JP2009154274A - 機械診断方法及びその装置 - Google Patents
機械診断方法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009154274A JP2009154274A JP2007337601A JP2007337601A JP2009154274A JP 2009154274 A JP2009154274 A JP 2009154274A JP 2007337601 A JP2007337601 A JP 2007337601A JP 2007337601 A JP2007337601 A JP 2007337601A JP 2009154274 A JP2009154274 A JP 2009154274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- machine
- damage
- motor
- driving force
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims abstract description 53
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 21
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 claims description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 11
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- CGFFKDRVHZIQHL-UHFFFAOYSA-N 1-but-3-en-2-yl-3-(methylcarbamothioylamino)thiourea Chemical compound CNC(=S)NNC(=S)NC(C)C=C CGFFKDRVHZIQHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
- G05B19/4065—Monitoring tool breakage, life or condition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】機械診断装置20は、位置指令値から得られるサーボモータ3へのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定部21と、駆動対象駆動力からボールネジ4の弾性変形誤差を推定する弾性変形誤差推定部23と、サーボモータ3の回転位置とテーブル2の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算部22と、弾性変形誤差と位置偏差とを用いて機械損傷係数を演算し、得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断部24とを備えている。
【選択図】図1
Description
一方、大量生産される機械加工ラインでは、機械の停止はライン全体の停止につながり、しかも突然の停止は部品の納期遅れにつながり問題となる。よって、工作機械の各ユニットの異常や寿命が事前に把握できれば、ライン非稼動時に交換するなどの対策をとることができるため、工作機械には損傷状況の診断機能が望まれている。しかし、上記従来のフルクローズドループ位置制御装置では、位置決め精度の向上を意図しているものの、駆動対象の損傷状況を診断する機能は有していなかった。
そこで、例えば特許文献2に開示の如く、モータトルクが設定された閾値を超えるか否かで判断する機能を付加することで、送り軸の異常検知を診断することが考えられる。
上記目的を達成するために、請求項2に記載の発明は、フルクローズドループ位置制御機械において、機械の損傷を診断する機械診断装置であって、位置指令値から得られる少なくともモータへのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定部と、駆動対象駆動力から駆動対象の弾性変形誤差を推定する弾性変形誤差推定部と、モータの回転位置と駆動対象の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算部と、弾性変形誤差と位置偏差とを用いて機械損傷係数を演算し、得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断部と、を備えたことを特徴とする。
上記目的を達成するために、請求項4に記載の発明は、フルクローズドループ位置制御機械において、機械の損傷を診断する機械診断装置であって、位置指令値から得られる少なくともモータへのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定部と、モータの回転位置と駆動対象の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算部と、駆動対象駆動力と位置偏差とを記憶する機械情報記憶部と、機械情報記憶部に記憶された駆動対象駆動力と位置偏差とに基づいて機械損傷係数を演算する損傷係数演算部と、損傷係数演算部で得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断部と、を備えたことを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5の構成において、機械損傷係数をより正確に算出するために、機械情報記憶部では、複数の駆動対象駆動力と位置偏差とを時系列的に記憶し、損傷係数演算部では、機械情報記憶部に記憶されている複数の駆動対象駆動力と位置偏差との関係を直線に近似して傾きを求め、その傾きと予め設定された正常時の傾きとから機械損傷係数を演算することを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項4乃至6の何れかに記載の構成において、機械診断の信頼性の向上を図るために、損傷係数演算部では、駆動対象駆動力と、予め設定された駆動対象のガイド部のガイド抵抗上限値とから第2の機械損傷係数を演算し、機械損傷診断部では、機械損傷係数と閾値との比較で異常と診断されなかった場合は、第2の機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断することを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項7の構成において、異常の前兆を適切に診断可能とするために、第2の機械損傷係数を、駆動対象駆動力とガイド抵抗上限値との比が設定された条件を満足しない確率とすることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項4乃至8の何れかに記載の構成において、異常箇所の特定を可能として診断後の対応を容易とするために、機械損傷診断部では、機械損傷係数の閾値として下限値と上限値とを設定し、機械損傷係数が下限値と上限値との範囲外にある場合に異常と診断することを特徴とする。
請求項5に記載の発明によれば、請求項4の効果に加えて、適正な機械情報を得て精度の高い機械損傷係数の演算が可能となり、正確な機械診断に寄与できる。
請求項6に記載の発明によれば、請求項4又は5の効果に加えて、複数の駆動対象駆動力と位置偏差とに基づいて機械損傷係数がより正確に算出可能となる。
請求項7に記載の発明によれば、請求項4乃至6の何れかの効果に加えて、第2の機械損傷係数の採用により、ガイド部の異常も診断可能となって機械診断の信頼性が向上する。
請求項8に記載の発明によれば、請求項7の効果に加えて、確率の上昇で異常の前兆を捕らえることが可能となり、重大なトラブルが発生する前に診断可能となる。
請求項9に記載の発明によれば、請求項4乃至8の何れかの効果に加えて、異常箇所の特定が可能となり、メンテナンス等の診断後の対応が容易に行える。
[形態1]
図1は、工作機械に用いられた機械診断装置の一例を示す構成ブロック図で、テーブルの位置制御装置に設けられている。まず工作機械の位置制御装置1では、駆動対象となるテーブル2が、サーボモータ3の駆動によって回転するボールネジ4によってスライド可能に設けられている。サーボモータ3には、その回転位置を検出する第1位置検出器5が設けられる一方、テーブル2には、ボールネジ4と平行なスケール6に沿ってスライド可能な第2位置検出器7が取り付けられて、テーブル2のスライド位置が検出可能となっている。
まず駆動対象駆動力演算部21には、NC装置からの位置指令値Xi と、速度制御部12からのモータトルク指令値Ti と、第1位置検出器5で得られるサーボモータ3の回転位置Zi とが夫々入力され、後述するルーチンに基づいて駆動対象駆動力(弾性体となるボールネジ4に働く力)Fi を演算するものである。また、弾性変形誤差推定演算部23は、前段の駆動対象駆動力演算部21から入力された駆動対象駆動力Fi とボールネジ4のバネ定数Kとから、Fi /Kの式によって弾性変形誤差Ei を演算するようになっている。さらに、位置偏差演算部22は、サーボモータ3の回転位置Zi と、第2位置検出器7で得られるテーブル2の位置Yi とから両者の差分を算出して位置偏差Di を得るものである。
そして、機械損傷診断部24では、弾性変形誤差推定演算部23で算出された弾性変形誤差Ei と、位置偏差演算部22で算出された実測弾性変形量である位置偏差Di とを用いて機械損傷係数ηを演算し、予め設定されている閾値η0 との比較により、機械の損傷状況を診断する。この機械損傷係数ηは、例えば、η=Ei−Diや、η=(Ei−Di)/Di の式によって演算される。
まず、S1においては、取得したモータトルク指令値Ti にトルク推力変換係数Pを乗じて駆動対象駆動力Fi が演算される。このままS2の判別で加減速トルクの補正がなく、S3の判別で正常時駆動トルクの補正もなければ、当該ルーチンを終了して駆動対象駆動力Fi が弾性変形誤差推定演算部23へ出力される。
一方、S2の判別で加減速トルクの補正がされていれば、S4において、位置指令値Xi から加速度Ai を演算し、以下の式1によって駆動対象駆動力Fi を修正する。
Fi =Fi−Jm×Ai×P ・・式1
Fi =Fi−sing(Vi)×Ti0×P ・・式2
一方、S5の判別で反転動作時トルク変化の補正がされていれば、S7において移動方向が反転したか否かを判別し、反転していなければS9へ移行し、反転されていれば、S8で反転位置Xr を更新した後、S9へ移行する。S9では、位置指令値Xi と反転位置Xr とから以下の式3によって反転からの距離Ri を演算する。
Ri =Xi−Xr ・・式3
そして、S10では、位置指令値Xi から速度Vi を演算し、以下の式4によって駆動対象駆動力Fi を修正する。
Fi =Fi−sing(Vi)×Ti0(Ri)×P ・・式4
一方、位置偏差演算部22では、サーボモータ3の回転位置Zi とテーブル2の位置Yi とから位置偏差Di を算出し、機械損傷診断部24へ出力する。よって、機械損傷診断部24では、弾性変形誤差Ei と位置偏差Di とから機械損傷係数ηを演算して閾値η0 と比較する。機械損傷係数ηが閾値η0 を超えていれば、機械の損傷が進んだものとして、操作画面への表示によって報知を行う。この場合、通信手段を利用して機械管理者や機械製造会社へ通知することも可能である。
また、位置偏差演算部22で瞬間の差分を利用して診断を行うと、診断が不安定となる可能性があるため、図示しない記憶部に予め設定された期間の差分を記憶して平均値を求め、その平均値を閾値と比較するようにしてもよい。また、閾値との比率を算出してこれを診断パラメータとし、診断パラメータの積算或いは別途設定した関数を用いて求めた値を機械要素寿命カウンタとして利用することも考えられる。この場合、機械要素寿命カウンタの値が別途設定された寿命カウンタ閾値を超えた際に寿命と判断される。
さらに、駆動対象駆動力Fi と位置偏差Di とからバネ定数Kn を算出することが可能であるため、算出されたバネ定数Kn と既知の装置固有のバネ定数K0 とを比較することによっても装置の損傷状況を診断することは可能である。
次に、本発明の他の形態を説明する。なお、テーブルの位置制御装置等、形態1と同じ構成部には同じ符号を付して重複する説明を省略する。
図3に示す機械診断装置20aにおいては、駆動対象駆動力演算部21で得られる駆動対象駆動力Fi と、位置偏差演算部22で得られる位置偏差Di とが、位置指令値Xi と共に機械情報記憶部25に入力され、機械情報記憶部25で後述する機械情報記憶処理を行った後、各値を記憶する。そして、ここで記憶された駆動対象駆動力Fi 、位置偏差Di 、位置指令値Xi とに基づいて、損傷係数演算部26が後述するルーチンで機械損傷係数ζを算出し、その機械損傷係数ζに基づいて機械損傷診断部24が損傷状況を診断する構成となっている。
まず、S11で移動方向が反転したか否かが判別される。移動方向が反転していれば、S12において反転位置Xr を更新した後、反転していなければそのまま反転位置を更新せずに、S13において現在位置Xi を取得して、Xr との差によって反転からの距離Ri を演算する。
次に、S14で、演算して得た距離Ri の絶対値|Ri| がRiminより大きいか否かを判別し、Riminより小さければ、当該記憶処理を行わずにS11へ戻る。一方、Riminより大きければ、S15で、以下の式5,6に基づいて指令速度Vi 、指令加速度Ai を夫々演算する。
Vi =(Xi−Xi−1)/t ・・式5
Ai =(Vi−Vi−1)/t ・・式6
そして、指令速度の絶対値|Vi| が設定範囲(Vimin〜Vimax)にあり、且つ加減速度の絶対値|Ai| がAimaxより小さければ、S18において、駆動対象駆動力Fi 、位置指令値Xi 、位置偏差Di を夫々記憶する。
このように、駆動方向の反転からの距離、速度、加減速度に対して夫々所定の条件で判別を行い(S14,S16,S17)、当該条件を満たさない場合には当該記憶処理を行わないようにしたのは、反転時や高速移動の場合には機械情報にばらつきが発生するおそれがあるからである。
図5に示す機械診断装置20bにおいては、図3に示す形態2と比較して、まず機械情報記憶部25に、工作機械の主軸モータ制御装置27から主軸モータトルクTsiが入力される点が異なる。よって、機械情報記憶部25による機械情報記憶処理においては、図6に示すように、S18において、主軸モータトルクの絶対値|Tsi|が、これも初期設定値として予め与えられている主軸モータトルクの最小値であるTsminより小さいか否かがさらに判別される。絶対値|Tsi|がTsminより大きい場合は当該記憶処理を行わないようにして、小さい場合にのみS19で、駆動対象駆動力Fi 、位置指令値Xi 、位置偏差Di 、主軸モータトルクTsiを夫々記憶するようにしている。すなわち、形態2による駆動方向の反転時、加減速時、高速移動時の3つの条件に加えて、加工力が大きい場合にも得られる機械情報にばらつきが発生するおそれがあるため、この条件も満たさない場合は機械情報記憶部25に記憶しないようにしたものである。
まず、S21では、機械情報記憶部25で時系列的に記憶されている駆動対象駆動力Fi と位置偏差Di との関係を、以下の式7に基づいて近似し、最小自乗法により傾きKn 、オフセットδを演算する。
Fi =Kn ×Di +δ ・・式7
次に、S22において、演算された傾きKn と、初期設定値として予め与えられている正常時の傾きK0 とから、機械損傷係数ζを演算する。この演算は、ζ=(Kn−K0)/K0 や、ζ=Kn/K0等により行えばよい。
最後にS24において、得られた機械損傷係数ζ及び第2の機械損傷係数γを夫々記憶して終了する。
ここでは、初期設定値として、正の閾値ζmax と負の閾値ζmin 、さらには閾値γmax が夫々予め与えられており、まずS31では、機械損傷係数ζが正の閾値ζmax より大きいか否かを判別し、大きければS32において、軸受、ナット等の回転抵抗が増加したことに起因する損傷の度合いが進行しているものとして、当該内容を報知する機械異常パターンAを実行する。
一方、S31の判別において機械損傷係数ζが正の閾値ζmax より小さい場合、今度はS33において、機械損傷係数ζが負の閾値ζmin より小さいか否かを判別し、小さければS34において、軸受、ナット等の摩耗が進行しているものとして、当該内容を報知する機械異常パターンBを実行する。
そして、S33の判別において機械損傷係数ζが負の閾値ζmin よりも大きい場合、S35において、第2の機械損傷係数γが閾値γmax より大きいか否かを判別し、大きい場合はS36において、ガイド抵抗の増加が進行しているものとして、当該内容を報知する機械異常パターンCを実行するようにしている。機械損傷係数ζに異常が見られず、第2の機械損傷係数γに異常が見られる場合はガイド部の異常と判断できるからである。
また、機械情報記憶部25では、複数の駆動対象駆動力と位置偏差とを時系列的に記憶し、損傷係数演算部26では、記憶されている複数の駆動対象駆動力と位置偏差のとの関係を直線に近似して傾きを求め、その傾きと予め設定された正常時の傾きとから機械損傷係数ζを演算するようにしているため、複数の駆動対象駆動力と位置偏差とに基づいて機械損傷係数がより正確に算出可能となっている。
また、機械損傷診断部24では、機械損傷係数ζの閾値として下限値と上限値とを設定しており、機械損傷係数ζが下限値と上限値との範囲外にある場合に機械損傷と診断するようにしているので、異常箇所の特定が可能となり、メンテナンス等の診断後の対応が容易に行える。
さらに、駆動対象の動作範囲を複数に分割し、分割区間それぞれで機械損傷係数ζを演算するようにしてもよい。前述のオフセットδを傾きKn で割った値は第1位置検出器と第2位置検出器のオフセットを表しており、ボールネジなどの熱膨張により発生する誤差である。この熱膨張による誤差はボールネジの位置によって変化するため、動作範囲を複数に分割し、各区間で診断を行うものである。但し、熱膨張による誤差は時間によっても変化するため、機械情報記憶部に記憶されている過去のデータの使用期限に注意が必要で、熱変位の影響を受ける場合には演算利用可能期間を予め設定するのが望ましい。
そして、各形態に共通して、駆動対象駆動力の演算や機械情報記憶処理において、位置指令値Xi を用いているが、これに代えて、第1位置検出器の出力Zi や第2位置検出器の出力Yi を用いることも可能である。但し、駆動対象駆動力の演算は、これら複数の機械情報に限らず、モータトルク指令値のみに基づいて算出しても差し支えない。
その他、本発明は工作機械のテーブルの位置制御装置に限らず、主軸頭等の他の駆動対象にも適用可能であるし、搬送用ロボット等の他の産業機械にも採用可能である。
Claims (9)
- モータの回転位置を検出する第1位置検出器と、前記モータによる駆動対象の位置を直接検出する第2位置検出器とを有し、入力された位置指令値と、前記第1位置検出器から得られる前記モータの回転位置と、前記第2位置検出器から得られる前記駆動対象の位置とに基づいて前記駆動対象の位置を制御するフルクローズドループ位置制御機械において、機械の損傷を診断する機械診断方法であって、
前記位置指令値から得られる少なくとも前記モータへのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定ステップと、
前記駆動対象駆動力から駆動対象の弾性変形誤差を推定する弾性変形誤差推定ステップと、
前記モータの回転位置と駆動対象の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算ステップと、
前記弾性変形誤差と位置偏差とを用いて機械損傷係数を演算し、得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断ステップと、
を有することを特徴とする機械診断方法。 - モータの回転位置を検出する第1位置検出器と、前記モータによる駆動対象の位置を直接検出する第2位置検出器とを有し、入力された位置指令値と、前記第1位置検出器から得られる前記モータの回転位置と、前記第2位置検出器から得られる前記駆動対象の位置とに基づいて前記駆動対象の位置を制御するフルクローズドループ位置制御機械において、機械の損傷を診断する機械診断装置であって、
前記位置指令値から得られる少なくとも前記モータへのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定部と、
前記駆動対象駆動力から駆動対象の弾性変形誤差を推定する弾性変形誤差推定部と、
前記モータの回転位置と駆動対象の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算部と、
前記弾性変形誤差と位置偏差とを用いて機械損傷係数を演算し、得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断部と、
を備えたことを特徴とする機械診断装置。 - モータの回転位置を検出する第1位置検出器と、前記モータによる駆動対象の位置を直接検出する第2位置検出器とを有し、入力された位置指令値と、前記第1位置検出器から得られる前記モータの回転位置と、前記第2位置検出器から得られる前記駆動対象の位置とに基づいて前記駆動対象の位置を制御するフルクローズドループ位置制御機械において、機械の損傷を診断する機械診断方法であって、
前記位置指令値から得られる少なくとも前記モータへのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定ステップと、
前記モータの回転位置と駆動対象の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算ステップと、
前記駆動対象駆動力と位置偏差とに基づいて機械損傷係数を演算し、得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断ステップと、
を有することを特徴とする機械診断方法。 - モータの回転位置を検出する第1位置検出器と、前記モータによる駆動対象の位置を直接検出する第2位置検出器とを有し、入力された位置指令値と、前記第1位置検出器から得られる前記モータの回転位置と、前記第2位置検出器から得られる前記駆動対象の位置とに基づいて前記駆動対象の位置を制御するフルクローズドループ位置制御機械において、機械の損傷を診断する機械診断装置であって、
前記位置指令値から得られる少なくとも前記モータへのトルク指令値に基づいて駆動対象駆動力を推定する駆動対象駆動力推定部と、
前記モータの回転位置と駆動対象の位置とから位置偏差を演算する位置偏差演算部と、
前記駆動対象駆動力と位置偏差とを記憶する機械情報記憶部と、
前記機械情報記憶部に記憶された前記駆動対象駆動力と位置偏差とに基づいて機械損傷係数を演算する損傷係数演算部と、
前記損傷係数演算部で得られた機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断する機械損傷診断部と、
を備えたことを特徴とする機械診断装置。 - 前記モータ或いは駆動対象の動作方向が反転した際の所定の機械情報が所定の条件を満たさない場合は、前記機械情報記憶部において記憶処理を実行しない、或いは前記損傷係数演算部において演算対象から除くことを特徴とする請求項4に記載の機械診断装置。
- 前記機械情報記憶部では、複数の前記駆動対象駆動力と位置偏差とを時系列的に記憶し、前記損傷係数演算部では、前記機械情報記憶部に記憶されている複数の前記駆動対象駆動力と位置偏差との関係を直線に近似して傾きを求め、その傾きと予め設定された正常時の傾きとから機械損傷係数を演算することを特徴とする請求項4又は5に記載の機械診断装置。
- 前記損傷係数演算部では、前記駆動対象駆動力と、予め設定された駆動対象のガイド部のガイド抵抗上限値とから第2の機械損傷係数を演算し、前記機械損傷診断部では、前記機械損傷係数と閾値との比較で異常と診断されなかった場合は、前記第2の機械損傷係数を予め設定されている閾値と比較して駆動対象の損傷状況を診断することを特徴とする請求項4乃至6の何れかに記載の機械診断装置。
- 前記第2の機械損傷係数を、前記駆動対象駆動力とガイド抵抗上限値との比が設定された条件を満足しない確率とすることを特徴とする請求項7に記載の機械診断装置。
- 前記機械損傷診断部では、前記機械損傷係数の閾値として下限値と上限値とを設定し、前記機械損傷係数が下限値と上限値との範囲外にある場合に異常と診断することを特徴とする請求項4乃至8の何れかに記載の機械診断装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007337601A JP4782766B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 機械診断方法及びその装置 |
US12/323,635 US8504307B2 (en) | 2007-12-27 | 2008-11-26 | Machine diagnosing method and device therefor |
ITMI2008A002170A IT1392292B1 (it) | 2007-12-27 | 2008-12-10 | Metodo di diagnostica di macchina e relativo dispositivo |
DE102008064391A DE102008064391A1 (de) | 2007-12-27 | 2008-12-22 | Maschinendiagnostizierendes Verfahren und dementsprechende Vorrichtung |
CN200810185039XA CN101470433B (zh) | 2007-12-27 | 2008-12-26 | 机械诊断方法及机械诊断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007337601A JP4782766B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 機械診断方法及びその装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009154274A true JP2009154274A (ja) | 2009-07-16 |
JP2009154274A5 JP2009154274A5 (ja) | 2010-11-04 |
JP4782766B2 JP4782766B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=40691007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007337601A Expired - Fee Related JP4782766B2 (ja) | 2007-12-27 | 2007-12-27 | 機械診断方法及びその装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8504307B2 (ja) |
JP (1) | JP4782766B2 (ja) |
CN (1) | CN101470433B (ja) |
DE (1) | DE102008064391A1 (ja) |
IT (1) | IT1392292B1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011107961A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 位置制御装置 |
WO2012057235A1 (ja) | 2010-10-27 | 2012-05-03 | 株式会社牧野フライス製作所 | 数値制御方法 |
JP2014119853A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Fanuc Ltd | 移動体が反転するときの位置誤差を補正するサーボ制御装置 |
JP2018017689A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | オークマ株式会社 | 送り軸の異常判定方法 |
CN109839270A (zh) * | 2017-11-24 | 2019-06-04 | 大隈株式会社 | 进给轴的异常诊断方法和异常诊断装置 |
TWI681274B (zh) * | 2018-11-14 | 2020-01-01 | 財團法人工業技術研究院 | 工具機頻率響應參數的調整方法及應用其之調整系統 |
JP2021096707A (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | オークマ株式会社 | 工作機械の送り軸診断装置及び送り軸診断方法 |
WO2022113966A1 (ja) * | 2020-11-27 | 2022-06-02 | ファナック株式会社 | 工作機械および診断方法 |
WO2023100543A1 (ja) * | 2021-12-01 | 2023-06-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 診断システム、診断方法、及びプログラム |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8997472B2 (en) * | 2009-03-24 | 2015-04-07 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Abnormality detecting device for construction machine |
GB0911597D0 (en) * | 2009-07-06 | 2009-08-12 | Rolls Royce Plc | Valve failure detection |
US8525460B2 (en) | 2010-02-02 | 2013-09-03 | GM Global Technology Operations LLC | Architecture for robust force and impedance control of series elastic actuators |
JP5457901B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-04-02 | オークマ株式会社 | 位置制御装置 |
DK2710438T3 (da) * | 2011-05-20 | 2022-04-11 | Insight Analytics Solutions Holdings Ltd | Bestemmelse af skade og resterende brugbar levetid af rotationsmaskiner inklusiv kraftoverførselssystemer, gearkasser og generatorer |
CN103264317B (zh) * | 2013-05-16 | 2015-11-18 | 湖南科技大学 | 一种铣削加工刀具运行可靠性的评估方法 |
CN103592150A (zh) * | 2013-11-12 | 2014-02-19 | 宁夏共享集团有限责任公司 | 一种垂向防护驱动装置 |
DE102014103240A1 (de) | 2014-03-11 | 2015-10-01 | Pro-Micron Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Einrichtung und/oder Überwachung von Betriebsparametern einer Werkstückbearbeitungsmaschine |
JP6499946B2 (ja) * | 2015-09-07 | 2019-04-10 | オークマ株式会社 | 工作機械の軸受診断装置 |
CA2997770C (en) * | 2015-09-14 | 2023-05-16 | Tolomatic, Inc. | Actuator diagnostics and prognostics |
EP3176657A1 (de) * | 2015-12-02 | 2017-06-07 | Siemens Aktiengesellschaft | Bestimmung der steifigkeit eines antriebsstranges einer maschine, insbesondere einer werkzeug- oder produktionsmaschine |
WO2017216938A1 (ja) * | 2016-06-16 | 2017-12-21 | 三菱電機株式会社 | サーボ制御診断システム |
CN108139295B (zh) * | 2016-08-05 | 2020-07-14 | 大隈株式会社 | 进给轴的异常诊断方法及异常诊断装置 |
JP6595416B2 (ja) * | 2016-08-09 | 2019-10-23 | ファナック株式会社 | サーボ制御装置、サーボ制御装置を用いた主軸故障検出方法及びコンピュータプログラム |
JP6850700B2 (ja) * | 2017-07-31 | 2021-03-31 | オークマ株式会社 | 位置制御装置 |
WO2019186885A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日産自動車株式会社 | 異常検出装置及び異常検出方法 |
JP7097268B2 (ja) * | 2018-09-07 | 2022-07-07 | 株式会社ジャノメ | プレス装置、端末装置、ボールねじ推定寿命算出方法およびプログラム |
JP6856591B2 (ja) * | 2018-09-11 | 2021-04-07 | ファナック株式会社 | 制御装置、cnc装置及び制御装置の制御方法 |
JP6806754B2 (ja) * | 2018-11-13 | 2021-01-06 | ファナック株式会社 | 工作機械および振動診断支援方法 |
CN110455522B (zh) * | 2019-09-19 | 2021-03-26 | 上海海事大学 | 一种基于伺服电缸的车门耐久试验台随机试验方法 |
CN116141080B (zh) * | 2022-12-19 | 2024-07-02 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 数控机床滚珠丝杠磨损状态监测及剩余使用寿命预测方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07195256A (ja) * | 1993-11-26 | 1995-08-01 | Omron Corp | 制御装置及びそれが用いられる工作機械並びにトルク測定器及び工具折損検出装置 |
JPH096432A (ja) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 制御システムの異常検知装置 |
JP2003058213A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-02-28 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置 |
JP2004103031A (ja) * | 2003-10-10 | 2004-04-02 | Mitsubishi Electric Corp | サーボ制御システムの異常検出・診断方法および自動適正化方法、並びにサーボ制御システムの異常検出・診断装置および自動適正化装置 |
JP2004362204A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Toshiba Mach Co Ltd | 工作機械における摩擦力測定方法及び同方法により得られた測定値を用いる数値制御装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000237908A (ja) | 1999-02-18 | 2000-09-05 | Okuma Corp | 穴加工制御方法 |
JP3681324B2 (ja) * | 2000-07-14 | 2005-08-10 | 光洋精工株式会社 | トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置 |
JP3768092B2 (ja) | 2000-11-21 | 2006-04-19 | オークマ株式会社 | フルクローズド・ループの位置制御装置 |
US6633104B1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-10-14 | General Electric Company | Method and apparatus for estimating DC motor brush wear |
-
2007
- 2007-12-27 JP JP2007337601A patent/JP4782766B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-11-26 US US12/323,635 patent/US8504307B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-10 IT ITMI2008A002170A patent/IT1392292B1/it active
- 2008-12-22 DE DE102008064391A patent/DE102008064391A1/de not_active Withdrawn
- 2008-12-26 CN CN200810185039XA patent/CN101470433B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07195256A (ja) * | 1993-11-26 | 1995-08-01 | Omron Corp | 制御装置及びそれが用いられる工作機械並びにトルク測定器及び工具折損検出装置 |
JPH096432A (ja) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 制御システムの異常検知装置 |
JP2003058213A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-02-28 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置 |
JP2004362204A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Toshiba Mach Co Ltd | 工作機械における摩擦力測定方法及び同方法により得られた測定値を用いる数値制御装置 |
JP2004103031A (ja) * | 2003-10-10 | 2004-04-02 | Mitsubishi Electric Corp | サーボ制御システムの異常検出・診断方法および自動適正化方法、並びにサーボ制御システムの異常検出・診断装置および自動適正化装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011107961A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 位置制御装置 |
WO2012057235A1 (ja) | 2010-10-27 | 2012-05-03 | 株式会社牧野フライス製作所 | 数値制御方法 |
US9360849B2 (en) | 2010-10-27 | 2016-06-07 | Makino Milling Machine Co., Ltd. | Numerical control method |
JP2014119853A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Fanuc Ltd | 移動体が反転するときの位置誤差を補正するサーボ制御装置 |
US9152142B2 (en) | 2012-12-14 | 2015-10-06 | Fanuc Corporation | Servo controller for correcting position error when moving member reverses |
JP2018017689A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | オークマ株式会社 | 送り軸の異常判定方法 |
CN109839270A (zh) * | 2017-11-24 | 2019-06-04 | 大隈株式会社 | 进给轴的异常诊断方法和异常诊断装置 |
TWI681274B (zh) * | 2018-11-14 | 2020-01-01 | 財團法人工業技術研究院 | 工具機頻率響應參數的調整方法及應用其之調整系統 |
JP2021096707A (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | オークマ株式会社 | 工作機械の送り軸診断装置及び送り軸診断方法 |
JP7412158B2 (ja) | 2019-12-18 | 2024-01-12 | オークマ株式会社 | 工作機械の送り軸診断装置及び送り軸診断方法 |
WO2022113966A1 (ja) * | 2020-11-27 | 2022-06-02 | ファナック株式会社 | 工作機械および診断方法 |
WO2023100543A1 (ja) * | 2021-12-01 | 2023-06-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 診断システム、診断方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101470433A (zh) | 2009-07-01 |
ITMI20082170A1 (it) | 2009-06-28 |
US20090171594A1 (en) | 2009-07-02 |
JP4782766B2 (ja) | 2011-09-28 |
CN101470433B (zh) | 2012-06-20 |
IT1392292B1 (it) | 2012-02-24 |
DE102008064391A1 (de) | 2009-07-02 |
US8504307B2 (en) | 2013-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4782766B2 (ja) | 機械診断方法及びその装置 | |
EP2708322B1 (en) | Apparatus and method for automatically detecting and compensating for a backlash of a machine tool | |
JP5710391B2 (ja) | 工作機械の加工異常検知装置及び加工異常検知方法 | |
JP2008097363A (ja) | 異常診断方法及びその装置 | |
KR101889248B1 (ko) | 고장 진단 장치 및 고장 진단 방법 | |
US20120022690A1 (en) | Robot control apparatus | |
JP6657256B2 (ja) | 送り軸の異常診断方法及び異常診断装置 | |
US10029340B2 (en) | Machine tool | |
US20080140258A1 (en) | Method for controlling parallel kinematic mechanism machine and control apparatus therefor | |
US20160297043A1 (en) | Machine tool having inspection function for deteriorated state of spindle | |
JP6726646B2 (ja) | 送りねじ装置における軸受の診断方法 | |
JP4109280B2 (ja) | サーボモータによって駆動制御される可動部を有する機械 | |
JP2006281421A (ja) | ロボットおよびロボットの異常検出方法 | |
JP2007219991A (ja) | 異常負荷検出装置 | |
TWI452822B (zh) | 馬達控制裝置 | |
CN110174873B (zh) | 伺服控制装置 | |
JP6495797B2 (ja) | 工作機械の主軸異常検出装置及び主軸異常検出方法 | |
JP4182082B2 (ja) | 工作機械 | |
CN111113119B (zh) | 进给轴异常判定系统及蜗轮异常判定系统 | |
US11897146B2 (en) | Examination method for examining robot apparatus, control apparatus, and storage medium | |
JP6742205B2 (ja) | 回転軸装置及び回転軸装置における軸受の異常診断方法 | |
JP2019110628A (ja) | サーボモータの負荷状態診断装置及び負荷状態診断方法 | |
WO2020218543A1 (ja) | 異常診断システム、及び異常診断方法 | |
JP7583062B2 (ja) | 電動機が出力する回転力を伝達する動力伝達機構の異常を検出する異常検出装置 | |
US20230400384A1 (en) | Abnormality detection device which detects abnormalities in power transmission mechanism for transmitting rotational force outputted by motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100916 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110707 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4782766 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |