[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2009543746A - 容器の移動装置 - Google Patents

容器の移動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009543746A
JP2009543746A JP2009519972A JP2009519972A JP2009543746A JP 2009543746 A JP2009543746 A JP 2009543746A JP 2009519972 A JP2009519972 A JP 2009519972A JP 2009519972 A JP2009519972 A JP 2009519972A JP 2009543746 A JP2009543746 A JP 2009543746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
pin
rod
modular
bar element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009519972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5453672B2 (ja
Inventor
バルボニ,ジャンニ
ベラン,サミュエル
ジローニ,フランコ
スチュワート,ポール
Original Assignee
テルスター テクノロジーズ,エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルスター テクノロジーズ,エス.エル. filed Critical テルスター テクノロジーズ,エス.エル.
Publication of JP2009543746A publication Critical patent/JP2009543746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5453672B2 publication Critical patent/JP5453672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B5/00Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat
    • F26B5/04Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat by evaporation or sublimation of moisture under reduced pressure, e.g. in a vacuum
    • F26B5/06Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat by evaporation or sublimation of moisture under reduced pressure, e.g. in a vacuum the process involving freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B25/00Details of general application not covered by group F26B21/00 or F26B23/00
    • F26B25/001Handling, e.g. loading or unloading arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

容器(70)のための少なくとも1つの支持面を備えるチャンバ(90)へ、又はそれから前記容器を移動させるための装置は、前記容器(70)を係合させるための押圧手段(2)と、滑動方向(A)に沿って前記チャンバ(90)を介して前記押圧手段(2)を移動させるための駆動手段(3)とを備え、前記駆動手段(3)は前記押圧手段(2)を支持するための、及び相互に取り外し可能に結合される一組の棒要素(10、20)を含むモジュール式棒アセンブリ(4)、その長さを変更し、前記押圧手段(2)を移動させるように、前記棒要素(20)を前記モジュール式棒アセンブリへ結合させ、又はそれから切り離すためのアセンブリ手段(5、6)を備える。
【選択図】図1

Description

この発明はこの種の容器の入れられた材料の処理装置へ容器を移動させ、又はこれから容器を移動させるための装置に関する。
特に、本発明は冷凍乾燥機などへ容器を積み込み、又はこれから容器を積み卸すための装置に関する。
冷凍乾燥機は、冷凍乾燥製品、即ち医薬品又は食品に使用され、一般に乾燥される製品の入った複数容器を受けるための冷凍乾燥チャンバを備える。
乾燥チャンバは、容器が設置される複数の平坦な皿又は棚を備える。棚は上下に設置され、垂直に空間を設け、積み重ねられる。
棚を垂直に移動させるため、及び容器を積み込み、又は積み卸すため、乾燥チャンバ開口部正面に各棚を設置するための移動手段を設けることができる。
積み込み装置は、容器を供給コンベアから乾燥チャンバの棚上に押し出すための開口部正面に設けられる。積み込み装置は1列以上の容器を、又は棚上へ設置される全容器を一時に動かすことができる。
同様に、積み卸し装置は、容器を乾燥チャンバ内に設置される棚から、開口部を通して供給コンベアへ押し出すため、積み込み装置と反対の、即ちチャンバの後部に備えられる。
冷凍乾燥処理は、特に医薬品にとっては製品と容器の滅菌を必要とするので、冷凍乾燥機は、通常クリーンルーム内に設置される。滅菌は、積み込みや積み卸し装置のような製品や容器と接触する、全ての要素や部材にとっても必要である。従って、これらの装置は通常クリーンルームの中又はクリーンルームへ接続されるアイソレータ内に収納される。
その中に滅菌環境を形成し維持するためのクリーンルームの費用は、それらの寸法と共に増加するので、既知の積み込み、及び積み卸し装置は冷凍乾燥機の費用を著しく上昇させる。
2つの油圧式又は空気圧式シリンダ、特に横押し棒をそれらの夫々のステム端に備える前シリンダと後シリンダを備える冷凍乾燥機への容器の積み込み、及びこれからの積み卸しのための装置は既知である。
後シリンダは冷凍乾燥機の後部に取り付けられ、及び後シリンダのステムは、シリンダ押圧棒が棚の後部から冷凍乾燥機棚を越えて動けるように、乾燥チャンバの後壁を貫通する。
前シリンダは、容器の供給コンベアに隣接して、冷凍乾燥機の前部に取り付けられる。前シリンダのステムは、通常その中に滅菌環境を維持するため、供給コンベアと冷凍乾燥機を取り囲むアイソレータの前壁を貫通する。
従って、これらの装置は、押圧棒とシリンダステムの一部のみが乾燥チャンバ内と、供給コンベアに備えられたエンクロージャ内にあるので、滅菌環境の容量を増加させない。
前と後シリンダの押圧棒は、積み込み処理中、容器の列が供給コンベアから1つずつ積み込まれる閉鎖空間を形成する。
積み込み処理で、前シリンダの押圧棒は、容器の直径に等しい距離だけ前後に移動し、各ストロークは一列の容器を乾燥チャンバへ積み込む。後シリンダの押圧棒は、各列の容器の進入を可能にするため、前シリンダの移動と同期して、チャンバの後壁に向かって徐々に移動する。この動作が、冷凍乾燥機が満杯になる迄繰り返される。
積み卸し処理で、後シリンダの棒は棚に設置された容器を乾燥チャンバから供給コンベアに向かって押し出す。
上記の積み込みと積み卸し装置の欠点は、シリンダが容器を乾燥チャンバへ積み込み、及びそこから積み卸すため、乾燥チャンバ幅に殆ど等しい長さを有するステムを備えることである。従って、装置の寸法は、冷凍乾燥機の全体寸法、特にその幅を著しく増加させるように寄与する。これが冷凍乾燥機が設置される設備の配置に様々な制約と制限を作り出す。
別の欠点は、油圧式又は空気圧式シリンダの使用は、製品の及び/又は容器の汚染の危険のため、滅菌環境における医薬品処理では回避すべきであるということである。事実シリンダは、製品及び/又は容器の滅菌を危険にさらす圧縮空気や油圧油のような非滅菌液の漏洩又は漏れがある。
本発明の目的は、このような容器、即ち冷凍乾燥機に収納される材料を処理するための装置へ、又はこれから容器を移動させるための既知装置の構造を改良することである。
別の目的は、装置が結合される冷凍乾燥機の全体寸法を著しく減少させるため、コンパクトな寸法を有す容器を移動させるための装置を提供することである。
更なる目的は、それが製品及び/又は容器の汚染の危険、又は滅菌の不足を低下させ、又は本質的に排除し、滅菌環境で使用されるのに適した装置を提供することである。
更に別の目的は、簡単で効率的な構造で、このため経済的で、信頼できる動作を有する容器の移動装置を提供することである。
本発明によると、前記容器を係合するための押圧手段、及び滑動方向に沿って前記チャンバを通して前記押圧手段を移動させるための駆動手段を備える、前記容器を支持するための少なくとも支持面を備えるチャンバへ、又はこれから容器を移動させるための装置が提供され、前記駆動手段は前記押圧手段を支持するためのモジュール式棒アセンブリを備え、前記モジュール式棒アセンブリは、相互に及び取り外し可能に結合される一組の棒要素、及びその長さを変更し、前記押圧手段を移動させるように、前記モジュール式棒アセンブリへ接続し、又はそれから取り外すためのアセンブリ手段を備える。
本発明によると、容器の移動装置は、装置が結合される前記容器、即ち冷凍乾燥機に収納される材料を処理するための装置の全体寸法を著しく減少させるように、特にコンパクトな寸法で実現することができる。
事実、本発明による装置は、その長さが互いに結合される棒要素の数に依存する伸長可能な/収縮可能なモジュール式棒アセンブリを備える。各棒要素の長さは比較的短いので、装置の長さ方向寸法を著しく縮めることが可能である。
本装置は非常にコンパクトな構造で、かつ同時に簡単で効率的で信頼性の高い動作を有する棒要素のアセンブリ手段とマガジンユニットを備える。特に、マガジンユニットは、削減された全体形状を備える非常に多くの棒要素を受けることができる回転保持ドラムを備える。
モジュール式棒アセンブリは、適切なカバー手段、即ちプラスチック又は金属ベローズにより制御される環境のチャンバから密封分離できるので、本発明の装置は製品及び/又は容器汚染の危険と滅菌不足を減少させるか、又は本質的に除去することを可能にする。
本発明は、いくつかの典型的な非限定的なその実施例を示す付属図面を参照して、より良く理解され、及び実施されるだろう。
一部図示される冷凍乾燥機と連携する本発明の容器を移動させるための装置の正面図である; 図1の装置の平面図である 中間位置及び破線で一部を示す最終位置における移送ユニットを示す図2の詳細拡大図である。 移送ユニットとマガジンユニット、即ち2つの異なる作動位置に図示される移送ユニットの把持手段を示す、平面III‐IIIに沿ってとられた拡大断面図である。 マガジンユニットとその駆動手段を示す、図1の平面IV‐IVに沿ってとられた拡大断面図である。 結合状態での、2つの棒要素の断面図である。 結合されない状態での2つの棒要素の断面図である。 供給コンベア、冷凍乾燥機の乾燥チャンバへ容器を挿入するための積み込み装置、及び乾燥チャンバから容器を積み卸すための本発明の装置を備える、断面で示す冷凍乾燥機の概略部分正面図である。 図7における冷凍乾燥機の概略部分平面図である。 夫々、容器を冷凍乾燥器の乾燥チャンバへ積み込み、又はこれから積み卸すための、本発明による2つの装置を含む、図7における冷凍乾燥機の概略部分正面図である。
図1と2を参照して、数字1はこの種の容器70を支持するための複数の支持面91を備えるチャンバ90へ、又はこれから容器を移動させるための装置を示す。
特にチャンバ90は、既知で図には表示されない適切なリフト手段により動かすことができる複数の棚又は皿を備える冷凍乾燥機100(図7)の乾燥チャンバである。棚91は、冷凍乾燥機100の底部で、折り畳んだ位置から冷凍乾燥(図7〜9)される製品を収納する複数の容器70を収容するため、高くした位置へ動かすことができる。
容器70は、夫々のドアにより密封して閉止することができる細長い開口部94(図7)を通して乾燥チャンバ90へ積み込み、及び/又はそれから積み卸すことができる。装置1はこの種の容器70を係合させるための押圧手段2、及び滑動方向Aに沿って前記チャンバ90を通して前記押圧手段2を移動させるための駆動手段3を備える。滑動方向Aは支持面91に概ね平行である。
押圧手段は、前記方向Aを横切り、特にそれと概ね直行し、容器70の全列に接触するように、棚幅に概ね等しい長さを有する細長い横方向の押圧棒2を備える。
押圧棒2は、一対のベアリング付フリーロール33によっても支持面91上を滑動することができる。
駆動手段3は、前記押圧手段2を支持するように配置され、滑動方向Aに沿って押圧棒2を前後に移動させるためのステムとして作用する線形の剛性棒構造を形成するように、相互に取り外し可能に結合できる一組の棒要素10、20を備える伸長可能なモジュール式棒アセンブリ4を含む。
支持手段30、31はモジュール式棒アセンブリ4を滑動可能に支持するために備えられる。支持手段はフランジ付き支持部材30と、スリーブ手段31を備える。フランジ付支持部材30は細長い開口部94に対向する冷凍乾燥機側壁92の外面に固定される。スリーブ部材31は前記冷凍乾側壁92を貫通する。フランジ付支持部材30とスリーブ部材31は棒要素10、20を滑動可能に受容するのに適したブッシュ32を内部に備える。
冷凍乾燥機100のチャンバ90は気密構造で、製品を容器の滅菌のための滅菌環境を形成するので、カバー手段34は前記チャンバ90からモジュール式棒アセンブリ4を隔離するように備えられる。カバー手段は、その一端が押圧棒2へ取り付けられる一方、ベローズ34の他端はスリーブ部材31へ取り付けられる、プラスチック又は金属ベローズ34を備える。従って、モジュール式棒アセンブリ4が、夫々伸びたり縮んだりする場合、ベローズ34は伸び又は縮む。
ベローズ34は、その長さがどうであれ、モジュール式棒アセンブリ4全体を含み、チャンバ90の滅菌環境と外部の制御できない環境との間に隔離障害を形成し、ここで装置1は、装置及び/又は容器の汚染の危険又は滅菌不足を制御し、又は実質的に排除するように設置される。
モジュール式棒アセンブリ4は、主棒アセンブリ10、及び滑動方向Aに平行な接続軸Xに沿って配列される1つ以上の棒要素20を備える。
モジュール式棒アセンブリ4の棒要素20の数はその所要長さに応じて、即ちチャンバ90内の押圧棒2の位置に応じて変化する。各棒要素20はその各端部で、夫々の隣接する棒要素10、20へ接続される。
主棒要素10の端部は押圧棒2を支持する一方、他端11は棒要素20へ接続されるように設計される。棒要素は更なる棒要素20などへ接続することができる。
駆動する手段3は、以下の記載で詳細に説明するように、前記押圧手段2をチャンバ90を通して前後に移動させるために、前記モジュール式棒アセンブリ4の長さを変化させるように、棒要素20を徐々に接続させ、又は切り離すためのアセンブリ手段5、6を備える。
装置1は、更に複数の棒要素20を収容するために配置されたマガジンユニット7を備える。図3と4に示すように、マガジンユニット7は回転軸Cの周りを回転できる保持ドラム17を備える。回転軸Cは滑動方向Aと平行であり、また接続軸Xと平行である。
保持ドラム17は、この周辺円筒表面上に角度間隔を置いて設けられた複数の筐体17aを有する。各筐体17aは夫々の長手軸Wに沿って伸び、夫々の棒要素20を受容するのに適した円筒面を備える。各筐体17aの長手軸Wは回転軸Cに平行である。
第1作動手段51、52は、保持ドラム17を回転させ、更なる棒要素20を受容し又は移送するため、モジュール式棒アセンブリ4の棒要素10、20に面するように、各筐体17aを順に設置するために備えられる。特に、筐体17aがモジュール式棒アセンブリ4に面する場合、前記筐体17aの長手方向軸Wは接続軸Xに概ね揃えられる。
第1作動要素は、各角ステップが2つの隣接筐体17a間の角距離に対応し、モータ51の連続回転運動を間歇的又はインデックス運動へ変換するためのインデクサ装置52を備える。
本発明による、図には表示されない装置1のバージョンで、マガジンユニット7は棒要素20用の複数の夫々の筐体を備える保持部材を備え、筐体は直線方向に沿って並んで設置される。保持部材は、接続軸X、特にそれを概ね直角方向に横切る前記直線方向に沿って夫々の作動手段により動かすことができる。
前記直線方向は、チャンバ90の支持面91に対して、垂直又は水平のいずれでもよい。
アセンブリ手段は、1本の棒要素20をマガジンユニット7から抽出するか、又はこれへ挿入するための移送ユニット5を備える。
移送ユニット5は、前記棒要素20をモジュール式棒アセンブリ4の棒要素10、20へ接続し、又はこれから切り離すように、接続軸Xに沿って各棒要素20を動かすために更に設計される。
マガジンユニット7に沿って設置される移送ユニット5は、棒要素20と係合するのに適した把持手段14、15を備える。前記把持手段は、回転軸Bの周りのアーム15を旋回可能に支持する滑動部材14を含む。滑動部材14は、接続軸Xに概ね平行な前記回転軸Bに平行に動くことができる。
アーム15は、アーム15の把持端15aがモジュール式棒アセンブリ4へ接続されるか、又はそれから切り離される棒要素20の終端手段25(図3)と係合するクランプ位置Gで第2作動手段8(図2A)により回転する。
第2作動手段8は線型駆動器、即ち空気圧式シリンダを含み、その対向端部は夫々滑動部材14とアーム15へネジ止めされる。
滑動部材14は、その終端手段25と係合する場合、アーム15が1本の棒要素20を動かすことができるように、第3作動手段9により接続軸Xに平行な直線方向に沿って軸方向へ動かされる。
第3作動手段9は、移送ユニット5を軸方向に動かすため、変速手段54、55、56、57を回転させる更なる電気回転モータ53を備える。
変速手段は、例えば移送ユニット5の滑動部材14に接続され、又は直接設けられるナットネジへ結合されるリードネジ54を含む。
回転モータ53は、ベルト57により相互接続されるプーリ55、56を介してリードネジ54を回転させ、これにより滑動部材14を軸方向へ動かす。
表示していない装置1のバージョンで、第3作動手段9は線型作動器、即ち活動部材14を軸方向へ動かす線形空気圧式または電気式作動器を備える。この場合、誘導手段は移送ユニット5を滑動可能に支持するために備えられる。誘導手段は装置1の枠手段60に固定される。
移送手段5はアーム15により滑動可能に支持され、アーム5(図6)のクランプ位置Gで棒要素20の固定スリーブ22と係合するのに適した夫々の把持端部16aを有するレバー16を備える。
レバー16は、例えば空気式又は電気式の線型作動器を備える、4つの作動手段58により、回転軸Bに平行な方向に移動可能である。レバー16は、図5と6に図示するように、2つの対向する作動位置間の4つの作動手段58により動かすことができる。
各棒要素20は、例えば第1空洞21aと第2空洞21bを形成する、長手方向の円筒形貫通孔を備える円筒体を含む。第1空洞21aは管状体21の第1端部21cに開口部を有する一方、第2空洞21bは管状体21の第2端部21dに備えられる受容開口部21hを有する。第1空洞21aの直径は第2空洞21bの直径より小さい。
中空体21の第1端部21cは、隣接棒要素20の第2空洞21dの受容開口部21hへ容易に挿入できるように、傾斜付きの適切な形状を呈する。特に、第1端部21cと受容開口部21hは2つの棒要素20の精確な結合のための補間形状を呈する。
同様に、主棒要素10は棒要素20(図2A)の第1端部21cを収容するのに適した夫々の受容開口部11を備える。
管状体21の第2端部21dは、その使用を以下の記述で説明する固定手段の固定スリーブ22を滑動可能に受容するための環状シートを含む。
各棒要素20は、空洞21a、21bへ滑動可能に収容される第1ピン23と第2ピン24も含む。第1ピン23は第1空洞21aへ部分的に挿入される一方、第2ピン24は第2空洞21bへ完全に受容される。
第1ピン23と第2ピン24は管状体21の長手方向軸に沿って移動可能であり、それらは例えば螺旋形圧縮バネを備える第1弾性手段26により相互に離間される。
第2弾性手段27は第1ピン23のヘッド部23aへ作用するように備えられる。例えば夫々の螺旋形圧縮バネを備える第2弾性手段27は第1ピン23を第2ピン24へ押し付ける。
第1停止手段28は、第2ピン24が第2空洞21bから押し出されることを防止する一方、第1ピン23は、ヘッド部23aの寸法が第1空洞21aの直径より大きいので、第1空洞21aから出ることができない。
第1停止手段28は1つ以上の第1停止要素、即ち管状体21の第2端部21dに設けられる夫々のシート21eへ挿入されるボールを含む。第1停止要素28は、矢印F1(図6)の方向に従い第2ピン14の軸方向移動を停止させるため、第2ピン14の端部24aと係合するように、第2空洞21bへ半径方向に僅かに突出する。第1停止要素28は固定スリーブ22によりこの突出位置に保持される。
ブロック手段29は、2つの棒要素20の固定状態Lで、隣接棒要素20の第2空洞21bの対応する受容開口部21hへ、第1端部21cを取り外し可能に固定するための管状体21の第1端部21c上に備えられる。
ブロック手段29は1つ以上のブロック要素、即ち管状体21の第1端部21cに設けられる夫々のシート21fへ挿入されるボールを含む。
装置作動の記述でよりよく説明するように、固定状態Lにおいて、第1ピン23は、第1ピン23の傾斜付き端部23bがブロック要素29上で終端するように、第2ピン24により外側へ押される。傾斜付き端部23bはブロック要素29を第1端部21cの外面から半径方向へ突出させ、これにより隣接する棒要素20の第2空洞21b内に設けられる受容溝35と係合させる。
ブロック要素29と傾斜付き端部23bの形状は第1ピン23が第1空洞21aから出ることを防止する。
固定手段22、36は、第2ピン24が、固定状態L(図5)でブロック要素29への係合を維持するように、矢印F1方向に沿って移動することを防止するために備えられる。
固定手段は、管状体21の第2端部21dに備えられる第2停止手段36を備える。第2停止手段は1つ以上の第2停止要素36、即ち管状体21の第2端部21dに半径方向に設けられる夫々のシートへ挿入されるボールを含む。
第2停止要素36は、第2ピン24が矢印F1の方向に沿って移動することを防止又は回避するように、固定スリーブ22の位置に従って夫々のシート内で移動可能である。
係合位置Mで、固定スリーブ22は、第2ピン24の端部24aと係合するように、第2停止要素36を第2空洞21bへ部分的に突出するように維持する。
固定スリーブ22の切り離し位置Nで、第2停止要素36は矢印F1の方向に沿って移動できる、第2ピン24により押される第2空洞21bから自由に突出できる。より精確には、第1ピン23と第2ピン24は非固定状態Uにおける第1弾性手段26と第2弾性手段27により押され、ここで第1端部23bはブロック要素29から切り離され、第2ピン24は第1停止手段28(図6)上で終端する。
第3弾性手段37は固定スリーブ22を係合位置Mに維持するために備えられる。第3弾性手段37は、例えば管状体21の第2端部21dのネジ溝付き外側部へねじ込まれるリングナット38上で終端する夫々の螺旋形圧縮バネを備える。
固定スリーブ22は移送ユニット5のレバー16により、前記係合位置Mと前記非係合位置Nの間で動かされる。このため、固定スリーブ22は、レバー16の把持端部16aにより係合されるのに適した環状22aを有する。
アセンブリ手段は、ブロック要素29を動かすように、固定状態Lの矢印F2の方向に、第2ピン24と第1弾性手段24により、第1ピン23を動かすための挿入手段6を更に備える。
挿入手段6は線型作動器、即ち第2ピン24上で終端するため、管状体21の第2空洞21bへ挿入できるステム6aを有する空気圧式シリンダを備える。ステム6aはモジュール式棒アセンブリ4の接続軸Xに沿って移動する。
更なる固定手段40は停止位置Kにモジュール式棒手段4を阻止するために備えられる。更なる固定手段40は、支持手段30、31へ部分的に挿入されるモジュール式棒アセンブリ4の主棒要素10又は棒要素20を阻止する。更なる固定手段40は線型作動器、即ち夫々の形成端部、前記棒要素20の終端手段25、又は主棒要素10の更なる終端手段12と係合するために配置されるステム40aを有する空気圧式シリンダを備える。
チャンバ90の支持面91から容器70を積み卸すため、滑動方向Aに押し棒2を移動させるための装置1の作動についてここで記述する。
図1に示す後退状態Rで、モジュール式棒アセンブリ4は押し棒2を支持する主棒要素10のみを備え、前記押し棒2は、容器がスリーブ上に積み込まれることを可能にするため及び/又は前記スリーブ91が冷凍乾燥機100の上昇手段により垂直に動かされることを可能にするため、容器及び支持面91から切り離される。
主棒要素10は、夫々の更なる終端手段12、即ち前記主棒要素10の円筒外面上に設けられる環状溝へ作用する固定手段40により阻止される。
マガジンユニット7の保持ドラム17は、棒要素20が主棒要素10へ結合されるように設置するような角度に設置され、前記棒要素20は保持ドラム17の筐体17aで受容され、前記筐体17aは前記主棒要素10と揃えられ、これに面する。
移送ユニット5は、保持ドラム17の夫々の筐体17aから前記棒要素20を抽出するため、及び主棒要素10と係合するように、矢印F3の方向に従って棒要素10を移動させるために作動する。
より精確には、滑動部材14は初期位置Dから移動し、ここでアーム15はクランプ位置Gの棒要素20の終端手段25と係合し中間位置Hへ移動し、棒要素20の第1端部21cは主棒要素10の夫々の受容開口部Hへ完全に挿入される。
この点で、挿入手段6は矢印F2方向へ第2ピン24及び第1弾性手段26を介して固定状態Lの第1ピン23を移動させるために作動する。
同時に、第2空洞21b内の第2ピン24の位置は、固定スリーブ22を第3弾性手段37により係合位置Mへ押されることを可能にするような位置で、ここで前記固定スリーブ22は、挿入手段6が後退する場合、第2ピン24と係合し、これを停止させるように、第2空洞21bへ部分的に突出するように第2停止要素36を維持する。
移送手段5は、マガジンユニット7から棒要素20を完全に抽出し、同時に矢印F3の方向により、モジュール式棒アセンブリ4と押し棒2をチャンバ90内へ移動させるように更に作動する。特に、滑動部材14は第3作動手段9により中間位置Hから最終位置Eへ移動する。
棒要素20が保持ドラム17の夫々の筐体17aから完全に除去される場合、保持ドラムはモジュール式棒アセンブリ4と並んで面する別の棒アセンブリ20を設置するように、第1作動手段51、52により回転軸Cの周りで回転することができる。
アーム5は、次にモジュール式棒アセンブリ4へここでは固く結合される棒要素20から切り離すように、クランプ位置Gから回転する。
滑動部材14は、次に矢印F4方向により、初期位置Dへ戻り、ここでアーム5は保持ドラム17に収容される更なる棒要素20と係合するため、クランプ位置Gで回転することができる。
この様な更なる棒要素20は上記作動順に従ってモジュール式棒アセンブリ4へ結合することができる。
この様な作動順は、マガジンユニット7に積み込まれる棒要素20の全セットが互いに結合され、伸張状態T(図7)にモジュール式棒アセンブリ4を形成する。
棒要素20を1つずつモジュール式棒アセンブリ4へ結合することにより、押し棒2は容器を夫々の支持面91から積み卸すように、即ち前記容器70をチャンバ90から冷凍乾燥機100に沿って設置されるコンベアベルト95へ移送するように、チャンバ90を通してAの方向へ徐々に移動する。押し棒2をモジュール式棒アセンブリ4の伸張状態Tから後退状態Rへ戻す装置1の作動をここで述べる。
伸張状態Tで、モジュール式棒アセンブリ4の終端棒要素20、即ち押し棒2に対し、モジュール式棒アセンブリ4の対向端部にあり、支持手段30から部分的に突出する棒要素20は、アーム15と移送ユニット5のレバー16によりなお係合され、その滑動部材14は最終位置Eにある。
滑動部材14は切り離される終端棒要素20を保持ドラム17の夫々の筐体17aへ部分的に挿入するため、矢印F4の方向に従い第3作動手段9により、前記最終位置Eから中間位置Hへ移動する。前記棒要素20は、モジュール式棒アセンブリ4へ尚結合するので、移送ユニット5はモジュール式棒アセンブリ4と押し棒2の両方を共に矢印F4の方向へ動かす。
移送ユニット5の中間位置Hで、切り離される前記棒要素20に隣接する棒要素20の終端手段25は、モジュール式棒手段4を停止位置Kに阻止するように、固定手段40により係合される。
移送ユニット5のレバー16は、次に固定スリーブ22を係合位置Mから切り離し位置Nへ移動させるように、第4作動手段58により動かされ、ここで第1ピン23と第2ピン24は、非固定状態Uで第2ピン24の端部24aが第1停止手段28と係合する迄、第1弾性手段26と第2弾性手段27により押され、矢印F1の方向へ自由に移動することができる。従って、第1ピン23の傾斜付き端部23bはモジュール式棒アセンブリ4の隣接棒要素20の受容溝35から切り離される棒要素20のブロック手段29を切り離す。
この点で、滑動部材14はモジュール式棒アセンブリ4から切り離される棒要素20を完全に切り離すため、中間位置Hから初期位置Dへ第3作動手段9により更に動かされ、棒要素20は夫々の筐体17aへ完全に挿入される。
移送ユニット5のアーム15が棒要素20を切り離すために回転すると、直ちに保持ドラム17はモジュール式棒アセンブリ4の新終端棒要素20に面する空の筐体17aを設置するように回転することができる。同時に、滑動部材14は初期位置Dから最終位置Eへ動かされ、ここでアーム5は、新終端棒要素20の終端手段25と係合するように、クランプ位置Gで回転する。新終端棒手段20は、次にモジュール式棒アセンブリ4から切り離され、上記作動順に従い、保持ドラム17へ挿入される。
このような作動順は、モジュール式棒アセンブリ4の棒要素20の全セットが切り離され、マガジンユニット7へ積み込まれる迄繰り返される。
前記作動順の最後で、モジュール式棒アセンブリ4は主棒要素10のみを備え、後退状態Rにある。このように、そこから装置1が容器70を積み卸した空の棚91を冷凍乾燥機100の底部で折り畳み位置に下げることができる。次に、容器70を備える棚91をモジュール式棒アセンブリ4のレベルへ下げることができ、このような容器を積み卸すための作動順を繰り返すことができる。
図7と8を参照して、容器70を乾燥チャンバ90から積み卸すための本発明による装置1及び容器を乾燥チャンバ90へ挿入するための既知タイプの積み込み装置110を備える冷凍乾燥機100が示される。
積み込み装置110は、夫々の横方向の押し棒111を支持する内側ステム112を備える空気圧シリンダのような線型作動器を備える。内側ステム112の長さは乾燥チャンバ90の全幅を通して横方向押し棒111を移動させるように存在する。従って、図に明瞭に示すように、積み込み装置110は本発明の装置1の長手方向寸法より大きい長手方向寸法を有し、冷凍乾燥機の全体寸法、特にその幅を著しく増加させる。
容器を移動させるための装置1を、容器70を乾燥チャンバ90内へ挿入するためにも使用できる。この場合、押し棒2は、容器の列を夫々の棚91上へ徐々に積み込むため、モジュール式棒アセンブリ4によりチャンバ90を通して前後に移動する。モジュール式棒アセンブリ4の長さは、上記作動順に従い、棒要素20を組み合わせ、又は分解することにより容器の積み込みプロセス中に変化する。
図9に示すように、冷凍乾燥機100のバージョンは容器を乾燥チャンバ90へ積み込むための本発明による第2装置1を備え、容器70は適切なコンベア95によりチャンバ90の細長い開口部94の前面へ運ばれる。
冷凍乾燥機100へ結合される容器を移動させるための2つの対向する装置1の使用により冷凍乾燥機100の全体寸法は著しく減少する。
1:装置
2:押圧手段
3:駆動手段
4:モジュール式棒アセンブリ
5、6:移送ユニット
6a、40a:ステム
7:マガジンユニット
8、9:作動手段
10,20:棒要素
11、21h:受容開口部
11a、35:受容溝手段
12、25:終端手段
14:滑動部材
15:アーム手段
15a:把持端部
16:レバー手段
16a:把持端部
17:保持ドラム
17a:ハウジング
21:管状体
21a、21b:空洞手段
21c:第1端部
21d:第2端部
22、36,40:固定手段
23、24,34:ピン手段
23a:傾斜付き端部
24a:端部
24f:シート
26、27、37:弾性手段
28:第1停止手段
29:阻止手段
30:支持部材
31:スリーブ部材
32:ブッシュ
33:ベアリングフリーロール
34:カバー手段(ベローズ)
51:モータ
52:インデクサ装置
53:回転モータ手段
54:リードネジ
55、56:プーリ手段
57:ベルト手段
70:容器
90:チャンバ
91:支持面(棚)
92:冷凍乾燥器側壁
94:細長い開口部
100:冷凍乾燥器

Claims (49)

  1. 容器(70)を係合させるための押圧手段(3)、および前記押圧手段(2)を滑動方向(A)に沿ってチャンバ(90)を通って移動させるための駆動手段(3)を備え、前記容器を支持するための少なくとも支持面(91)を備える前記チャンバ(90)へ、又は前記チャンバ(90)から前記容器(70)を移動させるための装置であって、前記駆動手段(3)が前記押圧手段(2)を支持するための、および相互に除去可能に結合される1組の棒要素(10、20)を備えるモジュール式棒アセンブリ(4)、及びその長さを変化させるように、及び前記押圧手段(2)を移動させるように前記モジュール式棒アセンブリ(4)へ前記棒要素(20)を接続し、または前記モジュール式棒アセンブリ(4)から前記棒要素(20)を切り離すためのアセンブリ手段(5、6)を備えることを特徴とする装置。
  2. 前記押圧手段が前記滑動方向(A)を横切る細長い押圧棒(2)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記押圧棒(2)が前記支持面(91)上を滑動するために配置されるロール手段(33)を備えることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 前記モジュール式棒アセンブリ(4)が、その端部が前記押圧棒(2)を支持し、その残りの端部(11)が棒要素(20)へ結合されるように設計される、少なくとも主棒要素(10)を備えることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 各棒要素(20)が、その対向端部が前記棒要素(20)を2つの隣接する棒要素(10,20)へ接続するための接続手段(21c、21h)を備える細長い管状体(21)を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記接続手段が第1端部(21c)及び前記細長い管状体(21)の対向する第2端部(21d)に設けられる受容開口部を備え、前記第1端部(21c)と前記受容開口部(21h)が補完形状を有することを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 前記主棒要素(10)が棒要素(20)の第1端部(21c)を収容するための夫々の受容開口部(11)を備えることを特徴とする、請求項5が請求項4に付属するように、請求項6に記載の装置。
  8. 各棒要素(20)が前記棒要素(20)の前記第1端部(21c)を隣接する棒要素(10,20)の対応する受容開口部(11、21h)へ除去可能に固定するためのブロック手段(29)を含むことを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  9. 前記ブロック手段が、前記隣接棒要素(10、20)の受容開口部(11、21h)に設けられる受容溝手段(11a、35)を係合させるように、前記第1端部(21c)の夫々のシート(21f)へ移動可能な少なくとも1つのブロック要素(29)を備えることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 各棒要素(20)が前記管状体(21)の空洞手段(21a、21b)へ滑動可能に収容され、および前記ブロック手段(29)に作用するために配置されるピン手段(23、24)を備えることを特徴とする、請求項8または9に記載の装置。
  11. 前記ピン手段(23、24)は、少なくとも、前記ピン手段(23、24)が前記ブロック要素(29)を前記受容溝手段(11a、35)切り離するように保持する非固定位置(U)と、前記受容溝手段(11a、35)と係合するように、前記ピン手段(23、24)が前記ブロック要素(29)を移動させる固定位置(L)との間で移動可能であることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  12. 各棒要素(20)が前記ピン手段(23、24)を前記非固定位置(U)に維持するための前記ピン手段(23、24)に作用する弾性手段(26、27)を備えることを特徴とする、請求項11に記載の装置。
  13. 各棒要素が非固定位置(U)の前記弾性手段(26、27)により押される前記ピン手段(23、24)と係合し、および停止させるための第1停止手段(28)を備えることを特徴とする、請求項12に記載の装置。
  14. 各棒要素(20)が前記ピン手段(23、24)を前記固定位置(L)に阻止するための固定手段(22、36)を備えることを特徴とする、請求項11〜13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記固定手段が前記管状体(21)の前記第2端部(21d)と結合し、前記固定位置(L)の前記ピン手段(23、24)と係合し、停止させるように、移動可能である第2停止手段(36)を備えることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
  16. 前記固定手段が前記管状体(21)の前記第2端部(21d)と滑動可能に結合し、および前記第2停止手段(36)に作用するのに適した固定スリーブ(22)を、さらに備えることを特徴とする、請求項15に記載の装置。
  17. 前記固定スリーブ(22)が、第2停止手段(36)を前記ピン手段(23、24)へ係合されるように保持する係合位値(M)、及び第2停止手段(36)が前記ピン手段(23、24)から切り離されることを可能にする切り離し位置(N)から移動可能であることを特徴とする、請求項16に記載の装置。
  18. 前記各棒要素(20)が固定スリーブを前記係合位置(M)に維持するため固定スリーブ(22)へ作用する更なる弾性手段(37)を備えることを特徴とする、請求項17に記載の装置。
  19. 前記ピン手段(23、24)が第1ピン(23)と第1弾性手段(26)により互いに離間される第2ピン(24)を備えることを特徴とする、請求項10〜18のいずれか1項に記載の装置。
  20. 前記第1ピン(23)が前記ブロック手段(29)と係合するのに適した傾斜付き端部(23a)を含むことを特徴とする、請求項19に記載の装置。
  21. 前記第2ピン(24)が第1停止手段(28)および/または前記第2停止手段(36)と係合するのに適した端部(24a)を含むことを特徴とする、請求項19が請求項13から18のいずれか1項に付属するように、および請求項14が請求項13に付属するように、請求項19または20に記載の装置。
  22. 前記モジュール式棒アセンブリ(4)が、伸張状態(T)で前記主棒要素(10)と複数の棒要素(20)を備え、前記棒要素(10、20)が互いに結合し、前記滑動方向(A)に平行な接続軸(X)に沿って並ぶことを特徴とする、請求項1〜21のいずれか1項に記載の装置。
  23. 請求項1〜22のいずれか1項に記載の装置であって、複数の棒要素(20)を収容するためのマガジンユニット(7)をさらに備える装置。
  24. 前記マガジンユニット(7)が前記棒要素(20)を収容するための複数のハウジング(17a)を備える保持ドラム手段(17)を備えることを特徴とする、請求項23に記載の装置。
  25. 前記保持ドラム手段(17)が前記滑動方向(A)に概ね平行な回転軸(C)の周りに回転可能に取り付けられることを特徴とする、請求項24に記載の装置。
  26. 前記複数のハウジング(17a)が前記保持ドラム手段(17)の周辺面上に角度的に離間されて設けられることを特徴とする、請求項23または24に記載の装置。
  27. 請求項23〜26のいずれか1項に記載の装置であって、前記モジュール式棒アセンブリ(4)に面するハウジング(17a)を順に設置するように、前記保持ドラム手段(17)を回転させるための第1作動手段(51、52)をさらに備えることを特徴とする、請求項23〜26のいずれか1項に記載の装置。
  28. 前記マガジンユニット(7)が前記棒要素(20)のための、および直線方向に沿って並んで設置される、複数の夫々のハウジングを有する保持部材を備えることを特徴とする、請求項23に記載の装置。
  29. 前記保持部材が接続軸(X)を横切る前記直線方向に沿った夫々の作動手段により滑動可能に移動可能であることを特徴とする、請求項28に記載の装置。
  30. 前記アセンブリ手段が前記マガジンユニット(7)から1つの棒要素(20)を抽出し、または前記マガジンユニット(7)へ1つの棒要素(20)を挿入するために、及び前記棒要素(20)を前記モジュール式棒アセンブリへ接続し、又はこれを切り離すために、配置される移送ユニット(5)を備えることを特徴とする、請求項23〜29のいずれか1項に記載の装置。
  31. 前記移送ユニット(5)が把持手段(14、15)からなり、棒要素(10、20)と係合するために配置されることを特徴とする、請求項30に記載の装置。
  32. 前記把持手段が回転軸(B)の周りで回転するアーム手段(15)を旋回可能に支持し、及び前記滑動方向(A)に概ね平行な前記回転軸(B)に平行に移動可能な、滑動手段(14)を備えることを特徴とする、請求項31に記載の装置。
  33. 請求項32に記載の装置であって、前記アーム手段(15)の把持端部(15a)が棒要素(10、20)の終端手段(12、25)と係合するクランプ位置(G)で前記アーム手段(15)を回転させるための第2作動手段(8)をさらに含む装置。
  34. 請求項32または33に記載の装置であって、前記滑動部材(14)を軸方向に移動させるための第3作動手段(9)をさらに備える装置。
  35. 前記第3作動手段(9)が前記滑動手段(4)へ前記変速機手段(54、55、56、57)により結合される回転モータ手段(53)を備えることを特徴とする、請求項34に記載の装置。
  36. 前記変速機作動手段が前記滑動部材(14)に結合されるナットネジに結合されるリードネジ54を備え、前記リードネジがベルト手段(57)により相互接続されるプーリ手段(55,56)を介して前記回転モータ手段(53)により回転されることを特徴とする、請求項35に記載の装置。
  37. 前記移送ユニット(5)が前記アーム手段(15)により滑動可能に支持され、前記アーム手段(5)のクランプ位置(G)で棒要素(20)の固定スリーブ(22)と係合するために配置される夫々の把持端部(16a)を備えるレバー手段(16)をさらに備えることを特徴とする、請求項23が請求項16〜18のいずれか1項に付属するように、請求項33〜36のいずれか1項に記載の装置。
  38. 前記レバー手段(16)が、前記係合位置(M)と前記切り離し位置(N)の間で前記固定スリーブ(22)を移動させるように、前記回転軸(B)に概ね平行な方向に沿って移動可能であることを特徴とする、請求項17及び37に記載の装置。
  39. 請求項38に記載の装置であって、前記レバー手段(16)を移動させるための第4の作動手段(58)をさらに備える装置。
  40. 前記アセンブリ手段が、前記非固定位置(U)と前記固定位置(L)の間で前記ピン手段(23、24)と係合し、及び移動させるための挿入手段(6)を備えることを特徴とする、請求項19、22、23が請求項11〜18のいずれか1項に付属するように、請求項11〜39のいずれか1項に記載の装置。
  41. 前記挿入手段(6)が前記ピン手段(23、24)上で終端するために配置されるステム(6a)を備える線形作動器を備えることを特徴とする、請求項40に記載の装置。
  42. 請求項1〜41のいずれか1項に記載の装置であって、モジュール式棒手段(4)を停止位置(K)に阻止するための固定手段(40)をさらに備える装置。
  43. 前記固定手段(40)が前記モジュール式棒手段(4)の棒要素(10、20)の終端手段(12、25)と係合するために配置される更なるステム(40a)を備えるさらなる線形作動器を備えることを特徴とする、請求項42が請求項33〜39のいずれか1項に付属するように、請求項42に記載の装置。
  44. 前記終端手段(12、25)が夫々の環状溝を備えることを特徴とする、請求項43に記載の装置。
  45. 請求項1〜44のいずれか1項に記載の装置であって、前記チャンバ(90)の側壁(92)に固定され、及び前記滑動方向(A)に沿って前記モジュール式棒アセンブリ(4)を滑動可能に支持するために配置される支持手段(30、31)を備える装置。
  46. 前記支持手段が前記側壁(92)の外面に接続されるフランジ付き支持部材(30)、および前記側壁(92)を貫通するスリーブ部材(31)を備えることを特徴とする、請求項45に記載の装置。
  47. 前記モジュール式棒アセンブリ(4)を前記チャンバ(90)内に隔離するためのカバー手段(34)を備える請求項45または46に記載の装置。
  48. 前記カバー手段が前記押圧棒(2)と前記スリーブ部材(31)の間に介在する伸長可能なベローズ(34)を備えることを特徴とする、請求項46に付属するように、請求項47に記載の装置。
  49. チャンバ(90)、および前記容器(70)を前記チャンバ(90)内へ移動させ、又は前記チャンバ(90)から移動させるための、請求項1〜48のいずれか1項に記載の少なくとも装置(1)を備える容器を支持するための複数の支持面(91)を備える冷凍乾燥器。
JP2009519972A 2006-07-18 2007-07-17 容器の移動装置及び移動装置を備える冷凍乾燥器 Active JP5453672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06014888.9 2006-07-18
EP06014888.9A EP1881284B8 (en) 2006-07-18 2006-07-18 Apparatus for moving containers
PCT/EP2007/057373 WO2008009678A1 (en) 2006-07-18 2007-07-17 Apparatus for moving containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543746A true JP2009543746A (ja) 2009-12-10
JP5453672B2 JP5453672B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=37450946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519972A Active JP5453672B2 (ja) 2006-07-18 2007-07-17 容器の移動装置及び移動装置を備える冷凍乾燥器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8235640B2 (ja)
EP (1) EP1881284B8 (ja)
JP (1) JP5453672B2 (ja)
CN (1) CN101517341B (ja)
DK (1) DK1881284T3 (ja)
ES (1) ES2422210T3 (ja)
WO (1) WO2008009678A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023034904A (ja) * 2021-08-31 2023-03-13 株式会社ケーテー製作所 凍結乾燥機用の入出庫装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8640358B2 (en) * 2008-12-22 2014-02-04 Ima Life North America Inc. Freeze dryer slot door actuator and method
DE102009049142B4 (de) * 2009-10-12 2013-06-27 Martin Christ Gefriertrocknungsanlagen Gmbh Be- und Entladevorrichtung für eine Gefriertrocknungsanlage
DE102011117628B4 (de) * 2011-11-04 2015-10-22 Martin Christ Gefriertrocknungsanlagen Gmbh Gefriertrockungsanlage mit einer Be- und Entladevorrichtung
ITMI20121275A1 (it) * 2012-07-23 2014-01-24 I M A Ind Macchine Automatic He S P A Apparato di movimentazione di piani di carico per macchine liofilizzatrici
ITMI20130841A1 (it) * 2013-05-23 2014-11-24 I M A Ind Macchine Automatic He S P A Dispositivo introduttore di flaconi
JP6266488B2 (ja) 2014-10-30 2018-01-24 アズビル株式会社 温度管理装置、搬送装置、及び搬送台
ITUA20161823A1 (it) * 2016-03-18 2017-09-18 I M A Industria Macch Automatiche S P A In Sigla Ima S P A Apparato per caricare e scaricare un liofilizzatore.
DE102017108903B4 (de) * 2017-04-26 2023-11-02 Khs Gmbh Behandlungsvorrichtung sowie Behälterbehandlungsmaschine
DE102021105371B4 (de) 2021-03-05 2024-06-13 Accurro Gmbh Verfahren zum Be- und Entladen einer Stellplatte einer Gefriertrocknungsanlage und Stellplatte hierzu
DE102022102655A1 (de) * 2022-02-04 2023-08-10 Accurro Gmbh Überschubeinrichtung zum Verschieben von Gegenständen in einem Reinraum

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29507589U1 (de) * 1995-05-06 1995-07-13 Kelly, Douglas, Dipl.-Ing., 69120 Heidelberg Beschickungsanlage für pharmazeutische Anlagen für in Gefäße oder Behältnissen befindlichen pharmazeutischen Produkten
JP2000320963A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Ulvac Japan Ltd 凍結真空乾燥装置
JP2006518319A (ja) * 2003-02-22 2006-08-10 ステリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 設置面を備えた装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1199285A (en) * 1966-12-07 1970-07-22 H J Heinz Company Ltd Improvements in or Relating to Freeze Drying Apparatus
FR2182360A5 (ja) * 1972-04-28 1973-12-07 Usifroid
US4139108A (en) * 1975-06-25 1979-02-13 W. Schlafhorst & Co. Magazine assembly for coil cores or tubes
US4396338A (en) * 1979-07-05 1983-08-02 Molins Limited Packet reservoir
AT379258B (de) * 1982-11-15 1985-12-10 Sticht Fertigungstech Stiwa Einrichtung zum herstellen von paketen aus plattenfoermigen bauteilen
GB8410251D0 (en) * 1984-04-19 1984-05-31 Heraeus Schott Quarzschmelze Handling semiconductor wafers
DE9001612U1 (de) * 1989-04-07 1990-04-19 Finn-Aqua Santasalo-Sohlberg GmbH, 50354 Hürth Vorrichtung zum Beschicken und Entladen einer Gefriertrocknungseinrichtung
DE4215781A1 (de) * 1992-05-13 1993-11-18 Santasalo Sohlberg Finn Aqua Transfertisch
US5551821A (en) * 1995-05-08 1996-09-03 Excellon Automation Co. Worktable loading and unloading apparatus and method
JP3459534B2 (ja) * 1997-03-27 2003-10-20 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置における部品供給装置
US6899511B2 (en) * 2000-10-19 2005-05-31 Rapid Development Services, Inc, Mo. Corp Modular robotic device and manufacturing system
DE10261526A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-01 Focke Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Herstellen von Zigaretten-Packungen
GB0413115D0 (en) * 2004-06-11 2004-07-14 Boc Group Plc Freeze dryer
GB0413117D0 (en) * 2004-06-11 2004-07-14 Boc Group Plc Freeze dryer
EP1619459B2 (en) * 2004-07-22 2012-12-12 Telstar Technologies, S.L. Device for loading and unloading containers
US7534081B2 (en) * 2005-05-24 2009-05-19 Festo Corporation Apparatus and method for transferring samples from a source to a target

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29507589U1 (de) * 1995-05-06 1995-07-13 Kelly, Douglas, Dipl.-Ing., 69120 Heidelberg Beschickungsanlage für pharmazeutische Anlagen für in Gefäße oder Behältnissen befindlichen pharmazeutischen Produkten
JP2000320963A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Ulvac Japan Ltd 凍結真空乾燥装置
JP2006518319A (ja) * 2003-02-22 2006-08-10 ステリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 設置面を備えた装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023034904A (ja) * 2021-08-31 2023-03-13 株式会社ケーテー製作所 凍結乾燥機用の入出庫装置
JP7262135B2 (ja) 2021-08-31 2023-04-21 株式会社ケーテー製作所 凍結乾燥機用の入出庫装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1881284B8 (en) 2013-07-17
US8235640B2 (en) 2012-08-07
CN101517341A (zh) 2009-08-26
WO2008009678A1 (en) 2008-01-24
US20090241362A1 (en) 2009-10-01
DK1881284T3 (da) 2013-07-15
ES2422210T3 (es) 2013-09-09
CN101517341B (zh) 2011-07-06
JP5453672B2 (ja) 2014-03-26
EP1881284B1 (en) 2013-04-24
EP1881284A1 (en) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5453672B2 (ja) 容器の移動装置及び移動装置を備える冷凍乾燥器
US9981822B2 (en) Flexible tube cleaning lance drive apparatus
WO2013021645A1 (ja) エンドエフェクタ装置及び該エンドエフェクタ装置を備える基板搬送用ロボット
JP2008507460A (ja) コンテナを装入し取り出すための装置
US20060204354A1 (en) Storage system and method
US8074783B2 (en) Device for positioning an article to be wrapped
US20080131240A1 (en) Freeze Dryer
JP6899398B2 (ja) 凍結乾燥機を装填しおよび取出す装置
EP2379972A1 (en) Freeze dryer slot door actuator and method
CN110520740B (zh) 自动移液设备和方法
JP6735037B2 (ja) ゲートバルブ装置
CN102656651A (zh) 用于电力开关设备的弹簧操作致动器
US20240210111A1 (en) Freeze drying installation
US20060207122A1 (en) Freeze dryer
WO2024078290A1 (zh) 容器取还装置及搬运机器人
CN112573012A (zh) 一种中医药物储存防潮柜
JP6144344B2 (ja) ロード平面の移動装置を有する凍結乾燥または滅菌機
KR20180101864A (ko) 화장품 용기용 캡 제조장치
CN221505420U (zh) 一种真空冷冻干燥机
KR100346296B1 (ko) 적재물 적하 및 인출장치
CN211520596U (zh) 仓储装置
CN111844106A (zh) 一种可调节的机械手臂
CN116727326A (zh) 一种器具清洗消毒装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5453672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250