JP2009114641A - Method for repairing existing channel by open shield method, and open shield machine - Google Patents
Method for repairing existing channel by open shield method, and open shield machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009114641A JP2009114641A JP2007285852A JP2007285852A JP2009114641A JP 2009114641 A JP2009114641 A JP 2009114641A JP 2007285852 A JP2007285852 A JP 2007285852A JP 2007285852 A JP2007285852 A JP 2007285852A JP 2009114641 A JP2009114641 A JP 2009114641A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield machine
- open shield
- water channel
- existing
- open
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 75
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 37
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 63
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 15
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 238000009419 refurbishment Methods 0.000 claims description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 abstract description 14
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 abstract description 5
- 238000009991 scouring Methods 0.000 abstract description 3
- 102000010637 Aquaporins Human genes 0.000 description 104
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 108010063290 Aquaporins Proteins 0.000 description 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、上下水道、共同溝、電信・電話などの付設地下道や、乗用車専用道路等の地下構造物を構築するためのオープンシールド工法により、既設水路の改修を行う方法、およびそれに適したオープンシールド機に関するものである。 The present invention relates to a method for repairing an existing waterway by an open shield construction method for constructing underground structures such as water and sewage systems, common ditches, telegraphs and telephones, and underground structures for passenger cars, etc. It relates to a shield machine.
上下水道、共同溝、電信・電話などの付設地下道等の地下構造物を市街地などに施工する工法として、オープンシールド工法が広く用いられている。オープンシールド工法は開削工法(オープンカット工法)とシールド工法の長所を活かした合理性に富む工法である。 The open shield method is widely used as a method for constructing underground structures such as water and sewage systems, common ditches, telegraphs and telephones, and other underground structures. The open shield method is a highly rational method that utilizes the advantages of the open cut method (open cut method) and the shield method.
このオープンシールド工法で使用するオープンシールド機1の概略は図11に示すように左右の側壁板1aと、これら側壁板1aに連結する底板1bとからなる前面、後面および上面を開口した断面U字形のもので、前記側壁板1aと底板1bの先端を刃口11として形成し、また側壁板1aの中央または後端近くに推進ジャッキ2を後方に向け上下に並べて配設する。図中3は隔壁を示す。
As shown in FIG. 11, the outline of the
かかるオープンシールド機1を使用して施工するオープンシールド工法は、図示は省略するが、発進坑内にこのオープンシールド機1を設置して、オープンシールド機1の推進ジャッキ2を伸長して発進坑内の反力壁に反力をとってオープンシールド機1を前進させ、地下構造物を形成する第1番目のコンクリート函体4を上方から吊り降ろし、オープンシールド機1のテール部1c内で縮めた推進ジャッキ2の後方にセットする。推進ジャッキ2と反力壁との間にはストラットを配設して適宜間隔調整をする。
The open shield method to be constructed using such an
また、発進坑は土留壁で構成し、オープンシールド機1を発進させるにはこの土留壁を一部鏡切りするが、必要に応じて薬液注入などで発進坑の前方部分に地盤改良を施しておくこともある。
In addition, the start pit is made up of a retaining wall, and in order to start the
ショベル等の掘削機9でオープンシールド機1の前面または上面から土砂を掘削しかつ排土する。この排土工程と同時またはその後に推進ジャッキ2を伸長してオープンシールド機1を前進させる。この前進工程の場合、コンクリート函体4の前にはボックス鋼材または型鋼を用いた枠体よりなるプレスバー8を配設し、オープンシールド機1は後方にセットされたコンクリート函体4から反力をとる。
そして第1番目のコンクリート函体4の前に第2番目のコンクリート函体4をオープンシールド機1のテール部1c内で吊り降ろす。以下、同様の排土工程、前進工程、コンクリート函体の4のセット工程を適宜繰り返して、順次コンクリート函体4をオープンシールド機1の前進に伴い縦列に地中に残置し、さらにこのコンクリート函体4の上面に埋戻土5を入れる。
Then, the
なお、コンクリート函体4をオープンシールド機1のテール部1c内に吊り降ろす際には、コンクリートブロック等による高さ調整材7をコンクリート函体4下に配設し、このテール部1c内でコンクリート函体4の左右および下部の空隙にグラウト材6を充填する。
When the
このようにして、オープンシールド機1が到達坑まで達したならばこれを撤去して工事を完了する。
In this way, if the
このようなオープンシールド工法では、前記のごとくコンクリート函体4をオープンシールド機1の前進に伴い縦列に地中に残置し、コンクリート函体4は、オープンシールド機1のテール部1c内に吊り降ろされ、オープンシールド機1の前進とともに該テール部1cから出て地中に残されていくものであり、オープンシールド機1はこのように地中に残置したコンクリート函体4に反力をとって前進する。
In such an open shield construction method, as described above, the
オープンシールド機としてはこの他、図12に示すように機体を前後方向で複数に分割し、テール部1cとしての後方の機体の前端を、断面積を僅かに縮小し、これをフロント部1dとしての前方の機体の後端に嵌入し、相互の嵌合部としての中折れ部1eで屈曲可能としてカーブ施工を可能としたり、方向修正を行えるようにしたものもある。
In addition to the open shield machine, as shown in FIG. 12, the machine body is divided into a plurality of parts in the front-rear direction, the front end of the rear machine body as the
これは、フロント部1dとしての前方の機体の前端と上面を開放面としてあり、機体内で後部に後方へ向けて中折ジャッキ30を左右によせて、また上下複数段に配設している。これに対してテール部1cは、機体内で前部に後方へ向けて推進ジャッキ2を左右によせて、また上下複数段に配設している。図中50はフロント部1dの前端に設けた可動分割刃口、51はテール部1cの後端に設けた後部土留板、34はストラット、8はプレスバー(押角)である。
This has a front end and an upper surface of the front body as the
前記いずれのシールド機においても、使用するコンクリート函体4は鉄筋コンクリート製で、図13に示すように左側板4a、右側板4bと上床板4cと下床板4dとからなる一体のもので、前後面が開口10として開放されている。
In any of the shield machines, the
ところでオープンシールド工法で水路の改修工事を行うことがある。それまで地上に出ていた既設水路を地下に配置変更するため、既設水路を土嚢やブロックにより途中で堰き止め、その部分を取り込むようにこの堰き止めた水無し水路に沿って掘削し、新たな水路としての地中構造物を施工するものである。 By the way, there is a case where the improvement work of the waterway is done by the open shield method. In order to relocate the existing waterway that had been on the ground until then, the existing waterway was dammed in the middle with sandbags or blocks, and excavated along this waterless waterway that was dammed to take in that part, Underground structures will be constructed as waterways.
その施工法は、既設水路の後方にオープンシールド機を対向させ、既設水路を後方より区分毎に撤去し、その後撤去した分だけ推進ジャッキを伸長してコンクリート函体を反力にしてシールド機を前進させ、シールド機のテール部内で縮めた推進ジャッキの後方に新たなコンクリート函体をセットする。これを適宜繰り返して順次コンクリート函体を縦列に埋設するというものである。 The construction method is that the open shield machine is opposed to the rear of the existing waterway, the existing waterway is removed from the rear for each section, and then the propulsion jack is extended by the amount removed, and the concrete box is made the reaction force and the shield machine is Set a new concrete box behind the propulsion jack that has been advanced and shrunk within the tail of the shield machine. This is repeated as appropriate to sequentially embed concrete boxes in columns.
しかし、既設水路の水を工期中塞き止め続けるため、その間は既設水路に代わって排水するルートを確保しなければならず、そのために多くの労力が必要となってしまう。また、工期中に集中豪雨などがあると、堰き止めた水無し水路に流れ込んだ水が流水となって改修途中の既設水路後端から溢れだし、その水によって周辺地山が洗掘されてしまい、周辺に悪影響を及ぼすおそれがあった。 However, in order to keep the water in the existing water channel closed during the construction period, it is necessary to secure a route for draining in place of the existing water channel, which requires much labor. Also, if there is heavy rain during the construction period, the water that flows into the waterless canal that has been dammed up will flow from the rear end of the existing canal, and the surrounding ground will be scoured by the water. There was a risk of adverse effects on the surrounding area.
更に、既設水路からの水がオープンシールド機1に流れ込み、さらに隔壁3で阻止されて、これがオープンシールド機1の前部に溜まり、かつ、溢れ出して作業員が非常に危険な状態にさらされるおそれがあった。
Further, water from the existing water channel flows into the
そこで、既設水路からの水をオープンシールド機を通して後方の改修済み水路に送ることで、別途排水ルートを確保しなくても済み、集中豪雨時などにオープンシールド機に流れ込む水が溢れることによる危険を回避できる技術として、以下の特許文献が存在する。
これは図14に示すように、隔壁3は下部を蝶番21による結合として、前方に傾倒自在とし、通常施工時にはこの隔壁3は起立させておき、前方からオープンシールド機1に流水がある場合は、隔壁3を傾倒させて左右側壁板1aと該隔壁3で樋を構成し、流水をオープンシールド機1内を通し、後方に送るものである。
As shown in FIG. 14, the
しかし、既設水路の外幅がオープンシールド機1のフロント部の内幅よりも小さい場合には、既設水路の後端をオープンシールド機1のフロント部内に収めた状態で隔壁3を傾倒させて既設水路より放流すれば、水はこれより外に漏れることなくオープンシールド機1の後方に送ることができるが、周辺環境の事情により、既設水路と同程度の幅のオープンシールド機しか導入できない場合もあり、この場合には既設水路の外幅がオープンシールド機1の内幅より大きいものとなる。
However, when the outer width of the existing water channel is smaller than the inner width of the front part of the
そしてこのような場合には、既設水路の後端をフロント部内に取り込むことができず、既設水路は常にオープンシールド機の前方外側に位置することから、そのまま既設水路から放流すると、シールド機のフロント部前端と既設水路後端との間から多量の水が漏れて周辺地山を洗掘してしまう。 In such a case, the rear end of the existing water channel cannot be taken into the front part, and the existing water channel is always located on the front outside of the open shield machine. A large amount of water leaks from between the front end of the section and the rear end of the existing waterway, and the surrounding ground is scoured.
また、周辺の地盤が緩く崩壊し易い場合、既設水路の外幅がオープンシールド機1の内幅より小さければ、既設水路の後端をシールド機のフロント部内に取り込み、フロント部の側壁板により土留めされた状態で、フロント部内の既設水路を撤去することで、周辺地山の崩壊を防止することができるが、既設水路の外幅がオープンシールド機の内幅より大きい場合にはそれは不可能であるため、既設水路の改修作業中に側部地山が崩れてしまうおそれがある。
Also, if the surrounding ground is loose and easy to collapse, if the outer width of the existing water channel is smaller than the inner width of the
例えば、図15のような左右の側壁42と底床板41とを備える既設水路40を撤去し、これを新たなコンクリート函体による水路に置き替える改修を行う場合、既設水路40を撤去しながらフロント部1d内およびその前方の掘削排土とオープンシールド機1の推進を行うことになるが、側壁42を撤去した段階で、側壁42による土留が解除される。
For example, when the existing
このため、周辺地山が崩壊し易い土壌である場合には、側壁42の撤去時からオープンシールド機1を推進させるまでの間のタイムラグにより、撤去した水路周辺の地山が図中矢印で示すように、フロント部1d内方向に崩れて緩み、地盤が陥没するなど、周辺へ影響を及ぼしてしまう。
For this reason, in the case where the surrounding natural ground is easy to collapse, the natural ground around the removed waterway is indicated by an arrow in the figure due to a time lag from when the
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、既設水路の水をオープンシールド機を通して後方に送ることで、既設水路の改修作業中でも別途排水ルートを確保する必要が無く、更に、既設水路の外幅がシールド機フロント部の内幅より大きい場合であっても、既設水路の改修に伴う周辺地山の洗掘や緩みなどの周辺への影響を抑えることができるオープンシールド工法による既設水路の改修方法およびオープンシールド機を提供することにある。 The object of the present invention is to eliminate the inconvenience of the conventional example, and to send the water of the existing water channel backward through the open shield machine, so that it is not necessary to secure a separate drainage route even during the repair work of the existing water channel. Even if the outer width is larger than the inner width of the front part of the shield machine, it is possible to reduce the influence of the existing canal by the open shield method, which can suppress the influence on the surroundings such as scouring and loosening of the surrounding ground due to the renovation of the existing canal. It is to provide a repair method and an open shield machine.
前記目的を達成するため、本発明のオープンシールド工法による既設水路の改修方法は第1に、側壁と底床板とを備える既設水路の後方に断面U字形のオープンシールド機を対向させ、既設水路を後方より区分毎に撤去する工程と、撤去した分だけ推進ジャッキを伸長してコンクリート函体を反力にしてシールド機を前進させる工程と、シールド機のテール部内で縮めた推進ジャッキの後方に新たなコンクリート函体をセットする工程とを適宜繰り返して順次コンクリート函体を縦列に埋設するオープンシールド工法による既設水路の改修方法において、外開きの観音開き式扉を備える水路幅方向の閉鎖壁をシールド機のフロント部前方に配置し、この閉鎖壁とフロント部内とによる囲繞空間内を掘削排土する工程と、既設水路の側壁を1区分撤去するのに対応して前記閉鎖壁の扉を開く工程と、その状態で既設水路の底床板を1区分撤去する工程と、前記閉鎖壁を撤去してシールド機を前進させる工程とを繰り返すことを要旨とするものである。 In order to achieve the above-mentioned object, first, the method of refurbishing an existing water channel by the open shield method of the present invention is to make an existing water channel opposite to an existing water channel having a side wall and a bottom floor plate with a U-shaped open shield machine facing the rear. The process of removing each section from the rear, the process of extending the propulsion jack by the removed amount and advancing the shield machine with the reaction force of the concrete box, and the rear of the propulsion jack contracted in the tail part of the shield machine In the method of refurbishing existing water channels by the open shield construction method in which the concrete boxes are laid in columns in sequence by repeating the process of setting a concrete box as appropriate, a shield machine for the closed wall in the width direction of the water channel equipped with a double door with an open door Placed in front of the front part, excavating and excavating the enclosed space between the closed wall and the front part, and the side wall of the existing waterway Repeating the process of opening the door of the closed wall in response to the removal, the process of removing the bottom floor plate of the existing water channel in that state, and the process of moving the shield machine forward by removing the closed wall Is a summary.
そしてそれに加えて第2に、既設水路より放流する時には、オープンシールド機内の空間を前後に区画してフロント部を土留めする隔壁を開くこと、または、オープンシールド機内の空間を前後に区画してフロント部を土留めする上下2段の隔壁の下段高さを既設水路の底面高さに合わせつつ、当該隔壁の上段のみを開くことを要旨とするものである。 In addition, secondly, when discharging from the existing waterway, open the partition that divides the space inside the open shield machine back and forth and holds the front part, or divide the space inside the open shield machine back and forth. The gist is to open only the upper stage of the partition wall while adjusting the lower level height of the upper and lower two level partition walls holding the front part to the bottom surface height of the existing water channel.
また、本発明のオープンシールド機としては第1に、既設水路の後方に断面U字形のオープンシールド機を対向させ、既設水路を後方より区分毎に撤去する工程と、撤去した分だけ推進ジャッキを伸長してコンクリート函体を反力にしてシールド機を前進させる工程と、シールド機のテール部内で縮めた推進ジャッキの後方に新たなコンクリート函体をセットする工程とを適宜繰り返して順次コンクリート函体を縦列に埋設するオープンシールド工法による既設水路の改修方法で使用するオープンシールド機において、外開きの観音開き式扉を備える水路幅方向の閉鎖壁をシールド機のフロント部前方に着脱自在に配設することを要旨とするものである。 Moreover, as the open shield machine of the present invention, first, a U-shaped open shield machine is opposed to the rear of the existing water channel, and the existing water channel is removed for each section from the rear, and a propulsion jack is provided for the removed amount. The process of extending the shield machine with the reaction force of the concrete box by stretching and the process of setting a new concrete box behind the propulsion jack shrunk in the tail part of the shield machine is repeated as appropriate, and sequentially In the open shield machine used in the refurbishment method of the existing water channel by the open shield construction method, the closed wall in the width direction of the water channel equipped with an open door with an open door is detachably arranged in front of the front part of the shield machine. This is the gist.
そしてそれに加えて第2に、オープンシールド機の左右側壁板間に配設し、機体内の空間を前後に区画してフロント部を土留めする隔壁を開閉自在とすることを要旨とする。 In addition, secondly, the gist is to arrange between the left and right side wall plates of the open shield machine and to open and close the partition wall that divides the space inside the machine body in the front and rear direction and holds the front part.
または、オープンシールド機の左右側壁板間に配設し、機体内の空間を前後に区画してフロント部を土留めする隔壁を上下2段に構成するとともに、下段の隔壁を既設水路の底面に合わせて高さ調節自在とし、上段の隔壁を開閉自在とすることを要旨とする。この場合、それに加えて更に第3に、下段の隔壁の高さ調節は上下にスライドさせて行うことを要旨とするものである。 Alternatively, it is arranged between the left and right side wall plates of the open shield machine, and the space inside the machine body is divided in the front and back, and the bulkhead that holds the front part is constructed in two upper and lower stages, and the lower wall is formed on the bottom surface of the existing water channel The gist is that the height can be adjusted and the upper partition can be opened and closed. In this case, in addition to that, the third aspect is that the height adjustment of the lower partition is performed by sliding up and down.
請求項1記載の本発明によれば、閉鎖壁の扉を開いて既設水路よりオープンシールド機内へ水を導き、これを後方の改修済み水路へ適宜流すことで、水路の改修作業中でも放流が可能となり、別途排水ルートを確保せずに済む。 According to the first aspect of the present invention, by opening the door of the closed wall and guiding the water from the existing water channel into the open shield machine, and allowing this to flow appropriately through the repaired water channel behind, it can be discharged even during the water channel repair work. Therefore, it is not necessary to secure a separate drainage route.
そして、既設水路の外幅がオープンシールド機のフロント部の内幅より大きくフロント部内に取り込めない場合であっても、閉鎖壁の一部である外開きの観音開き式扉を開くことにより、フロント部とその前方の既設水路との間にできる隙間の側部が塞がれた状態で既設水路の水をオープンシールド機へと導くことができるから、フロント部と既設水路との間から多量の水が漏れて周辺地山を洗掘してしまうことがない。 And even if the outer width of the existing water channel is larger than the inner width of the front part of the open shield machine and cannot be taken into the front part, the front part can be Since the water in the existing water channel can be guided to the open shield machine with the side of the gap formed between it and the existing water channel in front of it being blocked, a large amount of water can be passed between the front part and the existing water channel. Will not leak and scour the surrounding mountains.
また、更に既設水路の周辺地山が崩壊し易い地質であっても、オープンシールド機のフロント部前方に閉鎖壁を配置した閉鎖状態でフロント部内を掘削排土するから、その間にオープンシールド機前方の地山が崩れてフロント部内になだれ込み、周辺地山が緩んでしまうことがない。 In addition, even if the surrounding ground of the existing waterway is prone to collapse, the front part of the open shield machine is placed in front of the front part in a closed state, and the front part is excavated and earthed. The natural ground will not collapse and swallow into the front, and the surrounding natural ground will not loosen.
そして、既設水路の側壁を撤去するのに対応させて、フロント部前方の閉鎖壁の扉を外側に開くから、この扉により側部地山が土留めされ、側壁を撤去しても周辺地山が緩んでしまうことがない。 And since the door of the closed wall in front of the front part is opened to the outside corresponding to the removal of the side wall of the existing water channel, the side natural ground is earthed by this door, and the surrounding natural ground even if the side wall is removed Will not loosen.
そしてこのように閉鎖壁の扉により側部地山が土留めされた状態で、既設水路の底床板の撤去作業を行うから、その間に周辺地山が緩むこともない。また、オープンシールド機を推進させるまでの間、フロント部前方より閉鎖壁を撤去するのは、底床板の撤去後の僅かな間だけであるから、既設水路の側部地山の土留めが解除される時間は短く、周辺地山の緩みが進むことはない。 And since the bottom floor board of the existing waterway is removed in the state where the side ground is earthed by the door of the closed wall in this way, the surrounding ground is not loosened during that time. Also, until the propulsion of the open shield machine, the closing wall is removed from the front of the front part only after the bottom floor plate is removed, so the earth retaining on the side ground of the existing waterway is released. The time taken is short, and the surrounding ground is not loosened.
請求項2記載の本発明によれば、前記に加えて更に、オープンシールド機内の空間を前後に区画する隔壁により、普段はフロント部内の土砂が後方に移動するのを規制して、テール部でのコンクリート函体設置作業に支障をきたさないようにするとともに、オープンシールド機の前進時に土砂を圧密して、掘削機での掘削・排土を容易としつつ、既設水路より放流する際にはこの隔壁を開くことで、既設水路からの水をシールド機内を通して後方の改修済み水路に排水することができる。 According to the second aspect of the present invention, in addition to the above, a partition wall that divides the space in the open shield machine forward and backward normally restricts the movement of the earth and sand in the front part to the rear part. This will not interfere with the concrete box installation work, and will compact the earth and sand when the open shield machine moves forward, facilitating excavation and soil removal with the excavator, while discharging it from the existing waterway. By opening the partition wall, the water from the existing water channel can be drained through the shield machine to the rear modified water channel.
請求項3記載の本発明によれば、普段は閉じた隔壁によりフロント部の土留め及び土圧調整を行い、既設水路より放流する際には隔壁を開いてシールド機内に水の通り道を確保する点では前記請求項2と同様であるが、この隔壁を上下2段とし、開閉するのは上段の隔壁のみとし、下段の隔壁の高さを既設水路の底面高さに合わせることで、オープンシールド機の底面と既設水路の底面とに高低差がある場合であっても、高低差分の土砂を下段の隔壁によって土留めしつつ、上段の隔壁を開いて既設水路からの水をシールド機内を通して後方に送ることができる。
According to the third aspect of the present invention, the front portion is normally retained and the earth pressure is adjusted by the closed partition wall, and when discharging from the existing water channel, the partition wall is opened to secure a water passage in the shield machine. In this respect, it is the same as in
請求項4から請求項6記載の本発明によれば、請求項1から請求項3の本発明と同様の作用が得られるが、閉鎖壁をオープンシールド機の構成要素の一部とした上で、これを着脱自在としたものである。 According to the fourth to sixth aspects of the present invention, the same effect as that of the first to third aspects of the present invention can be obtained, but with the closing wall as a part of the components of the open shield machine. This is made detachable.
請求項7記載の本発明によれば、下段の隔壁を上下にスライドさせることで、高さ調節を容易に行うことができる。 According to the seventh aspect of the present invention, the height can be easily adjusted by sliding the lower partition wall up and down.
以上述べたように本発明のオープンシールド工法による既設水路の改修方法およびオープンシールド機は、既設水路の水をオープンシールド機を通して後方に送ることで、既設水路の改修作業中でも別途排水ルートを確保する必要が無く、更に、既設水路の外幅がシールド機フロント部の内幅より大きい場合であっても、既設水路の改修に伴う周辺地山の洗掘や緩みなどの周辺への影響を抑えることができる。 As described above, the method for repairing an existing water channel by the open shield method and the open shield machine according to the present invention secure a separate drainage route even during the repair work of the existing water channel by sending the water of the existing water channel backward through the open shield machine. There is no need, and even if the existing width of the existing waterway is larger than the inner width of the front part of the shield machine, the impact on the surroundings such as scouring and loosening of the surrounding ground due to the improvement of the existing waterway should be suppressed. Can do.
以下、図面について本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1は本発明のオープンシールド機の第1実施形態のフロント部を示す平面図である。本発明のオープンシールド機を使用するオープンシールド工法は前記従来例と同様であるから、ここでの詳細な説明は省略する。また、前記従来例と同一の構成要素については、同一の符号を付す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a plan view showing a front portion of a first embodiment of an open shield machine of the present invention. Since the open shield method using the open shield machine of the present invention is the same as that of the conventional example, detailed description thereof is omitted here. Moreover, the same code | symbol is attached | subjected about the component same as the said prior art example.
本発明のオープンシールド機1も図12の前記従来例と同様に、左右の側壁板1aと底板1bとにより断面U字形に形成し、機体を前後複数に分割して、フロント部1dとしての前方の機体の後端に後方の機体の前端が嵌入して、相互の嵌合部としての中折れ部1eで屈曲可能としたものである。
Similarly to the conventional example of FIG. 12, the
また、フロント部1dの側壁板1a間の後方寄りに配置してオープンシールド機1の前後を仕切る隔壁3とを備え、前面、後面および上面を開口したものである。
Moreover, it arrange | positions near the back between the
そして、前記側壁板1aと底板1bの先端を刃口11として形成する。なお、中折れ部1eおよびテール部以降の構成は前期従来例と同一であるので、詳細な説明は省略する。
And the front-end | tip of the said
そしてフロント部1dの前方を覆うように、金属板による閉鎖壁13を幅方向に配設し、左右側壁板1aの先端に外側から被せるように、その両端を後方に折り曲げる。閉鎖壁13は蝶番15により外開きとする観音開き式扉14を備え、扉14部分の横幅は、改修する既設水路40の内幅(左右の側壁42内面間の幅)と同じか、それよりもやや小さめに設定する。
And the closing
フロント部1d内に配設する隔壁3は開閉式のものであり、上下スライド式(図3)、シャッター式(図4)、前方傾倒式(図5)、後方観音開き式(図6)、折り戸式(図7)、前方観音開き式(図8)など、各種方式が採用可能である。
The
また、中折れ部1eにおいて、前後の機体の嵌着部分における左右の隙間を、ゴムなどの柔軟性に富むシール材により止水しておく。
Further, in the folded
次に、このように構成するオープンシールド機1を使用した本発明のオープンシールド工法による水路の改修方法の1実施形態について説明する。なお、本実施例において使用するオープンシールド工法の基本構成は従来と同様であるからここでの詳細な説明は省略する。
Next, an embodiment of a waterway repair method using the open shield method of the present invention using the
まず、左右の側壁42および底床板41からなる既設水路40の水を施工箇所より上流において一時的に塞き止め、既設水路40の後端に対向させてオープンシールド機1を配置した上で、第1工程として図1に示すように、フロント部1dの前方に閉鎖壁13を配置する。
First, the water in the existing
そして扉14を閉じた状態で、フロント部1d内の土砂をバックホウなどの掘削機により掘削排土する。このとき、例え既設水路40の周辺地山が崩壊し易い地質であっても、フロント部1d前方は閉鎖壁13により覆われているから、フロント部1d内を掘削している間にオープンシールド機1前方の地山が崩れてフロント部1d内になだれ込み、周辺地山が緩んでしまうということがない。
Then, with the
そしてフロント部1d内を掘削後、第2工程として、既設水路40の側壁42を1区分撤去するのに対応させて、閉鎖壁13の扉14を開く。すなわち、扉14を開いた状態で側壁42を撤去するか、若しくは、側壁42を撤去してすぐに扉14を開く。
And after excavating the inside of the
この開いた扉14により側部地山が土留めされるから、側壁42を撤去しても周辺地山が緩んでしまうことがない。そして第3工程として、底床板41を1区分撤去する。その間も側部地山は扉14により土留めされており、撤去作業中に地山が崩壊することはない。
Since the side natural ground is earthed by the opened
そして第4工程として、閉鎖壁13を撤去してフロント部1d前方を開き、すぐに推進ジャッキを伸長させて後方のコンクリート函体を反力としてオープンシールド機1を前進させ、フロント部1dを既設水路40の新たな後端に対向させる。このとき、オープンシールド機1の前進に伴って隔壁3によりフロント部1d内の土砂が圧密されて、その後の掘削機によるフロント部1d内の掘削排土を容易とすることができる。
Then, as the fourth step, the closing
そして前進が終わったら、すぐにフロント部1dの前方に閉鎖壁13を配置して、推進ジャッキを縮めてテール部に新たなコンクリート函体を吊り降ろし、前記第1工程に戻る。
When the forward movement is finished, the closing
このとき、閉鎖壁13と既設水路40の後端との間の隙間が大きくならない程度に、オープンシールド機1を既設水路40の後端に近接させて対向させる。この状態で閉鎖壁13は水路幅方向に配置され、既設水路40の後端を止めるから、既設水路40の後端以降の空間に向かって周辺地山が崩れてしまうことがない。
At this time, the
このように、フロント部1d前方より閉鎖壁13を撤去するのは、底床板41の撤去後の僅かな間だけであるから、既設水路40の側部地山の土留めが解除される時間は短く、周辺地山の緩みが進むことはない。
In this way, the closing
以上の第1工程から第4工程を繰り返すことにより、既設水路40を区分毎に撤去し、水路を改修する。
By repeating the first step to the fourth step, the existing
ところで、1日の改修作業が終わった後、または、大雨などにより既設水路40内に流水があり、既設水路40の水を放流する必要がある場合には、図2に示すように閉鎖壁13をフロント部1d前方に配置して扉14を開くとともに、開閉式の隔壁3を開いてオープンシールド機1内に水の通り道を形成する。
By the way, after one day of renovation work or when there is running water in the existing
そして、既設水路40より放流すれば、水はオープンシールド機1内を通り、後方の改修済みの新設水路を通って排水される。このように、閉鎖壁13の扉14を開いて既設水路40よりオープンシールド機1内へ水を導き、これを後方の改修済み水路へ適宜流すことで、水路の改修作業中でも放流が可能となり、別途排水ルートを確保せずに済む。
And if it discharges from the existing
また、既設水路40の外幅がオープンシールド機1のフロント部1dの内幅より大きくフロント部1d内に取り込めないため、フロント部1d先端と既設水路40後端との間に若干の距離がある場合であっても、閉鎖壁13およびその扉14によってこの隙間の側部が塞がれるから、放流時にフロント部1dと既設水路40との間から多量の水が漏れて周辺地山を洗掘してしまうことがない。
Further, since the outer width of the existing
なお、扉14の横幅は既設水路40の内幅と同じかやや小さめであるから、開いた扉14の先端が既設水路40の側壁42の内面に当接し、これにより、扉14先端と側壁42との隙間から水が漏れて周辺地山を洗掘してしまうこともない。
Since the width of the
次に、本発明の第2実施形態について説明する。図9は本発明のオープンシールド機の第2実施形態の縦断側面図である。本実施例のオープンシールド機1も前記第1実施形態と同様に、機体を前後に分割して屈曲自在としたものであり、左右の側壁板1aおよび底板1bを備えて断面U字形とし、フロント部1dの側壁板1aと底板1bの先端を刃口11として形成するとともに、フロント部1dの後方寄りに隔壁3を設ける。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 9 is a longitudinal side view of a second embodiment of the open shield machine of the present invention. Similarly to the first embodiment, the
そして前記第1実施形態と同様に、フロント部1dの前方を覆うように、外開きの観音開き式扉14を備える金属板による閉鎖壁13を幅方向に配設し、左右側壁板1aの先端に外側から被せるように、その両端を後方に折り曲げる。
And like the said 1st Embodiment, the
また、扉14部分の横幅は、改修する既設水路40の内幅(左右の側壁41内面間の幅)と同じか、それよりもやや小さめに設定するが、扉14の上下位置を既設水路40の底床板41表面よりも上の部分に対応させて設ける。
The width of the
フロント部1d内に配設する隔壁3は上下2段に構成する。そして下段の隔壁37の位置に対応させて、フロント部1dの底板1bの上面より垂直下向きに戸袋39を形成するとともに、左右の側壁板1aの内側に上下方向のスライド溝(付図示)を形成し、下段の隔壁37の下端を戸袋39に収めて、上下にスライド自在とする。
The
また、下段の隔壁37のスライド範囲は、オープンシールド機1に対して既設水路40の底面がとり得る高さの範囲に設定し、下段の隔壁37の高さを既設水路40の底面の高さに合わせて調節できるようにする。
Further, the slide range of the
一方、上段の隔壁38は開閉式のものであり、その開閉方式は前記実施例と同様に各種の方式を採用可能であるが、スライド式(図3)やシャッター式(図4)など、下端の高さ調節が可能な方式を採用する場合には、最も下げた状態の下段の隔壁37の上端と同じ高さまで、上段の隔壁38の下端を下げられるように設定する。
On the other hand, the
また、下端の高さ調節が不可能な方式を採用する場合には、下端の位置を、最も下げた状態の下段の隔壁37の上端と同じ高さにするとともに、下段の隔壁37との前後位置関係については、下段の隔壁37に対して上段の隔壁38を、開閉方向と同方向に配設する。
Further, when adopting a method in which the lower end height cannot be adjusted, the lower end position is set to the same height as the upper end of the
次に、このように構成するオープンシールド機1を使用した本発明のオープンシールド工法による水路の改修方法の1実施形態について説明する。なお、本実施例において使用するオープンシールド工法の基本構成は従来と同様であるからここでの詳細な説明は省略する。
Next, an embodiment of a waterway repair method using the open shield method of the present invention using the
前記第1実施例と同様に、左右の側壁42および底床板41からなる既設水路40の水を施工箇所より上流において一時的に塞き止め、既設水路40の後端に対向させてオープンシールド機1を配置した上で、第1工程としてフロント部1dの前方に閉鎖壁13を配置する。
As in the first embodiment, the water in the existing
そして扉14を閉じた状態で、フロント部1d内の土砂をバックホウなどの掘削機により掘削排土する。このとき、例え既設水路40の周辺地山が崩壊し易い地質であっても、フロント部1d前方は閉鎖壁13により覆われているから、フロント部1d内を掘削している間にオープンシールド機1前方の地山が崩れてフロント部1d内になだれ込み、周辺地山が緩んでしまうということがない。
Then, with the
そしてフロント部1d内を掘削後、第2工程として、既設水路40の側壁42を1区分撤去するのに対応させて、閉鎖壁13の扉14を開く。すなわち、扉14を開いた状態で側壁42を撤去するか、若しくは、側壁42を撤去してすぐに扉14を開く。
And after excavating the inside of the
このとき、既設水路40の底床板41とオープンシールド機1の底板1bとの間に高低差があっても、閉鎖壁13の扉14は既設水路40の底面より上の部分で開くから、底床板41が扉14を開く上で妨げとなることはない。
At this time, even if there is a height difference between the
そして、この開いた扉14により側部地山が土留めされるから、側壁42を撤去しても周辺地山が緩んでしまうことがない。次の第3工程以降は前記第1実施例と同様であり、第1工程から第4工程を繰り返すことにより、周辺地山の緩みを抑えつつ、既設水路40を区分毎に撤去して水路を改修することができる。
And since a side natural ground is earthed by this
ところで、1日の改修作業が終わった後、または、大雨などにより既設水路40内に流水があり、既設水路40の水を放流する必要がある場合には、閉鎖壁13をフロント部1d前方に配置して扉14を開くとともに、下段の隔壁37を上下にスライドさせてその高さを既設水路40の底面の高さに合わせ、上段の隔壁38を開いてオープンシールド機1内に水の通り道を形成する。
By the way, after one day of renovation work, or when there is running water in the existing
なお、下段の隔壁37を上下にスライドさせた際の位置決め固定は、側壁板1aに対して下段の隔壁37を適宜ボルト締めするなどして行う。
The positioning and fixing when the
そして、既設水路40より放流すれば、水はオープンシールド機1内を通り、後方の改修済みの新設水路を通って排水される。このとき、既設水路40の底面より下の部分の土砂がフロント部1d内に残っていても、これを下段の隔壁37によって土留めするから、フロント部1d内の土砂が水とともに後方に押し流されてテール部1dに溜まりコンクリート函体4の設置作業を阻害したり、改修済みの既設水路内に溜まって水路の内部空間を狭めたりしてしまうことがない。
And if it discharges from the existing
このように、隔壁3を上下2段とすることで、オープンシールド機1の底面と既設水路40の底面とに高低差がある場合であっても、高低差分の土砂を下段の隔壁37によって土留めしつつ、上段の隔壁38を開いて既設水路40からの水をオープンシールド機1内を通して後方に送ることができる。
In this way, by setting the
また、水路の改修作業中でも放流が可能となり、別途排水ルートを確保せずに済むこと、及び、放流時にフロント部1dと既設水路40との間から多量の水が漏れて周辺地山を洗掘してしまうことがない点については、前記第1実施例と同様である。
In addition, it is possible to discharge even during renovation work of the waterway, and it is not necessary to secure a separate drainage route, and at the time of discharge, a large amount of water leaks from between the
なお、下段の隔壁37は上下にスライド自在とすることで容易に高さ調節を行うことができるが、高さ調節の方法はこれに限らず、例えば下段の隔壁37を更に上下複数に分割し、配設する板の数によって調節することもできる。
The height of the
ところで、扉14を開いた際に、その先端が既設水路40の側壁42内面に当接するようにするため、前記実施例においてはいずれも閉鎖壁13の扉14部分の横幅を既設水路40の内幅と同じかやや小さめに設定したが、これにより左右各々の扉の幅が既設水路40の1区分の長さより小さくなる場合には、図10に示すように、扉14の先端に蝶番16を介して延長扉17を設けるようにしても良い。
By the way, when the
これにより、扉14を開いた際にその先端を延長させることができ、既設水路40の側壁42を1区分撤去した後でも、その前方の未撤去の側壁42後端とオープンシールド機1のフロント部1d先端との隙間の側部を扉14および延長扉17によって塞いで土留めすることができる。
Thereby, when the
この他、閉鎖壁13の扉14を上下複数に分割して設けることも可能である。これにより、既設水路40の底面より上の部分の扉14のみを開いて使用して、底面の高さが異なる複数の既設水路40の改修工事に適用可能とすることができる。
In addition, the
また、閉鎖壁13左右両端の折り曲げ部分の内側と、フロント部1dの側壁板1a先端外側とに、互いに嵌合するガイド溝を設けても良い。これにより、閉鎖壁13をフロント部1dの上下にスライドさせて着脱自在とするとともに、閉鎖壁13を配設した状態で閉鎖壁13がフロント部1d前方に傾倒しないようにすることができる。
Moreover, you may provide the guide groove which mutually fits in the inner side of the bending part of the right-and-left both ends of the closing
また、閉鎖壁13はフロント部1dの前方に被せるように配設するのみならず、フロント部1d内において、左右側壁板1a間の前方位置に着脱自在に配設することも可能である。ただし、閉鎖壁13および左右側壁板1aによるフロント部1d内の囲繞空間を最大限確保するとともに、閉鎖壁13と既設水路40後端との距離を最小限に抑えるためには、前記実施例のごとく、フロント部1dの先端に被せるように閉鎖壁13を配設することが好ましい。
Further, the closing
以上、前記実施例のオープンシールド工法による水路の改修方法はいずれも、フロント部1dに対して着脱自在の閉鎖壁13を備えるオープンシールド機1を使用して行うようにしたが、これに限らず、閉鎖壁13を備えない既存のオープンシールド機に別途閉鎖壁13を組み合わせて使用して行うこともできる。
As described above, all the methods for repairing the water channel by the open shield method according to the above embodiment are performed using the
また、機体を前後に複数分割した屈曲可能なオープンシールド機のみならず、図11のような全体が一体型のオープンシールド機にも適用可能である。 Further, the present invention can be applied not only to a bendable open shield machine in which the airframe is divided into a plurality of front and rear parts, but also to an entire open shield machine as shown in FIG.
1 オープンシールド機 1a 側壁板
1b 底板 1c テール部
1d フロント部 1e 中折れ部
2 推進ジャッキ
3 隔壁 4 コンクリート函体
4a 左側板 4b 右側板
4c 上床板 4d 下床板
5 埋戻土
6 グラウト材 7 高さ調整材
8 プレスバー 9 掘削機
10 開口 11 刃口
13 閉鎖壁 14 扉
15、16 蝶番 17 延長扉
21 蝶番
30 中折れジャッキ 34 ストラット
37 下段の隔壁 38 上段の隔壁
39 戸袋 40 既設水路
41 底床板 42 側壁
50 可動分割刃口 51 後部土留板
1
2
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007285852A JP4436400B2 (en) | 2007-11-02 | 2007-11-02 | Renovation method of existing waterway by open shield method and open shield machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007285852A JP4436400B2 (en) | 2007-11-02 | 2007-11-02 | Renovation method of existing waterway by open shield method and open shield machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009114641A true JP2009114641A (en) | 2009-05-28 |
JP4436400B2 JP4436400B2 (en) | 2010-03-24 |
Family
ID=40782086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007285852A Active JP4436400B2 (en) | 2007-11-02 | 2007-11-02 | Renovation method of existing waterway by open shield method and open shield machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4436400B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105220911A (en) * | 2015-10-28 | 2016-01-06 | 中国长江电力股份有限公司 | A kind of power station flood discharge runner inspection platform and erection method thereof |
JP2017014759A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 植村 誠 | Open shield machine and box body installation construction method using the same |
JP2017150247A (en) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 株式会社奥村組 | Working face collapse prevention device in propulsion method |
JP6307146B1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-04-04 | 植村 誠 | Open shield machine and box installation method using it |
JP7405912B1 (en) | 2022-07-01 | 2023-12-26 | 誠 植村 | Bottom widening repair method of existing fenced channel |
-
2007
- 2007-11-02 JP JP2007285852A patent/JP4436400B2/en active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017014759A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 植村 誠 | Open shield machine and box body installation construction method using the same |
CN105220911A (en) * | 2015-10-28 | 2016-01-06 | 中国长江电力股份有限公司 | A kind of power station flood discharge runner inspection platform and erection method thereof |
JP2017150247A (en) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 株式会社奥村組 | Working face collapse prevention device in propulsion method |
JP6307146B1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-04-04 | 植村 誠 | Open shield machine and box installation method using it |
JP2018105004A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 植村 誠 | Open shield machine and box body installation method using the same |
JP7405912B1 (en) | 2022-07-01 | 2023-12-26 | 誠 植村 | Bottom widening repair method of existing fenced channel |
JP2024006256A (en) * | 2022-07-01 | 2024-01-17 | 誠 植村 | Bottom widening repair method for existing fence conduit channel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4436400B2 (en) | 2010-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4436400B2 (en) | Renovation method of existing waterway by open shield method and open shield machine | |
US8820015B2 (en) | Shuttering element for a trench wall and method for producing the trench wall | |
JP5155237B2 (en) | Open shield machine and open shield method using this open shield machine | |
JP4520496B2 (en) | Open shield machine | |
JP4205123B2 (en) | Open shield machine | |
JP2022026691A (en) | Press bar for open shield construction method | |
JP5155236B2 (en) | Installation method of lining board in open shield method | |
JP2609179B2 (en) | Water stop device of open shield machine | |
JP2006112100A (en) | Open shield machine | |
JP3996597B2 (en) | Open shield machine and open shield method using it | |
JP3646984B2 (en) | Open shield method | |
JP4148047B2 (en) | Open shield machine | |
JP5491562B2 (en) | Open shield construction method for sand ground | |
JP5389869B2 (en) | Open shield method | |
JP4349570B2 (en) | Construction method of division box and underground level crossing | |
JP4279441B2 (en) | Open shield machine and open shield method using this open shield machine | |
JP3868959B2 (en) | Waterway construction method | |
JPH08333987A (en) | Open shield tunneling method and open shield machine | |
JP3553523B2 (en) | Open shield machine and open shield method | |
JP4098296B2 (en) | Open shield machine and open shield method using it | |
JP6764438B2 (en) | Open shield method with propulsion method | |
JP3926818B2 (en) | Installation method of concrete box | |
JP5081858B2 (en) | Open shield machine | |
JP4180347B2 (en) | Construction method of underground continuous wall and underground continuous wall | |
JP6568894B2 (en) | Open shield machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4436400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |