JP2009220531A - 露光装置及び画像形成装置 - Google Patents
露光装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009220531A JP2009220531A JP2008070363A JP2008070363A JP2009220531A JP 2009220531 A JP2009220531 A JP 2009220531A JP 2008070363 A JP2008070363 A JP 2008070363A JP 2008070363 A JP2008070363 A JP 2008070363A JP 2009220531 A JP2009220531 A JP 2009220531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- divided
- light emitting
- emitting element
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Abstract
【解決手段】発光素子を有する複数画素をライン配列した発光素子アレイを備えて画像データに応じた露光を行う露光装置で、発光素子アレイを所定数画素の複数の画素群に分割し、各画素群中の各画素を時分割で駆動し、各画素群に発光素子を駆動する画像データに基づく駆動信号を供給する複数の駆動信号線Idrva〜fと、各画素群中の各画素に対応して設け、各画素を選択状態として駆動信号を書込む選択信号を供給する複数の選択信号線Select1〜4を備え、各画素群毎に割当てられた露光を行う1ライン時間を2つの分割期間に分割し、画像データを各分割期間のデューティ比に応じて分割した分割画像データを生成し、分割期間毎に各画素に分割画像データで駆動し、画像データに応じて露光する。
【選択図】 図5
Description
この種の表示回路での具体的な動作の概要を説明する。選択用トランジスタによって選択される期間、画像データの階調に応じた駆動電流が駆動用トランジスタのドレイン・ソース間に流れることで、駆動用トランジスタのゲート・ソース間に接続された保持用コンデンサに駆動電流に応じた階調データが書込まれる。選択用トランジスタがオフした後、保持用コンデンサには画像データの階調に対応した信号電荷が書込まれているため、これを表示期間中保持することで、この信号電荷に応じた電流が駆動用トランジスタから画素表示素子に供給されて点灯し、所望の表示輝度での表示が実行される。
図1は、本実施形態に係る露光装置を用いた画像形成装置の構成例を示す図である。同図で画像形成装置は、感光体ドラム1、ケース部2A及びロッドレンズアレイ部2Bが一体的に設けられた露光装置2、帯電ローラ3、イレーサ光源感光体4、クリーニング部材5、現像ローラ6aを含む現像器6、転写ローラ8、定着ローラ9、及び搬送ベルト11を具備して、電子写真方式により画像形成(印刷)を行なうものである。なお、符号7が付されているのは印刷用紙7である。
まず、感光体ドラム1には、図示しない帯電用電源から供給されるマイナス高電圧が前記帯電ローラ3によって印加される。これにより感光体ドラム1における周表面は一様に負帯電され、電位的に初期化された初期化帯電状態となる。
さらに前記データ解析・タイミング制御部20は、後述する如く露光ヘッド基板23の各画素に対してリセット信号を生成して送出する。
図3は、前記図2に示す露光ヘッド基板23上の画素群a〜fのうち、4つの画素a1〜a4からなる画素群aと、4つの画素b1〜b4からなる画素群bの一部(画素b1、b2)とを示している。
((25.4mm/1200dpi)/(210mm×40枚+50mm×40枚))/60
≒122[μ秒]となる。
画像データの内容が低階調である場合、データドライバ21からの各画素回路への駆動電流は、高階調時の駆動電流の電流値に比して小さな電流値となる。そのため、保持コンデンサ32に書込まれる信号電荷が当該低階調時の駆動電流に対応した値へ達するまでの時間が、高階調の場合に比して長いものとなる。このため、保持コンデンサ32に書込まれる信号電荷を低階調時においても正確に画像データの階調に対応した値となるようにするためには、1ライン時間を比較的長い時間に設定しておく必要があり、これによって、全体のスループットを低下させてしまうという不具合を生じる。
図5は、前記図2、図3で示した回路構成を本発明の一実施形態に係る駆動方法で制御する場合の制御タイミングを示す。
ここで前記データ解析・タイミング制御部20は、感光体ドラム1を露光して形成する潜像に必要な光エネルギーを得るべく、1画素での点灯を1ライン時間内で複数の分割期間に分割して駆動制御する。すなわち、有機EL素子34の点灯輝度と点灯時間とをそれぞれ、データドライバ21に転送するデータを、各分割期間の、後述するデューティ比の割合に応じた駆動電流となるように、元の画像データを各分割期間に対応して分割した分割画像データを演算して生成する機能を有するものとする。この図5では、一例として1ライン時間を前後2分割し、前半をファースト期間(第1分割期間)、後半をセカンド期間(第2分割期間)とした場合を示す。
Idrva〜Idrvf=Ia’1〜If’1
の電流で信号電荷が書込まれ、これら信号電荷に応じた電流が駆動トランジスタ31から有機EL素子34に供給されることで、保持信号Anode1が“H”レベルである期間中、対応する画素の有機EL素子34が点灯する。
Idrva〜Idrvf=Ia”1〜If”1
の電流で信号電荷が書込まれ、これら信号電荷に応じた電流がその後に駆動トランジスタ31から有機EL素子34に供給されることで、保持信号Anode1が“H”レベルである期間中、対応する画素の有機EL素子34が点灯する。
Claims (11)
- 感光体ドラムに画像データに応じた露光を行なう露光装置であって、
発光素子を有する複数の画素がライン状に配列され、前記感光体ドラムに前記画像データに応じた露光を行なう発光素子アレイと、
前記発光素子アレイによって前記感光体ドラムに1ラインを露光する1ライン時間を、前記発光素子アレイの前記発光素子の点灯時間が異なる複数の分割期間に分割し、前記画像データに基づいて、前記各分割期間に対応する、前記1ライン時間に対する前記点灯時間の割合からなるデューティ比に応じた複数の分割画像データを生成する画像データ処理部と、
前記複数の分割画像データに応じた複数の駆動信号を生成して、対応する前記各分割期間に前記発光素子アレイに供給する駆動信号生成回路と
を備えたことを特徴とする露光装置。 - 前記発光素子アレイにおける前記複数の画素を所定数からなる複数の画素群に分割し、該各画素群の前記各画素を時分割で駆動することを特徴とする請求項1記載の露光装置。
- 前記駆動信号生成回路は、前記駆動信号として前記分割画像データに対応した電流値を有する駆動電流を生成することを特徴とする請求項1または2記載の露光装置。
- 前記画像データ処理部は、前記発光素子が、前記各分割期間毎に対応する前記分割画像データに応じた輝度で、対応する前記デューティ比に応じた時間だけ点灯したときに前記感光体ドラムに供給される光エネルギーの前記1ライン時間内の合計が、前記画像データに対応した光エネルギーとなる値とすることを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の露光装置。
- 前記画像データ処理部は、前記1ライン時間を、前記デューティ比が第1の値に設定された第1の分割期間と、前記デューティ比が第1の値より小さい第2の値に設定された第2の分割期間に分割し、
前記分割画像データは、前記第1の分割期間に対応する第1の分割画像データと、前記第2の分割期間に対応する第2の分割画像データからなり、
前記第1の分割画像データは、前記画像データの階調値が所定の第1の階調値より低いときにゼロに設定され、前記第2の分割画像データは、前記画像データの階調値が所定の第2の階調値より高いときにゼロに設定される
ことを特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の露光装置。 - 前記第1の分割画像データ及び前記第2の分割画像データの少なくともいずれか一方がゼロに設定されることを特徴とする請求項5記載の露光装置。
- 画像データに応じた印刷を行なう画像形成装置であって、
感光体ドラムと、
発光素子を有する複数の画素がライン状に配列され、感光体ドラムに前記画像データに応じた露光を行なう発光素子アレイと、
前記発光素子アレイによって前記感光体ドラムに1ラインを露光する1ライン時間を、前記発光素子アレイの前記発光素子の点灯時間が異なる複数の分割期間に分割し、前記画像データに基づいて、前記各分割期間に対応する、前記1ライン時間に対する前記点灯時間の割合からなるデューティ比に応じた複数の分割画像データを生成する画像データ処理部と、
前記複数の分割画像データに応じた複数の駆動信号を生成して、対応する前記各分割期間に前記発光素子アレイに供給する駆動信号生成回路と
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記駆動信号生成回路は、前記駆動信号として、前記分割画像データに対応した電流値を有する駆動電流を生成することを特徴とする請求項7記載の画像形成装置。
- 前記画像データ処理部は、前記発光素子が、前記各分割期間毎に対応する前記分割画像データに応じた輝度で、対応する前記デューティ比に応じた時間だけ点灯したときに前記感光体ドラムに供給される光エネルギーの前記1ライン時間内の合計が、前記画像データに対応した光エネルギーとなる値とすることを特徴とする請求項7または8記載の画像形成装置。
- 前記画像データ処理部は、前記1ライン時間を、前記デューティ比が第1の値に設定された第1の分割期間と、前記デューティ比が第1の値より小さい第2の値に設定された第2の分割期間に分割し、
前記分割画像データは、前記第1の分割期間に対応する第1の分割画像データと、前記第2の分割期間に対応する第2の分割画像データからなり、
前記第1の分割画像データは、前記画像データの階調値が所定の第1の階調値より低いときにゼロに設定され、前記第2の分割画像データは、前記画像データの階調値が所定の第2の階調値より高いときにゼロに設定される
ことを特徴とする請求項7乃至9いずれか記載の画像形成装置。 - 前記第1の分割画像データ及び前記第2の分割画像データの少なくともいずれか一方がゼロに設定されることを特徴とする請求項10記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070363A JP5098725B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | 露光装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070363A JP5098725B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | 露光装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009220531A true JP2009220531A (ja) | 2009-10-01 |
JP2009220531A5 JP2009220531A5 (ja) | 2009-11-12 |
JP5098725B2 JP5098725B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=41237834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008070363A Expired - Fee Related JP5098725B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | 露光装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098725B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111831238A (zh) * | 2020-07-22 | 2020-10-27 | 珠海奔图电子有限公司 | 图像处理方法、装置、图像形成装置及存储介质 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54128342A (en) * | 1978-03-28 | 1979-10-04 | Toshiba Corp | Electrostatic recorder |
JPS6387078A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-18 | Yokogawa Medical Syst Ltd | 中間調記録における階調性の調整方法 |
JPS63270167A (ja) * | 1987-04-30 | 1988-11-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成方法 |
JPH085984A (ja) * | 1994-06-17 | 1996-01-12 | Sharp Corp | 電源回路 |
JPH10217545A (ja) * | 1997-02-07 | 1998-08-18 | Oki Data:Kk | 画像記録装置 |
JP2000158693A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-13 | Casio Comput Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2002103679A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-09 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2002251111A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-06 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003043995A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アクティブマトリックス型oled表示装置およびその駆動方法 |
WO2004074944A1 (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 加熱定着装置 |
-
2008
- 2008-03-18 JP JP2008070363A patent/JP5098725B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54128342A (en) * | 1978-03-28 | 1979-10-04 | Toshiba Corp | Electrostatic recorder |
JPS6387078A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-18 | Yokogawa Medical Syst Ltd | 中間調記録における階調性の調整方法 |
JPS63270167A (ja) * | 1987-04-30 | 1988-11-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成方法 |
JPH085984A (ja) * | 1994-06-17 | 1996-01-12 | Sharp Corp | 電源回路 |
JPH10217545A (ja) * | 1997-02-07 | 1998-08-18 | Oki Data:Kk | 画像記録装置 |
JP2000158693A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-13 | Casio Comput Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2002103679A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-09 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2002251111A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-06 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003043995A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アクティブマトリックス型oled表示装置およびその駆動方法 |
WO2004074944A1 (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 加熱定着装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111831238A (zh) * | 2020-07-22 | 2020-10-27 | 珠海奔图电子有限公司 | 图像处理方法、装置、图像形成装置及存储介质 |
CN111831238B (zh) * | 2020-07-22 | 2024-05-28 | 珠海奔图电子有限公司 | 图像处理方法、装置、图像形成装置及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5098725B2 (ja) | 2012-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7545399B2 (en) | Line head and image forming apparatus using the same | |
JP4803238B2 (ja) | 発光素子ヘッドおよび画像形成装置 | |
US9671715B2 (en) | Optical writing device and image forming device | |
JP5098725B2 (ja) | 露光装置及び画像形成装置 | |
JP2010076184A (ja) | 印刷装置及び印刷装置の印刷方法 | |
JP5256887B2 (ja) | 露光装置及び画像形成装置 | |
JP4645580B2 (ja) | 露光装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP6672936B2 (ja) | 光書込み装置及び画像形成装置 | |
JP7242347B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6672937B2 (ja) | 光書込み装置及び画像形成装置 | |
JP4640396B2 (ja) | 露光装置及び露光装置の駆動方法並びにこれを備える画像形成装置 | |
JP2007237572A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
US8823763B2 (en) | Exposure head of a printing apparatus | |
JP5082360B2 (ja) | ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置 | |
JP4548462B2 (ja) | 露光装置及び画像形成装置 | |
JP2001136354A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6264061B2 (ja) | 光書込み装置及び画像形成装置 | |
JP2008238633A (ja) | 光ヘッド、その駆動方法、および画像形成装置 | |
JP5211492B2 (ja) | 露光装置及び画像形成装置 | |
JP2005225166A (ja) | ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置 | |
JP2008173866A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4577661B2 (ja) | 露光装置及びその駆動制御方法並びに画像形成装置 | |
JP2005225165A (ja) | ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置 | |
JP2006263935A (ja) | 露光ヘッドの駆動方法及び画像形成装置の駆動方法 | |
JP2011213082A (ja) | 発光装置および電子機器、発光装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090916 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5098725 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |