JP2009002283A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents
内燃機関の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009002283A JP2009002283A JP2007165529A JP2007165529A JP2009002283A JP 2009002283 A JP2009002283 A JP 2009002283A JP 2007165529 A JP2007165529 A JP 2007165529A JP 2007165529 A JP2007165529 A JP 2007165529A JP 2009002283 A JP2009002283 A JP 2009002283A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- bypass
- side exhaust
- turbo
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/18—Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/02—Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/20—Control of the pumps by increasing exhaust energy, e.g. using combustion chamber by after-burning
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0242—Variable control of the exhaust valves only
- F02D13/0246—Variable control of the exhaust valves only changing valve lift or valve lift and timing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0257—Independent control of two or more intake or exhaust valves respectively, i.e. one of two intake valves remains closed or is opened partially while the other is fully opened
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2430/00—Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
- F01N2430/10—Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying inlet or exhaust valve timing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の内燃機関の制御装置は、ターボ過給機12のタービン12aの入口に通じるターボ側排気通路18に連通する排気ポートを開閉するターボ側排気弁14と、タービン12aの入口に通じないバイパス側排気通路20に連通する排気ポートを開閉するバイパス側排気弁16とを各気筒に備えた内燃機関10と、バイパス側排気通路に設けられたバイパス制御弁22と、ターボ側排気弁14とバイパス側排気弁16とを両者に一つずつのみ与えられたカムプロフィールに沿って開閉させる排気側動弁装置と、運転状況に応じてバイパス制御弁22の開度を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
ターボ過給機のタービン入口に通じるターボ側排気通路に連通する排気ポートを開閉するターボ側排気弁と、前記タービン入口に通じないバイパス側排気通路に連通する排気ポートを開閉するバイパス側排気弁とを各気筒に備えた内燃機関と、
前記バイパス側排気通路に設けられたバイパス制御弁と、
前記ターボ側排気弁と前記バイパス側排気弁とを両者に一つずつのみ与えられたカムプロフィールに沿って開閉させる排気側動弁装置と、
運転状況に応じて前記バイパス制御弁の開度を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする。
前記カムプロフィールは、前記ターボ側排気弁が閉じる前に前記バイパス側排気弁が開き、前記ターボ側排気弁が閉じた後に前記バイパス側排気弁が閉じるように設定されていることを特徴とする。
前記バイパス側排気弁を稼動させたままで前記ターボ側排気弁を閉状態で休止させることが可能なターボ側排気弁休止機構と、
始動時に、前記ターボ側排気弁を閉状態で休止させる弁休止制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記ターボ側排気弁が休止された場合に、前記バイパス制御弁を開く手段を含むことを特徴とする。
前記制御手段は、前記ターボ過給機のインターセプト点に到達するまでは、前記バイパス制御弁を全閉状態にする手段を含むことを特徴とする。
前記ターボ過給機にはウェイストゲート弁が備えられておらず、
前記制御手段は、前記バイパス制御弁がウェイストゲート弁としての機能を果たすように前記バイパス制御弁の開度を制御する手段を含むことを特徴とする。
前記制御手段は、高回転高負荷時に前記バイパス制御弁を全開状態にする手段を含むことを特徴とする。
少なくとも高回転高負荷時に、前記ターボ側排気弁と吸気弁とは、それらの開弁期間が重なるバルブオーバーラップが全く無いかまたはほぼゼロになり、前記バイパス側排気弁と吸気弁とは、それらの開弁期間が重なるバルブオーバーラップが生ずることを特徴とする。
図1は、本発明の実施の形態1のシステム構成を模式的に示す図である。図1に示すように、本実施形態のシステムは、内燃機関10を備えている。本発明において、内燃機関10の気筒数および気筒配置は特に限定されるものではない。本実施形態の内燃機関10は、V型6気筒であり、図1にはその片バンクが示されている。
始動時、ECU50は、バイパス制御弁22を全開にするとともに、ターボ側排気弁休止機構26によってターボ側排気弁14を閉状態で休止させる。これにより、内燃機関10の排気ガスの全量を、バイパス側排気通路20に流すことができる。すなわち、全部の排気ガスは、タービン12aをバイパスして、触媒24に流入する。このため、タービン12aでの排気温度低下を回避することができるので、高温の排気ガスを触媒24に流入させることができ、触媒24を早期に暖機することができる。その結果、エミッションの低減が図れる。
図3は、内燃機関10のエンジン回転数および軸トルクを示す図である。図3に示すように、本実施形態の内燃機関10の運転領域は、A,B,Cの3領域に分けられている。領域Aと領域Bとの境界線は、インターセプト点をつないだ線である。インターセプト点とは、過給圧が所定の設定過給圧に達する点である。ECU50は、インターセプト点に到達するまでの間は、バイパス制御弁22を全閉状態とする。すなわち、ECU50は、図3中の領域Aでは、バイパス制御弁22を全閉状態とする。これにより、内燃機関10の排気ガスの全量を、ターボ側排気通路18を通してタービン12aに流入させることができる。このため、ターボ過給機12の回転を迅速に上昇させることができ、過給圧の応答遅れを短縮することができる。
ECU50は、インターセプト点に到達した後、図3中の領域Bにあるときには、過給圧センサで検出される過給圧が設定過給圧(目標過給圧)となるように、バイパス制御弁22の開度を制御する。これにより、バイパス制御弁22に、ウェイストゲート弁としての機能を発揮させることができる。このため、本実施形態では、ターボ過給機12にウェイストゲート弁を設ける必要が無く、ターボ過給機12の構造を簡素化することができる。
ECU50は、最大出力点付近の高回転高負荷域(図3中の領域C)にあるときには、バイパス制御弁22を全開に維持する。この状態では、下記の理由から、筒内の残留ガスを極めて少なくすることができる。まず、バイパス側排気通路20は、タービン12a入口に通じていないので、背圧が低い。このため、バイパス側排気弁16からは、筒内の既燃ガスを排出し易い。更に、バイパス側排気弁16と吸気弁とはバルブオーバーラップを有しているので、吸気弁から流入した新気によって筒内の既燃ガスを掃気し、バイパス側排気通路20に効率良く排出させることができる。また、ターボ側排気弁16と吸気弁との間にはバルブオーバーラップがほとんどないので、背圧の高いターボ側排気通路18から筒内や吸気ポートに排気ガスが逆流することを確実に防止することができる。このようなことから、筒内の残留ガス量を極めて少なくすることができ、その分空気量を多くすることができるので、高出力化が図れる。また、残留ガス量が少ないため、ノッキングを抑制することができ、点火遅角を回避することができる。このため、高出力化および燃費改善が図れる。
12 ターボ過給機
12a タービン
14 ターボ側排気弁
16 バイパス側排気弁
18 ターボ側排気通路
20 バイパス側排気通路
22 バイパス制御弁
24 触媒
50 ECU
Claims (7)
- ターボ過給機のタービン入口に通じるターボ側排気通路に連通する排気ポートを開閉するターボ側排気弁と、前記タービン入口に通じないバイパス側排気通路に連通する排気ポートを開閉するバイパス側排気弁とを各気筒に備えた内燃機関と、
前記バイパス側排気通路に設けられたバイパス制御弁と、
前記ターボ側排気弁と前記バイパス側排気弁とを両者に一つずつのみ与えられたカムプロフィールに沿って開閉させる排気側動弁装置と、
運転状況に応じて前記バイパス制御弁の開度を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする内燃機関の制御装置。 - 前記カムプロフィールは、前記ターボ側排気弁が閉じる前に前記バイパス側排気弁が開き、前記ターボ側排気弁が閉じた後に前記バイパス側排気弁が閉じるように設定されていることを特徴とする請求項1記載の内燃機関の制御装置。
- 前記バイパス側排気弁を稼動させたままで前記ターボ側排気弁を閉状態で休止させることが可能なターボ側排気弁休止機構と、
始動時に、前記ターボ側排気弁を閉状態で休止させる弁休止制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記ターボ側排気弁が休止された場合に、前記バイパス制御弁を開く手段を含むことを特徴とする請求項1または2記載の内燃機関の制御装置。 - 前記制御手段は、前記ターボ過給機のインターセプト点に到達するまでは、前記バイパス制御弁を全閉状態にする手段を含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載の内燃機関の制御装置。
- 前記ターボ過給機にはウェイストゲート弁が備えられておらず、
前記制御手段は、前記バイパス制御弁がウェイストゲート弁としての機能を果たすように前記バイパス制御弁の開度を制御する手段を含むことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項記載の内燃機関の制御装置。 - 前記制御手段は、高回転高負荷時に前記バイパス制御弁を全開状態にする手段を含むことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項記載の内燃機関の制御装置。
- 少なくとも高回転高負荷時に、前記ターボ側排気弁と吸気弁とは、それらの開弁期間が重なるバルブオーバーラップが全く無いかまたはほぼゼロになり、前記バイパス側排気弁と吸気弁とは、それらの開弁期間が重なるバルブオーバーラップが生ずることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項記載の内燃機関の制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165529A JP2009002283A (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 内燃機関の制御装置 |
CN200880021407A CN101680359A (zh) | 2007-06-22 | 2008-06-20 | 内燃发动机的控制装置 |
EP08762932A EP2162604A1 (en) | 2007-06-22 | 2008-06-20 | Control device of an internal combustion engine |
US12/666,134 US20100186406A1 (en) | 2007-06-22 | 2008-06-20 | Control device of an internal combustion engine |
PCT/IB2008/001617 WO2009001189A1 (en) | 2007-06-22 | 2008-06-20 | Control device of an internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165529A JP2009002283A (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 内燃機関の制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009002283A true JP2009002283A (ja) | 2009-01-08 |
Family
ID=39865073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007165529A Pending JP2009002283A (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 内燃機関の制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100186406A1 (ja) |
EP (1) | EP2162604A1 (ja) |
JP (1) | JP2009002283A (ja) |
CN (1) | CN101680359A (ja) |
WO (1) | WO2009001189A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190095396A (ko) * | 2016-12-15 | 2019-08-14 | 티모 잔후넨 | 내연기관 및 내연기관을 작동시키기 위한 방법 |
JP2020097914A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | マツダ株式会社 | ターボ過給機付きエンジンの排気装置 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009060221A1 (de) * | 2009-12-23 | 2011-06-30 | MAHLE International GmbH, 70376 | Brennkraftmaschinensystem und zugehöriges Betriebsverfahren |
CN102971512B (zh) * | 2010-06-30 | 2015-09-02 | 马自达汽车株式会社 | 引擎控制装置 |
US8069663B2 (en) * | 2010-09-09 | 2011-12-06 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for turbocharging an engine |
US8627659B2 (en) * | 2011-11-09 | 2014-01-14 | GM Global Technology Operations LLC | Engine assembly including exhaust port separation for turbine feed |
US8833058B2 (en) | 2012-04-16 | 2014-09-16 | Ford Global Technologies, Llc | Variable valvetrain turbocharged engine |
FR2990471B1 (fr) * | 2012-05-10 | 2014-05-16 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Architecture moteur a double collecteur d'echappement et reservoir haute pression |
DE112014002851T5 (de) * | 2013-07-10 | 2016-03-10 | Borgwarner Inc., Patent Department | System und -Verfahren zur Abgasnachbehandlung |
JP6232793B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2017-11-22 | 三菱自動車工業株式会社 | エンジンの制御装置 |
FR3037105B1 (fr) * | 2015-06-02 | 2018-12-07 | Psa Automobiles Sa. | Ensemble moteur turbocompresse a deux conduits d’echappement avec maintien en fermeture d’au moins un passage de sortie du moteur |
FR3037104B1 (fr) * | 2015-06-02 | 2018-12-07 | Psa Automobiles Sa. | Ensemble moteur turbocompresse a deux conduits d’echappement munis de vanne de regulation |
GR1009380B (el) * | 2017-07-04 | 2018-10-12 | Αποστολος Θωμα Τσερκης | Μηχανη εσωτερικης καυσης εμβολοφορα παλινδρομικη, με τροποποιηση της υλοποιησης της εξαγωγης |
US11759918B2 (en) | 2019-05-09 | 2023-09-19 | Grip Holdings Llc | Anti-slip torque tool with integrated engagement features |
CH716589B1 (de) * | 2019-09-05 | 2023-09-15 | Man Energy Solutions Se | Ventiltrieb und Verfahren zum Ansteuern von Gaswechselventilen. |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61294131A (ja) * | 1985-06-20 | 1986-12-24 | Sanden Corp | ツイン・タ−ボエンジン |
JPS6355326A (ja) * | 1986-08-26 | 1988-03-09 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気装置 |
JPH01277654A (ja) * | 1988-04-28 | 1989-11-08 | Mazda Motor Corp | 排気ターボ過給機付エンジンの制御装置 |
JPH06323158A (ja) * | 1993-05-13 | 1994-11-22 | Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk | ターボコンパウンドエンジン |
JP2002520535A (ja) * | 1998-07-10 | 2002-07-09 | サーブ オートモービル アクティエボラーグ | 分割流れ及び二つのコンバータを備えた内燃機関の触媒コンバータシステム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57146021A (en) * | 1981-03-05 | 1982-09-09 | Nissan Motor Co Ltd | Engine with turbo charger |
DE3821937A1 (de) * | 1988-06-29 | 1990-02-08 | Audi Ag | Ventilgesteuerte brennkraftmaschine |
SE507030C2 (sv) * | 1992-09-11 | 1998-03-16 | Saab Automobile | Avgasflödessystem för en med överladdare försedd förbränningsmotor, samt vid dylikt system tillämpat förfarande |
SE9902491L (sv) * | 1999-06-30 | 2000-12-31 | Saab Automobile | Förbränningsmotor med avgasåtermatning |
DE19955090A1 (de) * | 1999-11-15 | 2001-05-17 | Fev Motorentech Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer Kolbenbrennkraftmaschine mit steuerbarem Abgasturbolader sowie Kolbenbrennkraftmaschine zur Durchführung des Verfahrens |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007165529A patent/JP2009002283A/ja active Pending
-
2008
- 2008-06-20 EP EP08762932A patent/EP2162604A1/en not_active Withdrawn
- 2008-06-20 WO PCT/IB2008/001617 patent/WO2009001189A1/en active Application Filing
- 2008-06-20 CN CN200880021407A patent/CN101680359A/zh active Pending
- 2008-06-20 US US12/666,134 patent/US20100186406A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61294131A (ja) * | 1985-06-20 | 1986-12-24 | Sanden Corp | ツイン・タ−ボエンジン |
JPS6355326A (ja) * | 1986-08-26 | 1988-03-09 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気装置 |
JPH01277654A (ja) * | 1988-04-28 | 1989-11-08 | Mazda Motor Corp | 排気ターボ過給機付エンジンの制御装置 |
JPH06323158A (ja) * | 1993-05-13 | 1994-11-22 | Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk | ターボコンパウンドエンジン |
JP2002520535A (ja) * | 1998-07-10 | 2002-07-09 | サーブ オートモービル アクティエボラーグ | 分割流れ及び二つのコンバータを備えた内燃機関の触媒コンバータシステム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190095396A (ko) * | 2016-12-15 | 2019-08-14 | 티모 잔후넨 | 내연기관 및 내연기관을 작동시키기 위한 방법 |
JP2020514607A (ja) * | 2016-12-15 | 2020-05-21 | ヤンフネン,ティモ | 内燃機関および内燃機関を運転する方法 |
JP7036823B2 (ja) | 2016-12-15 | 2022-03-15 | ヤンフネン,ティモ | 内燃機関および内燃機関を運転する方法 |
KR102477791B1 (ko) | 2016-12-15 | 2022-12-15 | 티모 잔후넨 | 내연기관 및 내연기관을 작동시키기 위한 방법 |
JP2020097914A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | マツダ株式会社 | ターボ過給機付きエンジンの排気装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2162604A1 (en) | 2010-03-17 |
CN101680359A (zh) | 2010-03-24 |
US20100186406A1 (en) | 2010-07-29 |
WO2009001189A1 (en) | 2008-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009002283A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5169439B2 (ja) | 内燃機関制御装置及び内燃機関制御システム | |
JP2009047005A (ja) | 過給機付き内燃機関の制御装置 | |
EP2963263A1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US9080502B2 (en) | Engine with variable valve mechanism | |
CN111788378B (zh) | 内燃机及其控制方法 | |
EP2669497B1 (en) | Control device for supercharger-equipped internal combustion engine | |
JP5092962B2 (ja) | 過給機付き内燃機関の制御装置 | |
JP5590234B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US20180266365A1 (en) | Exhaust gas control apparatus of internal combustion engine | |
JP2011196196A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2009019611A (ja) | 過給機付き内燃機関の制御装置 | |
JP2011190771A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2009074366A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
JP2013130121A (ja) | 火花点火式内燃機関の排気還流装置 | |
JP5673352B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2009299623A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US11821377B2 (en) | Method for operating an internal combustion engine system | |
WO2010067427A1 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2012163009A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5338709B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US10563599B2 (en) | Control system for turbocharged internal combustion engine | |
JP2009293537A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2011179472A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010261358A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100511 |