JP2009185877A - 減速歯車装置付き電動弁 - Google Patents
減速歯車装置付き電動弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009185877A JP2009185877A JP2008025437A JP2008025437A JP2009185877A JP 2009185877 A JP2009185877 A JP 2009185877A JP 2008025437 A JP2008025437 A JP 2008025437A JP 2008025437 A JP2008025437 A JP 2008025437A JP 2009185877 A JP2009185877 A JP 2009185877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- reduction gear
- valve
- gear device
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 33
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000004512 die casting Methods 0.000 claims description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract description 10
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005426 magnetic field effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanically-Actuated Valves (AREA)
- Details Of Valves (AREA)
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
Abstract
【解決手段】電動弁において、モータの回転を減速する減速歯車装置に噛み合いロック防止手段が設けられる。減速歯車装置の出力ギア56は、リングギア部57が内周面に形成された有底の筒状部材であり、噛み合いロック防止手段の一例として、筒状部材の底部70の内側には筒状部72との角部に摩耗粉滞留用の凹部73が設けられている。減速歯車装置を構成する各ギアが噛み合いながら駆動されること等に起因して発生する摩耗粉は、凹部73によって捕捉・滞留されるので、減速歯車装置を巡って流れる冷媒中に浮遊するのを防止することができる。
【選択図】図2
Description
前記第2のタイプの電動弁は、負荷が大きい場合にも使用でき、1駆動パルス当たりの弁開度の分解能を高くすることはできるが、減速歯車装置のためのギヤボックスがモータ部分と別個に構成されるために電動弁全体が大型化してしまう問題を有している。
また、前記噛み合いロック防止手段を、前記遊星ギアの前記太陽ギアと噛み合う上側部分と、前記遊星ギアの前記出力ギアと噛み合う下側部分との間の非噛み合い部分に設けられた摩耗粉滞留用の凹部とすることができる。
或いは前記噛み合いロック防止手段を、前記リングギア部が内周面に形成された有底の筒状部材である前記出力ギアの前記筒状部材の底部に形成され、前記摩耗粉を冷媒と一緒に通過させ得る孔とすることができる。
また、噛み合いロック防止手段を出力ギアや遊星ギアに設けた凹部とし、この凹部に摩耗粉を捕捉・滞留させることができる。或いは、噛み合いロック防止手段を出力ギアの底部に形成した摩耗粉を冷媒と一緒に通過させ得る孔とすることで、当該孔を通して摩耗粉を減速歯車装置から速やかに排出させることができる。
3 コイル 4 電気回路
5 取付具
10 弁本体 12 弁室
13 弁軸 14 オリフィス
15 弁座 16 弁体
17 室 18a,18b 配管
30 キャン 40 ロータ組立体
50 減速歯車装置 51 太陽ギア
52 固定ギア 53 リングギア部
54 遊星ギア 55 キャリア
56 出力ギア 57 リングギア部
58 出力軸 59 ギアケース
60 ねじ移動機構 61 継ぎ手部
62 ねじ軸 63 軸受
64 ホルダ部 65 ボール
66 ボール受け部材 67 均圧孔
68 コイルばね 69 ばね受け
69a 延長ガイド部
70 底部 71 孔
72 筒状部 73 凹部(噛み合いロック防止手段)
80 上側部分 81 下側部分
82 非噛み合い部分 83 凹部(噛み合いロック防止手段)
84 歯底部 85 周溝
90 摩耗粉を冷媒と一緒に通過させ得る孔(噛み合いロック防止手段)
91 隙間 92 冷媒通路
Claims (9)
- 弁室及び弁座を有する弁本体と、前記弁室内で前記弁座の開口を開閉可能に配置される弁体と、前記弁体を操作する弁棒と、前記弁本体に固着される有底円筒状のキャンと、該キャンの外周部に装着されるモータ励磁装置と、前記キャンの内周部に回転自在に支持され前記励磁装置によって回転駆動されるロータ組立体と、該ロータ組立体の回転を減速する減速歯車装置と、前記減速歯車装置の出力回転が入力されて前記弁体を前記弁座に対し進退させるねじ機構とを備え、前記ロータ組立体と前記減速歯車装置とは前記弁本体と前記キャンとによって区画形成される空間に配置されており、
前記減速歯車装置は、前記ロータ組立体の内部空間内に配置され、かつ前記ロータ組立体と一体の太陽ギアと、前記弁本体側に固定されるリングギアを有する固定ギアと、キャリアに支持されて太陽ギアと前記固定ギアに同時に噛合う遊星ギアと、該遊星ギアに噛合うリングギアを有する出力ギアとで構成され、
前記減速歯車装置には、当該減速歯車装置の各ギアの噛み合いによって生じる摩耗粉による噛み合いロックを防止するための噛み合いロック防止手段が設けられている
ことを特徴とする減速歯車装置付き電動弁。 - 前記噛み合いロック防止手段は、前記リングギア部が内周面に形成された有底の筒状部材である前記出力ギアの前記筒状部材の底部に設けられ、前記摩耗粉を滞留させ得る凹部であることを特徴とする請求項1記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記凹部は、前記底部の最外隅部に形成されている周溝によって構成されていることを特徴とする請求項2記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記噛み合いロック防止手段は、前記遊星ギアの前記太陽ギアと噛み合う上側部分と、前記遊星ギアの前記出力ギアと噛み合う下側部分との間の非噛み合い部分に設けられた摩耗粉滞留用の凹部であることを特徴とする請求項1記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記凹部は、前記遊星ギアの歯底部に達する周溝によって構成されていることを特徴とする請求項4記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記噛み合いロック防止手段は、前記リングギア部が内周面に形成された有底の筒状部材である前記出力ギアの前記筒状部材の底部に形成され、前記摩耗粉を冷媒と一緒に通過させ得る孔であることを特徴とする請求項1記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記遊星ギアを支持する前記キャリアと前記出力ギアの底部との間には、前記冷媒通過用孔が連通する隙間が形成されていることを特徴とする請求項6記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記出力ギアと当該出力ギアに連結された出力軸とを支える軸受には、前記冷媒通過用孔が形成される前記出力ギアの径方向位置と対応する径方向位置に、軸線方向に延びる冷媒通路が形成されていることを特徴とする請求項6又は7記載の減速歯車装置付き電動弁。
- 前記減速歯車装置を構成する各ギアは、金属射出成形、金属ダイキャスト又は硬質プラスチックの中の一つ又はその組み合わせによって形成されたものであることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項記載の減速歯車装置付き電動弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008025437A JP5156418B2 (ja) | 2008-02-05 | 2008-02-05 | 減速歯車装置付き電動弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008025437A JP5156418B2 (ja) | 2008-02-05 | 2008-02-05 | 減速歯車装置付き電動弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009185877A true JP2009185877A (ja) | 2009-08-20 |
JP5156418B2 JP5156418B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=41069327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008025437A Active JP5156418B2 (ja) | 2008-02-05 | 2008-02-05 | 減速歯車装置付き電動弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156418B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018115743A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
CN110686084A (zh) * | 2018-07-06 | 2020-01-14 | 株式会社鹭宫制作所 | 电动阀以及冷冻循环系统 |
JP2022161978A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-10-21 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
CN115419737A (zh) * | 2022-08-29 | 2022-12-02 | 深圳市艾博领先科技有限公司 | 一种减速降噪的高压阀结构 |
JP7630636B2 (ja) | 2021-03-12 | 2025-02-17 | 浙江三花汽車零部件有限公司 | 電動弁 |
WO2025062733A1 (ja) * | 2023-09-22 | 2025-03-27 | 株式会社不二工機 | 電動弁 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5923144A (ja) * | 1982-07-28 | 1984-02-06 | Fuji Tekkosho:Kk | 遊星歯車変速機の歯車 |
JPS61159395A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-07-19 | マヌテツク、ゲゼルシヤフト、フユア、アウトマテイジ−ルングス、ウント、ハントハ−ブングスジステ−メ、ミツト、ベシユレンクテル、ハフツング | ロボツトの自在継手装置 |
JPH02154835A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-14 | Komatsu Ltd | 小歯数差差動遊星歯車機構 |
JPH0828668A (ja) * | 1994-07-20 | 1996-02-02 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 旋回減速機の磨耗粉排出構造 |
JPH0842641A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 旋回装置の遊星歯車式減速機 |
JP2000130621A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-12 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 流体の流量制御装置 |
JP2000356278A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Fuji Koki Corp | 電動流量制御弁 |
JP2002084732A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Nippon Pulse Motor Co Ltd | バルブ制御用ステッピングモータ組立体 |
JP2003130143A (ja) * | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Seiko Epson Corp | 小型減速機およびこれを備えたギヤードモータ |
JP2003232465A (ja) * | 2002-02-05 | 2003-08-22 | Fuji Koki Corp | ギア式電動弁 |
JP2004019900A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Honda Motor Co Ltd | 遊星歯車減速機 |
JP2006029542A (ja) * | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Saginomiya Seisakusho Inc | 遊星歯車式減速装置および電動式コントロールバルブおよび冷凍サイクル装置 |
JP2007024206A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Fuji Koki Corp | 電動弁 |
-
2008
- 2008-02-05 JP JP2008025437A patent/JP5156418B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5923144A (ja) * | 1982-07-28 | 1984-02-06 | Fuji Tekkosho:Kk | 遊星歯車変速機の歯車 |
JPS61159395A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-07-19 | マヌテツク、ゲゼルシヤフト、フユア、アウトマテイジ−ルングス、ウント、ハントハ−ブングスジステ−メ、ミツト、ベシユレンクテル、ハフツング | ロボツトの自在継手装置 |
JPH02154835A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-14 | Komatsu Ltd | 小歯数差差動遊星歯車機構 |
JPH0828668A (ja) * | 1994-07-20 | 1996-02-02 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 旋回減速機の磨耗粉排出構造 |
JPH0842641A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 旋回装置の遊星歯車式減速機 |
JP2000130621A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-12 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 流体の流量制御装置 |
JP2000356278A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Fuji Koki Corp | 電動流量制御弁 |
JP2002084732A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Nippon Pulse Motor Co Ltd | バルブ制御用ステッピングモータ組立体 |
JP2003130143A (ja) * | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Seiko Epson Corp | 小型減速機およびこれを備えたギヤードモータ |
JP2003232465A (ja) * | 2002-02-05 | 2003-08-22 | Fuji Koki Corp | ギア式電動弁 |
JP2004019900A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Honda Motor Co Ltd | 遊星歯車減速機 |
JP2006029542A (ja) * | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Saginomiya Seisakusho Inc | 遊星歯車式減速装置および電動式コントロールバルブおよび冷凍サイクル装置 |
JP2007024206A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Fuji Koki Corp | 電動弁 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018115743A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
CN110686084A (zh) * | 2018-07-06 | 2020-01-14 | 株式会社鹭宫制作所 | 电动阀以及冷冻循环系统 |
JP2022161978A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-10-21 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP7389867B2 (ja) | 2020-11-30 | 2023-11-30 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
JP7630636B2 (ja) | 2021-03-12 | 2025-02-17 | 浙江三花汽車零部件有限公司 | 電動弁 |
CN115419737A (zh) * | 2022-08-29 | 2022-12-02 | 深圳市艾博领先科技有限公司 | 一种减速降噪的高压阀结构 |
WO2025062733A1 (ja) * | 2023-09-22 | 2025-03-27 | 株式会社不二工機 | 電動弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5156418B2 (ja) | 2013-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5156418B2 (ja) | 減速歯車装置付き電動弁 | |
CN102434700B (zh) | 电动阀 | |
CN111148928B (zh) | 电动阀 | |
US8490391B2 (en) | Hydrostatic clutch actuator | |
EP2368728B1 (en) | Vehicle height adjusting device | |
US8672408B2 (en) | Hinge mechanism and vehicle seat comprising such a mechanism | |
JP2008275120A5 (ja) | ||
JP2008101765A (ja) | 電動弁 | |
CN102166956A (zh) | 车辆动力传递装置 | |
JP5055013B2 (ja) | 電動弁 | |
CN107435757A (zh) | 流量调节阀 | |
JP2006307975A (ja) | 電動弁 | |
JP5255977B2 (ja) | 遊星歯車式減速装置及びそれを備えたキャンド遊星歯車式電動弁 | |
JP6606328B2 (ja) | 減速機構および減速機付き駆動装置 | |
CN114174705A (zh) | 膨胀阀 | |
WO2003023265A1 (fr) | Soupape de commande | |
CN101392741A (zh) | 一种用于高压清洗机的塑料泵 | |
JP2016087668A (ja) | 電動ダイカストマシン | |
JP7390745B2 (ja) | 電動弁 | |
JP4555756B2 (ja) | 絞り弁制御装置 | |
JP5020402B1 (ja) | 運動エネルギー取込み装置 | |
CN109667913B (zh) | 一种防漏油减速机 | |
JP2011127413A (ja) | 自動ドア | |
CN113864421A (zh) | 波发生器组件及具有其的谐波减速器 | |
JP2007064460A (ja) | アクチュエータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5156418 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |