に懸濁し、超音波処理し、濾過し、再度乾燥して2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(2.95g、収率48%)を得た。
(B)2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸及びシクロプロピルアミンから、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドを固体として合成した(粗収率89%)。
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸及びシクロプロピルアミンから、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドを固体として合成した(粗収率89%)。
調製26:2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドを調製し、褐色固体として単離した。
2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドを調製し、褐色固体として単離した。
調製27:2−(2、2、6、6−テトラメチルピペリジン4−イリデン)−エチルアミン
tert−ブトキシドカリウム(9.40g、83.7mmol)をTHFに懸濁し、次いで0℃に冷却した。シアノメチル−ホスホン酸ジエチルエステル(16.0g、90.2mmol)を5分に亘り添加した。20分間撹拌後、THF(50mL)に溶解した2、2、6、6−テトラメチルピペリジン−4−オン(10.0g、64.4mmol)を−78℃で反応混合物に添加した。添加の終了後、冷却浴を取り除いた。反応液を一晩撹拌し、次いで十分量の水を添加し、全ての懸濁塩を溶解させた。有機層を分離し、水性層をEtOAcで抽出した。有機層を合わせ、濃縮し、次いで残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、3.77gの(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−アセトニトリルを得た(収率33%)。
tert−ブトキシドカリウム(9.40g、83.7mmol)をTHFに懸濁し、次いで0℃に冷却した。シアノメチル−ホスホン酸ジエチルエステル(16.0g、90.2mmol)を5分に亘り添加した。20分間撹拌後、THF(50mL)に溶解した2、2、6、6−テトラメチルピペリジン−4−オン(10.0g、64.4mmol)を−78℃で反応混合物に添加した。添加の終了後、冷却浴を取り除いた。反応液を一晩撹拌し、次いで十分量の水を添加し、全ての懸濁塩を溶解させた。有機層を分離し、水性層をEtOAcで抽出した。有機層を合わせ、濃縮し、次いで残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、3.77gの(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−アセトニトリルを得た(収率33%)。
上記化合物(1.13g、6.34mmol)を無水ジエチルエーテル(15mL)に溶解させ、0℃に冷却し、反応混合物にジエチルエーテルに溶解した1.0Mの水素化リチウムアルミニウムを徐々に添加した。冷却浴を取り除き、反応混合物を18時間撹拌した。反応混合物をガスの発生が止まるまでMeOHで反応を停止した。飽和R℃helle塩(45mL)を添加し、反応系を2時間激しく撹拌した。5NNaOHの4当量を添加し、反応系を1時間撹拌した。ジエチルエーテル(45mL)を添加し、2層を分離した。水性層を再度ジエチルエーテルで抽出し、次いで有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン4−イリデン)−エチルアミン785mg(収率68%)を得た。
調製28:4−(2−アミノエチル)−4−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
(A)4−メチル−ピペリジン−1,4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル
4−メチルエステルピペリジン−1,4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル4−メチルエステル(1.00g、4.11mmol)をTHF(10mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。THF中の2.0Mリチウムジイソプロピルアミドを滴下して添加し、次いで1時間撹拌した。ヨードメタン(0.563mL、9.04mmol)を添加し、混合物を1時間撹拌した。冷浴を取り去り、反応系を更に0.5時間撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム(3mL)で反応停止し、濃縮し、ジクロロメタン中に添加し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc(0−15%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、淡黄色油状物として標題化合物を得た。(680mg、収率64%)
(A)4−メチル−ピペリジン−1,4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル
4−メチルエステルピペリジン−1,4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル4−メチルエステル(1.00g、4.11mmol)をTHF(10mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。THF中の2.0Mリチウムジイソプロピルアミドを滴下して添加し、次いで1時間撹拌した。ヨードメタン(0.563mL、9.04mmol)を添加し、混合物を1時間撹拌した。冷浴を取り去り、反応系を更に0.5時間撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム(3mL)で反応停止し、濃縮し、ジクロロメタン中に添加し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc(0−15%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、淡黄色油状物として標題化合物を得た。(680mg、収率64%)
(B)4−ヒドロキシメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル
4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル4−メチルエステル(1.48g、5.73mmol)をTHF(15mL)に溶解させ、0℃まで冷却した。THF(6.30mL、6.30mmol)中の1.0M水素化リチウムアルミニウムを滴下して添加した。1.25時間後、反応をMeOHで停止し、次いで2層が形成されるまで、飽和Rochelle塩と撹拌した。2層を分離し、水性層を5NNaOHで処理し、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を合わせ、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc(0−40%)/ヘキサン溶液で溶出し、標題化合物を得た(1.27g、収率97%)。
4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル4−メチルエステル(1.48g、5.73mmol)をTHF(15mL)に溶解させ、0℃まで冷却した。THF(6.30mL、6.30mmol)中の1.0M水素化リチウムアルミニウムを滴下して添加した。1.25時間後、反応をMeOHで停止し、次いで2層が形成されるまで、飽和Rochelle塩と撹拌した。2層を分離し、水性層を5NNaOHで処理し、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を合わせ、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc(0−40%)/ヘキサン溶液で溶出し、標題化合物を得た(1.27g、収率97%)。
(C)4−メタンスルホニルオキシメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
0℃で、ジクロロメタン(10mL)中の4−ヒドロキシメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.25g、5.45mmol)及びピリジン(0.661mL、8.18mmol)にメタンスルホニルクロライド(0.593mL、7.63mmol)を添加した。3時間後、更に1当量のメタンスルホニルクロライド及びピリジンを添加した。1時間後、反応混合物を濃縮し、次いでEtOAc及び水を添加した。有機層を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、MeOH0−3%のジクロロメタン溶液で溶出し、黄色油状物として、標題化合物を得た(1.60g、収率95%)。
0℃で、ジクロロメタン(10mL)中の4−ヒドロキシメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.25g、5.45mmol)及びピリジン(0.661mL、8.18mmol)にメタンスルホニルクロライド(0.593mL、7.63mmol)を添加した。3時間後、更に1当量のメタンスルホニルクロライド及びピリジンを添加した。1時間後、反応混合物を濃縮し、次いでEtOAc及び水を添加した。有機層を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、MeOH0−3%のジクロロメタン溶液で溶出し、黄色油状物として、標題化合物を得た(1.60g、収率95%)。
(D)4−シアノメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
DMSO(3mL)に溶解させた4−メタンスルホニルオキシメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.440g、1.43mmol)にシアン化カリウム(0.373g、5.73mmol)を添加した。混合物を18時間130℃に加熱した。反応混合物を冷却し、EtOAc及び水で希釈した。有機層を濃縮し、MeOHに添加し、再度濃縮し、褐色油状物として標題化合物を得た(263mg、収率77%)。
DMSO(3mL)に溶解させた4−メタンスルホニルオキシメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.440g、1.43mmol)にシアン化カリウム(0.373g、5.73mmol)を添加した。混合物を18時間130℃に加熱した。反応混合物を冷却し、EtOAc及び水で希釈した。有機層を濃縮し、MeOHに添加し、再度濃縮し、褐色油状物として標題化合物を得た(263mg、収率77%)。
(E)4−(2−アミノエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
水(2mL)に懸濁した5%Rh/Al2O3(0.600g)に、エタノール(5mL)、エタノール(10mL)に溶解した4−シアノメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.258g、1.083mmol)及び28%のNH3(aq)(0.25mL)を添加した。反応混合物を50psiの水素ガス下に置き、室温で18時間撹拌した。反応混合物を濾過して触媒を除去し、次いで濾液を濃縮し、リカゲルクロマトグラフィーに供し、(2NのNH3MeOH溶液)0−10%ジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(130g、収率50%)
水(2mL)に懸濁した5%Rh/Al2O3(0.600g)に、エタノール(5mL)、エタノール(10mL)に溶解した4−シアノメチル−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.258g、1.083mmol)及び28%のNH3(aq)(0.25mL)を添加した。反応混合物を50psiの水素ガス下に置き、室温で18時間撹拌した。反応混合物を濾過して触媒を除去し、次いで濾液を濃縮し、リカゲルクロマトグラフィーに供し、(2NのNH3MeOH溶液)0−10%ジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(130g、収率50%)
調製29:2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イル)−エチルアミン
MeOH(5mL)中の2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−エチルアミン(0.480g、2.63mmol)に、10%Pd/C(48mg)及び5NHCl(2.63mL、13.2mmol)を添加した。50℃で、50psiの水素ガス下、反応混合物を18時間撹拌した。反応系を濾過し触媒を除去し、再度RhClPPh3(0.26mmol)を使用して反応条件に置いた。不完全な反応のため、混合物を水で希釈し、濃縮して、全ての有機溶媒を除去し、濾過して全ての固体を除去し、次いで再度濃縮した。残渣を酢酸に溶解させ、100mgのパラジウムブラック及び50psiの水素ガスを用いて再度50℃の水素化条件に18時間置いた。生成物の混合物は容易に精製されないので、粗混合物はジ−tert−ブチルジカーボネートのジクロロメタン溶液で処理し、次いで2MのNH3/MeOHを高い比率で含むジクロロメタン溶液を使用してシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、240gの[2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルを単離した。[2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(240mg、0.844mmol)を2:1MeOH:ジクロロメタン(10.5mL)に溶解させ、HCl(g)を5分間吹き込んだ。1時間後、反応混合物を濃縮して泡状物(219mg)を得た。該泡状物をMeOHに溶解させ、SCX5g樹脂カラムに供した。該カラムをMeOHで洗浄し、次いで生成物を7MNH3/MeOH溶液で溶出した。濃縮後、標題化合物を得、更に精製せずに使用した(138mg)。
MeOH(5mL)中の2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−エチルアミン(0.480g、2.63mmol)に、10%Pd/C(48mg)及び5NHCl(2.63mL、13.2mmol)を添加した。50℃で、50psiの水素ガス下、反応混合物を18時間撹拌した。反応系を濾過し触媒を除去し、再度RhClPPh3(0.26mmol)を使用して反応条件に置いた。不完全な反応のため、混合物を水で希釈し、濃縮して、全ての有機溶媒を除去し、濾過して全ての固体を除去し、次いで再度濃縮した。残渣を酢酸に溶解させ、100mgのパラジウムブラック及び50psiの水素ガスを用いて再度50℃の水素化条件に18時間置いた。生成物の混合物は容易に精製されないので、粗混合物はジ−tert−ブチルジカーボネートのジクロロメタン溶液で処理し、次いで2MのNH3/MeOHを高い比率で含むジクロロメタン溶液を使用してシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、240gの[2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルを単離した。[2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(240mg、0.844mmol)を2:1MeOH:ジクロロメタン(10.5mL)に溶解させ、HCl(g)を5分間吹き込んだ。1時間後、反応混合物を濃縮して泡状物(219mg)を得た。該泡状物をMeOHに溶解させ、SCX5g樹脂カラムに供した。該カラムをMeOHで洗浄し、次いで生成物を7MNH3/MeOH溶液で溶出した。濃縮後、標題化合物を得、更に精製せずに使用した(138mg)。
調製30:4−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
(A)4−(2−シアノアセチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
THF(75mL)にアセトニトリル(3.07mL、58.4mmol)を添加した。−78℃で、1.6MのBuLiヘキサン溶液を徐々に添加した。15分後、THF(75mL)に溶解した4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル 4−メチルエステル(6.83g、26.5mmol)を滴下して添加した。1時間後、5NのHClの2.2当量を−78℃で添加した。反応系を室温まで加温し、約50mLの容量まで濃縮した。該混合物にEtOAc(50mL)及び飽和塩化ナトリウム水溶液(25mL)を添加した。有機層を分離し、Na2SO4上で乾燥させ、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc(0−20%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(4.80g、収率68%)。
(A)4−(2−シアノアセチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
THF(75mL)にアセトニトリル(3.07mL、58.4mmol)を添加した。−78℃で、1.6MのBuLiヘキサン溶液を徐々に添加した。15分後、THF(75mL)に溶解した4−メチルピペリジン−1,4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル 4−メチルエステル(6.83g、26.5mmol)を滴下して添加した。1時間後、5NのHClの2.2当量を−78℃で添加した。反応系を室温まで加温し、約50mLの容量まで濃縮した。該混合物にEtOAc(50mL)及び飽和塩化ナトリウム水溶液(25mL)を添加した。有機層を分離し、Na2SO4上で乾燥させ、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc(0−20%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(4.80g、収率68%)。
(B)4−(2−シアノ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
乾燥MeOH(95mL)に溶解した4−(2−シアノアセチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(6.20g、23.3mmol)に、10分に亘り、水素化ホウ素マトリウム(1.76g、46.6mmol)を数回に分けて添加した。1時間後に氷浴を取り外し、撹拌を1時間続ける。反応混合物を濃縮し、次いでEtOAc(50mL)及び若干のMeOHに溶解させる。混合物を1NのHCl(25mL)で洗浄した。飽和水性塩化ナトリウム(25mL)を添加し、有機層をNa2SO4上で乾燥させ、次いで濃縮した。残渣をジクロロメタンに溶解させ、シリカゲルカラムに充填し、クロマログラフィーにかける。分画を回収し、濃縮後、混合物をMeOHに溶解させ、再度濃縮して淡黄色油状物として標題化合物を得た(5.89g、収率95%)。
乾燥MeOH(95mL)に溶解した4−(2−シアノアセチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(6.20g、23.3mmol)に、10分に亘り、水素化ホウ素マトリウム(1.76g、46.6mmol)を数回に分けて添加した。1時間後に氷浴を取り外し、撹拌を1時間続ける。反応混合物を濃縮し、次いでEtOAc(50mL)及び若干のMeOHに溶解させる。混合物を1NのHCl(25mL)で洗浄した。飽和水性塩化ナトリウム(25mL)を添加し、有機層をNa2SO4上で乾燥させ、次いで濃縮した。残渣をジクロロメタンに溶解させ、シリカゲルカラムに充填し、クロマログラフィーにかける。分画を回収し、濃縮後、混合物をMeOHに溶解させ、再度濃縮して淡黄色油状物として標題化合物を得た(5.89g、収率95%)。
(C)4−(2−シアノ−1−メタンスルホニルオキシエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル及び4−(2−シアノビニル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
0℃で、ジクロロメタン(45mL)に溶解した4−(2−シアノ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(4.24g、15.8mmol)及びピリジン(3.07mL、39.5mmol)に、メタンスルホニルクロライド(3.45mL、42.6mmol)を添加した。1時間後、反応は終了せず、室温まで加温した。室温で18時間後、ピリジン1当量及びメタンスルホニルクロライド1当量を添加し、4時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO3で数回洗浄した。有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、4−(2−シアノ−1−メタンスルホニルオキシ−エチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た。100%の収率を仮定して、4−(2−シアノ−1−メタンスルホニルオキシエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(5.47g、15.8mmol)及びトリエチルアミン(11.0mL、79mmol)をMeOH(60mL)に溶解させ、70℃で1時間加熱し、濃縮した。残渣をEtOAcに溶解させ、水で洗浄し、次いで濃縮し、100%ジクロロメタンを用いてクロマトグラフィーを行い、透明な油状物として、シス/トランス−4−(2−シアノビニル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た(3.93g、収率99%)。
0℃で、ジクロロメタン(45mL)に溶解した4−(2−シアノ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(4.24g、15.8mmol)及びピリジン(3.07mL、39.5mmol)に、メタンスルホニルクロライド(3.45mL、42.6mmol)を添加した。1時間後、反応は終了せず、室温まで加温した。室温で18時間後、ピリジン1当量及びメタンスルホニルクロライド1当量を添加し、4時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO3で数回洗浄した。有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、4−(2−シアノ−1−メタンスルホニルオキシ−エチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た。100%の収率を仮定して、4−(2−シアノ−1−メタンスルホニルオキシエチル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(5.47g、15.8mmol)及びトリエチルアミン(11.0mL、79mmol)をMeOH(60mL)に溶解させ、70℃で1時間加熱し、濃縮した。残渣をEtOAcに溶解させ、水で洗浄し、次いで濃縮し、100%ジクロロメタンを用いてクロマトグラフィーを行い、透明な油状物として、シス/トランス−4−(2−シアノビニル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た(3.93g、収率99%)。
(D)4−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
シス/トランス−4−(2−シアノビニル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.00g、4.0mmol)、5%Rh/Al2O3(0.500g)及び28%水性NH3(1.25mL)をエタノール(20mL)中及び50psiの水素ガス下で35℃で18時間加熱した。反応混合物をセライト(登録商標)で濾過し、濃縮し、2NのNH3/MeOH溶液(0−20%)/ジクロロメタン溶液を用いてクロマトグラフィーを行い、透明な油状物として標題化合物を得た(0.65g、収率63%)。
シス/トランス−4−(2−シアノビニル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.00g、4.0mmol)、5%Rh/Al2O3(0.500g)及び28%水性NH3(1.25mL)をエタノール(20mL)中及び50psiの水素ガス下で35℃で18時間加熱した。反応混合物をセライト(登録商標)で濾過し、濃縮し、2NのNH3/MeOH溶液(0−20%)/ジクロロメタン溶液を用いてクロマトグラフィーを行い、透明な油状物として標題化合物を得た(0.65g、収率63%)。
調製31:ラセミ混合物4−(3−アミノ−1−ヒドロキシプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル
4−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、4−(2−シアノ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから4−(3−アミノ−1−ヒドロキシプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを調製した。
4−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、4−(2−シアノ−1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから4−(3−アミノ−1−ヒドロキシプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを調製した。
調製32:2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸
(A)2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルの調製
ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(7.30g、38.0mmol)をTHF(100mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。ボロン酸トリイソプロピル(9.5mL)及びリチウムジイソプロピルアミン溶液(2.0Mの溶液23mL)を順次添加し、反応混合物を3時間かけて徐々に室温まで加温した。反応液を室温で1時間撹拌し、その時点で2、4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(6.82g、41.8mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.05g、1.90mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.44g、1.9mmol)及び炭酸ナトリウム(2.0Nの溶液57mL)を添加した。反応液を70℃で20時間加熱した。反応溶液を室温まで冷却し、水(100mL)及びジクロロメタン(100mL)を添加した。得られた沈澱を濾過し、ジクロロメタンで洗浄し、褐色の固体を得た(4.55g)。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。得られた固体をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc/ヘキサン(5−50%)で溶出し、標題化合物の追加生成物1.16gを得た(総計5.71g、収率47%)。ES+(m/z)319[M+H]。
(A)2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルの調製
ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(7.30g、38.0mmol)をTHF(100mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。ボロン酸トリイソプロピル(9.5mL)及びリチウムジイソプロピルアミン溶液(2.0Mの溶液23mL)を順次添加し、反応混合物を3時間かけて徐々に室温まで加温した。反応液を室温で1時間撹拌し、その時点で2、4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(6.82g、41.8mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.05g、1.90mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.44g、1.9mmol)及び炭酸ナトリウム(2.0Nの溶液57mL)を添加した。反応液を70℃で20時間加熱した。反応溶液を室温まで冷却し、水(100mL)及びジクロロメタン(100mL)を添加した。得られた沈澱を濾過し、ジクロロメタンで洗浄し、褐色の固体を得た(4.55g)。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。得られた固体をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc/ヘキサン(5−50%)で溶出し、標題化合物の追加生成物1.16gを得た(総計5.71g、収率47%)。ES+(m/z)319[M+H]。
(B)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルの調製
1,4−ジオキサン(40mL)中の2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(2.08g、6.50mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(3.00g、19.0mmol)の混合物を90℃で20時間加熱した。溶媒を蒸発させ、得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH0−8%のジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(1.30g、収率72%)。ES+(m/z)460[M+H]。
1,4−ジオキサン(40mL)中の2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(2.08g、6.50mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(3.00g、19.0mmol)の混合物を90℃で20時間加熱した。溶媒を蒸発させ、得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH0−8%のジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(1.30g、収率72%)。ES+(m/z)460[M+H]。
(C)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸の調製
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(1.31g、2.98mmol)をメタノール(30mL)、THF(30mL)及び水(10mL)に溶解させ、水酸化リチウム溶液(2.0Mの溶液4.6mL)を添加した。該溶液を70℃で4.5時間加熱し、該溶液を加熱しつつ、5NのHCl(9mL)を一度に添加した。該溶液を室温まで冷却し、得られた固体を濾過し、メタノールで洗浄した。該固体を真空オーブン中、60℃で4時間乾燥し標題化合物を得た(1.43g、収率97%)。ES+(m/z)426[M+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(1.31g、2.98mmol)をメタノール(30mL)、THF(30mL)及び水(10mL)に溶解させ、水酸化リチウム溶液(2.0Mの溶液4.6mL)を添加した。該溶液を70℃で4.5時間加熱し、該溶液を加熱しつつ、5NのHCl(9mL)を一度に添加した。該溶液を室温まで冷却し、得られた固体を濾過し、メタノールで洗浄した。該固体を真空オーブン中、60℃で4時間乾燥し標題化合物を得た(1.43g、収率97%)。ES+(m/z)426[M+H]。
調製33:2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドの調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸における調製(A)から(D)の方法を用いて、標題化合物を6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから褐色の固体として合成した。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸における調製(A)から(D)の方法を用いて、標題化合物を6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから褐色の固体として合成した。
調製34:2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド
(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、標題化合物を6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから褐色の固体として合成した。
(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、標題化合物を6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから褐色の固体として合成した。
(B)2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドの調製
窒素雰囲気下、室温で2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド(0.40g、1.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.38g、3.0mmol)の無水1,4−ジオキサン(15mL)撹拌懸濁液に4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.72g、3.0mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で12時間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、得られた固体をジエチルエーテル(20mL)で洗浄し、黄色の固体を得た。該固体をジクロロメタン(5mL)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.7mL)及びTFA(4mL)を連続的に添加した。得られた黄色の溶液を2時間撹拌した。乾燥するまで濃縮し、該粗生成物をMeOH(20mL)/ジクロロメタン(10mL)に溶解させ、該溶液を2NのLiOH(4.2mL)で数回に分けて処理し、懸濁液を形成させた。濃縮及びそれに続くシリカゲルクロマトグラフィー(2MのNH3/MeOH(0−10%)/ジクロロメタン溶液で溶出)を行い、黄色固体として標題化合物を得た(0.26g、収率49%)。ES+(m/z)444(35Cl)and446(37Cl)[M+H].
窒素雰囲気下、室温で2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド(0.40g、1.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.38g、3.0mmol)の無水1,4−ジオキサン(15mL)撹拌懸濁液に4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.72g、3.0mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で12時間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、得られた固体をジエチルエーテル(20mL)で洗浄し、黄色の固体を得た。該固体をジクロロメタン(5mL)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.7mL)及びTFA(4mL)を連続的に添加した。得られた黄色の溶液を2時間撹拌した。乾燥するまで濃縮し、該粗生成物をMeOH(20mL)/ジクロロメタン(10mL)に溶解させ、該溶液を2NのLiOH(4.2mL)で数回に分けて処理し、懸濁液を形成させた。濃縮及びそれに続くシリカゲルクロマトグラフィー(2MのNH3/MeOH(0−10%)/ジクロロメタン溶液で溶出)を行い、黄色固体として標題化合物を得た(0.26g、収率49%)。ES+(m/z)444(35Cl)and446(37Cl)[M+H].
調製35:[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イル−メタノン
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから標題の化合物を褐色の固体として合成した。
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから標題の化合物を褐色の固体として合成した。
調製36:[4−(6−アミノメチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
(A)C−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチルアミンの調製
ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル(9.70g、61.1mmol)をTHF(400mL)に溶解させ、0−5℃まで冷却した。水素化リチウムアルミニウム(1.0MのTHF溶液183mL)を30分に亘って滴下して添加し、反応液を25℃に加熱しながら20時間撹拌した。反応液を氷浴で冷却し、水(6.94mL)をゆっくり添加し、次いで15%の水酸化ナトリウム(6.94mL)及び水(20.83mL)を添加した。得られた沈澱を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄した。ろ液を濃縮し、無色油状物として標題化合物を得た(8.16g、収率82%)。ES+(m/z)164[M+H]。
(A)C−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチルアミンの調製
ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル(9.70g、61.1mmol)をTHF(400mL)に溶解させ、0−5℃まで冷却した。水素化リチウムアルミニウム(1.0MのTHF溶液183mL)を30分に亘って滴下して添加し、反応液を25℃に加熱しながら20時間撹拌した。反応液を氷浴で冷却し、水(6.94mL)をゆっくり添加し、次いで15%の水酸化ナトリウム(6.94mL)及び水(20.83mL)を添加した。得られた沈澱を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄した。ろ液を濃縮し、無色油状物として標題化合物を得た(8.16g、収率82%)。ES+(m/z)164[M+H]。
(B)ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチルカルバミン酸 tert−ブチルエステルの調製
ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチルアミン(7.80g、47.8mmol)をTHF(400mL)に溶解させ、ジ−tert−ブチルジカーボネート(13.9g、63.5mmol)を添加した。20時間撹拌後、溶媒を除去した。得られた残渣をジクロロメタンに溶解させ、溶媒を蒸発して淡黄色の固体を得た(8.0g、収率64%)。
ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチルアミン(7.80g、47.8mmol)をTHF(400mL)に溶解させ、ジ−tert−ブチルジカーボネート(13.9g、63.5mmol)を添加した。20時間撹拌後、溶媒を除去した。得られた残渣をジクロロメタンに溶解させ、溶媒を蒸発して淡黄色の固体を得た(8.0g、収率64%)。
(C)[2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル]−カルバミン酸 tert−ブチルエステル
ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル]−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(3.6g、13.8mmol)をTHF(100mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。ホウ酸トリイソプロピル(8.5mL)、次いでジイソプロピルリチウム溶液(2.0Mの溶液27mL)を添加し、室温まで2時間かけて温めて徐々に反応させる。反応液を室温で2時間撹拌し、その時点で2、4−ジクロロピリミジン(4.59g、30.8mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(388mg、0.700mmol)、酢酸パラジウム(II)(164g、0.730mmol)及び炭酸ナトリウム(2.0Nの溶液28mL)を添加した。反応液を70℃で20時間加熱した。反応液を25℃まで冷却後、水(100mL)を添加した。混合物をジクロロメタンで抽出し、抽出物を蒸発させた。得られた固体をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc/ヘキサン5−50%で溶出し、標題化合を得た(1.47g、収率28%)ES+(m/z)376(35Cl)及び378(37Cl)[M+H]。
ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル]−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(3.6g、13.8mmol)をTHF(100mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。ホウ酸トリイソプロピル(8.5mL)、次いでジイソプロピルリチウム溶液(2.0Mの溶液27mL)を添加し、室温まで2時間かけて温めて徐々に反応させる。反応液を室温で2時間撹拌し、その時点で2、4−ジクロロピリミジン(4.59g、30.8mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(388mg、0.700mmol)、酢酸パラジウム(II)(164g、0.730mmol)及び炭酸ナトリウム(2.0Nの溶液28mL)を添加した。反応液を70℃で20時間加熱した。反応液を25℃まで冷却後、水(100mL)を添加した。混合物をジクロロメタンで抽出し、抽出物を蒸発させた。得られた固体をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、EtOAc/ヘキサン5−50%で溶出し、標題化合を得た(1.47g、収率28%)ES+(m/z)376(35Cl)及び378(37Cl)[M+H]。
(D)(2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステルの調製
ジオキサン(38mL)中の[2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.47g、3.90mmol)と1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(1.36g、8.60mmol)の混合物を3時間還流した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−10%)/CHCl3溶液で溶出し、標題化合物を得た(1.36g、収率70%)ES+(m/z)497[M+H]。
ジオキサン(38mL)中の[2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.47g、3.90mmol)と1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(1.36g、8.60mmol)の混合物を3時間還流した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−10%)/CHCl3溶液で溶出し、標題化合物を得た(1.36g、収率70%)ES+(m/z)497[M+H]。
(E)[4−(6−アミノメチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの調製
2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(1.36g、2.74mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶解させ、TFA(3.2mL)を添加した。20時間撹拌後、メタノールを添加し、混合物をSCXカラムに通す。塩類を除去するために、メタノールで溶出後、20%2.0MのNH3/MeOH)/EtOACを使用して生成物を溶出し、次いで生成物を同一の溶媒系を使用して15gのシリカゲルカラムを通過させた。標題化合物を黄色固体として得た(0.73g、収率68%)。ES+(m/z)397[M+H]。
2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(1.36g、2.74mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶解させ、TFA(3.2mL)を添加した。20時間撹拌後、メタノールを添加し、混合物をSCXカラムに通す。塩類を除去するために、メタノールで溶出後、20%2.0MのNH3/MeOH)/EtOACを使用して生成物を溶出し、次いで生成物を同一の溶媒系を使用して15gのシリカゲルカラムを通過させた。標題化合物を黄色固体として得た(0.73g、収率68%)。ES+(m/z)397[M+H]。
調製37:[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル)−アミン
(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリルの調製
6−シアノベンゾチオフェン(7.98g、50.1mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(10.4g、55.1mmol)の−70℃のTHF(100mL)溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(27.6mL、ヘプタン/THF/エチルベンゼン2Mの溶液、55.1mmol)を10分に亘り滴下した。混合物を3時間撹拌し、次いで2時間かけて室温まで徐々に加温した。次いで該混合物に、2,4,5−トリクロロピリミジン(9.19g、50.1mmol)、2NのNa2CO3(50mL、100mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン(1.39g、2.51mmol)及び酢酸パラジウム(II)(563mg、2.51mml)を添加し、得られた混合物を18時間加熱して還流した。室温まで冷却して、該混合物を減圧下で濃縮し、ジクロロメタン(3×200mL)で水(100mL)から抽出した。合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮し、灰褐色の固体(18.7g)を得た。粗物質をジエチルエーテル(200mL)中で超音波処理及び濾過して薄灰褐色の固体として標題化合物を得た(14.8g、収率97%)。
(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリルの調製
6−シアノベンゾチオフェン(7.98g、50.1mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(10.4g、55.1mmol)の−70℃のTHF(100mL)溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(27.6mL、ヘプタン/THF/エチルベンゼン2Mの溶液、55.1mmol)を10分に亘り滴下した。混合物を3時間撹拌し、次いで2時間かけて室温まで徐々に加温した。次いで該混合物に、2,4,5−トリクロロピリミジン(9.19g、50.1mmol)、2NのNa2CO3(50mL、100mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン(1.39g、2.51mmol)及び酢酸パラジウム(II)(563mg、2.51mml)を添加し、得られた混合物を18時間加熱して還流した。室温まで冷却して、該混合物を減圧下で濃縮し、ジクロロメタン(3×200mL)で水(100mL)から抽出した。合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮し、灰褐色の固体(18.7g)を得た。粗物質をジエチルエーテル(200mL)中で超音波処理及び濾過して薄灰褐色の固体として標題化合物を得た(14.8g、収率97%)。
(B)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル
2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステルの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから標題化合物を合成し、固体として単離した。ES+(m/z)427(35Cl)及び429(37Cl)[M+H]。
2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステルの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから標題化合物を合成し、固体として単離した。ES+(m/z)427(35Cl)及び429(37Cl)[M+H]。
(C)[4−(6−アミノメチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル)−アミン
圧力容器に2−(5−クロロ−2−(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルアミノ)ピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル(6.23g、14.6mmol)、酢酸(25mL)、MeOH(500mL)及びラネイニッケル(2.5mL)を添加した。混合物を60psiで12時間水素化し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた樹脂を水(200mL)に溶解させ、ジエチルエーテル(200mL)で抽出した。水性層を5NのNaOHでpH=14までアルカリ化し、ジクロロメタン(2×200mL)で抽出した。有機層を減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー精製にかけ、7:2.5:0.5EtOAc/MeOH/Et3N(0−100%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、生成物の混合物として、粗物質を得た(3.53g)。この物質をC18キラルカラム上で逆相精製(水中10−25%のTFA、0.1%CH3CN溶液/TFA0.1%水溶液)に供し、黄色固体を得た(2.55g)。この固体を2.5NのNaOH(100mL)に溶解させ、ジクロロメタン(3x100mL)で抽出した。有機層を濃縮し黄色固体として標題化合物を得た(808mg、収率13%)。ES+(m/z)431(35Cl)及び433(37Cl)[M+H].
圧力容器に2−(5−クロロ−2−(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルアミノ)ピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボニトリル(6.23g、14.6mmol)、酢酸(25mL)、MeOH(500mL)及びラネイニッケル(2.5mL)を添加した。混合物を60psiで12時間水素化し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた樹脂を水(200mL)に溶解させ、ジエチルエーテル(200mL)で抽出した。水性層を5NのNaOHでpH=14までアルカリ化し、ジクロロメタン(2×200mL)で抽出した。有機層を減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー精製にかけ、7:2.5:0.5EtOAc/MeOH/Et3N(0−100%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、生成物の混合物として、粗物質を得た(3.53g)。この物質をC18キラルカラム上で逆相精製(水中10−25%のTFA、0.1%CH3CN溶液/TFA0.1%水溶液)に供し、黄色固体を得た(2.55g)。この固体を2.5NのNaOH(100mL)に溶解させ、ジクロロメタン(3x100mL)で抽出した。有機層を濃縮し黄色固体として標題化合物を得た(808mg、収率13%)。ES+(m/z)431(35Cl)及び433(37Cl)[M+H].
調製38:4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジン
6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(5.00g、23.5mmol)のTHF(50mL)溶液を−70℃に冷却した。リチウムジイソプロピルアミド(2Mのヘプタン/THF/エチルベンゼン溶液12.9mL、25.8mmol)を7分に亘り滴下し、混合物を一晩室温まで加温した。該混合物に、2,4,5−トリクロロピリミジン(4.31g、23.5mmol)、2N Na2CO3(23.6mL、47.2mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(651mg、1.17mmol)及び酢酸パラジウム(II(263mg、1.17mmol)を添加し、該混合物を加熱し21時間還流した。室温まで冷却し、該混合物を減圧下で濃縮し、ジクロロメタン(3×150mL)及び10%のMeOH/ジクロロメタン(2×150mL)で水(100mL)から抽出した。合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮し、褐色固体を得た(9.15g)。粗物質をジエチルエーテル(200mL)で超音波処理し、薄褐色固体として標題化合物を得た(6.66、収率79%)。
6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(5.00g、23.5mmol)のTHF(50mL)溶液を−70℃に冷却した。リチウムジイソプロピルアミド(2Mのヘプタン/THF/エチルベンゼン溶液12.9mL、25.8mmol)を7分に亘り滴下し、混合物を一晩室温まで加温した。該混合物に、2,4,5−トリクロロピリミジン(4.31g、23.5mmol)、2N Na2CO3(23.6mL、47.2mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(651mg、1.17mmol)及び酢酸パラジウム(II(263mg、1.17mmol)を添加し、該混合物を加熱し21時間還流した。室温まで冷却し、該混合物を減圧下で濃縮し、ジクロロメタン(3×150mL)及び10%のMeOH/ジクロロメタン(2×150mL)で水(100mL)から抽出した。合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮し、褐色固体を得た(9.15g)。粗物質をジエチルエーテル(200mL)で超音波処理し、薄褐色固体として標題化合物を得た(6.66、収率79%)。
調製39:4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジンの方法を用いて、標題化合物を6−ブロモベンゾ[b]チオフェンから合成した。
4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジンの方法を用いて、標題化合物を6−ブロモベンゾ[b]チオフェンから合成した。
調製40:[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピッピペラジンーイル]−アミン
(A)ベンゾ[b]チオフェン−6−イルアミンの調製
トルエン中の6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(16.0g、76.0mmol)、ベンゾフェノンイミン(16.6g、91.5mmol)、トリス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(0)(0.72g、0.80mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.3g、2.3mmol)及びtert−ブトキシドナトリウム(10.8g、112mmol)の混合物を20時間還流した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマログラフィーに供し、ジクロロメタンで溶出し、標題化合物を得た(1.52g、収率11%)。
(A)ベンゾ[b]チオフェン−6−イルアミンの調製
トルエン中の6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(16.0g、76.0mmol)、ベンゾフェノンイミン(16.6g、91.5mmol)、トリス(ジベンジリジンアセトン)パラジウム(0)(0.72g、0.80mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.3g、2.3mmol)及びtert−ブトキシドナトリウム(10.8g、112mmol)の混合物を20時間還流した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマログラフィーに供し、ジクロロメタンで溶出し、標題化合物を得た(1.52g、収率11%)。
(B)べンゾ[b]チオフェン−6−イルカルバミン酸tert−ブチルエステルの調製
THF(80mL)中のべンゾ[b]チオフェン−6−イルアミン(1.33g、8.93mmol)、ジ−tert−ブチルジカーボナート(2.65g、12.1mmol)及びジメチルアミノピリジン(0.35g、2.8mmol)の混合物を20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマログラフィーに供し、EtOAc(0−40%)/ヘキサン溶液で溶出し、褐色油状物として標題化合物を得た(1.51g、収率68%)。
THF(80mL)中のべンゾ[b]チオフェン−6−イルアミン(1.33g、8.93mmol)、ジ−tert−ブチルジカーボナート(2.65g、12.1mmol)及びジメチルアミノピリジン(0.35g、2.8mmol)の混合物を20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマログラフィーに供し、EtOAc(0−40%)/ヘキサン溶液で溶出し、褐色油状物として標題化合物を得た(1.51g、収率68%)。
(C)[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−カルバミン酸 tert−ブチルエステルの調製
ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.06g、4.30mmol)をTHF(40mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。リチウムジイソプロピルアミン溶液(2.0Mの溶液8.5mL)及びホウ酸トリイソプロピル(6.0mL、26mmol)を添加した。反応液を−78℃で90分間撹拌後、冷却浴を取り除いた。3時間撹拌後、2,4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(0.74g、4.5mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(120mg、0.220mmol)、酢酸パラジウム(II)(50.4mg、0.220mmol)、及び炭酸ナトリウム(2.0Nの溶液9.5mL)を添加した。反応液を70℃で20時間加熱した。反応溶液を25℃に冷却後、水(100mL)を添加した。混合物をジクロロメタンで抽出し、抽出物を蒸発させた。得られた固体をシリカゲルクロマログラフィーに供し、EtOAc5−50%のヘキサン溶液で溶出し、黄色固体として標題化合物を得た(0.32g、収率20%)。
ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.06g、4.30mmol)をTHF(40mL)に溶解させ、−78℃まで冷却した。リチウムジイソプロピルアミン溶液(2.0Mの溶液8.5mL)及びホウ酸トリイソプロピル(6.0mL、26mmol)を添加した。反応液を−78℃で90分間撹拌後、冷却浴を取り除いた。3時間撹拌後、2,4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(0.74g、4.5mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(120mg、0.220mmol)、酢酸パラジウム(II)(50.4mg、0.220mmol)、及び炭酸ナトリウム(2.0Nの溶液9.5mL)を添加した。反応液を70℃で20時間加熱した。反応溶液を25℃に冷却後、水(100mL)を添加した。混合物をジクロロメタンで抽出し、抽出物を蒸発させた。得られた固体をシリカゲルクロマログラフィーに供し、EtOAc5−50%のヘキサン溶液で溶出し、黄色固体として標題化合物を得た(0.32g、収率20%)。
(D)(2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステル
1,4−ジオキサン(15mL)中の[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.32g、0.85mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(0.41g、2.6mmol)の混合物を48時間還流した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルクロマログラフィーに供し、2.0MのNH3/MeOH0−10%のジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体として標題化合物を得た(0.32g、収率78%)。ES+(m/z)497[M+H]。
1,4−ジオキサン(15mL)中の[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.32g、0.85mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(0.41g、2.6mmol)の混合物を48時間還流した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルクロマログラフィーに供し、2.0MのNH3/MeOH0−10%のジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体として標題化合物を得た(0.32g、収率78%)。ES+(m/z)497[M+H]。
(E)[4−(6−アミノベンゾ[b]チオフェン−2−イル)]−5−メチルピリミジン−2−イル)−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの調製
(2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.33g、0.66mmol)をジクロロメタン(6mL)に溶解させ、TFA(0.78mL)を添加した。該溶液を20時間撹拌後、メタノールを添加した。該混合物をSCXカラムに通した。メタノールで溶出後、2.0MのNH3/MeOH(20%)/EtOAc溶液を用いて生成物を溶出し、シリカゲルクロマログラフィーに供し、2.0MのNH3/MeOH(0−15%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色油状物として標題化合物を得た(166mg、収率64%)ES+(m/z)397[M+H]。
(2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.33g、0.66mmol)をジクロロメタン(6mL)に溶解させ、TFA(0.78mL)を添加した。該溶液を20時間撹拌後、メタノールを添加した。該混合物をSCXカラムに通した。メタノールで溶出後、2.0MのNH3/MeOH(20%)/EtOAc溶液を用いて生成物を溶出し、シリカゲルクロマログラフィーに供し、2.0MのNH3/MeOH(0−15%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色油状物として標題化合物を得た(166mg、収率64%)ES+(m/z)397[M+H]。
調製41:ピペリジン−4−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミド
(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(5.00g、15.4mmol)のジクロロメタン(100mL)懸濁液を、室温でN、N−ジイソプロピルエチルアミン(3.00mL、17.2mmol)、1−(3−ジエチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(3.34g、17.4mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(2.33g、17.2mmol)の存在下で、シクロプロピルアミン(1.20mL、17.3mmol)で20時間処理した。次いで水(20mL)を添加し、20分間撹拌後、該混合物を濾過乾燥した。得られた固体をジクロロメタン(50mL)に懸濁し、2時間撹拌し、濾過し、乾燥して標題化合物を得た(5.60g、99%)。
(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(5.00g、15.4mmol)のジクロロメタン(100mL)懸濁液を、室温でN、N−ジイソプロピルエチルアミン(3.00mL、17.2mmol)、1−(3−ジエチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(3.34g、17.4mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(2.33g、17.2mmol)の存在下で、シクロプロピルアミン(1.20mL、17.3mmol)で20時間処理した。次いで水(20mL)を添加し、20分間撹拌後、該混合物を濾過乾燥した。得られた固体をジクロロメタン(50mL)に懸濁し、2時間撹拌し、濾過し、乾燥して標題化合物を得た(5.60g、99%)。
(B)2−[2−(3−アミノプロピルアミノ)−5−クロロピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(5.59g、15.3mmol)の1,4ジオキサン(60mL)懸濁液、及び(3−アミノ−プロピル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(2.70mL、2.69mg、15.5mmol)のN、N−ジイソプロピルエチルアミン(5.20mL、3.86g、29.9mmol)中懸濁液を97℃で120時間加熱した。該混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、濾過し、ジクロロメタンで洗浄し(2×25mL)、乾燥させ、{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}カルバミン酸tert−ブチルエステル(5.00g、65%)を得た。この中間体(4.99g、9.94mmol)をメタノール(120mL)に懸濁し、10%HCl水溶液(10mL)で処理し、該混合物を100℃で24時間加熱した。次いで該混合物を室温まで冷却し、2NのNaOH(20mL)で反応を停止し、濾過し、水(60mL)、ジクロロメタン(60mL)及びジエチルエーテル(60mL)で洗浄し、乾燥して標題化合物を得た(3.99g、99%)。
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(5.59g、15.3mmol)の1,4ジオキサン(60mL)懸濁液、及び(3−アミノ−プロピル)−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(2.70mL、2.69mg、15.5mmol)のN、N−ジイソプロピルエチルアミン(5.20mL、3.86g、29.9mmol)中懸濁液を97℃で120時間加熱した。該混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、濾過し、ジクロロメタンで洗浄し(2×25mL)、乾燥させ、{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}カルバミン酸tert−ブチルエステル(5.00g、65%)を得た。この中間体(4.99g、9.94mmol)をメタノール(120mL)に懸濁し、10%HCl水溶液(10mL)で処理し、該混合物を100℃で24時間加熱した。次いで該混合物を室温まで冷却し、2NのNaOH(20mL)で反応を停止し、濾過し、水(60mL)、ジクロロメタン(60mL)及びジエチルエーテル(60mL)で洗浄し、乾燥して標題化合物を得た(3.99g、99%)。
(C)ピペリジン−4−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミドの調製
2−[2−(3−アミノプロピルアミノ)−5−クロロピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(500mg、1.24mmol)のジクロロメタン(30mL)懸濁液を室温で、N、N−ジイソプロピルエチルアミン(0.220mL、163mg、1.26mmol)、1−(3−ジエチルアミノプロピル)−3−エチルカルボイミド塩酸塩(240mg、1.25mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(171mg、1.21mmol)の存在下で、ピペリジン−1,4−ジカルボン酸 モノ−tert−ブチルエステル(340mg、1.48mmol)で24時間処理した。次いで該混合物をジクロロメタン(30mL)で希釈し、濾過し、水(30mL)及びジエチルエーテル(30mL)で洗浄し、乾燥させ、4−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピルカルバモイル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(700mg、92%)を得た。ジクロロメタン(25mL)中のこの撹拌中間体(695mg、1.13mmol)を、室温で72時間TFA(2.5mL)で処理した。次いで該混合物を減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマログラフィー精製にかけ、2.0MのNH3/MeOH(16−40%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(492mg、収率85%)。
2−[2−(3−アミノプロピルアミノ)−5−クロロピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(500mg、1.24mmol)のジクロロメタン(30mL)懸濁液を室温で、N、N−ジイソプロピルエチルアミン(0.220mL、163mg、1.26mmol)、1−(3−ジエチルアミノプロピル)−3−エチルカルボイミド塩酸塩(240mg、1.25mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(171mg、1.21mmol)の存在下で、ピペリジン−1,4−ジカルボン酸 モノ−tert−ブチルエステル(340mg、1.48mmol)で24時間処理した。次いで該混合物をジクロロメタン(30mL)で希釈し、濾過し、水(30mL)及びジエチルエーテル(30mL)で洗浄し、乾燥させ、4−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピルカルバモイル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(700mg、92%)を得た。ジクロロメタン(25mL)中のこの撹拌中間体(695mg、1.13mmol)を、室温で72時間TFA(2.5mL)で処理した。次いで該混合物を減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマログラフィー精製にかけ、2.0MのNH3/MeOH(16−40%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、標題化合物を得た(492mg、収率85%)。
調製42:2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(A)7−メトキシベンゾ[b]チオフェンの調製
7−ブロモベンゾ[b]チオフェン(10.0g、46.9mmol)の無水DMF(234mL)中溶液に、窒素雰囲気下、室温でヨウ化銅(8.90g、46.9mmol)を添加し、次いでナトリウムメトキシド(メタノール中30%、176mL、938mmol)を添加した。該混合物を100℃で2時間加熱し、室温に冷却した。水(400mL)を添加し、該混合物をジエチルエーテル(4×200mL)で抽出した。有機層を冷水(3×75mL)及び飽和水性塩化ナトリウム(100mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)させ、濃縮し、黄色の油状物として標題の化合物を得た(7.58g、収率98%)。
(B)7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
オキシ塩化リン(7.1mL、76.7mmol)を無水DMF(13.2mL、170.4mmol)に、温度が5℃を超さない速度で滴下して添加した。この温度で30分後、7−メトキシベンゾ[b]チオフェン(7.00g、42.6mmol)の無水DMF(2mL)中溶液を滴下して添加した。5℃で30分間、室温で45分間撹拌を継続させた。その後、該混合物を117℃まで加熱し、次いで90℃で2時間加熱し、0℃に冷却し、酢酸ナトリウム(62g)水溶液(300mL)で中和した。得られた混合物を、ジエチルエーテル(5×150mL)で抽出し、有機層を冷水(5×100mL)、飽和塩化ナトリウム水溶液(100mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮した。粗物質をシリカゲル(ヘキサン/EtOAc9:1)で精製し、黄色固体として7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−カルボアルデヒドを得た(5.5g、収率68%)。該中間体(14.9g、77.5mmol)のアセトン中溶液(300mL)に、0℃で徐々に過マンガン酸カリウム(14.9g、94.3mmol)の水溶液(525mL)を撹拌しながら添加し、混合物を75分間撹拌した。次いでイソプロパノール(100mL)を添加し、該混合物を2部分に分離させた。それぞれの部分をHCl(100mL、12%)で処理し、水(300mL)で希釈し、EtOAc(3×300mL)で抽出した。有機層を水(300mL)、飽和塩化ナトリウム水溶液(300mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)させ、濃縮した。残余物を回収し、EtOAc(600mL)で希釈し、懸濁液を70℃まで加熱し、濾過し、白色固体として標題の化合物を得た(10.3g、収率63%)。室温で、濾液は懸濁液を形成させた。濾過後、更に3.2gを得た。ES+(m/z)207[M−H].
(A)7−メトキシベンゾ[b]チオフェンの調製
7−ブロモベンゾ[b]チオフェン(10.0g、46.9mmol)の無水DMF(234mL)中溶液に、窒素雰囲気下、室温でヨウ化銅(8.90g、46.9mmol)を添加し、次いでナトリウムメトキシド(メタノール中30%、176mL、938mmol)を添加した。該混合物を100℃で2時間加熱し、室温に冷却した。水(400mL)を添加し、該混合物をジエチルエーテル(4×200mL)で抽出した。有機層を冷水(3×75mL)及び飽和水性塩化ナトリウム(100mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)させ、濃縮し、黄色の油状物として標題の化合物を得た(7.58g、収率98%)。
(B)7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
オキシ塩化リン(7.1mL、76.7mmol)を無水DMF(13.2mL、170.4mmol)に、温度が5℃を超さない速度で滴下して添加した。この温度で30分後、7−メトキシベンゾ[b]チオフェン(7.00g、42.6mmol)の無水DMF(2mL)中溶液を滴下して添加した。5℃で30分間、室温で45分間撹拌を継続させた。その後、該混合物を117℃まで加熱し、次いで90℃で2時間加熱し、0℃に冷却し、酢酸ナトリウム(62g)水溶液(300mL)で中和した。得られた混合物を、ジエチルエーテル(5×150mL)で抽出し、有機層を冷水(5×100mL)、飽和塩化ナトリウム水溶液(100mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮した。粗物質をシリカゲル(ヘキサン/EtOAc9:1)で精製し、黄色固体として7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−カルボアルデヒドを得た(5.5g、収率68%)。該中間体(14.9g、77.5mmol)のアセトン中溶液(300mL)に、0℃で徐々に過マンガン酸カリウム(14.9g、94.3mmol)の水溶液(525mL)を撹拌しながら添加し、混合物を75分間撹拌した。次いでイソプロパノール(100mL)を添加し、該混合物を2部分に分離させた。それぞれの部分をHCl(100mL、12%)で処理し、水(300mL)で希釈し、EtOAc(3×300mL)で抽出した。有機層を水(300mL)、飽和塩化ナトリウム水溶液(300mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)させ、濃縮した。残余物を回収し、EtOAc(600mL)で希釈し、懸濁液を70℃まで加熱し、濾過し、白色固体として標題の化合物を得た(10.3g、収率63%)。室温で、濾液は懸濁液を形成させた。濾過後、更に3.2gを得た。ES+(m/z)207[M−H].
(C)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
−78℃のジイソプロピルアミン(2.9mL、20.9mmol)の無水THF(28mL)溶液に、窒素雰囲気下でn−ブチルリチウム(13.1mL、20.9mmol、1.6Mのヘキサン溶液)溶液を添加し、混合物を30分間撹拌した。該混合物を−78℃で、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(1.36g、6.53mmol)の無水THF懸濁液(40mL)に添加した。得られた混合物を0℃に加温し、2時間撹拌を継続させた。混合物を−40℃まで冷却し、ホウ酸トリイソプロピル(5.4mL、23.5mmol)を滴下して添加した。該混合物を室温まで加温し、撹拌を更に2時間継続させた。HCl(12%、40mL)を0℃で添加し、該混合物を室温で30分間撹拌した。水(40mL)を添加し、懸濁液を濾過した。固体を水で洗浄し、白色固体として2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸2−ボロン酸を得た(1.56g、収率95%)。
−78℃のジイソプロピルアミン(2.9mL、20.9mmol)の無水THF(28mL)溶液に、窒素雰囲気下でn−ブチルリチウム(13.1mL、20.9mmol、1.6Mのヘキサン溶液)溶液を添加し、混合物を30分間撹拌した。該混合物を−78℃で、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(1.36g、6.53mmol)の無水THF懸濁液(40mL)に添加した。得られた混合物を0℃に加温し、2時間撹拌を継続させた。混合物を−40℃まで冷却し、ホウ酸トリイソプロピル(5.4mL、23.5mmol)を滴下して添加した。該混合物を室温まで加温し、撹拌を更に2時間継続させた。HCl(12%、40mL)を0℃で添加し、該混合物を室温で30分間撹拌した。水(40mL)を添加し、懸濁液を濾過した。固体を水で洗浄し、白色固体として2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸2−ボロン酸を得た(1.56g、収率95%)。
2,4,5−トリクロロピリミジン(1.24g、6.76mmol)の乾燥ジメトキシエタン溶液(6mL)に、窒素雰囲気下、室温で連続的にジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(146mg、0.21mmol)、炭酸ナトリウム(2N水溶液、12.2mL、24.6mmol)を添加した。該混合物を45℃まで10分間加熱し、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸2−ボロン酸(1.55g、6.15mmol)のジメトキシエタン(24mL)懸濁液を1時間に亘り添加した。該混合物を45℃で1.5時間撹拌し、次いで室温まで冷却した。該混合物をHCl(12%)水溶液でpH2まで酸性化し、水(50mL)で希釈した。該混合物を濾過し、固体を水及びジエチルエーテルで洗浄し、黄色固体(2.5g)として標題の化合物を得、これを更に精製せずに次の段階で使用した。
(D)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(2.50g、3.07mmol)の撹拌懸濁液に、窒素雰囲気下、室温でジイソプロピルエチルアミン(1.12mL、6.44mmol)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N−エチルカルボジイミド塩酸塩(617mg、3.22mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(435mg、3.22mmol)を添加した。混合物をシクロプロピルアミン(184mg、3.22mmol)で処理し、室温で1日撹拌した。該混合物をジクロロメタン(60mL)で希釈し、水で洗浄した(3×30mL)。有機相懸濁液を濾過し、黄色固体を得、これをジクロロメタン及び水で洗浄し、黄色固体として標題の化合物を得た(880mg、収率72%)。
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(2.50g、3.07mmol)の撹拌懸濁液に、窒素雰囲気下、室温でジイソプロピルエチルアミン(1.12mL、6.44mmol)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N−エチルカルボジイミド塩酸塩(617mg、3.22mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(435mg、3.22mmol)を添加した。混合物をシクロプロピルアミン(184mg、3.22mmol)で処理し、室温で1日撹拌した。該混合物をジクロロメタン(60mL)で希釈し、水で洗浄した(3×30mL)。有機相懸濁液を濾過し、黄色固体を得、これをジクロロメタン及び水で洗浄し、黄色固体として標題の化合物を得た(880mg、収率72%)。
調製43:[5−クロロ−4−(6−トリイソプロピルシラニルスルファニル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(600mg、1.24mmol)のトルエン溶液(3mL)に、窒素雰囲気下、室温でテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(100mg、0.0870mmol)及びトリイソプロピルシランチオールカリウム塩(本質的に、TetrahedronLett.、35、(20)、3221−3224、(1994)に記載の方法を用いて、トリイソプロピルシランチオールから事前に調製)(285mg、1.24mmol)を添加した。混合物を100℃まで2時間加熱し、次いで室温まで冷却した。水(50mL)を添加し、該混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥(MgSO4)し、濃縮し、粘着性の赤色固体として標題の化合物を得た(660mg)。
[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(600mg、1.24mmol)のトルエン溶液(3mL)に、窒素雰囲気下、室温でテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(100mg、0.0870mmol)及びトリイソプロピルシランチオールカリウム塩(本質的に、TetrahedronLett.、35、(20)、3221−3224、(1994)に記載の方法を用いて、トリイソプロピルシランチオールから事前に調製)(285mg、1.24mmol)を添加した。混合物を100℃まで2時間加熱し、次いで室温まで冷却した。水(50mL)を添加し、該混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥(MgSO4)し、濃縮し、粘着性の赤色固体として標題の化合物を得た(660mg)。
調製44:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリル−アミド
(A)ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミドの調製
窒素雰囲気下、64℃でマグネシウム(1.14g、46.9mmol)の無水THF(50mL)懸濁液に、ヨウ素(100mg)を添加し、次いで無水THF中の6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(5.00g、23.5mmol)を徐々に添加した。添加の間、該混合物に乾燥トルエン(20mL)を添加した。添加が終了した時、該混合物を68℃(内部温度)で3時間加熱し、次いで−60℃まで冷却し、2酸化イオウ流を10分間該溶液に通した。該混合物を室温まで加温し、二酸化イオウの吹き込みを更に5分間続け、該混合物を45分間撹拌した。濾過及び濃縮後、赤色固体を得(8.0g)、これをジクロロメタン(235mL)で希釈し、室温でN−クロロスクシンイミド(3.45g、25.8mmol)で処理し、2時間撹拌した。濾過及び濃縮後、赤色固体を得(5.8g)、これをジクロロメタン(234mL)で希釈し、0℃でアミノジフェニルメタン(20.2mL、117mmol)で処理し、該混合物を1時間撹拌した。水(200mL)を添加し、該混合物をジクロロメタンで抽出した(3×200mL)。有機層を乾燥(MgSO4)し、濃縮した。粗生成物をジクロロメタン/ヘキサンに懸濁後、濾過し、白色固体として標題の化合物を得た。濾液を濃縮し、残余物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、標題の化合物の第2の生成物を得た(合計2.52g)。ES+(m/z)378[M−H]。
(A)ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミドの調製
窒素雰囲気下、64℃でマグネシウム(1.14g、46.9mmol)の無水THF(50mL)懸濁液に、ヨウ素(100mg)を添加し、次いで無水THF中の6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(5.00g、23.5mmol)を徐々に添加した。添加の間、該混合物に乾燥トルエン(20mL)を添加した。添加が終了した時、該混合物を68℃(内部温度)で3時間加熱し、次いで−60℃まで冷却し、2酸化イオウ流を10分間該溶液に通した。該混合物を室温まで加温し、二酸化イオウの吹き込みを更に5分間続け、該混合物を45分間撹拌した。濾過及び濃縮後、赤色固体を得(8.0g)、これをジクロロメタン(235mL)で希釈し、室温でN−クロロスクシンイミド(3.45g、25.8mmol)で処理し、2時間撹拌した。濾過及び濃縮後、赤色固体を得(5.8g)、これをジクロロメタン(234mL)で希釈し、0℃でアミノジフェニルメタン(20.2mL、117mmol)で処理し、該混合物を1時間撹拌した。水(200mL)を添加し、該混合物をジクロロメタンで抽出した(3×200mL)。有機層を乾燥(MgSO4)し、濃縮した。粗生成物をジクロロメタン/ヘキサンに懸濁後、濾過し、白色固体として標題の化合物を得た。濾液を濃縮し、残余物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、標題の化合物の第2の生成物を得た(合計2.52g)。ES+(m/z)378[M−H]。
(B)2−(2−クロロ−5−メチルピリジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミドの調製
ジイソプロピルアミン(2.09mL、14.87mmol)の無水THF中溶液に、窒素雰囲気下、−78℃でn−ブチルリチウム(1.6Mのヘキサン溶液、9.14mL、14.62mmol)を添加し、該混合物を30分間撹拌した。ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミド(925mg、2.44mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(2.87mL、12.43mmol)の無水THF(10mL)溶液を添加した。該混合物を1時間に亘り10℃に加温し、室温で30分間撹拌した。炭酸ナトリウム溶液(2M水溶液、3.78mL)を添加し、次いで2,4ジクロロ5−メチルピリミジン(517mg、3.17mmol)及び(1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)パラジウム(II)クロライド(99.6mg、0.122mmol)を添加した。混合物を60℃で1.5時間加熱し、次いで室温まで冷却した。水(40mL)を添加し、該混合物をEtOAcで抽出した(3×40mL)。有機層を乾燥(MgSO4)し、濃縮した。残余物をヘキサン/EtOAc90:10から40:60で溶出する、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、黄色固体として標題の化合物を得た(457mg、収率37%)。
ジイソプロピルアミン(2.09mL、14.87mmol)の無水THF中溶液に、窒素雰囲気下、−78℃でn−ブチルリチウム(1.6Mのヘキサン溶液、9.14mL、14.62mmol)を添加し、該混合物を30分間撹拌した。ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミド(925mg、2.44mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(2.87mL、12.43mmol)の無水THF(10mL)溶液を添加した。該混合物を1時間に亘り10℃に加温し、室温で30分間撹拌した。炭酸ナトリウム溶液(2M水溶液、3.78mL)を添加し、次いで2,4ジクロロ5−メチルピリミジン(517mg、3.17mmol)及び(1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)パラジウム(II)クロライド(99.6mg、0.122mmol)を添加した。混合物を60℃で1.5時間加熱し、次いで室温まで冷却した。水(40mL)を添加し、該混合物をEtOAcで抽出した(3×40mL)。有機層を乾燥(MgSO4)し、濃縮した。残余物をヘキサン/EtOAc90:10から40:60で溶出する、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、黄色固体として標題の化合物を得た(457mg、収率37%)。
(C)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリル−アミドの調製
2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミド(457mg、0.903mmol)の乾燥1、4−ジオキサン(4.5mL)撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.315mL、1、81mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(213mg、1、35mmol)を添加し、混合物を97℃で1日加熱した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−10%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体として標題の化合物を得た(317mg、収率57%)。ES+(m/z)627[M+H]。
2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミド(457mg、0.903mmol)の乾燥1、4−ジオキサン(4.5mL)撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.315mL、1、81mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(213mg、1、35mmol)を添加し、混合物を97℃で1日加熱した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−10%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体として標題の化合物を得た(317mg、収率57%)。ES+(m/z)627[M+H]。
調製45:2,5−ジクロロ−4−(6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン
(A)6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェンの調製
DMF(15mL)中の6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(2.0g、9.4mmol)及びチオメトキシドナトリウム(1.30g、18.8mmol)混合物を窒素雰囲気下、90℃で6時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、酢酸エチル及び飽和塩化ナトリウムで抽出し、2NのNaOH水溶液及び飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、蒸発させた。残余物を酢酸エチル:ヘキサン=3:7溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、赤色液(1.41g)を得、これを更に精製せずに、次の反応に用いた。
(A)6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェンの調製
DMF(15mL)中の6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(2.0g、9.4mmol)及びチオメトキシドナトリウム(1.30g、18.8mmol)混合物を窒素雰囲気下、90℃で6時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、酢酸エチル及び飽和塩化ナトリウムで抽出し、2NのNaOH水溶液及び飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、蒸発させた。残余物を酢酸エチル:ヘキサン=3:7溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、赤色液(1.41g)を得、これを更に精製せずに、次の反応に用いた。
(B)2,5−ジクロロ−4−(6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジンの調製
窒素雰囲気下、−78℃で、6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェン(1.41g、7.82mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(1.80mL、7.82mmol)の撹拌THF(20mL)溶液に、リチウムジイソプロピルアミンを加える(4.3mL、2M溶液)。反応液を室温まで徐々に加温した。Na2CO3(水11mL中2.50g、23.5mmol)の水溶液を添加し、次いで2,4,5−トリクロロピリミジン(1.58g、8.60mmol)及び[1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)クロライド(0.32g、0.39mmol)を添加した。反応混合物を窒素雰囲気下、60℃で1時間加熱した。室温まで冷却後、該懸濁液を濾過し、固体を水及び酢酸エチルで洗浄し、次いで真空下で乾燥した。粗生成物をジクロロメタン:ヘキサン2:8から3:7で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、薄黄色固体として標題の化合物を得た(0.19g)。
窒素雰囲気下、−78℃で、6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェン(1.41g、7.82mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(1.80mL、7.82mmol)の撹拌THF(20mL)溶液に、リチウムジイソプロピルアミンを加える(4.3mL、2M溶液)。反応液を室温まで徐々に加温した。Na2CO3(水11mL中2.50g、23.5mmol)の水溶液を添加し、次いで2,4,5−トリクロロピリミジン(1.58g、8.60mmol)及び[1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)クロライド(0.32g、0.39mmol)を添加した。反応混合物を窒素雰囲気下、60℃で1時間加熱した。室温まで冷却後、該懸濁液を濾過し、固体を水及び酢酸エチルで洗浄し、次いで真空下で乾燥した。粗生成物をジクロロメタン:ヘキサン2:8から3:7で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、薄黄色固体として標題の化合物を得た(0.19g)。
調製46:2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド
窒素雰囲気下、0℃で2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(1.02g、3.14mmol)の無水ジクロロメタン(20mL)中の撹拌懸濁液に、イイソプロピルアミン(0.574mL)を添加し、透明な溶液を形成させた。該溶液に7MのNH3/MeOH(0.493mL、3.45mmol)を滴下して処理し、懸濁液を形成させた。粉末化した1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ヂメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(1.46g、3.30mmol)を該混合物に添加し、得られた混合物を0℃で2時間、室温で5時間撹拌した。ジエチルエーテル(15mL)を少量に分けて該混合物に添加した。該混合物を更に20分間撹拌後、濾過した。乾燥後、褐色固体として標題の化合物を得、更に精製せずに使用した(0.994g)。
窒素雰囲気下、0℃で2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(1.02g、3.14mmol)の無水ジクロロメタン(20mL)中の撹拌懸濁液に、イイソプロピルアミン(0.574mL)を添加し、透明な溶液を形成させた。該溶液に7MのNH3/MeOH(0.493mL、3.45mmol)を滴下して処理し、懸濁液を形成させた。粉末化した1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ヂメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(1.46g、3.30mmol)を該混合物に添加し、得られた混合物を0℃で2時間、室温で5時間撹拌した。ジエチルエーテル(15mL)を少量に分けて該混合物に添加した。該混合物を更に20分間撹拌後、濾過した。乾燥後、褐色固体として標題の化合物を得、更に精製せずに使用した(0.994g)。
調製47:(2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミド
2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸から標題の化合物を褐色固体として合成した。
2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸から標題の化合物を褐色固体として合成した。
調製48:(R)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル
(R)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(4.85g、24.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(4.70g、36.4mmol)の無水1、4−ジオキサン(50mL)撹拌溶液に、N−(3−ブロモプロピル)フタルイミド(6.50g、24.2mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で20時間加熱した。濃縮後、該混合物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(1−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、中間体を得た(7.5g、収率79%)。
(R)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(4.85g、24.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(4.70g、36.4mmol)の無水1、4−ジオキサン(50mL)撹拌溶液に、N−(3−ブロモプロピル)フタルイミド(6.50g、24.2mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、90℃で20時間加熱した。濃縮後、該混合物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(1−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、中間体を得た(7.5g、収率79%)。
中間体(7.54g、19.5mmol)を無水エタノール(250ml)に溶解させ、次いでヒドラジン(3.75g、117mmol)で処理した。撹拌混合物を油浴中、70℃で16時間加熱し、白色懸濁液を得た。室温で、該混合物を濾過し、濾液を濃縮し、固体と油の混合物を得た。該混合物をエタノール(10mL)及びジエチルエーテル(50mL)に懸濁した。濾過及び濃縮後、褐色の油状物として標題の化合物を得た(4.72g、収率93%)。
(R)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、以下の化合物を対応するメチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから合成した。
調製52:4−(3−アミノプロピル)−4−エチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル
(A)4−エチルピペリジン−1、4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル
4−メチルエステル4−メチルピペリジン−1、4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル4−メチルエステルの方法を用いて、ピペリジン−1、4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル4−メチルエステルから標題の化合物を合成し、褐色の油状物として単離した。
(A)4−エチルピペリジン−1、4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル
4−メチルエステル4−メチルピペリジン−1、4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル4−メチルエステルの方法を用いて、ピペリジン−1、4−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル4−メチルエステルから標題の化合物を合成し、褐色の油状物として単離した。
(B)4−(3−アミノプロピル)−4−エチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
4−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの方法を用いて、4−エチルピペリジン−1、4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル4−メチルエステルを合成し、透明な油状物として単離した。
4−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの方法を用いて、4−エチルピペリジン−1、4−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル4−メチルエステルを合成し、透明な油状物として単離した。
調製53:ラセミ混合物の3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
(A)ラセミ混合物の3−(3−メタンスルホニルオキシプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−(3−アジドプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、ラセミ混合物の3−ピペリジン−3−イルプロパン−1−オールから合成し、油として単離した。
(A)ラセミ混合物の3−(3−メタンスルホニルオキシプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−(3−アジドプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの方法を用いて、ラセミ混合物の3−ピペリジン−3−イルプロパン−1−オールから合成し、油として単離した。
(B)ラセミ混合物の3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
ラセミ混合物の3−(3−メタンスルホニルオキシプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(9.00g、28.0mmol)のDMF(60mL)撹拌溶液に、フタルイミドカリウム(7.79g、42.1mmol)を添加した。該混合物を55℃で16時間撹拌した。室温で、該混合物を濃縮し、該油を酢酸エチル(50mL)に希釈し、該溶液を水(50mL)で洗浄した。有機層を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、酢酸エチル(0−25%)/ヘキサン溶液で溶出し、3−[3−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロイソインドール−2−イル)−プロピル]−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(9.84g、収率94%)を得た。
ラセミ混合物の3−(3−メタンスルホニルオキシプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(9.00g、28.0mmol)のDMF(60mL)撹拌溶液に、フタルイミドカリウム(7.79g、42.1mmol)を添加した。該混合物を55℃で16時間撹拌した。室温で、該混合物を濃縮し、該油を酢酸エチル(50mL)に希釈し、該溶液を水(50mL)で洗浄した。有機層を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、酢酸エチル(0−25%)/ヘキサン溶液で溶出し、3−[3−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロイソインドール−2−イル)−プロピル]−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(9.84g、収率94%)を得た。
この中間体の撹拌溶液(9.00g、24.2mmol)の撹拌エタノール溶液をヒドラジン(4.65g、145mmol)で処理した。該混合物を50℃で16時間加熱し、白色懸濁液を形成させた。室温で、該懸濁液を迅速に濾過し、濾液を濃縮し、少量の白色固体を含む油を得た。該混合物をエタノール中(10mL)及びジエチルエーテル(50mL)中に希釈し、濾過し、濃縮して油として標題の化合物(5.0g、収率85%)を得た。
調製54:ラセミ混合物の4−(3−アミノプロピル)−3−イソプロピルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル
(A)ラセミ混合物の3−イソプロピル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
0℃で、ジ−tert−ブチルジカルボナート(7.37g、33.8mmol)をラセミ混合物の2−イソプロピルピペラジン(4.80g、37.5mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)の撹拌溶液に添加し、次いで該混合物を室温で16時間撹拌した。濃縮及び引き続く2MのNH3/MeOH(1−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、2MのNH3/MeOH(1−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、油として標題の化合物を単離した。
(A)ラセミ混合物の3−イソプロピル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
0℃で、ジ−tert−ブチルジカルボナート(7.37g、33.8mmol)をラセミ混合物の2−イソプロピルピペラジン(4.80g、37.5mmol)の無水ジクロロメタン(50mL)の撹拌溶液に添加し、次いで該混合物を室温で16時間撹拌した。濃縮及び引き続く2MのNH3/MeOH(1−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、2MのNH3/MeOH(1−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、油として標題の化合物を単離した。
(B)ラセミ混合物の4−(3−アミノプロピル)−3−イソプロピルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンの方法を用いて、ラセミ混合物3−イソプロピル−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題の化合物を合成し、褐色の油として単離した。
3−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンの方法を用いて、ラセミ混合物3−イソプロピル−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題の化合物を合成し、褐色の油として単離した。
調製55:(A)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[bチオフェン−4−カルボン酸メチルエステルの調製
2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン4−カルボン酸メチルエステルの方法を用いて、標題の化合物をベンゾ[bチオフェン−4−カルボン酸メチルエステル及び2,4,5−トリクロロピリミジンから合成し、固体として単離した。
2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン4−カルボン酸メチルエステルの方法を用いて、標題の化合物をベンゾ[bチオフェン−4−カルボン酸メチルエステル及び2,4,5−トリクロロピリミジンから合成し、固体として単離した。
(B)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステルの調製
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[bチオフェン−4−カルボン酸メチルエステル(440mg、1.30mmol)の1、4−ジオキサン(10mL)撹拌懸濁液を3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(610mg、3.90mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(500mg、3.90mmol)で処理し、得られた混合物を窒素雰囲気下、90℃で16時間加熱した。濃縮及び引き続く2MのNH3/MeOH(1−10%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、標題の化合物を固体として単離した(310mg、収率51%)。
2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[bチオフェン−4−カルボン酸メチルエステル(440mg、1.30mmol)の1、4−ジオキサン(10mL)撹拌懸濁液を3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(610mg、3.90mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(500mg、3.90mmol)で処理し、得られた混合物を窒素雰囲気下、90℃で16時間加熱した。濃縮及び引き続く2MのNH3/MeOH(1−10%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、標題の化合物を固体として単離した(310mg、収率51%)。
(C)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸三塩酸の調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステル(280mg、0.610mmol)の水(3mL)、MeOH(6mL及びTHF(12mL)撹拌溶液に2NのLiOH水溶液(1.1mL、2.2mmol)を添加した。該混合物を70℃で2時間加熱した。70℃で該溶液に5NのHCl(1mL)を添加し、次いで該溶液を室温まで冷却させた。濃縮後、黄色固体をTHF(20mL)に懸濁し、超音波処理し、濾過し、乾燥して固体として標題の化合物を得た(320mg、収率94%)。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステル(280mg、0.610mmol)の水(3mL)、MeOH(6mL及びTHF(12mL)撹拌溶液に2NのLiOH水溶液(1.1mL、2.2mmol)を添加した。該混合物を70℃で2時間加熱した。70℃で該溶液に5NのHCl(1mL)を添加し、次いで該溶液を室温まで冷却させた。濃縮後、黄色固体をTHF(20mL)に懸濁し、超音波処理し、濾過し、乾燥して固体として標題の化合物を得た(320mg、収率94%)。
調製56:2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド
2−(2−クルロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド(473mg、1.43mmol)、4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(814mg、3.56mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.747mL、4.29mmol)の1、4−ジオキサン(5mL)中の撹拌混合物を窒素雰囲気下、97℃で2日間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、MeOH0−2%のクロロメタン溶液で溶出し、4−{2−[4−(6−ジメチルカルボニル−bベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た。次いで該中間体をジクロロメタン(20mL)に溶解させ、トリエチルシラン(0.9mL)及びTFA(4mL)で処理して脱保護した。得られた黄色溶液を室温で1時間撹拌した。濃縮及び引き続く2.0MのNH3/MeOH(3−12%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー後、所望の生成物を含む分画を回収し、濃縮して黄色の泡状物を得た。この泡状物をMeOH(20mL)に溶解させ、0.5NのLiOH(20mL)で処理し、次いで濃縮して黄色の泡状物として標題の化合物の粗生成物を得た。それを更に精製せずに、次の還元メチル化に用いた。
2−(2−クルロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド(473mg、1.43mmol)、4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(814mg、3.56mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.747mL、4.29mmol)の1、4−ジオキサン(5mL)中の撹拌混合物を窒素雰囲気下、97℃で2日間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、MeOH0−2%のクロロメタン溶液で溶出し、4−{2−[4−(6−ジメチルカルボニル−bベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た。次いで該中間体をジクロロメタン(20mL)に溶解させ、トリエチルシラン(0.9mL)及びTFA(4mL)で処理して脱保護した。得られた黄色溶液を室温で1時間撹拌した。濃縮及び引き続く2.0MのNH3/MeOH(3−12%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー後、所望の生成物を含む分画を回収し、濃縮して黄色の泡状物を得た。この泡状物をMeOH(20mL)に溶解させ、0.5NのLiOH(20mL)で処理し、次いで濃縮して黄色の泡状物として標題の化合物の粗生成物を得た。それを更に精製せずに、次の還元メチル化に用いた。
実施例1:[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸
窒素雰囲気下、室温で1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(3.02g、19.2mmol)を、4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロピリミジン(2.06g、8.34mmol)の無水ジオキサン(25mL)撹拌懸濁液に添加した。得られた混合物を油浴中、95℃で28時間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー精製にかけ、2MのNH3/CH3OH0−6%のジクロロメタン溶液で溶出し、白色固体として標題の化合物の遊離塩基を得た(2.83g、収率92%)。
上記の遊離塩基(1.42g、3.86mmol)をメタノール(10mL)/ジクロロメタン(15mL)に溶解させた。無水HClガスの小さな流れを該撹拌溶液を通して2分間吹き込み、次いで得られた黄色溶液を濃縮し、黄色固体を得た。該黄色固体を、超音波処理しながらメタノール(5mL)に懸濁し、それをジエチルエーテル(25mL)で希釈した。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題の化合物を得た(1.85g、収率100%)。ES+(m/z)368[M+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸に類似の方法を用いて、次の化合物を合成し、遊離塩基又はHCl塩として単離した。
実施例17:[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチル−ピリミジン−2−イル]−[3−(ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
窒素雰囲気下、室温で4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロ−5−メチル−ピリミジン(140mg、0.537mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(140μL、0.805mmol)の無水1、4−ジオキサン撹拌懸濁液に4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(261mg、1.07mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、95℃で36時間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(0−6%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、白色固体として4−{3−[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチル−ピリミジン−2−イル]−アミノ−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た(178mg、収率70%)。
窒素雰囲気下、室温で4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロ−5−メチル−ピリミジン(140mg、0.537mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(140μL、0.805mmol)の無水1、4−ジオキサン撹拌懸濁液に4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(261mg、1.07mmol)を添加した。得られた混合物を油浴中、95℃で36時間加熱した。室温で、該混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(0−6%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、白色固体として4−{3−[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチル−ピリミジン−2−イル]−アミノ−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た(178mg、収率70%)。
窒素雰囲気下、室温で上記生成物(168mg、0.359mmol)及びトリエチエルシラン(0.172mL、1.08mmol)の無水1、2−ジクロロメタン(3mL)撹拌溶液に、TFA(1mL)を添加した。得られた溶液を8時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をCH3OH(5mL)/ジクロロメタン(3mL)に懸濁し、2.5Nの水酸化リチウム(LiOH)(0.43mL)で処理後、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(5−20%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体として標題の化合物を得た(132mg、収率100%)。ES+(m/z)368[M+H]。
実施例18:[4−(ブロモ[b]チオフェン−2−イル)−5−ブロモピリミジン−2−イル]−[2−ピペラジン−1−イル−エチル]−アミン三塩酸
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの方法を用いて、標題の化合物の遊離塩基を4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジンから白色固体として合成した。それは三塩酸塩に容易に転換される。ES+(m/z)418(79Br)及び420(81Br)[M+H]。
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの方法を用いて、標題の化合物の遊離塩基を4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジンから白色固体として合成した。それは三塩酸塩に容易に転換される。ES+(m/z)418(79Br)及び420(81Br)[M+H]。
実施例19:2−[2−(3−ピペラジン1−イルプロピルアミノ)−ピペリジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
(A)ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステルの調製
MeOH(422mL)/ジメチルスルホキシド(DMSO)(638mL)中の、4−ブロモベンゾ[b]チオフェン(20.0g、93.8mmol)、Pd(OAc)2(4.26g、19.0mmol)、1、1’ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(15.4g、27.8mmol)及びトリエチルアミン(72.0mL、520mmol)の混合物を1Lの高圧反応容器に導入した。容器を100psiの一酸化炭素で加圧し、次いで該混合物を80℃で24時間加熱した。暗色の反応混合物を濃縮し、MeOHを蒸発除去後、撹拌して2.4L氷水に注ぎ、懸濁液を形成させた。濾過後、固体をジクロロメタンに添加し、濾液をジクロロメタンで抽出した。合わせたジクロロメタン溶液を濃縮し、暗色の樹脂状物を得、それをジクロロメタン(50mL)に溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、ジクロロメタン(50−100%)/ヘキサン溶液で溶出し褐色の油状物として標題の化合物を得た(15.2g、収率84%)。
(A)ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステルの調製
MeOH(422mL)/ジメチルスルホキシド(DMSO)(638mL)中の、4−ブロモベンゾ[b]チオフェン(20.0g、93.8mmol)、Pd(OAc)2(4.26g、19.0mmol)、1、1’ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(15.4g、27.8mmol)及びトリエチルアミン(72.0mL、520mmol)の混合物を1Lの高圧反応容器に導入した。容器を100psiの一酸化炭素で加圧し、次いで該混合物を80℃で24時間加熱した。暗色の反応混合物を濃縮し、MeOHを蒸発除去後、撹拌して2.4L氷水に注ぎ、懸濁液を形成させた。濾過後、固体をジクロロメタンに添加し、濾液をジクロロメタンで抽出した。合わせたジクロロメタン溶液を濃縮し、暗色の樹脂状物を得、それをジクロロメタン(50mL)に溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、ジクロロメタン(50−100%)/ヘキサン溶液で溶出し褐色の油状物として標題の化合物を得た(15.2g、収率84%)。
(B)2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステルの調製
窒素雰囲気下、−78℃でベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステル(2.00g、10.4mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(2.63mL、11.4mmol)の無水THF(20mL)撹拌溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(5.70mL、2MTHF溶液)を滴下して添加した。添加の終了時に、該混合物を1時間に亘り室温まで徐々に加温し、そこで更に1時間撹拌した。Na2CO3水溶液(2M、15.6mL)を該混合物に添加し、次いで1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(318mg、0.570mmol)、酢酸パラジウム(II)(129mg、0.570mmol)及び2,4−ジクロロピリミジン(1.46g、10.4mmol)を添加した。反応混合物を加熱し16時間還流した。室温でTHFを蒸発除去し、水性層をCHCl3(100m×2で抽出し、合わせた層を濃縮して暗色の固体を得た。該固体をジクロロメタンに溶解させ、ジクロロメタン50−100%のヘキサン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、黄色の油状物として標題の化合物を得た(1.60g、収率51%)。
窒素雰囲気下、−78℃でベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルエステル(2.00g、10.4mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(2.63mL、11.4mmol)の無水THF(20mL)撹拌溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(5.70mL、2MTHF溶液)を滴下して添加した。添加の終了時に、該混合物を1時間に亘り室温まで徐々に加温し、そこで更に1時間撹拌した。Na2CO3水溶液(2M、15.6mL)を該混合物に添加し、次いで1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(318mg、0.570mmol)、酢酸パラジウム(II)(129mg、0.570mmol)及び2,4−ジクロロピリミジン(1.46g、10.4mmol)を添加した。反応混合物を加熱し16時間還流した。室温でTHFを蒸発除去し、水性層をCHCl3(100m×2で抽出し、合わせた層を濃縮して暗色の固体を得た。該固体をジクロロメタンに溶解させ、ジクロロメタン50−100%のヘキサン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製し、黄色の油状物として標題の化合物を得た(1.60g、収率51%)。
(C)4−{3−[4−(4−メトキシカルボニル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルの調製
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン4−カルボン酸メチルエステルから固体として合成した(収率74%)。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン4−カルボン酸メチルエステルから固体として合成した(収率74%)。
(D)4−{3−[4−(4−カルボキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル二塩酸
LiOH水溶液(2.5N、2.0mL)を4−{3−[4−(4−メトキシカルボニル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(700mg、1.49mmol)のTHF(7mL)/MeOH(4mL)撹拌溶液に添加し、得られた混合物を40℃で4時間撹拌した。40℃で、反応混合物に5NのHCl(2.1mL)を一回で添加した。2分以内に、該混合物は懸濁液に変化した。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題の化合物を得た(950mg、収率99%)。
LiOH水溶液(2.5N、2.0mL)を4−{3−[4−(4−メトキシカルボニル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(700mg、1.49mmol)のTHF(7mL)/MeOH(4mL)撹拌溶液に添加し、得られた混合物を40℃で4時間撹拌した。40℃で、反応混合物に5NのHCl(2.1mL)を一回で添加した。2分以内に、該混合物は懸濁液に変化した。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題の化合物を得た(950mg、収率99%)。
(E)2−[2−(3−ピペラジン1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製
4−{3−[4−(4−カルボキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル二塩酸(950mg、1.66mmol)の無水DMF(10mL)撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.578mL、3.33mmol)及びシクロプロピルアミン(0.231mL、3.33mmol)を順次添加した。粉末化した1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ヂメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(884mg、2.00mmol)を該混合物に添加し、得られた混合物を50℃で14時間撹拌した。該混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(1−5%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体としてN−シクロプロピルカルボキサミドを得た。上記のN−シクロプロピルカルボキサミドをMeOH(40mL)/ジクロロメタン(20mL)に溶解させ、無水HClの小さな流れを、該撹拌溶液を通して3分間吹き込む。温かい溶液にガラスストッパーをかぶせ、室温で一晩撹拌し、黄色の懸濁液を形成させた。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題の化合物を得た(480mg、収率53%)。ES+(m/z)437[M+H]。
4−{3−[4−(4−カルボキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル二塩酸(950mg、1.66mmol)の無水DMF(10mL)撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.578mL、3.33mmol)及びシクロプロピルアミン(0.231mL、3.33mmol)を順次添加した。粉末化した1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ヂメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(884mg、2.00mmol)を該混合物に添加し、得られた混合物を50℃で14時間撹拌した。該混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/CH3OH(1−5%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、黄色固体としてN−シクロプロピルカルボキサミドを得た。上記のN−シクロプロピルカルボキサミドをMeOH(40mL)/ジクロロメタン(20mL)に溶解させ、無水HClの小さな流れを、該撹拌溶液を通して3分間吹き込む。温かい溶液にガラスストッパーをかぶせ、室温で一晩撹拌し、黄色の懸濁液を形成させた。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題の化合物を得た(480mg、収率53%)。ES+(m/z)437[M+H]。
実施例20:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
(A)ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下で、マグネシウム(Mg)(4.79g、197mmol)の無水THF(100mL)撹拌懸濁液にヨウ素の少量の結晶を添加し、次いで4−ブロモ−ベンゾチオフェン(40.0g、188mmol)の無水THF(150mL)溶液を滴下して加えた。最初は全量のわずか5%を添加して(約1mL)反応を開始させ、その後反応温度を50−55℃に保つ速度で残余物を添加した。これには約30分を要し、最終的に反応液を50℃で1時間加熱した。大半のMgが消費された時、反応液を23℃に冷却し、CO2ガス(フラスコ内でドライアイスから発生)を溶液に吹き込んだ。この反応は発熱性であり、溶液の温度は氷浴により約23℃に維持した。大量の沈澱が生じるまで15−20分間吹き込みを継続させた。反応を0℃で10%HCl水溶液により慎重に停止させた。塩化ナトリウム水溶液を添加し、混合物をEtOAcで抽出した。有機相を2Mの水酸化ナトリウム(NaOH)で抽出し、水性相は37%HCl水溶液でpH1まで酸性化し、懸濁液を形成させた。濾過及び乾燥後、白色固体として標題の化合物を得た(24.9g、収率74%)。
(A)ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下で、マグネシウム(Mg)(4.79g、197mmol)の無水THF(100mL)撹拌懸濁液にヨウ素の少量の結晶を添加し、次いで4−ブロモ−ベンゾチオフェン(40.0g、188mmol)の無水THF(150mL)溶液を滴下して加えた。最初は全量のわずか5%を添加して(約1mL)反応を開始させ、その後反応温度を50−55℃に保つ速度で残余物を添加した。これには約30分を要し、最終的に反応液を50℃で1時間加熱した。大半のMgが消費された時、反応液を23℃に冷却し、CO2ガス(フラスコ内でドライアイスから発生)を溶液に吹き込んだ。この反応は発熱性であり、溶液の温度は氷浴により約23℃に維持した。大量の沈澱が生じるまで15−20分間吹き込みを継続させた。反応を0℃で10%HCl水溶液により慎重に停止させた。塩化ナトリウム水溶液を添加し、混合物をEtOAcで抽出した。有機相を2Mの水酸化ナトリウム(NaOH)で抽出し、水性相は37%HCl水溶液でpH1まで酸性化し、懸濁液を形成させた。濾過及び乾燥後、白色固体として標題の化合物を得た(24.9g、収率74%)。
(B)(4−カルボキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ボロン酸の調製
窒素雰囲気下、−78℃でn−ブチルリチウム(2.5M、94mL)をイソプロピルアミン(33.0mL、235mmol)の無水THF(300mL)撹拌溶液に滴下して添加した。30分後、ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボンン酸(20.0g、112mmol)の無水THF(300mL)溶液を添加した。添加の終了時、反応混合物を0℃まで加温し、そこで更に2時間撹拌した。反応混合物を−30℃まで冷却後、ホウ酸トリイソプロピル(65.0mL、282mmol)で処理した。次いで冷却浴を取り除き、反応液を室温まで上げ、そこで濃HCl(200mL)で慎重に反応を停止した。THFを蒸発後、懸濁液が形成され、固体を濾過して回収し、水で2回洗浄し(150mL×2)、乾燥して白色固体として標題の化合物を得た(20.0g、収率81%)。
窒素雰囲気下、−78℃でn−ブチルリチウム(2.5M、94mL)をイソプロピルアミン(33.0mL、235mmol)の無水THF(300mL)撹拌溶液に滴下して添加した。30分後、ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボンン酸(20.0g、112mmol)の無水THF(300mL)溶液を添加した。添加の終了時、反応混合物を0℃まで加温し、そこで更に2時間撹拌した。反応混合物を−30℃まで冷却後、ホウ酸トリイソプロピル(65.0mL、282mmol)で処理した。次いで冷却浴を取り除き、反応液を室温まで上げ、そこで濃HCl(200mL)で慎重に反応を停止した。THFを蒸発後、懸濁液が形成され、固体を濾過して回収し、水で2回洗浄し(150mL×2)、乾燥して白色固体として標題の化合物を得た(20.0g、収率81%)。
(C)2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸の調製
窒素雰囲気下、室温で(4−カルボキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ボロン酸(56g、0.25mmol)及び2、4、6−トリクロロ−ピリミジン(42.1g、0.230mol)のエチレングリコールジメチルエーテル(620mL)撹拌溶液に、Na2CO3水溶液(2M、500mL)を滴下して添加した。添加の終了時、PdCl2(PPh3)2(5.31g、3%mol)を一度に添加し、次いで反応混合物を100℃で一晩加熱した。該混合物を10℃まで冷却し、次いで37%塩酸(150mL)を数回に分けて添加し、懸濁液を形成させた。濾過及び水で洗浄(300mL×3)後、固体を真空下で乾燥した。該固体を1Lのジクロロメタンエタノール(10:1)に懸濁し、一晩撹拌した。濾過と乾燥をもう一度行い、標題の化合物に最初の収穫が得られる(28.0g、収率38%)。母液を濃縮し、残余物をアセトン(1mL)に懸濁し、一晩撹拌した。濾過後、固体を200mLのジクロロメタン/エタノール(エタノール)(3:1)に再懸濁し、2時間撹拌した。濾過と乾燥後、更に5gの標題の化合物を得た。全体の収率は44%である。
窒素雰囲気下、室温で(4−カルボキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ボロン酸(56g、0.25mmol)及び2、4、6−トリクロロ−ピリミジン(42.1g、0.230mol)のエチレングリコールジメチルエーテル(620mL)撹拌溶液に、Na2CO3水溶液(2M、500mL)を滴下して添加した。添加の終了時、PdCl2(PPh3)2(5.31g、3%mol)を一度に添加し、次いで反応混合物を100℃で一晩加熱した。該混合物を10℃まで冷却し、次いで37%塩酸(150mL)を数回に分けて添加し、懸濁液を形成させた。濾過及び水で洗浄(300mL×3)後、固体を真空下で乾燥した。該固体を1Lのジクロロメタンエタノール(10:1)に懸濁し、一晩撹拌した。濾過と乾燥をもう一度行い、標題の化合物に最初の収穫が得られる(28.0g、収率38%)。母液を濃縮し、残余物をアセトン(1mL)に懸濁し、一晩撹拌した。濾過後、固体を200mLのジクロロメタン/エタノール(エタノール)(3:1)に再懸濁し、2時間撹拌した。濾過と乾燥後、更に5gの標題の化合物を得た。全体の収率は44%である。
(D)2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの調製
窒素雰囲気下、0℃で2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(2.55g、7.84mmol)の無水ジクロロメタン撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.42mL)を添加し、次いでシクロプロピルアミン(0.570mL、8.23mmol)及び粉末化した1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ヂメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(3.64g、8.23mmol)を順次添加した。得られた混合物を0℃で2時間撹拌し、次いで室温で3時間撹拌した。該混合物にジエチルエーテル(35mL)を少量ずつ添加し、該混合物を更に20分間撹拌して濾過した。乾燥後、褐色固体として未精製標題の化合物を得た(2.45g)。それを更に精製せずに用いた。
窒素雰囲気下、0℃で2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(2.55g、7.84mmol)の無水ジクロロメタン撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.42mL)を添加し、次いでシクロプロピルアミン(0.570mL、8.23mmol)及び粉末化した1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ヂメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(3.64g、8.23mmol)を順次添加した。得られた混合物を0℃で2時間撹拌し、次いで室温で3時間撹拌した。該混合物にジエチルエーテル(35mL)を少量ずつ添加し、該混合物を更に20分間撹拌して濾過した。乾燥後、褐色固体として未精製標題の化合物を得た(2.45g)。それを更に精製せずに用いた。
(E)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
窒素雰囲気下、室温で2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの無水1、4−ジオキサン(40mL)撹拌懸濁液に、1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(2.27g、14.4mmol)を添加した。得られた混合物を95℃で6時間加熱した。濃縮後、固体残余物をジクロロメタン(40mL)/CH3OH(16mL)に再懸濁した後、2NのLiOH(2.89mL)で処理した。該混合物を超音波処理し、次いでシリカゲル分離にかけ、2MのNH3/CH3OH(0−8%)/ジクロロメタン溶液で溶出した。所望の生成物を含む分画を回収し、10mLの懸濁液になるまで真空下で徐々に濃縮した。超音波処理下で、該懸濁液に数回に分けてジエチルエーテル(40mL)を添加した。濾過及び乾燥後、薄黄色固体(1.89g、収率68%)を得た。
上記遊離塩基をジクロロメタン(80mL)/MeOH(80mL)に溶解させ、次いで無水HClを少量で3分間吹き込んだ。黄色の溶液を15mLの懸濁液になるまで徐々に濃縮した。超音波処理下で、該懸濁液に数回に分けてジエチルエーテル(70mL)を添加した。濾過及び乾燥後、薄黄色固体として標題の化合物を得た(2.17g、収率91%)。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
窒素雰囲気下、室温で2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの無水1、4−ジオキサン(40mL)撹拌懸濁液に、1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(2.27g、14.4mmol)を添加した。得られた混合物を95℃で6時間加熱した。濃縮後、固体残余物をジクロロメタン(40mL)/CH3OH(16mL)に再懸濁した後、2NのLiOH(2.89mL)で処理した。該混合物を超音波処理し、次いでシリカゲル分離にかけ、2MのNH3/CH3OH(0−8%)/ジクロロメタン溶液で溶出した。所望の生成物を含む分画を回収し、10mLの懸濁液になるまで真空下で徐々に濃縮した。超音波処理下で、該懸濁液に数回に分けてジエチルエーテル(40mL)を添加した。濾過及び乾燥後、薄黄色固体(1.89g、収率68%)を得た。
上記遊離塩基をジクロロメタン(80mL)/MeOH(80mL)に溶解させ、次いで無水HClを少量で3分間吹き込んだ。黄色の溶液を15mLの懸濁液になるまで徐々に濃縮した。超音波処理下で、該懸濁液に数回に分けてジエチルエーテル(70mL)を添加した。濾過及び乾燥後、薄黄色固体として標題の化合物を得た(2.17g、収率91%)。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、次の化合物を遊離塩基又は塩酸塩として調製し、単離できる。
実施例41:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド二塩酸
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(71.2mg、0.153mmol)のメタノール(5mL)撹拌懸濁液に塩酸(1.0M、0.306mL)を添加した。得られた溶液を45℃でローターバップ(rotorvap)上で濃縮し固体を得た。45℃で約2時間真空乾燥後、固体として標題の化合物を得た(80mg、収率97%)。ES+(m/z)465[M+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(71.2mg、0.153mmol)のメタノール(5mL)撹拌懸濁液に塩酸(1.0M、0.306mL)を添加した。得られた溶液を45℃でローターバップ(rotorvap)上で濃縮し固体を得た。45℃で約2時間真空乾燥後、固体として標題の化合物を得た(80mg、収率97%)。ES+(m/z)465[M+H]。
実施例42:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド二塩酸
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド二塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから合成し、固体として得た。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド二塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから合成し、固体として得た。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
実施例43:2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステルから黄色固体として合成した(収率43%)。ES+(m/z)471(35Cl)及び473(37Cl)[M+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステルから黄色固体として合成した(収率43%)。ES+(m/z)471(35Cl)及び473(37Cl)[M+H]。
実施例44:2−[5−メチル−2−(3−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を黄色固体として合成した。ES+(m/z)451[M+H]。
2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を黄色固体として合成した。ES+(m/z)451[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、次の化合物を遊離塩基又は塩酸塩として単離した。
実施例50:2−{5−クロロ−2−[2−(ヘキサヒドロピロロ[3、4−c]ピロール−2−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び5−(2−アミノエチル)−ヘキサヒドロピロロ[3、4−c]ピロール−2−カルボン酸 tert−ブチルエステルから合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)483(35Cl)及び485(37Cl)[M+H]。
実施例51:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−p−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド三塩酸
(A)2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−p−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸及びビス−(4−メトキシフェニル)−メチルアミンから褐色固体として調製した。
(A)2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−p−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸及びビス−(4−メトキシフェニル)−メチルアミンから褐色固体として調製した。
(B)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミドの調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミド及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから白色固体として調製した(収率65%)。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミド及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから白色固体として調製した(収率65%)。
(C)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド三塩酸の調製
窒素雰囲気下、室温で上記生成物(634mg、0.946mmol)及びトリエチルシラン(0.755mL、4.73mmol)の無水ジクロロメタン(10mL)の撹拌溶液にTFA(3mL)を添加した。得られた溶液を4時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をジクロロメタン/MeOH(2:1)に懸濁し、次いで2.5NのLiOH(1.42mL)で処理後、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH0−6%のジクロロメタン溶液で溶出し、白色固体として標題の化合物の遊離塩基を得た(420mg)。
窒素雰囲気下、室温で上記生成物(634mg、0.946mmol)及びトリエチルシラン(0.755mL、4.73mmol)の無水ジクロロメタン(10mL)の撹拌溶液にTFA(3mL)を添加した。得られた溶液を4時間撹拌した。濃縮後、粗生成物をジクロロメタン/MeOH(2:1)に懸濁し、次いで2.5NのLiOH(1.42mL)で処理後、シリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH0−6%のジクロロメタン溶液で溶出し、白色固体として標題の化合物の遊離塩基を得た(420mg)。
上記の遊離塩基をMeOH(35mL)/ジクロロメタン(35mL)に溶解させ、該撹拌溶液を通して無水HClガスの小さな流れを2分間吹き込む。黄色溶液を5mLの懸濁液に濃縮し、次いでそれを少量のEtO2(20mL)で処理した。濾過及び乾燥後、黄色固体として標題の化合物を得た(510mg、収率97%)。ES+(m/z)445(35Cl)及び447(37Cl)[M+H]。
実施例52:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド三塩酸
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、黄色固体として標題の化合物を合成した。ES+(m/z)459(35Cl)及び461(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、黄色固体として標題の化合物を合成した。ES+(m/z)459(35Cl)及び461(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、次の化合物を2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び対応する3−(ピペラジン−1−イル)−プロピルアミンから合成し、黄色塩酸塩として単離した。
実施例58:2−{5−クロロ−2−[2−(3(S)−ジメチルアミノ−ピロリジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を白色固体として合成し単離した。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を白色固体として合成し単離した。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
実施例59:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
(A)2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルの調製
2−[2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピペリジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製A及びBの方法を用いて、標題の化合物を、6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェン及び2,4,5−トリクロロピリミジンから2段階で合成し、白色固体として単離した。
(A)2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルの調製
2−[2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピペリジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製A及びBの方法を用いて、標題の化合物を、6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェン及び2,4,5−トリクロロピリミジンから2段階で合成し、白色固体として単離した。
(B)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルから合成し、白色固体として単離した。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルから合成し、白色固体として単離した。
(C)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(0.840g、1.80mmol)のMeOH(20mL)/THF(20mL)/H2O(6mL)撹拌懸濁液にLiOH水溶液(2.0M、2.8mL)を添加し、得られた混合物を70℃で4.5時間加熱した。該溶液を加熱しながら、5.0NのHCl(3.4mL)を一度で添加し、該溶液を室温まで冷却し、懸濁液を形成させた。濾過後、固体を真空オーブン中60℃で4時間乾燥し、標題の化合物を得た(0.64g、収率67%)。ES+(m/z)446(35Cl)及び448(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステル(0.840g、1.80mmol)のMeOH(20mL)/THF(20mL)/H2O(6mL)撹拌懸濁液にLiOH水溶液(2.0M、2.8mL)を添加し、得られた混合物を70℃で4.5時間加熱した。該溶液を加熱しながら、5.0NのHCl(3.4mL)を一度で添加し、該溶液を室温まで冷却し、懸濁液を形成させた。濾過後、固体を真空オーブン中60℃で4時間乾燥し、標題の化合物を得た(0.64g、収率67%)。ES+(m/z)446(35Cl)及び448(37Cl)[M+H]。
(D)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製
窒素雰囲気下、室温で2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸(195mg、0.400mmol)及びLiCl(187mg、4.40mmol)のDMF(4mL)撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.210mL、1.20mmol)、シクロプロピルアミン(0.090mL、1.3mmol)及び(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(205mg、0.460mmol)を連続的に添加し、得られる混合物を50℃で20時間加熱した。室温に冷却後、溶媒を除去し、残余物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−6%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、標題の化合物の遊離塩基を得た(97mg)。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
窒素雰囲気下、室温で2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸(195mg、0.400mmol)及びLiCl(187mg、4.40mmol)のDMF(4mL)撹拌懸濁液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.210mL、1.20mmol)、シクロプロピルアミン(0.090mL、1.3mmol)及び(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(205mg、0.460mmol)を連続的に添加し、得られる混合物を50℃で20時間加熱した。室温に冷却後、溶媒を除去し、残余物をシリカゲルクロマトグラフィーに供し、2MのNH3/MeOH(0−6%)/ジクロロメタン溶液で溶出し、標題の化合物の遊離塩基を得た(97mg)。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製Eの方法を用いて、遊離塩基を黄色固体として三塩酸塩に変換した。2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、次の化合物を2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸から合成し、黄色塩酸の固体として単離した。
実施例62:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸アミド三塩酸
(A)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミドの調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸及びビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチルアミンから合成し、固体として単離した(収率78%)。
(A)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸[ビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチル]−アミドの調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸及びビス−(4−メトキシ−フェニル)−メチルアミンから合成し、固体として単離した(収率78%)。
(B)2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸アミド三塩酸
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド三塩酸の調製Cの方法を用いて、標題の化合物を2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミドから合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)445(35Cl)及び447(37Cl)[M+H]。
実施例63:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸
(A)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物をベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルから合成し、固体として単離した。ES+(m/z)426[M+H]。
(A)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物をベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルエステルから合成し、固体として単離した。ES+(m/z)426[M+H]。
(B)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸アミド三塩酸の調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸から合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)425[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸から合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)425[M+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸アミド三塩酸の方法を用いて、次の化合物を2−{5−メチル−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸三塩酸及び2−アミノ−ヘテロ環式化合物から合成し、黄色三塩酸固体として単離した。
実施例66:2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル}−モロルホリン−4−イル−メタノン三塩酸
(A)[2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イルメタノンの調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製A−Dの方法を用いて、標題の化合物を6−ブロモベンゾb]チオフェンから合成し、固体として単離した。
(A)[2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イルメタノンの調製
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の調製A−Dの方法を用いて、標題の化合物を6−ブロモベンゾb]チオフェンから合成し、固体として単離した。
(B){2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル}−モルホリン−4−イルメタノン三塩酸の調製
2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を[2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イル−メタノン及び4−(3−アミノプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステルから合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)501(35Cl)及び503(37Cl)[M+H]。
2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を[2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イル−メタノン及び4−(3−アミノプロピル)−ピラジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステルから合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)501(35Cl)及び503(37Cl)[M+H]。
{2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル}−モルホリン−4−イルメタノン三塩酸の方法を用いて、次の化合物を6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェンから合成し、黄色の三塩酸塩として単離した。
実施例72:N 1 −[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−ヘプタン−1、7−ジアミン
窒素雰囲気下、室温で4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−2−クロロ−ピリミジン(738mg、2.99mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.620mL、4.45mmol)のイソプロパノール(12mL)撹拌懸濁液に、ヘプタン1、7−ジアミン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(800mg、2.99mmol)を添加した。得られた混合物を110℃で20時間加熱した。次いで室温で10%HCl(6mL)を添加し、混合物を110℃で15時間加熱した。室温で該混合物をジクロロメタン(30mL)で希釈し、1NのNaOH(10mL)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。濃縮及び引き続く2MのNH3/MeOH0−3%のジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、標題の化合物を得た(385mg、収率95%)。ESI+(m/z)341[M+H])。
実施例73:[4(シス)−アミノエチルシクロヘキシルメチル]−(4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルピリミジン2−イル)アミン
窒素雰囲気下、室温で4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−2−クロロ−ピリミジン(986mg、4.00mmol)のイソプロパノール(13mL)撹拌懸濁液に、4−アミノメチル−シクロヘキシルメチル−アミン(シス/トランス混合物、約2:1)(1.28g、9.00mmol)を添加した。得られた混合物を110℃で20時間加熱した。室温で、該混合物をジクロロメタン(40mL)で希釈し、1NのNaOH(13mL)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。濃縮及び引き続く2MのNH3/MeOH(0−3%)/ジクロロメタン溶液で溶出するシリカゲルクロマトグラフィー精製後、2:1のシス/トランス混合物として標題の化合物を得た(1.24g、収率88%)。ES+(m/z)353[M+H]。
(4−アミノメチル−シクロヘキシルメチル)−(4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−ピリミジン−2−イル)−アミン(1.20g、3.40mmol)の2:1、シス/トランス混合物のジクロロメタン/CH3CN(2:1、60mL)懸濁液を、室温で48時間、トリエチルアミン(1.25mL、8.97mmol)の存在下、ジ−tert−ブチルカルボナート(980mg、4.49mmol)で処理した。濃縮及び引き続くヘキサン/酢酸エチル3:1〜1:1〜1:3で溶出するシリカゲルクロマトグラフィー精製後、{4−[(4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−ピリミジン−2−イルアミノ)−メチル]−シクロヘキシルメチル}−カルバミン酸 tert−ブチルエステルの2:1のシス/トランス混合物を得た(1.11g、収率72%)。ESI+(m/z)453[M+H]。
その150mgを、ヘキサン−TFA(0.05%)/エタノール85:15を溶出剤として用いる(流速:100mL/分)Chiralpak AD(250*50mm)上で精製し、シス−{4−[(4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−ピリミジン−2−イルアミノ)−メチル]−シクロヘキシルメチル}−カルバミン酸 tert−ブチルエステル30mgを得た。シス−{4−[(4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−ピリミジン−2−イルアミノ)−メチル]−シクロヘキシルメチル}−カルバミン酸 tert−ブチルエステル(20mg、0.044mmol)のMeOH(2mL)溶液を、室温で10%HCl(2mL)で処理し、該混合物を110℃で15時間加熱した。室温で、該混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、1NのNaOH(2mL)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。真空で濃縮後、標題の化合物を得た(15.6mg、収率90%)。ES+(m/z)353[M+H]。
実施例74:[5−クロロ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
(A)2,5−ジクロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジンの調製
窒素雰囲気下、−78℃で7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン(1.00g、6.09mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(1.26g、6.70mmol)の無水THF(10mL)撹拌溶液に、n−ブチルリチウム(4.19mL、1.6Mのヘキサン溶液)を滴下して添加した。得られた混合物を、−78℃で30分、次いで−20℃で30分撹拌した。該混合物に、Na2CO3水溶液(2M、6.09mL)を添加し、次いで1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(169mg、0.304mmol)、酢酸パラジウム(II)(68.3mg、0.304mmol)及び2,4,5−トリクロロピリミジン(1.12g、6.09mmol)を添加した。次いで反応混合物を加熱し、18時間還流した。室温で、該混合物にCH3OH(10mL)及びCHCl3(90mL)を添加した。有機相を分離し、MgSO4上で乾燥し、濾過し、濃縮した。CH3OH0−3%のジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、黄色固体(40mg)として標題の化合物を得、872mgの出発物質の7−メトキシベンゾ[b]チオフェンを回収した。
(A)2,5−ジクロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジンの調製
窒素雰囲気下、−78℃で7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン(1.00g、6.09mmol)及びホウ酸トリイソプロピル(1.26g、6.70mmol)の無水THF(10mL)撹拌溶液に、n−ブチルリチウム(4.19mL、1.6Mのヘキサン溶液)を滴下して添加した。得られた混合物を、−78℃で30分、次いで−20℃で30分撹拌した。該混合物に、Na2CO3水溶液(2M、6.09mL)を添加し、次いで1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(169mg、0.304mmol)、酢酸パラジウム(II)(68.3mg、0.304mmol)及び2,4,5−トリクロロピリミジン(1.12g、6.09mmol)を添加した。次いで反応混合物を加熱し、18時間還流した。室温で、該混合物にCH3OH(10mL)及びCHCl3(90mL)を添加した。有機相を分離し、MgSO4上で乾燥し、濾過し、濃縮した。CH3OH0−3%のジクロロメタン溶液で溶出し、シリカゲルクロマトグラフィー精製後、黄色固体(40mg)として標題の化合物を得、872mgの出発物質の7−メトキシベンゾ[b]チオフェンを回収した。
(B)[5−クロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの調製
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2,5−ジクロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)432(35Cl)及び434(37Cl)[M+H].[5−クロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの方法を用いて、次の化合物が、7−メトキシベンゾ−[b]チオフェンから合成され、固体として単離した。
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を2,5−ジクロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)432(35Cl)及び434(37Cl)[M+H].[5−クロロ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの方法を用いて、次の化合物が、7−メトキシベンゾ−[b]チオフェンから合成され、固体として単離した。
実施例77:[5−ブロモ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸
(A)5−ブロモ−2−クロロ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジンの調製
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジンの方法を用いて、標題の化合物を7−メトキシベンゾ[b]チオフェンから合成し、固体として単離した。
(A)5−ブロモ−2−クロロ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジンの調製
4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジンの方法を用いて、標題の化合物を7−メトキシベンゾ[b]チオフェンから合成し、固体として単離した。
(B)5−ブロモ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の調製
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を5−ブロモ−2−クロロ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)476(79Br)及び478(81Cl)[M+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン三塩酸の方法を用いて、標題の化合物を5−ブロモ−2−クロロ−4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)476(79Br)及び478(81Cl)[M+H]。
実施例78:2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−7−オール
[4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(150mg、0.380mmol)を無水ジクロロメタン(10mL)に溶解させ、溶液を−70℃まで冷却した。この溶液に、臭化ホウ素(BBr3)(ジクロロメタン中、1.0M、2.64mL)を滴下添加した。反応物を−70℃にて、15分間撹拌して、次いで冷却槽を除去し、反応物を大気温度まで一晩加温した。16時間後、反応物を再び−70℃まで冷却した。メタノール(5mL)を、この反応混合物に添加し、次いで混合物を大気温度まで加温し、減圧下で濃縮することによりオレンジ色の固体となった。粗生成物をTHF(最小)に溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィー(MeOH/ジクロロメタン 0−40%を用いて溶出)によって精製することにより、標題化合物が固体として得た(92.0mg、63%収率)。ES+(m/z)384[M+H]。
[4−(7−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(150mg、0.380mmol)を無水ジクロロメタン(10mL)に溶解させ、溶液を−70℃まで冷却した。この溶液に、臭化ホウ素(BBr3)(ジクロロメタン中、1.0M、2.64mL)を滴下添加した。反応物を−70℃にて、15分間撹拌して、次いで冷却槽を除去し、反応物を大気温度まで一晩加温した。16時間後、反応物を再び−70℃まで冷却した。メタノール(5mL)を、この反応混合物に添加し、次いで混合物を大気温度まで加温し、減圧下で濃縮することによりオレンジ色の固体となった。粗生成物をTHF(最小)に溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィー(MeOH/ジクロロメタン 0−40%を用いて溶出)によって精製することにより、標題化合物が固体として得た(92.0mg、63%収率)。ES+(m/z)384[M+H]。
実施例79:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−オール
(A)4−ヒドロキシベンゾ[b]チオフェンの調製
6,7−ジヒドロベンゾ[b]チオフェン−4(5H)−オン(15.3g、100mmol)を含むエーテル(600mL)の−10℃の状態の溶液に、Br2(16.0g、100mmol)を含む四塩化炭素(CCl4)(100mL)を50分間に亘り滴下して添加した。更に15分間、−10℃の状態に置き、冷却槽を除去し、混合物を大気温度まで加温する1時間後、混合物をヘキサン(300mL)で希釈して、水(2x500mL)と塩化ナトリウム水溶液(150mL)とで洗浄し、減圧下で濃縮することにより粗5−ブロモ−6,7−ジヒドロベンゾ[b]チオフェン−4(5H)−オン(22.7g、98%)が得られ、それにDMF(〜200mL)、Li2CO3(14.8g、200mmol)及びLiBr(17.4g、200mmol)を添加した。混合物を5時間、90℃にて加熱し、次いで冷却した。粗混合物を水中に注ぎ、濾過し、濾過物を、EtOAc(600mL)を用いて抽出し、濃HClでpH=1に酸性化し、EtOAc(600mL)を用いて抽出する。合わせた有機層を減圧下で濃縮することにより、暗色の油状物が得られる。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中ヘキサン 30−10%を用いて溶出)に供することにより、標題化合物がオフホワイトの固体として得た(7.62g、51%収率)。
(A)4−ヒドロキシベンゾ[b]チオフェンの調製
6,7−ジヒドロベンゾ[b]チオフェン−4(5H)−オン(15.3g、100mmol)を含むエーテル(600mL)の−10℃の状態の溶液に、Br2(16.0g、100mmol)を含む四塩化炭素(CCl4)(100mL)を50分間に亘り滴下して添加した。更に15分間、−10℃の状態に置き、冷却槽を除去し、混合物を大気温度まで加温する1時間後、混合物をヘキサン(300mL)で希釈して、水(2x500mL)と塩化ナトリウム水溶液(150mL)とで洗浄し、減圧下で濃縮することにより粗5−ブロモ−6,7−ジヒドロベンゾ[b]チオフェン−4(5H)−オン(22.7g、98%)が得られ、それにDMF(〜200mL)、Li2CO3(14.8g、200mmol)及びLiBr(17.4g、200mmol)を添加した。混合物を5時間、90℃にて加熱し、次いで冷却した。粗混合物を水中に注ぎ、濾過し、濾過物を、EtOAc(600mL)を用いて抽出し、濃HClでpH=1に酸性化し、EtOAc(600mL)を用いて抽出する。合わせた有機層を減圧下で濃縮することにより、暗色の油状物が得られる。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中ヘキサン 30−10%を用いて溶出)に供することにより、標題化合物がオフホワイトの固体として得た(7.62g、51%収率)。
(B)(ベンゾ[b]チオフェン−4−イルオキシ)(tert−ブチル)ジメチルシランの調製
4−ヒドロキシベンゾ[b]チオフェン(7.60g、50.6mmol)及びtert−ブチルジメチルシリルクロリド(8.39g、55.7mmol)を含むジクロロメタン(300mL)の溶液に、イミダゾール(3.79g、55.7mmol)を添加し、混合物を大気温度にて一晩撹拌する。混合物をヘキサン(500mL)で希釈して、濾過し、次いで濃縮することによりピンク色の油状物が得られる。粗物質をシリカ上でのクロマトグラフィー(ヘキサン中)に供することにより、標題化合物が無色の油状物として得た(12.9g、96%収率)。
4−ヒドロキシベンゾ[b]チオフェン(7.60g、50.6mmol)及びtert−ブチルジメチルシリルクロリド(8.39g、55.7mmol)を含むジクロロメタン(300mL)の溶液に、イミダゾール(3.79g、55.7mmol)を添加し、混合物を大気温度にて一晩撹拌する。混合物をヘキサン(500mL)で希釈して、濾過し、次いで濃縮することによりピンク色の油状物が得られる。粗物質をシリカ上でのクロマトグラフィー(ヘキサン中)に供することにより、標題化合物が無色の油状物として得た(12.9g、96%収率)。
(C)2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−4−オールの調製
(ベンゾ[b]チオフェン−4−イルオキシ)(tert−ブチル)ジメチルシラン(6.25g、23.6mmol)及びトリイソプロピルホウ酸塩(4.89g、26.0mmol)を含むTHF(60mL)の−65℃の状態の溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(ヘプタン/THF/エチルベンゼン中、13.0mLの2M溶液、26.0mmol)を5分間に亘り滴下して添加した。混合物を2時間、−70℃にて撹拌し、次いで冷却槽を除去し、混合物を室温まで加温した。2時間後、次に、この混合物に2,4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(3.85g、23.6mmol)、2M Na2CO3(23.6mL、47.2mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(655mg、1.18mmol)及び酢酸パラジウム(II)(265mg、1.18mmol)を添加し、この混合物を還流しながら18時間加熱した。室温まで冷却し、次に、混合物を減圧下で濃縮して、ジクロロメタン(3x150mL)を用いて水(100mL)から抽出し、有機抽出物を減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中ジクロロメタン 50−100%、次いでMeOH中CHCl3 0−100%を用いて溶出)に供することにより、標題化合物を暗色の固体として得た。粗物質を、ジクロロメタン(3x100mL)を用いて1N NaOH(125mL)から抽出した。水層を5N HClで酸性化して、10% CHCl3/MeOH、次いで1:1 THF/ジクロロメタンを用いて十分に抽出し、濃縮することにより、暗色の固体を得た。この固体のジクロロメタン中での超音波処理及び濾過により、標題化合物が茶色の固体として得た(1.10g、12%収率)。
(ベンゾ[b]チオフェン−4−イルオキシ)(tert−ブチル)ジメチルシラン(6.25g、23.6mmol)及びトリイソプロピルホウ酸塩(4.89g、26.0mmol)を含むTHF(60mL)の−65℃の状態の溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(ヘプタン/THF/エチルベンゼン中、13.0mLの2M溶液、26.0mmol)を5分間に亘り滴下して添加した。混合物を2時間、−70℃にて撹拌し、次いで冷却槽を除去し、混合物を室温まで加温した。2時間後、次に、この混合物に2,4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(3.85g、23.6mmol)、2M Na2CO3(23.6mL、47.2mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(655mg、1.18mmol)及び酢酸パラジウム(II)(265mg、1.18mmol)を添加し、この混合物を還流しながら18時間加熱した。室温まで冷却し、次に、混合物を減圧下で濃縮して、ジクロロメタン(3x150mL)を用いて水(100mL)から抽出し、有機抽出物を減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中ジクロロメタン 50−100%、次いでMeOH中CHCl3 0−100%を用いて溶出)に供することにより、標題化合物を暗色の固体として得た。粗物質を、ジクロロメタン(3x100mL)を用いて1N NaOH(125mL)から抽出した。水層を5N HClで酸性化して、10% CHCl3/MeOH、次いで1:1 THF/ジクロロメタンを用いて十分に抽出し、濃縮することにより、暗色の固体を得た。この固体のジクロロメタン中での超音波処理及び濾過により、標題化合物が茶色の固体として得た(1.10g、12%収率)。
(D)2−{5−メチル−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−オールの調製
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−4−オール及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)398[M+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)ベンゾ[b]チオフェン−4−オール及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)398[M+H]。
実施例80:[4−(7−クロロ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
(A)7−クロロ−ベンゾ[b]チオフェンの調製
2Lの丸底フラスコに、2−クロロベンゼンチオール(50.0g、346mmol)、炭酸カリウム(52.7g、381mmol)及びアセトン(1L)を添加した。2−ブロモ−1,1−ジエトキシエタン(71.5g、363mmol)を添加し、混合物を還流しながら24時間加熱した。冷却した混合物を濾過し、減圧下で濃縮することにより、粗2−クロロフェニル−(2,2−ジエトキシエチル)スルファンが淡いピンク色の油状物として得た(101.8g、定量)。撹拌装置、濃縮装置及び添加用漏斗が装備された、2L容の3首丸底フラスコに、クロロベンゼン(1L)及びポリリン酸(200g)を添加し、混合物を還流しながら加熱した。還流させながら、粗(2−クロロフェニル)(2,2−ジエトキシエチル)スルファンを1.5時間に亘り滴下して添加し、この混合物を更に24時間還流させた。冷却した有機層を移し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカ上でのクロマトグラフィー(ヘキサン)に供し、標題化合物が茶色の油状物として得た(54.4g、93%収率)。
(A)7−クロロ−ベンゾ[b]チオフェンの調製
2Lの丸底フラスコに、2−クロロベンゼンチオール(50.0g、346mmol)、炭酸カリウム(52.7g、381mmol)及びアセトン(1L)を添加した。2−ブロモ−1,1−ジエトキシエタン(71.5g、363mmol)を添加し、混合物を還流しながら24時間加熱した。冷却した混合物を濾過し、減圧下で濃縮することにより、粗2−クロロフェニル−(2,2−ジエトキシエチル)スルファンが淡いピンク色の油状物として得た(101.8g、定量)。撹拌装置、濃縮装置及び添加用漏斗が装備された、2L容の3首丸底フラスコに、クロロベンゼン(1L)及びポリリン酸(200g)を添加し、混合物を還流しながら加熱した。還流させながら、粗(2−クロロフェニル)(2,2−ジエトキシエチル)スルファンを1.5時間に亘り滴下して添加し、この混合物を更に24時間還流させた。冷却した有機層を移し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカ上でのクロマトグラフィー(ヘキサン)に供し、標題化合物が茶色の油状物として得た(54.4g、93%収率)。
(B)・・・の調製(物質名が抜けております。)
7−クロロベンゾ[b]チオフェン(10.0g、59.3mmol)を含むTHF(100mL)の溶液を−70℃まで冷却し、トリイソプロピルホウ酸塩(12.3g、65.2mmol)を添加した。n−ブチルリチウム(n−BuLi)(40.8mL、40.8mmol、ヘキサン中1.6M)を、シリンジを介して40分間に亘り滴下して添加した。−75℃にて10分間撹拌した後、冷却槽を除去し、混合物を室温まで30分間加温した。3時間後、この混合物に、2,4−ジクロロピリミジン(8.83g、59.3mmol)、2M Na2CO3(60mL、120mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.64g、2.96mmol)及び酢酸パラジウム(666mg、2.96mmol)を添加し、混合物を還流しながら18時間加熱した。冷却した混合物を減圧下で濃縮して、10%MeOH/CHCl3(2×200mL)を用いて水から抽出し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中ジクロロメタン 0−100%を用いて溶出)に供し、標題化合物が淡黄色の固体として得た(6.95g、42%収率)。
7−クロロベンゾ[b]チオフェン(10.0g、59.3mmol)を含むTHF(100mL)の溶液を−70℃まで冷却し、トリイソプロピルホウ酸塩(12.3g、65.2mmol)を添加した。n−ブチルリチウム(n−BuLi)(40.8mL、40.8mmol、ヘキサン中1.6M)を、シリンジを介して40分間に亘り滴下して添加した。−75℃にて10分間撹拌した後、冷却槽を除去し、混合物を室温まで30分間加温した。3時間後、この混合物に、2,4−ジクロロピリミジン(8.83g、59.3mmol)、2M Na2CO3(60mL、120mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.64g、2.96mmol)及び酢酸パラジウム(666mg、2.96mmol)を添加し、混合物を還流しながら18時間加熱した。冷却した混合物を減圧下で濃縮して、10%MeOH/CHCl3(2×200mL)を用いて水から抽出し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中ジクロロメタン 0−100%を用いて溶出)に供し、標題化合物が淡黄色の固体として得た(6.95g、42%収率)。
(C)[4−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの調製
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を、2−クロロ−4−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)402(35Cl)及び404(37Cl)[M+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を、2−クロロ−4−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)402(35Cl)及び404(37Cl)[M+H]。
[4−(7−クロロ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンにおける調製B.及びC.の方法を用いて、以下の化合物を、7−置換−ベンゾ[b]チオフェンから合成し、固体として単離した。
実施例83:[5−ブロモ−4−(7−クロロベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
[5−ブロモ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を7−クロロ−ベンゾ[b]チオフェンから合成し、固体として単離した。ES+(m/z)480(35Cl,79Br)、482(37Cl,79Br又は35Cl,81Br)及び484(37Cl,81Br)[M+H]。
[5−ブロモ−4−(7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を7−クロロ−ベンゾ[b]チオフェンから合成し、固体として単離した。ES+(m/z)480(35Cl,79Br)、482(37Cl,79Br又は35Cl,81Br)及び484(37Cl,81Br)[M+H]。
実施例84:[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリド
(A)2−クロロ−5−メチルピリミジンの調製
3首の500mL容丸底フラスコに、2,4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(25.0g、153mmol)、THF(125mL)及び亜鉛粉末(30.1g、460mmol)を添加した。混合物を還流しながら加熱し、酢酸(HOAc)(9.21g、153mmol)を含むTHF(20mL)を、1時間に亘り滴下して添加した。還流条件下で1.5時間後、HOAc(3.93g、65.5mmol)を含むTHF(12.5mL)を更に10分間に亘り添加し、混合物を更に1時間還流させた。混合物をセライトによって濾過し、THF(150mL)で洗浄し、有機層を減圧下で濃縮した。粗混合物をEtOAc/ジクロロメタン/1N NaOH中で分配し、濾過した。有機層を減圧下で濃縮することにより、桃色の固体を得た。粗物質をシリカ上でのクロマトグラフィー(ヘキサン中)に供し、標題化合物が白色の固体として得た(13.5g、69%収率)。
(A)2−クロロ−5−メチルピリミジンの調製
3首の500mL容丸底フラスコに、2,4−ジクロロ−5−メチルピリミジン(25.0g、153mmol)、THF(125mL)及び亜鉛粉末(30.1g、460mmol)を添加した。混合物を還流しながら加熱し、酢酸(HOAc)(9.21g、153mmol)を含むTHF(20mL)を、1時間に亘り滴下して添加した。還流条件下で1.5時間後、HOAc(3.93g、65.5mmol)を含むTHF(12.5mL)を更に10分間に亘り添加し、混合物を更に1時間還流させた。混合物をセライトによって濾過し、THF(150mL)で洗浄し、有機層を減圧下で濃縮した。粗混合物をEtOAc/ジクロロメタン/1N NaOH中で分配し、濾過した。有機層を減圧下で濃縮することにより、桃色の固体を得た。粗物質をシリカ上でのクロマトグラフィー(ヘキサン中)に供し、標題化合物が白色の固体として得た(13.5g、69%収率)。
(B)4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロ−5−メチルピリミジンの調製
6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(5.00g、23.5mmol)を含むTHF(50mL)の溶液を−70℃まで冷却した。リチウムジイソプロピルアミド(ヘプタン/THF/エチルベンゼン中、12.9mLの2M溶液、25.8mmol)を5分間に亘り滴下して添加した。−75℃にて40分間撹拌した後、混合物を冷却槽から除去して、0℃にて15分間に亘り加温し、次いで−35℃にて再び冷却した。2−クロロ−5−メチルピリミジン(3.02g、23.5mmol)を固体として一度に混合物に添加し、得られた混合物を−35℃にて30分間撹拌する。酢酸(1.55g、25.8mmol)及び2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(5.60g、24.7mmol)を一度に混合物に添加し、次いで室温にて16時間撹拌した。次に、この混合物を減圧下で濃縮し、加温したジクロロメタン中に懸濁して、ジクロロメタン(1L)中のシリカパッドを通過させて溶出し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中ジクロロメタン 5−100%を用いて溶出)に供した。得られる物質をエーテル(100mL)中で超音波処理し、濾過し、標題化合物がオレンジ色の固体として得た(3.08g、39%収率)。
6−ブロモベンゾ[b]チオフェン(5.00g、23.5mmol)を含むTHF(50mL)の溶液を−70℃まで冷却した。リチウムジイソプロピルアミド(ヘプタン/THF/エチルベンゼン中、12.9mLの2M溶液、25.8mmol)を5分間に亘り滴下して添加した。−75℃にて40分間撹拌した後、混合物を冷却槽から除去して、0℃にて15分間に亘り加温し、次いで−35℃にて再び冷却した。2−クロロ−5−メチルピリミジン(3.02g、23.5mmol)を固体として一度に混合物に添加し、得られた混合物を−35℃にて30分間撹拌する。酢酸(1.55g、25.8mmol)及び2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(5.60g、24.7mmol)を一度に混合物に添加し、次いで室温にて16時間撹拌した。次に、この混合物を減圧下で濃縮し、加温したジクロロメタン中に懸濁して、ジクロロメタン(1L)中のシリカパッドを通過させて溶出し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中ジクロロメタン 5−100%を用いて溶出)に供した。得られる物質をエーテル(100mL)中で超音波処理し、濾過し、標題化合物がオレンジ色の固体として得た(3.08g、39%収率)。
(C)[4−(6−ブロモ−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチル−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの調製
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロ−5−メチルピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)460(79Br)及び462(81Br)[M+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−クロロ−5−メチルピリミジン及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)460(79Br)及び462(81Br)[M+H]。
実施例85:[4−(7−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を7−ブロモベンゾ[b]チオフェンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)460(79Br)及び462(81Br)[M+H]。
[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を7−ブロモベンゾ[b]チオフェンから調製し、固体として単離した。ES+(m/z)460(79Br)及び462(81Br)[M+H]。
実施例86:2−[5−クロロ−2−(2−ピペラジン−1−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(2−アミノ−エチル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから合成し、黄色の固体として単離した(80%収率)。ES+(m/z)457(35Cl)及び459(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミントリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物を2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(2−アミノ−エチル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから合成し、黄色の固体として単離した(80%収率)。ES+(m/z)457(35Cl)及び459(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例87:2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.390g、1.72mmol)を、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.250g、0.686mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.300mL、1.72mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(4mL)の撹拌された懸濁液に、室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を95℃にて12時間加熱し、次いで室温まで冷却し、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、4−{2−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た。上記生成物をCH3OH(20mL)/ジクロロメタン(20mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで3分間撹拌溶液をバブリングした。加温した溶液をガラス製のストッパーでキャップをし、室温にて一晩撹拌した。濃縮後、標題化合物が黄色の固体として得た(0.270g、62%収率)。ES+(m/z)456(35Cl)及び458(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.390g、1.72mmol)を、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.250g、0.686mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.300mL、1.72mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(4mL)の撹拌された懸濁液に、室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を95℃にて12時間加熱し、次いで室温まで冷却し、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、4−{2−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た。上記生成物をCH3OH(20mL)/ジクロロメタン(20mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで3分間撹拌溶液をバブリングした。加温した溶液をガラス製のストッパーでキャップをし、室温にて一晩撹拌した。濃縮後、標題化合物が黄色の固体として得た(0.270g、62%収率)。ES+(m/z)456(35Cl)及び458(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例88:2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
ホルムアルデヒド水溶液(37%、0.534mL、7.21mmol)を、2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.600g、1.32mmol)を含むCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)の撹拌溶液に室温にて添加した。得られる混合物を30分間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解する。0℃まで冷却した後、溶液をシアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.250g、3.95mmol)及び酢酸(0.030mL)を用いて処理し、1時間撹拌した。残留物を濃縮して、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、黄色の固体として遊離塩基を得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解して、溶液を濃HCl溶液(1mL)で処理し、黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(0.500g、70%収率)。ES+(m/z)470(35Cl)及び472(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
ホルムアルデヒド水溶液(37%、0.534mL、7.21mmol)を、2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.600g、1.32mmol)を含むCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)の撹拌溶液に室温にて添加した。得られる混合物を30分間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解する。0℃まで冷却した後、溶液をシアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.250g、3.95mmol)及び酢酸(0.030mL)を用いて処理し、1時間撹拌した。残留物を濃縮して、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、黄色の固体として遊離塩基を得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解して、溶液を濃HCl溶液(1mL)で処理し、黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(0.500g、70%収率)。ES+(m/z)470(35Cl)及び472(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例89:2−{5−クロロ−2−[2−(1−エチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.250g、0.548mmol)を含むDMF(10mL)の撹拌溶液に、室温にてヨードエタン(0.170g、1.10mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.140g、1.10mmol)を添加した。得られる混合物を2時間撹拌して、濃縮し、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、遊離塩基が黄色の固体として得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解して、濃HCl溶液(0.6mL)を用いて処理する。黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(0.180g、58%収率)。ES+(m/z)484(35Cl)及び486(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.250g、0.548mmol)を含むDMF(10mL)の撹拌溶液に、室温にてヨードエタン(0.170g、1.10mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.140g、1.10mmol)を添加した。得られる混合物を2時間撹拌して、濃縮し、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、遊離塩基が黄色の固体として得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解して、濃HCl溶液(0.6mL)を用いて処理する。黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(0.180g、58%収率)。ES+(m/z)484(35Cl)及び486(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例90:2−{5−クロロ−2−[3−(1−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−エチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びヨードエタンから二塩酸塩として標題化合物を調製した。ES+(m/z)498(35Cl)及び500(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−エチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びヨードエタンから二塩酸塩として標題化合物を調製した。ES+(m/z)498(35Cl)及び500(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−エチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、以下の化合物が、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びアルキルハライドから合成され、二塩酸塩として単離した。
実施例97:2−{5−クロロ−2−[3−(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
酢酸(130mg、2.12mmol)、3Å分子篩(300mg)及び[(1−エトキシシクロプロピル)オキシ]トリメチルシラン(220mg、1.27mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(100mg、0.213mmol)を含む無水メタノール(4mL)に添加し、次いでシアノ水素化ホウ素ナトリウム(60mg、0.96mmol)を添加した。反応物を一晩還流しながら加熱した。混合物を室温まで冷却し、濾過した。濾過物を濃縮し、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜6%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、遊離塩基が黄色の固体として得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで1分間撹拌溶液を泡立てさせた。黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(40mg、33%収率)。ES+(m/z)510(35Cl)及び512(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
酢酸(130mg、2.12mmol)、3Å分子篩(300mg)及び[(1−エトキシシクロプロピル)オキシ]トリメチルシラン(220mg、1.27mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(100mg、0.213mmol)を含む無水メタノール(4mL)に添加し、次いでシアノ水素化ホウ素ナトリウム(60mg、0.96mmol)を添加した。反応物を一晩還流しながら加熱した。混合物を室温まで冷却し、濾過した。濾過物を濃縮し、精製(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜6%を用いて溶出するシリカゲルクロマトグラフィー)し、遊離塩基が黄色の固体として得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで1分間撹拌溶液を泡立てさせた。黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(40mg、33%収率)。ES+(m/z)510(35Cl)及び512(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例98:2−{5−クロロ−2−[3−(1−ホルミルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
シアノメチルホルメート(10mg、0.11mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(50mg、0.11mmol)を含むDMF(1mL)の撹拌された懸濁液に添加し、18時間撹拌することにより濃厚な懸濁液が形成された。混合物を酢酸エチル(1mL)で希釈し、次いで濾過し、標題化合物が固体として得た(41mg)。ES+(m/z)498(35Cl)及び500(37Cl)[M+H]。
シアノメチルホルメート(10mg、0.11mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(50mg、0.11mmol)を含むDMF(1mL)の撹拌された懸濁液に添加し、18時間撹拌することにより濃厚な懸濁液が形成された。混合物を酢酸エチル(1mL)で希釈し、次いで濾過し、標題化合物が固体として得た(41mg)。ES+(m/z)498(35Cl)及び500(37Cl)[M+H]。
実施例99:4−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペリジン−1−カルボン酸アミド
トリメチルシリルイソシアネート(26mg、0.22mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(50mg、0.11mmol)を含むDMF(1mL)の撹拌された懸濁液に添加し、2時間撹拌した。混合物を酢酸エチル(1mL)で希釈し、次いで濾過し、標題化合物を黄色の固体として得た(43mg)。ES+(m/z)513(35Cl)及び515(37Cl)[M+H]。
トリメチルシリルイソシアネート(26mg、0.22mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(50mg、0.11mmol)を含むDMF(1mL)の撹拌された懸濁液に添加し、2時間撹拌した。混合物を酢酸エチル(1mL)で希釈し、次いで濾過し、標題化合物を黄色の固体として得た(43mg)。ES+(m/z)513(35Cl)及び515(37Cl)[M+H]。
実施例100:2−{5−クロロ−2−[3−(4−ホルミルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
2−{5−クロロ−2−[3−(1−ホルミルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、標題化合物が固体として得た(88%収率)。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(1−ホルミルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、標題化合物が固体として得た(88%収率)。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M+H]。
実施例101:4−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
メチルイソシアネート(10mg、0.22mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.10g、0.21mmol)を含むDMF(1mL)の撹拌溶液に添加した。混合物を2時間撹拌して、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜6%を用いて溶出)し、遊離塩基を固体として得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで1分間撹拌溶液をバブリングした。黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(80mg、62%収率)。ES+(m/z)528(35Cl)及び530(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
メチルイソシアネート(10mg、0.22mmol)を、2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.10g、0.21mmol)を含むDMF(1mL)の撹拌溶液に添加した。混合物を2時間撹拌して、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜6%を用いて溶出)し、遊離塩基を固体として得た。遊離塩基をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで1分間撹拌溶液をバブリングした。黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(80mg、62%収率)。ES+(m/z)528(35Cl)及び530(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例102:ラセミ2−[5−クロロ−2−(3−ピペリジン−3−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びラセミ3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから二塩酸塩として標題化合物を合成した。ES+(m/z)470(35Cl)及び472(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びラセミ3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから二塩酸塩として標題化合物を合成した。ES+(m/z)470(35Cl)及び472(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例103:ラセミ2−{5−クロロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−3−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、ラセミ2−{5−クロロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−3−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから二塩酸塩として標題化合物を合成した。ES+(m/z)484(35Cl)及び486(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、ラセミ2−{5−クロロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−3−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから二塩酸塩として標題化合物を合成した。ES+(m/z)484(35Cl)及び486(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例104:2−{5−クロロ−2−[3−(2,6−シス−ジメチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(ジイソプロピルエチルアミン(0.40g、3.1mmol)及び3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(1.02g、3.08mmol)を、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.450g、1.23mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(10mL)の撹拌溶液に添加した。得られる混合物を95℃にて12時間加熱した。濃縮し、更にシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜6%を用いて溶出)の後に、所望の中間体が固体として得られ、次にTFA(4mL)を含むジクロロメタン(4mL)を用いて20時間処理した。濃縮及び、続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜16%を用いて溶出)後に、標題化合物が黄色の固体として得た。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M+H]。
(ジイソプロピルエチルアミン(0.40g、3.1mmol)及び3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(1.02g、3.08mmol)を、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.450g、1.23mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(10mL)の撹拌溶液に添加した。得られる混合物を95℃にて12時間加熱した。濃縮し、更にシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜6%を用いて溶出)の後に、所望の中間体が固体として得られ、次にTFA(4mL)を含むジクロロメタン(4mL)を用いて20時間処理した。濃縮及び、続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜16%を用いて溶出)後に、標題化合物が黄色の固体として得た。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M+H]。
実施例105:2−{5−クロロ−2−[3−(2,4,6−トリメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−{5−クロロ−2−[3−(2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから黄色の固体として標題化合物を合成した。ES+(m/z)513(35Cl)及び515(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−{5−クロロ−2−[3−(2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから黄色の固体として標題化合物を合成した。ES+(m/z)513(35Cl)及び515(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例106:2−{5−ブロモ−2−[3−(4−メチル−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び3−(4−メチル−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−プロピルアミンから黄色の固体として標題化合物を合成した。ES+(m/z)543(79Br)及び545(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び3−(4−メチル−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−プロピルアミンから黄色の固体として標題化合物を合成した。ES+(m/z)543(79Br)及び545(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸、シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び対応するアミンから以下の化合物を合成し、塩酸塩として単離した。
実施例112:2−[5−ブロモ−2−(2−ピペラジン−1−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの合成方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(2−アミノエチル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから合成され、黄色の固体として標題化合物を単離した(67%収率)。ES+(m/z)501(79Br)及び503(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの合成方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(2−アミノエチル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから合成され、黄色の固体として標題化合物を単離した(67%収率)。ES+(m/z)501(79Br)及び503(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例113:2−[5−ブロモ−2−(3−ピペラジン−1−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸 シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの合成方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した(59%収率)。ES+(m/z)515(79Br)及び517(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの合成方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した(59%収率)。ES+(m/z)515(79Br)及び517(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例114:2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.41g、6.18mmol)を、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.75g、2.1mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.80g、6.2mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(15mL)の撹拌溶液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を、油浴中90℃にて、12時間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:1〜10%を用いて溶出)に供し、4−{2−[5−ブロモ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た。
トリエチルシラン(0.7mL)及びTFA(4mL)を、上記生成物を含むジクロロメタン(10mL)の撹拌された懸濁液に連続的に添加した。得られる黄色の溶液を2時間撹拌した。乾燥するまで濃縮した後、粗生成物をMeOH(20mL)及びジクロロメタン(10mL) 中に溶解させ、溶液を、2N LiOH(7.4mL)を用いて、何回かに分けて処理し、懸濁液を形成させた。有機溶媒を、減圧下、室温にて蒸発させた。水性懸濁液を濾過し、水で洗浄して、乾燥させることにより、標題化合物を黄色の固体として得た(0.869g、83%収率)。ES+(m/z)500(79Br)及び502(81Br)[M+H]。
4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.41g、6.18mmol)を、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.75g、2.1mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.80g、6.2mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(15mL)の撹拌溶液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を、油浴中90℃にて、12時間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:1〜10%を用いて溶出)に供し、4−{2−[5−ブロモ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た。
トリエチルシラン(0.7mL)及びTFA(4mL)を、上記生成物を含むジクロロメタン(10mL)の撹拌された懸濁液に連続的に添加した。得られる黄色の溶液を2時間撹拌した。乾燥するまで濃縮した後、粗生成物をMeOH(20mL)及びジクロロメタン(10mL) 中に溶解させ、溶液を、2N LiOH(7.4mL)を用いて、何回かに分けて処理し、懸濁液を形成させた。有機溶媒を、減圧下、室温にて蒸発させた。水性懸濁液を濾過し、水で洗浄して、乾燥させることにより、標題化合物を黄色の固体として得た(0.869g、83%収率)。ES+(m/z)500(79Br)及び502(81Br)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、以下の化合物が、2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び対応するアミンから合成され、遊離塩基又は塩酸塩として単離した。
実施例121:2−[5−フルオロ−2−(3−ピペラジン−1−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
(4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.542g、2.23mmol)を、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.388g、1.12mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.585mL、3.36mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(10mL)の撹拌された懸濁液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を、油浴中95℃にて、24時間加熱した。室温にて混合物を濃縮して、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出)し、4−{3−[4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−フルオロピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを黄色の固体として得た(452mg)。生成物をCH3OH(80mL)及びジクロロメタン(20mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで3分間撹拌溶液をバブリングした。加温した溶液をガラス製のストッパーでキャップをし、室温にて一晩撹拌した。濃縮後、標題化合物を黄色の固体として得た(441mg)。ES+(m/z)455[M(遊離塩基)+H]。
(4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.542g、2.23mmol)を、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.388g、1.12mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.585mL、3.36mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(10mL)の撹拌された懸濁液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を、油浴中95℃にて、24時間加熱した。室温にて混合物を濃縮して、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜7%を用いて溶出)し、4−{3−[4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−フルオロピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを黄色の固体として得た(452mg)。生成物をCH3OH(80mL)及びジクロロメタン(20mL)中に溶解させ、少量の無水HClガスで3分間撹拌溶液をバブリングした。加温した溶液をガラス製のストッパーでキャップをし、室温にて一晩撹拌した。濃縮後、標題化合物を黄色の固体として得た(441mg)。ES+(m/z)455[M(遊離塩基)+H]。
実施例122:2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.557、2.30mmol)を、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.400g、1.15mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.60mL、3.5mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(8mL)の撹拌された懸濁液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を、油浴中95℃にて、34時間加熱した。室温にて混合物を濃縮して、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜2%を用いて溶出)し、4−{3−[4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−フルオロピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た(0.512g)。トリエチルシラン(0.7mL)及びTFA(4mL)を、上記生成物を含むジクロロメタン(20mL)の撹拌された懸濁液に連続的に添加した。得られる黄色の溶液を3時間撹拌した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2N NH3/CH3OH:0〜24%を用いて溶出)の後、生成物を含む画分を回収し、濃縮し、固体を得た。この固体をMeOH(40mL)中に溶解させ、溶液を2N LiOH(16mL)を用いて何回かに分けて処理し、懸濁液を形成させた。メタノールを減圧下、室温にて蒸発させた。水(40mL)をこの濃厚懸濁液に添加し、次いでろ過し、乾燥させ、標題化合物を黄色の固体として得た(0.400g、76%収率)。ES+(m/z)454[M+H]。
4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.557、2.30mmol)を、2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.400g、1.15mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.60mL、3.5mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(8mL)の撹拌された懸濁液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を、油浴中95℃にて、34時間加熱した。室温にて混合物を濃縮して、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜2%を用いて溶出)し、4−{3−[4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−フルオロピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た(0.512g)。トリエチルシラン(0.7mL)及びTFA(4mL)を、上記生成物を含むジクロロメタン(20mL)の撹拌された懸濁液に連続的に添加した。得られる黄色の溶液を3時間撹拌した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2N NH3/CH3OH:0〜24%を用いて溶出)の後、生成物を含む画分を回収し、濃縮し、固体を得た。この固体をMeOH(40mL)中に溶解させ、溶液を2N LiOH(16mL)を用いて何回かに分けて処理し、懸濁液を形成させた。メタノールを減圧下、室温にて蒸発させた。水(40mL)をこの濃厚懸濁液に添加し、次いでろ過し、乾燥させ、標題化合物を黄色の固体として得た(0.400g、76%収率)。ES+(m/z)454[M+H]。
実施例123:2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
ホルムアルデヒド水溶液(37%、0.310mL、4.17mmol)を、2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.315g、0.694mmol)を含むCH3OH(20mL)及びジクロロメタン(20mL)の撹拌溶液に室温にて添加し、懸濁液を形成させた。得られる混合物を3時間撹拌した。混合物をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で希釈して、0℃まで冷却し、粉末状の水素化ホウ素ナトリウム(0.131g、3.47mmol)を用いて処理した。混合物を更に1時間撹拌し、次いで徐々に室温まで加温し、それから更に3時間撹拌した。濃縮及び、続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜8%を用いて溶出)後に、遊離塩基(0.300g)が黄色の固体として得た。遊離塩基を、CH3OH(20mL)及びジクロロメタン(20mL)中に溶解して、次に溶液を、濃HCl溶液(0.5mL)を用いて処理し、得られた黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(0.350g、収率92%)。ES+(m/z)468[M(遊離塩基)+H]。
ホルムアルデヒド水溶液(37%、0.310mL、4.17mmol)を、2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.315g、0.694mmol)を含むCH3OH(20mL)及びジクロロメタン(20mL)の撹拌溶液に室温にて添加し、懸濁液を形成させた。得られる混合物を3時間撹拌した。混合物をCH3OH(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で希釈して、0℃まで冷却し、粉末状の水素化ホウ素ナトリウム(0.131g、3.47mmol)を用いて処理した。混合物を更に1時間撹拌し、次いで徐々に室温まで加温し、それから更に3時間撹拌した。濃縮及び、続くシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:0〜8%を用いて溶出)後に、遊離塩基(0.300g)が黄色の固体として得た。遊離塩基を、CH3OH(20mL)及びジクロロメタン(20mL)中に溶解して、次に溶液を、濃HCl溶液(0.5mL)を用いて処理し、得られた黄色の溶液を濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(0.350g、収率92%)。ES+(m/z)468[M(遊離塩基)+H]。
実施例124:2−{2−[3−(3−R−イソプロピルピロリジン−1−イル)−プロピルアミノ]−5−メチル−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、標題化合物が、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びR−[1−(3−アミノプロピル)−ピロリジン−3−イル]−ジメチル−アミンから黄色の固体として得た。ES+(m/z)479[M(遊離塩基)+H]。
実施例125:2−{2−[3−(2,6−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−5−メチルピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
2−{5−クロロ−2−[3−(2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンから黄色の固体として標題化合物を合成した。ES+(m/z)479[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び3−(4−ベンズヒドリル−2,6−シス−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンから黄色の固体として標題化合物を合成した。ES+(m/z)479[M+H]。
実施例126:2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(1.22g、5.35mmol)を、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.736g、2.14mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.12mL、6.42mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(8mL)の撹拌された懸濁液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物は、油浴中97℃にて、48時間加熱した。室温にて混合物を濃縮して、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中CH3OH:0〜4%を用いて溶出)し、4−{2−[4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチル−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た。上記生成物を、無水ジクロロメタン(20mL)中に撹拌しながら懸濁し、トリエチルシラン(1.71mL、10.7mmol)及びトリフルオロ酢酸(5mL)を用いて連続的に処理した。得られる黄色の溶液を1時間撹拌した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー精製(ジクロロメタン中6%のCH3OH、次いでジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:4〜12%を用いて溶出)の後、生成物を含む画分を回収し、濃縮し、黄色の固体を得た。得られた固体を、CH3OH(30mL)中に撹拌しながら懸濁し、その薄い懸濁液を、0.5N LiOH(30mL)を用いて何回かに分けて処理することにより濃厚懸濁液を形成させた。懸濁液を、45℃にて20分間、大気圧下でロータリーエバポレーターにより徐々に回転させ、次に、メタノールを減圧下で蒸発除去した。室温にて懸濁液を濾過して、得られる黄色の固体を水で洗浄し、次いでそれを減圧下、80℃にて乾燥させることにより、標題化合物を黄色の固体として得た(712mg、76%収率)。ES+(m/z)436[M+H]。
4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(1.22g、5.35mmol)を、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.736g、2.14mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.12mL、6.42mmol)を含む無水1,4−ジオキサン(8mL)の撹拌された懸濁液に室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物は、油浴中97℃にて、48時間加熱した。室温にて混合物を濃縮して、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中CH3OH:0〜4%を用いて溶出)し、4−{2−[4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチル−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを固体として得た。上記生成物を、無水ジクロロメタン(20mL)中に撹拌しながら懸濁し、トリエチルシラン(1.71mL、10.7mmol)及びトリフルオロ酢酸(5mL)を用いて連続的に処理した。得られる黄色の溶液を1時間撹拌した。濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー精製(ジクロロメタン中6%のCH3OH、次いでジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:4〜12%を用いて溶出)の後、生成物を含む画分を回収し、濃縮し、黄色の固体を得た。得られた固体を、CH3OH(30mL)中に撹拌しながら懸濁し、その薄い懸濁液を、0.5N LiOH(30mL)を用いて何回かに分けて処理することにより濃厚懸濁液を形成させた。懸濁液を、45℃にて20分間、大気圧下でロータリーエバポレーターにより徐々に回転させ、次に、メタノールを減圧下で蒸発除去した。室温にて懸濁液を濾過して、得られる黄色の固体を水で洗浄し、次いでそれを減圧下、80℃にて乾燥させることにより、標題化合物を黄色の固体として得た(712mg、76%収率)。ES+(m/z)436[M+H]。
実施例127:2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
ホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、0.60mL、8.04mmol)を、2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(700mg、1.61mmol)を含むCH3OH(15mL)及びジクロロメタン(15mL)の撹拌溶液に室温にて添加し、薄い懸濁液を形成させ、その混合物を90分間撹拌した。混合物を−5℃まで冷却した後、それを粉末状の水素化ホウ素ナトリウム(304mg、8.04mmol)を用いて処理した。混合物を−5〜0℃にて60分間撹拌し、次いで徐々に室温まで加温し、清澄な溶液が形成された。濃縮後、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:4〜15%で溶出)に供し、黄色がかった固体として遊離塩基を得た。遊離塩基をCH3OH(20mL)及びジクロロメタン(20mL)中に溶解させ、12N HCl(1.3mL)を用いて処理し、黄色の溶液が形成された。80℃における濃縮真空乾燥後、標題化合物を黄色の固体として得た(745mg、89%収率)。ES+(m/z)450[M(遊離塩基)+H]。
ホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、0.60mL、8.04mmol)を、2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(700mg、1.61mmol)を含むCH3OH(15mL)及びジクロロメタン(15mL)の撹拌溶液に室温にて添加し、薄い懸濁液を形成させ、その混合物を90分間撹拌した。混合物を−5℃まで冷却した後、それを粉末状の水素化ホウ素ナトリウム(304mg、8.04mmol)を用いて処理した。混合物を−5〜0℃にて60分間撹拌し、次いで徐々に室温まで加温し、清澄な溶液が形成された。濃縮後、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2M NH3/CH3OH:4〜15%で溶出)に供し、黄色がかった固体として遊離塩基を得た。遊離塩基をCH3OH(20mL)及びジクロロメタン(20mL)中に溶解させ、12N HCl(1.3mL)を用いて処理し、黄色の溶液が形成された。80℃における濃縮真空乾燥後、標題化合物を黄色の固体として得た(745mg、89%収率)。ES+(m/z)450[M(遊離塩基)+H]。
実施例128:2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)450[M+H]。
2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)450[M+H]。
実施例129:2−{5−メチル−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)464[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)464[M(遊離塩基)+H]。
実施例130:2−(2−{3−[1−(2−フルオロエチル)−ピペリジン−4−イル]−プロピルアミノ}−5−メチル−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−エチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び1−ブロモ−2−フルオロエタンから標題化合物を合成され、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)496[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−エチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び1−ブロモ−2−フルオロエタンから標題化合物を合成され、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)496[M(遊離塩基)+H]。
実施例131:2−{2−[3−(1−シクロプロピル−ピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−5−メチルピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)490[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)490[M(遊離塩基)+H]。
実施例132:2−{2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)450[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)450[M(遊離塩基)+H]。
実施例133:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メトキシアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸から標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)475(35Cl)及び477(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸から標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)475(35Cl)及び477(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例134:2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸 メチルアミドトリヒドロクロリド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用い遊離塩基を形成させた。2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて塩酸塩を形成させ。2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)445(35Cl)及び447(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用い遊離塩基を形成させた。2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて塩酸塩を形成させ。2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)445(35Cl)及び447(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例135:2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び3−(4−エチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)473(35Cl)及び475(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び3−(4−エチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)473(35Cl)及び475(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例136:2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)444(35Cl)及び446(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)444(35Cl)及び446(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例137:2−{5−クロロ−2−[3−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)458(35Cl)及び460(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)458(35Cl)及び460(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例138:2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)474(79Br)及び476(81Br)[M+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)474(79Br)及び476(81Br)[M+H]。
実施例139:2−{5−ブロモ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)488(79Br)及び490(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)488(79Br)及び490(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例140:2−{5−ブロモ−2−[2−(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)514(79Br)及び516(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(1−シクロプロピルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)514(79Br)及び516(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例141:2−[5−ブロモ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)488(79Br)及び490(81Br)[M+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)488(79Br)及び490(81Br)[M+H]。
実施例142:2−{5−ブロモ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−ブロモ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)502(79Br)及び504(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−ブロモ−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)502(79Br)及び504(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例143:2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)424[M+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)424[M+H]。
実施例144:2−{5−メチル−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドジヒドロクロリド
2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)438[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)438[M(遊離塩基)+H]。
実施例145:2−{5−ブロモ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)503(79Br)及び505(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)503(79Br)及び505(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例146:2−{5−ブロモ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)517(79Br)及び519(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)517(79Br)及び519(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例147:2−{5−ブロモ−2−[2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−エチルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)554(79Br)及び556(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例148:2−{5−クロロ−2−[2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イリデン)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イリデン)−エチルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)510(35Cl)及び512(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イリデン)−エチルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)510(35Cl)及び512(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例149:2−{5−ブロモ−2−[2−(4−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(400mg、0.979mmol)、4−(2−アミノエチル)−4−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(474mg、1.96mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(253mg、1.96mmol)を含む1,4−ジオキサン(10mL)の撹拌混合物を、90℃にて窒素雰囲気下で18時間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中3%の2M NH3/MeOHを用いて溶出)し、602mgの4−{2−[5−ブロモ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た。次いで上記物質(132mg、0.220mmol)を、MeOH(10mL)及びジクロロメタン(5mL)中へ溶解させ脱保護し、並びに、5分間の無水HClガスのバブリングに供した。加熱した黄色の溶液を室温にて1.5時間置き、次に濃縮し、標題化合物を黄色の固体として得た(126mg、100%収率)。ES+(m/z)514(79Br)及び516(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(400mg、0.979mmol)、4−(2−アミノエチル)−4−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(474mg、1.96mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(253mg、1.96mmol)を含む1,4−ジオキサン(10mL)の撹拌混合物を、90℃にて窒素雰囲気下で18時間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中3%の2M NH3/MeOHを用いて溶出)し、602mgの4−{2−[5−ブロモ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−4−メチルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た。次いで上記物質(132mg、0.220mmol)を、MeOH(10mL)及びジクロロメタン(5mL)中へ溶解させ脱保護し、並びに、5分間の無水HClガスのバブリングに供した。加熱した黄色の溶液を室温にて1.5時間置き、次に濃縮し、標題化合物を黄色の固体として得た(126mg、100%収率)。ES+(m/z)514(79Br)及び516(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実質的に2−{5−ブロモ−2−[2−(4−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリドについて記載した方法に従い、以下の化合物を調製し、二塩酸塩として単離した。
実施例162:2−{5−ブロモ−2−[2−(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドトリヒドロクロリドの方法を用いて、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジン−4−イル)−エチルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)556(79Br)及び558(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例163:2−{5−ブロモ−2−[2−(1,4−ジメチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロクロリド
3:1=MeOH:ジクロロメタン溶液(8mL)に溶解させた2−{5−ブロモ−2−[2−(4−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロ塩酸(0.200g、0.34mmol)に、37.4%ホルムアルデヒド水溶液(0.076mL、1.02mmol)を添加した。1時間後、反応混合物を氷浴中で冷却し、水素化ホウ素ナトリウムを何回かに分けて、2分間に亘り添加した。反応を氷浴中で1時間進行させ、室温にて1時間進行させた。TLCによって中間体を単離し、更に等量の水素化ホウ素ナトリウムを0℃にて添加した。30分後に、全反応混合物をシリカゲルカラムに載せ、クロマトグラフィー(3−7% ジクロロメタン中(MeOH中2M NH3)を用いて溶出)し、116mg、64%収率のメチル化生成物を得た。その生成物は、濃HCl溶液を用いて処理し、標題化合物に変換し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)528(79Br)及び530(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
3:1=MeOH:ジクロロメタン溶液(8mL)に溶解させた2−{5−ブロモ−2−[2−(4−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドジヒドロ塩酸(0.200g、0.34mmol)に、37.4%ホルムアルデヒド水溶液(0.076mL、1.02mmol)を添加した。1時間後、反応混合物を氷浴中で冷却し、水素化ホウ素ナトリウムを何回かに分けて、2分間に亘り添加した。反応を氷浴中で1時間進行させ、室温にて1時間進行させた。TLCによって中間体を単離し、更に等量の水素化ホウ素ナトリウムを0℃にて添加した。30分後に、全反応混合物をシリカゲルカラムに載せ、クロマトグラフィー(3−7% ジクロロメタン中(MeOH中2M NH3)を用いて溶出)し、116mg、64%収率のメチル化生成物を得た。その生成物は、濃HCl溶液を用いて処理し、標題化合物に変換し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)528(79Br)及び530(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例164:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドトリヒドロクロリド
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(209mg、0.420mmol)、2.0M メチルアミンを含むTHF(0.80mL、1.6mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.42mL、2.4mmol)、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(314mg、0.710mmol)、及び塩化リチウム(222mg、5.23mmol)の混合物を、DMF(5mL)中、25℃にて20時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(2.0M NH3/MeOH/ジクロロメタン 0〜10%を用いて溶出)に供し、所望のメチルアミドを黄色の固体として得た(80mg、43%収率)。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(209mg、0.420mmol)、2.0M メチルアミンを含むTHF(0.80mL、1.6mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.42mL、2.4mmol)、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(314mg、0.710mmol)、及び塩化リチウム(222mg、5.23mmol)の混合物を、DMF(5mL)中、25℃にて20時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(2.0M NH3/MeOH/ジクロロメタン 0〜10%を用いて溶出)に供し、所望のメチルアミドを黄色の固体として得た(80mg、43%収率)。
遊離塩基をメタノール(2mL)及びジクロロメタン(2mL)中に溶解させ、HCl/ジエチルエーテル溶液(3mL、1.0M)を添加し、得られた混合物を10分間撹拌した。黄色の固体を濾過して、ジエチルエーテルで洗浄し、50℃にて6時間真空乾燥し、標題化合物を黄色の固体として得た(94mg、100%収率)。ES+(m/z)439[M(遊離塩基)+H]。
実施例165:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ピリジン−3−イルアミドテトラヒドロクロリド
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(250mg、0.500mmol)、3−アミノピリジン(147mg、1.56mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.27mLol)、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(278mg、0.630mmol)、及び塩化リチウム(226mg、5.34mmol)の混合物を、DMF(5mL)中、25℃にて20時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2.0M NH3/MeOH 0〜10%を用いて溶出)に供し、固体を得た。得られる固体を塩化メチレン(2mL)中に溶解させ、沈殿が形成するまでジエチルエーテルを添加した。濾過及び乾燥後、遊離塩基を固体として得た(61mg、24%収率)。それをメタノール(1.5mL)及びジクロロメタン(1.5mL)中に溶解させ、HCl/ジエチルエーテル溶液(3mL、1.0M)を添加し、得られた混合物を10分間撹拌した。得られる沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、50℃にて3時間、真空乾燥し、標題化合物を茶色の固体として得た(35mg、11%収率)。ES+(m/z)502[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(250mg、0.500mmol)、3−アミノピリジン(147mg、1.56mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.27mLol)、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(278mg、0.630mmol)、及び塩化リチウム(226mg、5.34mmol)の混合物を、DMF(5mL)中、25℃にて20時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2.0M NH3/MeOH 0〜10%を用いて溶出)に供し、固体を得た。得られる固体を塩化メチレン(2mL)中に溶解させ、沈殿が形成するまでジエチルエーテルを添加した。濾過及び乾燥後、遊離塩基を固体として得た(61mg、24%収率)。それをメタノール(1.5mL)及びジクロロメタン(1.5mL)中に溶解させ、HCl/ジエチルエーテル溶液(3mL、1.0M)を添加し、得られた混合物を10分間撹拌した。得られる沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、50℃にて3時間、真空乾燥し、標題化合物を茶色の固体として得た(35mg、11%収率)。ES+(m/z)502[M(遊離塩基)+H]。
実施例166:2−[5−メチル−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドトリヒドロクロリド
2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド(263mg、0.830mmol)、4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(358mg、1.47mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.44mL)の混合物を、1,4−ジオキサン(10mL)中、95℃にて20時間加熱した。冷却後、溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2.0M NH3/MeOH 0〜10%を用いて溶出)に供し、4−{3−[5−メチル−4−(6−メチルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た(191mg、44%収率)。
2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド(263mg、0.830mmol)、4−(3−アミノプロピル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(358mg、1.47mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.44mL)の混合物を、1,4−ジオキサン(10mL)中、95℃にて20時間加熱した。冷却後、溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2.0M NH3/MeOH 0〜10%を用いて溶出)に供し、4−{3−[5−メチル−4−(6−メチルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た(191mg、44%収率)。
この中間体をTHF(8mL)中に溶解させ、5N 塩酸(5mL)を添加した。溶液を70℃にて4.5時間加熱し、次いで冷却し、溶媒を蒸発させた。メタノールを残留物に添加し、混合物を30分間超音波処理をした。固体を濾過して、ジエチルエーテルで洗浄し、50℃にて18時間、真空オーブン中で乾燥させることにより標題化合物を得た(129mg、66%収率)。ES+(m/z)425[M(遊離塩基)+H]。
実質的に2−[5−メチル−2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミドトリヒドロクロリドに記載の方法に従い、以下の化合物を調製し、二又は三塩酸塩として単離した。
実施例180:{2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル}−モルホリン−4−イルメタノン
2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、[2−(2−クロロ5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イル−メタノン及び4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)466[M+H]。
2−[5−ブロモ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、[2−(2−クロロ5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イル−メタノン及び4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)466[M+H]。
実施例181:N−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−メタンスルホンアミド
トリ−トリフルオロアセテートバイアル中に、[4−(6−アミノメチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(22.6mg、0.0524mmol)を含むジクロロメタン(1mL)、ジイソプロピルエチルアミン(7.5mg、0.0578mmol)を含むジクロロメタン(0.5mL)及びメタンスルホニルクロリド(8.24mg、0.0578mmol)を含むジクロロメタン(0.5mL)を添加した。混合物を撹拌振盪装置中に一晩置いた。混合物を減圧下で濃縮し、逆相精製(C18Symmetry上で、10〜60% CH3CN中0.1%TFA/水中0.1%TFAを用いて溶出)し、標題化合物を黄色の固体として得た(24.8mg、56%収率)。ES+(m/z)509(35Cl)及び511(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
トリ−トリフルオロアセテートバイアル中に、[4−(6−アミノメチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(22.6mg、0.0524mmol)を含むジクロロメタン(1mL)、ジイソプロピルエチルアミン(7.5mg、0.0578mmol)を含むジクロロメタン(0.5mL)及びメタンスルホニルクロリド(8.24mg、0.0578mmol)を含むジクロロメタン(0.5mL)を添加した。混合物を撹拌振盪装置中に一晩置いた。混合物を減圧下で濃縮し、逆相精製(C18Symmetry上で、10〜60% CH3CN中0.1%TFA/水中0.1%TFAを用いて溶出)し、標題化合物を黄色の固体として得た(24.8mg、56%収率)。ES+(m/z)509(35Cl)及び511(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
N−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−メタンスルホンアミド トリ−トリフルオロアセテートの方法を用いて以下の化合物を合成し、トリ−トリフルオロ酢酸塩として単離した。
実施例186:N−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−メタンスルホンアミドトリヒドロクロリド
[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(175mg、0.406mmol)を含むジクロロメタン(5mL)の溶液に、ジイソプロピルアミン(115mg、0.893mmol)、次いでメタンスルホンクロリド(93.0mg、0.812mmol)を含むジクロロメタン(8mL)を添加した。混合物を3日間振盪ブロックに置いた。濃縮及び逆相精製(C18 Symmetryカラム上で、10〜60% CH3CN中0.1%TFA/水中0.1%TFAを用いて溶出)し、標題化合物を黄色の固体のTFA塩として得た(236mg、68%収率)。
[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(175mg、0.406mmol)を含むジクロロメタン(5mL)の溶液に、ジイソプロピルアミン(115mg、0.893mmol)、次いでメタンスルホンクロリド(93.0mg、0.812mmol)を含むジクロロメタン(8mL)を添加した。混合物を3日間振盪ブロックに置いた。濃縮及び逆相精製(C18 Symmetryカラム上で、10〜60% CH3CN中0.1%TFA/水中0.1%TFAを用いて溶出)し、標題化合物を黄色の固体のTFA塩として得た(236mg、68%収率)。
TFA塩をMeOH(20mL)中に溶解し、Silicycleカーボネートを含んでなるシリカゲル(2.5g、約6倍等量)を添加し、次いで混合物を振盪した。3時間後、混合物を濾過して、減圧下で濃縮し、遊離塩基が白色の固体として得た(140mg)。遊離塩基をMeOH/THF(1:1、100mL)中に溶解させ、4N HClを含む1,4−ジオキサン(1.1mL)を添加した。5分間撹拌した後、混合物を減圧下で濃縮し、標題化合物を黄色の固体として得た(144mg、57%収率)。ES+(m/z)509(35Cl)及び511(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例187:シクロプロパンスルホン酸(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−アミドトリヒドロクロリド
[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(175mg、0.406mmol)を含むジクロロメタン(5mL)の溶液に、ジイソプロピルアミン(115mg、0.893mmol)、次いでシクロプロパンスルホニルクロリド(114mg、0.812mmol)を含むジクロロメタン(8mL)を添加した。混合物を3日間振盪ブロックに置き、3日間振盪した。濃縮及び逆相精製(C18Symmetryカラム上で、10〜60% CH3CN中0.1%TFA/水中0.1%TFAを用いて溶出)し、標題化合物が黄色のTFA塩として得た。TFA塩をMeOH(25mL)中に溶解して、Silicycleカーボネートが含まれるシリカゲル(3.1g、約7倍等量)を添加し、次いで混合物を振盪した。3時間後、混合物を濾過して、減圧下で濃縮し、遊離塩基を白色の固体として得た(192mg)。
[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(175mg、0.406mmol)を含むジクロロメタン(5mL)の溶液に、ジイソプロピルアミン(115mg、0.893mmol)、次いでシクロプロパンスルホニルクロリド(114mg、0.812mmol)を含むジクロロメタン(8mL)を添加した。混合物を3日間振盪ブロックに置き、3日間振盪した。濃縮及び逆相精製(C18Symmetryカラム上で、10〜60% CH3CN中0.1%TFA/水中0.1%TFAを用いて溶出)し、標題化合物が黄色のTFA塩として得た。TFA塩をMeOH(25mL)中に溶解して、Silicycleカーボネートが含まれるシリカゲル(3.1g、約7倍等量)を添加し、次いで混合物を振盪した。3時間後、混合物を濾過して、減圧下で濃縮し、遊離塩基を白色の固体として得た(192mg)。
遊離塩基をMeOH/THF(1:1、100mL)中に溶解させ、4N HClを含む1,4−ジオキサン(1.1mL)を添加した。5分間撹拌した後、混合物を減圧下で濃縮し、標題化合物が黄色の固体として得た(203mg、78%収率)。ES+(m/z)535(35Cl)及び537(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例188:1−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−3−プロピルウレア
トリ−トリフルオロアセテートバイアルに、[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(22.6mg、0.0524mmol)を含むジクロロメタン(1mL)及びプロピルイソシアネート(4.92mg、0.0578mmol)を含むジクロロメタン(0.5mL)を添加した。混合物をオービタルシェイカー中に一晩置いた。混合物を減圧下で濃縮し、逆相精製に供し、10−60%の0.1%TFAのCH3CN溶液/0.1%TFA水溶液により、C18 Symmetryカラムを用いて溶出し、標題化合物を黄色の固体として得た(35.4mg、79%収率)。ES+(m/z)516(35Cl)及び518(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
トリ−トリフルオロアセテートバイアルに、[4−(6−アミノメチルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(22.6mg、0.0524mmol)を含むジクロロメタン(1mL)及びプロピルイソシアネート(4.92mg、0.0578mmol)を含むジクロロメタン(0.5mL)を添加した。混合物をオービタルシェイカー中に一晩置いた。混合物を減圧下で濃縮し、逆相精製に供し、10−60%の0.1%TFAのCH3CN溶液/0.1%TFA水溶液により、C18 Symmetryカラムを用いて溶出し、標題化合物を黄色の固体として得た(35.4mg、79%収率)。ES+(m/z)516(35Cl)及び518(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
1−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルメチル)−3−プロピルウレア トリ−トリフルオロアセテートの方法を用いて以下の化合物を合成し、トリ−トリフルオロアセテート塩として単離した。
実施例194:[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン トリ−ヒドロクロリド
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの方法を用いて、4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジンから標題化合物を合成し、明るいオレンジ色の固体として単離した。ES+(m/z)480(35Cl、79Br)、482([37Cl、79Br]及び[35Cl、81Br])及び484(37Cl、81Br)[M(遊離塩基)+H]。
[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミンの方法を用いて、4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2,5−ジクロロピリミジンから標題化合物を合成し、明るいオレンジ色の固体として単離した。ES+(m/z)480(35Cl、79Br)、482([37Cl、79Br]及び[35Cl、81Br])及び484(37Cl、81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例195:1−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−ピロリジン−2−オン
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(0.045g、0.094mmol)、1.5等量の2−ピロリジノン(0.012g、0.14mmol)、4mol%のパラジウムアセテート(0.010g、0.0040mmol)、8mol%のキサントホス(0.050g、0.0080mmol)、1.5等量の炭酸セシウム(0.049g、0.15mmol)及びアセトニトリル(2ml)を添加した。反応物を密閉し、150℃、15分間の条件で、電子レンジで加熱し、冷却し、濾過して次いで蒸発させ、赤色の油状物を得た。粗物質を逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用いて20−95%のCH3CN/0.01NのNH4HCO3水溶液により溶出し、標題化合物を淡黄色の固体として得た(0.012g、23%収率)。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(0.045g、0.094mmol)、1.5等量の2−ピロリジノン(0.012g、0.14mmol)、4mol%のパラジウムアセテート(0.010g、0.0040mmol)、8mol%のキサントホス(0.050g、0.0080mmol)、1.5等量の炭酸セシウム(0.049g、0.15mmol)及びアセトニトリル(2ml)を添加した。反応物を密閉し、150℃、15分間の条件で、電子レンジで加熱し、冷却し、濾過して次いで蒸発させ、赤色の油状物を得た。粗物質を逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用いて20−95%のCH3CN/0.01NのNH4HCO3水溶液により溶出し、標題化合物を淡黄色の固体として得た(0.012g、23%収率)。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M+H]。
1−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−ピロリジン−2−オンの方法を用いて以下の化合物を合成し、遊離塩基として単離した。
実施例198:2−(1H−インドール−3−イル)−N−(2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−アセトアミド
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(0.070g、0.16mmol)、1.5等量の2−(1H−インドール−3−イル)アセトアミド(0.041g、0.24mmol)、4mol%のトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(5.8mg、0.0063mmol)8mol%のキサントホス(7.3mg、0.013mmol)、1.5等量の炭酸セシウム(77mg、0.24mmol)及びアセトニトリル(2ml)を添加した。反応物を密閉し、150℃、15分間の条件で電子レンジで加熱し、冷却し、濾過して次いで蒸発させ、赤色の油状物を得た。この物質を逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用いて、20−95%のCH3CN/0.01NのNH4HCO3水溶液により溶出し、標題化合物を淡黄色の固体として得た(23mg、26%収率)。ES+(m/z)540[M+H]。
2−(1H−インドール−3−イル)−N−(2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−アセトアミドの方法を用いて以下の化合物を合成し、遊離塩基として単離した。
実施例201:{5−クロロ−4−[6−(ピリジン−2−イルアミノ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル]−ピリミジン−2−イル}−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(45mg、0.094mmol)、2.5等量のピリジン−2−アミン(28mg、0.30mmol)、2mol%のトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(1.7mg、0.0020mmol)、6mol%のキサントホス(3.5mg、0.0060mmol)、2.5等量の炭酸セシウム(77mg、0.24mmol)及びアセトニトリル(2ml)を添加した。反応物を密閉し、150℃、15分間の条件で、電子レンジで加熱し、冷却し、濾過して次いで蒸発させ、赤色の油状物を得た。粗物質を逆相精製に供し、Xterraカラムを用いて、10−70%のCH3CN/0.01MのNH4HCO3水溶液により溶出させ、標題化合物を淡黄色の固体として得た(15mg、33%収率)。ES+(m/z)494(35Cl)及び496(37Cl)[M+H]。
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(45mg、0.094mmol)、2.5等量のピリジン−2−アミン(28mg、0.30mmol)、2mol%のトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(1.7mg、0.0020mmol)、6mol%のキサントホス(3.5mg、0.0060mmol)、2.5等量の炭酸セシウム(77mg、0.24mmol)及びアセトニトリル(2ml)を添加した。反応物を密閉し、150℃、15分間の条件で、電子レンジで加熱し、冷却し、濾過して次いで蒸発させ、赤色の油状物を得た。粗物質を逆相精製に供し、Xterraカラムを用いて、10−70%のCH3CN/0.01MのNH4HCO3水溶液により溶出させ、標題化合物を淡黄色の固体として得た(15mg、33%収率)。ES+(m/z)494(35Cl)及び496(37Cl)[M+H]。
実施例202:N−メチル−3−(2−{2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−ベンズアミド
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(41mg、0.092mmol)、1.6等量の3−(メチルカルバモイル)フェニルボロン酸(27mg、0.15mmol)、5mol%のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(5.0mg、0.0046mmol)、1.2等量のNaHCO3(10mg、0.11mmol)及び2:1のDMSO/H2O溶液(3ml)を添加した。反応物を密閉し、170℃、25分間の条件で、電子レンジで加熱し、冷却し、濾過してSCXカラムを通して濾過し、ジクロロメタン/MeOH(1:1)を用いて数回洗浄した。生成物を次いで0.1MのNH3のメタノール溶液を用いて遊離させ、回収し、蒸発させて茶色の油状物を得た。油状物を逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用いて、5−95%のCH3CN/0.01NのNH4HCO3水溶液により溶出し、標題化合物を淡黄色の固体として得た(10mg、40%収率)。ES+(m/z)501[M+H]。
電子レンジで使用できるチューブに、[4−(6−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(41mg、0.092mmol)、1.6等量の3−(メチルカルバモイル)フェニルボロン酸(27mg、0.15mmol)、5mol%のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(5.0mg、0.0046mmol)、1.2等量のNaHCO3(10mg、0.11mmol)及び2:1のDMSO/H2O溶液(3ml)を添加した。反応物を密閉し、170℃、25分間の条件で、電子レンジで加熱し、冷却し、濾過してSCXカラムを通して濾過し、ジクロロメタン/MeOH(1:1)を用いて数回洗浄した。生成物を次いで0.1MのNH3のメタノール溶液を用いて遊離させ、回収し、蒸発させて茶色の油状物を得た。油状物を逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用いて、5−95%のCH3CN/0.01NのNH4HCO3水溶液により溶出し、標題化合物を淡黄色の固体として得た(10mg、40%収率)。ES+(m/z)501[M+H]。
実施例203:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(3−フルオロフェニル)−アミド
無水DMF(35ml)中にポリマーに結合したテトラフルオロフェノール(3.5g、4.5mmol)を含む懸濁液に対し、2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(3.38g、6.67mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(2.4ml、14mmol)を添加し、次いで乾燥ジクロロメタン(75ml)中の4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン(0.331g、2.71mmol)の溶液を添加した。反応物を10分間震盪させた。次いで乾燥ジクロロメタン(35ml)中のN,N−ジイソプロピルカルボジイミド(0.173ml、1.12mmol)の溶液を添加し、得られる混合物を、Quest 210上で3時間、室温にて混合した。懸濁液を次いで濾過し、樹脂をDMF(3×3ml)、ジクロロメタン(3×3ml)、イソプロパノール(3×3ml)及び無水DMF(2×3ml)を用いて洗浄し、乾燥し、ポリマーに結合した活性なエステルを得た。そのポリマーに結合した活性なエステル(0.100g、0.129mmol)に対し、3−フルオロアニリン(15mg、0.13mmol)を無水DMF(2.5ml)に溶解させた溶液を添加し、その混合物を室温にて3時間混合した。溶液を濾過し、樹脂を回収した。樹脂をDMF(3×3ml)にて洗浄した。合わせた濾液を濃縮して、所望のアミドを得、これを逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用い、10−70%のCH3CN/0.01N NH4HCO3水溶液による溶出を行い、標題化合物を淡黄色の固体として得た(9.5mg、10%収率)。ES+(m/z)519[M+H]。
無水DMF(35ml)中にポリマーに結合したテトラフルオロフェノール(3.5g、4.5mmol)を含む懸濁液に対し、2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(3.38g、6.67mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(2.4ml、14mmol)を添加し、次いで乾燥ジクロロメタン(75ml)中の4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン(0.331g、2.71mmol)の溶液を添加した。反応物を10分間震盪させた。次いで乾燥ジクロロメタン(35ml)中のN,N−ジイソプロピルカルボジイミド(0.173ml、1.12mmol)の溶液を添加し、得られる混合物を、Quest 210上で3時間、室温にて混合した。懸濁液を次いで濾過し、樹脂をDMF(3×3ml)、ジクロロメタン(3×3ml)、イソプロパノール(3×3ml)及び無水DMF(2×3ml)を用いて洗浄し、乾燥し、ポリマーに結合した活性なエステルを得た。そのポリマーに結合した活性なエステル(0.100g、0.129mmol)に対し、3−フルオロアニリン(15mg、0.13mmol)を無水DMF(2.5ml)に溶解させた溶液を添加し、その混合物を室温にて3時間混合した。溶液を濾過し、樹脂を回収した。樹脂をDMF(3×3ml)にて洗浄した。合わせた濾液を濃縮して、所望のアミドを得、これを逆相精製に供し、C18 Xterraカラムを用い、10−70%のCH3CN/0.01N NH4HCO3水溶液による溶出を行い、標題化合物を淡黄色の固体として得た(9.5mg、10%収率)。ES+(m/z)519[M+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸(3−フルオロフェニル)−アミドの方法を用いて以下の化合物を合成し、遊離塩基として単離した。
実施例212:N−(2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−メタンスルホンアミド
トリ−ヒドロクロリド4−(6−アミノベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(160mg、0.400mmol)をピリジン(5ml)中に添加し、メタンスルホニルクロリド(300μL)を添加した。反応物を1時間還流した。冷却後、飽和炭酸ナトリウム溶液(1ml)を添加し、溶媒を除去した。残留物を逆相クロマトグラフィー(Kromasilカラム、95%(0.03%のHCl/H2O)/5%のCH3CNから100%のCH3CNにより溶出)により精製した。得られる生成物を真空オーブン下で50℃、20時間乾燥させ、標題化合物を茶色の固体として得た(33.8mg、18%収率)。ES+(m/z)475[M(遊離塩基)+H]。
トリ−ヒドロクロリド4−(6−アミノベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−メチルピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(160mg、0.400mmol)をピリジン(5ml)中に添加し、メタンスルホニルクロリド(300μL)を添加した。反応物を1時間還流した。冷却後、飽和炭酸ナトリウム溶液(1ml)を添加し、溶媒を除去した。残留物を逆相クロマトグラフィー(Kromasilカラム、95%(0.03%のHCl/H2O)/5%のCH3CNから100%のCH3CNにより溶出)により精製した。得られる生成物を真空オーブン下で50℃、20時間乾燥させ、標題化合物を茶色の固体として得た(33.8mg、18%収率)。ES+(m/z)475[M(遊離塩基)+H]。
実施例213:1−メチルピペリジン−4−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミド
1,2−ジクロロエタン(3ml)及びメタノール(3ml)中にピペリジン−4−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミド(231mg、0.450mmol)を含む撹拌された懸濁液を、トリアセトキシボロハイドレートナトリウム(165mg、0.779mmol)存在下、室温にて、37%のホルムアルデヒド(0.200ml、3.02mmol)水溶液で24時間処理した。混合物を次いで減圧下で濃縮し、シリカゲル上で2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液:8−15%を用いて溶出するクロマトグラフィー精製に供し、標題化合物(40mg、17%収率)を得た。ES+(m/z)527(35Cl)及び529(37Cl)[M+H]。
1,2−ジクロロエタン(3ml)及びメタノール(3ml)中にピペリジン−4−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミド(231mg、0.450mmol)を含む撹拌された懸濁液を、トリアセトキシボロハイドレートナトリウム(165mg、0.779mmol)存在下、室温にて、37%のホルムアルデヒド(0.200ml、3.02mmol)水溶液で24時間処理した。混合物を次いで減圧下で濃縮し、シリカゲル上で2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液:8−15%を用いて溶出するクロマトグラフィー精製に供し、標題化合物(40mg、17%収率)を得た。ES+(m/z)527(35Cl)及び529(37Cl)[M+H]。
実施例214:(S)−ピロリジン−3−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミド
ジクロロメタン(30ml)中に2−[2−(3−アミノプロピルアミノ)−5−クロロピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(500mg、1.24mmol)を含む撹拌された懸濁液を、(S)−ピロリジン−1,3−ジカルボン酸 1−tert−ブチルエステル(333mg、1.55mmol)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.220ml、1.26mmol)1−(3−ジエチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドヒドロクロリド(240mg、1.25mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(171mg、1.21mmol)を用いて、室温にて24時間処理した。混合物を次いでジクロロメタン(30ml)により希釈し、濾過し、水(30ml)及びジエチルエーテル(30ml)を用いて洗浄し、乾燥させ、(S)−3−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピルカルバモイル}−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(670mg、90%)を得た。
ジクロロメタン(25ml)中にこの中間体(665mg、1.11mmol)を含む撹拌された混合物を、室温にてTFA(2.5ml)を用いて72時間処理した。混合物を次いで減圧下で濃縮し、シリカゲル上、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液:16−40%を用いて溶出するクロマトグラフィー精製に供し、標題化合物(474mg、82%収率)を得た。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M+H]。
実施例215:(S)−ピロリジン−2−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミド
(S)−ピロリジン−3−カルボン酸{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミドの方法を用いて、標題化合物を合成し、遊離塩基として単離した。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M+H]。
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−アミドの方法を用いて、以下の化合物を合成し、遊離塩基として単離した。
実施例218:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
無水1,4−ジオキサン(25ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(1.14g、2.89mmol)を含む、撹拌された懸濁液に対して、ジイソプロピルエチルアミン(1.10ml、5.78mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(545mg、3.47mmol)を室温にて添加した。得られる混合物を油浴中で、97℃にて2日間加熱した。室温にて混合物を濾過して取り出し、固体をMeOHを用いて洗浄して、標題化合物を固体(600mg、33%収率)として得た。濾液を濃縮し、残留物を、HLBカートリッジを用いて、NH4HCO3(pH=8)のCH3CN溶液1:0〜0:1により溶出させ、次いでStratta(登録商標)カラムにより、ジクロロメタンのMeOH溶液12:1〜4:1により溶出させることによって精製し、さらなる339mgの標題化合物を黄色の固体として得た。ES+(m/z)515(35Cl)及び517(37Cl)[M+H]。
無水1,4−ジオキサン(25ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(1.14g、2.89mmol)を含む、撹拌された懸濁液に対して、ジイソプロピルエチルアミン(1.10ml、5.78mmol)及び1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(545mg、3.47mmol)を室温にて添加した。得られる混合物を油浴中で、97℃にて2日間加熱した。室温にて混合物を濾過して取り出し、固体をMeOHを用いて洗浄して、標題化合物を固体(600mg、33%収率)として得た。濾液を濃縮し、残留物を、HLBカートリッジを用いて、NH4HCO3(pH=8)のCH3CN溶液1:0〜0:1により溶出させ、次いでStratta(登録商標)カラムにより、ジクロロメタンのMeOH溶液12:1〜4:1により溶出させることによって精製し、さらなる339mgの標題化合物を黄色の固体として得た。ES+(m/z)515(35Cl)及び517(37Cl)[M+H]。
実施例219:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−7−ヒドロキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(500mg、0.970mmol)及びエタンチオール(0.718ml、9.71mmol)を無水DMF(10ml)中に溶解した溶液に対し、水酸化ナトリウム(388mg、9.71mmol)を、0℃にて一度に添加した。混合物を5分間撹拌し、10分間予備加熱した油浴中で110℃まで加熱した。混合物を室温まで冷却し、HCl溶液(12%、3.5ml)を添加した。混合物を水(100ml)で希釈し、濃縮した。残留物をMeOHを用いて希釈し、濾過して除去した。濾液をシリカゲル上、ジクロロメタンのMeOH溶液90:10〜60:40を用いて溶出して精製し、標題化合物が黄色の固体(116mg、24%収率)として得た(474mg、82%収率)。ES+(m/z)501(35Cl)及び503(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−7−メトキシベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(500mg、0.970mmol)及びエタンチオール(0.718ml、9.71mmol)を無水DMF(10ml)中に溶解した溶液に対し、水酸化ナトリウム(388mg、9.71mmol)を、0℃にて一度に添加した。混合物を5分間撹拌し、10分間予備加熱した油浴中で110℃まで加熱した。混合物を室温まで冷却し、HCl溶液(12%、3.5ml)を添加した。混合物を水(100ml)で希釈し、濃縮した。残留物をMeOHを用いて希釈し、濾過して除去した。濾液をシリカゲル上、ジクロロメタンのMeOH溶液90:10〜60:40を用いて溶出して精製し、標題化合物が黄色の固体(116mg、24%収率)として得た(474mg、82%収率)。ES+(m/z)501(35Cl)及び503(37Cl)[M+H]。
実施例220:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸アミド
アセトニトリル(4ml)中に[5−クロロ−4−(6−トリイソプロピルシラニルスルファニルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(463mg、0.784mmol)を含む懸濁液に対し、硝酸カリウム(198mg、1.96mmol)を添加し、次いで塩化スルフリル(0.157ml、1.96mmol)を滴下して添加した。混合物を室温にて1.5時間撹拌した。濾過後、固体をアセトン(5ml)中に懸濁し、水酸化アンモニウム溶液(0.926ml、15.7mmol)を0℃にて滴下して添加した。0℃にて1時間撹拌後、水(40ml)を添加し、混合物をEtOAc(3×50ml)を用いて抽出した。有機層を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上で、ジクロロメタンのMeOH溶液10:0〜6:4を用いて溶出して精製した。得られる固体をMeOHにより洗浄し、標題化合物が黄色の固体として得た(26mg、7%収率)。ES+(m/z)481(35Cl)及び483(37Cl)[M+H]。
アセトニトリル(4ml)中に[5−クロロ−4−(6−トリイソプロピルシラニルスルファニルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン(463mg、0.784mmol)を含む懸濁液に対し、硝酸カリウム(198mg、1.96mmol)を添加し、次いで塩化スルフリル(0.157ml、1.96mmol)を滴下して添加した。混合物を室温にて1.5時間撹拌した。濾過後、固体をアセトン(5ml)中に懸濁し、水酸化アンモニウム溶液(0.926ml、15.7mmol)を0℃にて滴下して添加した。0℃にて1時間撹拌後、水(40ml)を添加し、混合物をEtOAc(3×50ml)を用いて抽出した。有機層を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上で、ジクロロメタンのMeOH溶液10:0〜6:4を用いて溶出して精製した。得られる固体をMeOHにより洗浄し、標題化合物が黄色の固体として得た(26mg、7%収率)。ES+(m/z)481(35Cl)及び483(37Cl)[M+H]。
実施例221:2−{5−[3−(4−アミノピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−2−メチルフェニル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸アミド
HCl(37%、11.5ml、138mmol)中に2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミド(315mg、0.502mmol)を含む撹拌された懸濁液を80℃にて21時間加熱した。混合物を室温へと冷却し、ジクロロメタン(3×10ml)を用いて洗浄した。水層を濃縮し、粗生成物をHPLCにより精製して、標題化合物を黄色の固体として得た(142mg、61%収率)。ES+(m/z)461[M+H]。
HCl(37%、11.5ml、138mmol)中に2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−スルホン酸ベンズヒドリルアミド(315mg、0.502mmol)を含む撹拌された懸濁液を80℃にて21時間加熱した。混合物を室温へと冷却し、ジクロロメタン(3×10ml)を用いて洗浄した。水層を濃縮し、粗生成物をHPLCにより精製して、標題化合物を黄色の固体として得た(142mg、61%収率)。ES+(m/z)461[M+H]。
実施例222:[5−クロロ−4−(6−メチルスルファニル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン
密閉されたチューブ中で、n−ブタノール(2ml)中に2,5−ジクロロ−4−(6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン(0.14g、0.39mmol)1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(0.12g、0.78mmol)及びトリエチルアミン(0.16ml、1.2mmol)を含む混合物を、撹拌しながら120℃にて30分間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、残留物をシリカゲル上、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液:0〜3%を用いて溶出するクロマトグラフィーによって精製し、表記化合物を明るい黄色の固体(0.11g、58%収率)として得た。ES+(m/z)448(35Cl)及び450(37Cl)[M+H]。
密閉されたチューブ中で、n−ブタノール(2ml)中に2,5−ジクロロ−4−(6−メチルスルファニルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン(0.14g、0.39mmol)1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(0.12g、0.78mmol)及びトリエチルアミン(0.16ml、1.2mmol)を含む混合物を、撹拌しながら120℃にて30分間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、残留物をシリカゲル上、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液:0〜3%を用いて溶出するクロマトグラフィーによって精製し、表記化合物を明るい黄色の固体(0.11g、58%収率)として得た。ES+(m/z)448(35Cl)及び450(37Cl)[M+H]。
実施例223:ラセミ化合物の2−[5−クロロ−2−(2−ピロリジン−3−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
密閉された反応容器中の1,4−ジオキサン(1.5ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.10g、0.27mmol)、ラセミ化合物の3−(2−アミノエチル)−ピロリジン−1−カルボン酸ベンジルエステル(0.14g、0.55mmol)及びトリエチルアミン(0.11ml、0.81mmol)を含む混合物を、90℃にて一晩撹拌した。反応物を室温へと冷却し、酢酸エチル及び飽和重炭酸ナトリウム水溶液の間で分画して、有機層を分離し、Na2SO4にて乾燥させ、濾過して濃縮した。粗精製の固体を酢酸エチルを用いて洗浄し、真空下で乾燥させ、3−{2−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピロリジン−1−カルボン酸ベンジルエステルが、白色固体として得た(90mg、56%収率)。
密閉された反応容器中の1,4−ジオキサン(1.5ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.10g、0.27mmol)、ラセミ化合物の3−(2−アミノエチル)−ピロリジン−1−カルボン酸ベンジルエステル(0.14g、0.55mmol)及びトリエチルアミン(0.11ml、0.81mmol)を含む混合物を、90℃にて一晩撹拌した。反応物を室温へと冷却し、酢酸エチル及び飽和重炭酸ナトリウム水溶液の間で分画して、有機層を分離し、Na2SO4にて乾燥させ、濾過して濃縮した。粗精製の固体を酢酸エチルを用いて洗浄し、真空下で乾燥させ、3−{2−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピロリジン−1−カルボン酸ベンジルエステルが、白色固体として得た(90mg、56%収率)。
密閉されたチューブ中の、TFA(0.5ml)及び水(0.1ml)中にこの中間体(16mg、0.028mmol)を含む撹拌された溶液を、100℃にて20分間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、残留物をメタノール中に溶解して、SCXカラムを通過させ、メタノール及び2MのNH3/メタノールを用いて洗浄して、粗生成物を得た。それを更に、シリカゲルの短いパッドを通過させて、標題化合物を固体として得た(11mg、90%収率)。ES+(m/z)442(35Cl)及び444(37Cl)[M+H]。
2−[2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、以下の化合物を合成し、塩酸塩として単離した。
実施例226:(4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−5−ブロモピリミジン−2−イル)−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−エチル]−アミン
トリ−ヒドロクロリド[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−5−ブロモ−2−クロロピリミジンから標題化合物を合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)432(79Br)及び434(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
トリ−ヒドロクロリド[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル]−アミン トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、4−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル−5−ブロモ−2−クロロピリミジンから標題化合物を合成し、黄色固体として単離した。ES+(m/z)432(79Br)及び434(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例227:2−[5−クロロ−2−(3−ピペラジン−1−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド
トリ−ヒドロクロリド4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.818g、3.36mmol)を、無水1,4−ジオキサン(8ml)及びジメチルアセトアミド(2ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド(0.436g、1.34mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.70ml、4.0mmol)を含む撹拌された懸濁液へ、室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を油浴中で95℃にて7時間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、シリカゲル上でCH3OHのジクロロメタン溶液:0〜6%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、4−{3−[4−(4−カルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロ−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジンe−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.403g)を固体として得た。この固体をジクロロメタン(40ml)及びMeOH(120ml)中で撹拌しながら溶解させ、次いでHClガスの微流をこの溶液中に3分間供給した。フラスコにガラス製のストッパーで蓋をし、黄色の溶液を16時間撹拌した。濃縮後、標題化合物を黄色の固体(0.402g、56%収率)として得た。ES+(m/z)431(35Cl)及び433(37Cl)[M+H]。
トリ−ヒドロクロリド4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.818g、3.36mmol)を、無水1,4−ジオキサン(8ml)及びジメチルアセトアミド(2ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド(0.436g、1.34mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.70ml、4.0mmol)を含む撹拌された懸濁液へ、室温にて窒素雰囲気下で添加した。得られる混合物を油浴中で95℃にて7時間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、シリカゲル上でCH3OHのジクロロメタン溶液:0〜6%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、4−{3−[4−(4−カルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−5−クロロ−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−ピペラジンe−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.403g)を固体として得た。この固体をジクロロメタン(40ml)及びMeOH(120ml)中で撹拌しながら溶解させ、次いでHClガスの微流をこの溶液中に3分間供給した。フラスコにガラス製のストッパーで蓋をし、黄色の溶液を16時間撹拌した。濃縮後、標題化合物を黄色の固体(0.402g、56%収率)として得た。ES+(m/z)431(35Cl)及び433(37Cl)[M+H]。
実施例228:2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド
1,4−ジオキサン(6ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド(305mg、0.941mmol)4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(430mg、1.88mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.492ml、2.82mmol)を含む撹拌された混合物を、97℃にて窒素雰囲気下で、7時間加熱した。室温にて、混合物を真空下で濃縮し、粗精製の固体を得て、それを続く脱保護反応へと供した。固体をジクロロメタン(12ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.9ml)及びTFA(4ml)を連続添加した。得られる黄色の溶液を2時間撹拌した。濃縮及び、その後のシリカゲル上の、2.0MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液3〜10%を用いた溶出によるクロマトグラフィー後に、所望の生成物を含有する画分を回収し、濃縮して、固体を得た。その固体を、MeOH(20ml)及びジクロロメタン(20ml)中に撹拌しながら溶解させ、その溶液を0.5NのLiOH(14ml)を用いて処理して、懸濁液を生成した。メタノール及びジクロロメタンを45℃にて濃縮し、黄色の懸濁液を得た。濾過及び乾燥後、標題化合物を黄色の固体(0.200g、51%収率)として得た。ES+(m/z)416(35Cl)及び418(37Cl)[M+H]。
1,4−ジオキサン(6ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド(305mg、0.941mmol)4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(430mg、1.88mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.492ml、2.82mmol)を含む撹拌された混合物を、97℃にて窒素雰囲気下で、7時間加熱した。室温にて、混合物を真空下で濃縮し、粗精製の固体を得て、それを続く脱保護反応へと供した。固体をジクロロメタン(12ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.9ml)及びTFA(4ml)を連続添加した。得られる黄色の溶液を2時間撹拌した。濃縮及び、その後のシリカゲル上の、2.0MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液3〜10%を用いた溶出によるクロマトグラフィー後に、所望の生成物を含有する画分を回収し、濃縮して、固体を得た。その固体を、MeOH(20ml)及びジクロロメタン(20ml)中に撹拌しながら溶解させ、その溶液を0.5NのLiOH(14ml)を用いて処理して、懸濁液を生成した。メタノール及びジクロロメタンを45℃にて濃縮し、黄色の懸濁液を得た。濾過及び乾燥後、標題化合物を黄色の固体(0.200g、51%収率)として得た。ES+(m/z)416(35Cl)及び418(37Cl)[M+H]。
実施例229:2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジヒドロクロリド
CH3OH(15ml)及びジクロロメタン(15ml)中に2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド(150mg、0.361mmol)を含む撹拌された溶液に対し、ホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、0.134ml、1.80mmol)を室温にて添加し、軽い懸濁液を生成した。混合物を90分間撹拌した。混合物を0℃へと冷却し、粉末の水素化ホウ素ナトリウム(68.1mg、1.80mmol)を用いて処理した。混合物を0℃にて1時間撹拌し、次いで徐々に室温まで加温し、透明な溶液を生成した。濃縮後、粗生成物を、シリカゲル上の、2.0MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液4〜12%を用いた溶出によるクロマトグラフィー後に供し、所望のメチル化された生成物を黄色の固体として得た。遊離塩基をCH3OH(20ml)及びジクロロメタン(20ml)中に溶解させ、次いで12NのHCl(0.30ml)を用いて処理し、黄色の溶液を生成させた。濃縮及び60℃における真空乾燥後に、標題化合物を黄色の固体(174mg、95%収率)として得た。ES+(m/z)430(35Cl)及び432(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
CH3OH(15ml)及びジクロロメタン(15ml)中に2−[5−クロロ−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド(150mg、0.361mmol)を含む撹拌された溶液に対し、ホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、0.134ml、1.80mmol)を室温にて添加し、軽い懸濁液を生成した。混合物を90分間撹拌した。混合物を0℃へと冷却し、粉末の水素化ホウ素ナトリウム(68.1mg、1.80mmol)を用いて処理した。混合物を0℃にて1時間撹拌し、次いで徐々に室温まで加温し、透明な溶液を生成した。濃縮後、粗生成物を、シリカゲル上の、2.0MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液4〜12%を用いた溶出によるクロマトグラフィー後に供し、所望のメチル化された生成物を黄色の固体として得た。遊離塩基をCH3OH(20ml)及びジクロロメタン(20ml)中に溶解させ、次いで12NのHCl(0.30ml)を用いて処理し、黄色の溶液を生成させた。濃縮及び60℃における真空乾燥後に、標題化合物を黄色の固体(174mg、95%収率)として得た。ES+(m/z)430(35Cl)及び432(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例230:2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド
(A)2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミドの調製
無水ジクロロメタン(100ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(3.00g、9.84mmol)を含む、撹拌された懸濁液に対し、ジイソプロピルエチルアミン(1.80ml、10.3mmol)を0℃にて窒素雰囲気下で添加し、次いでC,C−ビス−(4−メトキシフェニル)−メチルアミン(2.51g、10.3mmol)及び粉末の1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(4.56g、10.3mmol)を連続添加した。得られる混合物を、0℃にて1時間撹拌し、次いで室温にて3時間撹拌した。ジエチルエーテル(50ml)を、この混合物へと一度に添加し、その混合物を、濾過前に更に10分間撹拌した。35℃での真空乾燥後に、粗精製の標題化合物(5.19g)を黄褐色の固体として得た。更なる精製を行うことなく使用した。
(A)2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミドの調製
無水ジクロロメタン(100ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸(3.00g、9.84mmol)を含む、撹拌された懸濁液に対し、ジイソプロピルエチルアミン(1.80ml、10.3mmol)を0℃にて窒素雰囲気下で添加し、次いでC,C−ビス−(4−メトキシフェニル)−メチルアミン(2.51g、10.3mmol)及び粉末の1H−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(4.56g、10.3mmol)を連続添加した。得られる混合物を、0℃にて1時間撹拌し、次いで室温にて3時間撹拌した。ジエチルエーテル(50ml)を、この混合物へと一度に添加し、その混合物を、濾過前に更に10分間撹拌した。35℃での真空乾燥後に、粗精製の標題化合物(5.19g)を黄褐色の固体として得た。更なる精製を行うことなく使用した。
(B)2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドの調製
1,4−ジオキサン(10ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミド(1.14g、2.15mmol)4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(1.04g、4.30mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.12ml、6.45mmol)を含む撹拌された混合物を、97℃にて、窒素雰囲気下で3日間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の、MeOHのジクロロメタン溶液0〜2%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、所望の生成物を固体として得た。固体をジクロロメタン(20ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(1.5ml)及びTFA(5ml)を連続添加した。得られる黄色の溶液を2時間撹拌した。濃縮後、MeOH(30ml)及びジクロロメタン(30ml)中で撹拌しながら固体を溶解させ、その溶液を、小分けした1.0NのLiOH(15ml)を用いて処理し、懸濁液を生成した。懸濁液を、45℃にて、大気圧下、30分間濃縮し、次いでメタノール及びジクロロメタンを真空下で蒸発させた。懸濁液を濾過し、黄色の固体を45℃にて真空下で乾燥し、標題化合物(0.890g、100%収率)を得た。ES+(m/z)410[M+H]。
1,4−ジオキサン(10ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミド(1.14g、2.15mmol)4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(1.04g、4.30mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.12ml、6.45mmol)を含む撹拌された混合物を、97℃にて、窒素雰囲気下で3日間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の、MeOHのジクロロメタン溶液0〜2%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、所望の生成物を固体として得た。固体をジクロロメタン(20ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(1.5ml)及びTFA(5ml)を連続添加した。得られる黄色の溶液を2時間撹拌した。濃縮後、MeOH(30ml)及びジクロロメタン(30ml)中で撹拌しながら固体を溶解させ、その溶液を、小分けした1.0NのLiOH(15ml)を用いて処理し、懸濁液を生成した。懸濁液を、45℃にて、大気圧下、30分間濃縮し、次いでメタノール及びジクロロメタンを真空下で蒸発させた。懸濁液を濾過し、黄色の固体を45℃にて真空下で乾燥し、標題化合物(0.890g、100%収率)を得た。ES+(m/z)410[M+H]。
実施例231:2−{5−メチル−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)424[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)424[M(遊離塩基)+H]。
実施例232:2−{5−ブロモ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド トリヒドロクロリド
1,4−ジオキサン(10ml)中に2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミド(1.02g、1.71mmol)、3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(0.809g、5.14mmol)を含む撹拌された混合物を、97℃にて窒素雰囲気下で7時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜8%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、所望の生成物が、固体(1.05g)として得た。
1,4−ジオキサン(10ml)中に2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸[ビス−(4−メトキシフェニル)−メチル]−アミド(1.02g、1.71mmol)、3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(0.809g、5.14mmol)を含む撹拌された混合物を、97℃にて窒素雰囲気下で7時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜8%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、所望の生成物が、固体(1.05g)として得た。
次いでその固体(380mg、0.531mmol)をジクロロメタン(20ml)中に懸濁し、続いてトリエチルシラン(0.51ml)及びTFA(4ml)を連続添加して、得られる黄色の溶液を7時間撹拌した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜12%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、所望の生成物を含有する画分を回収し、濃縮して固体を得た。固体を、MeOH(40ml)及びジクロロメタン(40ml)中に撹拌しながら溶解させ、その溶液を0.5NのLiOH(8ml)を用いて処理して、懸濁液を生成した。メタノール及びジクロロメタンを蒸発させた後、水性懸濁液を濾過して、標題化合物の遊離塩基が、黄色の固体として得た。固体を、MeOH(40ml)及びジクロロメタン(40ml)中に溶解させ、12NのHCl(1.0ml)を用いて処理して、次いで濃縮して、標題化合物(317mg、99%収率)を得た。ES+(m/z)489(79Br)及び491(81Br)[M(遊離塩基)+H]。
実施例233:(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド
1,4−ジオキサン(5ml)中に、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド(0.30g、0.89mmol)、(R)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.57g、2.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.29g、2.2mmol)を含む撹拌された混合物を、90℃にて、窒素雰囲気下、14時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜12%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、中間体を固体として得た。固体をジクロロメタン(3ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.50ml)及びTFA(3ml)を連続添加した。得られる黄色の溶液を7時間撹拌した。濃縮後、湿った固体を得た。固体を2NのLiOH、超音波処理を用いて、pHが12に到達するまで処理した。混合物を濾過し、シリカゲル上、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜20%により溶出するクロマトグラフィーに供する前に固体を乾燥し、標題化合物を黄色の固体(190mg、46%収率)として得た。ES+(m/z)459(35Cl)及び461(37Cl)[M+H]。
1,4−ジオキサン(5ml)中に、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド(0.30g、0.89mmol)、(R)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.57g、2.2mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.29g、2.2mmol)を含む撹拌された混合物を、90℃にて、窒素雰囲気下、14時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上の、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜12%を用いて溶出するクロマトグラフィー後に、中間体を固体として得た。固体をジクロロメタン(3ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.50ml)及びTFA(3ml)を連続添加した。得られる黄色の溶液を7時間撹拌した。濃縮後、湿った固体を得た。固体を2NのLiOH、超音波処理を用いて、pHが12に到達するまで処理した。混合物を濾過し、シリカゲル上、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜20%により溶出するクロマトグラフィーに供する前に固体を乾燥し、標題化合物を黄色の固体(190mg、46%収率)として得た。ES+(m/z)459(35Cl)及び461(37Cl)[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、以下の化合物を、相当する2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド及び(R)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから合成し、2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法に従い、12NのHCl(10等量)により遊離塩基を処理し、遊離塩基又は塩酸塩のいずれかとして単離した。
実施例238:(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2,4−diメチル−ピペリジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド トリヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)473(35Cl)及び475(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)473(35Cl)及び475(37Cl)[M+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、以下の化合物を、対応する(R)−2−{2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドから合成し、黄色の固体として単離した。
実施例243:(R)−2−{5−クロロ−2−[2−(2−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(R)−4−(2−アミノエチル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)471(35Cl)及び473(37Cl)[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(R)−4−(2−アミノエチル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)471(35Cl)及び473(37Cl)[M+H]。
実施例244:(R)−2−{5−メチル−2−[2−(2−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(R)−2−{5−クロロ−2−[2−(2−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(R)−4−(2−アミノエチル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)451[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[2−(2−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(R)−4−(2−アミノエチル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)451[M+H]。
実施例245:(R)−2−{5−クロロ−2−[2−(2,4−ジメチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(R)−2−{5−クロロ−2−[2−(2−メチル−ピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(R)−2−{5−クロロ−2−[2−(2−メチル−ピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例246:(R)−2−{2−[2−(2,4−ジメチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−5−メチルピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(R)−2−{5−メチル−2−[2−(2−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)465[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(R)−2−{5−メチル−2−[2−(2−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)465[M(遊離塩基)+H]。
実施例247:(S)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、標題化合物の遊離塩基を、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから合成した。2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドについて記載されたように、遊離塩基を12NのHCl(10等量)を用いて処理後、標題化合物を、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、標題化合物の遊離塩基を、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから合成した。2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドについて記載されたように、遊離塩基を12NのHCl(10等量)を用いて処理後、標題化合物を、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)485(35Cl)及び487(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例248:(S)−2−{5−メチル−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)439[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)439[M+H]。
実施例249:(S)−2−{5−メチル−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチル−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)465[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチル−ピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−3−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)465[M+H]。
実施例250:(S)−2−{5−クロロ−2−[3−(2,4−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(S)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(S)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)499(35Cl)及び501(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例251:(S)−2−{2−[3−(2,4−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−5−メチルピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドジヒドロクロリドの方法を用いて、(S)−2−{5−メチル−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)479[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドジヒドロクロリドの方法を用いて、(S)−2−{5−メチル−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)479[M(遊離塩基)+H]。
実施例252:(S)−2−{5−メチル−2−[3−(3−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−2−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)439[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び(S)−4−(3−アミノプロピル)−2−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)439[M+H]。
(R)−2−{5−クロロ−2−[3−(2−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドの方法を用いて、以下の化合物を、対応する2−(2−クロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド及び(S)−2−メチルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから合成し、固体として単離した。
実施例256:(S)−2−{2−[3−(3,4−ジメチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−5−メチルピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドトリ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(S)−2−{5−メチル−2−[3−(3−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)453[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、(S)−2−{5−メチル−2−[3−(3−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)453[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、以下の化合物を相当した(S)−2−{2−[3−(3−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミドから合成し、固体として単離した。
実施例260:2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド
1,4−ジオキサン(3ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(180mg、0.494mmol)、4−(3−アミノプロピル)−4−エチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(200mg、0.741mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(128mg、0.988mmol)を含む撹拌された混合物を、90℃にて窒素雰囲気下で18時間加熱した。室温にて、混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上、3%の2M NH3/MeOHのジクロロメタン溶液を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、197mgの4−{3−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイルベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピル}−4−エチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルを得た。中間体を次いでその物質(197mg、0.329mmol)をMeOH(25ml)及びジクロロメタン(12ml)中に溶解して、無水塩化水素ガスを5分間バブリングし、脱保護に供した。加熱した黄色の溶液を室温にて2時間置き、次いで濃縮し、標題化合物を黄色の固体(184mg、98%収率)として得た。ES+(m/z)498(35Cl)及び500(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例261:2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−4−エチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、固体として単離した。ES+(m/z)472(35Cl)及び474(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−4−エチルピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、固体として単離した。ES+(m/z)472(35Cl)及び474(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例262:2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチル−1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド
CH3OH(8ml)及びジクロロメタン(8ml)中に2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド(156mg、0.274mmol)を含む撹拌された溶液を、5NのNaOH(0.110ml)を用いて室温にて処理し、続いてホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、0.102ml、1.37mmol)を添加した。混合物を室温にて90分間撹拌した。混合物を0℃へと冷却し、次いで粉末の水素化ホウ素ナトリウム(52mg、1.4mmol)を用いて処理した。0℃にて、混合物を1時間撹拌し、その後それを、さらなる時間に亘って、徐々に室温へと加温した。濃縮後、粗生成物をシリカゲル上2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン溶液4〜12%を用いて溶出するクロマトグラフィー精製に供して、遊離塩基を黄色の固体(129mg、92%収率)として得た。遊離塩基(104mg、0.203mmol)をCH3OH(10ml)及びジクロロメタン(10ml)中に溶解させ、次いで12NのHCl(0.20ml)により処理して、黄色の溶液を生成した。濃縮及び60℃での真空乾燥後に、標題化合物が、黄色の固体(118mg、99%収率)として得た。ES+(m/z)512(35Cl)及び514(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
CH3OH(8ml)及びジクロロメタン(8ml)中に2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド(156mg、0.274mmol)を含む撹拌された溶液を、5NのNaOH(0.110ml)を用いて室温にて処理し、続いてホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、0.102ml、1.37mmol)を添加した。混合物を室温にて90分間撹拌した。混合物を0℃へと冷却し、次いで粉末の水素化ホウ素ナトリウム(52mg、1.4mmol)を用いて処理した。0℃にて、混合物を1時間撹拌し、その後それを、さらなる時間に亘って、徐々に室温へと加温した。濃縮後、粗生成物をシリカゲル上2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン溶液4〜12%を用いて溶出するクロマトグラフィー精製に供して、遊離塩基を黄色の固体(129mg、92%収率)として得た。遊離塩基(104mg、0.203mmol)をCH3OH(10ml)及びジクロロメタン(10ml)中に溶解させ、次いで12NのHCl(0.20ml)により処理して、黄色の溶液を生成した。濃縮及び60℃での真空乾燥後に、標題化合物が、黄色の固体(118mg、99%収率)として得た。ES+(m/z)512(35Cl)及び514(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例263:2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチル−1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチル−1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)486(35Cl)及び488(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチル−1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)486(35Cl)及び488(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例264:ラセミ化合物の2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−3−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
1,4−ジオキサン(7ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.50g、1.5mmol)、ラセミ化合物の3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.88g、3.6mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.47g、3.6mmol)を含む撹拌された混合物を、90℃にて窒素雰囲気下で48時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液1〜10%を用いたクロマトグラフィー後に、中間体を固体として得た。固体をジクロロメタン(3ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.50ml)及びTFA(3ml)を連続的に添加して、得られる黄色の溶液を16時間撹拌した。濃縮後、ウエットな固体を得た。
1,4−ジオキサン(7ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(0.50g、1.5mmol)、ラセミ化合物の3−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.88g、3.6mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.47g、3.6mmol)を含む撹拌された混合物を、90℃にて窒素雰囲気下で48時間加熱した。濃縮及びそれに続くシリカゲル上2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液1〜10%を用いたクロマトグラフィー後に、中間体を固体として得た。固体をジクロロメタン(3ml)中に懸濁し、次いでトリエチルシラン(0.50ml)及びTFA(3ml)を連続的に添加して、得られる黄色の溶液を16時間撹拌した。濃縮後、ウエットな固体を得た。
更に2NのLiOH、超音波を用いて、pHが12に到達するまで処理した。混合物を濾過し、固体を乾燥させ、その後シリカゲル上2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液10〜20%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、標題化合物を黄色の固体(160mg、25%収率)として得た。ES+(m/z)450[M+H]。
実施例265:ラセミ化合物の2−{5−メチル−2−[3−(1−メチルピペリジン−3−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、ラセミ化合物の2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−3−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)464[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、ラセミ化合物の2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−3−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)464[M(遊離塩基)+H]。
実施例266:ラセミ化合物の2−{5−クロロ−2−[3−(2−イソプロピルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド
ラセミ化合物の2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−3−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びラセミ化合物の4−(3−アミノプロピル)−3−イソプロピルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、固体として単離した。ES+(m/z)513(35Cl)及び515(37Cl)[M+H]。
ラセミ化合物の2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−3−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドの方法を用いて、2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及びラセミ化合物の4−(3−アミノプロピル)−3−イソプロピルピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、固体として単離した。ES+(m/z)513(35Cl)及び515(37Cl)[M+H]。
実施例267:ラセミ化合物の2−{5−クロロ−2−[3−(2−イソプロピル−4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、ラセミ化合物の2−{5−クロロ−2−[3−(2−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)527(35Cl)及び529(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、ラセミ化合物の2−{5−クロロ−2−[3−(2−イソプロピル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)527(35Cl)及び529(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例268:2−[5−クロロ−2−(2−メチルアミノエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド
1,4−ジオキサン(4ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(406mg、1.12mmol)、(2−アミノエチル)−メチルカルバミン酸 tert−ブチルエステル(486mg、2.79mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(432mg、3.34mmol)を含む混合液を、95℃にて、窒素雰囲気下で18時間撹拌しながら加熱した。室温にて混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上、EtOAcのジクロロメタン溶液0〜35%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、{2−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−メチルカルバミン酸 tert−ブチルエステルが泡状物質(418mg、75%収率)として得た。次いでこの中間体(415mg、0.827mmol)をMeOH(12ml)中に溶解させ、無水HClガスを5分間バブリングし、脱保護に供した。熱い黄色の溶液を次いで室温にて2時間置き、次いで濃縮し、標題化合物を黄色の固体(352mg、90%収率)として得た。ES+(m/z)402(35Cl)及び404(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
1,4−ジオキサン(4ml)中に2−(2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド(406mg、1.12mmol)、(2−アミノエチル)−メチルカルバミン酸 tert−ブチルエステル(486mg、2.79mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(432mg、3.34mmol)を含む混合液を、95℃にて、窒素雰囲気下で18時間撹拌しながら加熱した。室温にて混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上、EtOAcのジクロロメタン溶液0〜35%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、{2−[5−クロロ−4−(4−シクロプロピルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−メチルカルバミン酸 tert−ブチルエステルが泡状物質(418mg、75%収率)として得た。次いでこの中間体(415mg、0.827mmol)をMeOH(12ml)中に溶解させ、無水HClガスを5分間バブリングし、脱保護に供した。熱い黄色の溶液を次いで室温にて2時間置き、次いで濃縮し、標題化合物を黄色の固体(352mg、90%収率)として得た。ES+(m/z)402(35Cl)及び404(37Cl)[M(遊離塩基)+H]。
実施例269:2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸ヒドラジド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸 トリ−ヒドロクロリド(425mg、0.960mmol)tert−ブチルカルバジン酸(398mg、3.01mmol)ジイソプロピルエチルアミン(0.500ml、2.87mmol)、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(510mg、1.15mmol)及び塩化リチウム(498mg、11.7mmol)のDMF(6ml)溶液の混合物を、50℃にて20時間加熱した。室温に冷却させた後、溶媒を除去し、残留物をシリカゲル上、2.0MのNH3/MeOHのジクロロメタン中0〜10%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、N’−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボニル)−ヒドラジンカルボン酸 tert−ブチルエステル(441mg、82%収率)を得た。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸 トリ−ヒドロクロリド(425mg、0.960mmol)tert−ブチルカルバジン酸(398mg、3.01mmol)ジイソプロピルエチルアミン(0.500ml、2.87mmol)、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(510mg、1.15mmol)及び塩化リチウム(498mg、11.7mmol)のDMF(6ml)溶液の混合物を、50℃にて20時間加熱した。室温に冷却させた後、溶媒を除去し、残留物をシリカゲル上、2.0MのNH3/MeOHのジクロロメタン中0〜10%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、N’−(2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボニル)−ヒドラジンカルボン酸 tert−ブチルエステル(441mg、82%収率)を得た。
THF(8ml)中にこの中間体(441mg、0.790mmol)を含む撹拌溶液を、1.0NのHCl(5ml)を用いて処理し、次いで70℃にて加熱した。溶媒を蒸発させ、残留物をメタノールを用いて予め溶出させたVarian Megabond SCXカラムに通過させた。20%(2.0MのNH3/MeOH)/80%のEtOAc溶液を用いて、生成物をカラムから溶出させた。濃縮後、残留物をDMSO中に100mg/mLで溶解させ、濃縮し、Xxtera C18分取逆相カラム上に注入し、重炭酸アンモニウムを用いてpH=10とした10〜50%のアセトニトリル/水を用いて溶出させた。生成物を含有する画分を凍結乾燥させ、標題化合物を固体(13.9mg、4%収率)として得た。ES+(m/z)460(35Cl)及び462(37Cl)[M+H]。
実施例270:2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリド
1,4−ジオキサン(4ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸 メチルアミド(400mg、1.20mmol)、4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(688mg、3.01mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(467mg、3.61mmol)を含む撹拌された混合物を、95℃にて窒素雰囲気下で3日間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上、EtOAcのジクロロメタン溶液0〜35%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、4−{2−[5−メチル−4−(6−メチルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルが固体(264mg、43%収率)として得た。この物質(264mg、0.518mmol)をMeOH(12ml)中に溶解させ、無水HClガスを5分間バブリングすることにより中間体を脱保護に供した。熱い黄色の溶液を室温にて2時間置き、次いで濃縮して、標題化合物が黄色の固体(246mg、98%収率)として得た。ES+(m/z)410[M(遊離塩基)+H]。
1,4−ジオキサン(4ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸 メチルアミド(400mg、1.20mmol)、4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(688mg、3.01mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(467mg、3.61mmol)を含む撹拌された混合物を、95℃にて窒素雰囲気下で3日間加熱した。室温にて混合物を濃縮し、粗生成物をシリカゲル上、EtOAcのジクロロメタン溶液0〜35%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、4−{2−[5−メチル−4−(6−メチルカルバモイル−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステルが固体(264mg、43%収率)として得た。この物質(264mg、0.518mmol)をMeOH(12ml)中に溶解させ、無水HClガスを5分間バブリングすることにより中間体を脱保護に供した。熱い黄色の溶液を室温にて2時間置き、次いで濃縮して、標題化合物が黄色の固体(246mg、98%収率)として得た。ES+(m/z)410[M(遊離塩基)+H]。
実施例271:2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、泡状物質として単離した。ES+(m/z)438[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド及び4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、泡状物質として単離した。ES+(m/z)438[M(遊離塩基)+H]。
実施例272:2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド
ホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、711ml、9.60mmol)を、CH3OH(10ml)及びジクロロメタン(10ml)中に2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド(346mg、0.845mmol)を含む、撹拌された溶液に室温にて添加した。得られる混合物を90分間撹拌した。0℃に冷却した後、混合物を粉末の水素化ホウ素ナトリウム(211mg、8.00mmol)を用いて処理し、60分間撹拌した。混合物を室温にて3時間撹拌し、濃縮し、シリカゲル上、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン溶液0〜8%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、標題化合物を黄色がかった泡状物質(280mg、78%収率)として得た。ES+(m/z)424[M+H]。
ホルムアルデヒド水溶液(37.4%又は13.5M、711ml、9.60mmol)を、CH3OH(10ml)及びジクロロメタン(10ml)中に2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸メチルアミド(346mg、0.845mmol)を含む、撹拌された溶液に室温にて添加した。得られる混合物を90分間撹拌した。0℃に冷却した後、混合物を粉末の水素化ホウ素ナトリウム(211mg、8.00mmol)を用いて処理し、60分間撹拌した。混合物を室温にて3時間撹拌し、濃縮し、シリカゲル上、2MのNH3/CH3OHのジクロロメタン溶液0〜8%を用いて溶出するクロマトグラフィーに供し、標題化合物を黄色がかった泡状物質(280mg、78%収率)として得た。ES+(m/z)424[M+H]。
実施例273:2−{5−メチル−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチル−1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリドから標題化合物を合成し、黄色の泡状物質として単離した。ES+(m/z)452[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[3−(4−エチル−1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、2−[5−メチル−2−(3−ピペリジン−4−イル−プロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリドから標題化合物を合成し、黄色の泡状物質として単離した。ES+(m/z)452[M(遊離塩基)+H]。
実施例274:2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、粗生成物2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の泡状物質として単離した(307mg、42%収率)。ES+(m/z)438[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−クロロ−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸アミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、粗生成物2−[5−メチル−2−(2−ピペリジン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミドから標題化合物を合成し、黄色の泡状物質として単離した(307mg、42%収率)。ES+(m/z)438[M(遊離塩基)+H]。
実施例275:(2−{5−メチル−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル)−モルホリン−4−イル−メタノン ジ−ヒドロクロリド
2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イルメタノン及び4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の泡状物質として単離した。ES+(m/z)494[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−メチル−2−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−6−カルボン酸ジメチルアミド ジ−ヒドロクロリドの方法を用いて、[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−6−イル]−モルホリン−4−イルメタノン及び4−(3−アミノプロピル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから標題化合物を合成し、黄色の泡状物質として単離した。ES+(m/z)494[M(遊離塩基)+H]。
実施例276:2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド トリ−ヒドロクロリド
1,4−ジオキサン(6ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド(400mg、1.26mmol)及び3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(594mg、3.78mmol)を含む撹拌された混合物を、95℃にて真空下、窒素雰囲気下で60時間加熱した。濃縮及びその後のシリカゲル上の、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜8%により溶出するクロマトグラフィーにより、標題化合物の遊離塩基を固体(325mg、59%収率)として得た。
1,4−ジオキサン(6ml)中に2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド(400mg、1.26mmol)及び3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミン(594mg、3.78mmol)を含む撹拌された混合物を、95℃にて真空下、窒素雰囲気下で60時間加熱した。濃縮及びその後のシリカゲル上の、2MのNH3/MeOHのジクロロメタン溶液0〜8%により溶出するクロマトグラフィーにより、標題化合物の遊離塩基を固体(325mg、59%収率)として得た。
遊離塩基(300mg、0.684mmol)をMeOH(20ml)及びジクロロメタン(20ml)中に溶解させ、その溶液を無水HClガスの微流により2分間バブリングした。濃縮後、固体をMeOH(5ml)及びジエチルエーテル(20ml)中に懸濁し、超音波処理し、濾過し、60℃にて真空下で乾燥し、標題化合物を黄色の固体(311mg、83%収率)として得た。ES+(m/z)439[M(遊離塩基)+H]。
実施例277:2−{5−メチル−2−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)451[M(遊離塩基)+H]。
2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸メチルアミド トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、[2−(2−クロロ−5−メチルピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−エチルアミンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)451[M(遊離塩基)+H]。
実施例278:2−{5−フルオロ−2−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリド
2−[2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、4−ブロモベンゾ[b]チオフェンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)469[M(遊離塩基)+H]。
2−[2−(3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド トリ−ヒドロクロリドの方法を用いて、4−ブロモベンゾ[b]チオフェンから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)469[M(遊離塩基)+H]。
3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−プロピルアミンを塩素転移反応のための求核試薬として使用した。
実施例279:2−{5−フルオロ−2−[2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−エチルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド(実施例123)の方法を用いて、4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル及び2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)454[M(遊離塩基)+H]。
2−[5−フルオロ−2−(3−ピペリジン−4−イルプロピルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド及び2−{5−フルオロ−2−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミド ジ−ヒドロクロリド(実施例123)の方法を用いて、4−(2−アミノエチル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル及び2−(2−クロロ−5−フルオロピリミジン−4−イル)−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドから標題化合物を合成し、黄色の固体として単離した。ES+(m/z)454[M(遊離塩基)+H]。
細胞生存度試験
RPMI 8226細胞(ATCC #CCL−155、ヒト多発性骨髄腫細胞株)を、RPMI 1640培地(Gibco#11875−093)(10%のFBS(ウシ胎児血清)(Gibco#10082−147)、10mMのHEPES(Gibco#15630−080)、1mMのピルビン酸ナトリウム(Gibco#11360−070)及び4.5mg/mLのグルコースを添加)で培養した。HCT116細胞(ATCC #CCL−247、ヒト大腸癌細胞系)を、10%のFBS(Gibco#10082−147)を添加した5A、McCoy修飾培地(Gibco#16600−082)で培養した。H460細胞(ATCC #HTB−177、ヒト非小細胞肺癌由来株)を、10%のFBS(Gibco#10082−147)を添加したRPMI 1640培地(Gibco#11875−093)中で培養した。U87MG細胞(ATCC #HTB−14、ヒト神経膠芽腫細胞系)を、10%のFBS(Gibco#10091−148)、0.1mMの非必須アミノ酸(Gibco#11140−050)及び1mMのピルビン酸ナトリウム(Gibco#11360−070)を添加した、EarleのBSS+グルタミン(Gibco#11095−080)添加MEM培地中で培養した。A2780細胞(ヒト卵巣の癌)は、RPMI1640 フェノールレッドフリー培地(Gibco#11835−030)(10%のFBS(Gibco#10082−147)、2mMのグルタミン(Gibco#25030−081)及び10μg/mLのインシュリン(Sigma I〜0516)を添加)中で培養した。
RPMI 8226細胞(ATCC #CCL−155、ヒト多発性骨髄腫細胞株)を、RPMI 1640培地(Gibco#11875−093)(10%のFBS(ウシ胎児血清)(Gibco#10082−147)、10mMのHEPES(Gibco#15630−080)、1mMのピルビン酸ナトリウム(Gibco#11360−070)及び4.5mg/mLのグルコースを添加)で培養した。HCT116細胞(ATCC #CCL−247、ヒト大腸癌細胞系)を、10%のFBS(Gibco#10082−147)を添加した5A、McCoy修飾培地(Gibco#16600−082)で培養した。H460細胞(ATCC #HTB−177、ヒト非小細胞肺癌由来株)を、10%のFBS(Gibco#10082−147)を添加したRPMI 1640培地(Gibco#11875−093)中で培養した。U87MG細胞(ATCC #HTB−14、ヒト神経膠芽腫細胞系)を、10%のFBS(Gibco#10091−148)、0.1mMの非必須アミノ酸(Gibco#11140−050)及び1mMのピルビン酸ナトリウム(Gibco#11360−070)を添加した、EarleのBSS+グルタミン(Gibco#11095−080)添加MEM培地中で培養した。A2780細胞(ヒト卵巣の癌)は、RPMI1640 フェノールレッドフリー培地(Gibco#11835−030)(10%のFBS(Gibco#10082−147)、2mMのグルタミン(Gibco#25030−081)及び10μg/mLのインシュリン(Sigma I〜0516)を添加)中で培養した。
化合物の試験に際し、上記の各々の癌細胞を、上記の対応する培地中に、処理の前日に96ウェルプレート中に5,000細胞/ウェルで100μlずつ播種した。細胞を、1ng/mLのTNFa及び0.5%のDMSOの存在下で48時間(H460の場合、0.5μg/mLシクロヘキシミド(シグマ)を更に培地中に添加)、7つの異なる濃度の試験化合物で処理した。One Solution Reagent(CellTiter 96(登録商標)AQueous One Solution Reagent、Promega #G3580)をウェル当たり15μL添加し、各々の細胞死を測定した。37℃の1〜2時間のインキュベーションの後、マイクロプレートリーダー(Molecular Devices社製SpectraMax)を用いて490nmの光学濃度を測定した。細胞生存度の阻害度を、試験化合物の非存在下で処理したコントロール細胞との比較により測定した。
IKK−βキナーゼアッセイ
精製されたIKKβのキナーゼ活性は、基質としてIKBタンパク質に由来する合成IKBペプチド断片(−LKKERLLDDRHDSGLDSMKD−)を使用して、インヴィトロで測定した。全ての反応液(30μL)に、IKKβ酵素(最終濃度:4nM)を添加し、更に20μMのIKBペプチド、10μMのATP、5mMのMgCl2、50mMのトリス−HCl(pH7.5)、3mMのDTT、4%のDMSO、1mMのバナジン酸ナトリウム、0.5mMのβ−グリセロリン酸、0.01%のトリトンX−100、4μCiのγ−33p−ATP/反応液を含んでなる反応混合液中で室温で90分間インキュベートした。反応を30μLの10%リン酸の添加により終了させ、終了後の反応混合物をホスホセルロース膜で濾過し、γ−33P−ATPを除去した。0.5%のリン酸溶液で4回洗浄を行った後、フィルタに結合した放射性標識された生成物をマイクロベータカウンタを使用して計測した。全ての例示化合物を最初に、1:3の連続希釈系列による10の濃度(20μM〜1nM)で、Beckman Tecan serial diluterを用いて試験した。IDBS社製のソフトウェアパッケージ(Activity Base)を使用して、絶対IC50値(非線形回帰)を算出した。特に実施例20の結果を以下に示す。
精製されたIKKβのキナーゼ活性は、基質としてIKBタンパク質に由来する合成IKBペプチド断片(−LKKERLLDDRHDSGLDSMKD−)を使用して、インヴィトロで測定した。全ての反応液(30μL)に、IKKβ酵素(最終濃度:4nM)を添加し、更に20μMのIKBペプチド、10μMのATP、5mMのMgCl2、50mMのトリス−HCl(pH7.5)、3mMのDTT、4%のDMSO、1mMのバナジン酸ナトリウム、0.5mMのβ−グリセロリン酸、0.01%のトリトンX−100、4μCiのγ−33p−ATP/反応液を含んでなる反応混合液中で室温で90分間インキュベートした。反応を30μLの10%リン酸の添加により終了させ、終了後の反応混合物をホスホセルロース膜で濾過し、γ−33P−ATPを除去した。0.5%のリン酸溶液で4回洗浄を行った後、フィルタに結合した放射性標識された生成物をマイクロベータカウンタを使用して計測した。全ての例示化合物を最初に、1:3の連続希釈系列による10の濃度(20μM〜1nM)で、Beckman Tecan serial diluterを用いて試験した。IDBS社製のソフトウェアパッケージ(Activity Base)を使用して、絶対IC50値(非線形回帰)を算出した。特に実施例20の結果を以下に示す。
本発明の化合物は、様々な形態の医薬組成物として容易に処方することができ、それにより様々な経路で投与できる。かかる組成物を経口投与用に調製するのが最も好ましい。かかる医薬組成物及びその調製方法は公知である。例えばREMINGTON:THE SCIENCE AND PRACTICE OF PHARMACY(A.Gennaroら編、19版、Mack Publishing社、1995)を参照。
式Iの化合物は通常、広い投与量範囲において効果的である。例えば、1日当りの投与量を、約0.0001〜約30mg/kg体重の範囲とすることができる。場合によっては、上記の範囲の下限投与量以下のレベルでも十分過ぎることもあり、一方で上限投与量以上でもいかなる有害な副作用を生じさせないこともあるため、上記の投与量範囲はいかなる形であれ本発明の範囲を限定することはない。実際の化合物の投与量は、治療しようとする症状、化合物の投与経路、実際に投与する化合物、年齢、体重及び個々の患者の反応、並びに患者の症状の重症度などの関連する状況を考慮に入れて、医師により決定されることが理解されよう。
Claims (12)
- 式I:
[式中、
R1は水素、ヒドロキシ基、ハロ基、メチルチオ基、アミノスルホニル基、ピリド−2−イルアミノ基、3−メチルアミノカルボニルフェニル基、−C(O)NR8R9、−(CH2)0−1NHSO2R12、−CH2NHCONHR13、−NHC(O)R14又はエチルオキシカルボニル基で任意に置換されてもよいピロリジノニル基であり;
R2は水素、ヒドロキシ基、ハロ基、シアノ基、(C1−C4)アルキル基又は(C1−C4)アルコキシ基であり;
R3は水素、ハロ基又はメチル基であり;
R4は
(a)−NR6R7、又は
(b)アミノメチルシクロヘキシル基、ピペリジニル基、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル基、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イルエテニル基、4−(C1−C4)アルキルピペリジン−4−イル基又はピロリジニル基であり;
ここに、(b)は(C2−C4)アルケニル基、(C3−C6)シクロアルキル基、C(O)R10、及びハロ基、C1−C4アルコキシ基又は(C3−C6)シクロアルキル基で任意に置換されてもよい(C1−C4)アルキル基からなる群から選択される置換基で任意に置換されてもよく;
R5は、nが1〜7であるときに水素であるか、又はnが2〜7であるときにヒドロキシ基であり;
R6は水素又は(C1−C4)アルキル基であり;
R7は水素、(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジン−4−イル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピペリジニルカルボニル基、(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピロリジン−3−イル基、及び(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよいピロリジニルカルボニル基からなる群から選択されるか;
あるいは、R6及びR7はそれらが結合する窒素原子と一緒になって、ピペラジニル基、ホモピペラジニル基、4−ジメチルアミノピペリジン−1−イル基、3−ジメチルアミノピロリジン−1−イル基又はヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロリル基からなる群から選択される環を形成し;
ここに、該環は(C2−C4)アルケニル基、(C3−C6)シクロアルキル基、C(O)R10、及び任意にヒドロキシ基で置換されてもよい1〜3個の(C1−C4)アルキル基からなる群からなる基で任意に置換されてもよく;
R8は水素又は(C1−C4)アルキル基であり;
R9は水素、(C1−C4)アルキル基、(C1−C4)アルコキシ基、(C3−C6)シクロアルキル基、チアゾリル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ハロ基で任意に置換されてもよいフェニル基、2−ヒドロキシ−2−フェニルエチル基、イミダゾリルエチル基、6−クロロピリド−3−イルメチル基又はフラン−2−イル−(C1−C4アルキル)基であるか;
あるいは、R8及びR9はそれらが結合する窒素原子と一緒になって、モルフォリニル基及びチアジニル基からなる群から選択されるヘテロ環を形成し;
R10は水素、(C1−C4)アルキル基又はNHR11であり;
R11は水素又は(C1−C4)アルキル基であり;
R12は(C1−C4)アルキル基、トリフルオロ(C1−C4)アルキル基、ベンジル基又は(C3−C6)シクロアルキル基であり;
R13は(C1−C4)アルキル基、(C3−C6)シクロアルキル基、又は(C1−C4)アルキル基、ハロ若しくは(C1−C4)アルコキシ基で任意に置換されてもよいベンジル基であり;
R14は(C3−C6)シクロアルキル基、ピペリジニル基、インドリルメチル基、又は3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ基で任意に置換されてもよいベンジル基であり;
但し、R4がピペリジニル基であるとき、R1は−C(O)NR8R9であり;
nは1〜7であり;
但し、R4が−アミノメチルシクロヘキシル基又は2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イルエテニル基であるとき、nは1のみである]
で示される化合物又はその薬理学的に許容できる塩。 - R1が−C(O)NR8R9であり、R2が水素である、請求項1記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩。
- nが2〜3であり、R4が−NR6R7、ピペリジニル基又は4−(C1−C4)アルキルピペリジン−4−イル基であり、R5が水素であり、R4が(C1−C4)アルキル基で任意に置換されてもよい、請求項1又は2記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩。
- R6及びR7がそれらが結合する窒素と一緒になって、(C1−C4)アルキルで任意に置換されてもよいピペラジニル基を形成する、請求項1から3のいずれか1項記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩。
- R8が水素又は(C1−C4)アルキル基であり、R9が(C1−C4)アルキル基又は(C3−C6)シクロアルキル基であるか、あるいは、R8及びR9がそれらが結合する窒素と一緒になって、モルフォリニル基を形成することができる、請求項1から4のいずれか1項記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩。
- 2−{5−クロロ−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドである、請求項1記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩。
- 2−{5−メチル−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピルアミノ]−ピリミジン−4−イル}−ベンゾ[b]チオフェン−4−カルボン酸シクロプロピルアミドである、請求項1の化合物又はその薬理学的に許容できる塩。
- 請求項1から7のいずれか1項記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩を薬理学的に許容できる担体、希釈剤又は賦形剤とともに含む、医薬製剤。
- 多発性骨髄腫、大腸癌、肺大細胞癌、神経膠芽腫及び卵巣癌からなる群から選択される哺乳類の癌の治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の請求項1から7のいずれか1項記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含む、方法。
- 慢性関節リウマチ及び慢性閉塞性肺疾患からなる群から選択される哺乳類の炎症性疾患の治療方法であって、かかる治療を必要とする哺乳類に有効量の請求項1から7のいずれか1項記載の化合物又はその薬理学的に許容できる塩を投与することを含む、方法。
- 多発性骨髄腫、大腸癌、肺大細胞癌、神経膠芽腫及び卵巣癌から選択される哺乳類の癌の治療用薬剤の製造のための、請求項1から7のいずれか1項記載の化合物の使用。
- 慢性関節リウマチ及び慢性閉塞性肺疾患から選択される哺乳類の炎症性疾患の治療用薬剤の製造のための、請求項1から7のいずれか1項記載の化合物の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US73809705P | 2005-11-18 | 2005-11-18 | |
PCT/US2006/060911 WO2007092095A2 (en) | 2005-11-18 | 2006-11-15 | [4-(benzo [b] thi0phen-2-yl) pyrimidin-2yl] -amine derivatives as ikk-beta inhibitors for the treatment of cancer and inflammatory diseases. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009516697A true JP2009516697A (ja) | 2009-04-23 |
JP2009516697A5 JP2009516697A5 (ja) | 2009-12-17 |
Family
ID=38345605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008541463A Ceased JP2009516697A (ja) | 2005-11-18 | 2006-11-15 | 癌および炎症性疾患の治療のためのikk−ベータ阻害剤としての[4−(ベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ピリミジン−2イル]アミン誘導体 |
Country Status (27)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7547691B2 (ja) |
EP (1) | EP1989200B1 (ja) |
JP (1) | JP2009516697A (ja) |
KR (1) | KR100990771B1 (ja) |
CN (1) | CN101309918B (ja) |
AR (1) | AR057911A1 (ja) |
AT (1) | ATE437873T1 (ja) |
AU (1) | AU2006337626B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0618245A2 (ja) |
CA (1) | CA2629336A1 (ja) |
CR (1) | CR9947A (ja) |
DE (1) | DE602006008187D1 (ja) |
DK (1) | DK1989200T3 (ja) |
EA (1) | EA014426B1 (ja) |
EC (1) | ECSP088456A (ja) |
ES (1) | ES2329085T3 (ja) |
IL (1) | IL190489A0 (ja) |
MA (1) | MA30053B1 (ja) |
NO (1) | NO20082594L (ja) |
PE (1) | PE20070833A1 (ja) |
PL (1) | PL1989200T3 (ja) |
PT (1) | PT1989200E (ja) |
SI (1) | SI1989200T1 (ja) |
TN (1) | TNSN08227A1 (ja) |
TW (1) | TW200800201A (ja) |
WO (1) | WO2007092095A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200803940B (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EA016264B1 (ru) | 2006-03-31 | 2012-03-30 | Янссен Фармацевтика Н.В. | Бензоимидазол-2-илпиримидины и пиразины в качестве модуляторов рецептора гистамина н |
CA2658764A1 (en) * | 2006-07-20 | 2008-01-24 | Mehmet Kahraman | Benzothiophene inhibitors of rho kinase |
RS51526B (en) * | 2006-12-21 | 2011-06-30 | Eli Lilly & Company | IMIDAZOLIDINONYL AMINOPYRIMIDINE COMPOUNDS FOR CANCER TREATMENT |
JP5166441B2 (ja) | 2006-12-21 | 2013-03-21 | イーライ リリー アンド カンパニー | 癌治療用イミダゾリジノニルアミノピリミジン化合物 |
JP5204838B2 (ja) | 2007-05-16 | 2013-06-05 | イーライ リリー アンド カンパニー | トリアゾリルアミノピリミジン化合物 |
CL2008001323A1 (es) | 2007-05-16 | 2009-05-29 | Lilly Co Eli | Compuestos derivados de triazolil aminopiridina; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso para tratar cancer. |
ME02154B (me) | 2008-06-30 | 2015-10-20 | Janssen Pharmaceutica Nv | Proces za pripremu supstituisanih derivata pirimidina |
US9371311B2 (en) | 2008-06-30 | 2016-06-21 | Janssen Pharmaceutica Nv | Benzoimidazol-2-yl pyrimidine derivatives |
KR101123178B1 (ko) * | 2009-04-09 | 2012-06-13 | (주)에스메디 | 2-아릴벤조싸이오펜 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 퇴행성 뇌질환의 진단 또는 치료용 약학적 조성물 |
WO2011022473A1 (en) | 2009-08-19 | 2011-02-24 | Ambit Biosciences Corporation | Biaryl compounds and methods of use thereof |
EP2563774B1 (en) | 2010-04-27 | 2014-03-12 | Hutchison Medipharma Limited | Pyrimidinyl indole compounds |
WO2013058824A1 (en) | 2011-04-07 | 2013-04-25 | Cornell University | Monomers capable of dimerizing in an aqueous solution, and methods of using same |
US9245773B2 (en) | 2011-09-02 | 2016-01-26 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor device packaging methods and structures thereof |
CN103159742B (zh) * | 2011-12-16 | 2015-08-12 | 北京韩美药品有限公司 | 5-氯嘧啶类化合物及其作为egfr酪氨酸激酶抑制剂的应用 |
CA3132120C (en) * | 2012-02-08 | 2023-10-24 | Sunovion Pharmaceuticals Inc. | Heteroaryl compounds and methods of use thereof |
JO3805B1 (ar) | 2013-10-10 | 2021-01-31 | Araxes Pharma Llc | مثبطات كراس جي12سي |
CN105085434B (zh) * | 2014-05-09 | 2018-02-09 | 上海特化医药科技有限公司 | 硫乙拉嗪或其中间体的制备方法 |
US9796699B2 (en) | 2015-11-03 | 2017-10-24 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted 2-[3-(1-methyl-piperidin-4-yl)-propylamino]-pyrimidine-5-carboxylic acids and amides and methods of making the same |
US11077090B2 (en) | 2016-07-29 | 2021-08-03 | Sunovion Pharmaceuticals Inc. | Compounds and compositions and uses thereof |
CN116514761A (zh) | 2016-07-29 | 2023-08-01 | 赛诺维信制药公司 | 化合物、组合物及其用途 |
US11358959B2 (en) * | 2017-01-26 | 2022-06-14 | Araxes Pharma Llc | Benzothiophene and benzothiazole compounds and methods of use thereof |
WO2018140514A1 (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | Araxes Pharma Llc | 1-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)quinazolin-2-yl)azetidin-1-yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c inhibitors for the treatment of cancer |
EP3573954A1 (en) | 2017-01-26 | 2019-12-04 | Araxes Pharma LLC | Fused bicyclic benzoheteroaromatic compounds and methods of use thereof |
WO2018140513A1 (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | Araxes Pharma Llc | 1-(3-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)benzofuran-2-yl)azetidin-1yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c modulators for treating cancer |
US11639346B2 (en) | 2017-05-25 | 2023-05-02 | Araxes Pharma Llc | Quinazoline derivatives as modulators of mutant KRAS, HRAS or NRAS |
US10745385B2 (en) | 2017-05-25 | 2020-08-18 | Araxes Pharma Llc | Covalent inhibitors of KRAS |
BR112020001433A2 (pt) | 2017-08-02 | 2020-07-28 | Sunovion Pharmaceuticals Inc. | compostos de isocromano e usos dos mesmos |
BR112021001709A2 (pt) | 2018-08-01 | 2021-05-04 | Araxes Pharma Llc | compostos espiro heterocíclicos e métodos de uso dos mesmos para o tratamento de câncer |
MX2021010880A (es) | 2019-03-14 | 2022-01-18 | Sunovion Pharmaceuticals Inc | Sales de un compuesto de isocromanilo y formas cristalinas, procesos de preparacion, usos terapeuticos y composiciones farmaceuticas de las mismas. |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989011279A1 (en) * | 1988-05-16 | 1989-11-30 | Georgia State University Foundation, Inc. | Nucleic acid interacting unfused heteropolycyclic compounds |
WO2004089913A1 (en) * | 2003-04-11 | 2004-10-21 | Novartis Ag | Aminopyrimidine derivatives and their medical use |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2007007032A (es) * | 2004-12-17 | 2007-07-04 | Amgen Inc | Compuestos de aminopirimidina y metodos de uso. |
-
2006
- 2006-10-23 TW TW095139053A patent/TW200800201A/zh unknown
- 2006-11-15 KR KR1020087011830A patent/KR100990771B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-11-15 JP JP2008541463A patent/JP2009516697A/ja not_active Ceased
- 2006-11-15 WO PCT/US2006/060911 patent/WO2007092095A2/en active Application Filing
- 2006-11-15 DE DE602006008187T patent/DE602006008187D1/de active Active
- 2006-11-15 PE PE2006001456A patent/PE20070833A1/es not_active Application Discontinuation
- 2006-11-15 AU AU2006337626A patent/AU2006337626B2/en not_active Ceased
- 2006-11-15 US US12/093,024 patent/US7547691B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-15 CN CN2006800428126A patent/CN101309918B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-15 ES ES06850430T patent/ES2329085T3/es active Active
- 2006-11-15 EP EP06850430A patent/EP1989200B1/en active Active
- 2006-11-15 BR BRPI0618245-3A patent/BRPI0618245A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2006-11-15 PT PT06850430T patent/PT1989200E/pt unknown
- 2006-11-15 PL PL06850430T patent/PL1989200T3/pl unknown
- 2006-11-15 AT AT06850430T patent/ATE437873T1/de active
- 2006-11-15 DK DK06850430T patent/DK1989200T3/da active
- 2006-11-15 SI SI200630446T patent/SI1989200T1/sl unknown
- 2006-11-15 CA CA002629336A patent/CA2629336A1/en not_active Abandoned
- 2006-11-15 EA EA200801362A patent/EA014426B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2006-11-17 AR ARP060105065A patent/AR057911A1/es unknown
-
2008
- 2008-03-27 IL IL190489A patent/IL190489A0/en unknown
- 2008-04-29 CR CR9947A patent/CR9947A/es not_active Application Discontinuation
- 2008-05-08 ZA ZA200803940A patent/ZA200803940B/xx unknown
- 2008-05-16 EC EC2008008456A patent/ECSP088456A/es unknown
- 2008-05-16 TN TNP2008000227A patent/TNSN08227A1/en unknown
- 2008-06-10 NO NO20082594A patent/NO20082594L/no not_active Application Discontinuation
- 2008-06-13 MA MA31035A patent/MA30053B1/fr unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989011279A1 (en) * | 1988-05-16 | 1989-11-30 | Georgia State University Foundation, Inc. | Nucleic acid interacting unfused heteropolycyclic compounds |
WO2004089913A1 (en) * | 2003-04-11 | 2004-10-21 | Novartis Ag | Aminopyrimidine derivatives and their medical use |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100990771B1 (ko) | 암 및 염증성 질환 치료를 위한 ikk-베타 억제제로서의[4-벤조[b]티오펜-2-일)피리미딘-2-일]-아민 유도체 | |
EP2044051B1 (en) | Pyridine and pyrazine derivatives as mnk kinase inhibitors | |
JP4619356B2 (ja) | アミノピリミジン誘導体およびそれらの医学的使用 | |
US20090233928A1 (en) | Imidazolo-5-yl-2-anilo-pyrimidines as agents for the inhibition of cell proliferation | |
KR20080110998A (ko) | Jak2 조절자로서 4아릴2아미노피리미딘 또는 4아릴2아미노알킬피리미딘 및 이들을 포함하는 약제학적 조성물 | |
US20090099160A1 (en) | 4-(4-(Imidazol-4-Yl) Pyrimidin-2-Ylamino) Benzamides as CDK Inhibitors | |
AU2007242594A1 (en) | Pyrimidine derivatives as PI3K inhibitors | |
KR20140103996A (ko) | Lrrk2 조절제로서 아미노피리미딘 유도체 | |
NZ564872A (en) | Novel 2,4-dianilinopyrimidine derivatives, the preparation thereof, their use as medicaments, pharmaceutical compositions and, in particular, as ikk inhibitors | |
CA2632881A1 (en) | Sulfoximine-substituted pyrimidines, their preparation and use as drugs | |
CN101511824A (zh) | 用于治疗糖原合酶激酶(gsk3)相关疾病的咪唑-嘧啶衍生物 | |
KR20080011199A (ko) | 질소 함유 복소환 화합물 | |
KR20090018955A (ko) | 세포 주기 키나제 억제제로서의 2,4-디아미노 피리미딘 | |
CN101273047A (zh) | 作为蛋白激酶抑制剂的噻吩并[2,3-b]吡啶-5-甲腈 | |
KR20100016510A (ko) | 신경퇴행성 질환의 치료를 위한 헤테로아릴아미드-치환된 피리미돈 유도체 | |
KR101730205B1 (ko) | 신규 (헤테로사이클/테트라히드로피리딘)-(피페라지닐)-1-알카논 및 (헤테로사이클/디히드로피롤리딘)-(피페라지닐)-1-알카논유도체, 및 p75 억제제로서의 그의 용도 | |
CN101479277A (zh) | 作为pi3k抑制剂的嘧啶衍生物 | |
CN101137652A (zh) | 具有tie2(tek)抑制活性的嘧啶化合物 | |
AU2002217269A1 (en) | Carbazole derivatives and their use as neuropeptide Y5 receptor ligands |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091028 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091028 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20121127 |