[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2009143524A - ハイブリッド車両のsoc別最適運転点決定方法 - Google Patents

ハイブリッド車両のsoc別最適運転点決定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009143524A
JP2009143524A JP2008113280A JP2008113280A JP2009143524A JP 2009143524 A JP2009143524 A JP 2009143524A JP 2008113280 A JP2008113280 A JP 2008113280A JP 2008113280 A JP2008113280 A JP 2008113280A JP 2009143524 A JP2009143524 A JP 2009143524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soc
engine
motor
operating point
fuel consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008113280A
Other languages
English (en)
Inventor
Yong Gi Kim
ヨン 基 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2009143524A publication Critical patent/JP2009143524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • B60W30/1882Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power characterised by the working point of the engine, e.g. by using engine output chart
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

【課題】エンジンで消費する燃料量と、モーターにより消費する電気エネルギーを互いに定量的に比較することができる燃料消費率等価係数を定義し、ハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法を提供する。
【解決手段】運転者の要求(アクセルペダルの開度)段階と、現在の車速、運転者の要求動力、バッテリーの現在の充電状態量(SOC)から現在の運転状況を把握する現状把握段階と、SOCグループ分け段階と、グループ分けされたSOCに対応する正味燃料消費率マップから、エンジンの運転可能な複数のエンジン運転点、さらに対応するモーター運転点を選ぶ運動点候補選出段階と、選ばれたエンジン運転候補点とモーター運転候補点に対しての費用算定段階と、費用が最小となるエンジン運転点およびモーター運転点を抽出する最適運転点決定段階と、抽出されたエンジン運転点およびモーター運転点をエンジンおよびモーターに出力命令を出す段階とからなる。
【選択図】図1

Description

本発明はハイブリッド車両のバッテリーの充電状態量(SOC:State Of Charge、以降「SOC」と記す)別最適運転点決定方法に関し、更に詳しくは、エンジンにより消費される燃料量と、モーターにより消費される電気エネルギーを互いに定量的に比較することができる転換因子(燃料消費率等価係数)によって最適の運転状態を探し出すハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法に関する。
最近、自動車燃費向上要求と、各国の排出規制の強化により環境にやさしい自動車に対する要求が高まっており、これらの要求に応えるものとしてハイブリッド電気自動車が注目されている。
ハイブリッド車両は、エンジンとモーターを組み合わせた動力源をもち、状況に応じて動力源を変えて走行する自動車車両を称し、エネルギー貯蔵装置として高電圧バッテリーを使用している。
ハイブリッド車両は、走行駆動源として、エンジンとモーターが直結されており、動力伝達のためのクラッチおよび変速機(CVT: Continuously Variable Transmission)、エンジンおよびモーターの駆動のためのインバーター、DC−DCコンバータ、バッテリーなどを含み、更に、これらの制御手段として、互いにキャン通信(CAN:Controller Area Network)により通信が可能となるように連結されるハイブリッド制御装置(HCU;Hybrid Control Unit)、モーター制御装置(MCU:Motor Control Unit)、バッテリー制御装置(BMS:Battery Management System)などを有している。
ハイブリッド車両は、石油系燃料エネルギーを直接使用するエンジン以外に、電気エネルギーを使用するモーターを同時に動力源としており、この電気エネルギーは、バッテリーに貯蔵されている。すなわち、バッテリーは、ハイブリッド車両のモーターおよびDC/DCコンバータを駆動するエネルギー源であり、ハイブリッド車両にとっては非常に重要である。
バッテリーを制御するのがバッテリー制御装置であり、バッテリーの電圧、電流、温度をモニターし、さらにバッテリーのSOC[%]を調節する機能を担っている。
ハイブリット車両においては、バッテリーのSOCを検出し、SOCと車両に要求される要求駆動力を考慮して、エンジン、バッテリー、モータを制御して燃料消費効率を上げるハイブリット車両の制御装置および方法が提案されている〔例えば、特許文献1、2特開2002−171604号公報、特開2006−187046〕。
特開2002−171604号公報 特開2006−187046号公報
上記したように、ハイブリッド車両にとっては、電気エネルギーに係るバッテリーのSOC制御技術は重要な意味を有して、SOCの状態(高低)を考慮しながら、他方車両の走行状態を考慮して最適の燃費水準を達成して効率運転することができることが望まれる。
本発明は上記の状況を勘案してなされたものであり、本発明の目的は、エンジンで消費する燃料量と、モーターにより消費する電気エネルギーを互いに定量的に比較することができる転換因子として燃料消費率等価係数を定義し、これによりハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明は、運転者の要求(アクセルペダルの開度)段階と、現在の車速、運転者の要求動力、バッテリーの現在の充電状態量(SOC)から現在の運転状況を把握する現状把握段階と、SOCをその状態によりグループ分けするSOCグループ分け段階と、SOCグループ分け段階によりグループ分けされたSOCに対応する正味燃料消費率(BSFC)マップから、エンジンの運転可能な複数のエンジン運転点を選び、さらにエンジン運転点それぞれに対応するモーター運転点を選ぶ運動点候補選出段階と、選ばれたエンジン運転候補点とモーター運転候補点に対する費用を算定する費用算定段階と、費用算定段階で得られた費用を比較して費用が最小となるエンジン運転点およびモーター運転点を抽出する最適運転点決定段階と、抽出されたエンジン運転点およびモーター運転点を、エンジンおよびモーターに出力命令を出す段階とからなることを特徴とするハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法を提供する。
好ましい実施の形態の例として、SOCグループ分け段階は、SOCの充電状態を正常状態、高充電状態、最高充電状態、低充電状態、最低充電状態に分け、これらの充電状態のうち一つを与えられたヒストリシスにより決定することを特徴とする。
好ましい別の実施の形態の例として、エンジンおよびモーター各々の運転点に対する費用算定段階は、下記の式1により求められることを特徴とする。
ここでcostは時間iでの費用(等価燃料消費率)(g/sec)であり、fcは時間iでのエンジンの燃料消費率(g/sec)、FEFは燃料消費率等価係数(g/s/W)であり、Pbat,iは時間iでのバッテリーの出力(W)である。
好ましいまた別の実施の形態の例として、燃料消費率等価係数はバッテリーの電気エネルギーの使用量をエンジンの燃料消費率(fc)と等価化させることを特徴とする。
本発明は下記のような効果を発揮することがができる。
ハイブリッド電気自動車に適用されるエンジンとモーターの動力配分方式において、エンジン燃料消費量とバッテリー電気量の等価化係数を採用し、SOCの変化によってその段階別に、エンジンおよびモーターの各運転点に対する費用を算定し、最小費用の運転点を抽出することができ、最小費用の運転点でエンジンおよびモーターを動かすことで、燃費効率をより向上させることができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態の例を添付図面を参照して詳しく説明する。
本発明によるハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法は、ハードタイプまたはソフトタイプのハイブリッド電気自動車に適用可能である。
本発明では、エンジンで消費する燃料量と、モーターで消費する電気エネルギーを互いに定量的に比較することができる転換因子として燃料消費率等価係数を採用し、基準となる初期SOC別に、目的とする最終SOCを達成するようにする燃料消費率等価係数を探す段階を経なければならない。
まず、与えられた車両の走行モード(時間に対する車速プロファイル)を基準に、下記の式2のハイブリッド車両の燃料消費量に対する最適化基本式を定める。
式2において、FCは燃料消費量(g)、f(t)は時間(t)を函数とする燃料消費率(g/sec)、fciは時間iにおける燃料消費率(g/sec)、SOCはバッテリーの充電状態量(%)、SOCfinalは走行モードの最終SOC、SOCtargetは走行モードの目標SOC、SOCinitialは走行モードの初期SOC、SOChighは高いSOC基準値、SOClow低いSOC基準値である。
上のようなSOC条件を満足しながら、燃料消費量(燃費)を最小化することができるように、すなわち、費用が最小となるエンジンとモーターの運転点を見出すために、バッテリーの電気エネルギーの使用量を燃料消費率と等価化させた燃料量等価係数を用いて、式1で費用(等価燃料消費率)を算出できる。
式1において、costは時間iにおける費用(等価燃料消費率)(g/sec)であり、fciは時間iにおける燃料消費率(g/sec)であり、FEFは燃料消費率等価係数(g/s/W)であり、Pbat,iは時間iでのバッテリーの出力(W)である。
この時、FEFは、SOC充電状態別に区分することができる。
FEFnormal:SOC正常状態の場合の燃料消費率等価係数(g/s/W)
FEFhigh:SOC高充電状態の場合の燃料消費率等価係数(g/s/W)
FEFlow:SOC低充電状態の場合の燃料消費率等価係数(g/s/W)
次いで、エンジンの運転可能領域においてエンジンの1サイクルに消費した燃料(燃料噴射量)をエンジン出力(正味馬力)で割った正味燃料消費率(BSFC:Brake Specific Fuel Consumption)[g/kWh]のマップを作成し、SOCの各グループ別に上の式1および式2を用いて費用(等価燃料消費率)が最小となるエンジンとモーターの運転点を算出する。
このような過程を通して、ハイブリッド車両においてエンジンと電気モーターの燃費効果を極大化する組み合せを得ることができる。
ここで、本発明の理解のために、最適運転点決定方法を順に説明すると下記の通りである。
本発明の最適運転点の決定のための制御は、ハイブリッド制御装置(HCU)、モーター制御装置(MCU)、バッテリー制御装置(BMS)間の通信によるシグナル伝達により行われる。
まず、運転者による運転(アクセルペダルの開度)によって、現在の車速と、運転者の要求動力と、現在のSOCを算出する現在の運転状況を判断する。
次いで、現在のSOCを、正常状態、高充電状態、最高充電状態、低充電状態、最低充電状態に分け、これらの充電状態のうち一つを与えられたヒストリシスに従って決定する。
グループ分けされたSOC状態で、エンジンの全体運転可能領域におけるエンジンBSFCマップからエンジンの運転可能な多数の候補点、および各候補点に対応するモーター運転点を探し、それぞれのエンジン運転点およびモーター運転点に対する費用算定を行う。そして、費用が最小となるエンジンおよびモーターの運転点を抽出し、抽出された運転点に基づいてエンジンおよびモーターに出力命令を出す。
例えば、SOCが正常状態の場合を基準とし、現在の車速が60km/hであり、運転者が30kWのモーター出力を要求する状況である場合、図2に図示するように、エンジンの運転可能な多数の候補点を抽出した後、各候補点に対応して式1および式2を用いて、費用が最小となるエンジンとモーター各々の運転点を探し出す。
即ち、BSFCマップを通してエンジンの運転可能な単数の候補点と、各候補点に対応するモーター運転点に対し、時間iでのエンジン燃料消費率(fc)と、バッテリーの電気エネルギー使用量を燃料消費率等価係数(g/s/W)で補正して足す演算をすれば、各候補点での費用(等価燃料消費率)(g/sec)が求められ、費用が最小となるエンジンとモーターの運転点を探し出すことができる。
一方、SOC高充電状態の場合と、SOC低充電状態の場合についても前記と同様な過程でエンジンとモーターの運転点を探し出すことができる。
従って、最終的に抽出された運転点、即ち、費用が最小となる運転点に依拠して、エンジンおよびモーターに出力命令を出す。
本発明によるハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法を示すフロー図である。 本発明によるハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法に使用されるBSFCマップである。 本発明によるハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法におけるSOCグループ分け段階を説明する図面である。

Claims (4)

  1. 運転者の要求(アクセルペダルの開度)段階と、
    現在の車速、運転者の要求動力、バッテリーの現在の充電状態量(SOC)から現在の運転状況を把握する現状把握段階と、
    前記SOCをその状態によりグループ分けするSOCグループ分け段階と、
    前記SOCグループ分け段階によりグループ分けされたSOCに対応する正味燃料消費率(BSFC)マップから、エンジンの運転可能な複数のエンジン運転点を選び、さらに前記エンジン運転点それぞれに対応するモーター運転点を選ぶ運動点候補選出段階と、
    前記選ばれたエンジン運転候補点とモーター運転候補点に対する費用を算定する費用算定段階と、
    前記費用算定段階で得られた費用を比較して費用が最小となるエンジン運転点およびモーター運転点を抽出する最適運転点決定段階と、
    抽出されたエンジン運転点およびモーター運転点を、エンジンおよびモーターに出力命令を出す段階と、からなることを特徴とするハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法。
  2. 前記SOCグループ分け段階は、SOCの充電状態を正常状態、高充電状態、最高充電状態、低充電状態、最低充電状態に分け、これらの充電状態のうち一つを与えられたヒストリシスにより決められることを特徴とする請求項1記載のハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法。
  3. 前記費用算定段階は、前記エンジン運転点と前記モーター運転点から、下記の式1〔式中、costは時間iでの費用(等価化された燃料消費率)(g/sec)であり、fcは時間iでのエンジンの燃料消費率(g/sec)、FEFは燃料消費率等価係数(g/s/W)であり、Pbat,iは時間iでのバッテリーの出力(W)である。〕により求められることを特徴とする請求項1記載のハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法。
  4. 前記燃料消費率等価係数は、バッテリーの電気エネルギーの使用量を、エンジンの燃料消費率(fc)と等価化させる係数であることを特徴とする請求項3記載のハイブリッド車両のSOC別最適運転点決定方法。
JP2008113280A 2007-12-13 2008-04-24 ハイブリッド車両のsoc別最適運転点決定方法 Pending JP2009143524A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070129908A KR100992755B1 (ko) 2007-12-13 2007-12-13 하이브리드 차량의 soc별 최적 운전점 결정 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009143524A true JP2009143524A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40680123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008113280A Pending JP2009143524A (ja) 2007-12-13 2008-04-24 ハイブリッド車両のsoc別最適運転点決定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8046125B2 (ja)
JP (1) JP2009143524A (ja)
KR (1) KR100992755B1 (ja)
CN (1) CN101478172B (ja)
DE (1) DE102008002036A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016088501A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company ハイブリッド車両の直流変換装置の電圧可変制御方法
JP2016516629A (ja) * 2013-03-29 2016-06-09 ルノー エス.ア.エス. ハイブリッドモータ推進プラントにおけるエネルギー等価係数を制御するための方法および装置
JP2017500240A (ja) * 2013-12-03 2017-01-05 ルノー エス.ア.エス. 離散比率によるトランスミッションを備えたハイブリッド車両におけるエネルギー管理方法
JP2018047781A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2018149952A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 株式会社豊田中央研究所 ハイブリッド車両の制御装置
JP2019507043A (ja) * 2015-12-23 2019-03-14 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 自動車の運転方法、駆動システム用制御ユニット及び駆動システム
CN111348030A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 丰田自动车株式会社 动力传动系统
KR20200099538A (ko) * 2017-12-18 2020-08-24 르노 에스.아.에스. 차량의 하이브리드 파워트레인에 사용되는 전압 조정 디바이스를 제어하는 방법
CN115230674A (zh) * 2021-05-07 2022-10-25 广州汽车集团股份有限公司 混合动力汽车驱动控制方法以及混合动力汽车
JP7545839B2 (ja) 2020-09-17 2024-09-05 株式会社Subaru ハイブリッド駆動装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4780402B2 (ja) * 2006-06-27 2011-09-28 株式会社デンソー 車両用電源装置
JP5036416B2 (ja) * 2007-06-15 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた車両、ならびに充放電制御方法
US8348804B2 (en) * 2008-01-18 2013-01-08 Caterpillar Inc. Hybrid engine system with transient load assistance
US10093303B2 (en) * 2009-08-18 2018-10-09 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining a plug-in hybrid electric vehicle expected drive range
DE102009028867A1 (de) * 2009-08-25 2011-03-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Hybridantriebes eines Fahrzeuges
KR20110054135A (ko) 2009-11-17 2011-05-25 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 배터리 soc 밸런싱 제어 방법
KR101154307B1 (ko) * 2010-12-03 2012-06-14 기아자동차주식회사 전기자동차의 잔존주행거리 적응형 초기값 설정 장치 및 방법
US8914216B2 (en) 2011-01-17 2014-12-16 Ford Global Technologies, Llc Engine power quantization function selection
KR101260030B1 (ko) * 2011-03-04 2013-05-06 한양대학교 산학협력단 직렬형 하이브리드 전기자동차의 동력분배방법
KR20130036948A (ko) * 2011-10-05 2013-04-15 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 경제운전 유도 장치 및 그 방법
CN102490621B (zh) * 2011-11-22 2013-10-30 重庆长安汽车股份有限公司 一种混合动力系统充电的方法
EP2631101B1 (de) * 2012-02-22 2016-06-08 MAGNA STEYR Fahrzeugtechnik AG & Co KG Hybridantrieb
US9193350B2 (en) 2012-04-05 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Method of adaptive control for engine transient mitigation in a hybrid vehicle
US20140200793A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for determining and displaying a fuel-equivalent distance-per-energy consumption rate
DE102014105724A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 Ford Global Technologies, Llc Kraftmaschinenleistungs-Quantisierungsfunktionsauswahl
KR101518898B1 (ko) * 2013-10-14 2015-05-15 현대자동차 주식회사 플러그인 하이브리드 자동차의 충전지향모드 제어장치 및 방법
KR101500397B1 (ko) 2013-12-24 2015-03-19 현대자동차 주식회사 전기 차량의 제어 방법
US9346452B2 (en) * 2014-02-21 2016-05-24 Ford Global Technologies, Llc Predicting energy consumption for an electric vehicle using variations in past energy consumption
US9429084B2 (en) 2014-08-27 2016-08-30 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for operating an engine in a hybrid vehicle driveline
KR101714206B1 (ko) * 2015-09-02 2017-03-08 현대자동차주식회사 친환경 차량의 엔진 운전 제어 시스템 및 방법
DE102017103295A1 (de) * 2017-02-17 2018-08-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Ladungsartabhängiges Batteriemanagement eines Antriebsstrangs
JP6753368B2 (ja) * 2017-06-28 2020-09-09 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
EP3725576B1 (en) * 2017-12-15 2021-09-15 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel economy display control method and fuel economy display control system
KR102582404B1 (ko) * 2019-02-20 2023-09-25 에이치엘만도 주식회사 마일드 하이브리드 시스템의 제어 방법 및 장치
KR102703177B1 (ko) 2019-12-13 2024-09-04 현대자동차 주식회사 하이브리드 차량의 제어 장치 및 방법
KR102279658B1 (ko) * 2019-12-17 2021-07-20 한양대학교 산학협력단 운전자의 운전 성향에 기반한 하이브리드 차량의 동력 분배 방법 및 장치
KR102508409B1 (ko) * 2021-01-25 2023-03-13 한국과학기술원 하이브리드 차량의 주행환경을 고려한 동력제어 방법 및 장치
CN113859222B (zh) * 2021-10-14 2023-03-21 深圳技术大学 串联混合动力车的能量管理方法、装置及智能终端
FR3135045B1 (fr) * 2022-04-27 2024-04-12 Renault Sas Procédé et système de commande d’un groupe motopropulseur hybride basé sur des gradients de couple

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08265909A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Aqueous Res:Kk ハイブリッド車両
JPH10225058A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびその制御方法
JP2004270785A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド変速機の変速制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3216082B2 (ja) 1997-09-17 2001-10-09 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3489475B2 (ja) 1998-03-20 2004-01-19 日産自動車株式会社 駆動力制御装置
JP3997633B2 (ja) 1998-12-15 2007-10-24 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP3536704B2 (ja) 1999-02-17 2004-06-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP2000337187A (ja) * 1999-05-26 2000-12-05 Yamaha Motor Co Ltd ハイブリッド駆動装置
GB0028598D0 (en) 2000-11-23 2001-01-10 Ricardo Consulting Eng Improvements in hybrid power sources
KR100412688B1 (ko) * 2001-12-18 2003-12-31 현대자동차주식회사 하이브리드 전기 자동차의 배터리 충전 상태 리셋 방법
JP3700710B2 (ja) 2003-05-09 2005-09-28 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP3931840B2 (ja) 2003-05-15 2007-06-20 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
KR100983505B1 (ko) 2003-10-16 2010-09-24 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR100569139B1 (ko) 2003-12-18 2006-04-07 현대자동차주식회사 하이브리드 전기 차량의 모터 보조 제어방법
KR100634605B1 (ko) * 2004-10-05 2006-10-16 현대자동차주식회사 차량의 회생 제동 제어방법
JP4201044B2 (ja) * 2007-01-09 2008-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08265909A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Aqueous Res:Kk ハイブリッド車両
JPH10225058A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびその制御方法
JP2004270785A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド変速機の変速制御装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516629A (ja) * 2013-03-29 2016-06-09 ルノー エス.ア.エス. ハイブリッドモータ推進プラントにおけるエネルギー等価係数を制御するための方法および装置
JP2017500240A (ja) * 2013-12-03 2017-01-05 ルノー エス.ア.エス. 離散比率によるトランスミッションを備えたハイブリッド車両におけるエネルギー管理方法
JP2016088501A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company ハイブリッド車両の直流変換装置の電圧可変制御方法
US10737684B2 (en) 2015-12-23 2020-08-11 Robert Bosch Gmbh Method for operating a motor vehicle, control unit for a drive system, and drive system
JP2019507043A (ja) * 2015-12-23 2019-03-14 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 自動車の運転方法、駆動システム用制御ユニット及び駆動システム
JP2018047781A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2018149952A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 株式会社豊田中央研究所 ハイブリッド車両の制御装置
KR20200099538A (ko) * 2017-12-18 2020-08-24 르노 에스.아.에스. 차량의 하이브리드 파워트레인에 사용되는 전압 조정 디바이스를 제어하는 방법
JP2021506651A (ja) * 2017-12-18 2021-02-22 ルノー エス.アー.エス. 自動車のハイブリッドパワートレインで用いられる電圧変調装置の操作方法
JP7422073B2 (ja) 2017-12-18 2024-01-25 ルノー エス.アー.エス. 自動車のハイブリッドパワートレインで用いられる電圧変調装置の操作方法
KR102674869B1 (ko) * 2017-12-18 2024-06-14 르노 에스.아.에스. 차량의 하이브리드 파워트레인에 사용되는 전압 조정 디바이스를 제어하는 방법
JP2020100386A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 トヨタ自動車株式会社 パワートレーンシステム
CN111348030A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 丰田自动车株式会社 动力传动系统
JP7143791B2 (ja) 2018-12-21 2022-09-29 トヨタ自動車株式会社 パワートレーンシステム
CN111348030B (zh) * 2018-12-21 2022-10-28 丰田自动车株式会社 动力传动系统
JP7545839B2 (ja) 2020-09-17 2024-09-05 株式会社Subaru ハイブリッド駆動装置
CN115230674A (zh) * 2021-05-07 2022-10-25 广州汽车集团股份有限公司 混合动力汽车驱动控制方法以及混合动力汽车
CN115230674B (zh) * 2021-05-07 2023-11-17 广州汽车集团股份有限公司 混合动力汽车驱动控制方法以及混合动力汽车

Also Published As

Publication number Publication date
KR100992755B1 (ko) 2010-11-05
CN101478172B (zh) 2013-04-24
DE102008002036A1 (de) 2009-06-18
KR20090062565A (ko) 2009-06-17
US20090157244A1 (en) 2009-06-18
CN101478172A (zh) 2009-07-08
US8046125B2 (en) 2011-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009143524A (ja) ハイブリッド車両のsoc別最適運転点決定方法
KR101776723B1 (ko) 하이브리드 차량의 주행 모드 변환 제어 방법 및 그 제어 장치
KR101558363B1 (ko) 배터리의 충방전 제어 방법 및 시스템
JP5126003B2 (ja) 車両の制御装置および制御方法
CN111824114B (zh) 车辆及其控制方法
KR101360051B1 (ko) 친환경 자동차의 토크 중재장치 및 방법
US20140236405A1 (en) Controller for hybrid vehicle
EP2752344A1 (en) Control device for hybrid vehicle
CN111873983B (zh) 一种混合动力汽车扭矩控制的方法、装置及混合动力汽车
JP6089887B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
KR20140079156A (ko) 하이브리드 차량의 모터의 토크 결정 방법 및 시스템
KR101816247B1 (ko) 요구 출력 변화에 따른 하이브리드 차량의 엔진과 모터의 동력분배방법
KR101776763B1 (ko) 마일드 하이브리드 차량의 저전압 배터리 충전 방법 및 장치
US9252630B2 (en) Battery charge control apparatus
US9233595B2 (en) Method of controlling heating of hybrid electric vehicle
US20150344021A1 (en) Apparatus and method for controlling engine clutch of hybrid electric vehicle
KR101765643B1 (ko) 하이브리드 차량의 정속 주행을 위한 배터리의 soc 제어 방법 및 그 제어 장치
KR102359578B1 (ko) 하이브리드 차량의 최적 운전점 결정 방법
JP5277198B2 (ja) ハイブリッド車両制御装置
US9505398B2 (en) Vehicle control apparatus
KR102237064B1 (ko) 하이브리드 차량 및 그 제어 방법
US8239082B2 (en) Method and system for enhancing fuel economy of a hybrid electric vehicle
JP2020097371A (ja) ハイブリッド車両の制御システム
JP6424731B2 (ja) 車両制御装置
CN111791875B (zh) 机电耦合双离合混合动力系统驾驶模式控制系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702