JP2009299983A - Air conditioner - Google Patents
Air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009299983A JP2009299983A JP2008154405A JP2008154405A JP2009299983A JP 2009299983 A JP2009299983 A JP 2009299983A JP 2008154405 A JP2008154405 A JP 2008154405A JP 2008154405 A JP2008154405 A JP 2008154405A JP 2009299983 A JP2009299983 A JP 2009299983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- air
- air conditioner
- indoor
- operation control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、室内機内部を乾燥する機能を有する空気調和機に関する。 The present invention relates to an air conditioner having a function of drying the interior of an indoor unit.
従来より、空気調和機において冷房運転または除湿運転(以下、冷房運転という)が行われると、室内機内部が高温高湿状態となり、カビや細菌が繁殖しやすい環境となることが知られている。 Conventionally, when a cooling operation or a dehumidifying operation (hereinafter referred to as a cooling operation) is performed in an air conditioner, it is known that the interior of the indoor unit is in a high temperature and high humidity state, and an environment in which mold and bacteria are likely to propagate is known. .
そこで、近年では、冷房運転が行われた後、室内機内部を乾燥させるための乾燥運転が行われる空気調和機がある。 Therefore, in recent years, there is an air conditioner in which a drying operation for drying the interior of an indoor unit is performed after the cooling operation is performed.
例えば、冷房運転が行われた後に、室内熱交換器に付着した水分を除去するための水切り運転(送風運転および断続的な暖房運転)が行われ、その後乾燥運転として暖房運転が行われる空気調和機がある(特許文献1参照)。この空気調和機では、乾燥運転の前に水切り運転を行うことによって、室内機内部の水分を除去することができる。このため、この空気調和機では、室内機内部の湿度を更に低下させることができる。これによって、室内機内部におけるカビや細菌の繁殖を抑制している。
ところで、この空気調和機では、水切り運転および乾燥運転において、室内機内部から室内に弱風量で空気が吹き出されている。このため、水切り運転または乾燥運転において、室内機内部から室内への空気の吹き出しが長時間続くことによって、空調対象者に対して不快感を与えるおそれがある。 By the way, in this air conditioner, air is blown out from the interior of the indoor unit into the room with a weak air volume in the draining operation and the drying operation. For this reason, in the draining operation or the drying operation, there is a possibility that the air-conditioning target person may feel uncomfortable by blowing out air from the indoor unit into the room for a long time.
そこで、本発明の課題は、乾燥運転において、空調対象者に対して不快感を与えにくくすることができる空気調和機を提供することにある。 Then, the subject of this invention is providing the air conditioner which can make an air conditioning subject difficult to give a discomfort in dry operation.
第1発明に係る空気調和機は、送風機と、室内熱交換器とを内部に収納する室内機を有し、室内熱交換器を吸熱器として機能させる冷房運転と、冷房運転の後に室内機の内部を乾燥させるための乾燥運転とを少なくとも行う空気調和機であって、通常運転制御部と、乾燥運転制御部とを備える。通常運転制御部は、冷房運転の運転制御を行う。乾燥運転制御部は、乾燥運転の運転制御を行う。また、乾燥運転制御部は、強送風状態、弱送風状態、第1暖房状態の順に状態を切り換える。強送風状態とは、送風機を所定風量で稼働させる状態である。弱送風状態とは、送風機を前記所定風量よりも小さい風量で稼働させる状態である。第1暖房状態とは、室内熱交換器を放熱器として機能させる状態である。 An air conditioner according to a first aspect of the present invention has an indoor unit that houses therein a blower and an indoor heat exchanger, the cooling operation for causing the indoor heat exchanger to function as a heat absorber, and the indoor unit after the cooling operation An air conditioner that performs at least a drying operation for drying the inside, and includes a normal operation control unit and a drying operation control unit. The normal operation control unit performs operation control of the cooling operation. The drying operation control unit performs operation control of the drying operation. Moreover, a drying operation control part switches a state in order of a strong ventilation state, a weak ventilation state, and a 1st heating state. The strong air blowing state is a state in which the blower is operated with a predetermined air volume. The weakly blown state is a state where the blower is operated with an air volume smaller than the predetermined air volume. The first heating state is a state in which the indoor heat exchanger functions as a radiator.
第1発明に係る空気調和機では、乾燥運転において、強送風状態、弱送風状態、第1暖房状態の順に状態が切り換えられている。強送風状態では、室内機内部に存在する水分を吹き飛ばすことができる。このため、室内機内部の水分を短時間で除去することができる。 In the air conditioner according to the first aspect, in the drying operation, the states are switched in the order of the strong air blowing state, the weak air blowing state, and the first heating state. In the strong air blowing state, moisture existing inside the indoor unit can be blown off. For this reason, the water | moisture content inside an indoor unit can be removed in a short time.
また、弱送風状態では、室内機内部の温度を室内の温度に近づけることができる。さらに、第1暖房状態では、強送風状態において吹き飛ばすことができなかった室内機内部の水分を除去することができる。このため、第1暖房状態において、室内機内部の温度の急激な上昇を抑えることができる。したがって、第1暖房状態における室内機内部からの湯気の発生を抑えることができる。さらに、乾燥運転が行われた後に室内機内部の温度が再び下がることによる結露の発生を抑えることができる。 Moreover, in the weak ventilation state, the temperature inside the indoor unit can be brought close to the room temperature. Furthermore, in the 1st heating state, the water | moisture content inside the indoor unit which could not be blown off in the strong air blowing state can be removed. For this reason, in the 1st heating state, the rapid rise of the temperature inside an indoor unit can be suppressed. Therefore, generation of steam from the interior of the indoor unit in the first heating state can be suppressed. Furthermore, it is possible to suppress the occurrence of condensation due to the temperature inside the indoor unit dropping again after the drying operation.
これによって、乾燥運転において、空調対象者に対して不快感を与えにくくすることができる。 Thereby, it is possible to make it difficult for the air conditioning target person to feel uncomfortable in the drying operation.
なお、ここでいう所定風量とは、冷房運転時の風量と同等の風量でもよく、冷房運転時の風量よりも大きい風量でもよい。 The predetermined air volume here may be an air volume equivalent to the air volume during the cooling operation, or may be an air volume larger than the air volume during the cooling operation.
第2発明に係る空気調和機は、第1発明の空気調和機であって、乾燥運転制御部は、第1暖房状態に切り換える以前に、送風機の稼働および室内機の機能を第1所定時間停止させる第1停止状態に状態を切り換える。第1停止状態では、室内熱交換器を含む室内機内部に収納されている各種機器の水分が滴下し難い部分において、水分を滴下させやすくすることができる。 An air conditioner according to a second aspect is the air conditioner according to the first aspect, wherein the drying operation control unit stops the operation of the blower and the function of the indoor unit for a first predetermined time before switching to the first heating state. The state is switched to the first stop state. In the first stop state, it is possible to make it easy to drip moisture at a portion where it is difficult to drip moisture in various devices housed inside the indoor unit including the indoor heat exchanger.
これによって、室内機内部の水分を除去することができる。 Thereby, the water | moisture content inside an indoor unit can be removed.
第3発明に係る空気調和機は、第2発明の空気調和機であって、乾燥運転制御部は、強送風状態、第1停止状態、弱送風状態の順に状態を切り換える。このため、強送風状態において吹き飛ばすことができなかった室内機内部の水分の滴下を、第1停止状態において促すことができる。 An air conditioner according to a third aspect of the present invention is the air conditioner of the second aspect, wherein the drying operation control unit switches the state in the order of the strong air blowing state, the first stop state, and the weak air blowing state. For this reason, in the 1st stop state, dripping of the water | moisture content inside the indoor unit which could not be blown off in a strong ventilation state can be promoted.
これによって、室内機内部の水分を更に除去することができる。 As a result, moisture inside the indoor unit can be further removed.
第4発明に係る空気調和機は、第3発明の空気調和機であって、乾燥運転制御部は、弱送風状態、第2停止状態、第1暖房状態の順に状態を切り換える。第2停止状態とは、送風機の稼働、および、室内熱交換器の機能を第2所定時間停止させる状態である。 The air conditioner according to a fourth aspect of the present invention is the air conditioner of the third aspect, wherein the drying operation control unit switches the state in the order of the weak air blowing state, the second stopped state, and the first heating state. The second stop state is a state in which the operation of the blower and the function of the indoor heat exchanger are stopped for a second predetermined time.
第4発明に係る空気調和機では、弱送風状態から、第2停止状態、第1暖房状態に状態が切り換えられている。このため、強送風状態、第1停止状態、および、弱送風状態において除去することができなかった室内機内部の水分の滴下を、第2停止状態において促すことができる。また、第1暖房状態において、室内機内部の水分を更に除去することができる。 In the air conditioner according to the fourth aspect of the invention, the state is switched from the weak air blowing state to the second stopped state and the first heating state. For this reason, dripping of the water | moisture content inside the indoor unit which could not be removed in the strong air blowing state, the first stop state, and the weak air blowing state can be promoted in the second stop state. Moreover, the water | moisture content inside an indoor unit can further be removed in a 1st heating state.
これによって、室内機内部の水分を更に除去することができる。 As a result, moisture inside the indoor unit can be further removed.
第5発明に係る空気調和機は、第2発明から第4発明のいずれかの空気調和機であって、乾燥運転制御部は、第1暖房状態から、第3停止状態に状態を更に切り換える。第3停止状態とは、送風機の稼働および室内熱交換器の機能を、第1所定時間よりも長い第3所定時間停止させる状態のことである。 An air conditioner according to a fifth aspect is the air conditioner according to any one of the second to fourth aspects, wherein the drying operation control unit further switches the state from the first heating state to the third stop state. The third stop state is a state in which the operation of the blower and the function of the indoor heat exchanger are stopped for a third predetermined time longer than the first predetermined time.
第5発明に係る空気調和機では、第1暖房状態から第3停止状態に状態が切り換わる。このため、第1暖房状態において高温となった室内熱交換器から室内機内部に、第3所定時間、放熱および放湿が行われる。 In the air conditioner according to the fifth aspect of the invention, the state is switched from the first heating state to the third stop state. For this reason, heat radiation and moisture release are performed for the third predetermined time from the indoor heat exchanger that has become high temperature in the first heating state to the inside of the indoor unit.
これによって、より多くの水分を室内熱交換器から脱離させることができる。 As a result, more water can be desorbed from the indoor heat exchanger.
第6発明に係る空気調和機は、第5発明に係る空気調和機であって、乾燥運転制御部は、第3停止状態から、第1送風状態、第4停止状態の順に状態を更に切り換える。第4停止状態とは、送風機の稼働および室内熱交換器の機能を第4所定時間停止させる状態のことである。このため、第1送風状態において室内機内部の水分を更に除去することができる。また、第4停止状態において、室内機内部に存在する水分の滴下を更に促すことができる。 The air conditioner according to a sixth aspect of the present invention is the air conditioner according to the fifth aspect of the present invention, wherein the drying operation control unit further switches the state from the third stop state in the order of the first air blowing state and the fourth stop state. The fourth stop state is a state in which the operation of the blower and the function of the indoor heat exchanger are stopped for a fourth predetermined time. For this reason, the water | moisture content inside an indoor unit can further be removed in a 1st ventilation state. In addition, in the fourth stop state, it is possible to further promote the dripping of moisture existing in the indoor unit.
これによって、室内機内部の水分を更に除去することができる。 As a result, moisture inside the indoor unit can be further removed.
なお、ここでいう第1送風状態とは、強送風状態または弱送風状態と同様の状態でもよく、強送風状態または弱送風状態とは異なる状態でもよい。 The first air blowing state here may be the same state as the strong air blowing state or the weak air blowing state, or may be a state different from the strong air blowing state or the weak air blowing state.
第7発明に係る空気調和機は、第6発明の空気調和機であって、乾燥運転制御部は、第4停止状態から、第2暖房状態に更に切り換える。第2暖房状態とは、送風機を稼働させ、かつ、室内熱交換器を放熱器として機能させる状態である。 An air conditioner according to a seventh aspect is the air conditioner according to the sixth aspect, wherein the drying operation control unit further switches from the fourth stop state to the second heating state. The second heating state is a state where the blower is operated and the indoor heat exchanger functions as a radiator.
第7発明に係る空気調和機では、乾燥運転において、送風機を稼働させ、かつ、室内熱交換器を放熱器として機能させる第2暖房状態に切り換わる。このため、室内機内部の湿度を急激に下げることができる。 In the air conditioner according to the seventh aspect of the invention, in the drying operation, the air conditioner is switched to the second heating state in which the blower is operated and the indoor heat exchanger functions as a radiator. For this reason, the humidity inside the indoor unit can be drastically lowered.
これによって、カビや細菌の繁殖を効率よく抑制することができる。 Thereby, the growth of mold and bacteria can be efficiently suppressed.
第1発明に係る空気調和機では、乾燥運転において、空調対象者に対して不快感を与えにくくすることができる。 In the air conditioner according to the first aspect of the present invention, it is possible to make the air conditioning subject less likely to feel uncomfortable during the drying operation.
第2発明に係る空気調和機では、室内機内部の水分を除去することができる。 In the air conditioner according to the second aspect of the invention, moisture inside the indoor unit can be removed.
第3発明に係る空気調和機では、室内機内部の水分を更に除去することができる。 In the air conditioner according to the third aspect of the present invention, moisture inside the indoor unit can be further removed.
第4発明に係る空気調和機では、室内機内部の水分を更に除去することができる。 In the air conditioner according to the fourth aspect of the present invention, moisture inside the indoor unit can be further removed.
第5発明に係る空気調和機では、より多くの水分を室内熱交換器から脱離させることができる。 In the air conditioner according to the fifth aspect of the invention, more water can be desorbed from the indoor heat exchanger.
第6発明に係る空気調和機では、室内機内部の水分を更に除去することができる。 In the air conditioner according to the sixth aspect of the present invention, moisture inside the indoor unit can be further removed.
第7発明に係る空気調和機では、カビや細菌の繁殖を効率よく抑制することができる。 In the air conditioner according to the seventh aspect of the present invention, it is possible to efficiently suppress the growth of mold and bacteria.
<空気調和機の概略>
本発明の一実施形態に係る空気調和機100の概略冷媒回路を図1に示す。この空気調和機100は、室内機1と室外機20とから構成されており、冷房運転、除湿運転、および、暖房運転等を含む通常運転の他に内部クリーン運転(乾燥運転に相当)を行うことができる。なお、内部クリーン運転とは、室内機1内部を乾燥させるために後述する室内ファン6や室内熱交換器5の水分を除去する運転であり、室内熱交換器5に付着している水分を吹き飛ばしたり、または、室内熱交換器5に付着している水分を滴下させたり、室内機1内部の水分を蒸発させたりして行われる運転である。また、本実施形態では、内部クリーン運転は、室内熱交換器5に付着している水分を吹き飛ばすための強送風状態F1,F3と、室内熱交換器5に付着している水分を滴下させるための停止状態St1,St2,St4,St5と、室内機1内部の水分を蒸発させるための暖房状態(第1暖房状態に相当)H1およびドライショック状態(第2暖房状態に相当)D1とが組み合わされることによって行われている。
<Outline of air conditioner>
FIG. 1 shows a schematic refrigerant circuit of an
室内機1内には、室内ファン6および室内熱交換器5等が配置されている。また、室外機20内には、圧縮機24、室外ファン22、室外熱交換器21、四路切換弁23および膨張弁25等が収容されている。さらに、空気調和機100は、室内機1内および室外機20内に収容されている各種機器の制御を行う制御部60(図4参照)を備えており、これら各種機器の制御を行うことによって、上記の運転を行うことができる。
In the indoor unit 1, an
以下に、室内機1および制御部60について説明する。 Below, the indoor unit 1 and the control part 60 are demonstrated.
<室内機の構成>
室内機1は、図2および図3に示すように、室内機本体10と化粧パネル11とを有している。室内機本体10は、図3に示すように、天井の開口Oを臨むように天井裏空間に配置される。また、化粧パネル11は、開口Oを挟んで後述する室内機本体10の吸い込み側流路12aおよび吹き出し側流路12bに対向するように室内機本体10に装着されている。以下に、室内機本体10および化粧パネル11について説明する。
<Configuration of indoor unit>
As shown in FIGS. 2 and 3, the indoor unit 1 includes an
室内機本体10は、図2および図3に示すように、室内機ケーシング2を有している。また、室内機ケーシング2は、図3に示すように、略直方体形状であり、下面が開口した箱状の形態を有している。さらに、室内機ケーシング2には、上述の室内ファン6、室内熱交換器5等が収容されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
室内ファン6は、円筒形状に構成され、周面には回転軸方向に羽根が設けられている。室内ファン6は、回転駆動することによって、回転軸と交わる方向に空気流を生成する。このため、室内ファン6は、室内の空気を室内機1内に吸い込ませるとともに、室内熱交換器5との間で熱交換を行った後の空気を室内に吹き出させる。
The
室内熱交換器5は、長手方向両端で複数回折り返されてなる伝熱管と、伝熱管から挿通される複数のフィンとからなり、接触する空気との間で熱交換を行う。また、室内熱交換器5は、暖房運転時には放熱器として機能し、冷房運転時には吸熱器として機能する。
The
このように、室内機ケーシング2内には、吸い込まれた室内の空気が、室内熱交換器5との間で熱交換を行い、再び室内吹き出されるまでの空気流路が形成されている。また、この空気流路は、室内から吸い込まれた空気が室内熱交換器5に至るまでの流路部分である吸い込み側流路12aと、室内熱交換器5から室内ファン6を介して再び室内に吹き出されるまでの流路部分である吹き出し側流路12bとから構成されている。
As described above, an air flow path is formed in the
また、化粧パネル11は、平面視において、室内機ケーシング2の天面よりも大きな略直方体形状の部材である。また、化粧パネル11には、図2および図3に示すように、空気取込口3と空気吹出口4とが形成されている。
The
空気取込口3は、室内機本体10の吸い込み側流路12aに一致する位置に配置される略長方形状の開口である。室内の空気は、室内ファン6によって空気取込口3から室内機ケーシング2の内側に取り込まれる。また、空気取込口3には空気取込口3を覆うことが可能なパネル13が設けられている。パネル13は、パネル駆動モータ(図示せず)によって回転されることで、空気取込口3を遮蔽または開放することができる。
The
空気吹出口4は、室内機本体10の吹き出し側流路12bに一致する位置に配置される略長方形状の開口である。また、また、空気吹出口4近傍には、空気吹出口4を覆うようにフラップ8が設けられている。フラップ8は、フラップモータ8a(図4参照)によって回転軸を中心に回転されることで、空気吹出口4を遮蔽または開放することができる。また、フラップ8は、空気吹出口4から室内に吹き出される空気の吹き出し方向を変更することができる。
The
<制御部>
制御部60は、図4に示すように、通信部61、室内ファン6、室内熱交換器5、フラップモータ8a、圧縮機24、室外ファン22、室外熱交換器21、四路切換弁23および膨張弁25等の各種機器と接続されている。また、制御部60は、通信制御部61aを備えている。通信制御部61aは、通信部61が受信したリモコン50から送信される運転開始や運転停止等の制御信号を取得する。また、リモコン50は、ユーザが空気調和機100を遠隔操作するための装置あって、ユーザからの指示を受け付けて赤外線等の無線手段により制御指令を通信部61に送信する。
<Control unit>
As shown in FIG. 4, the control unit 60 includes a
さらに、制御部60は、通常運転制御部62と、内部クリーン運転制御部63とを備えている。通常運転制御部62は、各種機器の動作制御を行うことで、空気調和機100において冷房運転、暖房運転および除湿運転等を含む通常運転が行われるように、前記運転の運転制御を行う。例えば、ユーザからリモコン50を介して冷房運転開始の制御指令を通信部61が受信した場合、通信制御部61aは通信部61が受信した制御指令を制御信号として取得する。そして、通信制御部61aが取得した制御信号に基づいて、通常運転制御部62は、圧縮機24等の各種機器の動作制御を行うことによって、冷房運転に応じた運転制御を行う。これによって、空気調和機100において冷房運転が行われる。なお、このとき、室内熱交換器5は、上述のように吸熱器として機能している。
Further, the control unit 60 includes a normal
また、内部クリーン運転制御部63は、各種機器の動作制御を行うことで、空気調和機100において内部クリーン運転が行われるように、内部クリーン運転の運転制御を行う。なお、本実施形態では、内部クリーン運転は、冷房運転または除湿運転が行われた後に、自動的に行われる。
The internal clean
また、内部クリーン運転制御部63は、室内ファン6の回転数を制御する風量調節部64を有している。風量調節部64は、室内ファン6の回転を制御することによって、内部クリーン運転において室内機1内から室内に吹き出される空気の風量を調整する。
The internal clean
さらに、内部クリーン運転制御部63は、図5に示すように、内部クリーン運転において、強送風状態F1,F3と、弱送風状態F2,F4と、暖房状態H1と、停止状態St1,St2,St3,St4,St5と、ドライショック状態D1とを切り換える。
Further, as shown in FIG. 5, the internal clean
強送風状態F1,F3では、内部クリーン運転制御部63が、フラップ8の傾斜角度が所定の角度(例えば、10度)となるように、フラップモータ8aの動作制御を行う。また、強送風状態F1,F3では、風量調節部64が、通常運転時に室内ファン6によって生成される風量よりも大きい風量となるように、室内ファン6の回転を制御する。なお、ここでいう所定の角度とは、空気吹出口4から吹き出される空気がユーザに直接当たらない風向となるような角度である。
In the strong air blowing states F1 and F3, the internal clean
弱送風状態F2,F4では、内部クリーン運転制御部63が、フラップ8の傾斜角度が所定の角度(例えば、10度)となるように、フラップモータ8aの動作制御を行う。また、弱送風状態F2,F4では、風量調節部64が、通常運転時に室内ファン6によって生成される風量よりも小さい風量となるように、室内ファン6の回転を制御する。なお、ここでいう所定の角度とは、空気吹出口4から吹き出される空気がユーザに直接当たらない風向となるような角度である。
In the weak air blowing states F2 and F4, the internal clean
暖房状態H1では、内部クリーン運転制御部63は、フラップ8が空気吹出口4を遮蔽している状態となるように、フラップモータ8aを制御する。また、内部クリーン運転制御部63は、圧縮機24等の各種機器を制御することによって、冷媒回路に冷媒を循環させる。なお、このとき、室内熱交換器5は放熱器として機能している。また、暖房状態H1では、内部クリーン運転制御部63によって室内ファン6の動作制御は行われず、室内ファン6は回転していない状態となっている。
In the heating state H <b> 1, the internal clean
停止状態St1,St2,St3,St4,St5では、内部クリーン運転制御部63は、フラップ8が空気吹出口4を遮蔽している状態となるように、フラップモータ8aを制御する。また、内部クリーン運転制御部63は、駆動している各種機器の駆動を停止させる。なお、停止状態St1,St2,St3,St4,St5は、10秒以上継続される。
In the stop states St1, St2, St3, St4, and St5, the internal clean
ドライショック状態D1では、内部クリーン運転制御部63は、フラップ8の傾斜角度が所定の角度(例えば、10度)となるように、フラップモータ8aの動作制御を行う。また、内部クリーン運転制御部63は、圧縮機24等の各種機器を制御することによって、冷媒回路に冷媒を循環させる。なお、このとき、室内熱交換器5は放熱器として機能している。さらに、風量調節部64は、室内ファン6が所定の風量となるように、室内ファン6の回転を制御する。また、本実施形態では、ドライショック状態D1におけるフラップ8の傾斜角度と強送風状態F1,F3および弱送風状態F2,F4におけるフラップ8の傾斜角度とは、同一の角度であるが、これに限定されず、それぞれの状態におけるフラップ8の傾斜角度は異なっていてもよい。
In the dry shock state D1, the internal clean
<内部クリーン運転制御部の制御動作>
以下に、内部クリーン運転制御部63の制御動作について説明する。なお、以下には、空気調和機100において冷房運転が行われている場合を例として説明する。
<Control action of internal clean operation control unit>
Hereinafter, the control operation of the internal clean
通信制御部61aが通信部61を介してリモコン50等から冷房運転の運転停止の制御信号を取得した場合、通常運転制御部62は各種機器を制御することで、空気調和機100において冷房運転を停止させる。空気調和機100において冷房運転が停止すると、内部クリーン運転制御部63は、各種機器を制御することで、空気調和機100において内部クリーン運転を開始させる。まず、内部クリーン運転制御部63は、フラップモータ8aを駆動させるとともに室内ファン6を駆動させることで、冷房運転が停止した状態から強送風状態F1に切り換える。そして、内部クリーン運転が開始されてから所定時間(例えば、30秒)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、強送風状態F1から停止状態St1に状態を切り換える。そして、強送風状態F1から停止状態St1に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、30秒)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St1から弱送風状態F2に状態を切り換える。また、停止状態St1から弱送風状態F2に切り換わった時から所定時間(例えば、10分)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、弱送風状態F2から停止状態St2に状態を切り換える。そして、弱送風状態F2から停止状態St2に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、30秒)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St2から暖房状態H1に状態を切り換える。また、停止状態St2から暖房状態H1に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、2分)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、暖房状態H1から停止状態St3に状態を切り換える。さらに、暖房状態H1から停止状態St3に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、10分)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St3から強送風状態F3に状態を切り換える。そして、停止状態St3から強送風状態F3に状態を切り換えた時から所定時間(例えば、30秒)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、強送風状態F3から停止状態St4に状態を切り換える。また、強送風状態F3から停止状態St4に状態を切り換えてから所定時間(例えば、30秒)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St4から弱送風状態F4に状態を切り換える。そして、停止状態St4から弱送風状態F4に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、13分)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、弱送風状態F4から停止状態St5に状態を切り換える。弱送風状態F4から停止状態St5に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、30秒)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St5からドライショック状態D1に状態を切り換える。そして、停止状態St5からドライショック状態D1に状態が切り換わった時から所定時間(例えば、1分)が経過すると、内部クリーン運転制御部63は、各種機器を制御することによって、空気調和機における内部クリーン運転を停止させる。
When the
なお、本実施形態では、内部クリーン運転制御部63によって、強送風状態F1,F3と、弱送風状態F2,F4と、暖房状態H1と、停止状態St1,St2,St3,St4,St5と、ドライショック状態D1とが、上述した順に切り換えられているが、室内ファン6や室内熱交換器5の水分を除去することができるのであれば、これらの状態が任意に組み合わせた順に切り換えられてもよい。
In the present embodiment, the internal clean
<特徴>
(1)
従来より、空気調和機において冷房運転が行われると、室内機内部が高温高湿状態となり、カビや細菌が繁殖しやすい環境となることが知られている。
<Features>
(1)
Conventionally, it is known that when a cooling operation is performed in an air conditioner, the interior of an indoor unit is in a high-temperature and high-humidity state, and an environment in which mold and bacteria are likely to propagate is known.
そこで、近年では、冷房運転が行われた後、室内機内部を乾燥させるための乾燥運転が行われる空気調和機がある。例えば、特開平11−211184号公報に開示されている空気調和機では、冷房運転が行われた後に、室内熱交換器に付着した水分を除去するための水切り運転(送風運転および断続的な暖房運転)が行われ、その後乾燥運転として暖房運転が行われている。この空気調和機では、乾燥運転の前に水切り運転を行うことによって、室内機内部の水分を除去することができる。このため、この空気調和機では、室内機内部の湿度を更に低下させることができる。これによって、室内機内部におけるカビや細菌の繁殖を抑制することができる。 Therefore, in recent years, there is an air conditioner in which a drying operation for drying the interior of an indoor unit is performed after the cooling operation is performed. For example, in an air conditioner disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-2111184, after a cooling operation is performed, a draining operation (blower operation and intermittent heating) is performed to remove moisture attached to the indoor heat exchanger. Operation) is performed, and then heating operation is performed as a drying operation. In this air conditioner, moisture in the indoor unit can be removed by performing a draining operation before the drying operation. For this reason, in this air conditioner, the humidity inside the indoor unit can be further reduced. This can suppress the growth of mold and bacteria in the indoor unit.
ところで、この空気調和機では、水切り運転および乾燥運転において、室内機内部から室内に弱風量で空気が吹き出されている。このため、水切り運転または乾燥運転において、室内機内部から室内への空気の吹き出しが長時間続くことによって、空調対象者に対して不快感を与えるおそれがある。 By the way, in this air conditioner, air is blown out from the interior of the indoor unit into the room with a weak air volume in the draining operation and the drying operation. For this reason, in the draining operation or the drying operation, there is a possibility that the air-conditioning target person may feel uncomfortable by blowing out air from the indoor unit into the room for a long time.
そこで、上記実施形態では、乾燥運転に相当する内部クリーン運転において、内部クリーン運転制御部63は、強送風状態F1、弱送風状態F2、暖房状態H1の順に状態が切り換えられている。強送風状態F1では、室内機1内部に存在する水分を吹き飛ばすことができる。このため、内部クリーン運転において、強送風状態がない場合と比較して、室内機1内部の水分を短時間で除去することができる。
Therefore, in the above embodiment, in the internal clean operation corresponding to the drying operation, the internal clean
また、弱送風状態F2では、室内機1内部の温度を室内の温度に近づけることができる。さらに、暖房状態H1では、強送風状態F1において吹き飛ばすことができなかった室内機1内部の水分を除去することができる。このため、暖房状態H1において、室内機1内部の温度の急激な上昇を抑えることができる。したがって、暖房状態H1における室内機内部からの湯気の発生を抑えることができる。さらに、内部クリーン運転が行われた後に、室内機1内部の温度が再び低下することによる結露の発生を抑えることができる。 Moreover, in the weak ventilation state F2, the temperature inside the indoor unit 1 can be brought close to the room temperature. Furthermore, in the heating state H1, the water | moisture content inside the indoor unit 1 which could not be blown off in the strong ventilation state F1 can be removed. For this reason, in the heating state H1, the rapid rise of the temperature inside the indoor unit 1 can be suppressed. Therefore, generation of steam from the interior of the indoor unit in the heating state H1 can be suppressed. Furthermore, after the internal clean operation is performed, it is possible to suppress the occurrence of condensation due to the temperature inside the indoor unit 1 decreasing again.
これによって、内部クリーン運転において、空調対象者に対して不快感を与えにくくすることができている。 As a result, in the internal clean operation, it is possible to make it difficult for the air conditioning target person to feel uncomfortable.
(2)
上記実施形態では、内部クリーン運転において、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St1,St2,St4,St5に状態を切り換える。停止状態では、室内熱交換器5等の室内機1内部に収納されている各種機器の水分が滴下しにくい部分において、水分を滴下させやすくすることができる。
(2)
In the above embodiment, in the internal clean operation, the internal clean
これによって、室内機1内部の水分を除去することができている。 Thereby, the water | moisture content inside the indoor unit 1 can be removed.
(3)
上記実施形態では、内部クリーン運転において、内部クリーン運転制御部63は、強送風状態F1、停止状態St1、弱送風状態F2の順に状態を切り換える。このため、強送風状態F1において吹き飛ばすことができなかった室内機1内部の水分の滴下を、停止状態St1において促すことができる。
(3)
In the above embodiment, in the internal clean operation, the internal clean
これによって、室内機1内部の水分を更に除去することができている。 As a result, moisture inside the indoor unit 1 can be further removed.
(4)
上記実施形態では、内部クリーン運転制御部63は、弱送風状態F2、暖房状態H1、停止状態St2の順に状態を切り換える。このため、強送風状態F1、停止状態St1および弱送風状態F2において除去することができなかった室内機1内部の水分の滴下を、停止状態St2において促すことができる。また、暖房状態H1において、室内機1内部の水分を除去することができる。
(4)
In the said embodiment, the internal clean
これによって、室内機1内部の水分を更に除去することができている。 As a result, moisture inside the indoor unit 1 can be further removed.
(5)
上記実施形態では、内部クリーン運転制御部63は、暖房状態H1から停止状態St3に状態を切り換える。このため、暖房状態H1において高温となった室内熱交換器5から室内機1内部に放熱および放湿が行われる。
(5)
In the above embodiment, the internal clean
これによって、より多くの水分を室内熱交換器5から脱離させることができている。
Thereby, more moisture can be desorbed from the
(6)
上記実施形態では、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St3から、強送風状態F3、停止状態St4、弱送風状態F4、停止状態St5の順に状態を切り換える。このため、強送風状態F3、および、弱送風状態F4において、室内機1内部に存在する水分を更に除去することができる。また、停止状態St4、および、停止状態St5において、室内機1内部に存在する水分の滴下を更に促すことができる。
(6)
In the above embodiment, the internal clean
これによって、室内機1内部の水分を更に除去することができている。 As a result, moisture inside the indoor unit 1 can be further removed.
(7)
上記実施形態では、内部クリーン運転制御部63は、停止状態St5から、ドライショック状態D1に状態を切り換える。このため、室内機1内部の湿度を急激に下げることができる。
(7)
In the above embodiment, the internal clean
これによって、カビや細菌の繁殖を効率よく抑制することができている。 As a result, the growth of mold and bacteria can be efficiently suppressed.
<変形例>
(A)
上記実施形態では、内部クリーン運転において、暖房状態H1が所定時間(上記実施形態では、2分間)継続された後に、暖房状態H1から停止状態St3に状態が切り換えられている。
<Modification>
(A)
In the above embodiment, in the internal clean operation, after the heating state H1 is continued for a predetermined time (in the above embodiment, 2 minutes), the state is switched from the heating state H1 to the stop state St3.
これに代えて、室内熱交換器の温度が所定温度に到達した場合に、暖房状態から停止状態に切り換えられてもよい。 Instead of this, when the temperature of the indoor heat exchanger reaches a predetermined temperature, the heating state may be switched to the stop state.
これによって、室内機内部が必要以上に高温になるおそれを減らすことができる。 This can reduce the possibility that the interior of the indoor unit will be hotter than necessary.
(B)
上記実施形態では、内部クリーン運転は、冷房運転または除湿運転が行われた後に、自動的に行われている。
(B)
In the above embodiment, the internal clean operation is automatically performed after the cooling operation or the dehumidifying operation is performed.
これに代えて、冷房運転または除湿運転が行われた後に自動的に内部クリーン運転が開始されるか否かを、ユーザが選択することができるようにしてもよい。 Instead of this, the user may be able to select whether or not the internal clean operation is automatically started after the cooling operation or the dehumidifying operation is performed.
このような空気調和機の例として、「自動運転設定」スイッチがリモコンに設けられている空気調和機について説明する。なお、この「自動運転設定」スイッチは、空気調和機において冷房運転または除湿運転が行われた後に、自動的に内部クリーン運転を開始するか否かをユーザが設定するためのスイッチである。このため、この空気調和機では、ユーザによって「自動運転設定」スイッチが押されている場合には、内部クリーン運転制御部によって、空気調和機において冷房運転または除湿運転の運転停止後に内部クリーン運転が開始されるように、各種機器の制御が行われる。また、ユーザによって「自動運転設定」スイッチが押されていない場合には、内部クリーン運転制御部による各種機器の制御は行われず、通常運転制御部によって各種機器が制御されることで、冷房運転または除湿運転が停止される。このため、冷房運転後または除湿運転後に、自動的に内部クリーン運転が開始されるか否かをユーザの好みに応じて設定することができる。 As an example of such an air conditioner, an air conditioner in which an “automatic operation setting” switch is provided in the remote controller will be described. The “automatic operation setting” switch is a switch for the user to set whether to automatically start the internal clean operation after the cooling operation or the dehumidifying operation is performed in the air conditioner. For this reason, in this air conditioner, when the “automatic operation setting” switch is pressed by the user, the internal clean operation control unit performs the internal clean operation after the cooling operation or the dehumidifying operation is stopped in the air conditioner. Various devices are controlled to start. In addition, when the “automatic operation setting” switch is not pressed by the user, various devices are not controlled by the internal clean operation control unit, and various devices are controlled by the normal operation control unit. Dehumidification operation is stopped. For this reason, it can be set according to the user's preference whether the internal clean operation is automatically started after the cooling operation or the dehumidifying operation.
これによって、ユーザの快適性を向上させることができる。 As a result, user comfort can be improved.
また、このような空気調和機では、ユーザによって「自動運転設定」スイッチが押されていない場合では、内部クリーン運転が自動的に開始されないため、室内機内部の湿度が上昇し、カビや細菌が繁殖してしまうおそれがある。このため、内部クリーン運転が必要な場合には内部クリーン運転が必要な旨が報知されるように、報知部が設けられてもよい。また、報知部からは、内部クリーン運転が実行されている場合には、内部クリーン運転が行われている旨が報知されてもよい。 Further, in such an air conditioner, when the “automatic operation setting” switch is not pressed by the user, the internal clean operation is not automatically started. There is a risk of breeding. For this reason, when an internal clean operation is required, a notification unit may be provided so as to notify that the internal clean operation is required. Further, when the internal clean operation is being performed, the notification unit may notify that the internal clean operation is being performed.
これによって、内部クリーン運転が実行されていること、または、内部クリーン運転が必要なことをユーザに認識させやすくすることができる。 Thereby, it is possible to make the user easily recognize that the internal clean operation is being executed or that the internal clean operation is necessary.
本発明は、乾燥運転において、空調対象者に対して不快感を与えにくくすることができるため、空気調和機への適用が有効である。 Since this invention can make it difficult to give discomfort to the air-conditioning subject in the drying operation, the application to an air conditioner is effective.
1 室内機
5 室内熱交換器
6 室内ファン(送風ファン)
62 通常運転制御部
63 内部クリーン運転制御部(乾燥運転制御部)
100 空気調和機
D1 ドライショック状態(第2暖房状態)
F1 強送風状態
F2 弱送風状態
F3 強送風状態(第1送風状態)
F4 弱送風状態(第1送風状態)
H1 暖房状態(第1暖房状態)
St1 停止状態(第1停止状態)
St2 停止状態(第2停止状態)
St3 停止状態(第3停止状態)
St4,St5 停止状態(第4停止状態)
1
62 Normal
100 Air conditioner D1 Dry shock state (second heating state)
F1 Strong air blowing state F2 Weak air blowing state F3 Strong air blowing state (first air blowing state)
F4 Weak air condition (first air condition)
H1 heating state (first heating state)
St1 stop state (first stop state)
St2 stop state (second stop state)
St3 stop state (third stop state)
St4, St5 stop state (fourth stop state)
Claims (7)
前記冷房運転の運転制御を行う通常運転制御部(62)と、
前記乾燥運転の運転制御を行う乾燥運転制御部(63)と、を備え、
前記乾燥運転制御部は、前記送風機を所定風量で稼働させる強送風状態(F1)、前記送風機を前記所定風量よりも小さい風量で稼働させる弱送風状態(F2)、前記室内熱交換器を放熱器として機能させる第1暖房状態(H1)の順に状態を切り換える、
空気調和機(100)。 A cooling operation that includes an indoor unit (1) that houses therein the blower (6) and the indoor heat exchanger (5), and that causes the indoor heat exchanger to function as a heat absorber; and the indoor unit after the cooling operation An air conditioner that performs at least a drying operation for drying the interior of the air conditioner,
A normal operation control unit (62) for controlling the cooling operation;
A drying operation control unit (63) for performing operation control of the drying operation,
The drying operation control unit includes a strong air blowing state (F1) in which the blower is operated at a predetermined air volume, a weak air blowing state (F2) in which the air fan is operated at an air volume smaller than the predetermined air volume, and the indoor heat exchanger is a radiator. The state is switched in the order of the first heating state (H1) to function as
Air conditioner (100).
請求項1に記載の空気調和機。 The drying operation control unit switches the state to a first stop state (St1) in which the operation of the blower and the function of the indoor heat exchanger are stopped for a first predetermined time before switching to the first heating state.
The air conditioner according to claim 1.
請求項2に記載の空気調和機。 The drying operation control unit switches the state in the order of the strong air blowing state, the first stop state, and the weak air blowing state.
The air conditioner according to claim 2.
請求項3に記載の空気調和機。 The drying operation control unit switches the state in the order of the weak air blowing state, the operation of the blower and the function of the indoor heat exchanger for a second predetermined time (St2), and the first heating state.
The air conditioner according to claim 3.
請求項2から4のいずれかに記載の空気調和機。 The drying operation control unit is in a third stop state (St3) in which the operation of the blower and the function of the indoor heat exchanger are stopped for a third predetermined time longer than the first predetermined time from the first heating state. Further switching,
The air conditioner according to any one of claims 2 to 4.
請求項5に記載の空気調和機。 From the third stop state, the drying operation control unit is configured to stop the first blower state (F3, F4), the operation of the blower, and the function of the indoor heat exchanger for a fourth stop time (St4, St4). The state is further switched in the order of St5).
The air conditioner according to claim 5.
請求項6に記載の空気調和機。 The drying operation control unit further switches from the fourth stop state to a second heating state (D1) in which the blower is operated and the indoor heat exchanger functions as a radiator.
The air conditioner according to claim 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008154405A JP2009299983A (en) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | Air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008154405A JP2009299983A (en) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | Air conditioner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009299983A true JP2009299983A (en) | 2009-12-24 |
Family
ID=41547070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008154405A Pending JP2009299983A (en) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | Air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009299983A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018169079A (en) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 株式会社富士通ゼネラル | Air conditioner |
CN113587397A (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-02 | 大金工业株式会社 | Air conditioning system control method |
JPWO2021221151A1 (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 |
-
2008
- 2008-06-12 JP JP2008154405A patent/JP2009299983A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018169079A (en) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 株式会社富士通ゼネラル | Air conditioner |
CN113587397A (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-02 | 大金工业株式会社 | Air conditioning system control method |
JPWO2021221151A1 (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 | ||
WO2021221151A1 (en) | 2020-04-30 | 2021-11-04 | ダイキン工業株式会社 | Control method of air conditioning system |
AU2021263240B2 (en) * | 2020-04-30 | 2023-01-19 | Daikin Industries, Ltd. | Air conditioning system control method |
JP7248940B2 (en) | 2020-04-30 | 2023-03-30 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioning system control method |
CN113587397B (en) * | 2020-04-30 | 2023-06-23 | 大金工业株式会社 | Air conditioning system control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6493178B2 (en) | Air conditioner | |
JP6498598B2 (en) | Control device, air conditioning system including the same, and control method | |
JP2010127572A (en) | Air conditioner and method for controlling the same | |
JP4236531B2 (en) | Air conditioner | |
JP4502054B2 (en) | Air conditioner | |
JP2007303744A (en) | Air conditioner | |
JP2010078254A (en) | Air conditioner | |
JP2004150679A (en) | Air-conditioning system | |
JP2017155953A (en) | Air conditioner | |
JP6075088B2 (en) | Air conditioner | |
JP2009299983A (en) | Air conditioner | |
JP4478004B2 (en) | Air conditioner | |
JP4938536B2 (en) | Air conditioner | |
JP7082269B2 (en) | air conditioner | |
JP4697260B2 (en) | Air conditioner | |
JP2009299984A (en) | Air conditioner | |
JP2009058220A (en) | Air conditioning method and air-conditioner | |
JP7112035B2 (en) | air conditioner | |
JP4683056B2 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP2008138953A (en) | Air conditioner | |
KR20110098008A (en) | Air-conditioning device and control method therefor | |
JP5567542B2 (en) | Air conditioning method and air conditioner | |
JP2008039333A (en) | Air conditioner | |
JP2007322088A (en) | Air conditioner | |
JP2002089878A (en) | Air conditioner |