JP2009160382A - Smoke extinguisher - Google Patents
Smoke extinguisher Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009160382A JP2009160382A JP2008290813A JP2008290813A JP2009160382A JP 2009160382 A JP2009160382 A JP 2009160382A JP 2008290813 A JP2008290813 A JP 2008290813A JP 2008290813 A JP2008290813 A JP 2008290813A JP 2009160382 A JP2009160382 A JP 2009160382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- smoke
- agent
- extinguishing
- heat
- stem
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、固形消火剤の燃焼により消火用エアロゾルを発生して火災を消火抑制する発煙消火装置に関する。
The present invention relates to a smoke extinguishing device that suppresses a fire by generating a fire extinguishing aerosol by burning a solid fire extinguisher.
従来、ケーブルダクト、制御盤、機器筐体内などの閉鎖された密閉空間で発生した火災を消火抑制するため、固形消火剤に点火して燃焼させることで消火用エアロゾルを発生する発煙消火装置が知られている。 Conventionally, there are known smoke-extinguishing devices that generate fire-fighting aerosols by igniting and burning solid fire extinguishing agents in order to suppress fires that occur in closed closed spaces such as cable ducts, control panels, and equipment enclosures. It has been.
このような発煙消火装置にあっては、感知器により火災を検知した際に、発煙消火器の点火装置に電気信号を送り、固形消火剤に点火して燃焼させるようにしている。固形消火剤の燃焼により発生するエアロゾルは例えば塩化カリウムや臭化カリウムなどを主成分とし、それ以外に水、二酸化炭素及び窒素を含み、燃焼抑制作用により消火抑制を果たすことができる。
しかしながら、このような従来の発煙消火装置にあっては、固形消火剤の点火燃焼による起動は全て電気信号により行っているが、火災時にあっては、通常、火災発生場所の電源を切るようにしており、または停電になっている場合があり、そのため、発煙消火装置に専用の無停電電源を準備する必要があり、コストが高くなるという問題がある。また無停電電源が準備できないような場所については使用することができず、使用条件が制約されるという問題がある。 However, in such a conventional smoke-extinguishing device, the start-up of the solid fire extinguisher by ignition and combustion is all performed by an electrical signal. However, in the event of a fire, the power source at the location of the fire is usually turned off. Or a power outage may occur. Therefore, it is necessary to prepare a dedicated uninterruptible power supply for the smoke-extinguishing device, which increases the cost. In addition, there is a problem that a place where an uninterruptible power supply cannot be prepared cannot be used, and usage conditions are restricted.
本発明は、電気的な火災検知と点火を必要とすることなく火災時に電源を確保できない場所であっても使用可能とするコスト的にも安価な発煙消火装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a smoke-extinguishing apparatus that can be used even in a place where a power source cannot be secured in the event of a fire without requiring electrical fire detection and ignition.
本発明は発煙消火装置であって、
消火用エアロゾルを噴出する噴出口を備えた筐体と、
筐体に収納され、燃焼により消火用エアロゾルを発生する固形消火剤と、
筐体に配置され、所定温度で作動する感熱作動部と、
感熱作動部が作動した際に機械的動作により固形消火剤に点火して燃焼させる点火機構と、
を備えたことを特徴とする。
The present invention is a smoke-extinguishing device,
A housing with a spout for ejecting fire-fighting aerosol;
A solid fire extinguisher housed in a housing and generating a fire extinguishing aerosol by combustion;
A heat-sensitive operating unit that is arranged in a housing and operates at a predetermined temperature;
An ignition mechanism for igniting and burning a solid fire extinguisher by mechanical operation when the heat-sensitive operation unit is activated;
It is provided with.
ここで、感熱作動部は、
検知対象周囲の温度を監視し所定温度で分解する感熱部と、
感熱部と筐体内の固形消火剤との間を摺動自在に収納されたステムと、
ステムを付勢する弾性部材と、
を備え、感熱部が熱分解した際に弾性部材によりステムを移動させる構成とし、
点火機構は、
固形消火剤に相対するステムの位置に装着された擦り薬と、
擦り薬に相対して固形消火剤側に設けられた着火剤と、
を備え、感熱作動部が分解作動した際のステムの移動により擦り薬を着火剤に摩擦接触させて点火する構成とする。即ち、点火機構は固形消火剤の着火剤を固定側として擦り薬側を移動して着火させる。
Here, the thermal operation part is
A thermosensitive part that monitors the temperature around the detection target and decomposes at a predetermined temperature;
A stem slidably housed between the heat sensitive part and the solid fire extinguisher in the housing;
An elastic member for urging the stem;
When the heat sensitive part is thermally decomposed, the stem is moved by an elastic member,
The ignition mechanism
A rubbing agent attached to the position of the stem relative to the solid fire extinguishing agent;
An ignition agent provided on the solid extinguishing agent side relative to the rubbing agent;
And a configuration in which the rubbing agent is brought into frictional contact with the igniting agent by the movement of the stem when the heat-sensitive operation unit is disassembled and ignited. That is, the ignition mechanism moves the rubbing agent side to ignite with the solid fire extinguisher as the fixed side.
また、感熱作動部は、
検知対象周囲の温度を監視し所定温度で分解する感熱部と、
感熱部と筐体内の固形消火剤との間を摺動自在に収納されたステムと、
ステムを付勢する弾性部材と、
を備え、感熱部が熱分解した際に弾性部材によりステムを移動させる構成とし、
点火機構は、
固形消火剤に設けられた着火剤と、
着火剤に相対して筐体側に固定配置された擦り薬と、
を備え、感熱作動部が分解作動した際のステムの移動により固形消火剤の着火剤を固定側の擦り薬に摩擦接触させて点火する構成とする。即ち、点火機構は、擦り薬を固定側として固形消火剤側に設けた着火薬を移動して着火させる。
In addition, the thermal operation part
A thermosensitive part that monitors the temperature around the detection target and decomposes at a predetermined temperature;
A stem slidably housed between the heat sensitive part and the solid fire extinguisher in the housing;
An elastic member for urging the stem;
When the heat sensitive part is thermally decomposed, the stem is moved by an elastic member,
The ignition mechanism
An ignition agent provided in the solid fire extinguishing agent;
Rubbing agent fixed on the housing side relative to the ignition agent,
The solid-fire extinguisher igniting agent is brought into frictional contact with the fixed side rubbing agent by the movement of the stem when the heat-sensitive operation unit is disassembled and ignited. That is, the ignition mechanism moves the ignition agent provided on the solid extinguisher side with the rubbing agent as the fixed side to cause ignition.
筐体は、箱型筐体の内部を2区画に仕切り、一方の区画の先端側に噴出口を形成すると共に後端側に他方の区画と連通する連通口を開口し、他方の区画に配置した固形消火剤の燃焼による炎の外部への噴出しを抑制する煙道構造とする。煙道構造は、連通口に金網又はフィルタを配置しても良い。 The housing is divided into two compartments inside the box-shaped housing, and a spout is formed on the front end side of one compartment, and a communication port communicating with the other compartment is opened on the rear end side, and is arranged in the other compartment A flue structure that suppresses the ejection of flames to the outside due to the burning of solid fire extinguishing agent. In the flue structure, a wire mesh or a filter may be arranged at the communication port.
また、点火機構は、少なくとも酸化剤と易酸化性物質とを分離配置した着火剤を具備し、感熱作動部が作動した際の機械的な動作により酸化剤と易酸化性物質とを固形消火剤の表面にて接触させ、この接触による発熱で固形消火剤に着火するように構成する。 The ignition mechanism includes an igniter in which at least an oxidant and an easily oxidizable substance are separately disposed, and the oxidant and the easily oxidizable substance are solidly extinguished by a mechanical operation when the heat-sensitive operation unit is activated. The solid fire extinguisher is ignited by the heat generated by this contact.
ここで、易酸化性物質が、高粘性の液状易酸化性物質であり、より望ましくは、グリセリンである。 Here, the easily oxidizable substance is a highly viscous liquid easily oxidizable substance, and more preferably glycerin.
また、点火機構は、記易酸化性物質を封入した容器を具備し、固形消火剤に形成した収納穴に酸化剤を配置すると共に穴開口側に容器を配置して封止し、感熱作動部が作動した際に破砕具により容器を破砕して易酸化性物質を酸化剤に接触させる。 In addition, the ignition mechanism includes a container filled with an easily oxidizable substance, and the oxidant is disposed in the storage hole formed in the solid fire extinguisher and the container is disposed on the hole opening side to be sealed, and the heat sensitive operation part. When the is activated, the container is crushed with a crushing tool and the oxidizable substance is brought into contact with the oxidizing agent.
点火機構は、酸化剤と易酸化性物質を個別に封入した容器を具備し、固形消火剤に形成した収納穴に容器を配置し、感熱作動部が作動した際に破砕具により容器を破砕して易酸化性物質と酸化剤に接触させる。 The ignition mechanism includes a container in which an oxidant and an easily oxidizable substance are individually enclosed. The ignition mechanism is disposed in a storage hole formed in a solid fire extinguisher, and the container is crushed by a crushing tool when the thermal operation unit is activated. In contact with an easily oxidizable substance and an oxidizing agent.
破砕具はカッターであり、感熱作動部が作動した際にカッターの移動により容器を切断して破砕する。 The crushing tool is a cutter, which cuts and crushes the container by the movement of the cutter when the heat sensitive operation part is activated.
点火機構は、前記易酸化性物質を封入した容器を具備し、固形消火剤の付近に容器を配置して封止すると共に酸化剤を前記感熱作動部の付近に配置し、感熱作動部が作動した際に破砕具により容器を破砕して易酸化性物質を酸化剤に接触させる。 The ignition mechanism includes a container in which the easily oxidizable substance is enclosed, and the container is disposed and sealed in the vicinity of the solid fire extinguishing agent, and the oxidant is disposed in the vicinity of the heat-sensitive operation unit, and the heat-sensitive operation unit is activated. When this occurs, the container is crushed with a crushing tool and the oxidizable substance is brought into contact with the oxidant.
この場合感熱作動部が作動した際に、感熱作動部及び破砕具を筐体外へ放出して噴出口を開口する。 In this case, when the heat-sensitive operation unit is activated, the heat-sensitive operation unit and the crushing tool are discharged out of the casing to open the jet nozzle.
固形消火剤は通常監視状態で前記筐体に密閉されており、感熱作動部が作動した際に噴出口と固形消火剤の収納部とを連通する。
The solid fire extinguisher is normally sealed in the casing in a monitoring state, and communicates between the spout and the solid fire extinguisher storage section when the heat sensitive operation section is activated.
本発明によれば、機械的な機構構造のみにより火災を感知し、固形消火剤を点火して燃焼により消火用エアロゾルを発生させることができ、電気を必要としないため無停電電源を不要とし、また無停電電源を準備できない場所であっても使用することができ、適用対象の拡大を図ることができる。 According to the present invention, it is possible to detect a fire only by a mechanical mechanism structure, ignite a solid fire extinguisher and generate a fire extinguishing aerosol by combustion, and no electricity is required, so an uninterruptible power supply is unnecessary, Moreover, even if it is a place where an uninterruptible power supply cannot be prepared, it can be used, and the application target can be expanded.
また筐体に感熱作動部、点火機構及び固形消火剤を設けるだけで良いことから、構成が簡単で小型化と低コスト化ができ、特に、コピーやレーザプリントなどの発火の恐れのあるオフィス機器、家電製品、制御盤などに直接組み込み、万一、機器火災となっても適切に対応でき、適用機器や場所の安全性を大幅に向上することができる。
In addition, since it is only necessary to provide a heat-sensitive actuator, ignition mechanism, and solid fire extinguisher on the housing, the structure is simple and the size and cost can be reduced. In particular, office equipment that may ignite, such as copying and laser printing. It can be incorporated directly into home appliances, control panels, etc., and can respond appropriately even in the event of an equipment fire, greatly improving the safety of applicable equipment and location.
図1は本発明による発煙消火装置の実施形態を示した説明図である。図1において、本実施形態の発煙消火装置10は本体12とカバー14により筐体を構成している。本体12は金属で作られた上部に開いた箱型のケース形状を持ち、前部に所定の火災温度で分解作動する感熱作動部の感熱板16を突出して設けている。
FIG. 1 is an explanatory view showing an embodiment of a smoke-extinguishing device according to the present invention. In FIG. 1, the smoke-
本体12の上部には同じく金属製のカバー14が装着され、カバー14の装着により、固形消火剤の燃焼により生成された消火用エアロゾルを噴出するための噴出口18を形成している。
Similarly, a
図2は図1の実施形態の内部構造を示した断面図である。図2において、発煙消火装置10は本体12とカバー14で構成され、本体12の上部に仕切板20を固定している。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the internal structure of the embodiment of FIG. In FIG. 2, the smoke-extinguishing
仕切板20は後部側に連通口26を開口しており、本体12内の収納部22から連通口26を通ってカバー14と仕切板20の間に形成された煙道部24に至り、煙道部24から噴出口18に至るエアロゾルの噴出通路を形成している。連通口26や煙道部24の途中には必要に応じて火炎噴出防止部材64が配置される。
The
本体12の収納部22には円筒部材28が固定されており、円筒部材28の前方に露出した先端部には連結環31が捩じ込まれ、連結環31の先端に感熱板16が低温ハンダ32により固定されている。低温ハンダ32は例えば72℃で溶融し、円筒部材28から分解可能な状態となる。
A
円筒部材28の内部には、軸方向に移動自在にステム30が設けられている。ステム30として、本実施形態にあってはネジシャフトを使用している。ステム30の先端には押しナット34がねじ込み固定され、押しナット34と反対側の円筒部材28の内側端部との間にスプリング35を組み込み、スプリング35によってステム30を前方に付勢している。
A
ステム30の後部は、円筒部材28を貫通して収納部22内に取り出されている。本体12の収納部22の後部側には断熱材38を介して固形消火剤36が配置されている。固形消火剤36は燃焼により消火用のエアロゾルを発生する。固形消火剤36の燃焼により発生するエアロゾルは2μm以下の粒子径を持つ超微粒子であり、その成分には炭酸塩あるいは燐酸塩、もしくはその混合物を含有している。
The rear portion of the
具体的には、エアロゾルは塩化カリウム、塩化ナトリウム、炭酸ナトリウム、硫酸カリウムなどの凝結粒子であり、これ以外に窒素、二酸化炭素、水蒸気などを含んでいる。エアロゾルは火災が発生した監視エリアに充満することで、火災発生場所における燃焼の火災中心を抑制消滅させることで消火を行う。またエアロゾルはその主成分が炭酸塩あるいはリン酸塩などであることから、毒性がなく環境に対し優しい性状を有する。 Specifically, the aerosol is condensed particles such as potassium chloride, sodium chloride, sodium carbonate, potassium sulfate and the like, and additionally contains nitrogen, carbon dioxide, water vapor and the like. The aerosol is extinguished by filling the monitoring area where the fire broke out and suppressing and extinguishing the fire center of the fire at the place where the fire occurred. In addition, since aerosols are mainly composed of carbonates or phosphates, aerosols are non-toxic and environmentally friendly.
エアロゾルを燃焼により発生する固形消火剤36の重量としては、1立方メートルの監視エリアに必要な量が80〜200グラムであり、これに基づき、本実施形態の発煙消火装置10を設置する監視エリアの容積に対応した量の固形消火剤36を収納している。
The weight of the
固形消火剤36の上部には着火薬44が装着されている。一方、円筒部材28から後方に取り出されたステム30の先端には、ナット46,48によってL字型に屈曲された擦り板40が固定されており、擦り板40の固形消火剤36に相対する面には擦り薬42が被着されている。
An
擦り板40の擦り薬42の初期位置は、固形消火剤36に配置した着火薬44の後方に位置させており、感熱作動部により擦り薬42を移動させた時の着火薬44との機械的な摩擦により着火薬44に着火し、固形消火剤36を点火できるようにしている。
The initial position of the rubbing
擦り板40の上部には押え板40が本体12側に固定されて配置され、擦り板40が移動したときの上方への動きを規制し、擦り薬42が確実に着火薬44を擦るようにしている。
On the upper part of the rubbing
ここで本実施形態にあっては、感熱板16、円筒部材28、ステム30、低温ハンダ32、押しナット34及びスプリング35によって感熱作動部を構成し、また擦り板40の擦り薬42と固形消火剤36に設けた着火薬44によって、感熱作動部が分解作動した際の機械的な摩擦動作により固形消火剤36に点火して燃焼させる点火機構を構成している。
Here, in this embodiment, the heat sensitive plate 16, the
ステム30の下側には移報信号を外部に出力するためのリミットスイッチ25が配置されている。
A
図3は図1のカバー14を取り外した状態を示した説明図である。図3において、本体12の上部開口部には、後方にエアロゾルを通過させるための連通口26を形成するように仕切板20がビスにより取付け固定されている。
FIG. 3 is an explanatory view showing a state where the
図4は図3の仕切板20を外して内部構造を示した平面図である。図4において、本体12の前方側には円筒部材28が固定部材52により固定されており、円筒部材28の先端は外部に露出し、そこに低温ハンダ32により感熱板16を固定している。
FIG. 4 is a plan view showing the internal structure with the
円筒部材28の後部から取り出されたステム30の後端には、ナット46,48により摺り板40が固定されている。この摺り板40の上部には、摺り板40の上方への動きを規制する押え板50が配置されている。
A sliding
図5は図1の実施形態の動作を示した説明図である。本実施形態の発煙消火装置10を例えば機器内に収納している状態で、機器に内蔵している例えばヒータなどの過熱が原因で内部に火災が発生したとすると、図2に示したように、円筒部材28の先端に低温ハンダ32で固定している感熱板16が火災による熱を受け、低温ハンダ32に加わる温度が72℃を超えると溶融し、図5に示すように、スプリング35に押されてステム30が、低温ハンダが溶融した感熱板16を押しのけて前方に突出する熱分解動作を行う。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the operation of the embodiment of FIG. For example, when the smoke-extinguishing
この熱分解動作に伴うステム30の前進により、その後部に取り付けている擦り板40が固形消火剤36に設けている着火薬44を擦って移動し、ちょうどマッチを点火すると同様にして擦り薬42の機械的な移動による摩擦で着火薬44が発火し、固形消火剤36に点火して燃焼させる。
By the advance of the
点火により燃焼を開始した固形消火剤36は消火用のエアロゾル60を発生し、仕切板20の後部の連通口26からカバー14内の煙道部24を通って前方の噴出口18から消火対象空間例えば機器内部に噴出される。
The
ここで固形消火剤36に点火して燃焼させた場合には、固形消火剤36の燃焼で炎が出ることになるが、固形消火剤36からエアロゾル60の噴出口18まで十分な距離を確保しているため、固形消火剤36の燃焼による炎が噴出口18から外部に噴き出すようなことはない。
Here, when the
また固形消火剤36による炎の噴出を更に効果的に防止するためには、煙道部24の途中に金網などのエアロゾルだけを通過するような火炎噴出防止部材64を配置することが望ましい。
In order to more effectively prevent the flame from being ejected by the solid
固形消火剤36の燃焼により噴出口18から噴出されたエアロゾル60による消火メカニズムは、エアロゾルの固体部分の表面で火災を起こしている位置での燃焼生成の役目をする活性中心(フリーラジカル)を消滅させることで消火する。
The extinguishing mechanism by the
また固形消火剤36が燃焼する際には熱を発生するが、本体12内に固形消火剤36は断熱材38を介して配置しているため、燃焼による熱は直接、金属製の本体12やカバー14に伝わらず、固形消火剤36の燃焼が原因となって生ずる2次火災は確実に防止できるようになっている。
Further, when the
また固形消火剤36を点火した際の燃焼時間は20〜60秒程度の短時間であり、この短時間の燃焼で大量のエアロゾル60を発生して、噴出口18より消火対象空間に噴出して消火を行うことになる。
Further, the combustion time when the
リミットスイッチ25は熱分解動作に伴うステム30の前進によりナット46でスイッチレバーが押されてオンし、外部に発煙消火装置10が作動したことを示す移報信号を出力する。
The
本実施形態の発煙消火装置10からの移報信号は、発煙消火装置10を組み込んでいる監視エリアに対応して適宜の表示や制御を可能とする。本実施形態の発煙防止装置10をオフィス機器として使用されている例えばコピー機に組み込んでいた場合には、移報信号によりコピー機の音響出力部や表示部を利用してコピー機内での火災発生と消火動作を警報し、同時に、火災の原因となったヒータなどに対するメインの電源を自動的に遮断するといった制御を行う。
The transfer signal from the smoke-extinguishing
図6は本発明による発煙消火装置の他の実施形態を示した断面図であり、この実施形態にあっては、消火剤の点火機構として、感熱作動部により固形消火剤36側を機械的に移動させ、消火剤に設けた着火薬を、固定配置した擦り薬に摩擦接触させて点火させるようにしたことを特徴とする。
FIG. 6 is a cross-sectional view showing another embodiment of the smoke-extinguishing apparatus according to the present invention. In this embodiment, the solid
図6において、発煙消火装置10は本体12とカバー14で構成され、本体12の上部に仕切板20を配置し、その後部に本体12の収納部22からカバー14側の煙道部24に至る連通口26を形成している。
In FIG. 6, the smoke-extinguishing
本体12には感熱板16、円筒部材28、ステム30、低温ハンダ32、押しナット34及びスプリング35から構成される感熱作動部が設けられ、これは図2の実施形態と同じである。
The main body 12 is provided with a heat-sensitive operation unit including a heat-sensitive plate 16, a
円筒部材28から後部に取り出されたステム30の軸端には、本実施形態にあっては固形消火剤36が固定されている。固形消火剤36は、本体12の底部側に固定した支持フレーム62上に移動自在に配置されている。
In this embodiment, a
固形消火剤36の上部には着火薬44が設けられる。この着火薬44に相対した固定側となる仕切板20の下面には、ほぼV字状に屈曲形成された擦り板40が配置され、擦り板40の着火薬44に相対した面に擦り薬42を被着している。
An
更に、リミットスイッチ25は熱分解動作に伴いステム30が前進した際に、ステム30に装着したスイッチ作動部材27によりスイッチレバーが押されてオンし、外部に移報信号を出力するようにしている。
Further, the
図7は図6の実施形態の動作を示した説明図である。図6の設置状態において、機器などの発煙消火装置10の設置場所の火災により感熱板16が加熱され、低温ハンダ32の温度が72℃に達すると溶融し、図7のようにスプリング35によりステム30が押され、感熱板16を離脱させながら前方に移動する感熱分解動作が行われる。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the operation of the embodiment of FIG. In the installed state of FIG. 6, the heat sensitive plate 16 is heated by the fire at the place where the smoke-extinguishing
この感熱分解動作に伴うステム30の移動により、その後部に取り付けている固形消火剤36が前進移動し、固形消火剤36に設けている着火薬44が、固定配置された摺り板40の擦り薬42に摩擦接触しながら移動することで着火薬44が発火し、固形消火剤36に点火して燃焼させる。固形消火剤36が燃焼すると大量のエアロゾル60が発生し、噴出口18から監視エリアに噴出される。
Due to the movement of the
固形消火剤36は燃焼により温度が上昇するが、支持フレーム62を介して本体12側に設けられているため、固形消火剤36の燃焼による熱は直接、本体12には加わらず、本体12及びカバー14の温度を断熱作用により低めに抑えるようにしている。
Although the temperature of the
図8は図2の実施形態及び図6の実施形態の煙道部24に配置する火炎噴出防止部材64の具体例を示した説明図である。図7(A)の火炎噴出防止部材64Aはガラスや磁器などの細径パイプ66を複数並べて炎の噴出しを抑制する。図7(B)の火炎噴出防止部材64Bは2枚の金網を分離配置して炎の噴出しを抑制する。図7(C)の火炎噴出防止部材64Aはガラスや磁器などのボール70を複数配置して炎の噴出しを抑制する。更に図7(D)の火炎噴出防止部材64Dは2枚の金網68の間にガラスや磁器などのボール70を複数配置して炎の噴出しを抑制する。
FIG. 8 is an explanatory view showing a specific example of the flame
本実施形態の発煙消火装置が使用される監視エリアとしては、制御盤や分電盤などの盤内、サーバマシン、化学実験用のドラフトチャンバ、エンジンルーム、コピー機、プリンタ、ケーブルダクト、モータ、バッテリユニット、ゴミ収集車、荷室などの閉鎖空間もしくは密閉空間などの様々な場所とすることができる。 The monitoring area in which the smoke-extinguishing apparatus of the present embodiment is used includes a panel such as a control panel and a distribution panel, a server machine, a draft chamber for chemical experiments, an engine room, a copy machine, a printer, a cable duct, a motor, It can be various places such as a closed space or a sealed space such as a battery unit, a garbage truck, and a luggage compartment.
図9は本発明による発煙消火装置の他の実施形態を示した断面図であり、点火機構として化学反応の発熱により着火させる機構を用いたことを特徴とする。 FIG. 9 is a cross-sectional view showing another embodiment of the smoke-extinguishing apparatus according to the present invention, and is characterized in that a mechanism for igniting by heat generation of a chemical reaction is used as an ignition mechanism.
図9において、感熱作動部は図2の実施形態と同じであり、本体10に収納した固形消火剤36に対し化学反応による点火機構を設けている。固形消火剤36の表面には収納穴として着火剤収納部72が形成され、着火剤収納部72の円錐状の底部に酸化剤74を配置し、その上に易酸化性物質76を封入したバルーン78を配置して穴開口を封止している。この酸化剤74とバルーン78に封入された易酸化性物質76により着火剤が構成される。
In FIG. 9, the heat-sensitive operation unit is the same as that of the embodiment of FIG. 2, and an ignition mechanism by a chemical reaction is provided for the
バルーン78は薄膜樹脂シートやゴムシートなどにより作られており、内部に易酸化性物質76を密封状態で充填している。薄膜樹脂シートで作る場合、バルーン78の形状は略箱形とする。また、ゴムシートで作る場合、バルーン78は易酸化性物質76の充填で膨らみ、この状態で図示のように、上からの押付けで変形した状態で配置される。
The
着火剤収納部72に配置したバルーン78はステム30の後端に支持された擦り板40により押え付けられ、これによって着火剤収納部72から外れないようにしている。
The
固形消火剤36に形成した着火剤収納部72の後方にはスリット状のガイド溝82が形成され、ガイド溝82の中に擦り板40の後端下部に固定した破砕具としてのカッター80を配置している。
A slit-shaped
図10は図9の平面図であり、更に図11は押え板50及びステム30を破断して固形消火剤36の表面を示した平面図である。図10,図11から明らかなように、矩形の着火剤収納部72が開口しており、その中に、易酸化性物質76を封入したバルーン78を配置している。着火剤収納部72の開口部後方にはガイド溝82がスリット状に形成され、その中にカッター80が位置している。
FIG. 10 is a plan view of FIG. 9, and FIG. 11 is a plan view showing the surface of the solid
図12は図9の固形消火剤36を取り出して示しており、図12(A)が正面図、図12(B)が横断面図である。図12において、固形消火剤36に形成した着火剤収納部72は、開口側に矩形のバルーン収納部72aを設け、底部側に酸化剤収納部72bを設け、バルーン収納部72aの後方にカッターを位置させるガイド溝82を形成している。
FIG. 12 shows the
図9の実施形態の動作を説明すると次のようになる。発煙消火装置10を設置している監視エリアで火災が発生して低温半田32が溶けると、図13に示すように、感熱板16が分解し、スプリング35の力でステム30が押出される。このステム30の移動により、その後方に設けたカッター80も移動し、着火剤収納部72に配置しているバルーン78をカッター80により切断し、封入している易酸化性物質76を流出させ、酸化剤74に接触させる。
The operation of the embodiment of FIG. 9 will be described as follows. When a fire occurs in the monitoring area where the smoke-extinguishing
カッター80の移動によりバルーン78を切断するとき、バルーン78はステム30により移動する擦り板40に抑え付けられて張った状態で切断され、確実にカッター80で切断することができる。
When the
このようにして着火剤である酸化剤74及び易酸化性物質76が固形消火剤36の表面上にて接触すると、化学反応により発熱することによって固形消火剤36が着火され、固形消火剤36が燃焼することによりエアロゾル60が放出される。
When the
図9の実施形態で着火剤として使用できる酸化剤74については、易酸化性物質76と反応し発熱する発熱性酸化剤であれば特に制限なく用いることができるが、固形消火剤36への着火性の面から過マンガン酸カリウムを用いることが好ましい。また、過マンガン酸カリウムは粉末状のものであることが好ましく、粒径が10〜150μmのものであることが好ましい。過マンガン酸カリウムの粒径が150μmより大きいものを使用すると、過マンガン酸カリウム粉末の表面積が小さいため、易酸化性物質との反応が起こりにくくなり、着火性が損なわれる場合がある。
The
また、図9の実施形態に用いる着火剤において、使用できる易酸化性物質76については液状の有機系易酸化性物質であり、高粘性のものを用いることが好ましい。
In the igniting agent used in the embodiment of FIG. 9, the
本実施形態の着火剤は、固形消火剤への迅速な着火を目的の一つとしており、着火剤は、固形消火剤の表面に滞留することができ、固形消火剤の表面にて酸化剤と接触することにより固形消火剤を局所的に発熱し、迅速にエアロゾル消火剤が放出されるよう固形消火剤に着火燃焼できることが必要である。従って、例えばエチレングリコールなどの低粘性の易酸化性物質を用いた場合、固形消火剤の表面に留まらずに内部に滲入してしまい、迅速及び確実な着火が行えない可能性がある。 The igniting agent of the present embodiment is one of the purposes for quick ignition of the solid fire extinguishing agent, and the igniting agent can stay on the surface of the solid extinguishing agent, and the oxidant is present on the surface of the solid extinguishing agent. It is necessary that the solid fire extinguisher be able to generate heat locally by contact and be able to ignite and burn the solid fire extinguisher so that the aerosol fire extinguisher is quickly released. Therefore, for example, when a low-viscosity easily oxidizable substance such as ethylene glycol is used, it does not stay on the surface of the solid fire extinguisher but penetrates into the interior, and there is a possibility that quick and reliable ignition cannot be performed.
易酸化性物質が固形消火剤の内部に滲入することを抑制するため、固形消火剤に別途バインダー等を加え成型することで浸透性を抑制することも考えられるが、そのような手段は固形消火剤中の単位体積当たりの消火剤物質を低減することになり、消火効果の低い消火剤を与えることになる。また、固形消火剤中にバインダー等を混合することは着火性を低下させることにもつながり好ましくない。 In order to suppress penetration of easily oxidizable substances into the solid fire extinguisher, it is conceivable to suppress permeability by adding a binder to the solid fire extinguisher and molding it separately. The fire extinguishing substance per unit volume in the agent will be reduced, and a fire extinguishing agent having a low fire extinguishing effect will be provided. In addition, mixing a binder or the like in the solid fire extinguisher leads to a decrease in ignitability, which is not preferable.
本実施形態に用いることができる高粘性の易酸化性物質として、より具体的には25℃における粘性率が5〜20Pa・sの範囲である液状易酸化性物質を用いることが好ましい。粘性率が5Pa・sに満たないものを用いた場合、流動性が高いため固形消火剤の内部に滲入しやすく、固形消火剤の表面にて酸化剤と接触できず、着火が困難になる場合がある。また、20Pa・sを超えるものを用いた場合は、その粘度が高すぎるため封入された容器から速やかに易酸化性物質が漏出せず、酸化剤と混合できずに不着火になる場合がある。 More specifically, as the highly viscous easily oxidizable substance that can be used in the present embodiment, it is preferable to use a liquid easily oxidizable substance having a viscosity at 25 ° C. in the range of 5 to 20 Pa · s. When a material with a viscosity of less than 5 Pa · s is used, the fluidity is so high that it easily penetrates into the solid fire extinguisher and cannot contact the oxidizer on the surface of the solid fire extinguisher, making ignition difficult. There is. In addition, when a product exceeding 20 Pa · s is used, the viscosity is too high, so that an easily oxidizable substance does not leak quickly from the enclosed container, and may not be mixed with the oxidant, resulting in non-ignition. .
上記理由および酸化剤との良好な発熱反応性の面から、本実施形態に用いることができる易酸化性物質として最も好ましいものは、グリセリンである。 From the viewpoint of the above reasons and good exothermic reactivity with an oxidizing agent, glycerin is most preferable as an easily oxidizable substance that can be used in the present embodiment.
図14は化学反応により着火させる本発明の他の実施形態を固形消火剤の収納側について示した断面図である。図14において、本体10に収納した固形消火剤36の表面には収納穴として着火剤収納部72が形成され、着火剤収納部72に易酸化性物質76と酸化剤72を個別に封入した2重バルーン84を配置している。
FIG. 14 is a cross-sectional view showing another embodiment of the present invention that is ignited by a chemical reaction on the storage side of the solid fire extinguisher. In FIG. 14, an ignition
2重バルーン84は図15に示すように、薄膜樹脂シートなどにより作られており、仕切り86により内部を仕切って第1バルーン84aと第2バルーン84bに分け、第1バルーン84aに易酸化性物質76を密封状態で充填し、第2バルーン84bに酸化物74を密封状態で充填している。
As shown in FIG. 15, the
図16は図14の固形消火剤36を取出して示しており、図16(A)が正面図、図16(B)が横断面図である。図16において、固形消火剤36に形成した着火剤収納部72は、矩形の着火剤収納部72を設け、着火剤収納部72の後方にカッターを位置させるガイド溝82を形成して、ガイド溝82は着火剤収納部72を越える深さの溝であり、ガイド溝82の前方には、着火剤収納部72の底部を通る底部ガイド溝88が形成されている。
FIG. 16 shows the
図16の実施形態の動作を説明すると次のようになる。発煙消火装置10を設置している監視エリアで火災が発生して低温ハンダ32が溶けると、図13に示したように、感熱板16が分解し、スプリング35の力でステム30が押出される。このステム30の移動により、その後方に設けたカッター80も移動し、着火剤収納部72に配置している2重バルーン84をカッター80により切断し、封入している易酸化性物質76と酸化剤74を固形消火剤36の表面で接触させる。
The operation of the embodiment of FIG. 16 will be described as follows. When a fire occurs in the monitoring area where the smoke-extinguishing
カッター80の移動によりバルーン78を切断するとき、バルーン78はステム30により移動する擦り板40に抑え付けられて張った状態で切断され、更に、カッター80の先端は底部ガイド溝88に沿って移動し、これによって2重バルーン84を確実に切断することができる。
When the
このようにして2重バルーン84の切断により外部に露出した着火剤である酸化剤74及び易酸化性物質76が固形消火剤36の表面上にて接触すると、化学反応により発熱することによって固形消火剤36が着火され、固形消火剤36が燃焼することによりエアロゾル60が放出される。
When the oxidizing
図17は化学反応により点火する本発明の発煙消火剤の他の例を示した概略図である。図17の例は、容器100の内部に中心に円筒穴36aを形成した固形消火剤36を収納し、容器100の底部にヘッド部100aを形成し、ヘッド部100aの中に酸化剤収納部102を生成する下部に開口した円錐状の穴を形成している。
FIG. 17 is a schematic view showing another example of the smoke-extinguishing agent of the present invention ignited by a chemical reaction. In the example of FIG. 17, the
ヘッド部100aには下側からヘッドボディ104が挿入され、例えば融点100℃の高融点はんだ112により固定されている。ヘッドボディ104の内部の通し穴には上部にバネ受け106aを形成したステム106が挿入され、ステム106の下端を外部に取り出し、そこに集熱板108を例えば融点72℃の低融点はんだ110により固着し、ヘッドボディ104の上端とバネ受け106aとの間にバネ114を配置し、ステム106を上方に付勢している。
The
ステム106の上部に形成したバネ受け106aの先端面にはカッター116が装着されている。固形消火剤36の円筒穴36aには容器100と一体に形成したバルーン支持部100bが挿入されており、バルーン支持部100bの先端に、カッター116に相対して容易酸化性物質76を充填したバルーン78が装着されている。またヘッド部100aの内部の酸化剤収納部102には酸化剤74が収納されている。
A
集熱板108が高温になると低融点はんだ120が溶融し、図18に示すように、集熱板108がステム106から離脱して脱落し、ステム106はバネ114の力で押し上げられ、カッター116によってバルーン78が衝破され、封入している易酸化性物質76を酸化剤78に接触させる。
When the
着火剤である酸化剤74及び易酸化性物質76が接触して発熱し更に発火することによって固形消火剤36に着火され、固形消火剤36が燃焼する。この燃焼に伴いヘッド部100aの温度が上昇し、高融点はんだ112が溶融すると、図19に示すように、ヘッド部100aからヘッドボディ104、ステム106及びバネ114が落下して開口し、ここを噴射口として消火剤が放出される。
The
なお、図19において、バルーン78に代えて酸化剤74と易酸化性物質76を別々に封入した図14と同様な2重バルーンを設け、ステム106のカッター116により2重バルーンを衝破し、封入している易酸化性物質76と酸化剤74を接触させることにより着火させても良い。
19, instead of the
図20は化学反応により点火する本発明の発煙消火剤の他の例を示す概略図である。図20の例は、容器100に収納した固形消火剤36の上部表面に形成した収納円筒穴119の底部に固形した酸化剤74を収納し、続いて収納容器であるバルーン78に封入した易酸化性物質76を収納し、その上に、下側に破砕爪120を突出したステム118を配置している。
FIG. 20 is a schematic view showing another example of the smoke-extinguishing agent of the present invention ignited by a chemical reaction. In the example of FIG. 20, the
ステム118にはバネ収納室121を備えたガイドフランジ部122が一体に形成され、容器100内で上下方向に摺動自在に支持されている。ステム118の上部は容器100の外部に取り出され、そこに集熱板124を低融点はんだ128により固着し、更に、バネ収納室121にバネ126を組み込み、容器100に対しステム118を固形消火剤36側に付勢している。またガイドフランジ部122には複数の連通穴130が形成され、その外側に位置する容器100の上端面にも連通穴130と位置をずらして複数の噴射口132が形成されている。通常時は、ガイドフランジ部122と容器100の内面は接触することで、放射口132と連通穴130を遮断し、外部からの埃や湿気の侵入を防いでいる。
The stem 118 is integrally formed with a
集熱板124が高温になると低融点はんだ128が溶融してステム118から離脱して固定状態を解除し、ステム118はバネ126の力によって下方に押動する。このステム118の押動によって破砕爪120がバルーン78を衝破し、封入している易酸化性物質76を酸化剤74に接触させる。
When the heat collecting plate 124 reaches a high temperature, the low melting point solder 128 is melted and detached from the stem 118 to release the fixed state, and the stem 118 is pushed downward by the force of the
着火剤である酸化剤74及び易酸化性物質76が固形消火剤36の表面上にて接触し発熱することによって固形消火剤36に着火され、固形消火剤36が燃焼することにより連通穴130を通って噴射口132から消火剤が外部に放出される。
The
なお、破砕爪120でバルーンを破砕できる構成であれば、バルーン78と酸化剤74は上下逆に配置しても、横に並べて配置しても良い。
As long as the balloon can be crushed by the crushing claw 120, the
尚、本実施形態の発煙消火装置は、監視対象とする機器や盤などの監視エリアに適合したサイズをもつものであるが、必要な量の消火薬剤を収納可能な筐体サイズを確保しながら、可能な限り小型化することが望ましい。例えば実施形態の発煙消火装置は、縦×横×高さが5cm×5cm×10cm程度の掌に乗るサイズである。 The smoke-extinguishing device of the present embodiment has a size suitable for a monitoring area such as a device or a board to be monitored, while ensuring a housing size capable of storing a necessary amount of fire-extinguishing agent. It is desirable to make it as small as possible. For example, the smoke-extinguishing apparatus according to the embodiment is sized to be placed on a palm having a length × width × height of about 5 cm × 5 cm × 10 cm.
また本発明による発煙消火装置の他の実施形態として、感熱作動部の感熱分解動作によるステムの動きを検出するリミットスイッチなどを設け、移報接点として外部に作動信号を送信するようにしてもよい。 Further, as another embodiment of the smoke-extinguishing device according to the present invention, a limit switch for detecting the movement of the stem by the thermal decomposition operation of the thermal operation unit may be provided, and an operation signal may be transmitted to the outside as a transfer contact. .
また上記の実施形態にあっては、本体の上部に装着したカバーの前方の噴出口からエアロゾルを前方に噴出するようにしているが、噴出口を前方ではなくカバーの先端上部に設けて、エアロゾルの噴出方向を別の方向としてもよい。 In the above embodiment, the aerosol is jetted forward from the jet outlet in front of the cover attached to the upper part of the main body. It is good also considering the direction of jetting as another direction.
また、上記の実施形態にあっては、筐体を構成する本体12及びカバー14を金属製としているが、筐体外部や内部に断熱材を装着すれば必ずしも金属製である必要はない。
In the above embodiment, the main body 12 and the
また、上記の実施形態にあっては、感熱部を低温ハンダで構成しているが、これに限らず、グラスバルブなど所定温度を感熱した際に分解して点火機構を作動させるようにしても良い。また、低温ハンダ16を設けずにスプリングを形状記憶合金として形状記憶合金35が所定の温度に達した時にスプリング35と同様に変位して点火するようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the heat sensitive part is composed of low-temperature solder, but this is not limiting, and the ignition mechanism may be activated by disassembling when a predetermined temperature such as a glass bulb is sensed. good. Alternatively, the low temperature solder 16 may be provided without using the low temperature solder 16, and when the
また、感熱板16、低温ハンダ32は本体12より外部へ突出して設けているが、これに限らず、感熱板16が本体12側面と面一、もしくは熱流入口を本体に有して本体内部に感熱部に配置させても良い。
In addition, the heat sensitive plate 16 and the
また、逆に、円筒部材28やステム30を外部へ延長して感熱部を本体12から遠い位置に配置して熱感知する構成であってもよい。
Conversely, the configuration may be such that the
また、円筒部材28やステム30を任意の長さのものに交換できるようにして、本体の取付位置と感熱部の取付位置の距離を任意に調整できるようにしてもよい。
Further, the
また、ステム30は感熱板16に接触して押圧しているが、これに限らず、ステム30と感熱部の間に中間材を挿入しても良い。例えば、円筒部材28を前方に延長し、円筒部材28内の感熱部16とステム30の間に、円筒部材の内径より幾分小さい直径を有する1または複数箇のボールを連設して、感熱部が分解した際にボールとステムが一緒に前方に動いて点火装置を作動させるようにしてもよい。この構成であれば、本体と感熱部の間を任意の長さに容易に調整することができる。
Further, the
また、ボールが配置される箇所の円筒部材を可撓性のある材質にすれば、感熱部と本体の設置位置をより自由に調整することができる。 Further, if the cylindrical member at the place where the ball is placed is made of a flexible material, the installation position of the heat sensitive part and the main body can be adjusted more freely.
また、上記の実施形態にあっては、低温ハンダが分解した際にステム30が本体外部方向に移動して点火するようにしているが、これとは逆にステムがより本体内に入る方向に移動して点火するように構成しても良い。例えば図2において、感熱板16と押しナット34を低温ハンダで付け、円筒部材の後端とナット46の間にスプリング35を挿入し、着火薬44を擦り薬42の後方に設けた構成であっても良い。
Further, in the above embodiment, when the low temperature solder is disassembled, the
また、スプリング35の代わりに磁石の反発力や引き込み力でステムを駆動するようにしても良い。
Further, instead of the
また、図2や図9の実施形態において、ステム30の擦り板40側端部に連通口26を塞ぐ板を設け、通常時は連通口26を閉鎖し、感熱板16の作動でステム30が移動した際に連通口26を開口するようにすると、常時は埃や湿気の侵入を防ぐことができる。
2 and 9, a plate for closing the
また本発明は、その目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に上記の実施形態に示した数値による限定は受けない。
The present invention includes appropriate modifications that do not impair the objects and advantages thereof, and is not limited by the numerical values shown in the above-described embodiments.
10:発煙消火装置
12:本体
14:カバー
16:感熱板
18:噴出口
20:仕切板
22:収納部
24:煙道部
25:リミットスイッチ
26:連通口
28:円筒部材
30:ステム
31:連結環
32:低温ハンダ
34:押しナット
35:スプリング
36:固形消火剤
38:断熱材
40:擦り板
42:擦り薬
44:着火薬
46,48:ナット
50:押え板
52:固定部材
60:エアロゾル
62:支持フレーム
64,64A〜64D:火炎噴出防止部材
72:着火剤収納部
72a:バルーン収納部
72b:酸化剤収納部
74:酸化剤
76:易酸化性物質
78:バルーン
80:カッター
82:ガイド溝
84:2重バルーン
84a:第1バルーン
84b:第2バルーン
88:底部ガイド溝
10: Smoke extinguishing device 12: Main body 14: Cover 16: Thermal plate 18: Spout 20: Partition plate 22: Storage part 24: Flue part 25: Limit switch 26: Communication port 28: Cylindrical member 30: Stem 31: Connection Ring 32: Low-temperature solder 34: Push nut 35: Spring 36: Solid fire extinguishing agent 38: Heat insulating material 40: Rub plate 42: Rub agent 44:
Claims (16)
前記筐体に収納され、燃焼により前記消火用エアロゾルを発生する固形消火剤と、
検知対象周囲の温度を監視し所定温度で作動する感熱作動部と、
前記感熱作動部が作動した際に機械的動作により前記固形消火剤に点火して燃焼させる点火機構と、
を備えたことを特徴とする発煙消火装置。
A housing with a spout for ejecting fire-fighting aerosol;
A solid fire extinguisher that is housed in the housing and generates the fire-fighting aerosol by combustion; and
A thermosensitive operating part that monitors the temperature around the detection target and operates at a predetermined temperature;
An ignition mechanism for igniting and burning the solid fire extinguisher by a mechanical operation when the heat-sensitive operation unit is activated;
A smoke-extinguishing device characterized by comprising:
前記感熱作動部は、
検知対象周囲の温度を監視し所定温度で分解する感熱部と、
前記感熱部前記筐体内の固形消火剤との間を摺動自在に収納されたステムと、
前記ステムを付勢する弾性部材と、
を備え、前記感熱部が熱分解した際に前記弾性部材により前記ステムを移動させる構成とし、
前記点火機構は、
前記固形消火剤に相対する前記ステムの位置に装着された擦り薬と、
前記擦り薬に相対して前記固形消火剤側に設けられた着火剤と、
を備え、前記感熱作動部が分解作動した際の前記ステムの移動により前記擦り薬を前記着火剤に摩擦接触させて点火する構成としたことを特徴とする発煙消火装置。
The smoke-extinguishing device according to claim 1,
The thermal operation part is
A thermosensitive part that monitors the temperature around the detection target and decomposes at a predetermined temperature;
A stem housed slidably between the heat sensitive part and the solid fire extinguisher in the housing;
An elastic member for urging the stem;
And when the heat sensitive part is thermally decomposed, the stem is moved by the elastic member,
The ignition mechanism is
A rubbing agent mounted at the position of the stem relative to the solid fire extinguishing agent;
An ignition agent provided on the solid extinguishing agent side relative to the rubbing agent;
The smoke-extinguishing apparatus is characterized in that the scrubbing agent is brought into frictional contact with the igniting agent by the movement of the stem when the heat-sensitive operation unit is disassembled and ignited.
前記感熱作動部は、
検知対象周囲の温度を監視し所定温度で分解する感熱部と、
前記感熱部と前記筐体内の固形消火剤との間を摺動自在に収納されたステムと、
前記ステムを付勢する弾性部材と、
を備え、前記感熱部が熱分解した際に前記弾性部材により前記ステムを移動させる構成とし、
前記点火機構は、
前記固形消火剤に設けられた着火剤と、
前記着火剤に相対して前記筐体側に固定配置された擦り薬と、
を備え、前記感熱作動部が分解作動した際の前記ステムの移動により前記固形消火剤の着火剤を固定側の前記擦り薬に摩擦接触させて点火する構成としたことを特徴とする発煙消火装置。
The smoke-extinguishing device according to claim 1,
The thermal operation part is
A thermosensitive part that monitors the temperature around the detection target and decomposes at a predetermined temperature;
A stem slidably housed between the heat sensitive part and the solid fire extinguisher in the housing;
An elastic member for urging the stem;
And when the heat sensitive part is thermally decomposed, the stem is moved by the elastic member,
The ignition mechanism is
An ignition agent provided in the solid fire extinguishing agent;
A rubbing agent fixedly arranged on the housing side relative to the ignition agent;
A smoke-extinguishing apparatus, characterized in that the solid-extinguishing agent igniting agent is brought into frictional contact with the rubbing agent on the fixed side by the movement of the stem when the heat-sensitive operation unit is disassembled. .
The smoke-extinguishing apparatus according to claim 1, wherein the housing has a flue that guides smoke from the solid fire extinguishing agent to a jet outlet, and suppresses ejection of flame to the outside due to combustion of the solid fire extinguishing agent. A smoke-extinguishing device characterized by having a structure.
The smoke-extinguishing apparatus according to claim 4, wherein the flue structure is a flue structure that changes the direction of smoke in the middle.
The smoke-extinguishing apparatus according to claim 4, wherein the flue structure has a wire net or a filter disposed in the flue.
The smoke-extinguishing apparatus according to claim 1, further comprising a transfer output unit that detects mechanical driving of the ignition mechanism and outputs a driving signal to the outside.
2. The smoke-extinguishing apparatus according to claim 1, wherein the ignition mechanism includes an ignition agent in which at least an oxidizing agent and an easily oxidizable substance are separately arranged, and mechanical operation when the heat-sensitive operation unit is operated. A smoke-extinguishing apparatus configured to contact the oxidant and an easily oxidizable substance on the surface of the solid fire extinguisher and to ignite the solid fire extinguisher by heat generated by the contact.
9. The smoke-extinguishing apparatus according to claim 8, wherein the easily oxidizable substance is a highly viscous liquid easily oxidizable substance.
The smoke-extinguishing apparatus according to claim 8, wherein the easily oxidizable substance is glycerin.
9. The smoke-extinguishing apparatus according to claim 8, wherein the ignition mechanism includes a container enclosing the oxidizable substance, the oxidant is disposed in a storage hole formed in the solid fire extinguisher, and a hole opening side. The smoke-extinguishing apparatus, wherein the container is disposed and sealed, and the container is crushed by a crushing tool when the heat-sensitive operation unit is activated, and the oxidizable substance is brought into contact with the oxidant.
9. The smoke-extinguishing apparatus according to claim 8, wherein the ignition mechanism includes a container in which the oxidizing agent and the easily oxidizable substance are individually sealed, and the container is disposed in a storage hole formed in the solid fire extinguishing agent. And when the said heat-sensitive action | operation part act | operates, the said container is crushed with a crushing tool and it makes the said easily oxidizable substance and the said oxidizing agent contact, The smoke-extinguishing apparatus characterized by the above-mentioned.
The smoke-extinguishing apparatus according to claim 11 or 12, wherein the crushing tool is a cutter, and the container is cut and crushed by the movement of the cutter when the heat-sensitive operation unit is activated. Fire extinguisher.
9. The smoke-extinguishing apparatus according to claim 8, wherein the ignition mechanism includes a container in which the easily oxidizable substance is sealed, and the container is disposed and sealed in the vicinity of the solid fire extinguishing agent. Is disposed in the vicinity of the heat-sensitive operation unit, and when the heat-sensitive operation unit is operated, the container is crushed by a crushing tool so that the oxidizable substance is brought into contact with the oxidant.
15. The smoke-extinguishing apparatus according to claim 14, wherein when the heat-sensitive operation part is operated, the heat-sensitive operation part and the crushing tool are released from the casing to open the jet port. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008290813A JP2009160382A (en) | 2007-12-13 | 2008-11-13 | Smoke extinguisher |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007321876 | 2007-12-13 | ||
JP2008290813A JP2009160382A (en) | 2007-12-13 | 2008-11-13 | Smoke extinguisher |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195921A Division JP5363632B2 (en) | 2007-12-13 | 2012-09-06 | Smoke extinguishing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009160382A true JP2009160382A (en) | 2009-07-23 |
Family
ID=40963654
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008290813A Pending JP2009160382A (en) | 2007-12-13 | 2008-11-13 | Smoke extinguisher |
JP2012195921A Expired - Fee Related JP5363632B2 (en) | 2007-12-13 | 2012-09-06 | Smoke extinguishing device |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195921A Expired - Fee Related JP5363632B2 (en) | 2007-12-13 | 2012-09-06 | Smoke extinguishing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2009160382A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011161792A1 (en) | 2010-06-24 | 2011-12-29 | ホーチキ株式会社 | Fire prevention device |
WO2013022150A1 (en) * | 2011-08-09 | 2013-02-14 | (주)서한에프앤씨 | Apparatus for operating a fire extinguisher using a flame generating device using friction |
JP2013508105A (en) * | 2010-01-19 | 2013-03-07 | シャンシー ジェイ アンド アール ファイア ファイティング カンパニー リミテッド | Catalytic chemical coolant for high temperature aerosol and method for producing the same |
WO2013185545A1 (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-19 | 陕西坚瑞消防股份有限公司 | Fir-retarding method and device for aerosol fire extinguisher |
JP2014033825A (en) * | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Hochiki Corp | Fire-extinguishing system for electric vehicle |
JP2014036714A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Hochiki Corp | Fire-extinguishing system for electric vehicle |
JP2014036713A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Hochiki Corp | Fire-extinguishing system for electric vehicle |
JP2014515976A (en) * | 2011-06-06 | 2014-07-07 | ファイアアウェイ インク. | Fire fighting apparatus and method of using it in a sealed compartment |
JP6133481B1 (en) * | 2016-08-30 | 2017-05-24 | 浜崎商工株式会社 | Fire spread control device and garbage truck equipped with the same |
CN107725855A (en) * | 2017-10-20 | 2018-02-23 | 广东锐捷安全技术股份有限公司 | It is a kind of quickly to make the container valve body group that the vaccum storage tank of storing liquid gas spurts |
CN108922099A (en) * | 2018-07-17 | 2018-11-30 | 无锡南理工科技发展有限公司 | A kind of fire-fighting prior-warning device and its application method based on Internet of Things |
CN110010329A (en) * | 2018-01-04 | 2019-07-12 | 重点工程有限公司 | Mold transformer with aerosol extinguishing device |
CN112891791A (en) * | 2021-02-08 | 2021-06-04 | 李双庆 | Portable aerosol fire extinguisher |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110201737B (en) * | 2019-06-19 | 2021-06-11 | 赣州市华威橱柜有限公司 | Automatic isolated fire source's experiment table |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06269513A (en) * | 1992-07-10 | 1994-09-27 | Lyuberestk N Proizv Ob Soyuz | Extinguishing method |
JPH08155048A (en) * | 1994-12-09 | 1996-06-18 | Hosoya Kako Kk | Explosion device and fire-extinguishing bullet |
JP2005503853A (en) * | 2001-09-21 | 2005-02-10 | ユニバーサル・プロパルシヨン・カンパニー・インコーポレーテツド | Fire suppression system and solid propellant aerosol generator used in the system |
WO2007016705A2 (en) * | 2005-08-01 | 2007-02-08 | Tempra Technology, Inc. | Portable vaporizing dispenser |
JP2007512913A (en) * | 2003-12-02 | 2007-05-24 | アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド | Fire extinguishing method and fire extinguisher |
US20070235200A1 (en) * | 2006-04-10 | 2007-10-11 | Gross Marc V | Aerosol fire-retarding delivery device |
-
2008
- 2008-11-13 JP JP2008290813A patent/JP2009160382A/en active Pending
-
2012
- 2012-09-06 JP JP2012195921A patent/JP5363632B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06269513A (en) * | 1992-07-10 | 1994-09-27 | Lyuberestk N Proizv Ob Soyuz | Extinguishing method |
JPH08155048A (en) * | 1994-12-09 | 1996-06-18 | Hosoya Kako Kk | Explosion device and fire-extinguishing bullet |
JP2005503853A (en) * | 2001-09-21 | 2005-02-10 | ユニバーサル・プロパルシヨン・カンパニー・インコーポレーテツド | Fire suppression system and solid propellant aerosol generator used in the system |
JP2007512913A (en) * | 2003-12-02 | 2007-05-24 | アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド | Fire extinguishing method and fire extinguisher |
WO2007016705A2 (en) * | 2005-08-01 | 2007-02-08 | Tempra Technology, Inc. | Portable vaporizing dispenser |
US20070235200A1 (en) * | 2006-04-10 | 2007-10-11 | Gross Marc V | Aerosol fire-retarding delivery device |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013508105A (en) * | 2010-01-19 | 2013-03-07 | シャンシー ジェイ アンド アール ファイア ファイティング カンパニー リミテッド | Catalytic chemical coolant for high temperature aerosol and method for producing the same |
WO2011161792A1 (en) | 2010-06-24 | 2011-12-29 | ホーチキ株式会社 | Fire prevention device |
US9227096B2 (en) | 2011-06-06 | 2016-01-05 | Fireaway Inc. | Fire suppression apparatus and method for using the same in an enclosed compartment |
JP2014515976A (en) * | 2011-06-06 | 2014-07-07 | ファイアアウェイ インク. | Fire fighting apparatus and method of using it in a sealed compartment |
KR101377693B1 (en) * | 2011-08-09 | 2014-03-27 | (주)서한에프앤씨 | Operation of automatic fire extinguisher equipment |
WO2013022150A1 (en) * | 2011-08-09 | 2013-02-14 | (주)서한에프앤씨 | Apparatus for operating a fire extinguisher using a flame generating device using friction |
WO2013185545A1 (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-19 | 陕西坚瑞消防股份有限公司 | Fir-retarding method and device for aerosol fire extinguisher |
JP2014033825A (en) * | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Hochiki Corp | Fire-extinguishing system for electric vehicle |
JP2014036713A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Hochiki Corp | Fire-extinguishing system for electric vehicle |
JP2014036714A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Hochiki Corp | Fire-extinguishing system for electric vehicle |
JP6133481B1 (en) * | 2016-08-30 | 2017-05-24 | 浜崎商工株式会社 | Fire spread control device and garbage truck equipped with the same |
CN107725855A (en) * | 2017-10-20 | 2018-02-23 | 广东锐捷安全技术股份有限公司 | It is a kind of quickly to make the container valve body group that the vaccum storage tank of storing liquid gas spurts |
CN110010329A (en) * | 2018-01-04 | 2019-07-12 | 重点工程有限公司 | Mold transformer with aerosol extinguishing device |
CN108922099A (en) * | 2018-07-17 | 2018-11-30 | 无锡南理工科技发展有限公司 | A kind of fire-fighting prior-warning device and its application method based on Internet of Things |
CN112891791A (en) * | 2021-02-08 | 2021-06-04 | 李双庆 | Portable aerosol fire extinguisher |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5363632B2 (en) | 2013-12-11 |
JP2013006055A (en) | 2013-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5363632B2 (en) | Smoke extinguishing device | |
JP5080230B2 (en) | Smoke extinguishing device | |
JP2009160383A (en) | Smoke extinguisher | |
JP6042734B2 (en) | Fire extinguisher | |
JP6189603B2 (en) | Fire extinguisher | |
JP5350951B2 (en) | Aerosol fire extinguishing system | |
AU2012299508B2 (en) | A solid propellant fire extinguishing system | |
JP5266172B2 (en) | Aerosol fire extinguishing system | |
JP2014036714A (en) | Fire-extinguishing system for electric vehicle | |
JP2017060805A (en) | Extinction system for electric vehicle | |
JP5350952B2 (en) | Aerosol fire extinguishing system | |
JP6231266B2 (en) | Fire extinguishing system for electric vehicles | |
KR200447029Y1 (en) | Solid-state aerosol automatic fire extinguishing system including heat sensing line | |
JP2014036780A (en) | Fire-extinguishing system for electric vehicle | |
JP5350969B2 (en) | Aerosol fire extinguishing system | |
JP5384911B2 (en) | Smoke-extinguishing agent | |
JP2010273925A (en) | Fire extinguishing system | |
US20070068683A1 (en) | Manually activated, portable fire-extinguishing aerosol generator | |
KR101214303B1 (en) | Condensed aerosol fire extinguisher of multi actuators type | |
JP2010210878A (en) | Fire extinguishing experiencing device | |
KR20120103216A (en) | Vehicle fire extinguishing system | |
CN217612611U (en) | Fire extinguishing device | |
KR101216135B1 (en) | Operating the device with the battery fire extinguisher | |
JP2014033825A (en) | Fire-extinguishing system for electric vehicle | |
JP5519726B2 (en) | Smoke extinguishing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130304 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130308 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130328 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130328 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130419 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130510 |