JP2009503682A - 複数アドレス、データ及びコマンドバスを有するメモリデバイス及び方法 - Google Patents
複数アドレス、データ及びコマンドバスを有するメモリデバイス及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009503682A JP2009503682A JP2008523934A JP2008523934A JP2009503682A JP 2009503682 A JP2009503682 A JP 2009503682A JP 2008523934 A JP2008523934 A JP 2008523934A JP 2008523934 A JP2008523934 A JP 2008523934A JP 2009503682 A JP2009503682 A JP 2009503682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- data
- address
- bank
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 60
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 60
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 60
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 101150018075 sel-2 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/12—Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4096—Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1006—Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
- G11C7/1012—Data reordering during input/output, e.g. crossbars, layers of multiplexers, shifting or rotating
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/10—Decoders
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2207/00—Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C2207/10—Aspects relating to interfaces of memory device to external buses
- G11C2207/107—Serial-parallel conversion of data or prefetch
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dram (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Abstract
【選択図】 図2
Description
に、単一の内部コマンドバス50及び単一の内部アドレスバス54はバンク40、44のうちの両方に同時にデータをアドレスし、コマンドを提供することができない。結果として、DRAMデバイス10は、同一の或いは異なるバンク40、44におけるメモリセルの異なる行からデータを同時にプリフェッチすることは不可能である。
40、44の他の一つのバンクへと書き込みデータが結合される、或いは他の一つのバンクから読み出しデータが結合されることを許容する。アドレスマルチプレクサロジック66及びデータマルチプレクサロジック68のより具体的な実施例は図5に関連して説明されるであろう。
結果として、DRAMデバイス60は、他のバンク44からデータがプリフェッチされるのと同時に、バンク40のうちの一つにおけるデータをプリフェッチしうる。実際には読み出しデータがバンク40、44のうちの一つから結合されている間、平衡する(equilibrate)ことによってのように、当業者にとってよく知られているように、バンク40、44のうちの別のバンクは望ましくは読み出しデータを出力するように準備される。結果として、DRAMデバイス60から継続して読み出しデータを結合することが可能になる。他の動作モードもまた可能である。
ト126はバス1選択信号に応じてSel1信号を発生させ、ANDゲート128はバス2選択信号に応じてSel2信号を発生させる。
Claims (37)
- メモリデバイスであって、
複数のメモリコマンド、複数のメモリアドレス及び書き込みデータを前記メモリデバイスへと結合する外部ポートであって、前記外部ポートは前記メモリデバイスから読み出しデータを更に結合する、外部ポートと、
複数の内部アドレスバスと、
複数の内部データバスと、
前記複数の内部アドレスバスのうちの選択された一つへ前記外部ポートから前記複数のメモリアドレスに対応する複数のメモリアドレス信号を結合するよう動作可能なアドレス結合回路と、
前記複数の内部データバスのうちの選択された一つへ前記外部ポートから前記書き込みデータに対応する複数の書き込みデータ信号を結合するよう動作可能なデータ結合回路であって、前記データ結合回路は、前記外部ポートへ前記複数の内部データバスのうちの選択された一つから前記読み出しデータに対応する複数の読み出しデータ信号を結合するよう更に動作可能である、データ結合回路と、
複数のメモリセルの複数のバンクと、
複数のメモリセルの前記複数のバンクのそれぞれのためのバンク結合回路であって、前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクへ前記複数の内部アドレスバスのうちの選択された一つから前記複数のメモリアドレス信号を結合するよう動作可能であり、前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクへ前記複数の内部データバスのうちの選択された一つから、前記複数の書き込みデータ信号を結合し、前記複数の内部データバスのうちの選択された一つへ前記それぞれのバンクから前記複数の読み出しデータ信号を結合するよう更に動作可能である、バンク結合回路と、
前記アドレス結合回路、前記データ結合回路、及び前記バンク結合回路の複数の入力を制御するよう結合された制御回路であって、前記制御回路は、前記アドレス結合回路に、前記複数のアドレス信号が結合される前記内部アドレスバスを選択させるよう、前記アドレス結合回路に複数の信号を加え、前記データ結合回路に、前記複数の書き込みデータ信号がそこへ結合され、そこから前記複数の読み出しデータ信号が結合される前記内部データバスを選択させるよう、前記データ結合回路に複数の信号を加え、前記バンク結合回路に、前記複数のアドレス信号がそこから結合される前記内部アドレスを選択させ、書き込みデータ及び読み出しデータが結合される前記内部データバスを選択させるよう、前記バンク結合回路へ複数の信号を加えるように動作可能である、制御回路と、
を含む、
ことを特徴とするメモリデバイス。 - 複数のメモリセルの複数の前記バンクは、複数のダイナミックランダムアクセスメモリセルの複数のバンクを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - 前記外部ポートから前記複数のメモリコマンドを受け取り、前記受け取られた複数のコマンドを、対応する複数のコマンド信号を出力するためにデコードする、コマンドデコーダを更に含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - 前記コマンドデコーダは、前記制御回路の少なくとも一部を含んでいる、
ことを特徴とする請求項3に記載のメモリデバイス。 - 前記コマンドデコーダから前記複数のコマンド信号を受け取るために結合されたコマンドバスを更に含み、それぞれの複数の前記バンク結合回路は、複数の前記コマンド信号を
前記コマンドバスから前記それぞれのバンクへと結合するために更に動作可能である、
ことを特徴とする請求項3に記載のメモリデバイス。 - それぞれの前記バンク結合回路は、それぞれの前記バンクへのアクセスを指示するそれぞれの複数のアドレス信号を受け取り、それぞれの複数の前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクへのアクセスを指示する前記アドレス信号の受け取りに応じて、前記複数のコマンド信号を前記コマンドバスから前記それぞれのバンクへ結合するよう動作可能である、
ことを特徴とする請求項5に記載のメモリデバイス。 - 前記外部ポートは、複数の前記メモリコマンドを受け取るコマンドバスポートと、複数の前記メモリアドレスを受け取るアドレスバスポートと、前記書き込みデータを受け取り前記読み出しデータをそこから出力するデータバスポートと、を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - 前記アドレス結合回路は、複数の前記メモリアドレスを前記外部ポートから受け取るために結合された入力バスポート及び、前記複数の内部アドレスバスのうちの一つにそれぞれ結合された複数の出力バスポートを有するアドレスマルチプレクサを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - 前記データ結合回路は、前記外部ポートに結合された第一のバスポート及び、前記複数の内部データバスのうちの一つにそれぞれ結合された複数の出力ポートを有するデータマルチプレクサを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - 前記制御回路は、複数の前記内部アドレスバス及び複数の内部データバスのそれぞれに連続して、前記アドレス結合回路、前記データ結合回路及び前記バンク結合回路へと適用される複数の信号を発生させるロジック回路を含み、前記ロジック回路は、前記外部ポートに適用される複数の前記メモリコマンドによって駆動される、
ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - 前記ロジック回路は、
複数の前記メモリコマンドのうちの一つが前記外部ポートに適用されるそれぞれの時間に発生する、信号を受け取るために結合されたクロック入力を有するトグルフリップフロップと、
前記トグルフリップフロップに結合された複数のロジックゲートであって、それぞれの前記ロジックは、前記フリップフロップがトグルするそれぞれの時間に、複数の前記内部アドレスバスのうちの一つ及び、複数の前記内部データバスのうちの一つを連続して選択する、それぞれの信号を発生させる、複数のロジックゲートと、を含む、
ことを特徴とする請求項10に記載のメモリデバイス。 - 前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクに結合された出力ポート及び、前記複数の内部アドレスバスのうちの一つに結合された複数の入力バスポートを有するアドレスマルチプレクサと、
前記それぞれのバンクへと結合された出力ポート及び、前記複数の内部データバスのうちの一つに結合された複数の入力バスポートを有するデータマルチプレクサと、を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のメモリデバイス。 - プロセッサに基づくシステムであって、
プロセッサバスを有するプロセッサと、
データが前記コンピュータシステムへ入力されるために用いられる前記プロセッサバスを介して前記プロセッサに結合された入力デバイスと、
データが前記コンピュータシステムから出力されるために用いられる前記プロセッサバスを介して前記プロセッサに結合された出力デバイスと、
メモリデバイスと、
を含み、前記メモリデバイスは、
前記プロセッサから複数のメモリコマンド、複数のメモリアドレス及び書き込みデータを受け取るために前記プロセッサバスへ結合され、読み出しデータを前記プロセッサへと結合する外部ポートと、
複数の内部アドレスバスと、
複数の内部データバスと、
前記複数の内部アドレスバスのうちの選択された一つへ前記外部ポートから前記複数のメモリアドレスに対応する複数のメモリアドレス信号を結合するよう動作可能なアドレス結合回路と、
前記複数の内部データバスのうちの選択された一つへ前記外部ポートから前記書き込みデータに対応する複数の書き込みデータ信号を結合するよう動作可能なデータ結合回路であって、前記データ結合回路は、前記外部ポートへ前記複数の内部データバスのうちの選択された一つから前記読み出しデータに対応する複数の読み出しデータ信号を結合するよう更に動作可能であるデータ結合回路と、
複数のメモリセルの複数のバンクと、
複数のメモリセルの前記複数のバンクのそれぞれのためのバンク結合回路であって、前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクへ前記複数の内部アドレスバスのうちの選択された一つから前記複数のメモリアドレス信号を結合するよう動作可能であり、前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクへ前記複数の内部データバスのうちの選択された一つから前記複数の書き込みデータ信号を結合し、前記複数の内部データバスのうちの選択された一つへ前記それぞれのバンクから前記複数の読み出しデータ信号を結合するよう更に動作可能である、バンク結合回路と、
前記アドレス結合回路、前記データ結合回路及び前記バンク結合回路の複数の入力を制御するよう結合された制御回路であって、前記制御回路は、前記アドレス結合回路に、前記複数のアドレス信号が結合される前記内部アドレスバスを選択させるよう、前記アドレス結合回路に複数の信号を適用し、前記データ結合回路に、前記複数の書き込みデータ信号がそこへ結合され、そこから前記複数の読み出しデータ信号が結合される前記内部データバスを選択させるよう、前記データ結合回路に複数の信号を適用し、前記バンク結合回路に、前記複数のアドレス信号がそこから結合される前記内部アドレスを選択させ、書き込みデータ及び読み出しデータが結合される前記内部データバスを選択させるよう、前記バンク結合回路へ複数の信号を適用するように動作可能である、制御回路と、
を含む、
ことを特徴とするプロセッサに基づくシステム。 - 複数のメモリセルの複数の前記バンクは、複数のダイナミックランダムアクセスメモリセルの複数のバンクを含む、
ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記外部ポートから前記複数のメモリコマンドを受け取り、前記受け取られた複数のコマンドを、対応する複数のコマンド信号を出力するためにデコードする、コマンドデコーダを更に含む、
ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記コマンドデコーダは、前記制御回路の少なくとも一部を含んでいる、
ことを特徴とする請求項15に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記コマンドデコーダから前記複数のコマンド信号を受け取るために結合されたコマンドバスを更に含み、それぞれの複数の前記バンク結合回路は、複数の前記コマンド信号を前記コマンドバスから前記それぞれのバンクへと結合するために更に動作可能である、
ことを特徴とする請求項15に記載のプロセッサに基づくシステム。 - それぞれの前記バンク結合回路は、それぞれの前記バンクへのアクセスを指示するそれぞれの複数のアドレス信号を受け取り、それぞれの複数の前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクへのアクセスを指示する前記アドレス信号の受け取りに応じて、前記複数のコマンド信号を前記コマンドバスから前記それぞれのバンクへ結合するよう動作可能である、
ことを特徴とする請求項17に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記外部ポートは、複数の前記メモリコマンドを受け取るコマンドバスポートと、複数の前記メモリアドレスを受け取るアドレスバスポートと、前記書き込みデータを受け取り前記読み出しデータをそこから出力するデータバスポートと、を含む、
ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記アドレス結合回路は、複数の前記メモリアドレスを前記外部ポートから受け取るために結合された入力バスポート及び、前記複数の内部アドレスバスのうちの一つにそれぞれ結合された複数の出力バスポートを有するアドレスマルチプレクサを含む、
ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記データ結合回路は、前記外部ポートに結合された第一のバスポート及び、前記複数の内部データバスのうちの一つにそれぞれ結合された複数の出力ポートを有するデータマルチプレクサを含む、
ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記制御回路は、複数の前記内部アドレスバス及び複数の内部データバスのそれぞれに連続して、前記アドレス結合回路、前記データ結合回路及び前記バンク結合回路へと適用される複数の信号を発生させるロジック回路を含み、前記ロジック回路は、前記外部ポートに適用される複数の前記メモリコマンドによって駆動される、
ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記ロジック回路は、
複数の前記メモリコマンドのうちの一つが前記外部ポートに適用されるそれぞれの時間に発生する、信号を受け取るために結合されたクロック入力を有するトグルフリップフロップと、
前記トグルフリップフロップに結合された複数のロジックゲートであって、それぞれの前記ロジックは、前記フリップフロップがトグルするそれぞれの時間に、複数の前記内部アドレスバスのうちの一つ及び、複数の前記内部データバスのうちの一つを連続して選択する、それぞれの信号を発生させる、複数のロジックゲートと、を含む、
ことを特徴とする請求項22に記載のプロセッサに基づくシステム。 - 前記バンク結合回路は、前記それぞれのバンクに結合された出力ポート及び、前記複数の内部アドレスバスのうちの一つに結合された複数の入力バスポートを有するアドレスマルチプレクサと、
前記それぞれのバンクへと結合された出力ポート及び、前記複数の内部データバスのうちの一つに結合された複数の入力バスポートを有するデータマルチプレクサと、を含む、ことを特徴とする請求項13に記載のプロセッサに基づくシステム。 - メモリデバイスにおいてデータにアクセスする方法であって、
前記メモリデバイスへ第一のメモリアドレスを結合するステップと、
前記第一のメモリアドレスにおいて、前記メモリデバイスの複数のメモリセルの第一のバンクでの第一のメモリアクセスを開始するステップと、
前記第一のメモリアクセスが処理されている間、前記メモリデバイスへ第二のメモリアドレスを結合するステップと、
前記第一のメモリアクセスが処理されている間、前記第二のメモリアドレスにおいて、前記メモリデバイスの複数のメモリセルの第二のバンクでの第二のメモリアクセスを開始するステップであって、前記第二のバンクは前記第一のバンクとは異なる、ステップと、を含む、
ことを特徴とする方法。 - 前記第一のメモリアドレスに従って、前記メモリデバイスへ第一のメモリコマンドを結合するステップと、
前記第二のメモリアドレスに従って、前記メモリデバイスへ第二のメモリコマンドを結合するステップと、を更に含む、
ことを特徴とする請求項25に記載の方法。 - 前記第一のメモリコマンドは、前記第二のメモリコマンドとは異なる、
ことを特徴とする請求項26に記載の方法。 - 前記第二のメモリアクセスが処理されている間、前記メモリデバイスへ第三のメモリアドレスを結合するステップと、
前記第二のメモリアクセスが、複数のメモリセルの前記第二のバンクにおいて処理されている間、前記第三のメモリアドレスにおいて、前記メモリデバイスの複数のメモリセルの前記第一のバンクでの第三のメモリアクセスが開始するステップと、を更に含む、
ことを特徴とする請求項25に記載の方法。 - 複数のメモリセルの前記第一及び第二のバンクは、複数のダイナミックランダムアクセスメモリセルを含む、
ことを特徴とする請求項25に記載の方法。 - メモリデバイスにおけるデータにアクセスする方法であって、
前記メモリデバイスへ第一のメモリコマンドを結合するステップと、
前記第一のメモリコマンドに応じて、前記メモリデバイスの複数のメモリセルの第一のバンクでの第一のメモリアクセスを開始するステップと、
前記第一のメモリアクセスが処理されている間、前記メモリデバイスへ第二のメモリコマンドを結合するステップと、
前記第一のメモリアクセスが処理されている間、前記第二のメモリコマンドに応じて前記メモリデバイスの複数のメモリセルの第二のバンクでの第二のメモリアクセスを開始するステップであって、前記第二のバンクは前記第一のバンクとは異なる、ステップと、
を含む、
ことを特徴とする方法。 - 前記第一のメモリコマンドは前記第二のメモリコマンドとは異なる、
ことを特徴とする請求項30に記載の方法。 - 前記第二のメモリアクセスが処理されている間、前記メモリデバイスへ第三のメモリコマンドを結合するステップと、
前記第二のメモリアクセスが複数のメモリセルの前記第二のバンクにおいて処理されている間、前記第三のメモリコマンドに応じて前記メモリデバイスの複数のメモリセルの前記第一のバンクでの第三のメモリアクセスが開始するステップと、を更に含む、
ことを特徴とする請求項30に記載の方法。 - 複数のメモリセルの前記第一及び第二のバンクは、複数のダイナミックランダムアクセスメモリセルを含む、
ことを特徴とする請求項30に記載の方法。 - 複数のメモリセルの複数のバンクを有するシステムメモリへと結合されたプロセッサを有するプロセッサに基づくシステムにおいて、前記システムメモリにデータをプリフェッチする方法であって、
前記システムメモリにおいて複数のメモリセルの複数のバンクのうちの第一のバンクからデータをプリフェッチするステップと、
複数のメモリセルの前記第一のバンクからのデータの前記プリフェッチに応じて、前記プロセッサへ前記システムメモリからデータが転送されている間、前記システムメモリでの複数のメモリセルの前記複数のバンクのうちの第二のバンクからデータのプリフェッチを開始するステップと、
を含む、
ことを特徴とする方法。 - 前記システムメモリはダイナミックランダムアクセスメモリデバイスを含む、
ことを特徴とする請求項34に記載の方法。 - 前記システムメモリにおいて、複数のメモリセルの複数のバンクのうちの第二のバンクからデータのプリフェッチを開始する前記ステップは、前記システムメモリへメモリコマンド及びメモリアドレスを結合するステップを含む、
ことを特徴とする請求項34に記載の方法。 - 前記複数のバンクのそれぞれは複数のメモリセルの複数のページを有し、複数のメモリセルの前記複数のバンクのうちの第一のバンクからデータをプリフェッチする前記ステップは、前記第一のバンクから複数のメモリセルの全ページよりも少ないページからのデータをプリフェッチするステップを含み、前記システムメモリにおいて複数のメモリセルの前記複数のバンクのうちの第二のバンクからデータのプリフェッチを開始する前記ステップは、前記第二のバンクにおいて複数のメモリセルの全ページよりも少ないページからのデータのプリフェッチを開始するステップを含む、
ことを特徴とする請求項34に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/190,270 | 2005-07-26 | ||
US11/190,270 US7283418B2 (en) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | Memory device and method having multiple address, data and command buses |
PCT/US2006/027494 WO2007015773A2 (en) | 2005-07-26 | 2006-07-13 | Memory device and method having multiple address, data and command buses |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009503682A true JP2009503682A (ja) | 2009-01-29 |
JP4852692B2 JP4852692B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=37694116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008523934A Expired - Fee Related JP4852692B2 (ja) | 2005-07-26 | 2006-07-13 | 複数アドレス、データ及びコマンドバスを有するメモリデバイス及び方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7283418B2 (ja) |
EP (1) | EP1913597A4 (ja) |
JP (1) | JP4852692B2 (ja) |
KR (1) | KR100973629B1 (ja) |
CN (1) | CN101401166B (ja) |
TW (1) | TW200737227A (ja) |
WO (1) | WO2007015773A2 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7283418B2 (en) * | 2005-07-26 | 2007-10-16 | Micron Technology, Inc. | Memory device and method having multiple address, data and command buses |
JP4989872B2 (ja) * | 2005-10-13 | 2012-08-01 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置および演算処理装置 |
US7769942B2 (en) | 2006-07-27 | 2010-08-03 | Rambus, Inc. | Cross-threaded memory system |
US7554858B2 (en) | 2007-08-10 | 2009-06-30 | Micron Technology, Inc. | System and method for reducing pin-count of memory devices, and memory device testers for same |
JP5731730B2 (ja) * | 2008-01-11 | 2015-06-10 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. | 半導体記憶装置及びその半導体記憶装置を含むデータ処理システム |
US8621159B2 (en) | 2009-02-11 | 2013-12-31 | Rambus Inc. | Shared access memory scheme |
US8364901B2 (en) | 2009-02-13 | 2013-01-29 | Micron Technology, Inc. | Memory prefetch systems and methods |
DE102010007953A1 (de) * | 2010-02-12 | 2011-08-18 | Phoenix Contact GmbH & Co. KG, 32825 | Schaltlogikmodul |
US8904109B2 (en) | 2011-01-28 | 2014-12-02 | Freescale Semiconductor, Inc. | Selective cache access control apparatus and method thereof |
US8533400B2 (en) | 2011-01-28 | 2013-09-10 | Freescale Semiconductor, Inc. | Selective memory access to different local memory ports and method thereof |
US8756405B2 (en) | 2011-05-09 | 2014-06-17 | Freescale Semiconductor, Inc. | Selective routing of local memory accesses and device thereof |
FR2997511B1 (fr) * | 2012-10-31 | 2015-01-02 | Marc Guian | Dispositif de transmission de donnees de geolocalisation et de mesure, procede associe. |
US9190133B2 (en) | 2013-03-11 | 2015-11-17 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for a memory die architecture including an interface memory |
US9064562B2 (en) * | 2013-04-03 | 2015-06-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Memory module having multiple memory banks selectively connectable to a local memory controller and an external memory controller |
US9083340B1 (en) * | 2014-05-15 | 2015-07-14 | Xilinx, Inc. | Memory matrix |
US10387046B2 (en) | 2016-06-22 | 2019-08-20 | Micron Technology, Inc. | Bank to bank data transfer |
US10236038B2 (en) | 2017-05-15 | 2019-03-19 | Micron Technology, Inc. | Bank to bank data transfer |
KR20190051653A (ko) | 2017-11-07 | 2019-05-15 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 그것의 데이터 경로 설정 방법 |
US11017128B2 (en) * | 2018-05-22 | 2021-05-25 | Seagate Technology Llc | Data security using bit transposition during memory accesses |
US11347860B2 (en) | 2019-06-28 | 2022-05-31 | Seagate Technology Llc | Randomizing firmware loaded to a processor memory |
TWI762852B (zh) * | 2020-01-03 | 2022-05-01 | 瑞昱半導體股份有限公司 | 記憶體裝置及其操作方法 |
US11080219B1 (en) | 2020-01-15 | 2021-08-03 | Micron Technology, Inc. | Addressing scheme for a memory system |
US11513976B2 (en) * | 2020-03-31 | 2022-11-29 | Western Digital Technologies, Inc. | Advanced CE encoding for bus multiplexer grid for SSD |
CN114420173B (zh) * | 2022-01-19 | 2024-02-06 | 长鑫存储技术有限公司 | 一种存储结构和半导体存储器 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002197858A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2003123488A (ja) * | 2001-10-11 | 2003-04-25 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003317474A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-11-07 | United Memories Inc | 集積回路デバイスおよび集積回路デバイス内のデータにアクセスするための方法 |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1266270A (en) * | 1915-09-20 | 1918-05-14 | Ernest F Herrmann | Gas-engine. |
US4266270A (en) | 1978-09-05 | 1981-05-05 | Motorola, Inc. | Microprocessor having plural internal data buses |
US4309754A (en) | 1979-07-30 | 1982-01-05 | International Business Machines Corp. | Data interface mechanism for interfacing bit-parallel data buses of different bit width |
US4462029A (en) | 1979-12-06 | 1984-07-24 | Analogic Corporation | Command bus |
US4360891A (en) | 1980-04-14 | 1982-11-23 | Sperry Corporation | Address and data interface unit |
US4837785A (en) | 1983-06-14 | 1989-06-06 | Aptec Computer Systems, Inc. | Data transfer system and method of operation thereof |
DE3774309D1 (de) * | 1986-03-12 | 1991-12-12 | Siemens Ag | Fehlergesicherte, hochverfuegbare multiprozessor-zentralsteuereinheit eines vermittlungssystemes und verfahren zum speicherkonfigurationsbetrieb dieser zentralsteuereinheit. |
US5307506A (en) | 1987-04-20 | 1994-04-26 | Digital Equipment Corporation | High bandwidth multiple computer bus apparatus |
KR910005306B1 (ko) | 1988-12-31 | 1991-07-24 | 삼성전자 주식회사 | 고밀도 메모리의 테스트를 위한 병렬리드회로 |
KR930007185B1 (ko) * | 1989-01-13 | 1993-07-31 | 가부시키가이샤 도시바 | 레지스터뱅크회로 |
DE69128107T2 (de) | 1990-05-25 | 1998-02-26 | At & T Corp | Busanordnung für Speicherzugriff |
JP2910303B2 (ja) | 1990-06-04 | 1999-06-23 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置 |
US6006302A (en) | 1990-06-04 | 1999-12-21 | Hitachi, Ltd. | Multiple bus system using a data transfer unit |
US5414866A (en) | 1991-10-29 | 1995-05-09 | Rohm Co., Ltd. | One-chip microcomputer with parallel operating load and unload data buses |
US5243699A (en) | 1991-12-06 | 1993-09-07 | Maspar Computer Corporation | Input/output system for parallel processing arrays |
US5715025A (en) | 1993-02-22 | 1998-02-03 | Goldstar Co., Ltd. | Active matrix for liquid crystal displays in which a data bus consists of two data subbuses and each data subbus is separated from an adjacent data bus by one display electrode |
US5416743A (en) | 1993-12-10 | 1995-05-16 | Mosaid Technologies Incorporated | Databus architecture for accelerated column access in RAM |
US5751999A (en) | 1994-06-23 | 1998-05-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Processor and data memory for outputting and receiving data on different buses for storage in the same location |
JPH08255487A (ja) | 1995-03-17 | 1996-10-01 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
US5650967A (en) | 1995-07-06 | 1997-07-22 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for writing and erasing flash memory |
KR100224769B1 (ko) | 1995-12-29 | 1999-10-15 | 김영환 | 고속 버스트 리드/라이트 동작에 적합한 데이타 버스 라인 구조를 갖는 반도체 메모리 장치 |
US5815456A (en) * | 1996-06-19 | 1998-09-29 | Cirrus Logic, Inc. | Multibank -- multiport memories and systems and methods using the same |
JP4236713B2 (ja) * | 1997-07-30 | 2009-03-11 | ソニー株式会社 | 記憶装置およびアクセス方法 |
US6502149B2 (en) | 1997-12-23 | 2002-12-31 | Emc Corporation | Plural bus data storage system |
US6425070B1 (en) | 1998-03-18 | 2002-07-23 | Qualcomm, Inc. | Variable length instruction decoder |
JP3248617B2 (ja) * | 1998-07-14 | 2002-01-21 | 日本電気株式会社 | 半導体記憶装置 |
KR100298585B1 (ko) | 1998-11-10 | 2001-10-29 | 윤종용 | 반도체메모리장치및이장치를구비한시스템 |
JP2000231791A (ja) | 1998-12-10 | 2000-08-22 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置及びデータバスのリセット方法 |
DE19947660A1 (de) | 1999-10-04 | 2001-04-12 | Bayerische Motoren Werke Ag | Betriebsverfahren für zwei Datenbusse |
JP4675442B2 (ja) | 1999-11-02 | 2011-04-20 | 富士通セミコンダクター株式会社 | メモリデバイス |
JP2001143471A (ja) | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
JP3292191B2 (ja) | 1999-12-20 | 2002-06-17 | 日本電気株式会社 | 半導体記憶装置 |
KR100335501B1 (ko) | 2000-06-09 | 2002-05-08 | 윤종용 | 향상된 데이터 버스 성능을 갖는 메모리 모듈 |
US6772254B2 (en) | 2000-06-21 | 2004-08-03 | International Business Machines Corporation | Multi-master computer system with overlapped read and write operations and scalable address pipelining |
GB2364581B (en) | 2000-07-08 | 2002-07-03 | 3Com Corp | Application specific integrated circuit with dual-mode system for externally accessible data buses and visibility buses |
EP1191456B1 (en) | 2000-09-25 | 2008-02-27 | Bull S.A. | A method of transferring data in a processing system |
JP2002244920A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | Dramインターフェース回路 |
US7107473B2 (en) | 2001-03-15 | 2006-09-12 | Robert Bosch Gmbh | Method and device for synchronizing the global time of a plurality of TTCAN buses and a corresponding bus system |
US6941414B2 (en) | 2001-05-15 | 2005-09-06 | International Business Machines Corporation | High speed embedded DRAM with SRAM-like interface |
JP2002358232A (ja) | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Mitsubishi Electric Corp | メモリアクセス装置 |
US7225281B2 (en) | 2001-08-27 | 2007-05-29 | Intel Corporation | Multiprocessor infrastructure for providing flexible bandwidth allocation via multiple instantiations of separate data buses, control buses and support mechanisms |
JP3529751B2 (ja) | 2001-09-14 | 2004-05-24 | 松下電器産業株式会社 | 半導体メモリ装置 |
JP2003132681A (ja) | 2001-10-29 | 2003-05-09 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003263892A (ja) * | 2002-03-11 | 2003-09-19 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
US6798711B2 (en) | 2002-03-19 | 2004-09-28 | Micron Technology, Inc. | Memory with address management |
US6928024B2 (en) * | 2002-08-12 | 2005-08-09 | Infineon Technologies Ag | RAM memory circuit and method for memory operation at a multiplied data rate |
KR100468761B1 (ko) | 2002-08-23 | 2005-01-29 | 삼성전자주식회사 | 분할된 시스템 데이터 버스에 연결되는 메모리 모듈을구비하는 반도체 메모리 시스템 |
WO2004079489A2 (en) * | 2003-03-06 | 2004-09-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Data processing system with prefetching means |
JP2005149662A (ja) | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | 同期型半導体記憶装置 |
JP2005166087A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置 |
JP2006040497A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Renesas Technology Corp | 半導体記憶装置、不揮発性半導体記憶装置 |
US7283418B2 (en) * | 2005-07-26 | 2007-10-16 | Micron Technology, Inc. | Memory device and method having multiple address, data and command buses |
-
2005
- 2005-07-26 US US11/190,270 patent/US7283418B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-13 CN CN200680027440XA patent/CN101401166B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-13 JP JP2008523934A patent/JP4852692B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-13 KR KR1020087004497A patent/KR100973629B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-07-13 EP EP06787406A patent/EP1913597A4/en not_active Withdrawn
- 2006-07-13 WO PCT/US2006/027494 patent/WO2007015773A2/en active Application Filing
- 2006-07-25 TW TW095127051A patent/TW200737227A/zh unknown
-
2007
- 2007-09-10 US US11/900,296 patent/US7548483B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002197858A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2003123488A (ja) * | 2001-10-11 | 2003-04-25 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003317474A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-11-07 | United Memories Inc | 集積回路デバイスおよび集積回路デバイス内のデータにアクセスするための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7283418B2 (en) | 2007-10-16 |
JP4852692B2 (ja) | 2012-01-11 |
EP1913597A4 (en) | 2009-08-05 |
KR20080030112A (ko) | 2008-04-03 |
WO2007015773A2 (en) | 2007-02-08 |
TW200737227A (en) | 2007-10-01 |
EP1913597A2 (en) | 2008-04-23 |
KR100973629B1 (ko) | 2010-08-02 |
US7548483B2 (en) | 2009-06-16 |
WO2007015773A3 (en) | 2008-08-14 |
CN101401166A (zh) | 2009-04-01 |
US20070025173A1 (en) | 2007-02-01 |
CN101401166B (zh) | 2012-02-29 |
US20080043565A1 (en) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4852692B2 (ja) | 複数アドレス、データ及びコマンドバスを有するメモリデバイス及び方法 | |
JP4843821B2 (ja) | 複数内部データバス及びメモリバンクインターリービングを有するメモリデバイス及び方法 | |
JP4569915B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US7379363B2 (en) | Method and apparatus for implementing high speed memory | |
KR100533305B1 (ko) | 다중뱅크-다중포트메모리및시스템과그를사용하는방법 | |
US7984319B2 (en) | Memory bus shared system | |
CN110739014A (zh) | 具有信号控制机制的存储器装置和存储器装置的操作方法 | |
US11449441B2 (en) | Multi-ported nonvolatile memory device with bank allocation and related systems and methods | |
KR20090060237A (ko) | 고속 동작 반도체 메모리 장치 및 상기 반도체 메모리 장치로 이루어지는 메모리 시스템 | |
JP2002109884A (ja) | メモリ装置 | |
JP2705590B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US6023428A (en) | Integrated circuit device having a memory array with segmented bit lines and method of operation | |
JPH08180675A (ja) | 多重ページメモリ | |
US20020083288A1 (en) | Addressing system for use in storage devices | |
US6771557B2 (en) | Predecode column architecture and method | |
US6785190B1 (en) | Method for opening pages of memory with a single command | |
JPH11250660A (ja) | メモリデバイスおよび該メモリデバイスのアドレッシング方法 | |
JP2004055112A (ja) | 高速データアクセスのためのdram | |
JP3836804B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100810795B1 (ko) | 집적 반도체 메모리 및 그의 작동 방법 | |
KR100572320B1 (ko) | 동시에 리드와 라이트가 가능한 반도체메모리장치 | |
JPH10112180A (ja) | 半導体記憶装置およびそれを用いたコンピュータシステム | |
JPH0574166A (ja) | メモリ装置及びタイムベースコレクタ回路 | |
JPH0457128A (ja) | メモリのアクセス装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110526 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110928 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |