JP2009249143A - Manual recording medium feeding device, and image forming device using the same - Google Patents
Manual recording medium feeding device, and image forming device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009249143A JP2009249143A JP2008101240A JP2008101240A JP2009249143A JP 2009249143 A JP2009249143 A JP 2009249143A JP 2008101240 A JP2008101240 A JP 2008101240A JP 2008101240 A JP2008101240 A JP 2008101240A JP 2009249143 A JP2009249143 A JP 2009249143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- flapper
- medium supply
- manual
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、手差記録媒体供給装置及びこれを用いた画像形成装置に関し、更に、詳しくは手差記録媒体の前端部を記録媒体供給ローラに押付ける為のフラッパを備えた手差記録媒体供給装置と、この手差記録媒体供給装置から供給される記録媒体に画像記録を行う画像形成装置に関する。 The present invention relates to a manual recording medium supply device and an image forming apparatus using the same, and more specifically, a manual recording medium supply including a flapper for pressing a front end portion of a manual recording medium against a recording medium supply roller. The present invention relates to an apparatus and an image forming apparatus that records an image on a recording medium supplied from the manual-feed-recording medium supply apparatus.
特許文献1には、上記のような手差記録媒体供給装置及びこれを備えた画像形成装置の一例が開示されている。この特許文献1の画像形成装置は、装置本体内に設けられた画像記録部に通じる手差記録媒体の搬送路と、該搬送路の入口部に設置された手差記録媒体供給装置とを備え、手差記録媒体供給装置から供給される記録媒体に画像記録部で画像記録するよう構成されている。また、手差記録媒体供給装置は、ばねにより上方に弾力が付与されたフラッパを備え、記録媒体をこのフラッパ上にセットする際は、フラッパをバネの弾力に抗して押下げ、フラッパをロック部材にロックさせた状態でなされる。そして、解除レバーを操作して、フラッパをバネの弾力により上昇させて記録媒体をピックアップローラに押付けて記録媒体供給のスタンバイ状態とされる(同特許文献の0020欄及び図2、図5参照)。その後、ピックアップローラが回転すると、フラッパパッド(分離パッド)との協働作用により、フラッパ上の記録媒体が最上層紙より1枚ずつ繰出され、手差記録媒体の搬送路を経て画像記録部に搬送される。 Patent Document 1 discloses an example of the above-described manual feed medium supply device and an image forming apparatus including the same. The image forming apparatus disclosed in Patent Document 1 includes a conveyance path of a manual recording medium that communicates with an image recording section provided in the apparatus main body, and a manual recording medium supply apparatus that is installed at an entrance of the conveyance path. The image recording unit records an image on a recording medium supplied from a manual-feed recording medium supply device. Further, the manual recording medium supply device includes a flapper that is elastically applied upward by a spring. When the recording medium is set on the flapper, the flapper is pushed down against the elasticity of the spring to lock the flapper. It is made in the state locked to the member. Then, the release lever is operated, the flapper is raised by the elasticity of the spring, and the recording medium is pressed against the pickup roller to enter the standby state for supplying the recording medium (see column 0020 in FIGS. 2 and 5). . Thereafter, when the pickup roller rotates, the recording medium on the flapper is fed out one by one from the uppermost layer paper by the cooperative action with the flapper pad (separation pad), and passes through the conveyance path of the manual recording medium to the image recording unit. Be transported.
また、特許文献2には、複写機等の画像形成装置におけるカセットを用いた記録媒体の供給装置が開示されている。この記録媒体供給装置は、カセット内に記録媒体を載せる為のカセット板(フラッパ)が設置され、画像形成装置側には、カセット板を持上げるリフト板及びこのリフト板をリフト軸周りに回動させる為の駆動手段及び駆動伝達手段(ギヤ手段)が設置されている。カセットが画像形成装置内の正規の位置に装着された時には、リフト板の回動によりカセット板が持上げられ、記録媒体がピックアップローラに押付けられ、記録媒体の繰出しがなされる。そして、カセットが正規の位置に装着されていない状態で駆動手段が作動すると、リフト板がカセットの底板に当たり、破損が生じると言った事態を未然に防止する為、前記リフト軸にトルクリミッタを介在させ、リフト板に大きな負荷がかからないようにしている。
特許文献1に示される手差記録媒体供給装置の場合、フラッパを押下げて記録媒体をセットし、その後、前記解除レバーを操作しなければ、記録媒体供給のスタンバイ状態にならない。この場合、フラッパの押下げはバネ力に抗してなされる為指先に力を要し、また、搬送路の入口部内に指先を挿入する必要があり、オペレータに煩わしさと負担を強いることになる。そして、解除レバーの操作を忘れると、記録媒体がピックアップローラに押付けられないから、記録媒体のノーフィードが発生する。カセット方式による記録媒体供給装置の場合、カセットの装着動作に連動させて前記ロックを解除し、フラッパを上向きに揺動させるような機構を組込むことができるが、特許文献1のような手差記録媒体供給装置の場合には、解除レバーの手動操作が不可避となる。 In the case of the manual recording medium supply apparatus disclosed in Patent Document 1, the recording medium is not in a standby state unless the flapper is depressed to set the recording medium and then the release lever is operated. In this case, since the flapper is pressed against the spring force, it requires force on the fingertip, and it is necessary to insert the fingertip into the entrance of the transport path, which imposes bother and burden on the operator. . If the user forgets to operate the release lever, the recording medium cannot be pressed against the pickup roller, and no feed of the recording medium occurs. In the case of a cassette-type recording medium supply device, a mechanism for releasing the lock in conjunction with the cassette mounting operation and swinging the flapper upward can be incorporated. In the case of the medium supply device, manual operation of the release lever is unavoidable.
特許文献2の記録媒体供給装置は、カセット方式であり、手差の記録媒体供給装置ではない。この場合、カセットが正規の位置に装着された状態で、駆動手段が駆動してカセット内のカセット板を持上げ、カセット板に載せられている記録媒体をピックアップローラに押付ける。記録媒体がピックアップローラに押付けられると、駆動手段の駆動が停止し、この状態に維持され、その後のピックアップローラの回転により記録媒体の繰出し及び供給がなされる。このように、カセット内に記録媒体が装填され、カセットが正規の位置に装着された後は、カセット内の記録媒体がなくなるまで、記録媒体の装填作業は不要とされ、手差記録媒体供給装置のように必要により、その都度記録媒体のセットがなされるものとは、本質的な機能が異なる。そして、本特許文献2においては、カセットを抜出す際の動作についての記載はないが、駆動手段を逆駆動させてカセット板を下げた上で、カセットの抜出しを許可するような動作シーケンスが組込まれるものと考えられる。また、カセット板に載せられている記録媒体が繰出しによって減ってゆく過程での、ピックアップローラと記録媒体との押付け関係をどのように維持するのかについての記載もない。従って、特許文献2に開示されたカセット板の持上げ機構を、そのまま特許文献1の手差記録媒体供給装置におけるフラッパの上下動に適用することができず、仮に適用したとしても前記問題点を解消し得る保証はない。
The recording medium supply device of
本発明は、上記実情に鑑みなされたものであり、簡単な構成でありながら、記録媒体のセットが煩わしさ或いは負担を伴うことなくなし得、且つ記録媒体のノーフィードが発生する懸念のない手差記録媒体供給装置と、これを用いた画像形成装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and has a simple configuration, and can be set without bothering or burdening the recording medium, and there is no fear of causing no feed of the recording medium. It is an object of the present invention to provide a differential recording medium supply device and an image forming apparatus using the same.
第一の発明に係る手差記録媒体供給装置は、記録媒体供給台と、該記録媒体供給台の記録媒体供給方向先側にヒンジピンを支点として上下揺動可能に支持されたフラッパと、該フラッパの揺動端側の上部近傍に設置された記録媒体供給ローラとを備えた手差記録媒体供給装置であって、前記フラッパを上向きに揺動させる為の駆動部及び駆動伝達部を備えると共に、該駆動伝達部にトルクリミッタ機構を介在させ、前記駆動部の駆動時にはフラッパが上向きに揺動し、該フラッパの揺動端が前記記録媒体供給ローラに干渉した時、前記トルクリミッタ機構の作用によりフラッパを該干渉状態に維持し、前記駆動部の非駆動時にはフラッパの揺動端が自重で下方に揺動して待機位置に静止するよう構成されていることを特徴とする。 A manual recording medium supply device according to a first aspect of the present invention includes a recording medium supply base, a flapper supported on the recording medium supply direction front side of the recording medium supply base in a swingable manner with a hinge pin as a fulcrum, and the flapper A manual-feed recording medium supply device provided with a recording medium supply roller installed in the vicinity of the upper portion on the swing end side of the head, and includes a drive unit and a drive transmission unit for swinging the flapper upward, A torque limiter mechanism is interposed in the drive transmission unit. When the drive unit is driven, the flapper swings upward, and when the swinging end of the flapper interferes with the recording medium supply roller, the torque limiter mechanism operates. The flapper is maintained in the interference state, and when the drive unit is not driven, the swinging end of the flapper swings downward by its own weight and is stationary at the standby position.
本発明の手差記録媒体供給装置において、前記記録媒体供給ローラを前記手差記録媒体供給台の先側に設けられた分離パッドと接触状態で回転可能としても良い。この場合、前記駆動部を該記録媒体供給ローラの駆動軸とし、また、前記駆動伝達部を該駆動軸と前記ヒンジピンとの間に連結されたギヤ列により構成し、該駆動軸と該ギヤ列とによる駆動系には、該駆動軸の回転時にのみフラッパを上向き揺動させるワンウェイクラッチ機構を更に介在させても良い。 In the manual recording medium supply device of the present invention, the recording medium supply roller may be rotatable in contact with a separation pad provided on the front side of the manual recording medium supply base. In this case, the drive unit is used as a drive shaft of the recording medium supply roller, and the drive transmission unit is constituted by a gear train connected between the drive shaft and the hinge pin, and the drive shaft and the gear train The drive system may further include a one-way clutch mechanism that swings the flapper upward only when the drive shaft rotates.
第二の発明に係る画像形成装置は、装置本体と、該装置本体内に設けられた画像記録部と、該画像記録部に通じる手差記録媒体の搬送路と、前記装置本体の側部に開口する該搬送路の入口部とを備え、該入口部には前記いずれかの手差記録媒体供給装置が設置されていることを特徴とする。
本発明の画像形成装置において、前記手差記録媒体供給装置の記録媒体供給台を、前記装置本体の側部に対して前記ヒンジピンを支点として開閉自在に取付けても良い。
An image forming apparatus according to a second aspect of the invention includes an apparatus main body, an image recording unit provided in the apparatus main body, a conveyance path for a manual recording medium that communicates with the image recording unit, and a side portion of the apparatus main body. And an entrance portion of the conveyance path that is open, and the manual feed medium supply device is installed at the entrance portion.
In the image forming apparatus of the present invention, the recording medium supply table of the manual recording medium supply apparatus may be attached to the side of the apparatus main body so as to be opened and closed with the hinge pin as a fulcrum.
本発明の手差記録媒体供給装置によれば、駆動部が駆動すると、前記フラッパがヒンジピンを支点として上向きに揺動する。フラッパの揺動端が前記記録媒体供給ローラに干渉した時、前記トルクリミッタ機構の作用によりフラッパが該干渉状態に維持される。従って、記録媒体供給台の上に置かれた記録媒体は、この干渉状態では、その前端部が記録媒体供給ローラとフラッパとに挟まれ、記録媒体供給ローラに押付けられた状態となる。この状態で記録媒体供給ローラが回転すると、記録媒体供給ローラの作用によって記録媒体が最上層紙より繰出される。そして、駆動部の駆動が停止すると、フラッパに対する上向きの揺動力が付加されず、フラッパは自重でヒンジピンを支点として下向きに揺動して待機位置に静止する。この待機状態では、フラッパの揺動端と記録媒体供給ローラとは離間しているから、新たな記録媒体を補給する場合に、フラッパを押下げる必要がなく、記録媒体供給台の上に記録媒体を単に載せ置き、押し入れるだけでなし得る。従って、オペレータに煩わしさ、或いは負担を強いることがない。また、記録媒体供給動作と駆動部の駆動とを連動させるようにしておけば、記録媒体供給開始時に、駆動部が駆動して、フラッパの上向き揺動、及び、記録媒体供給ローラとフラッパとの干渉状態の維持が自動的になされるから、記録媒体のノーフィードが生じる懸念もない。 According to the manual recording medium supply apparatus of the present invention, when the drive unit is driven, the flapper swings upward with the hinge pin as a fulcrum. When the swinging end of the flapper interferes with the recording medium supply roller, the flapper is maintained in the interference state by the action of the torque limiter mechanism. Accordingly, the recording medium placed on the recording medium supply base is in a state in which the front end portion is sandwiched between the recording medium supply roller and the flapper and pressed against the recording medium supply roller in this interference state. When the recording medium supply roller rotates in this state, the recording medium is fed from the uppermost layer paper by the action of the recording medium supply roller. When the driving of the drive unit stops, no upward swinging force is applied to the flapper, and the flapper swings downward with its own weight with the hinge pin as a fulcrum and stops at the standby position. In this standby state, since the swinging end of the flapper and the recording medium supply roller are separated from each other, there is no need to push down the flapper when supplying a new recording medium, and the recording medium is placed on the recording medium supply table. Can be done by simply placing and pushing. Therefore, the operator is not bothered or burdened. If the recording medium supply operation and the drive of the drive unit are linked, the drive unit is driven at the start of supply of the recording medium, and the flapper is swung upward, and the recording medium supply roller and the flapper Since the interference state is automatically maintained, there is no fear of no feed of the recording medium.
前記記録媒体供給ローラを、前記手差記録媒体供給台の先側に設けられた分離パッドと接触状態で回転可能とすれば、記録媒体供給ローラと分離パッドとの協働作用により、記録媒体供給台の上に置かれた記録媒体が1枚ずつ分離されて繰出される。そして、該記録媒体供給ローラの駆動軸を、フラッパを上向きに揺動させる為の駆動部とすれば、記録媒体供給ローラの回転に伴う記録媒体供給動作と連動して、フラッパの上向き揺動、及び、記録媒体供給ローラとフラッパとの干渉状態の維持が自動的になされる。この場合、該駆動軸と前記ギヤ列とによる駆動系に、ワンウェイクラッチ機構を介在させているから、駆動軸によるフラッパの上向き揺動、及び、記録媒体供給ローラとフラッパとの干渉状態の維持が確実になされる。また、駆動軸の駆動が停止した際には、記録媒体供給ローラが分離パッドによる接触抵抗を受けているにも拘わらず、フラッパの自重による下向き揺動が可能とされ、前記待機位置への静止も確実になされる。 If the recording medium supply roller can be rotated in contact with a separation pad provided on the front side of the manual-feed recording medium supply table, the recording medium supply roller and the separation pad can be supplied by the cooperative action of the recording medium supply roller and the separation pad. Recording media placed on the table are separated one by one and fed out. If the drive shaft of the recording medium supply roller is a drive unit for swinging the flapper upward, the flapper is swung upward in conjunction with the recording medium supply operation accompanying the rotation of the recording medium supply roller. In addition, the interference state between the recording medium supply roller and the flapper is automatically maintained. In this case, since the one-way clutch mechanism is interposed in the drive system by the drive shaft and the gear train, the upward swing of the flapper by the drive shaft and the interference state between the recording medium supply roller and the flapper can be maintained. Certainly done. In addition, when the drive shaft is stopped, the flapper can swing downward due to its own weight even though the recording medium supply roller receives contact resistance from the separation pad, and is stationary at the standby position. Is also made surely.
第二の発明に係る画像形成装置によれば、前記いずれかの手差記録媒体供給装置から供給された記録媒体は、手差記録媒体の搬送路を経て画像記録部に導入され、該画像記録部で画像記録がなされる。手差記録媒体供給装置は、前記のように構成されているから、本画像形成装置を扱うオペレータに対し、手差記録媒体のセット時の煩わしさ、或いは負担を強いることがない。そして、フラッパを上向きに揺動させる為の駆動部を記録媒体供給ローラの駆動軸とすれば、本画像形成装置において、手差記録媒体の供給指令があれば、自動的に、フラッパの上向き揺動、及び、記録媒体供給ローラとフラッパとの干渉状態の維持が確実になされる。従って、従来のように解除レバーの解除し忘れ等による記録媒体のノーフィードが起こる懸念もない。 According to the image forming apparatus of the second invention, the recording medium supplied from any one of the manual-feed recording medium supply devices is introduced into the image recording section through the conveyance path of the manual-feed recording medium, and the image recording The image is recorded in the part. Since the manual-feed recording medium supply device is configured as described above, there is no burden or burden on the operator who handles the image forming apparatus when setting the manual-feed recording medium. If the drive unit for swinging the flapper upward is the drive shaft of the recording medium supply roller, the image forming apparatus automatically swings the flapper upward if a manual recording medium supply command is issued. And the maintenance of the interference state between the recording medium supply roller and the flapper is ensured. Therefore, there is no concern that no feeding of the recording medium due to forgetting to release the release lever or the like will occur.
本発明の画像形成装置において、手差記録媒体供給装置の記録媒体供給台を、前記装置本体の側部に対して、開閉自在に取付けるようにした場合、手差記録媒体に画像記録を行う時だけ記録媒体供給台を開け、手差記録媒体の画像記録を行わない時は閉めておくことができる。また、記録媒体供給台の開閉支点とフラッパの揺動支点とを、前記ヒンジピンで兼ねるようにしているから、部品点数が増えることもない。 In the image forming apparatus of the present invention, when the recording medium supply base of the manual recording medium supply apparatus is attached to the side of the apparatus main body so as to be freely opened and closed, the image recording is performed on the manual recording medium. Only when the recording medium supply base is opened and image recording of the manual recording medium is not performed, it can be closed. In addition, since the hinge pin serves as the opening / closing fulcrum of the recording medium supply base and the swing fulcrum of the flapper, the number of parts does not increase.
以下に本発明の最良の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る手差記録媒体供給装置が設置された画像形成装置の一実施形態を示す概略的縦断面図、図2は同手差記録媒体供給装置の要部を示す概念的側面断面図、図3は同手差記録媒体供給装置の概略的斜視図である。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view showing an embodiment of an image forming apparatus provided with a manual recording medium supply apparatus according to the present invention, and FIG. 2 is a conceptual side view showing a main part of the manual recording medium supply apparatus. FIG. 3 is a schematic perspective view of the manual feeding medium supply apparatus.
図1に示す画像形成装置1は、複写機能、ファクシミリ機能及びプリンタ機能を兼ね備えた所謂複合機であるが、複写装置、ファクシミリ装置或いはプリンタ装置として具現化されるものであっても良い。図において、画像形成装置1の装置本体10は、記録紙(記録媒体)の記録媒体供給部2と、電子写真方式の画像記録部3と、画像記録後の記録紙の排出部4と、画像読取部5とが、この順序で高さ方向に積み重なるように構成されている。尚、以下において、記録媒体としては、通常の普通紙からなる記録紙の外、はがき、封筒、或いはOHPシート等が含まれる。
The image forming apparatus 1 shown in FIG. 1 is a so-called multi-function machine having a copying function, a facsimile function, and a printer function, but may be embodied as a copying apparatus, a facsimile apparatus, or a printer apparatus. In the figure, the apparatus
記録紙の記録媒体供給部2は、装置本体10に対して、図1の紙面垂直方向に抜差し可能な記録紙(記録媒体)供給カセット21を備える。該記録紙供給カセット21は、その前端部に記録紙(記録媒体)供給ローラ22と、該記録紙供給ローラ22の周面に弾性的に接する分離パッド23とが設置されている。また、カセット21内には、堆積された記録紙6を押し上げる記録紙(記録媒体)押上板24と、押上板24に上向きの弾力を付与する圧縮コイルばね25とが設置されている。記録紙押上板24は、支持軸26を支点として該支持軸26によって上下揺動自在に支持されている。カセット21の底部には、記録紙6の後端を規制するエンドガイド27が位置調整自在に取付けられている。該押上板24には、圧縮コイルばね25によって常時上向きの弾力が付与されているから、押上板24上に堆積された記録紙6の前端部が、記録紙供給ローラ22の周面に押し当てられる。従って、記録紙供給ローラ22が回転すると、該記録紙供給ローラ22と分離パッド23との協働作用によって、堆積された記録紙6がその最上層部より1枚ずつ分離され、後記する記録紙搬送路7に向け繰出される。
The recording paper recording
画像記録部3は、感光体ドラム30の周囲に、帯電器31、露光ユニット32、現像装置33、転写ローラ34及びクリーニング装置35をこの順序で配したプロセス部と、その下流側の定着器36とより構成される。感光体ドラム30、帯電器31及びクリーニング装置35はドラムユニットとしてユニット化され、また現像装置33は現像器ユニットとしてユニット化され、両ユニットは装置本体10に対して個々に、或いは結合された状態で着脱可能に装着される。これら各ユニットは消耗品であるから、装置本体10に対して着脱可能とされる。
The
上記プロセス部の上流側近傍には、レジストローラ対71が設置され、上記記録紙供給カセット21から、記録紙供給ローラ22及び分離パッド23の作用により1枚ずつ分離され繰出された記録紙6は、該レジストローラ対71によりレジストされて、前記感光体ドラム30と転写ローラ34とのニップ部に導入される。感光体ドラム30は、図1の矢印方向に回転しながら、帯電器31によりその表面が一様に帯電され、画像情報に基づく光学画像が露光ユニット32によって感光体ドラム30の表面に照射され、感光体ドラム30の表面には静電潜像が形成される。
A
上記静電潜像は、現像装置33で逐次現像されてトナー画像とされ、トナー画像は、前記レジストローラ対71によってレジストされて感光体ドラム30と転写ローラ34とのニップ部に導入された記録紙6に転写される。トナー画像が転写された記録紙6は、定着器36に導入され、永久画像として定着された後、排出ローラ対41により主搬送パスライン61を描いて排出トレイ42上に排出される。この一連の記録紙6の搬送は、記録紙供給カセット21からの繰出し直後に略垂直(鉛直)に立ち上がり、排出部4では記録紙供給カセット21からの繰出し方向とは略180度の方向にUターンするような記録紙搬送路(以下、主搬送路と言う)7に沿ってなされ、このようなレイアウト構成により、装置全体のコンパクト化が図られる。
The electrostatic latent image is sequentially developed by the developing
現像装置33は、2成分現像剤を用いる方式の現像器であって、樹脂成型されたケーシングの内部にトナーとキャリアからなる現像剤を貯留する現像剤貯留室を備える。現像剤貯留室から離れた位置には、補給トナー用ホッパーと、前記クリーニング装置35で感光体ドラム30の表面より除去された転写残トナーを回収する廃トナータンクとを備えるトナーカートリッジ330が設置されている。該トナーカートリッジ330は消耗品として適宜交換される。
尚、現像装置33としては、2成分現像剤を用いる方式のものに限らず、一成分方式、その他の方式のものも採用可能である。
The developing
The developing
定着器36の下流側の主搬送路7には、第一の切替ゲート72が設置され、記録紙の排出側と、両面記録の為のスイッチバック部側との切替が可能とされている。図において実線の切替ゲート72はスイッチバック部側に、2点鎖線の切替ゲート72は排出側に、記録紙6を夫々誘導し得るよう設定した状態を示している。両面記録の為のスイッチバック部側主搬送路7は、第二の切替ゲート73を介して反転記録媒体搬送路(以下、反転搬送路と言う)8に合流する。第一の切替ゲート72によってスイッチバック部側に誘導された記録紙6は、第二の切替ゲート73を押し上げ、スイッチバックローラ対81により搬送される。記録紙6の後端がスイッチバックローラ対81に至ると、スイッチバックローラ対81は記録紙6の後端をニップした状態で一旦停止する。この時、記録紙6の先側は、仮置トレイ82上に保持される。
A
その後、スイッチバックローラ対81が逆転し、記録紙6は反転搬送路8に供給される。反転搬送路8は、上記主搬送路7の第二の切替ゲート73の取付け位置から、前記レジストローラ対71の上流側で上記主搬送路7に循環するよう構成され、この反転搬送路8に沿って2対の搬送ローラ対83,84が設けられている。片面記録がされ主搬送路7に沿って搬送された記録紙6は、上記スイッチバック部に導入された後、スイッチバックローラ対81の逆転により反転搬送路8に供給される。反転搬送路8に供給された記録紙6は、引き続き、搬送ローラ対83,84によって反転搬送路8に沿って搬送され、反転搬送パスライン62を描いて主搬送路7に合流し、レジストローラ対71に至る。その後、再度感光体ドラム30と転写ローラ34とのニップ部に導入されてその裏面の記録がなされる。両面記録された記録紙6は、上記同様主搬送路7に沿って排出部4の排出トレイ42上に排出される。
Thereafter, the
記録紙の排出部の上方には、画像読取部5が設置されている。画像読取部5は、ADF(オートドキュメントフィーダ)読取部51及びFBS部(フラットベットスキャナ部)52を備えた画像読取走査部50と、該画像読取走査部50の上に開閉自在に設置される原稿押え板53とよりなる。画像読取走査部50内には、光源、ミラー、レンズ及びCCDを搭載した走査キャリッジ54が設置され、該走査キャリッジ54は、FBS部52では往復移動可能に、ADF読取部51では固定状態となるよう移動制御がなされる。また、原稿押え板53の上面には、ADF原稿の供給トレイ55、ADF機構部56及びADF原稿の排出トレイ57が設けられている。この画像読取部5は、原稿画像の複写或いはファクシミリ送信の際に使用される。
An image reading unit 5 is installed above the recording paper discharge unit. The image reading unit 5 is installed on an image
装置本体10の側部には、手差記録媒体(記録紙)供給装置11が設置されている。この手差記録紙供給装置11について、図2及び図3も参照して詳述する。装置本体10内には、前記主搬送路7に合流して画像記録部3に通じる手差記録紙の搬送路(以下、手差搬送路と言う)9が形成され、装置本体10の側部には該手差搬送路9の入口部90が設けられている。手差記録紙供給装置11は、この入口部90に設置されている。該手差記録紙供給装置11は、記録紙供給台12と、該記録紙供給台12の記録紙供給方向先側にヒンジピン120を支点として上下揺動可能に支持されたフラッパ13と、該フラッパ13の揺動端側の上部近傍に設置された記録媒体(記録紙)供給ローラと14とを備えている。記録紙供給台12は、前記ヒンジピン120を支点として、装置本体10の前記入口部90に開閉自在に取り付けられている。記録紙供給台12の上面には、記録紙の幅を規制する一対のサイドガイド121が、互いに接近及び離反可能に設置されている。また、記録紙供給台12内には、後方に引出しし可能な補助供給台122が収納されている。図1は補助供給台122が引出された状態を、図3は収納された状態をそれぞれ示している。
A manual recording medium (recording paper)
装置本体10内の前記フラッパ13の揺動端側には、ガイド壁部15が形成され、該ガイド壁部15は、その両端に前記記録紙供給台12側に延びる一対のアーム部151,151を有している。該アーム部151,151に前記ヒンジピン120が固定されている。ガイド壁部15の上面は、記録紙供給台12から繰出される記録紙を前記搬送路9に誘導するガイド面152とされ、前方上向きに傾斜している。このガイド面152の長手方向中央部には、分離パッド16が圧縮ばね161によって上向きに弾力が付与された状態で設置されている。分離パッド16は、圧縮ばね161の弾力によって記録紙供給ローラ14の周面に押付けられ、これによって手差記録紙の繰出及び分離機構が構成されている。ガイド壁部15の前記フラッパ13とは反対側の面は、下段カセット(不図示)からの記録紙をガイドする略垂直なガイド壁153とされ、ガイド壁153には複数のガイドリブ154が形成されている。前記フラッパ13の下部には、フィラー型光学センサ18が設置され、フラッパ13の上面にそのセンサフィラー181が突出している(図3参照、図2では図示を省略)。このセンサ18は、記録紙供給台12上の記録紙の有無を検出する。
A
記録紙供給ローラと14は、装置本体10内の駆動伝達機構(不図示)から電磁クラッチ140を介して駆動伝達される駆動軸141に、ワンウェイクラッチ142を介して取り付けられている。電磁クラッチ140がオンして駆動軸141が回転すると、ワンウェイクラッチ142がロックし、記録紙供給ローラ14が矢印143方向に回転する。電磁クラッチ140がオフの時には、駆動軸141はフリー回転可能な状態となるが、記録紙供給ローラ14に対して、前記分離パッド16が圧縮ばね161の弾力によって押付けられているから、その抵抗を受け記録紙供給ローラ14の回転は阻止される。従って、この状態ではワンウェイクラッチ142の作用によって、駆動軸141は反矢印143方向へのフリー回転が可能な状態とされる。
The recording
前記駆動軸141の両端部には、トルクリッミタ170を介してギヤ171が装着され、該ギヤ171に3個のアイドラギヤ172,173,174が噛み合い連結されている。更に、アイドラギヤ174には、フラッパ13と一体とされた作動アーム131の先端に形成された円弧ギヤ175が噛み合っている。円弧ギヤ175の曲率中心は、前記ヒンジピン120の中心とされている。駆動軸141及びギヤ171〜175によるギヤ列17は、フラッパ13をヒンジピン120を支点として上向きに揺動させる駆動系を構成し、駆動軸141が駆動部、ギヤ列17が駆動伝達部とされる。
A
上記構成の手差記録紙供給装置11を用いた手差記録紙への画像形成の動作について述べる。手差記録紙に画像記録を行なう場合、オペレータによって、記録紙供給台12が図1の実線位置のように開かれる。この時、フラッパ13は、図2の2点鎖線で示すように、揺動端が記録紙供給ローラ14から下方に離れた待機位置に静止している。この待機位置での静止は、不図示のストッパ等によりなされる。記録紙6を記録紙供給台12の上にセットし、記録紙6の大きさによっては、補助台122を引出す。記録紙供給台12上に記録紙6がセットされると、センサ18がオンし、記録紙有りの信号が送出される。画像形成装置1若しくは外部の通信端末装置(パーソナルコンピュータ等)によって、手差記録紙での画像記録モードの設定がなされ、画像記録指示がなされると、電磁クラッチ140がオンする。これにより、装置本体10内の駆動伝達機構と記録紙供給ローラ14の駆動軸141とが連結され、駆動軸141が回転駆動する。駆動軸141の回転駆動に伴い、ワンウェイクラッチ142がロックし、記録紙供給ローラ14が矢印143方向に回転する。
An operation of forming an image on a manual feed paper using the manual
また、駆動軸141の回転駆動に伴い、この回転駆動力がギヤ列17によって駆動伝達され、作動アーム131をしてフラッパ13が上向きに揺動し、その揺動端が記録紙6を介して記録紙供給ローラ14の周面に押付けられる。この押付けにより、フラッパ13には干渉負荷がかかるが、駆動軸141とギヤ171との間にはトルクリッミタ170が介在しているから、駆動軸141からギヤ171への駆動伝達が遮断される。この間、駆動軸141は回転しているから、ワンウェイクラッチ142の作用により、記録紙供給ローラ14の回転が継続されると共に、フラッパ13の記録紙供給ローラ14の周面に対する押付状態が維持される。そして、記録紙供給ローラ14の矢印143方向への回転作用を受けて、記録紙供給台12上の記録紙6は最上層紙より繰出される。
Further, along with the rotational drive of the
この繰出しの際、記録紙6が複数枚セットされている場合は、記録紙6同士の摩擦により下層紙も同時に繰出されようとする。繰出し位置の下流側近傍では、記録紙供給ローラ14の周面に分離パッド152が圧縮ばね161の弾力によって押付けられている。従って、該記録紙供給ローラ14と分離パッド152との協働作用によって、記録紙6が1枚ずつ分離され、重なった状態の繰出しが阻止される。記録紙供給ローラ14と分離パッド152とにより1枚ずつ分離されて繰出された記録紙6は、手差搬送路9に供給され、手差しパスライン63を描き主搬送路7を経て、レジストローラ対71によりレジストされて画像記録部3に導入される。画像記録部3で画像記録された記録紙6はそのまま排出部4に排出されるか、反転搬送路8を経てその両面記録がなされた後、排出部4に排出される。
When a plurality of
手差記録紙の一連の画像記録動作が完了すると、電磁クラッチ140がオフとなり、駆動軸141への駆動伝達が遮断される。この状態では、駆動軸141は装置本体10内の駆動伝達機構に対してフリー回転可能な状態となる。しかし、記録紙供給ローラ14に押付けられている分離パッド152の抵抗と、ワンウェイクラッチ142のロック作用により、駆動軸141の矢印143方向への回転は不可とされ、反矢印143方向へのフリー回転が可能な状態とされる。フラッパ13は、その揺動端側に重力による下向きのモーメントを有しているから、駆動軸141が反矢印143方向へフリー回転であることにより、フラッパ13が自重により下向きに揺動し、前記待機位置に静止して、次の画像記録まで待機する。
When a series of image recording operations on the manual sheet is completed, the
上述のように、手差記録紙の画像記録に先立つ記録紙6のセットの際には、フラッパ13が記録紙供給ローラ14から下方に離れた待機位置にあるから、従来のようなフラッパ13を押下げる操作を要しない。従って、記録紙6のセットは、記録紙供給台12上に記録紙を載せ置き、前方に押出すだけでよく、なんら煩わしさ、或いは負担を伴うものではない。しかも、入口部90内に手指を挿入する必要もなく、オペレータに精神的な負担(不安感)を強いることもない。また、記録紙6のセット後の画像記録動作の開始によって、フラッパ13が自動的に上向きに揺動し、記録紙供給ローラ14による記録紙6の繰出しが可能な状態となるから、従来のような解除レバーの解除し忘れによる記録紙6のノーフィードが起る懸念もない。
As described above, when the
尚、実施形態では、記録紙供給ローラ14にワンウェイクラッチ142を、ギヤ170にトルクリミッタ170を介在させた例についてのべたが、ワンウェイクラッチとトルクリミッタの機能を兼ね備えたヒンジ部材をギヤ170に介在させても良い。また、記録紙供給ローラ14と分離パッド16とが常時弾性的に接触している分離方式について述べたが、半月ローラと分離パッドとによる分離方式、或いは分離爪方式による分離方式でも良い。前者の場合、半月ローラが停止時には分離パッド等による抵抗を受けないから、停止時におけるフラッパ13の自重により下方への揺動を許容する為のワンウェイクラッチの介在が不要とされる。更に、電子写真方式による画像記録部を備えた画像形成装置について述べたが、インクジェット方式、その他の画像記録部を備えた画像形成装置にも本発明を適用することができ、また、装置本体10のレイアウト構成も図1に示すものに限定されることはない。画像記録部は、モノクロに限らず、カラーであっても良い。更に、電子写真方式による画像記録部は、クリーニングシステムのものに限らずクリーナレスシステムのものでも良い。
In the embodiment, the one-
1 画像形成装置
9 手差搬送路(手差記録媒体の搬送路)
90 入口部
10 装置本体
11 手差記録紙(記録媒体)供給装置
12 記録紙(記録媒体)供給台
120 ヒンジピン
13 フラッパ
14 記録紙(記録媒体)供給ローラ
141 駆動軸(駆動部)
142 ワンウェイクラッチ(機構)
16 分離パッド
17 ギヤ列(駆動伝達部)
170 トルクリミッタ(機構)
1 Image forming apparatus 9 Manual feed path (transport path for manual recording media)
DESCRIPTION OF
142 One-way clutch (mechanism)
16
170 Torque limiter (mechanism)
Claims (4)
前記フラッパを上向きに揺動させる為の駆動部及び駆動伝達部を備えると共に、該駆動伝達部にトルクリミッタ機構を介在させ、
前記駆動部の駆動時にはフラッパが上向きに揺動し、該フラッパの揺動端が前記記録媒体供給ローラに干渉した時、前記トルクリミッタ機構の作用によりフラッパを該干渉状態に維持し、前記駆動部の非駆動時にはフラッパの揺動端が自重で下方に揺動して待機位置に静止するよう構成されていることを特徴とする手差記録媒体供給装置。 A recording medium supply base, a flapper supported on the recording medium supply direction front side of the recording medium supply base in a swingable manner with a hinge pin as a fulcrum, and a recording medium installed in the vicinity of the upper part on the swing end side of the flapper A manual recording medium supply device comprising a supply roller,
A drive unit and a drive transmission unit for swinging the flapper upward, and a torque limiter mechanism interposed in the drive transmission unit,
When the driving unit is driven, the flapper swings upward, and when the swinging end of the flapper interferes with the recording medium supply roller, the flapper is maintained in the interference state by the action of the torque limiter mechanism, and the driving unit A manual-feed recording medium supply apparatus, wherein the swinging end of the flapper swings downward under its own weight and stops at a standby position when the drive is not driven.
前記記録媒体供給ローラが前記手差記録媒体供給台の先側に設けられた分離パッドと接触状態で回転可能とされ、前記駆動部が該記録媒体供給ローラの回転駆動軸であり、前記駆動伝達部が該駆動軸と前記ヒンジピンとの間に連結されたギヤ列により構成され、該駆動軸と該ギヤ列とによる駆動系には、該駆動軸の回転時にのみフラッパを上向き揺動させるワンウェイクラッチ機構が更に介在されていることを特徴とする手差記録媒体供給装置。 The manual-feed recording medium supply device according to claim 1,
The recording medium supply roller is rotatable in contact with a separation pad provided on the front side of the manual-feed recording medium supply table, the drive unit is a rotational drive shaft of the recording medium supply roller, and the drive transmission A one-way clutch that includes a gear train connected between the drive shaft and the hinge pin, and in which the drive system of the drive shaft and the gear train swings the flapper upward only when the drive shaft rotates. A manual recording medium supply apparatus, further comprising a mechanism.
前記手差記録媒体供給装置の記録媒体供給台が、前記装置本体の側部に対して、前記ヒンジピンを支点として開閉自在に取付けられていることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 3.
An image forming apparatus, wherein a recording medium supply base of the manual recording medium supply apparatus is attached to a side portion of the apparatus main body so as to be opened and closed with the hinge pin as a fulcrum.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008101240A JP2009249143A (en) | 2008-04-09 | 2008-04-09 | Manual recording medium feeding device, and image forming device using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008101240A JP2009249143A (en) | 2008-04-09 | 2008-04-09 | Manual recording medium feeding device, and image forming device using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009249143A true JP2009249143A (en) | 2009-10-29 |
Family
ID=41310201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008101240A Withdrawn JP2009249143A (en) | 2008-04-09 | 2008-04-09 | Manual recording medium feeding device, and image forming device using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009249143A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2317355A2 (en) | 2009-10-29 | 2011-05-04 | Meitaku Industry Co., Ltd. | Light guiding panel assembly for display, signboard, surface illumination or the like |
EP2450626A2 (en) | 2010-10-18 | 2012-05-09 | Meitaku Industry Co., Ltd. | Surface light source assembly |
-
2008
- 2008-04-09 JP JP2008101240A patent/JP2009249143A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2317355A2 (en) | 2009-10-29 | 2011-05-04 | Meitaku Industry Co., Ltd. | Light guiding panel assembly for display, signboard, surface illumination or the like |
EP2450626A2 (en) | 2010-10-18 | 2012-05-09 | Meitaku Industry Co., Ltd. | Surface light source assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5412398B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP2010018406A (en) | Drawing device and image forming device | |
JP4873487B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013184754A (en) | Sheet conveyer, and image forming device | |
JP2009139438A (en) | Image forming apparatus | |
JP5870055B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP6396235B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4989311B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5110365B2 (en) | Image recording medium supply apparatus and image forming apparatus | |
KR101674518B1 (en) | Sheet conveying apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP2007316187A (en) | Image forming apparatus | |
JP2009249143A (en) | Manual recording medium feeding device, and image forming device using the same | |
JP6929085B2 (en) | Sheet feeding device and image forming device | |
JP2005062326A (en) | Image forming apparatus | |
JP2008081247A (en) | Paper separating/feeding device | |
JP7062895B2 (en) | A lock mechanism for a movable unit, a seat feeding device equipped with the lock mechanism, and an image forming device. | |
JP2008100824A (en) | Paper feeding mechanism and image forming device having the mechanism | |
JP4078139B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5954050B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4435241B2 (en) | Sheet feeding apparatus, image forming apparatus, sheet feeding method, computer program, and recording medium | |
JP3818362B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP2018065673A (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
JP2007261735A (en) | Recording body loading device, image reading device, and image forming device | |
JP2008026361A (en) | Image forming apparatus | |
JP2018111548A (en) | Sheet storage device and image formation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110705 |