JP2009273192A - 高直線性デジタル可変利得増幅器 - Google Patents
高直線性デジタル可変利得増幅器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009273192A JP2009273192A JP2009192629A JP2009192629A JP2009273192A JP 2009273192 A JP2009273192 A JP 2009273192A JP 2009192629 A JP2009192629 A JP 2009192629A JP 2009192629 A JP2009192629 A JP 2009192629A JP 2009273192 A JP2009273192 A JP 2009273192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- amplifier
- terminal
- composite
- collector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 206
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 62
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 30
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 abstract description 11
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 abstract description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 14
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000009699 differential effect Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/4508—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45098—PI types
- H03F3/45103—Non-folded cascode stages
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/08—Modifications of amplifiers to reduce detrimental influences of internal impedances of amplifying elements
- H03F1/22—Modifications of amplifiers to reduce detrimental influences of internal impedances of amplifying elements by use of cascode coupling, i.e. earthed cathode or emitter stage followed by earthed grid or base stage respectively
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F1/3211—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion in differential amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/34—Negative-feedback-circuit arrangements with or without positive feedback
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/20—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
- H03F3/21—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/211—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/34—DC amplifiers in which all stages are DC-coupled
- H03F3/343—DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only
- H03F3/3432—DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only with bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/4508—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/45179—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using MOSFET transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45197—Pl types
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G1/00—Details of arrangements for controlling amplification
- H03G1/0005—Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
- H03G1/0088—Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal using discontinuously variable devices, e.g. switch-operated
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45024—Indexing scheme relating to differential amplifiers the differential amplifier amplifying transistors are cascode coupled transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45031—Indexing scheme relating to differential amplifiers the differential amplifier amplifying transistors are compositions of multiple transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45056—One or both transistors of the cascode stage of a differential amplifier being composed of more than one transistor
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45134—Indexing scheme relating to differential amplifiers the whole differential amplifier together with other coupled stages being fully differential realised
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45221—Indexing scheme relating to differential amplifiers the output signal being taken from the two complementary outputs of the differential amplifier
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45244—Indexing scheme relating to differential amplifiers the differential amplifier contains one or more explicit bias circuits, e.g. to bias the tail current sources, to bias the load transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45288—Differential amplifier with circuit arrangements to enhance the transconductance
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45311—Indexing scheme relating to differential amplifiers the common gate stage of a cascode dif amp being implemented by multiple transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45352—Indexing scheme relating to differential amplifiers the AAC comprising a combination of a plurality of transistors, e.g. Darlington coupled transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45731—Indexing scheme relating to differential amplifiers the LC comprising a transformer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
Abstract
【解決手段】改良された直線性および低減されたパワー消費を備えた高周波数応答性を与える可変利得増幅器が提供される。改良された直線性および安定した動作のために複数の信号経路および補償回路網を備えた、1段トポロジから構築される増幅器が開示される。この増幅器において、改良された性能は、単一のトランジスタコンポーネントを、局所的な負帰還を組み込むエンハンスされた活性デバイスと置き換えることにより、取得される。本発明の1実施形態は、従来技術に対して、トランスコンダクタンスおよび入力インピーダンスを向上させるエンハンスメント回路である。さらなる発展は、改良された直線性を提供するエンハンスされた活性なカスコード回路である。
【選択図】図3
Description
ICOLLECTOR=(IBASE)*β
同様に、増幅器100が活性モードである時にトランジスタ122のエミッタ電流は、トランジスタ122のコレクタの電流に対して、内部利得因子βに関して、
IEMITTER=(ICOLLECTOR)*(β+1)/(β)
であるように、マッピングされる。
I152=I154(β+1)
抵抗器156および電圧源158は、トランジスタ151のベース端子154の位置された電圧に影響し得るか、またはこの電圧を提供し得る。抵抗器155は、増幅器150のトランスコンダクタンスを制御するように利用される。このトランスコンダクタンスは、ベース端子154の電圧によって割られたコレクタ端子152の電流として定義される。しかし、抵抗器155は、トランジスタ151のベース端子154に現れ得る信号の範囲を制限し、(トランジスタ151のベース端子154に現われる電圧を増加させることによって)利得を減少させ、増幅器150のノイズ減少に寄与する。従って、向上された周波数応答、より高い利得およびより減らした内部ノイズを有するコンパクトな増幅器回路が望まれる。
V138=V133(R136+R132)/R132
しかし、直線性を安定化させる際に、増幅器回路130は、増幅器回路130の利得を変化させる方法を提供しない。結果として、可変利得機能を含むコンパクトな増幅器が望まれる。
第4のトランジスタであって、該第4のトランジスタのコレクタ端子は、該第1のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第4のトランジスタのエミッタ端子は、該第3のトランジスタのベース端子と接続され、該第4のトランジスタのベース端子は、第1の電圧源と接続される、第4のトランジスタとを備え、それにより上記目的が達成される。
第2の複合トランジスタであって、該第2の複合トランジスタは、少なくとも3つの第2のコンポーネントトランジスタを備え、該第2の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第1の複合トランジスタのコレクタ端子と接続され、該第2の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第1の複合トランジスタにバイアス電圧を供給する仮想接地であり、該第2の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第1の複合トランジスタのコレクタ端子によってバイアス電流が供給される、第2の複合トランジスタとを備え、それにより上記目的が達成される。
IA200=β2*β3+β2+β3
提供する。
IA300=B313(B312)
当業者は、低周波数において、および、本発明の原理に従って構築されたスタンドアロン型NPNトランジスタのDC電流利得によって分けられたユニティ利得周波数まで上昇する周波数において、IA300がループ電流利得をほぼ近似することを理解している。
I496−497=V401−402/R470
V496−497=(V401−402/R470)(R495*N491)
N491は、変圧器491のインピーダンス比である。増幅器400の電圧利得がV496−497/V401−402であるので、増幅器400の電圧利得は、概して、(R495*N491)/R470に等しい。増幅器400用の電圧利得は、例えば、20dBであり得る。(R495*N491)が約200オームであり、かつ、R470が約3.3オームであるとき、増幅器400用の電力利得は、例えば、32dBであり得る。
I698−697=V621−622/[((R675+R676+R677)/R677)/(R678||(R675+R676+R677))]
ここで、R676およびR675は、同じ抵抗値である。当業者は、差動増幅器600を対称に平衡化するために、抵抗676および675が好ましくは同じ抵抗値を有することを理解している。トランジスタ612および616がONである場合、出力ノード697および698における電流利得は、好ましくは以下の通りである。
抵抗器R676およびR675が同じ抵抗値を有するとき、
I698−697=V601−602/[(R678||(R675+R676+R677))]
である。従って、当業者は、トランジスタ611、612、615および616のうちのONであるいずれかに依存して、差動増幅器600の出力電流(I698−697)を考慮して、異なる抵抗性アレイが観察されることを理解している。
ToleranceR675,R678=sqrt[(Tolerance675*R675/RR675,R678)^2+(Tolerance678*R678/RR675,R678)^2]
これらの2つの抵抗器が修正されず、かつ、それぞれの抵抗器の許容差が10%である場合を考えると、異なる材料で抵抗器を製作することによって達成される全許容差は、sqrt[(10*0.5)^2+(10*0.5)^2]と等価であり、これは、10/sqrt(2)または7%と等価である。示されるように、本発明の原理による増幅器にトランジスタアレイ670を用いることによって、増幅器が構築される抵抗器の許容差がより低くなる。抵抗器回路網670を製作するために用いられ得る材料は、例えば、窒化チタン抵抗器およびn型ポリシリコンであり得る。特に、抵抗器678は、ポリシリコン(例えば、n型またはp型ポリシリコン)であり得、一方、抵抗器675、676および677は、窒化チタン抵抗器であり得る。
201 入力
202 出力
203 ノード
208 電源
210 抵抗器
211 トランジスタ
212 トランジスタ
213 トランジスタ
220 フィードフォワード回路
221 キャパシタ
222 キャパシタ
223 抵抗器
224 抵抗器
225 帯域幅制限回路
231 抵抗器
232 抵抗器
240 保護回路
241 トランジスタ
242 バイアス源
251 電源
252 電流源
299 グランド
300 グランド入力アクティブカスコード増幅器
301 ノード
302 出力
303 主入力
304 二次入力
309 電圧源
311 トランジスタ
312 トランジスタ
313 トランジスタ
314 トランジスタ
320 フィードフォワード回路
321 キャパシタ
322 キャパシタ
325 帯域幅制限回路
331 抵抗器
341 抵抗器
351 差動回路
356 抵抗器
357 抵抗器
360 利得エンハンス回路
361 トランジスタ
366 電圧源
370 バイアス回路
371 電流源
380 バイアス回路
381 電流源
399 グランド
Claims (18)
- 増加された利得を備える接地入力活性カスコード増幅器であって、該増幅器は、負荷に出力電流を供給し、
該増幅器は、
第1のトランジスタであって、該第1のトランジスタのベース端子は、第1の供給電圧と接続され、該第1のトランジスタのコレクタ端子は、第1の電流源によりバイアスをかけられる、第1のトランジスタと、
第2のトランジスタであって、該第2のトランジスタのベース端子は、該第1のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第2のトランジスタのエミッタ端子は、エラー制御入力と接続され、該第2のトランジスタのコレクタ端子は、第2の電流源によりバイアスをかけられる、第2のトランジスタと、
第3のトランジスタであって、該第3のトランジスタのベース端子は、第2の供給電圧と接続され、該第3のトランジスタのエミッタ端子は、該第2のトランジスタのエミッタ端子と接続される、第3のトランジスタと、
第4のトランジスタであって、該第4のトランジスタのベース端子は、該第2のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第4のトランジスタのコレクタ端子は、該第3のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第4のトランジスタのエミッタ端子は、該第1のトランジスタのエミッタ端子と接続され、該第4のトランジスタのエミッタ端子は、増幅される入力信号を受け、該出力電流は、該第4のトランジスタのコレクタ端子から導出可能である、第4のトランジスタと、
該第2のトランジスタのベース端子と該第1のトランジスタのエミッタ端子との間に接続されるフィードフォワード回路と
を備える、増幅器。 - 前記フィードフォワード回路は、コンデンサと抵抗器とを備え、該コンデンサは、該抵抗器と前記第1のトランジスタのエミッタ端子との間に接続され、該抵抗器は、前記第2のトランジスタのベース端子と該コンデンサとの間に接続される、請求項1に記載の増幅器。
- 前記第2のトランジスタのコレクタ端子とグランドとの間に接続される帯域幅制限回路であって、該帯域幅制限回路は、抵抗器とコンデンサとを備え、該コンデンサは、グランドと該抵抗器との間に接続され、該抵抗器は、該コンデンサと、該第2のトランジスタのコレクタ端子との間に接続される、帯域幅制限回路をさらに備える、請求項1に記載の増幅器。
- 利得エンハンスドトランジスタであって、該利得エンハンスドトランジスタのベースは、前記第4のトランジスタのベースと接続され、該利得エンハンスドトランジスタのコレクタは、該第4のトランジスタのコレクタと接続され、該利得エンハンスドトランジスタのエミッタはグランドと接続される、利得エンハンスドトランジスタをさらに備える、請求項1に記載の増幅器。
- 前記第1のトランジスタのエミッタ端子および前記第4のトランジスタのエミッタ端子は、仮想接地である、請求項1に記載の増幅器。
- 増加された利得を備える接地入力活性カスコード増幅器であって、該増幅器は、負荷に出力電流を供給し、
該増幅器は、
第1のトランジスタであって、該第1のトランジスタのベース端子は、第1の供給電圧と接続され、該第1のトランジスタのコレクタ端子は、第1の電流源によりバイアスをかけられる、第1のトランジスタと、
第2のトランジスタであって、第2のトランジスタのベース端子は、該第1のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第2のトランジスタのエミッタ端子は、エラー制御入力と接続され、該第2のトランジスタのコレクタ端子は、第2の電流源によりバイアスをかけられる、第2のトランジスタと、
第3のトランジスタであって、該第3のトランジスタのベース端子は、第2の供給電圧と接続され、該第3のトランジスタのエミッタ端子は、該第2のトランジスタのエミッタ端子と接続される、第3のトランジスタと、
第4のトランジスタであって、該第4のトランジスタのベース端子は、該第2のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第4のトランジスタのコレクタ端子は、該第3のトランジスタのコレクタ端子と接続され、該第4のトランジスタのエミッタ端子は、該第1のトランジスタのエミッタ端子と接続され、該第4のトランジスタのエミッタ端子は、増幅される入力信号を受け、該出力電流は、該第4のトランジスタのコレクタ端子から導出可能である、第4のトランジスタと、
該第2のトランジスタのコレクタ端子とグランドとの間に接続される帯域幅制限回路と
を備える、増幅器。 - 前記帯域幅制限回路は、抵抗器とコンデンサとを備え、該コンデンサは、グランドと該抵抗器との間に接続され、該抵抗器は、該コンデンサと前記第2のトランジスタのコレクタ端子との間に接続される、請求項6に記載の増幅器。
- 利得エンハンスドトランジスタであって、該利得エンハンスドトランジスタのベースは、前記第4のトランジスタのベースと接続され、該利得エンハンスドトランジスタのコレクタは、前記第4のトランジスタのコレクタと接続され、該利得エンハンスドトランジスタのエミッタはグランドと接続される、利得エンハンスドトランジスタをさらに備える、請求項6に記載の増幅器。
- 前記第1のトランジスタのエミッタ端子および前記第4のトランジスタのエミッタ端子は、仮想接地である、請求項6に記載の増幅器。
- 複数の増幅器を利用する1ステージ増幅器であって、
第1のバイアス電流源と、
第1の複合トランジスタであって、該第1の複合トランジスタは、少なくとも3つの第1のコンポーネントトランジスタを備え、第1の入力電圧は、該第1の複合トランジスタのベース端子に供給され、該第1のバイアス電流源は、該第1の複合トランジスタのエミッタ端子に接続され、該第1の複合トランジスタのコレクタ端子は、該第1の入力電圧を示す増幅された電流を供給する、第1の複合トランジスタと、
第2の複合トランジスタであって、該第2の複合トランジスタは、少なくとも3つの第2のコンポーネントトランジスタを備え、該第2の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第1の複合トランジスタのコレクタ端子と接続され、該第2の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第1の複合トランジスタにバイアス電圧を供給する仮想接地であり、該第2の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第1の複合トランジスタのコレクタ端子によってバイアス電流が供給される、第2の複合トランジスタと
を備える、1ステージ増幅器。 - 第3の複合トランジスタであって、該第3の複合トランジスタは、少なくとも3つの第3のコンポーネントトランジスタを備え、前記第1の入力電圧は、該第3の複合トランジスタのベース端子に供給され、該第3の複合トランジスタのコレクタ端子は、前記少なくとも3つの第2のコンポーネントトランジスタのうちの少なくとも1つの第2のコンポーネントトランジスタのエミッタ端子と接続される、第3の複合トランジスタをさらに備える、請求項10に記載の1ステージ増幅器。
- 第2のバイアス電流源と、
第4の複合トランジスタであって、該第4の複合トランジスタは、少なくとも3つの第4のコンポーネントトランジスタを備え、第2の入力電圧は、前記第1の複合トランジスタのベース端子に供給され、該第2のバイアス電流源は、該第1の複合トランジスタのエミッタ端子と接続され、該第1の複合トランジスタのコレクタ端子は、該第2の入力電圧を示す増幅された電流を供給し、該第4の複合トランジスタと該第1の複合トランジスタとが接続されて第1の差動増幅器を形成する、第4の複合トランジスタと、
第5の複合トランジスタであって、該第5の複合トランジスタは、少なくとも3つの第5のコンポーネントトランジスタを備え、該第5の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第4の複合トランジスタのコレクタ端子と接続され、該第5の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第4の複合トランジスタにバイアス電圧を供給する仮想接地であり、該第5の複合トランジスタのエミッタ端子は、該第4の複合トランジスタのコレクタ端子によってバイアス電流が供給され、該第5の複合トランジスタと該第2の複合トランジスタとが接続されて第2の差動増幅器を形成する、第5の複合トランジスタと
をさらに備える、請求項10に記載の1ステージ増幅器。 - 第3の複合トランジスタであって、該第3の複合トランジスタは、少なくとも3つのコンポーネントトランジスタを備え、前記第1の入力電圧は、該第3の複合トランジスタのベース端子に供給され、該第3の複合トランジスタのコレクタ端子は、前記少なくとも3つの第2のコンポーネントトランジスタのうちの少なくとも1つの第2のコンポーネントトランジスタのエミッタ端子と接続される、第3の複合トランジスタと、
第6の複合トランジスタであって、該第6の複合トランジスタは、少なくとも3つの第6のコンポーネントトランジスタを備え、前記第2の入力電圧は、該第6の複合トランジスタのベース端子に供給され、該第6の複合トランジスタのコレクタ端子は、前記少なくとも3つの第4のコンポーネントトランジスタのうちの少なくとも1つの第4のコンポーネントトランジスタのエミッタ端子と接続され、該第3の複合トランジスタおよび該第6の複合トランジスタは、第3の差動増幅器を形成する、第6の複合トランジスタと
をさらに備える、請求項12に記載の1ステージ増幅器。 - 半導体上に形成された少なくとも1つのラテラルPNPスイッチを含む集積回路であって、該スイッチは、
基板に形成されたN−エピタキシャル領域であって、N+領域は、該N−エピタキシャル領域を包囲し、該N−エピタキシャル領域は、該スイッチ用のベース端子を提供する、N−エピタキシャル領域と、
該N+エピタキシャル領域に形成された少なくとも3つのエミッタPウェルであって、該少なくともエミッタPウェルは互いに電気的に接続されて、該スイッチ用のエミッタ端子を提供する、少なくとも3つのエミッタPウェルと、
該エピタキシャル領域に形成された少なくとも3つのコレクタPウェルであって、該少なくとも3つのコレクタPウェルは互いに電気的に接続されて、該スイッチ用のコレクタ端子を提供する、少なくとも3つのコレクタPウェルと
を備える、集積回路。 - 前記N+領域の周囲に環状部分を形成するP+領域をさらに備える、請求項14に記載の集積回路。
- 前記エミッタPウェルおよび前記コレクタPウェルは、前記半導体にて行および列に形成され、該エミッタPウェルの任意の1つは、該エミッタPウェルの別の1つと行が隣接せず、該エミッタPウェルの任意の1つは、該エミッタPウェルの別の1つと列が隣接せず、該コレクタPウェルの任意の1つは、該コレクタPウェルの別の1つと行が隣接せず、該コレクタPウェルの任意の1つは、該コレクタPウェルの別の1つと列が隣接しない、請求項14に記載の集積回路。
- 増加された直線性を備える増幅器回路であって、該増幅器回路は、負荷に出力電流を供給し、
該増幅器回路は、
カスコード増幅器ステージと、
複合トランジスタ増幅器ステージと、
該カスコード増幅器ステージと該複合トランジスタ増幅器ステージとの間に接続される仮想接地ノードと、
該カスコード増幅器ステージおよび該複合トランジスタ増幅器ステージにバイアスをかけるバイアス回路と
を備える、増幅器回路。 - 前記カスコード増幅器ステージの周波数応答は、前記複合トランジスタ増幅器ステージの周波数応答に依存しない、請求項17に記載の増幅器回路。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/307,200 | 2002-11-29 | ||
US10/307,200 US7071784B2 (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | High linearity digital variable gain amplifier |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003293957A Division JP4490060B2 (ja) | 2002-11-29 | 2003-08-15 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006257A Division JP5377676B2 (ja) | 2002-11-29 | 2012-01-16 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009273192A true JP2009273192A (ja) | 2009-11-19 |
JP5061165B2 JP5061165B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=32298087
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003293957A Expired - Fee Related JP4490060B2 (ja) | 2002-11-29 | 2003-08-15 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
JP2009192629A Expired - Fee Related JP5061165B2 (ja) | 2002-11-29 | 2009-08-21 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
JP2012006257A Expired - Fee Related JP5377676B2 (ja) | 2002-11-29 | 2012-01-16 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003293957A Expired - Fee Related JP4490060B2 (ja) | 2002-11-29 | 2003-08-15 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006257A Expired - Fee Related JP5377676B2 (ja) | 2002-11-29 | 2012-01-16 | 高直線性デジタル可変利得増幅器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7071784B2 (ja) |
EP (3) | EP2278706A3 (ja) |
JP (3) | JP4490060B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7202645B2 (en) * | 2003-01-09 | 2007-04-10 | Audio Note Uk Ltd. | Regulated power supply unit |
CN100592816C (zh) * | 2003-10-02 | 2010-02-24 | 富士通株式会社 | 转发器 |
JP4254492B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2009-04-15 | ソニー株式会社 | データ伝送システム、データ送信装置、データ受信装置、データ伝送方法、データ送信方法及びデータ受信方法 |
DE102004062135B4 (de) * | 2004-12-23 | 2010-09-23 | Atmel Automotive Gmbh | Verstärkerschaltung |
DE102006028093B4 (de) * | 2006-06-19 | 2014-07-03 | Austriamicrosystems Ag | Verstärkeranordnung und Verfahren zum Verstärken eines Signals |
US7595695B2 (en) * | 2007-05-18 | 2009-09-29 | Mediatek Inc. | Compensated operational amplifier and active RC filter including such an amplifier |
US7612612B2 (en) * | 2007-06-22 | 2009-11-03 | Texas Instruments Incorporated | Calibration circuitry and delay cells in rectilinear RF power amplifier |
CN103403510B (zh) * | 2010-11-16 | 2015-11-25 | 微动公司 | 多温度传感器系统 |
CN102364875B (zh) * | 2011-11-15 | 2016-01-13 | 南京美辰微电子有限公司 | 一种双环反馈高线性度可变增益放大器 |
US8680919B2 (en) * | 2012-03-23 | 2014-03-25 | Fujitsu Limited | Impedance adjustments in amplifiers |
JP6044215B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2016-12-14 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
US9485815B2 (en) * | 2012-12-19 | 2016-11-01 | Shenzhen China Star | Backlight driving circuit and liquid crystal display with the same |
US9374055B2 (en) * | 2014-02-27 | 2016-06-21 | Analog Devices, Inc. | Hybrid translinear amplifier |
KR102374841B1 (ko) | 2015-05-28 | 2022-03-16 | 삼성전자주식회사 | 가변 전압 발생 회로 및 이를 포함하는 메모리 장치 |
JP6507980B2 (ja) * | 2015-10-07 | 2019-05-08 | 富士通株式会社 | 光受信回路、光トランシーバ、および光受信回路の制御方法 |
CN106788298B (zh) * | 2015-11-20 | 2019-03-15 | 厦门宇臻集成电路科技有限公司 | 一种功率放大器增益切换电路 |
US9847765B1 (en) * | 2016-08-16 | 2017-12-19 | Raytheon Company | Amplifier with automatic gain control |
US10199999B1 (en) | 2017-11-09 | 2019-02-05 | Texas Instruments Incorporated | Transconductor systems |
US10868507B2 (en) * | 2018-12-03 | 2020-12-15 | Ronald Quan | Biasing circuits for voltage controlled or output circuits |
CN111030139B (zh) * | 2019-12-18 | 2022-10-04 | 合肥工业大学 | 基于虚拟同步发电机的串补电网谐振抑制方法 |
US11322414B2 (en) | 2019-12-19 | 2022-05-03 | Globalfoundries U.S. Inc. | Concurrent manufacture of field effect transistors and bipolar junction transistors with gain tuning |
JP2022039806A (ja) * | 2020-08-28 | 2022-03-10 | 株式会社村田製作所 | 増幅装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61274407A (ja) * | 1985-04-01 | 1986-12-04 | ユ− ツイ−ウエイ | 集積可能な、高周波数用の、広帯域性の、超直線性の増幅装置の製造方法 |
JPH03222507A (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-01 | Hitachi Cable Ltd | 増幅回路 |
JPH0661748A (ja) * | 1992-04-20 | 1994-03-04 | Hughes Aircraft Co | 全信号変調補償技術によるシングルエンドおよび差動トランジスタ増幅器回路 |
JPH0636484B2 (ja) * | 1988-09-08 | 1994-05-11 | 日本電気株式会社 | 電流電圧変換回路 |
JPH0695609B2 (ja) * | 1987-04-22 | 1994-11-24 | 松下電器産業株式会社 | 広帯域直流増幅器 |
JP2000101371A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 可変利得増幅器 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1073111B (de) * | 1954-12-02 | 1960-01-14 | Siemens Schuckertwerke Aktiengesellschaft Berlin und Erlangen | Verfahren zur Herstellung eines Flachentransistors mit einer Oberflachenschicht erhöhter Storstellenkonzentration an den freien Stellen zwischen den Elektroden an einem einkristallmen Halbleiterkörper |
US3103599A (en) * | 1960-07-26 | 1963-09-10 | Integrated semiconductor representing | |
DE1803883A1 (de) * | 1968-10-18 | 1970-05-27 | Siemens Ag | Durch mindestens zwei abstimmbare Kapazitaetsdioden gesteuerte elektrische Anordnung |
US3863169A (en) * | 1974-01-18 | 1975-01-28 | Rca Corp | Composite transistor circuit |
US4301490A (en) * | 1979-07-09 | 1981-11-17 | American Standard Inc. | Electronic overload protection circuit |
JPH0654777B2 (ja) * | 1985-02-12 | 1994-07-20 | キヤノン株式会社 | ラテラルトランジスタを有する回路 |
US4774478A (en) * | 1986-09-19 | 1988-09-27 | Tektronix, Inc. | Feedback amplifier compensation circuitry |
JPS63175510A (ja) | 1987-01-16 | 1988-07-19 | Hitachi Ltd | 半導体回路 |
JP3178614B2 (ja) * | 1991-10-16 | 2001-06-25 | ソニー株式会社 | 増幅回路 |
JP3088262B2 (ja) * | 1995-02-10 | 2000-09-18 | エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション | 低歪差動増幅回路 |
US5859568A (en) | 1997-04-11 | 1999-01-12 | Raytheon Company | Temperature compensated amplifier |
US6271699B1 (en) * | 1999-04-02 | 2001-08-07 | Motorola, Inc. | Driver circuit and method for controlling transition time of a signal |
JP4446511B2 (ja) | 1999-05-31 | 2010-04-07 | 三菱電機株式会社 | 電力増幅器用保護回路 |
DE50013828D1 (de) * | 1999-06-30 | 2007-01-18 | Infineon Technologies Ag | Differenzverstärker |
US6320422B1 (en) * | 1999-11-23 | 2001-11-20 | National Semiconductor Corporation | Complementary source coupled logic |
JP3751812B2 (ja) * | 2000-09-21 | 2006-03-01 | 株式会社東芝 | カスコードトランジスタを出力段に有する電子回路装置 |
US6407640B1 (en) * | 2000-09-22 | 2002-06-18 | Qualcomm, Incorporated | Two-stage LNA with good linearity |
US6778016B2 (en) * | 2002-11-04 | 2004-08-17 | Koninklijke Philips Eletronics N.V. | Simple self-biased cascode amplifier circuit |
US6836150B2 (en) * | 2002-12-23 | 2004-12-28 | Micron Technology, Inc. | Reducing swing line driver |
US20050030681A1 (en) * | 2003-08-06 | 2005-02-10 | Analog Microelectronics, Inc. | Source follower with rail-to-rail voltage swing |
-
2002
- 2002-11-29 US US10/307,200 patent/US7071784B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-08-13 EP EP10173281A patent/EP2278706A3/en not_active Withdrawn
- 2003-08-13 EP EP10173291A patent/EP2284990A3/en not_active Withdrawn
- 2003-08-13 EP EP03017664.8A patent/EP1424772B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-08-15 JP JP2003293957A patent/JP4490060B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-01-06 US US11/326,823 patent/US7843038B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2006-01-06 US US11/327,052 patent/US7245189B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-08-21 JP JP2009192629A patent/JP5061165B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-16 JP JP2012006257A patent/JP5377676B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61274407A (ja) * | 1985-04-01 | 1986-12-04 | ユ− ツイ−ウエイ | 集積可能な、高周波数用の、広帯域性の、超直線性の増幅装置の製造方法 |
JPH0695609B2 (ja) * | 1987-04-22 | 1994-11-24 | 松下電器産業株式会社 | 広帯域直流増幅器 |
JPH0636484B2 (ja) * | 1988-09-08 | 1994-05-11 | 日本電気株式会社 | 電流電圧変換回路 |
JPH03222507A (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-01 | Hitachi Cable Ltd | 増幅回路 |
JPH0661748A (ja) * | 1992-04-20 | 1994-03-04 | Hughes Aircraft Co | 全信号変調補償技術によるシングルエンドおよび差動トランジスタ増幅器回路 |
JP2000101371A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 可変利得増幅器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5377676B2 (ja) | 2013-12-25 |
EP2284990A3 (en) | 2012-04-18 |
EP1424772A3 (en) | 2010-10-27 |
US7071784B2 (en) | 2006-07-04 |
EP1424772A2 (en) | 2004-06-02 |
EP2278706A3 (en) | 2012-04-18 |
US7245189B2 (en) | 2007-07-17 |
JP5061165B2 (ja) | 2012-10-31 |
US20040104775A1 (en) | 2004-06-03 |
JP4490060B2 (ja) | 2010-06-23 |
JP2012110013A (ja) | 2012-06-07 |
US20060119436A1 (en) | 2006-06-08 |
US7843038B2 (en) | 2010-11-30 |
US20060114065A1 (en) | 2006-06-01 |
EP2284990A2 (en) | 2011-02-16 |
EP2278706A2 (en) | 2011-01-26 |
EP1424772B1 (en) | 2019-04-10 |
JP2004187267A (ja) | 2004-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5061165B2 (ja) | 高直線性デジタル可変利得増幅器 | |
CN110120788B (zh) | 一种用于功率放大器的偏置电路及功率放大器 | |
US5929710A (en) | Cascode single-ended to differential converter | |
JP4950622B2 (ja) | 温度補償低電圧基準回路 | |
JP5004393B2 (ja) | 高シートmos抵抗器の方法および装置 | |
JP4601615B2 (ja) | システム | |
US6653902B1 (en) | Amplifier power control circuit | |
US20110095822A1 (en) | Variable-gain low noise amplifier | |
US5844443A (en) | Linear high-frequency amplifier with high input impedance and high power efficiency | |
JP2005101734A (ja) | 高出力増幅回路 | |
JPH07114332B2 (ja) | 相補形カレント・ミラー回路を用いたダイアモンド・フォロワ回路及びゼロ・オフセットの増幅器 | |
WO2011098759A1 (en) | High power wideband amplifier and method | |
CN209949058U (zh) | 一种用于功率放大器的偏置电路及功率放大器 | |
US6879214B2 (en) | Bias circuit with controlled temperature dependence | |
JP7171950B2 (ja) | 電力増幅装置 | |
JP2002009559A (ja) | ベースバイアス回路及びこのベースバイアス回路を用いた電力増幅器 | |
US10386880B2 (en) | Circuit arrangement for compensating current variations in current mirror circuit | |
Van de Plassche | A wide-band operational amplifier with a new output stage and a simple frequency compensation | |
JPH07106874A (ja) | 被制御ピンチ抵抗器を備えた回路装置 | |
JP2010273284A (ja) | 高周波増幅器 | |
US20240348217A1 (en) | Asymmetric operational amplifier | |
US20080068088A1 (en) | Amplifier circuit | |
JP2004172681A (ja) | 電力増幅器用バイアス回路 | |
CN118801824A (zh) | 非对称运算放大器 | |
JP4214879B2 (ja) | 定電流回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120718 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5061165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |